同居の義母は人の悪口や愚痴や文句、自慢話ばかりで…

ゆきんこさんのご相談

みなさんこんにちは。心の中がいっぱいいっぱいで辛くて相談を投稿させていただきました。よろしくお願いします。
私は29歳、ただいま妊娠9カ月で主人の義両親と義弟と同居しています。
悩んでいる事は義母の事なのですが、話す内容が他人を貶めるような悪口や愚痴、文句ばかり(プラス自慢話)でかなり参ってしまってます。
どんな内容かというと
・近所の家庭や他人の事を自分の価値観で判断して悪口を言う。あの家や人は「〜だから〜なんだ」と、人には色んな事情があるのに安易にこうなんだろう、と決め付けて悪口を言う。
・自分にとって嫌な人には「あの人は育ちが悪いから」と言い、それに付け加えて「私は育ちが良いから」など自分上げをします。
・自分は今まで良い物しか食べた事がないと自慢します。なので以前 、主人と一緒に私の家族と回転寿司を食べに行った話を主人が義母に話したら、「うちはそういう所に食べに行かないから」と…それに、近所のお嫁さんがどこどこのスーパーに買い物に行ってると聞けば、「いい食材を使ってない」と言っていました。何かにつけて文句を言います。
・パート先の愚痴を言ってきます。「あの人は動かないし仕事が出来ない」毎回同じような愚痴ばかり…。
・義弟の自慢話をよく話してきます。(義弟を溺愛しています。)
これらの話を時々ではなく毎日話します。
義母は自分の家、自分が一番であり正しい、出来る人間と思っているようです。(なので、自分の話をするのが好きです。)
実際、家事も仕事もよくする人だと思います。だから他人に対して厳しいのでしょうか。それだからか萎縮してしまい怖くて心を開けません。子育てもあるし、義母の前で何か失敗したりしたら何言われるんだろう、と考えてしまいます。
結婚前から夕ご飯をご馳走になったり一緒に作ったりしてたので、その時から「あれ?」と違和感を感じていましたが、私も義母に気に入られなくては!と思い、「そうなんですか〜」「すごいですね〜」と今現在に至るまで頑張って聞いていましたが…もう疲れました。義母は自分を認めてもらいたいだけなのかな…と考えたりもしてみましたが…
悪口・愚痴ばかり話すけど、良い所もたくさんある義母です。しかし、今の私には良い所すべて見えなくなってしまう程、義母に対して悪い印象しかありません。
今はもう、義母とは話がしたくないと思うようになりました。けど、話をしないわけにはいかないし、ギクシャクすると家に居づらいし…
毎日聞いている身としてイライラしたり辛かったりでしんどいです。お腹の子にも悪いと思います。
しかし、良くしてくれるのに心の中では義母に対するイライラでいっぱいなのも悪い気がしてしまいます。
私がこうなので、義母も私の事を嫌っているんだろうな、と思っています。
誰にも話せず苦しかったので長くなってしまいました。
これからどう対処していけばよいか、みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。


悩めるゆきんこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 舅姑


同居の義母は人の悪口や愚痴や文句、自慢話ばかりで… への23件のコメント

  1. ぶる公 より:

    こんにちは~
    うちの姑と実家の近所のおばさんを足したようなお姑さんだなと思い、
    コメントを送りたくなりました。

    実家には実親の介護でちょくちょく行きますので、
    おばさんに捕まったら、大変です(笑)
    とんでもない悪口・噂話です・・・。常識を疑うような噂話で、
    近所の人に全く興味がない私は、しんどいだけです。
    全く近所の噂話と関係のない、連ドラ、旦那の話、美容の話をすると
    さっさと帰ろうとします(笑)
    おばさんには、興味のない話をするのが私の対処法です。

    ただ、うちの姑よりマシだなと思ったのが、パート勤めをされ、
    家事もきっちりとされているところだと思いました。
    尊敬できるところがある。これは、救いだと思いました。

    「働いた事がない(社会人経験がない)」のが自慢の姑は、
    「仕事してないと暇よ~」と、正社員で働きながら
    家事全般もしている嫁(わたし)に言ってくるので、
    裕福でもないのに散財ばかりして、仕事をしている人を見下げている姑を
    心の中では軽蔑しています・・・。

