喧嘩中、夫が激昂し物を投げつけた先は、赤ちゃんのすぐ近くで…

ほしさんのご相談

結婚し4年で、2ヶ月の子どもがいます。

結婚初期も喧嘩が多かったのですが、関係も落ち着き子どもを望み授かりました。

しかし、恥ずかしい話ですが、産後一度家族を巻き込むほどの大喧嘩をし、離婚寸前までいきましたが、なんとかこらえ、二度と子供の前で喧嘩するのはやめようと誓い今に至ります。

がしかし、喧嘩をしてしまいました。

普段から休みの日を趣味に使って、他はお昼寝していても、急に飲み会になってもそれでストレス解消できればと快く送り出していました。

昨日私が洗濯中で子どもの元を少し離れていたところ、夫が子どもが大泣きしているのを起きずに放置していて腹が立ってしまいました。泣いているのにあやさないことは今回たけではなく、私も以前から引っかかっていた所がありました。

子どものすぐ近くで寝ているのに起きない…なぜならば、ハードな出張で三日家にいず、続く2連休も全て趣味につかい、夜遅くまで遊び飲んでいたから、子どもの泣き声に気がつかなかったのです。

ただ喧嘩にはしたくなかったので、子どもと気晴らしに短時間のお散歩に出ようとしたところで目を覚まし、子どもと二人で出かけることにたいしての不快感を出されたことから、言い合いになってしまいました。

その喧嘩で、私としては子どもに生活のリズムをつけるために朝起きて夜寝るという基本的なことをしたい。無理ならばカーテンをあけたり物音をたてるのを躊躇うため酔ってきても居間ではなく寝室で寝てほしい。ご飯中子どもが泣いていたら食べた後でいいからあやすのを変わってほしいことを伝えました。

夫の言い分は、休みなんだからどう使おうと自分の勝手だし、洗濯や掃除を手伝っているから文句を言われる筋合いはないということでした。

そのことで、少し言い合いになっていると夫が「ひとりで生活してたほうが楽だ」と言いました。

もともと、喧嘩をすると相手を傷つけるためだけに発言することがあり、今回もそうだとは思うのですが、頭に来て一人になりたいなら実家に帰るというと、激昂して寝ている子どもの30センチ横の床に持っていた物をなげつけました。投げた物はこわれました。

どんな状況であっても、子どもが寝ているすぐ横にその程度のことで物をなげるという感覚が信じられません。

今はなくとも将来子どもへの危害がおよぶのではないかと怖くなりました。

また、暴力まがいの振る舞いに夫へ嫌悪感を感じるようになってしまいました。

また、もう声も聞きたくないし顔も見たくない。お前は誰からも愛されない。本当に見たことがないくらい最低な女だと言われました。

そこまで言われてたので、私も悩みましたが夫が急な出張ということにし、実家へ帰りました。

もともと夫が切れると見境がなくなるので、今回初めて夫の母に相談すると、すごく謝られました。私に対してもそうだ、そんな子にしてしまってごめんなさいと。でも、今回は子どもも小さいし大きな子どもがもう一人居ると思って嘘でも謝って広い心で見てほしいと言われました。

普段ならそれもしてきました、ですが子どもが怪我をしたかもしれない状況でそんな心はもてないと思う私は心が狭いでしょうか。

皆さんならどうされますか?
また、私の悪い点をご指摘いただければ、改善していきたいと思いますので、アドバイスをお願いします。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。

追伸:その後夫の母から電話があり、実家に帰ったことを責められました。
夫は喧嘩する度に実家に帰るのに。
そして私が引かないと収まる物も収まらないと言われたため丁寧に控えめに反論すると一方的に、家族に小声で何かはなした後電話を切られました。
その後夫からの電話でもかわいそうだから帰ってやるかと思って帰ったらいねぇしと実家に帰ったことを責められました。

夫の実家は近く、喧嘩の度に帰るというのを泣きながら今まで何度も止めてきました。

私の実家は仕事をしていると帰れない距離なので、今回産休中に初@めて喧嘩で帰りました。

私が非常識でしょうか。色々言われて良くわからなくなってしまいました。


悩めるほしさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


喧嘩中、夫が激昂し物を投げつけた先は、赤ちゃんのすぐ近くで… への32件のコメント

  1. マヨネーズ より:

