別居中の夫との今後について…

mai353さんのご相談

別居中の夫との今後についてご相談です。
私には別居中の夫と、小3の息子が1人います。
結婚10年になりますが、この10年の間、夫の育児への協力が全く無かった事や、自分の遊びばかり優先して家族での時間があまりなかった事や価値観の違いなどから、私の気持ちはどんどん離れていきました。
些細な事で怒鳴り散らしたり、とにかく短気な性格にも嫌気がさしました。
子供と夫はテレビのチャンネル権争いをして、腹を立て子供のオモチャを取り上げ床に叩きつけて壊したりします。
夫に頼まれて用意したお茶に氷の数が少ないと、テーブルを殴り怒鳴り散らしたりします。
子育てに関する考え方も合わず
息子は発達障がいがあるのですが、その事で私がカウンセリングを受けたり専門機関での相談に行ったりしていましたが、そういった事にも「そんな恥さらしなことをするな!お前の躾が悪いからこうなったんだ」と言い放つ人なのです。
夫はバツイチですが、前の奥さんと比べてどうこうと批判される事も多々ありました。
前の奥さんの方が体が良かったなどと言われ、傷付き、どうしても私は夫婦生活を営む事も受け付けなくなりしました。
長年レスでもあります。
別居に至ったのは、3ヶ月前に、酔って帰った夫が深夜、誰かと電話で話しながら口論を始め、大声を出すので私が注意した事で、怒り狂った夫が私と息子を追い出した形です。
3ヶ月の別居を経て、今、夫はこの10年の結婚生活ほんとに深く反省したと、必ず変わってみせるから、最後のチャンスを与えて欲しいと言ってきています。
今私はパートに出ていますが、大半は夫の収入により生活させてもらっている状態です。
養ってもらっている事にはとても感謝していますが、どうしても夫との生活で自分の心が幸せだと感じられないのです。
息子はまた3人で暮らしたいと言います。
私はしばらく実家で居候させてもらっていましたが、夫が自宅を出て、別の場所にある持ち家で1人暮らしを始めたのをきっかけに、私と息子は自宅に戻りました。
夫は最近体調が悪く、痩せて通院生活しているようです。
ストレスが原因のようですが、私はもう戻りたくないのです。
夫に酷い事をしているような罪悪感もあり、毎日心が重く何も前に進めないでいます。
私は皆んな一緒に暮らしたいと思う息子の気持ちにも応えられず、最後のチャンスを‥と懇願する夫の言葉も受け入れられず、酷い人間のような気がしてきます。
自分の気持ちを殺してでも、戻るべきなのでしょうか‥本当に悩んでいます。
ここにいらっしゃる皆さま方のご意見やアドバイスを頂戴したく書き込みしました。
よろしくお願い致します。


悩めるmai353さんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


別居中の夫との今後について… への23件のコメント

  1. もも より:

    私は長年、姉から心理的虐待を受けてきました。
    maiさんとは立場は違えど、苦しいお気持ちは想像できます。

    姉がそうなのですが、人間、そう簡単には変わることは出来ません。
    今まで、いくらでも変わる機会はあったはずです。
    それを逃し続けての、この結果なのです。それをお互いに受け入れないといけません。

    お子さんの希望に応えられずに苦しいというお気持ちは、私で言うところの、姉妹仲良くという親の期待に応えられなくて苦しい気持ちだと思います。
    でもこれは、「誰かの期待に応えるということが、自分の心に沿っているのか」自問自答するしかありません。

    自分の心を殺してでも、誰かの期待に応えたい、今はしんどくても自分がそうしたいと強く思っている、というのなら良いのです。
    でもそうでないのなら、もう答えは出ていると思います。

    私は、これ以上姉と関わりを持ったら、「心を殺す」どころか、自分か姉かをいつか殺すなぁと思ったので、関わりを断ちました。
    自分が自分として生きていくことが最善だと悟ったからです。

