夫のモラハラに対する心の持ちようについて

祈るばかりのうさぎさんのご相談

夫のモラハラに対する心の持ちようについてご相談させて下さい。
やり過ごすのが一番と分かっていても、足音や物音に青ざめるほど怯え、何をしていても頭の中を支配されて苦しくてたまりません。1秒先に何が起こるか怖いです。
私1人の力では冷静に客観視できずパニックに陥りそうで堪らず投稿しました。

私は30台半ば、非常勤勤務です。夫は30台後半、自営業です。
お酒、ギャンブルや女遊びは一切なく、仕事も休まず、生活費もくれます。
身体的暴力はありません。
毎日を投げ出さない真面目な夫を私は凄いと思っていますし、生活出来るのは夫のおかげだと感謝しています。

私が学生、夫が勤務時代に出会い3年後に結婚、5歳長女と3歳長男と4人暮らしです。

夫は突然、険悪な顔つきになり目が座り、物音を立て、溜息や無視、話しかければ怒鳴ります。
結婚するまでそんな人を見たこともなかった私は、当初は理由を聞いたり謝ったり関わりを持ちましたが、よりエスカレートする目つきと暴言に絶望して震えて過ごしました。

夫はご実家のお母様にも同じ態度でした。
例えば、親戚が大勢帰省した際にはお風呂や夕食などの「段取りが悪い」と怒鳴り散らして1人で部屋に篭ってしまいました。
お義母様は「よく分からないけど、またか」という様子で相手にせず…。
私はお義母様から「寝不足だとすぐ頭に血がのぼる、放っておく。今までは私にだったけど、これからは身近なあなたにああなると思う」と平然と言われ、違和感を感じています。

私は、根本的に「もっと自分を大切にして!」「俺はこんなに頑張ってるのに!」という叫びなのだと解釈しています。
私の負い目として、結婚当初に夫より実家の意見を取ってしまった失敗があります。(実家近くに住み、託児や家事を頼りました。モラハラも相談してしまいました)
そのため、夫婦としての大切な最初の段階で、夫には孤独感が芽生えてしまったような気がします。
事あるごとに「どうせお前の親は俺のことをダメ人間だと思っている」「お前と親のせいで住みたくもないところに住まわされている」と思いを爆発させてきました。
「俺なんて金を稼ぐだけの存在だ…」みたいな発言もあります。

今は転居し、仕事も順調、子どももなついて楽しそうに遊んだり…怖いぐらい穏やかな日が増えましたが、私はいつも夫の機嫌ばかり気にかけています。
子どもが怒鳴られないよう必死で先回りしています。
殺される訳ではない、一時の無視や暴言だけだと思い、離婚は考えていません。
しかしまた突然、夫のモラハラスイッチが入りました!私が冷静になるために、ご意見をお聞かせ下さい!
・夫は私のことをどう思ってるんでしょうか?(そんなに嫌いなら離婚したかったり、常に傷つけたくならないのでしょうか。私と家族でいる気はあるのでしょうか)
・モラハラ夫はモラハラしてる時どんな心理なんでしょうか?(どうしたら気がすむの?)
・モラハラで支配すると言われていますが、私が支配されずに平然としたら、より激しくならないでしょうか?(夫を置いて出かけるとより不機嫌になります)
・耐える間、皆さんだったらどんな言葉で自分を支えますか?
子どもを守っていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。


悩める祈るばかりのうさぎさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


夫のモラハラに対する心の持ちようについて への30件のコメント

  1. みっち より:

    ・夫は私のことをどう思ってるんでしょうか?
    →怒ってんだぞ態度を出せば,顔色をうかがってちやほや(?)してくれて便利。逆切れすれば意向が通るし,チョロイ。
    ・モラハラしてる時どんな心理なんでしょうか?(どうしたら気がすむ)
    →家族が原因でなくて,仕事のストレス発散にしろ,とにかく「俺が上」「俺に逆らうな」という意向が通って,普段の抑圧されたストレスが発散出来てすっきり。または俺の顔色をうかがってびくびくすることも気にいらないが,反抗じゃなくてびびって恭順な態度に家族が出ることは嬉しい。なんか満たされた気がする。
    ・平然としたら?
    →俺に逆らうとどうなるか思い知らせてやる必要がある,といよいよ暴力に出る,ないしは物に当たって破壊活動をして「お前が悪いからこうなるんだぞ,次からわかってるよな?」を教育する可能性あり。なにしろ自分と相手を「上下関係」「どっちが優位か」で見てる人だから…
    ・どんな言葉で耐える自分を支えるか
    →身も蓋もないですが,私なら子供のために離婚します。外面いいモラを客観的に証拠として見せないと離婚訴訟で優位に進まないと思う。最悪離婚認めてもらえないかも。だからその証拠を録画にしろ録音にしろ集める間は「証拠ゲットありがとう」を胸に刻んで,むしろ「もっとやれ。証拠くれ」くらいのゲーム感覚で自分を鼓舞すると思う。

    こんな感じでしょうか…
    相談者さま良く我慢されてますね…お子さんはまだお父さんが急に変わっちゃうことに違和感を持ったり怖がったりといったことはないですか?それとも子供なりに違和感位は感じてちょっとビクビクしたりする感じですか?
    お子さんに相談者様と同じように「顔色をうかがう」という症状(?)が出ているようなら,ちょっと対策しないといけないかなと思いました。
    旦那さんが普段は落ち着いているなら,実家に戻って別居の前の最後の賭けとして「豹変時の録画を見せて,あなたちょっとおかしいよ」とわかってもらって改善してもらうのも手だと思いますが,本人がそういうことをしている(悪いとは思ってないにしても)自覚があるなら,録画を見せられてはっと気付いて謝罪,とはならないでしょうし,難しいですよね。
    とにかく子供が異変に気付いて怯えてからでは遅いかなと思うので,そこまでされても旦那さんと離れられない程好きな理由(この際経済力でも見た目でも結婚前は優しかったっていう思い出)を,自分のリア友や親御さんに説明出来ないならば,もう離婚して次の人生に踏み出した方がいいんじゃないでしょうか…子供が独立したらさらなる偏屈なジジイ(失礼)になった旦那さんの顔色伺いながら老後を過ごすのはきっついと思うので。

    • じゅん より:

      みっちさんのコメントにおもわず頷きました。
      同感です。
      子供をだけではなく自分も守って下さい。
      1年後、5年後、10年後…どんな人生を送りたいですか?