    非常識じゃないと思います。

    大体、自分の休みを好きに使っていいだろう
    という言い分からオカシイです。
    ほしさんはお仕事を産休されているだけで
    産後の体を回復させるための期間
    仕事に行っていないだけですよね。

    その間、旦那さんは家事や育児を
    「手伝ってる」だけではダメで、
    主体的にやらなきゃいけないんですよね、本来は。
    子供がうまれたんだし、今まで通りに
    休みを好きに使っていいわけないんです。
    これは話し合われた方がよいと思います。

    しかし子供が寝ている近くに物を投げつけるのは
    大問題じゃないですか?
    壊れたものを証拠として、暴力的な行為をされたと
    騒いでいいと思います。
    これくらいで…と言われるかもしれませんが
    エスカレートすると子供やほしさんに
    直接危害を加える可能性が高いですよね。

    私だったら離婚するって騒いでしまうなぁ…
    喧嘩のたびに実家に帰るなんて、
    どんたけマザコンだよって思いますし、
    自分のことを棚に上げてほしさんを責めるとか
    子供過ぎます。
    第一、養ってもらってるわけでもないのに
    なぜ旦那さんをたてて
    謝らなきゃならないのでしょうか?

    ご実家に、正直に現状をお話になってみては
    いかがですか?

    • ほし より:

      そうですよね。子どもにもしあたっていたらと考えると、とても怖いです。

      おっしゃる通りで、私も離婚と突き付けたいです。ですが、1ヶ月前にも離婚騒動があり、今騒ぐと冷静になる前に離婚確定してしまうので、私も冷静に考えて離婚の覚悟ができるまでは我慢しておこうと思っています。

      義母には、いつでも相談してねと、仲良くしましょうと、ずっと言われていたので、今回のことは全部話ました。その結果が、あなたが引いて謝らないと上手くいかない、怒ると暴力的になるけど謝れば収まるからという答えでした。むしろ、私に対して怒りを感じている話し方でした。

      そして、私が義母に私が謝って解決することじゃないと言葉を選んで説明している最中に義母が怒って電話を切ってしまったので、私の味方になってくれることはないと今回わかりました。

      マヨネーズさんに、夫の言動についてビシッとご指摘いただき、わかってもらう為に話をしようと考えることができました。

      しっかり話をして、変わらないようであれば、離婚も現実的に考えていこうと思います。

      コメントいただき、本当にありがとうございました。

  2. もも より:

    心が狭いなんて、とんでもないです。
    読んでで、腹が立ちます。

    子供がいるのに、疲れて相手出来ないとか言ってる時点で最低です。
    子供は待ったなしなのに、仕事だろうが遊びだろうが、疲れてるとか関係ありません。
    ほしさんが、働いてなかったとしても、24時間育児してる時点で休みはないのに、ひどいです!

    気に入らないことがあると、相手に高圧的に出たり、物を投げたりするなんて、DV予備軍です。
    義母さんも、息子に注意するのではなく、ほしさんに謝るように言うなんて、ちっとも悪いと思ってないのではないでしょうか。

    私なら、許しませんし、家にも帰りません。
    子供のことを考えても危ないです。

    ここで帰ったら、向こうが同じことを繰り返して、ほしさんばかり我慢することになりそう。
    これまで、ほしさんが実家に帰るのを止めていたし、向こう(夫、義母)の方が立場が上になってるのかも…

    調子乗るんじゃなーい!と蹴りを入れてやりたいです。

    とにかく、ご実家に事情を話して、しばらくいた方がいいし、向こうが謝ってきてもすぐには帰らず、こちらから嫌なことはすべて改善させてから、やっと帰るか検討するべきです!

