旦那家族の宗教のことで、離婚したいが…

まこまこさんのご相談

初めて質問させていただきます。
どうか意見お願い致します。

現在28歳、結婚8年目で子供なしです。
去年まで同居してましたが、今はアパートです。
今旦那と離婚しようと思っております。
理由は旦那家族の某宗教です。
子供はできなかったのではなく、不安で作れませんでした・・・
結婚するとき宗教のことは一切聞かされておらず、
結婚後に聞かされました。
そのときも宗教とは一切言わず、義親が勝手にお金を出し、
知らないうちに入信してしまいました。
そのあともお参りや説法への強要、私の両親や親戚への勧誘、
お金の催促・・・色々なことがありました。
そのたびに話をしてきましたが、理解してもらえず。。
(義親は幹部になるほどなので・・・)
旦那に話しても一度も親に意見してくれることはなく、
私に押し付けて逃げてばかりで。。。
それでもわたしは旦那のことが好きでしたし、
旦那のために我慢しようと頑張ってきたつもりです。
ですが去年、ストレスで倒れてしまい入院しました。
そのときに家を出ることを決意し、今に至ります。
旦那が一緒に家を出てくれたことは感謝しています。
でも親のためと言って宗教活動に出かけたり、
旦那の私にも親にもハッキリしない態度に、
だんだんと気持ちが離れてしまいました。
ずっと旦那のために頑張ってきましたが疲れてしまいました。
離婚したいと話すと、それは絶対にいやと言っています。
この8年間の旦那の行動を思うと信じられません。
でも私の気持ちは変わりません。
旦那とは高校から一緒ですし、確かに情はあります。
ほんの少し愛情もあるのかもしれません。
でも未来が見えないのはとても辛いです。。
子供がいない今しかないとさえ思っています。
旦那自身を嫌いになったわけではなく、
宗教さえなければうまくいっていたとおもうと余計辛いです。
離婚したいのに後一歩決めきれない自分もいます。
みなさまの意見をお聞きしたく投稿しました。
毎日このことを考えてしまってつらいです。
自分の親にもたくさん心配をかえてしまっているので、
幸せに笑っている姿を見せたいです。。
どうか意見お願い致します。


悩めるまこまこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他, 夫婦, 舅姑


旦那家族の宗教のことで、離婚したいが… への13件のコメント

  1. でん より:

    宗教さえなければ、というお気持ちは痛いほど分かりますが、、、その「さえなければ」が大抵の場合は離婚に十分な条件になるんですよね。

    結婚の後まで話してくれなかった、8年たっても根本的な解決がなされていない、というところが全てではないでしょうか。まこまこさんの手前は「親のため」と言ってるとしても、実はご本人も心の底では立派な信者なのでは? どんなことでも、子供のころから刷り込まれていたら、そうそう簡単に趣旨がえはできないかと思います。

    宗教さえなければ、酒癖の悪ささえなければ、ギャンブル癖さえなければ、暴言さえなければ、、、と、許してくれる相手がいる限り、なかなか目は覚めないものです(宗教から“目が覚める”という表現は不適切かもしれませんが。信仰は自由ですが、かなり強引な活動があるようなので、その辺が嫌なんですよね、きっと)。

    本気で離婚に向き合ったら、その時こそ、ご主人も本気で宗教かまこまこさんか考えてくれる“かも”しれません。

  2. hako より:

    私もとても好きな友人が某宗教に入っていて、普段は普通なのですが、やはり選挙になると毎回すごくて…それが本当に嫌でしたね。選挙が始まると、あぁ、また来るな…と。それさえなければ、大好きなのにっていつも思っていました。皆言ってました…。

    宗教とは色々あると思いますが、まこまこさんが嫌う理由が、何かあるのですか?
    その宗教を嫌がる理由が文面に見当たらなかったので、単純に気になりました。不躾な質問でしたらごめんなさい。

    旦那さんも、長年そのご両親に育てられて、その価値観があるのですよね。それをなかなか変えられないのは仕方ないのかなとは思います。まこまこさんのお辛い気持ちも文面から伝わりますが、旦那さんも間に挟まれて苦しんでいると思います。

    まこまこさんも、歩み寄ることは出来ないでしょうか?もちろん、旦那さん側も歩み寄りが必要ですよね。

    旦那さんだけの問題であって、まこまこさん及びこれから産まれるかもしれないお子さんは関与しないと決めるなど。

    その宗教と、ご両親及び旦那さんを切り離す事は難しそうなので、まこまこさんが割り切るか、その家族と離れるか、どちらかしかないと思うので…

  3. めるる より:

    その宗教を嫌う理由>そのときも宗教とは一切言わず、義親が勝手にお金を出し、
    知らないうちに入信してしまいました。
    そのあともお参りや説法への強要、私の両親や親戚への勧誘、
    お金の催促・・・色々なことがありました。
    そのたびに話をしてきましたが、理解してもらえず。

    hakoさんのシンプルな疑問に、私はここかなと考えたのですが。
    十分すぎる理由ではないでしょうか?そのうえ8年も辛抱してこられたわけですし。
    何処の宗派で、何という宗教団体なのかが問題ではないのですよね、たぶん。
    歩み寄れたらもちろん丸く収まるとは思うのですが、
    宗教によっては死亡時の葬儀やお花の受け取りも拒否するところもあります。
    人生に深くかかわるんですよね。
    無理はしないほうがいいと思いますよ。

    信仰は、心が納得して初めて生きる力になるものです。
    納得してない信仰は気力をそぐばかりです。

  4. はにー より:

    まこまこさん、こんにちは。
    お若い頃の結婚なんですね。結婚後にわかったなどちょっとその時点で夫様の誠意を感じません。もしわかったら破談になる可能性を夫様自身も予見していたんじゃないかと…。
    義両親の宗教のことで、関係ないまこまこさんを困らせ、夫様との関係もうまくいかず、果てはお子様を持たない選択まで結果的にはさせられているんですよね。人様にやたらと離婚は勧めませんが、8年経過しているので見切りをつけていいと思います。今までだって夫様がご両親と縁を切る等、できたはずなんですよ、本当にその気があれば。それで育ってきておられる夫様は、多少の
    「嫌だなあ」感はあっても根本的には義両親の影響があるし、変われないと思います。まこまこさんの拒否が夫様に伝わってないというか、逃げちゃう・煮え切れない時点でもう難しいかと…。離婚が嫌なら、極端な話、まこまこさんを選ぶかご両親を選ぶか本気で突き付けましょう。今まではなあなあで済んできたので夫様はそのままズルズルいくのを希望しているんだと思います。
    28歳なら十分やり直しがききますし、再婚してお子さんを産める機会もあります。やっと離婚したら40歳過ぎていた…となると結婚はできてもお子さんは難しくなってくると思うので早ければ早いほどいいと思います。
    今の夫様と取り決めしても、実際にお子さんが生まれてしまえばますます離婚しづらいし、孫にも入信させると思います。

  5. はなまる より:

    このご事情では、まこまこさんの離れた気持ちをわからない人は誰もいないのではないでしょうか。当事者のご主人家族は分かりませんが。

    宗教は、周りは違和感があっても信じる人もいるため良し悪しを決められるものではありませんが、その宗教を受けいるられる・られないの違いは間違いなく価値観の違い。宗教がどうこうではなく、ご主人家族と価値観が合っていないことに苦しんでおられるんですね。

    ご主人も、自身はどっぷりでなくとも反抗心はないようですから、やはり価値観が違う方なのでしょう。宗教だけでなく、子育てやお金の使い方の価値観の違いで離婚されてる方は少なくありません。

    価値観・フィーリングはぼんやりしたものながら、一緒に空間・時間を共にするためにはとても大事だと思います。気持ち的なものなので、なかなか周りに理由を説明しづらいと思いますが、結婚のときに隠されていたというのは立派な不信の原因なのでは?

    ご両親が亡くなるまで続くこと、ご主人は今の状況をご自身は嫌がっていないことをじっくり考えて、離婚するもしないも覚悟を決めるしかないですね。がんばって!!

  6. 実家がお寺です より:

    >宗教さえなければうまくいっていたとおもうと余計辛いです。

    はたしてそうでしょうか?

    体調壊して倒れるほどのストレスにさらされている妻を助けようとしない。
    自分の実家が妻の実家に迷惑かけても見て見ぬフリ。

    これは宗教でなくても、何かが起きた時にご主人が取るであろう態度だと思います。
    長い人生、宗教でなくてもいろいろな問題や辛い出来事があるものです。
    自分が原因で人に迷惑かけても、自分は間違ってないから大したことない、という考えが根底になると思います。
    相手の気持ちを思いやれない、想像できない人ではないでしょうか。

    8年という長い間あなたの苦労(100%夫サイドの問題)を減らす努力をしてくれないのなら、このあたりで見切りを付けても良いのではないでしょうか。
    そもそも、勧誘や入信させるような物を結婚後にカミングアウトするとは、親子揃ってとてもズルいです。
    私だったその時点でブチ切れてます。
    どうかご自分を一番に大切してください。