      • 祈るばかりのうさぎ より:

        じゅんさん
        ありがとうございます。自分を守るなんて忘れていました。10年後…子供と笑って暮らしていたいです。夫は歳をとってストレスの呪縛から少しでも解き放たれて、夫自身も心穏やかに暮らしてくれたらいいなぁとぼんやり思いました。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      みっちさん
      早速ありがとうございました。自分は忍耐が足りないと思っていたので、救われる思いです。
      チョロいと思われているとは…思い当たる節があり、怯えのせいで遠ざかっていた私の怒りがむくむくと甦ってきました!「証拠ありがとう」は効果的ですね、心の内で唱えながら家事しました。今後、録音や録画を貯めようと思います。
      夫は自分の態度に自覚があると思います。お義母様に怒鳴った後、素知らぬ顔で指摘してみましたが「イライラしてしょうがない」と言っていました。
      私も子供の成長が心配です。〝訳が分からない〟状況が子供を不安にさせると思うので、子供には「パパは体調が悪いからうつさないように離れてる」と伝えて、別室で遊ぶようにしています。夫が感情的になるきっかけが子供にあった場合は、後で「パパは〇〇をやめてほしいって伝えたかったんだって」と理由を伝えるようにしています。5歳の娘は「あれっ」て感じを見せますが、私と遊ぶうち薄れていくようです。
      夫を好きな理由…考えたこともなくて笑ってしまいました。

  2. 鬼嫁 より:

    離婚するつもりはないとのことなので、
    経験から言えることは「夫より強くなる」です。

    「そういう態度で相手に察して貰おうとするな」
    「自分の非を配偶者である私の責任にして逃げるな」
    「いい加減にしてっ!」
    「そんなことして私が言うことを聞くと思ってるの?」

    夫の改めるべき態度により内容は変わってきますが、
    声はなるべく低めで冷静さを保つように心掛けて下さい。

    夫は未熟で自分で冷静になるコツが分からず
    人に当たることで解決してきたのなら
    それを受け入れずバシバシ指摘して
    それ以上 酷いことをするのなら、こちらの忍耐も切れますよと警告するのです。

    モラハラ気味の人はメソメソ オドオドする相手には
    余計に横柄な態度になる傾向があるので
    どっちがボスか早めに分からせた方が良いです。

    私はこれでギュッと締めて、夫には偉そうにさせません。
    でも尊敬できる部分や感謝の言葉も忘れてないですよ。
    上手く尻に敷いてあげることがお互いの幸せの為です。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      鬼嫁 さん
      「夫より強くなる」…かつ具体的なアドバイスありがとうございます。そうだ、今から少しずつ心強くなるんだと気力が湧いてきました。
      「夫は未熟で自分で冷静になるコツが分からず人に当たることで解決してきた」との言葉、腑に落ちました。精神的に乱されそうになったら、この言葉を思い出そうと思います!

  3. きっこ より:

    「今は転居し、仕事も順調、子どももなついて楽しそうに遊んだり…怖いぐらい穏やかな日が増えました」
    ということは、ご主人の怒りは発作的に突然理由なく起こるのでしょうか?
    それとも何か不満をがまんしつづけた結果、いきなり爆発するということでしょうか?

    発作的であれば、たぶん、祈るばかりのうさぎさんにはどうすることもできません。
    自分の心の苦しさを理解してもらい、発作を起こさないために、
    例えばカウンセリングを受けるなどしたほうが良いです。
    それをご主人に相談するのも怖いというのであれば、一緒に生活するのは不可能では?
    早く離れないと精神的に大きなダメージを受けます。
    すぐに経済的に自立するための準備をするべきです。

    ただ、ご主人がいらいらを隠して無理に「穏やかな」ふりをしている結果
    怒りが爆発するのであれば、
    ご主人も祈るばかりのうさぎさんの行動や、態度に大きな不満があるのでしょう。
    もし、頑張って自分の態度を全面的に直す努力ができるくらい、
    ご主人にまだ愛情、愛着がある場合

    「新ルールズ―幸せな愛と結婚のための法則」
    エレン ファイン (著), シェリー シュナイダー (著)

    をぜひ読んでみてください。
    ちょと日本人には照れてしまうところもあると思いますが、
    効果絶大らしいです。
    肉体的な暴力もないし、現段階で離婚も考えていないということであれば、
    トライしてみのもあると思います。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      ありがとうございます。怒りの根底にはストレスがあると考えています。仕事の忙しさやトラブル、体調不良や睡眠不足が相まって自分に不安を感じた時「自分が全てを担っている」重圧に耐えきれなくなり、「稼ぎや将来設計を自分任せにしている」私に矛先が向くのかと推測しています。「自分が倒れても子供を育てられるように真剣に考えて稼ほしい」と、時折口にしています。
      今の私にはカウンセリングは怖くて提案できません…。チャンスがあれば提案してみたいです。
      本、拝見してみます!

  4. みかりん より:

    旦那様は祈るばかりのうさぎさんのことをどう思ってるか…
    ひれ伏して当たり前。だから何とも思ってない。
    何とも思ってないからこれからも夫婦でいるつもりでしょう。
    モラハラ男は自分がそれとは気づいてないと思います。だからどんな気持ちも持ってない、当たり前の言動を祈るばかりのうさぎさんにしてるだけなんじゃないでしょうか?