    でも、この決断が、親にとってすぐに理解できるものだとは思っていません。それでも、私は今後の責任も含めて、この決断をして良かったと思っています。

    自分がどうしたいか、どの選択をしたら誰かを言い訳にせず、能動的に生きていけるか、シンプルなようで難しい問題ですが、後悔のない人生になりますように。

  2. 春風 より:

    10年かけて滅茶苦茶にされた精神状態を
    たった一度の猛省で やり直せる筈がありません。

    夫にしてみたら、「今回はやり過ぎた」程度の反省なのではないかな。
    何事もなかったかのように元に戻るのではなく、
    時間をかけて変わったところを見せてくださいと条件を出してはどうですか?
    付き合い始めと同じように、外で会う回数を少しずつ増やしていくのです。

    ただの他人としてから始めるよりも難しいということを
    夫に理解させることも忘れずに。
    スタートポイントがゼロではなくて、マイナスだと説明しましょう。
    これが私ができる最後のチャンスですと。
    夫は甘えが出た時に傲慢な態度が出るのでしょうから、
    あなたという存在がいつでもあるものではないということを常に実感させるのです。

    大人の事情を理解できない子供が「前の生活に戻りたい」と思うのは当たり前です。
    だからと言って、それが子供にとって良いとは限らないのですから、
    母親であるあなたが夫とどこまでなら関係を回復できるのか
    焦らず、時間をかけて探ってみてください。
    無理は絶対にダメですよ!

  3. みかん より:

    旦那さま、お子さまですね。10年間全く気づかなく、突然変われるわけはありません。

    私がmai さんなら、息子さんが何と言おうと離婚します。前の奥さんと体のことを比べられたら、二度と夫婦関係は持てません。息子さんの発達障害を受け入れられず、頑張っているmaiさんに、お前のせいでこうなった、とか心ないことを言って傷つけたことも、わかっていないのでは?一度離れた心は、完全に元に戻るのは難しいのでは?

    離婚を迷っていらっしゃるなら、第三者を介して思っていることを旦那様と話し合ったらいかがでしょう。ただ変わる、とだけ言われても、旦那さん自身、どう変わってよいかわからないと思います。maiさんにとって、よい方向に向いていくといいですね。

  4. かすみん より:

    旦那さん寂しかったんじゃないのでしょうか?
    確かにお子さんとのチャンネル権争いとか、幼稚だなぁって思う部分はありますが、男性ってそういうとこありますよね(笑)。
    お子さんに障害があるとのことでしたが、そのことでアナタがお子さんに必死になり、かかりっきりになる。もしかしたらアナタの旦那様が子育てに参加することに対しても、これはダメあれはダメなんて”口出し”しちゃっていたこと無かったですか?
    どんな人でも否定ばかりされちゃうとやっぱりやる気を失います。

    そして旦那さんの立場としたら、子供にばかり気をかける奥様に不満を持っていても『お子さんの障害を理解しているから』『アナタが一生懸命なのを知っているから』だから”そこ”に対して不満を言えない。それがコップの氷や些細な事で怒り出すという結果につながったんじゃないかなぁって思います。これは推測でしかありませんが…。

    (お子様が生まれる前からそんな人でしたか??)

    セックスに関してもその不満から、ついついそんなことを口走ってしまったのかもしれませんしね。本心からの言葉ではない気がします。

    あなたの旦那様は、ストレスから体調を崩しているということからも反省はしている様に思えますし、あなたの事、子供のことを大事に思っているからこそそんなストレス性の病気になってしまうのでしょう。

    旦那様の嫌な面ばかりを思い出すことを止めにして、今までしてもらってうれしかったこと、幸せを感じられたことを思い出すように努力てみてもいいかもしれません。

    あなたの旦那様は最後のチャンスという言葉まで使って、アナタとお子様を欲している…必要なんです。愛されているんです。
    お子様だって3人で暮らすことを望んでいるようですし、それこそ最後のチャンスを与えてみてもいい気がします。