    ほしさん、頑張ってください!
    ここが、今後の生活がどうなるか決まるポイントだと思います。

    まぁ、私なら離婚を視野に入れますが…
    (姑も、最悪そうですもん)

    • ほし より:

      1ヶ月前も夫がうちの父に謝罪しにくるような事があり、今言うと家の父が義理実家に乗り込む勢いなので、理由を隠して帰ってきていましたが、そんな場合ではないですね。

      目が覚めました。

      確かに夫は私が最終的に離婚するつもりがないと高をくくっていると思います。義母には非常識なことをされてきましたご、悪気がないから
      ということと、低姿勢だったので流してきましたが、今回本性がわかりました。

      私の実家にも事実を伝え、離婚覚悟でこちらの思いを伝えたいと思います。

      おそらく伝わらないと思いますが。

      溺愛する子どもに会えないのはかわいそうと思い前回は再構築しましたが、今回は子どもを守るために私が蹴りをいれる勢いでいきたいと思います。

      ももさんありがとうございました。

  3. けりこ より:

    ほしさん、全然悪くないと思います。
    なんて自分勝手な旦那様、、、まだ生まれて2か月やそこらの乳児がいてもその調子なら、この先、2歳、3歳になってもっと手がかかる時期に、いったいどうなってしまうのか、他人ながら不安になってしまいます。
    怒るとすぐ実家に帰るとか、義母さんの言い分とか、すべてに嫌悪感を感じます。
    私なら、、、離婚を考えますね。そんなパートナー要りません。子供と二人で生きてきたい。

    • ほし より:

      離婚するような内容ですよね。私も夫が好きだったので、私がきつい嫁だから変わればすむんだと思い、これまでやってきました。

      ですが、今は守らなければならない子がいるので一歩進んで行動を起こして行きたいと思います。

      けいこさんコメントいただき、ありがとうございました。

  4. ひぃ より:

    あきれたダンナさんにあきれた姑ですね
    ダンナにノシ付けて姑さんに返したらいいと思います
    息子に説教するでもなくあなたに謝れとか息子が実家に帰ってるのに嫁が帰ると文句を言うとかいたわりのカケラもない
    >もう声も聞きたくないし顔も見たくない。お前は誰からも愛されない。本当に見たことがないくらい最低な女だと言われました
    あげくにこの発言で実家に帰らない人いませんよ
    しばらく実家でお世話になってゆっくりしながら相手の出方を見たらいいかなと思います
    変わらないなら一人のほうが楽なようなので楽にしてさしあげたらいいでしょうね

    • ほし より:

      ひぃさん

      改めて言われたことを文章で見ると酷いこと言われてますね。
      だいぶ思考が麻痺していたことに気がつきました。

      今回はしっかりと出方を見て、第三者からの意見もききながら流されないように行動していきたいと思います。離婚となったらのしをつける勢いでお返ししたいと思います。
      ひぃさんコメントいただき、ありがとうございました。

  5. うさこ。 より:

    こんにちは、初めまして。
    産後ケアリストをしています。

    ほしさんは全然おかしくないです!
    おかしいのは旦那さんと旦那さんの家族です!
    お義母さんの謝罪もカタチだけのものじゃないですか!
    じゃなければ後から電話でそんな態度とらないです!
    わたし自分のことのように腹が立ちます!

    ほしさんよく我慢されましたね。
    ほしさんはおかしくないですよ。
    わたし的には、お子さんの命にかかわる今回のようなことは
    もはやDVだと思いますので、
    ご実家に避難されたほうが良いと思います。
    当たっていたら生後2カ月の赤ちゃん、死んでしまいますよ!

    ほしさんのメンタルは産後で特に大変な状況ですから、
    これ以上メンタル酷使されるようなことが重なれば
    産後うつになりかねません。
    お子さんとほしさんを守るためにも、ご実家に身を寄せてください。
    お子さんを守ることができるのは、ママであるほしさんです。

    ひとりが良いとおっしゃってるのですから、
    わたしなら離婚も視野にいれます。
    こどもと自分を守ることだけを考えてくださいね。

    • ほし より:

      産後ケアリストをされているとのことで、色々な話を聞かれる機会が多いかと思いますが、それでも酷い部類の話なんですね。

      義母の言うことには落胆し、切れそうになりましたがそれでは夫と同じレベルになってしまうと堪えました。

      今回のことで悪いことは悪いと教える親でありたいと思いました。

      まずは子どものことを最優先に考えて行動したいと思います。

      うさこさんコメントいただき、ありがとうございました。

  6. はにー より:

    ほしさん、こんにちは。
    私は子どもはいませんが…。夫様、ひどいですね。休みの日ぐらい!ってこっちは24時間体制で営業中じゃ!と言いたい。家庭を運営するためには手伝うんじゃなくて、主体的に家事をするのが当たり前です。ましてや生まれたばかりのお子様がいらっしゃるんですからね。
    お子様が生まれる前はどうだったのでしょう。結婚4年目とありますが、それまではお二人だったんですよね。なので多少の自由はあったでしょう。でもお子様が生まれたらそうはいきません。家族が第一であるべきです。それに慣れてないとか、男性は父親になるのに時間がかかるとか、そういう問題ではないと思います(男性は父親に…云々はもう少し高度なレベルでの問題で言われる話だと思うのです)。
    産んだ覚えのない長男はいりません。ましてやママがいる大きな長男はもっといりません。口ではどう言ってても、たいていの母親はどんなバカ息子もかわいいのです。孫がかわいくないのかな、義母さん…。
    ご実家に洗いざらい話して、しばらく別居されてはいかがでしょうか。ちょっとした嫌悪程度なら、養ってもらいつつ手に職つけて離婚に向けて動き出しては?と言いたいのですが、DVモラハラマザコンの三重苦ですから逃げましょう。今すぐ大きな決断はせずにとりあえず逃げて、まずはお子様をしっかりと育ててはいかがでしょうか。

  7. ほし より:

    義母は孫フィーバーな感じでしたが、息子の方が可愛いんだと思います。産後10日目くらいの里帰り中には「息子が仕事で精神的に大変そうだから早く帰ってきて、私も早く孫に会いたいし。」と私の体調や新生児の長距離移動の心配はないような電話を受けたくらいなので…。

    以前の行動から、義母が過保護(大人にも使うかわかりませんが)で、夫の職場の上司に心配をする電話をかけたこともありました。
    グチにそれてしまいましたスミマセン(汗)

    私も気が強いので悪いところはあるのですが、それでも疲れてしまいました。

    産休中ですが、仕事はしています。福利厚生がしっかりしており復帰すれば夫と同等の収入がありますし、共同財産もほとんどないので離婚の壁となるものはさほどありません。

    今まで踏み切れなかったのは私の夫への思いがあったからです。でも、やっと踏み切れそうです。

    今は取りあえず連絡もとりたくないくらいで、離婚への方向へ考えが向いているので実家で落ち着いて考えてみたいと思います。

    ハニーさんのアドバイスにあるように取りあえず逃げて安心できる場所で子どもの世話をしていこうと思います。

    コメントいただき、ありがとうございました。

  8. chii より:

    有り得ません。結婚をした自覚、父親になった自覚がなさすぎます。お姑さんの頭もおかしい。今回の事で、もしベビちゃんに何かあったら、きっとほしさんのせいにしてたでしょう。

    しっかり記録を残し、ご自身とベビちゃんを守る事を第一に考えて下さい。前にこちらの別の相談に、離婚訴訟ではなく、婚姻関係を継続する為の窓口があるとアドバイスがありました。第三者を挟んだら、自分たちがおかしいのが普通なら分かるのではないでしょうか?私だったら、継続しようとは思いませんが。

    ほしさん、産後間もないのに大変ですね。どうぞ、精神衛生上健やかにいられる場所で、ベビちゃんと過ごされて下さいね。

    • ほし より:

      chiiさん
      確かに、子どもに物がぶつかっていたら、私がそうさせたと言われると思いますし、ちょっとぶつかったくらいで神経質だと言われると思います。

      確かに私の言動が夫の逆鱗にふれたのかもしれませんが、それでも普通の人であればそんな人のせいにする発想はありませんよね、そもそもそんなことで逆鱗にふれませんよね。

      何を言っても無駄と思えてきました。chiiさんのおっしゃる通り、普通は離婚を選択しますよね。私も現実が見えてきました。
      コメントありがとうございました。

  9. まー より:

    ほしさんは何一つ悪い点はないです!
    「旦那の暴力は、妻の悪い点のせいだ」と思い込まされてる状態です。

    2度と旦那さんの元には帰らないで、弁護士さん挟んで、直接かかわるのを避けて、離婚対応した方が良いと思います。

    モラハラ&DV(精神的&身体的な暴力)と思います。
    「強い態度で支配すれば、嫁は、言うとおり動くはずだ」「嫁と子が死んでも、自分のせいじゃない」と考える人たち(旦那&義理母)です。
    今すぐ遠くに逃げてーと思います。