    結婚当初の失敗がどうとか、どこの家庭にもひとつや二つのミスなんてありますよ。

    旦那様は、祈るばかりのうさぎさんがおっしゃる通り、俺様は頑張ってる!って精一杯吠えてるのかもですね。
    そんなこと、幼少期に自分の父母にしておいて欲しいことですよね。

    お子さんの感受性が心配です。
    子供は親をよく観察してます。
    誰かの顔色を伺う子供は子供らしくなくて、旦那様と同じくアダルトチルドレンになる道を進みそうです。

    旦那様は普通じゃないですよ。
    ある部分とはいえ感謝してる祈るばかりのうさぎさんもまた普通じゃないです。
    手遅れになる前に心療内科にいくなり手を打ったら銅でしょう。
    お二人ともです。

    お子さんがとにかく心配です。
    新緑の若葉のように日々濃さを増す成長期に枯れ葉剤を撒かないで下さい。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      みかりん さん
      力強いご意見ありがとうございます。
      当たり前の言動と思っているとしたら人として救いようがないですね。〝そんなこと幼少期に自分の父母にしておいて欲しい〟と私も思ってきたので、共感して下さる方がいて励まさした。
      私も既に病んでいるのか、自分でも不安になります。冷静になるためにも受診を検討してみます。
      子供にとって、私が枯れ葉剤にならないよう強い自分になりたいです。

  5. まー より:

    モラハラDVの人は根っこに、「発達障害(特にアスペルガー)、アダルトチルドレン」があると思います。その為、怒りが抑えられない状態と思います。

    どれくらいの成分で旦那さんが構成されているのか、よーく観察して、機嫌が良い時に小さいころの環境を本人に聞いたり、義理両親さんにどんな子供だったか、大きな変化などあったか、についても聞いてみて下さい。

    こちらはこっそり、アダルトチルドレンと、発達障害についての知識をガンガン蓄えて、発達障害についての本を沢山読んでください。
    発達障害に強い心療内科に相談に行くのもいいと思います。
    モラハラになりやすい事や、相手への対応策も詳しく書いてあります。
    「いつ怒りスイッチが入るのか、何故怒りになるのか、怒りになった時はどうしてほしいか」「しゃべり方伝え方」などが書いてあります。
    それを淡々とかたっぱしから試していくと良いと思います。

    DV(暴力)がセットになりはじめたり、こちらの精神が病気になりそうだったら、迷わず実家などに逃げてください。

    発達障害は、知的には優れていて、友人もいる人が多く、見た目や学生の間は本当に普通で、むしろ優秀だったりして、気づきにくいです。

    ・夫は私のことをどう思ってるんでしょうか?

    ものすごい大好きで大事な人と思います。(愛着対象)

    ・モラハラ夫はモラハラしてる時どんな心理なんでしょうか?

    「嫌なことはすべて相手のせい」で、「相手が怒らせるから自分が怒りを抑えられない」と思ってます。
    「相手に静かになってほしい、相手に攻められたくない」と思い、先にモラハラで怒鳴れば、相手は静かになるので、先手を打っている状態と思います。

    モラハラ中は、誰に何を言われても、パニックになっていて聞き取りできない状態なので、怒りパニック中は、こちらが別の部屋に行ったり、実家帰ったりしたらいいと思います。

    ・モラハラで支配すると言われていますが、私が支配されずに平然としたら、より激しくならないでしょうか?

    ただむやみに平然としたら、より激しいモラハラ&DVになると思います。
    なので、発達障害(特にアスペルガー)、アダルトチルドレンについて、詳しく調べてから、
    どういう仕組みでその人がモラハラに至ったか知って、発達障害への対応策をやっていくと自然と、毅然とした態度で接する事になるので、少しおさまると思います。

    簡単に言うと、「こつこつ毎日、「こういう時はこう言ってくれ」と一個ずつ教えていく」です。
    例えば、
    「家族の段取りが悪く、ただでさえ移動で疲れている所に、余計なストレスがかかって辛い時は、今は疲れているから別室で休ませてください、と言え」という感じです。

    ・耐える間、皆さんだったらどんな言葉で自分を支えますか?

    ただ単に耐えるだけだと、こちらが必ず病気になるので、(大きい病気か、精神の病)
    離れる事も視野に入れて、こちらが精神的体力的にまだ元気なら、発達障害やアダルトチルドレンへの対応策をやってみる。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      まー さん
      ありがとうございます。
      地道に勉強と観察を重ね、色々試してみたいです。
      ちなみに夫は2人兄弟の次男で、ご長男はとても優秀で温和な方です。関係も良好でいつも慕っている様子ですが、背中を追いかけて大変だったろうと思います。
      〝「嫌なことはすべて相手のせい」で、「相手が怒らせるから自分が怒りを抑えられない」「相手に静かになってほしい、相手に攻められたくない」と思い、先にモラハラで怒鳴れば、相手は静かになるので、先手を打っている 〟とのこと、納得です。今後、モラハラ中は迷わず退避しようと思います。

      • まー より:

        旦那さんに似た親族の人はいませんでしょうか。
        遺伝するので、そっくりさんがおじいちゃんやいとこなどにいると思います。

        長男さんは、定型発達(通常の人)か、または、受動型発達障害(受け身でおとなしい)かもしれません。

        発達障害だったとすると、発達障害の対策本が、旦那さんの取扱説明書なみに役立つと思います。無数に出ているので、ぴったりのタイプが必ずあると思います。(まったく違うタイプの本もあるので、複数読んでみてください。)

  6. そうじき より:

    こんにちは

    私は発達障害を持っていて、よもすれば夫にモラハラをしかねません。
    自分で自分を知り、しっかりと付き合っていこうとしてコントロールもだいぶできるようになりましたが、うさぎさんの旦那さんも私と同じだと思います。

    正体は甘えです。誰でも誰かに甘えたい、失敗したり不愉快な気持ちを当たり散らしたい・・・子どもを見てみて下さい。彼らはお腹が空けばなき、時には拗ねたり、眠たいなら寝れば良いのに寝ずにぐずります。周りを困らせます。
    それは自分でこれらの不快感をどうしたら解決できるかわからず、甘えられる人に不快感をそのまま表現して伝えているわけです。