    もしアナタが旦那様に最後のチャンスを与えるようなことがあれば、その時はアナタだってもうちょこっとだけ、お子様メインであることを”変えて”旦那様の方にももっと目を向けてみると、本当に変わってくれるのかもしれません。それでだめなら、離婚を考えてもいいんじゃないかなぁ。

    子供に障害がある場合って夫婦の離婚が多いんだそうです。親戚に仲良し学級の先生をしている人がいるのですが、子育てと仕事をこなすのは本当に本当に大変なんだそうです(保護者からの相談をよく受けるんだとか)。
    私は、もう一度チャンスを与えるべきだと思います。

    不快に思ったのならごめんなさいね。あなたにとって良い決断ができますように…
    😉 😉

    • ふー より:

      横からごめんなさい。
      かすみん様の提案は「夫婦関係を続けたい、でもどうしたら気持ちが元に戻せるか」という段階でしたら有効なアドバイスかと思います。でも相談文を読む限り「愛が自分に向かず寂しかった」とか「実は家族を愛している」と読み取るには無理がある思うのです。
      ただ寂しいだけの愛を欲する人が夜中に誰か他人に対して電話で大声で罵倒するでしょうか。どんな理由があろうと真夜中にか弱い女性と子どもを家から追い出せるでしょうか。「寂しかった」で片付けられることではありません。
      ご主人がストレスで体調を崩したのは「反省しているから」ではなく、10年間手に入れていたサンドバッグ(言葉は悪いですが)であるmaiさんを失ったからです。モラハラ男はサンドバッグ無しでは生きられないので失いそうになるとそれこそ病気にだってなれるほど必死になって取り戻そうとするのです。
      maiさんのご主人には致命的な問題があるようです。事態を良い方向に捉えて進むには危険が大きいように思えるのです。

      • かすみん より:

        意見をもらえてありがたいです。
        確かに私は夫婦関係を続けた方が良いんじゃないかなぁって思って、アドバイスしちゃっていました。
        障害を持つお子様を一人で育てるのは大変じゃないかなぁって観点からです。

        ふー様が言うように、モラハラ男とかDV男ってそういった傾向があると思います。その点を見逃していたと反省しています。

        でもサンドバックはちょっと行き過ぎた表現ではないでしょうか?私はmaiさんの旦那様がそこまでの人とは思えません。最後のチャンスをくださいと選択権をmaiさんに与えているところを見ると、そこにも”普通の”優しさを感じるからです。

        『真夜中にか弱い女性と子どもを…』とありますが、お酒を飲んでいた時のことですから感情的になってしまうことも考えられます。(もちろんお酒を飲んでいたから許されることでもありませんが…)
        今現在反省している様に見えること!戻ってきてほしいと願っていること!これが事実じゃないかなぁって思うんです。
        私は、maiさんにはそういった事実を見てもらいたいなぁって思っています。

        ふー様の貴重なご意見ありがとうございました

        • ふー より:

          かすみん様
          いえいえ、横槍のようなコメントにお礼まで…m(._.)m
          かすみん様はきっと今まで優しい真っ当な男性とご縁のある人生を送られてきたのでしょうね。すてきなことです。
          でも世の中には本当に信じられないくらい他人を踏みにじってしか生きていけない人というのが存在するのです。女性をサンドバッグのように扱い、その女性を取り戻すためなら反省の態度を取ることも土下座すらをも辞さない人種が山ほど存在するということを。
          私もかすみん様と同じくmai353さんの結婚生活がうまく継続できたらなぁ、と思います。でもどうしてもそれが叶わない相手がいるのだ、それも無理をすると様々な危険を孕んでしまう、ということを知ってほしくてついコメントした次第です。
          何にせよmai353さんが幸せになれるといいですね。
          度々失礼いたしました。

  5. でん より:

    maiさんの望みは何でしょう? このまま生活費をもらいながら別居? いっそ離婚?