    私の実家は曹洞宗のお寺で、叔父達も僧侶です。
    勧誘という行為は、宗教と真逆にあるものと思っています。

    そういえば。
    友人が昔、彼氏両親がとある宗教団体の幹部だったために、泣く泣く結婚を諦めたことがあります。
    彼氏は入信してませんでしたが、それでも「どんなに愛していても越えられない壁だった」と、当時彼女はそう言ってました。

  7. いちご大福☆ より:

    まこまこさん はじめまして。
    体調のほうは、いかがですか?
    倒れるほど苦しんみえたなんて。
    あなたの心身が、心配です。

    これは あくまでも私の意見です。
    あなたは、まだお若いです。
    気持ちは、苦しいと思いますが、私は あなたには
    倒れるほどのストレスから、解放されて欲しく願います。
    そもそも結婚する前に、ご主人は、自身の信仰する宗教の
    話を、なぜ打ち明けなかったのでしょうか?
    ご主人は、お父様より 信仰心は熱くないようみも
    思えます。
    信仰は、個人の自由ですが、まこまこさんやまこまこさんの
    ご両親が 不快に感じるような行為が あるなら
    お義父さんのエゴと価値観の押し付けと 思います。

    選択するのは あなたです。
    ただ離婚となると 慎重に準備を進めていきましょう。
    お義父さん 幹部ほどのえらい方なんですよね?
    私の仮想ですが、もしお義父さんに万が一のことが
    あったら あなたのご主人さんが お義父さまの
    跡を継ぐ形に なるかもしれません。

    価値観の違いは、大きなストレスになります。
    私が あなたの母親なら 娘が心配です。
    自身のしあわせになる道を よく考えて下さい。
    あなたの人生は あなたのものです。
    あなたには、しあわせになる義務があります。

    えらそうに すみません。
    お身体ご自愛ください。
    🙂

  8. みっち より:

    体調は大丈夫でしょうか?
    「それさえなければいい人なのに」は「それがあるから他がどんなに良くてもダメ」なのです。
    辛い話ですが,相談内容から推測するに,本人の意思も何も確認されることなく入信させられてる状態でしょうから,選挙でハッスルなさるあれかと想像しました。
    相談者様だけじゃなく,結婚したら嫁の家族・親戚も勝手に入信させられてる(書類上)状態を疑ってもいいと思います。入信させた(ことにしてる)人数で義理の両親の宗教内での地位があれこれするわけですから,「辞めたし!」って宗教本部(?)に言っても意味ないレベルですよね。
    勝手に名前を書かれてるだけで害がない,って言われても,お子さんが出来たらそれが原因でお友達の親御さんは誤解しない?って心配になるでしょうし,その結婚となると本人と親がよくてもジジババのせいで破談にならないとも限らない。だからお子さんを作れなかったって判断は私でも同じこと考えて作らないと思います。

    いいと思います。離婚で。
    旦那さんが縋ってきたら,(本気じゃなくてもいいので本気度を見るために)一旦離婚して自分の親の婿養子になるレベルじゃないと無理(=実家と縁を切れ)と言ってみてください。
    旦那さん,どう出るんだろう。
    いずれにしても私が友人なら,「親の宗教はどうであれ,あなたが入りたくもないのに勝手に入信させたり,それを咎めたり一緒になって怒ってくれない人でいいの?」って言う。

    つーか勝手に入信させるなんてそんなこと許されるのかしら?私が相談者さまの立場なら,離婚する前に最後っ屁として勝手に片っ端からペケペケの塔だのなにがしの証人だのに勝手に義母の名前書いて入信してやろうかいな,というレベルの復讐考えますわ…

  9. Gary より:

    こんにちは。
    ご苦労されてますね。心中お察しいたします。

    私の母はいろいろな新興宗教を渡り歩いており、また親戚に熱心な人がいて子供の頃から嫌な思いを散々してきました。
    私自身は無宗教です。でも名前だけは母のお陰であちこち登録されていい迷惑ですが、今のところ特に害もありません。

    まこまこさんは同居していた義家族ですし、きっと相当嫌な思いをされてると思います。別居したとは言え関係の近い相手だから、距離を置くのも難しいですよね。

    義親様が入信されたきっかけはお聞きになっていますか?もしかしたら、私の親戚と同じようなきっかけなのかな?と思いました。違ってたらごめんなさい。

    その親戚は自身の家族の事でとても悩んでいて、そこを付け入られ救われると信じて入信しました。同じように、悩みがあって違う宗教をしていた経験のある祖母は、親戚の為と入信もしたし先祖供養のお金も出しました。

