主人と家族であることに疑問を持ちながらの生活…

はなさんのご相談

40代主婦です。
主人は一回り上、子供が1人います。
結婚後半年で子供を授かりましたが、妊娠判明以来、一度も夫婦関係がありません。
手もつないでいません。そんな関係で15年近く経ちました。

不自然な夫婦であり、家族であることに疑問を持ちながら生活しています。
夫婦関係は今更どうでもよく、主人との関係修復は望んでいません。
ただ、時々虚しくなるんです。

どうして結婚したのか、今だに後悔し、いろいろ考え思い出すと気持ちが沈みます。
主人のことはいつしか生理的にも嫌になってしまいました。
子供の前では普通に必要な会話はしていますが、仲がよくないのは気づかれていると思います。
他人にはごく普通の家族と思われているでしょう。

結婚前に付きあった期間は半年。
今思えばお互いをよく知らなかったです。
年齢的に結婚を焦る気持ちもありました。

主人の私に対する態度が変わったのは産後から。
私の友人の強い勧めで立会い出産になったことも後悔しています。
もともと立会いなんて恥ずかしく、主人も嫌だと言っていたのに、、、
産後、あんなもの見せられたと言われたことが頭に残っています。

また、産後に私の体型など何度か悪く言われたことも忘れられません。
昔から若く見られ、スタイルは褒められることはあっても、悪く言われたことは初めてでした。
ハゲ、臭いのはあなただろと言い返せばすっきりするでしょうけど、持って産まれ変えられないものに対する悪口は最低だと思うので、伝えたことは一度もないです。

2人目はどうするのか、何度も聞かれたのも悲しかったです。
妊娠中は考えられないし、授乳中に何度も。
難産でした。
産院から母体を守るために一年は妊娠は避けるよう言われました。
何度も理由を伝え、出産時の辛さを訴え、転勤族で頼れる身内もそばにいない中で、どうしてもその時は2人目など考えられなかったんです。
私も高齢出産で主人の年齢も高齢。
もし授かったとしても、また無事産まれるか不安もあり、体力的にも経済的にも心配が山積みでした。

それに、愛情や思いやりがなく、そもそもスキンシップもないのに、、、
まずはお互い歩みより、それからどうするか相談するのが愛の形だと思うんです。
最初の2年ぐらいは寂しく悩みました。
でも産後やつれている私に魅力がないから仕方ないと、そのうち元に戻ると思い我慢していたんです。
そのうち、見た目もおじさんで、私を愛していない態度、愛情がなくなりました。

主人にとって、私は子供を産むために結婚しただけなんでしょうね。
夫婦関係は仕事のようなものと言われました。
結婚は高齢の義両親を安心させるためだったんだと思います。

そんな主人ですが、それほど子供好きなわけでもなく、家族で出かけてもただのドライバーのような感じでした。
遊んでやって、相手してやってと頼まない限り、どこかに座って携帯をいじったり、新聞を読んで待ってる人です。

私と子供をどこかに連れていけば満足して、家族で遊んだと思っているような人でした。
子供と一緒になって楽しみながら遊ぶ若い父親をみる度に羨ましく思いました。

長くなりすみません。
子供が小さい頃に離婚を切り出したこともあります。
でも、話には応じてもらえずそれきり。
結局勇気がなく諦めました。
経済的には普通の暮らしができ、真面目なのが救いです。

何も考えていない時は普通に過ごせるのですが、幸せそうな家族に出会うと色々な思いがこみ上げ、思い出し、虚しくなるんです。
こんな家族の形、同じような方いらっしゃるんでしょうか。
気の持ち方を教えてください。


悩めるはなさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


主人と家族であることに疑問を持ちながらの生活… への38件のコメント

  1. まー より:

    ■旦那さんの発言、
    ・旦那さん嫌々に立会出産したら、産後、あんなもの見せられたと言われた
    ・世間一般でスタイル良い方なのに、産後すこしの体型変化を、何度か悪く言う
    ・かなりの難産で、トラウマになってる奥さんに、2人目はどうするのかとしつこく聞く。
    ・愛していない態度が多い、愛情や思いやりがないように感じる、
    ・スキンシップがない
    ・私と子供をどこかに連れていけば満足して、家族で遊んだと思っているような
    ・夫婦関係は仕事のようなものと言われ
    ・遊んでやって、相手してやってと頼まない限り、どこかに座って携帯をいじったり、新聞を読んで待ってる
    ・経済的には普通の暮らし、真面目

    ■旦那さんの↑の感じから、
    大人の発達障害を疑いました。特に、高機能自閉症のアスペルガーの特性に似てるなと思います。少しその特性をもってるのかもしれません。
    そうだとすると、本人はこの状態ですらも、「自分なりに嫁子供を大事にしているぞ!」と思っているかもしれません。

    ■発達障害(特に、少し自閉があるもの)だと、

    ・知的には全く問題なく、むしろちょっと知能高い
    ・コミニケーションのとり方が独特
    ・家族でも、触られる、触るのが苦手、苦手な服や靴がある。(感覚過敏)
    ・家族がいても、1日数時間は、一人の時間が必ず必要
    ・相手の立場になって、相手の気持ちを想像することが出来ない
    (説明すれば覚えるので、ゆっくり覚えさせていく必要があります)
    ・嫁さんへの態度が普通とは違うが、自分の中では、嫁子供に愛着がある

    アスペの分類は大きく3つ、細かくは千差万別です、
    発達障害の本が多く出ていまして、ぜひ読んでみてください。

    その場合、1,2冊ではなく、複数の発達障害の本を読んでみて、旦那さんに似た特性が乗っているものがあったら、本の対処方法(話しかけ方、伝え方)をやってあげてみて下さい。
    何年かかけて、こちらと本人が双方勉強していくと、生活がすごく楽になると思います。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      発達障害ではないような気はしますが、性格は変わっています。
      私の話をあまり聞いてくれなくて(興味がないからだとは思いますが、)会話が長続きしません。
      大事な話さえも覚えていなくて、後であれはどうなったのかと聞いてきます。

      それでも仕事はできるようです。
      ただ、仲の良い友人はほとんどいません。
      友人と飲みにいくなど、結婚してから数回だけ。

      対処法があるかもしれないんですね、、
      諦めたほうが楽なので、面倒に思ってしまいますが、また機会があれば本を読んでみたいと思います。
      ありがとうございます。

      • まー より:

        ・話が長続きしない、
        ・大事な話を聞いてない(話し合いが成立しない)
        ・仕事はできるようです。
        ・ただ、仲の良い友人はほとんどいません。

        他の方への返信を見ました、
        ・婚約指輪ももらえませんでした。こんなものにお金は使いたくない

        めちゃくちゃアスペ積極奇異型に似てます!極度の節約癖とかこだわりがないですか?

        ツナさんという作者さんの、「旦那さんはアスペルガー」の本ですと、旦那さんが受動型アスペルガーなので、今回の旦那さんには全く当てはまらないと思います。積極奇異型など他2つの型にどんぴしゃりだと思います。

        ぜひぜひ、いろんな本を読んでみてください!

        ・やってほしい事などがあれば、常に、「具体的に短く何度でも言う」と、だんだん覚えてやってくれるようになります。

        例えば、
        奥さんが体調悪そうにみえる時、寝込んでいる時は、「大丈夫か?手伝えることはありますか」と必ず話しかけてくれ」と教えておく。これを何回も伝えて覚えてもらう。

        ・自分で納得しないと、絶対に出来ないので、
        覚えるか納得するまで何年かけてでも伝えてください。

        ■仲の良い友達がいない、少ない
        ・アスペルガーの人は、少しだけ自閉症なので、「孤独の状態が一番ここちよい」です、常に1日数時間は1人の時間をとってあげると、ご機嫌で過ごすことができます。
        なので、友達も少なくて大丈夫ですし、飲み会などの複数名いる場所、電車なども、出来る限り乗りたがりません。
        だから、「お休みの日に家族をどこにも連れて行かない」のも本人にとっては普通ですし、「車の送迎」が非常に得意な人が多いです。車の中は、個人のスペースだからです。