    正直、これと同じです。
    発達障害者は不快感に対して軽くパニックになるタイプもいます。私もそうです。
    家が片付かない、食事が作れない・・・時間配分が苦手でうまくいかないことがイライラして、考えがマイナス思考になり「どうせ自分なんて」とすねたりします。
    時には八つ当たりも。
    好きな相手で、愛してくれていると思うからこそ、やってしまいます。

    これをカウンセラーなどにかかり、行動を分析して、自分をコントロールし、時には薬などを使って落ち着かせる。
    そうすることで安定して物事をとらえることができます。

    冷たくする無視する・・・これは、親が甘えさせなかったとかそういう問題ではないです。ただ単に、自分のもっているものをコントロールできていないだけです。
    おそらく義母さんのいう「寝不足だと・・・」というのが真理かと。
    ただの寝不足、空腹でそうなります。
    仕事がいまいちのらない、上手く行かないときもこうなると思います。
    お母さんの育て方のせいだと思っていませんか?それは無いです。たぶん母親としてだいぶ苦しんできたと思います。

    うさぎさんは旦那さんと別れる気はないようなので
    別れないでどうやっていくか・・・というと、私の夫を見習うのならばただ黙ってうんうんと聞いて、落ち着いてきたら「なんもしてやれなくてごめん」と言って側にいることでしょうか・・・
    ただ、これは私が自分のことを自覚していて、カウンセリングも受けて、書籍なども読み自分で自分を知ろうと努力していてのことです。
    夫もそれがわかっているから側にいてくれるのだと思います。

    うさぎさんの旦那さんは、自分が持っているその異常な狂気の正体をわかっていません。ご本人は困っているのでしょうか?それすらわかりません。
    「自分はこれでいい」と思っているようなので、こうなると難しいですね。

    うさぎさんが家族カウンセリングにかかって、旦那さんのことを相談してみても良いと思います。そこで旦那さんへの効果的な関わり方も教われると思います。
    発達障害にしてもメンタルヘルスにしても、だいたいの本は本人もそれをわかっていて家族がどう支えるか・・・が主点で、本人はわかっていなくて家族がどう支えるかというのは今のは今のところ見た事がありません。

    ただ、保健師さんに家族が相談してきてもらって様子を見てもらうということはできます。

    まずはうさぎさんが、カウンセリングや保健師へ相談して、自分がどう動くべきかをきちんと把握してはどうでしょうか。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      そうじきさん
      穏やかな励ましとアドバイスをありがとうございます。
      素敵な旦那様ですね。
      正体は甘え、と言って頂いてスッキリしました。そうじきさんは自分の心の動きを冷静に観察し、コントロールしようとされていて、私自身も反省させられます。
      一方、夫は無視や怒鳴ること自体を感情をコントロール(発散)する手段としているような気がしました。荒れる自分を肯定しているかは分かりませんが、荒れるしか方法がない、と許している(諦めている)気がします。そんな時は、自分が担っている家庭そのものが重たく、払いのけたいものになるのかもしれません。寄り付くしまもなく辛いのですが、夫も辛いのだとしたら寄り添ってあげたいなと思う気持ちもあります。

      私自身が楽になるためにも、夫の力になれる可能性のためにも医療機関や保健施設に相談してみたいと思います。
      無視に耐えて苦しい今は、自分がどう捉えていてどうしたいのか考える時間と受け止めてみます。

  7. カタカタカタ より:

    お辛いですね。
    DVやモラハラなど、昔本で読んだのですが
    家族は自分に非があるのではないかと怯えて、懸命に怒りの芽を摘もうとしますが
    芽は摘んでもどこからか探してきます。
    問題は怒らせてしまったことではないということです。
    不安や不満があるなら夫婦で話し合って解決していかなければならない。
    健全で対等な夫婦関係が大事だと思います。
    皆さんのおっしゃるとおり、祈るばかりのうさぎさんが強くなり、
    問題を解決するために、酷い態度や無視、軽視を決して許さないという態度が必要だと思います。
    あなたと幸せな家庭を築く為に、どうしてもゆずれないことがあると教えてあげてください。
    そりゃ怖いので難しいと思います。
    でもお子さんもいらっしゃるのですし、旦那さんの怒り、怒鳴り声に負けないで、いざとなったら離れることも辞さないぞと、でも一緒に心安らげる
    楽しい家庭を作りたい!ストレスがあるならそれを解消するために一緒に努力する、でもそれとこれとは別だとご主人の怒りと戦ってください。
    それでも怖い、辛いときは、離れることも考えてください。
    頑張るのもいいのですが、頑張ってもダメな時はさっと手放す勇気と覚悟を持ってください。お子様とご自分のために。
    カウンセリングも奥様が一人で受けられるのもいいと思います。

    暴力につながる前に、いい方向に転換できますことをお祈りしています。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      カタカタカタさん
      アドバイスありがとうございます。遅くなってしまいすみません。毎日、すがる思いで拝見していました。
      怒りの原因が自分のどこにあるのか悩んでハラハラしてばかりいます。
      嵐が去れば冷静になれるのですが、渦中では本能的に?生理的に?怖くて冷静になれません。なぜそんな態度なのか、どうしてほしいのかが私には分からないので、私が火に油を注いでしまい、夫が更に追い詰められて全てを放り出したらどうしよう、もっとひどいことが起こるかも…!と恐ろしいのです。私や私の実家への不満、仕事の疲れ、それでも子供を養っていかなければという自分へのプレッシャーが爆発して、本当に取り返しがつかないことになってしまうような気がして…。
      ですが、怯えていないで、決して許せない!と戦う勇気が必要なんだと、やっと思えるようになりました。一方で離れてもいいんだよ、と言って下さった優しいお心に感謝の思いです。頑張りたいです。

  8. くーにゃん より:

    こんにちは。
    しんどい日々を過ごしてこられましたね。。

    ・夫は私のことをどう思ってるんでしょうか?