    しかし、熱心な宗教活動をしていた親戚は、祖母だけでなく、私達家族にも強く勧誘してきました。
    祖母と母の了承で私の意志に反して勝手に入信させられたり、試験前で勉強しないといけないのに騙されて宗教の会合に連れて行かれたり、体調すぐれない母を無理に泊りがけの合宿に連れて行き母は帰宅後入院する羽目になったり。。。

    それが25年くらい前の事です。その親戚が一番苦しんでいた時期であり、今考えるとあの必死さは当時の現状から抜け出せると信じて疑わない行動だったのだと理解できます。その親戚のお子さんも成人してますが、一緒に宗教活動をしています。
    そして、私とその親戚の関係は今現在は良好です。親戚の悩み事は全く解決はしてませんが、勧誘は全く無くなりました。

    ただでさえ、義家族とはうまくいかない事が多いのに、そこに宗教が絡むとは厄介ですね。
    本当に宗教が無ければ全てうまくいきますか?宗教が無ければご主人だけでなく、義親とも関係良好になりますか?宗教以外の問題であれば、ご主人は親に意見し、まこまこさんとまこまこさんのご両親にはっきりした態度を示す事ができますか?
    もしかすると、義親もご主人も宗教が無くても変わらないかもしれませんよ?
    是非、宗教のせいと思い込まず考えてみて下さい。

  10. 自分は神道だと思う より:

    「宗教さえなければ」
    簡単におっしゃっていますが、それは相手の全てを否定するに等しい言葉です。
    宗教は癖や精神的病気とは違います。治せるものでも改めさせることができるものでもありません。
    その人の価値観や人格を形作る一番大事なところに宗教は大きな影響を与えます。特に子供のころから接しているとなれば、本人が強い意志で拒否していない限り、宗教は心に根差していきます。表面的に離れてみせることはできるかもしれませんが、深いところでは離れられなくなります。本人に自覚がなくても、ふとした時にみせる価値観や立ち振る舞いに宗教を感じるでしょう。
    そんなとき、あなたがどう感じるのか。
    受け入れられるのか、拒絶するのか。
    それが全てではないでしょうか

  11. 久美 より:

    問題は、彼と彼の実家が「何を信仰してるか」でなく、彼と彼の実家の行動です。

    こちらの意思を無視して、その信仰を強制する・執拗に勧誘する。
    身体を壊すほど悩んでも夫は助けてくれない。
    実家まで巻き込んで親戚中に迷惑をかける。
    これらの暴挙出ることを、結婚後という逃げられない状態になるまで知らされていない。

    立派なDVだと思います。

    たとえば。
    結婚後に彼と彼親が多大な借金を抱えていていることを知る。
    そして嫁にも返済義務を押しつけてくる。
    嫁の実家や親戚にまで借金しに行く。
    どうしたらよいのか悩んで身体を壊すが、夫は仕方がないと知らん顔。
    ・・・似たようなものだと思います。
    この相談でしたら、おそらく全員が離婚を勧めるでしょう。

    信仰心は、他が否定出来るものでないです。
    でも、信仰という名を使い周囲を傷つける人は、たとえどんなに良い人に見えてもアウトだと思います。

  12. つなはや より:

    結婚後に勝手に入信させられ、諸々を強要されるなんて、
    慰謝料取れます。

    人格を完全に無視されてる。

    親が。って人のせいにしてる時点でもう分かれるしかないと思います。

    あなたの方を全然向いてくれてない。

    まだお若いから。
    そんな苦労なく幸せに暮らせる人がまた見つかりますよ。

    子供ができたらもっと大変なことになる。
    早めに決断してください。

    弁護士入れるのも良いかと。

    宗教は本当にやっかいですよ。

  13. まー より:

    「知らないうちに入信で、お参りや説法への強要、私の両親や親戚への勧誘、
    お金の催促、幹部レベル」という事で、義理両親さんはやりすぎだと思います。

    本来の宗教は、「生きるための考え方を教える学校みたいなもの」であり、勉強する所だから、大金もかからないです。何を学ぶか選ぶのも、各人の自由です。

    なので「お金を強制的に催促する」系の団体の、本当の目的は「お金」です。「信者を助けたい」ではなく、「お金を信者から集めたい」わけです。宗教団体は無税なので、お金稼ぐにはすごーく良い仕組みです。
    この現実に、旦那さんが気づくと良いですね。

    義理両親さんは完全にはまってしまっているので、どうにかするのも難しいと思います。幼児の時からその環境で育った旦那さん、旦那さんが義理両親さんに100パーセント抵抗するのも難しいと思います。

    義理実家を出れただけでも、すごいと思います!旦那さんと共に、もっと遠くに逃げてーと思います!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


1 + = 5