    • ほし より:

      まーさん
      何かあっても全部私のせいになりますよね。

      何を言ってもきっと自分は悪くないと思う人ですもんね。

      子どもにこの間違った価値観をみて育ってほしくないと強く思いました。しっかり対応していきます。

      コメントをいただき、ありがとうございました。

  10. ほし より:

    コメントをいただいた皆さんへ

    頭にきすぎて、脈絡のない分かりづらい質問文を読んでいただき、様々なアドバイスや客観的意見をいただいて本当に感謝しております。

    実家へ理由を話さなかったのは両親が激怒することがわかっていたからです。

    その時点で夫がしたことが社会的に認められることではないと、私もわかっていたのだと思います。

    今までどんなに酷い言動があっても良いところも知っているので、私が変われば…私にも悪いところがある…と考え離婚せずにやってきました。

    子どもに関しては溺愛していましたし、ギャンブルや借金、女性問題もなく別れることは私の身勝手だと思っていました。

    それでも以前もう無理だと夫に離れたい旨を伝えると「母親失格だ」「自分のことしか考えていない」「こんなに家庭のことをしている夫はいない」「不満をもたせることはしていない」「お前は頭がおかしい」と言われて、離れたいのは自分のエゴなのかと思いとどまりました。

    ですか、今までも理不尽なことを訴えるために筋を通して話しても、さっぱり通じず、一部も認めてもらえず、私の頭がおかしいと言われ続けてきました。

    やはり、どんなに努力しても夫は一生変わらないと皆さんのアドバイスや意見で気がつき、目が覚めました。
    私のいたらなさを叱咤される覚悟でしたが、皆さんのコメントに心が救われました。

    子どもが善悪を判断できる大人になるよう私も努力し、離婚に向けて行動を起こしたいと思います。

    本当にありがとうございました。

  11. 太っちょねずみ より:

    ほしさま、こんにちは。お悩み拝読しました。
    大変な旦那さまとお姑さんがいらっしゃって、随分お疲れでお辛いでしょうね。
    ほしさんの状況、私が長男を出産したころと似た感じだな、と思い、
    コメントは一度区切りとして締め切られたのかもと思いましたが、
    お節介ながらコメントさせていただきます。
    ほしさんには、皆さんがおっしゃる通り全く落ち度はないと思います。
    もしもあるとするなら、強いて挙げるなら、
    些細な言葉の問題なのかもしれないと思いました。
    と言いますのは私自身がそうであったからです。
    「昔の私と似た状況」と書きましたが、
    今、私はたまたま離婚せずにまだ夫と一緒にいます。
    そして、離婚しなくて良かったとも、したら良かったとも思っていません。
    ほしさんの「ご相談」の中にありました、すぐそばで泣いている我が子の様子を
    気にすることもなく、「自分の休日」に固執する旦那さんの有り様、読んでいて
    つい夫の昔の姿に重ねてしまい、腹がたって仕方がありませんでした。
    心が狭いというか、自分の夫の性根の矮小さが目につくのは堪らなく嫌ですよね。
    目の前に見えているもの以上に、旦那さんの心の中の「面倒だな」とか
    「うるさいな」とかいった我が儘な気持ちまでもが垣間見えてそれが余計に
    腹立たしいのですよね。
    私はそんな夫を見たとき、夫の「不足点」を言葉でまっすぐ投げつけていました。
    「なんで××してくれないの!」「××するのが当たり前でしょ!」
    といった具合です。
    共働きで夫は気持ちが子供、私は気が強い、で毎日喧嘩が絶えませんでした。
    そんな時、子どもの保育園で配布される冊子の中に『わたしメッセージ講座』
    という記事を見つけました。
    「子育て(躾け)では子どもの不足点を指摘せずに
    『私はあなたにこうしてほしい』という伝え方をすることで、あなたの言葉を
    驚くほど素直に受け入れてくれるようになる」というような内容のものでした。
    私は思いつきでそれを子どもよりも先に、夫に対して実験してみました。
    効果は少しでしたがありまして、私の心に余裕のある時ほど効果も大きかったです。
    離婚の機会もうまく掴めませんでしたので、結局それからダラダラと
    15年以上も実験を続ける感じで暮らしてきました。
    当初は本当に顔も見たくないと思うほど嫌な夫でしたが
    遅まきながら、最近では少しは父親としての自覚も少しは出てきたように思います。
    それだけは認めてあげようと思います。
    ほしさんが私のように「不足点を指摘」なさっているとは申しませんが、
    「気が強い」とあったのでひょっとしたら
    大変失礼ですが、そういうこともあるのかも知れないなと思いました。
    それから、『男は父親になるのに時間がかかる』とは言いますが、
    これはそういう問題とは違う、そういうご意見もありました。
    全くその通りです。私たち女から見たら、これはそんなご大層なものではなくて
    もっとバカバカしいただの子供の我が儘に見えます。
    見えるだけでなく、実際バカバカしいほど子供ですよね。
    でもどうやら、男たちにとって「父親になるには時間がかかる」というのは
    こういうことを指していうらしい、ということが最近になって
    ようやくわかりました。男って本当に馬鹿で子どもです。
    もちろん、全員がそうだとは言いませんが、そのお姑さんがお育てになった
    旦那さんですから、その程度なんでしょう。
    (むしろ伸び代がある、と言い換えた方が波風がたたないかもしれません)
    しつこいようですが旦那さんもお姑さんもただの「お子様」です。
    相手は子どもですから「どうぜこんなもんだ」と思えば腹も立ちません。
    さて、こう書くと私があたかも離婚しない方が良い、と思っていると
    思われるかもしれませんが、離婚についてはお勧めも反対もいたしません。
    手短にコメントさせていただく積りでしたが、つい長くなってしまいました。
    実はあえてコメントさせていただこうと思ったのは、
    次のたった数行をぜひお伝えしたかったからなのです。
    もし離婚したとして、ほしさんならきっと立派にお子さんと生活なさって
    いかれるでしょう。
    暴力的な旦那さん、身勝手なお姑さんからお子さんを守れますし、なによりも
    ほしさんが無用なストレスをためずに済みます。
    でも、お子さんにはお姑さんの血、旦那さんの血が流れています。
    ほしさんが嫌悪感を持って別れた旦那さんの血がお子さんの中に流れていることに
    新たなストレスを感じる日が来る可能性は否定できないと思うのです。
    もしも、本当に分かれてしまうにしても、ほしさんが将来お子さんの中に
    旦那さんに似たところを見つけた時に、それが長所であればささやかな幸せとなって
    くれるでしょうが、短所であった時は一人で悩むこともあるかもしれません。
    そんな時にせめて、旦那さんに相談できるくらいの余地をのこして
    離婚なさるように、それだけはお勧めいたします。
    お子さんの人としての幸せを最大優先課題として差し上げてくだされば
    とても嬉しく思います。

    • ほし より:

      太っちょねずみさん
      お礼が遅くなって申し訳有りません。同じ様な思いを抱いた方からの経験談勉強になりました。

      喧嘩にならないように言い方は細心の注意をするのですが、何度優しく伝えても屁理屈が続くときや、夫の態度や言葉があまりにひどいときはカチンときて、かなり口調が強くなります。駄目ですね。

      なので、夫の性格を考えるとそれが結果的に煽ってしまっているんだと思います。
      私の性格と夫の性格から考えると相性が悪いのだと思います…お互い譲れない意見があるというか。

      それでも好きでしたが。こんなことになるとは悲しいですね。

      子どもは顔は夫似ですが、不快に思ったことはなく我が子としてかわいくて仕方ないです。
      ですが、アドバイスにあったように、今はなくとも自我が芽生えてきたとき、夫に似ているところがあれば不快に感じる可能性がゼロではないと肝に銘じておきます。

      コメントをいただきありがとうございました。

  12. イル より:

    ほしさん、まずはお身体を大切にしてください。

    産後のそれでなくても大変な時期に、余計な心配をかけるなんてひどいご主人だと思いました。
    「男は父親になるのに時間がかかる」…なんて誰が言い出したのでしょうね。
    そうでない人も大勢いますよ。
    うちは、新生児の頃から入浴は主人の役目でした。
    私が手を怪我したせいもありますが、当然のようにやってくれました。