    嫌いではありませんし、傷つけたいとも思っていません。
    ただ、自分の威力をわからせる相手だとしか見ていないと思います。
    怒れば相手は謝ってくれる、自分の意見が通る、自分の思い通りになる。
    相手を服従させたい。
    これだけでしょうね。

    ・モラハラ夫はモラハラしてる時どんな心理なんでしょうか?

    ただただ、自分の言うことをわかって欲しい。理解して欲しい。
    たとえそれが世間的には我がままで自分勝手な意見だとしても。
    そして、自分がモラハラをしている気は全く無く、自分が正しいとしか思えていません。
    どうしたら気が済むか。。あなたが「ごめんなさい、私が悪かった」と言えば気が済むとおもいますよ。そして、モラハラに有っている人はこうして本当に自分が悪いんだ。。と思い込んでしまうのです。

    ・モラハラで支配すると言われていますが、私が支配されずに平然としたら、より激しくならないでしょうか?

    平然としていたらもっとエスカレートします。暴力に出たり(モラハラはあまりないかな?)物に当たったり、なにせ、自分の意見を聞き入れてもらいたい=“ごめんなさい”の言葉が聞くまで終わりません

    ・耐える間、皆さんだったらどんな言葉で自分を支えますか?

    言葉で自分を支えようと思ってらっしゃるのはすごく強くて、頑張ってらっしゃるな。。と思います。
    私の場合は言葉で支えることではなく、全て悪いのは私だ。と心から謝ってばかりでしたから。

    耐えることはありません、言葉で自分を支えることもありません。
    だって、祈るばかりのうさぎさんは何も悪くないんですから。

    こういう人には耐えるより、反撃ですよ!
    感情的な反撃ではなく、自分は悪く無い、あなたが感情的になっているのがおかしい、私はこういう気分になる。子供にも良くない。。
    理論的に反撃です。

    当然相手は逆ギレしてきます。
    でもここで負けてはいけません。
    延々と反撃していると本当に暴力に出てくるかもしれないので、
    端的に短くを繰り返す。。

    モラハラの場合、相手にわかってもらおう、理解してもらおう
    と考えるのは無理に近いです。
    それより、祈るばかりのうさぎさんがこれからどう生きて行きたいのか?
    このまま、子供が大きくなって、夫婦ふたりになっても我慢して生きるのか?
    自分が死ぬ時に“幸せな人生だった”と思えるのですか?

    私は このままだと、ずーーと旦那のもとで自分はダメな人間だと思い込んで、何も楽しみもなく、旦那の顔色を伺って、旦那の面倒をみて、それでも感謝されずに亡くなっていくのかな。。
    って思った時に離婚という決断をしました。
    (子供がいなかったのでその分離婚を進めやすかったとは思いますが)

    今、とっても幸せです。
    誰かに心を支配されない生活がこんなに穏やかなのかと実感しています。

    子供さんがいらっしゃったら色々考えることもおありでしょうか、
    自分の人生です。
    何にも恐怖を感じず、笑って暮らせる人生を送れる権利は祈るばかりのうさぎさんにも
    あるのです。
    それを誰かに阻止されるなんて事はあってはいけないのです。

    自分の人生、子供の人生、心おだやかに笑って暮らせる事を
    一番に考えて下さい。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      くーにゃんさん
      “しんどい日々”や“悪くない”と言っていただけて「そうだよね、私がおかしいんじゃないよね、こんな家庭は普通じゃないよね」と泣けてしまいました。
      うちの夫は私が謝ると「口先だけ」「お前は全て他力本願で思い通りになってるいい身分だ」など否定したり怒鳴って遮ったりして、激化してしまうんです。私が悪いんだ、と訳もなくこんなに自分を責めて苦しんでいるのに伝わりません。反撃するなんてとても恐ろしいです。
      “相手にわかってもらおう、理解してもらおうと考えるのは無理に近い”とのこと…胸にズシンときました!夫自身は私と分かり合いたいとか、仲良くやっていきたいとか、もう思わないのでしょうか…相手が夫じゃなくても、そんな関係を私は寂しく思います。そんな家族のために働く夫も哀れに思えます。家庭である意味、あるのでしょうか…。でも私が夫をまず信じてあげなければ、信じてもらうこともできませんよね。でもでもこんな目に合っていてそれでも信じるなんて難しいですよね?堂々めぐりです。 一方で、夫と結婚していなかったら、いつまでも実家の価値観を第一にして安心しようとする独りよがりの人生だったと思うのです。(自分の意見が母の意見と揃うように顔色伺いながら暮らしてきました)
      子供が成長したら、子供が見ていないところで堂々と反撃して決裂してもいいや!と思っています。それまで頑張れた時、自分と夫の関係がどうなっているかも未知すぎますが…。
      幸せです、と言える気持ちになれるよう頑張っていきたいです!ありがとうございます。

  9. ねこ より:

    私は彼がそのような状態がひどくなり 婚約破棄に至ってしまいました。頭ではこれでよかったんだと思うようにしているのですが 主さんがおっしゃるように他には良いところばかりだったので 楽しかった日々を思い出して(一緒にいたときはあんなに疲れたのに)どうしようもない気持ちになっています。

    私は 旦那さんは何も考えていないだけだと思います。あえて言うと 思考回路がものすごく意地悪といいますか。 私の彼も 普段は優しくて彼が起こった時には何か特別な理由があると思い 一生懸命コミュニケーションで 理由を探ろうと 何を欲しているのか知って 解決しようとしていました。でも結局 話し合い(というかただの言い合い。彼の話が平行線で まるで私の声が聞こえてないみたいに同じことを繰り返しいってくる)で言われるのは 何か勘違いしているというか 人がしたことをとても悪くとっているということです。理由はありません。彼のフィルターを通すと 私には信じられないくらい世界がいじわるで危険なのです。

    私の彼は発達障害の疑いもあり 異常な物忘れや 怒る以外にコミュニケーションがきちんと取れえない そしてそれに自覚がない状態だったので お医者に一緒にみてもらおうとまでしていたのですが そういうのを嗅ぎとっていたらしく さらに手がつけられない状態になり 私の精神がもたず また彼もしべてから逃げるように お別れになりました。