    このまま別居でも、ご主人や息子さんの懇願を聞きながらはmaiさんもおつらそうですね。ご主人が別居に納得してお金を出し続けてくれるとも限りません。

    いっそ離婚となった時、養育費はもらえてもmaiさんの生活費はもらえなくなるでしょうから、もっと働く必要が出ると思いますが、お子さんと向き合う時間は減りますね。

    しかし再構築といっても10年の傷は簡単には癒えないでしょうし、、、

    どれもメリット/デメリットがあるように思います。それぞれ書き出してみて、maiさんにとって優先したい事項を整理しては。

    10年、その状態ではおつらかったと思います。maiさんご自身が一度カウンセリングにかかってみてもいいと思いますよ。一度行ってみて「合わない、必要ない」と思えばそれでいいですよね。思いがけず楽になるアドバイスをもらえたらもうけもん、くらいの気持ちで。

  6. エリカ より:

    mai353さん、こんにちは。

    そんなひどいことをされていながら、戻れない自分が悪いのか?なんて…
    とてもお優しいといいますか、ちょっと(きつい言い方で申し訳ないですが)お人好しなのかと思ってしまいました。
    私なら絶対戻りませんけど。
    戻らないというか、それ以前に離婚してると思います。

    小さなお子さんが「家族みんなで暮らしたい」と言うのは当たり前だと思いますよ。
    子供ですもの。
    でも子供がそう言ったから…と言って戻るのはやめた方が良いと思います。
    後々、もしも今よりひどい状態になった時に子供さんのせいにしかねません。
    「子供がそう言った、そして自分もそれが良いと思った」なら戻っても良いと思いますけど。

    人それぞれ許せる・許せないの範囲は違うので私の感覚で書きますが
    ・前の嫁と比べられたというところ
    ・障害のある子供さんの話で「恥さらしなこと」と言ったところ
    この二つは気持ちが離れるには充分すぎる内容です。
    人として、男として最低です。
    考えただけでブチ切れそう。。。

    >どうしても夫との生活で自分の心が幸せだと感じられないのです。
    この言葉がとても気になります。
    結婚生活って苦労はあれど何かしら幸せを感じるものです。
    お子さんもいらっしゃるし、尚更です。
    私だったらきっと子供と2人でやり直そうと思ってしまうな。

    私は離れた方がお幸せだと思いますが、万が一反省して変わる可能性を考えるなら、第三者(できれば身内でなく他人)を交えて条件を出すなど話し合いをしたほうが良いかなと思います。

    いずれにしても幸せな生活をご自身でつかんでくださいね。
    子供さんのためにも。
    応援してます。

  7. しらたま より:

    ご主人が反省して行動を改めるだけでは、maiさんの心の傷が癒えることはなさそうですね。

    人はそう簡単に変われないので、私ならそのまま離婚話を進めると思います。

    一方、夫婦として関係を回復するには、時間がかかることを、お子さんにも、ご主人にも理解してもらった上でなら、週末だけ一緒に過ごしたり、夫婦でDVのカウンセリングに通ったりしながら、少しずつ歩み寄る方法もあるかと思います。

    いずれにせよ、ご夫婦で双方に納得のいくように解決していくのが大事なことかと。
    maiさんだけが辛抱したり、我慢しても、お子さんに良い影響は無いと思います。
    将来お子さんが、ご主人と同じように『パートナーに横暴に振舞って当然』という態度を取るようになったら?
    または、maiさんのように『家族のためなら、自分が辛くても耐えるべき』という態度を取るようになったら?