    姑は、自分の息子(うちの旦那)の自慢、自分や身内の自慢、
    自分の友達の悪口(笑)、私が会ったこともない自分の親戚の話、
    お金の愚痴しか言いません。
    ですが、自分の旦那(旦那の父親)は、さっさと介護施設に入居させて
    全国に遊びまわっています。元気なのが救いと思うことにしています。

    うちの場合は、隣の駅に住んでいますが、
    まだ今のところ同居ではないので毎日は、聞かされないです。
    これが毎日だと思うと(近い将来、同居してほしいみたいです 😯 )
    耐えられません。

    妊娠中とのことなので、余計にお姑さんの愚痴や自慢話が堪えますよね 😥
    体に悪いし、出産前なので、実家に戻って
    ゆっくりされたりとかは出来ませんか?
    また個人差があると思いますが、子供が生まれると忙しくて、
    暫くは、お姑さんの話なんか聞いてられなくなるかもしれませんし。

    同じ年代の方に叱られるかもしれませんが、
    60代後半からの姑世代って(あくまで個人差あるので絶対とは言えませんが)
    一方的に自分の話しかしないって感じの方、多くないですか?
    自分の興味のあることしか話さないので会話にならない。
    それが愚痴・悪口・自慢話だけなら聞いてて苦痛以外、感じません。

    私は、結婚後、数年間は頑張って聞いていましたが、
    ストレスで夢にまで出てきたので、避けるようにしました。
    週に2回、1時間以上の電話が苦痛で。
    私は、仕事以外は要件伝えるだけの数分しか喋らない
    電話嫌いなもので・・・。
    「はい、はい」と良い返事をしていたら相手は、わからない。
    こちらが不愉快になっているのがわからないのですよね。
    夜8時頃に帰宅してバタバタと夕食の支度をしていても平気で
    話し出すし、「まだ夕食済ませてないの、遅いなあ」って言われます。

    私の愚痴話になってしまいました。すみません。

    同居だと言いずらいと思いますが、
    「人それぞれなので、お義母さんとは違いますよ~」と、
    やんわりと否定できませんかね?
    私は、そう言ってから電話も訪問も避けていたら、
    疎遠になってスッキリしました。
    旦那には相変わらず、しょーむない電話が1時間以上です。
    以前は旦那も長電話が面倒なので、途中、「ぶる公に代わるね」と
    受話器を持ってきましたが、これがなくなったのでよかったと思っています。

    • ゆきんこ より:

      ぶる公さんこんにちは!コメントありがとうございます (^-^)
      ぶる公さんもお姑さん・近所のおばさんとの接し方で悩んでこられたのですね…。
      そうなんですよね、あの年代の方たちは自分の話ばかり一方的に話す感じの方たちが多いな〜と私も思いました!こっちは聞いてないのに〜(苦笑)こちらの気持ちなんてお構い無しですよね(>_<)
      やはり愚痴・悪口・自慢話って聞いてて苦痛ですよね…それに気も使うからもうヘトヘトになります。
      私も最近義母が夢に出てくるようになってしまい、なぜかいつも怒られてるという感じです(泣)
      私も「はいはい」と返事するだけじゃなくて、「人それぞれだと思いますよ〜」と返事してみようと思います。でないと、いつまでもしんどい思いをしないといけませんもんね。
      ぶる公さんのお姑さんからの長電話もかなりの苦痛だったでしょうね…やはりある程度距離感がないとしんどいだけですね。
      7月に入ったら里帰りするので、少しの間ですがゆっくり過ごせるな〜とホッとしています 😀

  2. パインミックス より:

    うちの近所のおばさんの話かと思いました(^o^)近所のおばさんは、悪口はそこそこですが、毎回自分の家族の自慢話満載でしめくくります。先日それを4時間ほど聞かされ、具合が悪くなりました。
    年を取ると、新しい体験がなくなってくるし、世界も狭くなるから、他人より自分が優れていると言葉にしないと不安なんでしょうね。
    同居なので、難しいかもしれませんが、話が始まったら席をはずせませんか。食事の時は難しいかもしれないけど、話を聞かないのは席をはずすのが一番なんですけど…あからさまに見えてもいいと思うんですよね…。
    もう性格は変えられないので、一緒にいる時間を少なくして避難してください。

    • ゆきんこ より:

      パインミックスさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      パインミックスさんの近所のおばさん、4時間ほど自慢話をするなんてすごいですね!よく話のネタが尽きないな〜と思ってしまいます 😯
      たぶん、よく聞いていれば毎回同じような内容なんでしょうね(苦笑)
      一緒にいる時間を少なくするのも話を聞かなくて済みますね!食事が終わって片付けが済んだら、ササっと部屋に戻るなどして避難しようと思います 😛

  3. みか より:

    自分と価値観の違う話を延々聞かされるのはつらいですよね。しかも子供の手が掛からなくなるまで自由に過ごせる最期の時間とも言える時期に、朝から晩まで勿体ない気持ちでうんざり感が倍増しそうです。
    私のお姑さんはもろに悪口は言いませんが、たまに常識はずれ?な観点の話をしだすので、
    そんな話をこないだテレビで見た気がしますー
    最近は~な考え方が流行ってるみたいですねー
    で、話題の相手がおかしい訳じゃないことを匂わせて流します。
    本当は相槌の一つでも打てば、盛り上がって姑さんは気分がいいのでしょうが、私は気持ちが顔にどうも出てしまうようなので(汗

    当面は、臨月間近なので、どうしても眠くてーってその場を外せないでしょうか?
    根本的に子育てを考えると経済的に可能ならば別居も考えたいですよね。子供にそんな悪口なんて聞かせたくないですし。

    • ゆきんこ より:

      みかさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      そうなんです、もううんざりしすぎてしんどくなります(>__<)

      • ゆきんこ より:

        みかさん、ごめんなさい。コメントの続きがうまく反映されていませんでした。
        続きです。
        ずっと話を聞かされていると、もっと楽しい話ならいいのにな〜、なんで私はこんな話ばかり聞かされているんだろ〜と虚しくなってきます 🙁
        みかさんはお姑さんの話をそういう風に流して対処されているんですね!相槌を打てば話が盛り上がってしまいますもんね…。
        臨月間近だから眠たくて〜と部屋に戻るなどして対処するのもいいですね! 😀
        子供の事を思うと嫌な話ばかり聞かせたくありませんよね 🙁

  4. みどり より:

    ゆきんこさん、こんにちは。
    愚痴や悪口を延々聞かされるのは、こたえますよね。心中お察しします。
    そういう方には、できるだけ『同意しない・反論しない』のが一番だと思います。そうですよね~なんてエサあげちゃうと味方を得て話が膨らむし、それ違いますよ~なんて否定すると反論が十倍になって返ってくる、どちらも消耗します。
    コツは、事実のみ淡々と返すこと。

    「あの人は××なのよ~」
    『お義母さんは、あの人は××だと思ってるんですね』
    「だって、○○だもの当然でしょ?」
    『お義母さんは、○○だから当然だと思うんですね』
    「~さんは~だから嫌いよ」
    『お義母さんは~さんが嫌いなんですね』
    「あなたもそう思うでしょ?」
    『どうでしょう・・・』

    あくまでも主語はお姑さん。『お姑さんは~と思って(言って)いる』、その事実確認をただ続けるだけです。
    めんどくさくなったら、『お義母さん、かわいそう・・・嫌な人や仕事ができない人や品のない人しか周りにいないんですね・・・』でしめておく。
    自慢話には『はあ・・・』で全部スルーできればいいんですが、逆に『そんな弟さんを持つ夫と結婚できて嬉しいです、私見る目ありました!』『そんな風に立派に育てたんですね~だから夫も優しいんですね~』と、全て自分か夫ほめにこじつけるのも一つの手かと。
    義弟の自慢をする=ほめてない方の息子の手柄になる(嫁喜ぶ)となれば、少しは減るかもしれません。

    ぐだぐだ書きましたが、うまく距離が取れるといいですね。
    お体お大事に、健やかに過ごされますように。

    • ゆきんこ より:

      みどりさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      嫌な話も時々ならまだ耐えられますが、毎回延々と聞かされるとかなり堪えます… 😥 私だけならまだしも子供がお腹にいる事を思うと更に堪えます。
      そうですね、みどりさんのコメントにあるように「同意しない・反論しない」が一番ですね。
      反論は怖くてまだ出来ませんが(苦笑)同意するとどんどん話が膨らんで「盛り上がってしまったな…」ってなり、更に疲れます 🙁
      なるほど、主語はお姑さんでおうむ返しみたいにするのですね!
      自慢話もすべて主人にこじつける、というのも自慢話を減らす作戦としていいですね 😀
      自分自身、子供の為にも義母との距離感がうまくとれるようになれたらいいな、と思います 😀

  5. でん より:

    大変ですね、、、悪口とかって聞かされるだけで嫌になっちゃいますよね。

    上に書かれた方々の作戦で悪口が減るならそれもいいと思います。もしダメなら、、、

    以前、そういう困ったチャン上司とどう付き合うか、みたいなお悩みに心理学の専門家が答えていたのを読んだのですが、それが始まったら自分の周りに透明のシールドがあるとイメージして、だから自分はその悪いオーラを浴びてないという意識を持つといい、みたいなことが書かれていました。

    相槌は「へえ~」だけで十分じゃないですか?