    彼が誰よりも優しくみえるときというのは 映画などで それがかっこいいということを知っていて実践してるような感じで 深いところで思いやりまで思考回路がまわっているわけではないと思います。 私の彼は とても優しいのですが 彼からの手助け(スーパーの荷物を持ってくれるなど)を断ると今度はすねたり 大事にされてないと怒ったりしました。それ以来 彼のオファーは断らないように気をつけたり でも彼が疲れているときは断らないと それはそれでなんで自分ばかり持たなきゃいけないんだって怒るのです。因果関係が把握できないというか 1ー彼は助けてあげるのが良いこと→断られるのは侮辱だと思っている 2 自分が疲れているときは助けてもらうのだ→助けてもらえないのは侮辱だ この1と2は矛盾するにですが これらが彼の頭で繋がっていないので 簡単に怒り出すのです。普通の人なら 二つが起こったことを覚えていて 矛盾を恥じて 今日は持てないごめんねや 今日は自分で持ってくれる?などのコミュニケーション用語がでてくるはずなのですが 彼に 先日の出来事に基づいて私は助けなかったと説明しても 彼の頭の中には 2 の出来事しかないので ぞれについてだけずっと責めてくるんです。

    すみません 長々と。
    何が言いたかったかというと おそらく旦那さんは治らない。。。どちらかというと 主さんへの影響を緩和するために 一緒にセラピーなど受けてみてはいかがでしょうか。効くのかは置いておいて 今のままよりどこかへ進めるかも知れないですよ。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      ねこさん
      矛盾するようですが…私はねこさんが婚約破棄されて命拾いした!と感じました。
      怒った後の流れはまるで私達夫婦のようで、そのなんとも言えない嫌な苦しさが思い浮かびます。私の夫はびっくりするぐらい人を信じていないところがあり、そんな人がなぜ私と結婚しようと思ったのか不思議でなりません。
      スーパーの荷物のエピソードも同じです!私は結婚もして、よく分からない怒りのスイッチのある人だと分かってからでした。子供が私に抱っこをせがんだ時のことです。荷物を夫に頼んだら「当たり前のように待たせやがって」と怒った前例があったので、「大丈夫!」とにっこり断ったら、今度はそっちがスイッチでした!「俺が回りからどう見られるか考えてみろ。もう一生荷物は持たない、1人で苦しんでろ」と…。
      因果関係が把握できない、という言葉に納得です。疲れている時は、疲れているから助けてほしい、と普通に言える人間関係がいいですよね。ねこさんにもっともっと普通で、素敵なご縁がありますように。

  10. MM より:

    私もそういう突然怒る人と結婚していました。
    パニックなんだなと思っていました。頼んだラーメンが思ったより辛くて食べられなかったとか、携帯電話のパスワードが分からないとか、義母との約束の時間に間に合わない(と思う」とか(ちなみに、義母は遅刻されても全然平気な人でした)、自分が選んだシャツのサイズが気に入らないとか、驚くほど些細なことで怒り出しました。
    どれも、もちろん全く私には関係ないことですが、一緒にいてものすごく不機嫌になられることに困惑し、機嫌取りをしていました。
    思ったとおりにならないことが自分で受け止めきれなくなると、大きな声を出す。これによって、感情をコントロールしていたのかもしれないです。
    結婚してしまったので仕方ないなと思って、対策を取っていました。ずっと謝り続けるとか、私のほうが先に『これ酷い!』とか『もう大変だ!これが理由で大金が損する!』的に騒ぐと彼が少し落ち着いてなだめる側に回ることに気づいたので四六時中私が大騒ぎをするとか。
    3年やって、疲れ果てて、付き合ってられないと放置するようになったら、寂しくなったのでしょう、他の人を探して来て、別れたいと言ってくれました。
    正直、本当にありがたく離婚しました。今思うと、自分から動くべきだったと思いますが、疲れ過ぎてできませんでした。

    こうやって相談して、元気があるうちに、相談者さんは動かれるといいと思います。自分のせい、を探すのは先方の思う壺です。本当にあの人たちは、すべてが人のせいなのですから。

    手を放すに限ります。人生は一回です。
    「突然怒ったりしない人」と今、付き合っています。人生がびっくりするくらい楽です。

    • MM より:

      ごめんなさい。相談者さんの質問に全く答えてなかったことに気づいたので、追記します。

      【彼がモラハラ中、何を考えてるか。相談者さんにどう感じているか】
      世界が僕に嫌がらせをしてきてるように感じて悲しい。
      こんなに頑張ってるのに、どうして思うとおりにならないのか分からない。
      なにか酷いことが起きる気がする。辛い思いをして稼いだお金が、理不尽なことで失われる気がする。僕の努力が無駄になる気がする。悲しい。
      相談者さんがその気持ちを分かってくれない。
      自分ではどうしていいか分からない。
      怒鳴っている間、批判的な目で見られるのが耐えられない。
      僕は被害者なのに、誰も助けてくれない。
      相談者さんに助けてほしい。

      【対応方法案】
      旦那さんの嫌な気持ちを汲んで、言語化する。
      例)今こういう状況で、不快なんだね。もっとこうしたいのに出来ないのが嫌なんだね。酷いことをされてると感じてるんだね。
      旦那さんの気持ちを肯定して、理解している、と伝える
      例)辛いね、あなたが辛いのは当然だね。世界があなたに嫌がらせをしてるように感じちゃうのは分かるよ、酷いような気がしちゃうね。嫌な気持ちになるのは嫌だね、疲れちゃうね。
      旦那さんを大切に思っていると伝える。
      例)あなたが辛いのは私も辛いよ。あなたがなにかをしてくれたことに感謝している。あなたがなにかをしようもしてくれたことに感謝している。それがうまくいかなくてフラストレーションを感じていることを理解して、解決したいと思っているよ。
      具体的な解決方法を提案する。