    ベビーが生まれてからは、自分の時間なんてありません、父親も母親も。
    それぐらい赤ちゃんは大変です。

    ご主人の幼稚な言い訳に惑わされないでくださいね。

    アドバイスになっていませんが、そういう男性もいることを知ってほしいと感じました。

    • ほし より:

      素敵な旦那さんですね。

      夫は目立つことや、自分がやりたいことはやりたがるんですが、それが子どもに合わせたタイミングではないことが多いんです。

      それも教えられるのが嫌な人なのでやり方を説明するだけでむっとしたり、そして注意を聞き入れないので赤ちゃんにとって危険なことがあったりとどう対応してよいのかわかりませんでした。(色んな工夫しましたが。)

      母親の方が慣れてる分、出来ないことが目に着くのかと思い眼をつぶっていましたが、世の中には何も言わずとも察することができて、考えて動ける旦那様もいるんですね。

      コメントをいただきありがとうございました。

  13. みっち より:

    体調は大丈夫ですか?
    「男は父親の自覚が出る(父親になる)のに時間がかかる」
    そらそうでしょう,そうでしょう。
    しかし,「なろうとしているがまだまだだなぁ」っていうのと,そもそも「なる気がない(何も始めてない)」のとでは違うと思うのです。
    頑張ってよかれと思ってやるけど,なかなかお母さんみたいにはいかない,そんな父親の自覚がありつつもうまくいかない練習中!って人とは違いますよね。
    明らかに,「俺は何も変えるつもりがない。今のままの俺を父親として子供が受け入れろよな」って無駄にドンと構えてるだけ。何にも着手してないで周りが俺様を認めてくれるのを待ってるって状態。

    …父親になるってこういうことかいな?
    しかも,自分で顔とか庇えない状況の子供の脇に,壊れる勢いで物を叩きつけるのは完全に頭がおかしいです。
    大人である妻に対してなら,「俺の方が上」という,怖い思いをさせて逆らえないようにコントロールしたいというつもりなんでしょう。しかし,まだ転がってる位しか出来ない赤ちゃんに対してびびらせる意味は??赤ちゃんが俺様に逆らうとでも??なんだか色々想像力も足りなくて怖いですよね。

    この機会に実家から帰らなくていいんじゃないでしょうか。
    先方の親御さんには,あなたの親御さんからガツンと言ってもらえば?何か勘違いされているようですけど,娘ではなくあんたの息子が謝る立場だってわかってる?って。

    このままいっても,子供が顔色をうかがってビクビクするお母さんを見て育つことになるし,なんだか早いうちに別れた方がいいんじゃないかと思いました。

    • ほし より:

      体調を心配していただきありがとうございます。
      こんなに頭にきたのは始めてで、どう処理していいのかわからず追い詰められそうでしたが、両親に話したことでかなりすっきりしました。
      原罪どのように対応していくか検討中です。

      みっちさんのコメントを読み、結婚後彼の母が、「私にね謝れって土下座させるもんねぇ、絶対引かないの。でも正義感が強いのうちの子。」と満面の笑みで言っていたことを思い出しました。

      冗談で言っていると思っていましたが本気だったようです、ましてそれを武勇伝のように話す義母、根本が私の価値観とは違うと今更わかりました。

      彼も今までは大きな声を出したり暴力的行為をすれば周り(身内)が、謝って言うことをきいてきたんだと思います。

      それなのに、思い通りにならない女(私)がはじめて出てきて、イライラがヒートアップしてしまうんだと思います。
      そして私も逆ギレされると対抗してしまうのでそれが余計に悪い結果になるんだと思います。

      それでも、世の中には言っていいこと悪いこと、やっていいこと悪いことの最低限のところをほとんどの方が自然に理解して生活していると思うんです。

      そのラインを簡単に越えてしまう、そして言っても理解してくれない…親子で逆ギレ…。私も限界なので、離れたいと思います。

      • ほし より:

        すいません、原罪ではなく現在の間違いでした。

        コメントをいただきありがとうございました。

  14. より:

    私の夫と同じですね。
    私もそうして耐えてきました。子供が二人います。
    もう高校生になりました。
    結果として夫は暴言の矛先を子供に向けました。
    今、ひそかに録音したり3年前から記録をとったりして証拠を集めています。
    私も共依存にはまっていたのです。
    子供に悪いことをしました。
    私のようになる前に、離婚してください。
    変わらないですよ絶対。
    変わらなければならないのは自分です。
    がんばりましょうね。

    • ほし より:

      やっぱ子どもさんは見てたんですね。母が正しいことを。

      証拠集め私もやっておけば良かった~と思います。

      子どもさん大きくなるまでたえたこと、そして冷静に対応を考えていらっしゃるところ尊敬いたします。
      経験者からのご意見ありがとうございます。

  15. やこ より:

    はじめまして。

    読んでいて感じた事なのですが、義母さまにもご主人は同じような態度をとるんですよね?

    お母様は溺愛しつつも、どこかでご主人と過ごす事を苦痛に思っていらっしゃるのでは?
    里帰り中も息子さんに当たられる義母がつらかったんじゃないかな?とおもいます。

    だから、離婚されると困るんじゃないかと思いました。

    そんな勝ってな人達に付き合う必要ないように思います。

    • ほし より:

      まったくもって考えつかなかったパターンです。

      ですが、「私も息子とその父親にずっと謝ってきたの。口にはしないけど謝れば収まるし反省してくれるはずだから。」とも言われましたので、もしかして義母自覚はなくともその可能性もあるのかもしれない?と思いました。

      いずれにせよ、どんな態度にも謝るという人生はいやなので、退散してあとはお義母様にお返ししようかと思います。

      新しい視点からのご意見ありがとうございました。

  16. たま より:

    子供を溺愛って、そのクソ旦那がですか?

    溺愛してる人が、赤ちゃんが隣で泣いても起きず、というか起きれないような状況になるまで遊びに行くか?って話です。
    その溺愛してる子供の近くで物投げるなんて、もはや救える道なし。キチガイでしょ、その男。
    私ならソッコー家出て、その後一切接触せず、離婚決定ですよ。

    義母の言動。結婚前から実母にモラハラしてたんですね。
    義母もビクビクして、そうやって息子をキチガイ男に育てちゃったんでしょうね。

    相談者さんのクソ旦那、言ってることってかなりのモラハラです。自分で書いてても気が付かないほど、洗脳されちゃってるんでしょうか?

    ここで相談して、離婚します!って宣言しても、きっと相談者さんはズルズル元の木網になりそうな気がします。
    自分がどんな酷い仕打ちを受けたか、モラハラ男は所詮、どこまでいってもクズのモラハラ男、を客観的に認め、自分は他人(この場合はクソ旦那)にそこまで虐げられるべき人間なのか、子の母親として価値のない人間なのか。
    それをきちんと真っ向から考えられない限り、自分で幸せな人生なんて勝ち取れないと思いますよ。

    • ほし より:

      他のコメント欄も読んでいただいてありがとうございます。

      その通りです。たまさんのコメント何の間違いもありません。

      平和な時は、モラハラやDVで別れない人たちが何でなのかわかりませんでした。

      環境に慣れてしまうんでしょうね。それが洗脳なのかもしれませんね。

      さすがに今回は子どもを巻き込みそうになり、堪忍袋の緒が切れました。

      別居している間に連れ去られるのも怖いので、早めに提出できるように調整をして、専門の方とどの様な対応が良いか考えていく段階です。

      ご意見いただいて、ありがとうございました。

  17. 二児の母 より:

    ほしさん、頑張って!!
    赤ちゃんを守れるのはほしさんだけです!
    これから義母が突撃してきても(可能性大)
    旦那が手のひら返して優しくなった風になっても
    何を言われても、冷静に冷静に考えて
    赤ちゃんを守り、ほしさん自身も平和な生活になる方向へ進んでくださいね!

    • ほし より:

      二児の母さん、お礼が遅くなり申し訳ないありません。

      義母からは5回ほど着信がありましたが、いずれも出ていません。

      元夫(と呼ばせてください)は、母親に謝れば許してやる。と言っています。

      ここで相談できたおかげで、振り返らずにひたすらすっきりする離婚をするために準備しています。

      二児の母さん力強いコメント本当にありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 5 = 8