    そのような不幸の連鎖を断つ意味では、離婚も前向きな選択です。決してワガママ勝手などでは無いと思います。

  8. シュガーバイン より:

    口からでまかせ。

    絶っっっっっっっっっ対に直りません。
    嘘っぱちです。

    やめましょう。
    同じことの繰り返しになります。

  9. ララ より:

    あなたもまだ割り切れないようなので、とりあえず外で会ったり家に行き来するところから(絶対に泊まらせないように)始めてはいかがでしょう。
    1年は様子を見た方がいいです。本心では「3年は必要」と言いたいところです。
    あちらの反省がどれほどのものか見せてもらいましょう。
    今までやりたい放題、言い放題、責任転嫁し放題な上、子どもの状態にもまったくの無理解ですし、そんなタイプがどこまで改心できるものか心配ではあります。でも相手の経済力が必要というなら、お互いどこまで譲り合えるかを見極めるしかありません(とはいえ、逃げた前妻と比べられたり怒鳴り出したり子どもの心を傷つけたり… どれもレッドカードですし、全部にダメ出ししてたら復縁なんてありえない気もしますけど)。
    よくよく考えてあなたの「我慢の限界」をきっちり知らしめておきましょう。

  10. ユリ より:

    ケースは違いますが、私は夫の浮気で数年ほど別居しました。何度か会って話し合いをするうち、ちょっと態度を緩めたら、「怒りが解けた」と思ったのか、ホッとしたように笑い話にしたので、この人と暮らしたくない、と思い離婚しました。この件はさておき、mai353さんのだんな様は生育暦に傷をたくさん抱えていそうではありますが、暴力を振るっていい理由にはならないと思います。だんな様がストレスで体調を崩したということですが、体に出るということはそろそろ答えが出るころです。今後、自暴自棄になるか、自分と本気で向き合うようになるか、様子をみてからでもいいのではないでしょうか。「最後のチャンス」というのも胡散臭いです。まずは自分のしてきた数々の暴力の説明と長い謝罪が先でしょう。本気になった人間は話せばすぐわかりますし、mai353さんの文章は冷静でいらっしゃるので見極めは簡単かと思います。

  11. えゆひか より:

    暴力を振るう人は、自分で反省などということでは変われないと思いますよ。
    専門家の治療が必要です。
    前の奥さんと身体を比べられるとか、屈辱すぎます。
    モラハラですよ完全に。
    子供がお父さんと暮らしたいのは当たり前。
    戻って変わらず不幸だったら、お子さんのせいにしませんか?
    人は簡単には変わらないです。

  12. ふー より:

    ご主人、かなりのモラハラっぷりですね。前回の離婚理由もおそらくそれによるものでしょう。mai353さん、10年もモラハラに晒され続けてだいぶ支配されてしまっているようにお見受けします。(自責の念にかられてらっしゃるところとか。貴女に非はありません)
    この井戸端会議にもモラハラに悩む方々の記事は定期的にかなり多く出てきます。モラハラと入力すれば山ほどの例とそれに対する対処法が出てきますので、是非調べてみてください。
    実家の親御さんにはご主人のことをちゃんと話してらっしゃいますか?「心配かけるかも…」なんて思わずにありのままを話してしっかり味方になってもらってください。
    結婚生活を続けても離婚してもどちらにもメリット・デメリットはありますよね。ならば貴女の心がより切実に願うほうを選ぶ勇気を持ってください。「どうしても戻りたくない」と相談文の中にお答えはすでに出ているではありませんか。
    経済的な不安はもちろんおありでしょうが、心身を壊してしまったら元も子もありません。まずは貴女の心身の健康を最優先しましょう。そこさえ確保できればその後のこと(お子さんのこと、今後の生活のこと)は自ずと良い方に向かうのではないでしょうか。
    よく10年間耐えてらっしゃいましたね。もう一度言いますが貴女は全く悪くありませんよ。

  13. RURU より:

    子どもさんに発達の偏りがみられるとのこと。
    ご主人も、衝動的に怒るとか、思い込みが強いとか、当てはまる面はないですか?
    子どもさんのことで定期的にカウンセリングを受けられているのなら、ご主人のことも相談してみてもよいかも知れません。