      【やり過ごすための気の持ちよう】
      この人は困ってる。この人は助けて貰いたくて泣いてるようなもの。めちゃくちゃなことを言うのは混乱しているから。私自身を嫌いなわけではない。私を憎んでいるわけでもない。怖がらせたり、嫌な気持ちにさせようとしてるわけでもない。ただ、彼の苦しみに無理解であると感じて、理解してほしいと感じてる。

      離婚をしないで旦那さんと継続して一緒にいるなら、上記のようにされると少し旦那さんが楽になり、結果、相談者さんが少し楽になるように思います。

      • 祈るばかりのうさぎ より:

        MMさん
        突然怒らない人、以外との暮らしなんて、すっかり忘れてしまった自分に気づきました…。
        エピソードの一つ一つが我が家のようです。お話だけでも十分励まされたのに、わざわざ質問にも応えてくださってありがとうございます。
        夫は自分の苦労が無駄になる、その原因が私にあると責めてきます。私に助けも求められず、尚更孤独でしょうね…。
        対応策もありがとうございます。怒鳴られそうで言うのは怖いですが…冷静になれず言葉にできずにいた私の心にスッと入ってきました。気の持ちよう、そのまま唱えて今を耐えています。泣けます。ありがとうございます。私を憎んでいるわけではないと信じてみたいです。

  11. nico より:

    モラハラは甘えだと思います。
    ビクビク対応されると向こうの思う壺です。
    しっかり毅然とした態度をとり、相手の態度が穏やかな時に
    あのような態度を取られると私はこう感じて将来の関係について考えるなど
    理路整然と伝えたらどうでしょうか?
    多分カウンセラーなど第三者が入ったら話は早いと思うのですが、
    それについての話も出来ないなんて、正直完全にモラハラですよね?
    でもしっかり向き合わないと何も変わらないと思います。
    伝える時は理路整然と、低い声で。
    頑張ってください。

    • 祈るばかりのうさぎ より:

      nicoさん
      冷静なアドバイスありがとうございます。
      カウンセラーなどの相談もできない時点でモラハラ…そう思うのが普通ですよね。ほっとしました。
      生理的に恐ろしくてびくびくしてしまうばかりです。穏やかな頃合いを見逃さず、話すのを試してみようと思います。頑張ります。

  12. むっち より:

    今さら祈るばかりのうさぎさんもご覧にならないかもしれませんし、ご質問には他の皆さんとほぼ同意見なのですが、経験上、ちょっと違うかもしれないのですがどうしてもお伝えしたくてこのコメントを書いています。

    私は結婚20年を越えた辺りにいます。
    夫は絵にかいたようなモラハラ夫です。
    私を見下し、私の実家を見下し、スイッチが入れば無視や物に当たったり威圧的な態度。
    正直モラハラ以外にもいくつか問題があり、家裁までいけば、モラハラが証明できなくても私に有利な条件で離婚できる自信があります。

    でも直接の暴力は一切ありませんし、誕生日やクリスマス、記念日にはプレゼントにケーキ、花キューピットで花篭が届いたり、感謝のメールがきたこともあります。
    金銭的にも、外から見れば中の上。
    休日は家事に子供の世話も。仕事も真面目に頑張って、表面上は私の実家にも愛想よくします。

    私は夫と少し年齢の差がある事もあって、10年くらいはずっと夫の不機嫌は自分が悪いのだと思っていました。私が子供っぽいから…とか。
    それでも子供ができて、夫のスイッチが入ったときの怯えた様子を見て、これではいけない。これはおかしい。と思い、様々な…本当にアメもムチも知識もキモっ玉もとにかくありとあらゆる方法を試みました。

    結果今、夫が死ぬほど嫌いです。
    同じ屋根の下にいるだけで動悸やめまいがしたり、円形脱毛症や不眠症、不正出血など体にも不調がでるほどです。

    でも、離婚はすぐにはできません。
    理由はひとつ。経済的な問題です。
    一人で家を出るとしても家のローンやらの問題がある上に、子供たちの教育費など、ギリギリの生活はできても同じ生活はさせてあげられません。
    もうかなり大きくなってきていて将来への夢のある子供たちに負担をかけるのは私がイヤなので、今は離婚しない道を選び、自分は手に職をつけて老後に一人で生きられるように準備をしています。

    祈るばかりのうさぎさんに、経験上伝えたいのはこの事です。
    耐えて工夫して頑張って、乗り越えられれば良いんです。
    私の母はそうでした。
    でも、私は父を看とり、納骨の際に泣き崩れる母を見て「私は自分が先だったとき、夫がこうやって泣き崩れるのは許せない。良い夫婦だったかのように振る舞うのは絶対にイヤだ」と思ったんです。

    祈るばかりのうさぎさんご夫婦が今後どうなるかはわかりません。
    私の夫も、結婚当初に比べれば改善が見られますし。
    今、祈るばかりのうさぎさんに離婚のご意志がないのなら、ご自身が納得できるまで頑張るのが最上だと思います。
    ただ、「離婚できる(その後の生活を安定させる)環境を用意しておく」事も忘れてほしくないんですね。

    私が夫を見限った最大の理由は私が病気になった時に心ないことばを発したことと、結婚してから今まで、ただの一度も「ありがとう」「ごめんなさい」を言われたことがないことです。
    その意思を見せたことはあります。
    それで良いと当時は思ってました。
    私が思う、望む愛し方でなくても、この人は私を愛している(実際、夫は私をものすごく愛してると思います。彼なりに)のだから、結果は同じだと。
    でもね、夫婦は他人同士で人間同士。
    大事にしてくれない相手を大事に思い続けるというのは、並大抵のことじゃできません。

    私の糸は、本当に一瞬。夫の一言で切れました。
    夫はその一言をいった記憶もないかもしれない。でも私は言われた瞬間の状況も、脳裏に焼き付いて離れないんです。
    10年以上ずっと耐えれて、受け流す方法もある程度の対処法も、改善もあって、情もあってもその時が不意に来たとしたら。そこから先は今以上の苦しみがあります。
    だって、愛情のない人にひとつ屋根のしたで理不尽な怒りをぶつけられるんですもの。
    だから、そうなったときの準備は同時進行で進めてください。
    いつでも別れられる。その事実が自分の気持ちのよりどころのひとつになることもあると思いますし。

    ちなみに、私は努力を続けた15年間も、証拠集めはしていました。
    それが心の拠り所でした。
    ただ、経済的な準備はしてなかったんです。
    そこが失敗でした(笑)

    なので、祈るばかりのうさぎさんには同じ思いをしていただきたくなくて長々書いてしまいました。
    どんな形でも、祈るばかりのうさぎさんの納得できる未来があるよう、私も祈ることしかできないけれど、祈っています。

    • 鬼嫁 より:

      経済的な理由で離婚をしない妻も充分したたかではないですか?