    せっかくいいところもあるお義母さんですし、うまくスルーして付き合っていけたらいいですね!

    • ゆきんこ より:

      でんさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      嫌な話ばかり聞かされるのはすごく精神力持っていかれますね(泣)
      イライラが落ち着くと、良い所もあるし、良くしてくれているのにな…って思って、イライラした罪悪感なのかな…モヤモヤしてしまいます。
      義母ってある意味会社の上司みたいな人ですよね 😆
      自分の周りに透明なシールド…悪いオーラを跳ね返すようなイメージですね 😉
      「へぇ〜」と適当に相槌返しながらでんさんが教えてくれた専門家の話を意識してみようと思います
      😀

  6. まー より:

    そんな強力な義理母さんと同居されていて、本当にすごいなと思います!
    少しの愚痴なら、聞いてあげて、相手を元気にするのも良いですが、多すぎるので、全部聞くのはどんな人にも無理と思います。
    あと、お義母さんだけストレス発散してて腹立たしいので、
    常に話題変えてって、「愚痴と悪口を言いづらい相手」になって行くのはどうですかね、、、

    義理母さんが、同じ話&悪口&愚痴を始めたら、
    ・3,4こ目位で、「あぁ、ちょっと頭が痛くなってきました、少し横になって良いですか、すみません、、」と具合悪い風に、戦線離脱。家事中は無理ですかね、、

    ・あまりに愚痴が多い日は、ずばり指摘してしまい、「お義母さん今日はダークサイドに落ちていますね、体にも心にも良くないですよ~!美味しいものでも食べましょう!」と、お菓子でも出して、話題を変える、、、

    ・「へー、、そうなんですがー、、、あらー大変でしたねー、、、ほー、、、」ですべてかわして、突っ込みも入れず、だんだん声も小さくフェードアウトして、
    「えっ今すみません聞いてませんでした、少し疲れたので休みますね、、、」で退場するとか、、、

    ・なんだか食材にこだわりがあって、良いもの使ってそうな義理母さんなので、「今度おいしい食材があったら教えてください~!食べてみたいです!!ワクワク!」と話題変えて、、、

    ・ドラマや映画をレンタルしてきて、家事の間に一緒に見ませんかと誘って、流し見ながら作業して、その話題で話をしまくり、愚痴悪口はじまったら、「あ!イケメン出てきましたよ!」と話題変えて、、、。

    ・あと、視点を変えて褒めてあげて、「えーそんな事に気づく義理母さん、観察力ありますね」とか、手の内にのせて転がして、短時間ですっきりさせてあげるとか、、、。

    • ゆきんこ より:

      まーさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      そうなんですよ、愚痴も悪口も自慢話も少しなら聞いてあげられますが、それが毎日だと私も辛くなってきます 😥 どんな人でも全部聞いてあげるのは無理ですよね(>_<)そう言ってもらえてよかったです!
      やはりうまくかわすには、体調があまり良くないとアピールしてみる、「へ〜、そうなんですか〜」とまともに話を聞かない、話題を変えてみる、のがコツなんですね 😉
      義母が韓流ドラマが好きだからこれを使って話題を変えるのがいいかもしれません 😀 イケメンもたくさん出てきますからね(笑)

  7. みっき より:

    ゆきんこさん、とても参っているご様子 大変なのですね。
    ウチの姑様と同じだわー!と思いました。
    ゆきんこさんは、まだ新妻さんなので、そのぶん一生懸命でお辛いのでしょう。
    私は、もう20年目なので かなり年期も入り、嫁姑お互いにそれなりの距離感で暮らしている感じです。
    それでも、毎回同じ悪口等を聞かされるのは、やはりうんざりです。