    カサンドラ症候群、というのがあります。
    発達障害の配偶者がいる人が陥りやすい心身の症状です。
    必要に応じて、一度検索してみてくださいね。

    発達障害の子がいるママたちも結構な割合で精神状態が下がってきますし、何よりもmai353さんの健康を第一に。

    漫画家の野波ツナさんのように、アスペルガーの旦那さんと別居しながら、一般とは違う家族の形を探し続けている方もいらっしゃいます。

    今よりも笑顔が増えていくことを目指していかれますように。

  14. まっちゃん より:

    猛省してまた一緒に暮らしたいと本気で思っているなら、今の別居状態のまま旦那さん自身が心療内科にかかって自分の性格と向き合う所から誠意を見せて欲しいなと思いました。
    旦那さん自身や、ましてmaiさんの努力だけでコントロールできるものじゃないと思いますもん。

    そして旦那さんには、maiさんがまた一緒に暮らしても良いと思えるまで、maiさんが我慢してきた分と同じ10年待っとけ!って思います。

    お子さんに寂しい思いをさせるのは心苦しいですが、
    私だったら「力を誇示すればなんでも思い通りになる」なんて身近なお手本を見せない方が自分の子どもの為になるって思うかもしれまん。

    暴言吐いたり家にいなかったり、10年かけて家庭を壊すような努力ばかりしてきたんだから、家族が離れて当然だと思いますよ。

    maiさんにはご自身の為の人生を生きて欲しいです。

  15. ねこ より:

    戻れば同じ事の繰り返しです。
    お母さんが幸せな事が一番です。
    耐えて耐えて耐えて、年を重ねた先に、自分の人生は何だったのだろう…と思って欲しくないです。
    その時それは、あなたのご両親や、お子さんも同じ気持ちでしょう。
    戻る事を考えるより、もし、実家の援助が可能であれば、これから自立できる方向を相談して、そちらの方面で考えられた方が良いです。
    誰かまわりに相談できる人はいますか?
    戻ると、ご主人は、味をしめると思います。
    謝れば、謝るフリをすれば、この女房は戻るんだ。と学習します。
    何かある都度、出たり戻ったりを繰り返す事になります。
    追い出された形のようですが、良かったと思いますよ。
    「出る」のは、なかなかふんぎりがつかず、それこそ、経済的に不安で二の足を踏み、結局、自分の居場所はここだと勘違いし、年を重ねてしまうものです。
    きっかけはどうであれ、せっかく出れたのです。
    新しい人生を自分から切り開いて下さい。
    時間はかかるかもしれませんが、お子さんも、お母さんの姿を見て理解するはずです。
    健闘を祈ります。

  16. こころ より:

    いますぐ白黒つけず、グレーな今の状態に身を置いてこのまま別居されるのも一つの手だと思います。ご主人が変わったというのであれば、変わった様子をしばらく距離を置いて見せてもらうのはいかがでしょうか?週末は家族の時間を持つ、二人で出かけてみる、など少しずつ少しずつでいいと思うんです。すぐに形ばかりのやり直しを始め、一度でもご主人がまたヘマをしたら(確実にしますし)、即再別居、即離婚ですよね・・・本当にその時の感情だけで動いてしまいそうで、それが一番mai353さんやお子さんのために後味が悪いような気がしてなりません。

    お子さんのためにと悩んでいらっしゃるのであればなおさら、お子さんにもお父さんが変化していく様子を見せれば、その後の両親の決断がどうなろうと今よりは受け入れやすくなるかと思います。そして、ご主人の性格がすぐに治らないように、mai353さんの許すこころもすんなりいかないのでは?と想像しました。ご主人が本気でやり直そうと思うのであれば、mai353さんとの再同居を待てるはずです。その間にお互いにいい人ができたり、やはりご主人が無理を言ってきたり、やはりmai353さんが耐えられなくなったりしても、それはそれで納得出来るいい結果になるように感じます。今すぐ別れようと、1年後数年後の別居ののちに別れようと結果は同じなんですが、mai353さんが家族のためにチャンスを作った事実があれば、mai353さん自身がスッキリできるように思えて・・・それが大事なような気がしています。