      私は「鬼嫁」ですが、根本には愛情があります。
      心に弱い部分のある夫を私が愛とムチで支えていく!という意志があります。
      結婚生活20年経った今では、私の努力を認めて感謝をしてくれるようになりました。
      昔のことを振り返って、あの頃は大変だったけど「家族」のために
      私達二人とも真面目に頑張ってきたよねって言い合えます。
      夫のことを素直に尊敬し愛情もより深まってます。

      もし自分が夫の立場で、妻が「経済的な理由」の為だけに
      結婚にしがみついていることを感じたら腹立たしいと思いませんか?
      もし夫に「妻は経済的に頼りたいが為だけに…」と誤解されているのなら
      その誤解を解くことで信頼は深まるけれど、
      妻自身が宣言してしまっては、どちらが悪いとか「夫がモラハラ」以前の
      夫婦としての根本的な部分が成り立っていないと思います。

      「子供と自分の生活を守る為」の努力ではなく
      そこに夫の存在も忘れないように、それができないなら
      離れてあげるという選択肢もお互いの為だと思います。

      • むっち より:

        鬼嫁様は全く鬼嫁ではないと思いますよ。
        素敵なご夫婦ですね。

        鬼嫁様のおっしゃる通り、したたかズルいですよね。

        夫婦関係も破綻しています。すべておっしゃる通りです。
        私も今の自分は嫌いです。
        ただ、ご相談内容と関係ないので割愛しましたが、様々な事情、様々な夫婦、親子、家族の形があります。

        夫だけが悪いとも思ってはいません。

        だからこそ、ご相談者様には先々同じ思いはして欲しくなく、今現在離婚のご意志のない状態で、継続と改善の努力と共に万が一の事態にも備えて欲しいと思って先のようにコメントさせていただきました。

        先のコメントにも書きましたが、糸は一瞬で切れることがあります。
        努力して努力して、頑張って頑張っても。
        モラハラの配偶者を持つ人のなかには努力と我慢を重ねても相手に伝わらない日々に疲れて鬱になったり、共依存に陥ってしまうかたも少なくありません。
        私もそうでした。

        誰が悪いとか原因だとかの話ではないんですね。

        そうなった時に運良く気付けても、改めて違う方向への努力を始めるのは本当にしんどいので、同時進行でこんな方法もありますよ。こんなケースもありますよ。というつもりです。

        糸が切れたとき、相手を解放してあげるためにも経済力は必須です。
        子供がいれば尚更に。

        選択はご相談者様にしかできません。
        決断も行動も。
        自分が信じて選んだ方法でしか進めません。

        私は強かに、嫌いな自分になることで自分と子供たちを守る道を選びました。
        自分が嫌いです。大嫌いです。子供達のために現状で最上の方法を選んだつもりでも、とてもキツいです。

        同じ思いは、例えネットのなかであっても どなたにもして欲しくないです。

        本来ならば、他の方のコメントに返信することは板が荒れる原因になりますので控えるべきなのですが、内容から私へのご指摘かな?と思いましたので真意をお伝えしたくて再度書き込みました。

        拙い内容に重ねてご不快になられましたら申し訳ありませんが、板が荒れるのは嫌ですのでもうこれ以上はコメントいたしません。

        最後に、ご相談者様に納得のいく未来がありますように、重ねてお祈りいたします。
        どうかどうか、心から安心して笑顔で過ごせる日々を手に入れられますように。

        • 祈るばかりのうさぎ より:

          むっちさん

          お心のこもったアドバイスありがとうございます。毎日毎日拝見していました!スマホを見ているうちに子どもが騒いで怒鳴られたり、スマホを見ているだけでも怒鳴られたりで、時間的精神的余裕がなく、遅くなってしまいました。すみません。

          その間も“耐えて工夫して頑張って、乗り越えられれば良いんです”との言葉を思い出しながら耐えていました。

          20年!遠い憧れです。大変な苦労があったことと思います。弱い私に耐えられるでしょうか…。 いつでも別れられる!と思いながら過ごすうちに、私も夫も良くも悪くも変わり、子供も成長し、また状況が変わるのでしょうね。想像はつきませんが、またその時の私の決断に委ねるつもりで、今は頑張ってみたいです。いつかきっぱり判断できるかもしれませんよね。

          夫は一応感謝の言葉はあります。逆に怖くて私が素直に聞けません。私の実家には否定的で、当然のように実家も夫に距離を感じているので、子供の行事は私はいつも気が気じゃありません…。

          証拠集めを意識して暮らしてみていますが、無視や怒鳴ることよ証拠って難しいですね。

          こんな私を静かに応援してくださってありがとうございます。いまも冷静になれず苦しくて爆発しそうですが、今は離婚する決意もできないので、頑張ります。
          もっとお話伺いたかったです。遅くなり申し訳ありません。頂いた言葉は20年大切に繰り返しながら生きていきます。例えこのままでも、もっと大変になっても、離婚してもです。今もどこかで頑張ってらっしゃる、応援して下さる方がいると思うと、自分が何のために頑張りたいのかしっかり考えられるように思います。
          むっちさん。お体大切になさってください。どうかお大事に!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

祈るばかりのうさぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 + = 9