    先日、TV「世にも奇妙な・・・」という番組で、自分の周りの人間がそっくりなロボットと入れ替わっている、というお話を見ました。ロボットなので、プログラムされた通りに毎日同じ行動、同じ会話をしていて、でも人間の主人公はずっと気付かないで、同じような毎日を暮らしていたのです。
    この話をヒントに、姑が実はロボットで、プログラムされた同じ話をしているぞ!と想像してみたら、おかしくておかしくて(笑い)

    あと、車でどこかに送っていくときも、車中でずっと義母の友人の悪口を言っているので、先日は、『自律神経を整えるCD」とやらをBGMに流していたら、いつもよりとげのない穏やかな口調になりました。うん、これは使えるぞ!!とニンマリしているところです。

    姑にバレたらきっと馬鹿にするな!って怒り出すかもしてないけれどだ、私の心の中は自由なのだから、いいわよねー(ウッシッシ)
    すみません、こんなふざけた嫁もいますのよ。

    ゆきんこさんも、少し肩の力を抜いてゆるりとできたらいいですね。
    ゆったりと 健やかにお過ごしくださいね。元気な赤ちゃんのお誕生をお祈りしています。

    • ゆきんこ より:

      みっきさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      あらら、みっきさんのお姑さんも同じなのですね…嫌な話ばかりされると聞いてる方はうんざりするし、すごいダメージ受けますよね(苦笑)みっきさんは結婚されて20年目になるそうですが、それなりの距離感をつかむまでに色々な事があったのでしょうね… 🙁
      そういえば私も「世にも奇妙な〜」のロボットの話、観ましたね〜。確かに同じ話ばかりする所はもしかして… 😯 と妄想してしまいますね(笑)
      やはり悪口ばかり話すのはストレスが溜まってるんでしょうね。その時の口調がトゲトゲしていて怖いんですよね(>_<)そんな時にそのCD効果ありますね!私も買ってみようかな 😛
      出産まであと少し、我が子が元気に生まれるように穏やかに過ごしていきたいと思います 😀

  8. ピール より:

    ゆきんこさん、こんにちは!
    ほんと辛いですよね。
    私の姑と似てるので、コメントさせていただきます。
    私は結婚して3年、2歳のこどもが1人います。
    これまで姑の愚痴は、自分の息子、夫、友人、親戚に対しての悪口でした。こどもが生まれて直ぐは、可愛がってくれていましたが、2歳になり、よく話し、走り回るようになると、自分の子供はもっと落ち着いていた、発達障害があるんじゃないか?などと、矛先が子供に向くようになってきました。
    先ずは、ゆきんこさんが気持ちを楽にして、元気な子供を産めるように、妊娠を理由に実家に帰れないでしょうか?
    私の場合、医師に切迫気味だから里帰り出産するなら早めに帰るようにと言われ、産前産後7ヶ月実家に居ました。実家に帰ると体調も良くなり、切迫の危険性もなくなって、妊娠生活を楽しく過ごすことが出来ました。
    姑さんが休みの時には、ゆきんこさんが予定を入れ、なるべく合わないように出来たら良いですね。
    要らない労力を使いストレスを溜め、必要なこと《子育て、自分の健康》が害されるのは、馬鹿げてます。
    少しでも、いまの環境から脱し、元気なお子さんが産まれますように祈っています。

    • ゆきんこ より:

      ピールさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      ピールさんのお姑さんも同じなのですね…。こちらのしんどい気持ちもわかってよー!!って言いたくなりますよね。それに、悪口ばかり言っていてしんどくならないかなぁ、と思ってしまうんだけどなぁ… 😐
      我が子の事まで言われるとかなりムカッ!ときますね 😡 子供にもそれぞれ個性があると思うし、勝手に決め付けられても困りますよね 🙁
      ピールさん、妊娠中大変でしたね…ご実家に里帰りされて体調も良くなったとの事、やはりストレスが影響していたんでしょうね。
      私も7月に入ったら実家に里帰りする予定です 😀 少しの間ですが、穏やかに過ごせるのでホッとしています 😳

  9. 名無し より:

    ゆきんこさん、私の友達と状況が似てるので、思わずコメントしてます
    結婚して1階2階で二世帯同居、子供3人のママです 結婚10年も過ぎていたと思いますが、彼女、うつ病?精神疾患になってしまいました
    朝起きれない、何をするにも頭が追い付いていない状態で、おかしいと思っただんなさんが、無理やり病院へ連れていき、病気だとわかりました
    原因は、、、、義母がゆきんこさんの義母さんのような方で、毎日毎日他人の悪口を聞かされていたようです
    何年か投薬、通院で、義母とは無理して付き合わないように距離を置いているようです その際、だんなさんには、本心を打ち明けて理解してもらったそう

    現在は、子供たちの行き来はあるものの、彼女と義母はほとんど口も利かない状態ですが、彼女は、症状は落ち着いていました

    こういうことにならないように、距離を置くことを考えて下さい
    誰か実家のお母さんか、だんなさんか、ゆきんこさんの味方(表立って何かするわけではなく、ゆきんこさんの辛い気持ちを理解してくれる人)がいると、精神的にも楽になるんでは?と思います
    これから、出産、育児と精神的にハードな時期が続きますので、ご自分の家族を第一に!

    • ゆきんこ より:

      名無しさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      名無しさんのお友達は精神まで悪影響を受けたのですね…嫌な話は聞かされる方はかなり疲れますし、ストレスですからすごくお友達の気持ちが分かります。
      お友達も義母の事なので、ご主人さんになかなか打ち明ける事が出来なかったのでしょうね 。でも、ご主人さんが理解ある人で良かったですね 😀
      そうですね…私も主人に「あまり悪口ばかり話すのは嫌だな、お腹の子にも聞こえてるし…」と言ってみました。そしたら昨日、義母が悪口を話し出すと主人が「人それぞれだから決め付けたらいけない」と言ってくれました 😉
      主人が気持ちを理解し、味方でいてくれたら気持ちが本当に楽ですね 😀
      これから分からないことだらけでハードな日々が始まりますが、子供を一番に考えて頑張っていこうと思います! 😉

  10. はっさく より:

    こんにちは!
    ゆきんこさん、あなたは偉い!!
    毎日の悪口や自慢はきついですね〜。

    わたしのお姑さんも、家族想いのとってもいい人ですが、もー1000回は聞いたぞ!ってくらい、息子(三人、うちは次男です)自慢、学歴自慢、なぜか、ご近所さんが宝くじ当たった話も「あそこの旦那さんは東大でー」と宝くじに関係ない話まで持ち出します。

    ちなみに主人が私の頭の良さ(何気に優秀でした(笑))やうちの実家を褒めても、「その話何回も聞いたわ」と言って、右から左です。

    きっと、自分の話をするのだけが楽しいんだろうなーっ思います。

    年に二回会うだけでも、とってもいいところもたくさんあるお義母さんでもきついのですから、ゆきんこさんの辛さ、もー涙が出そう。

    友人でも自分のことや人の悪口しか言わない人がいますが、私からするといいところもいっぱいあるのに、もったいないなーって思います。

    長くなりましたが、ゆきんこさん、お腹に可愛い赤ちゃんがいるのにこれ以上ストレス溜めちゃうとほんとにきついと思います。

    旦那さまからそれとなーく、「お袋、人の悪口はそこそこにな」とか「ゆきんこちゃんは今が一番大切だから余計なこと言わないで欲しい」などとやわらか〜く伝えていただいては?

    ゆきんこさんが我慢できないほど辛かったら、別居も考えてはいかがですか?
    その方がお互いにいい距離感でいいような気がします!!

    旦那さまはきっとゆきんこさんと、赤ちゃんが一番大切ですよ!!

    元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    お体お大事にされて、無理しないでくださいね!

    • ゆきんこ より:

      はっさくさんこんにちは!コメントありがとうございます。
      褒めていただけるなんて、うれしいです〜 😳
      こちらに悩みを投稿する前は1人で悩んで「私ってダメな嫁かも…」とクヨクヨしてたので(苦笑)
      そうなんですよね、自分の話がしたいんですよね(>__<)
      先日、私が「あまり悪口ばかり話すのは嫌だな、お腹の子にも聞こえてるし…」と主人に言ってみたんですよね。そしたら一昨日、義母が悪口を話し出すと主人が「人それぞれだから決め付けたらいけない」と言ってくれました 😀
      はっさくさんが言うように、主人も私とお腹の子を一番に考えてくれているようで、ホッとしました 😀 またひどくなるようなら、主人からやんわりと言ってもらおうかな、と思っています(^-^)
      はい!ありがとうございます 😀 我が子に会えるまであと少しです。もう少ししたら里帰りするので、穏やかな気持ちで出産できそうです 😛

  11. あや より:

    こんにちは、ゆきんこさん。
    対処法などは皆さんのコメントの中にたくさんあったので、
    一つだけ私が思うことをお伝えしてもよいでしょうか?