    思いつくまま書いてしまってごめんなさい。悩むことが多くて、今お辛いですよね。ご自分のためになんとか乗り切ってくださいね。あ、どちらに転んでも生きていけるように、お仕事は探しましょう!

  17. たっこんぐ より:

    つらかったですよね。
    まずは、今の状態で調べられることを調べてみませんか?
    シングルマザーになるのは不安だと思います。
    市や支所などで、いろいろ聞いてみてはいかかですか?
    この際、受けられるものなど調べておいて損はないと思います。
    発達障害を、しつけが悪いや恥さらしをするな!と言う人は、変わらないです。
    前に奥さんと比べるなんて、ひどすぎます。
    これは、ほかの方も書かれてますが、私もモラハラだと思います。
    旦那さんは、口だけです。
    変わることは、ないです。
    まずは、別居から戻らない事をおすすめします。
    戻ったら、痩せたり通院生活してるのは、出で言ったからだ!と絶対に責めると思います。
    都合の良い妻になることは、ないと思います。
    市などで弁護士などの無料相談とかあると思います。
    調べたり、問い合わせなどして相談してみては、いかかですか?
    できることから、行動してみてはいかかですか?
    これ以上、自分の心を抑えては辛すぎると思います。
    お体に気を付けてください。

  18. aki より:

    maiさんが嫌なのになぜ戻る事を考えないといけないのでしょうか?素直に疑問に思います。息子さんの気持ちも分かります。でも大きくなれば分かってもらえます。子供はちゃんと育ちます。でもそのためには母の暖かさが必要です。
    まず貴女が暖かさや穏やかな気持ちを子供に与えることが1番!なので貴女が幸せにならなければね。
    旦那様はよくある何十年も好き勝手にして家族に迷惑かけて歳をとってから気弱になったおじいさんと一緒じゃないですか。
    そのちょっと可愛らしくなったのを見て助けてあげるのも愛だろうし突き放すのも愛かもしれない。
    だけどもうそんなんほっとけや(あらすみません、ついつい)
    子供の為、と我慢する方が後の子供の性格に良くないですよ。
    旦那様は反省する位ではまだ子供の親としてはまだまだ。ちょっと根本的に足りないかな?と文章から感じてます。
    まずは貴女が自立して子供を育てられる様になってから旦那様との事をどうしたいのか判断しても遅くないと思います。
    その時にはきっともういらないって思うんじゃないですかね?
    旦那様以外の人を頼って助けてもらってご自分の自立を模索していって欲しいなとおもいます。
    頑張って下さい!

  19. poco より:

    戻りたくないなら戻らなくていいと思いますよ。
    私も7年前に離婚してバツイチ子供2人
    うちはケンカの末「離婚しよう」と言われ大喜びで離婚調停の申立てをしました。
    調停では「やり直したい、離婚はしたくない」と言われましたが
    ここで離婚しなければ一生後悔すると思いました。
    離婚して大正解です。
    毎日子供達と笑って生活しています。

    無理をしてやり直さなくていいと私は思います。

    あなたの人生です。
    後悔の無いように!

    母は強し!

  20. みんと より:

    どちらを選ぶにしても、自分が死ぬ時に旦那と息子の犠牲になったと思わないようにしてほしいです。
    旦那のために戻るとか息子のために戻るではなく、自分が旦那のもとに戻り家族3人で暮らしたいと思えないなら戻らない方がいいです。
    旦那さんはきっと変われません。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

かすみん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


4 − = 3