    「愚痴や文句を聞いてあげることは、その方のためにならないそうです。」

    言葉って言霊っていうようにすごく大きな力があるっていうのは解ると思います。
    その人が発する言葉は、発すれば発するほど、自分に暗示をかけている状態になるそうです。そしてもちろん聞いているゆきんこさんにも…良くない影響は既に出ていますよね?

    いつも文句も言わず、毎日頑張っている人がぽろっとこぼす愚痴は健全だとは思います。しかし、ゆきんこさんのお姑さんの愚痴り方は異常です。

    そして、それを聞いてあげることはボランティアでも何でもなく、
    お姑さんにも良くないことだと思います。
    だって、愚痴ったところでお姑さんはすっきりするわけでも無く、基本悪口や文句が続くわけですよね?自己暗示をかけ続け、ゆきんこさんが否定もしなかったことで自分の意見は正しい!と思い続ける…。

    だから、ゆきんこさんは「聞いてあげることがボランティア」という考えをやめて、愚痴が始まったらさ~っと逃げても良いと思います。
    赤ちゃんが産まれたら、いくらでも赤ちゃんの話題に変えられますし、
    お子さんが言葉が解るころになってきたら「そういう話は子供もしっかり聞いているので、外で何を話すかわからない。子供の前ではそんな話はしないでほしい。」とか逃げられます。(実際に幼稚園の先生はいろんな話を子供から聞くそうですよ~。)

    すみません、偉そうなコメントになってしまいました。
    ただ、実際に私は数年前に「聞いてあげることが姑にとって本当に良い事なんだ」と信じて疑わず、大失敗をしてしまったんです。
    私の姑はある人物のことを愚痴れば愚痴るほど、鬼のような形相になっていき、最後は大爆発してしまいました。姑は私以外の人の前ではそんな事はあまりこぼさなかったそうなのですが、私がうんうんと聞いてあげたのが良くなかったなと反省しました…。
    自分の家がいかに他と比べて育ちが良いかということをずっと話すところなんかよく似ていて、ゆきんこさんの相談を読んでうちの姑の話かとびっくりしてしまいました。今は姑と距離を置き、無理なく出来る範囲で付き合っています。

    ゆきんこさんは同居でずっとお姑さんのお話を聞いてあげるなんて、本当に辛抱強くて優しい方です。自慢話だけは「すごいですねぇ~!!」と絶賛してあげて、愚痴は話題を変える術を身に着けることが出来るよう祈っています。
    どうか心を病まず、自分を大切にして、とりあえずは実家の里帰りを楽しんでくださいね 😛

    • ゆきんこ より:

      あやさんこんにちは!コメントありがとうございます。お返事が遅くなりごめんなさい〜。
      偉そうだなんてとんでもないです!あやさんの実体験に基づいたアドバイス、読んでいて納得しました!それにしてもあやさんのお姑さんとそっくりですね(笑)年を取るとこうなるのかな?う〜ん、反面教師にしたいですね(^^;;
      私も聞いてあげる事が義母にとって良いのかな、としんどくなりつつもそう思っていました(>_<)
      私の義母もある人物の事を話せば話すほど、イライラしてくるようで、いくら聞いてもイライラが収まりそうにありません… 😐 私も時々ならストレス溜まってるのかな?と思えるけど、毎日はやっぱりこちらもしんどいし、こんなに毎日愚痴るなんてどうしたんやろ?って思ってしまいます。
      愚痴や文句を聞いてあげる事がその人の為にはならない…あやさんのこの言葉の通りです。 😯
      それに、あやさんの言う通り、子供も言葉を理解しだしたら聞いた事をそのまま外で話す事もあるでしょうね 😯
      私の事、辛抱強くて優しいと褒めてくださってありがとうございます(;_;)1人で悩んでると、イライラしてしまう私って心が狭いのかな?と考え込んでしまって 😥
      私もこれからみなさんからいただいたアドバイスをもとに、嫌な話題をかわす、良い話題に変える術を身に付けていこう、と思います!
      一旦実家に里帰りしてリフレッシュしてきます 😀

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 7