        • はな より:

          なるほど、、
          節約癖はないですが、長い独身時代は独身貴族を満喫していたようです。
          スポーツクラブの後マッサージに通い、食事はほとんど外食。
          若い20代の頃は友達がいたのか、社会人になってからはまった趣味のスキーやアウトドアなど毎週末キャンプしていたそうです。

          彼女がいなかった(恋愛経験が少ない?)のか、ずっとアニメかAV鑑賞に月5万円もクレジットカード払いしていたのに気付いた時は驚きました。
          (たまたま家計簿をつけようとした時に気付いてしまいましたが、本人には確認していません。
          でもこっそり調べたら全てその類いの引き落としでした)

          貯金をするため小遣い制にしたいと話し合いをしてからは、解約したのか、小遣いの範囲内で私にバレないようにしてると思います。

          あとは、やや潔癖です。
          外食に行くと、必ず手を洗いにいきます。
          席についてすぐ、または注文してすぐです。
          おしぼりがあっても関係ありません。

          真夏でも必ず湯船につかるのも変わってるなと思います。
          汗かきなので余計に汗をかいています。
          それなのにエアコン嫌い。

          変わっているなと思うことはいろいろあります。
          エアコンなどは熱中症になると何度も何度も言いましたが、本人が扇風機だけでいいというので仕方ありません。
          わざわざエアコンの効いていない自室にいきます。
          ひとりが好きだからという理由もあるんでしょうね。

          • まー より:

            節約へきはないけど、何か変わった点がいっぱいの方なんですね。
            発達障害の人も、出方が千差万別で、少しだけ特徴ある人から、沢山の特徴がある人までいます。
            潔癖の人、変わった点が多い人がいっぱいいます。

            発達障害があるかどうかは置いといても、多分、コミニケーションとりづらいモラハラの人相手に、たぶん役立つと思うので、一度本など、読んでみるといいかもしれません。

            • まー より:

              あと1こ、
              ぶっちゃけ地球上の人間全員に、発達障害の特性はあると思います。

              「場の空気が読めない」「極度に緊張する」「特定のことにこだわりを持ち、邪魔されると極度に不快感を感じる」などの症状がある訳ですが、

              出方が多いか、少ないかの違いと思います。
              病院での判定が出るかどうかも、「日常生活に支障があるほど、重度かどうか」です。社会生活が送れないほどに支障がある人は判定がでるが、少しの人は、グレーゾーンで、問題無いです。

              だからあんまり、「発達障害が特別な事だ」と思わず、読んでみることをお勧めします。

              イチローやアインシュタインやスピルバーグもアスペです。凄い人が多いです。

  2. わたしも より:

    はなさん、私は結婚8年目ですが、4年前に妊娠してから、夫婦関係はありません。たまに寂しく思いますが、私は40代前半なので、もう、いいかなぁと諦めています。旦那に対しても、嫌いじゃないけど好きじゃない。一緒に生活する同士みたいな感じですかね。結婚相手間違えました。子供はかけがえがないけど、旦那はもう少し愛せる人と交換したいです。
    でも、こんなもんかなと思ってますよ。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      私も夫婦関係はもう諦めています。
      そもそも主人のことは生理的に受け付けないし、主人も私には興味ないので一生ありえないです。
      本当気の合う心がほっとする相手がいたら交換したいです。
      着替えする時など絶対見られないようドアを閉め(見に来られる心配はありませんが)、気疲れし情けなくなります。
      せめて家族愛の気持ちが持てたら楽なのにと思います。

  3. ゆきはな より:

    あまりにも、わが家と似ているので、初書き込みしました。
    私も40代。一回り上の旦那と、子ども2人。
    うちの主人も、思いやりがなくKYで自分本位の人です。
    私は、はなさんが羨ましいですよ。 経済的に落ち着いて生活できること。
    うちの主人は、アスペルガー症候群の為、家族の事を考えずに突然 会社を辞めてきた事があります。
    姑の入院費もあるのに、再就職なんて容易に出来ない。生活もどん底です。
    離婚したくても、別れてもらえない。主人を恨んだりしましたが、この人との結婚を決めたのは自分なので仕方ないと、あきらめました。
    今は、仕事を続けてくれてるだけで良しと思っています。
    子どもの事も、よほどの事がなければ相談しません。
    休みのお出かけも、私と子どもだけで主人は一人のんびりお休みしてもらってます。
    あきらめたら、楽になりましたよ。
    こんな家もあるので、安定した日々があるだけではなさんの結婚は良い方だと思ってもらえたらいいな。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      とても似ている境遇で驚きました。
      さらに生活の基盤が安定していないのは不安でお辛いですね。。

      うちは子供がひとりなので、経済的には少し助かっているかもしれません。
      ただ、兄弟がいなくて、家族の会話も少ないせいか、人見知りをするので、学校の休み時間も読書するような大人しい子です。
      話しかけると返してはくれますが、自分からはあまり話しかけてきません。
      私の興味のないゲームの話は熱心にしてきます、、
      幼児期から何を聞いても、忘れた覚えていないと言って、話すことを面倒臭がる傾向があります。
      友達がいないのも(本人は気にしていないので見守るしかないのですが)、悩みの一つです。

      でも確かにどれもこれも気にしていてもどうしようもないですし、あきらめも大事ですね。
      なにか一つでもいいことを見つけて、よしと思えるように気持ちを切り替えていこうと思います。
      ありがとうございます。

      • ゆきはな より:

        そうですよ!
        ただ、子どもの心配は尽きないですよね。
        この先、子どもがいくつになっても、なんだかんだ心配しているんですよね。でも、それが親なんだとも思います。
        一緒に母親を頑張りましょう

        • まー より:

          横から失礼いたします!

          アスペルガー症候群の旦那さんとの事で、
          インターネット上の掲示板などで、「アスペルガーの旦那さんをもつ奥さんの会」があります、すでにご存知でしたらすみません。

          そこで話を聞いたり、したりすると、非常に同じ行動の旦那さんが多く、同じ苦労をしてきた奥さんがたくさんいて、本当に癒されます。

          まだ少ないのですが、地域によっては、「アスペ旦那を持つ奥さんの為の互助会」がある地域もあるので、ぜひぜひ探してみてください!

          • 今回は匿名 より:

            すみません、横から失礼します。
            お前に言われる筋合いはない、と言われるのは重々承知で、キツイこと書かせていただきます。

            本題とずれますが
            まーさん、あの、、何度も何度も同じ内容を書き込んで、グイグイ来すぎで、正直しつこいです。
            今回の相談者様からの返信は既に完結されていると思いますが、それに対しても、「他の方への返信見ました、、」と更にほじくり返して同じ内容を繰り返す。
            もう少し空気読みましょうよ。

            アスペや発達障害にお詳しいようで、どうにかして伝えたい分からせたいという思いが強いのでしょうが、ちょっと本来の目的見失ってるような感じです。
            アドバイスというよりも、ここにアスペに関する知識を書き込む行為が目的になってるというか。
            本当に相談者さんの為に書いてます?自己満足では?

            いつものことですが、相談者さんの文章をほぼ抜き出して、箇条書きにしてずらずら並べて書いて、「であるからして〜」調で結論を導き出してアドバイスしていますが。
            まーさん自身は、読みやすく分かりやすく書いてるつもりなのかもしれませんが、逆に、ものすごく読みずらいし、分かり難い。

            有益な内容もお書きになっている場合もあるのでしょうから、何でもかんでも箇条書き、機械のように並べ連ねるのではなく、もう少し読みやすい文章を心掛けたら如何でしょうか。

            以上失礼しました。

            • まー より:

              おお、、すみません。
              アスペの旦那さんを持ってる人が少しでも楽になると良いなという、善意だったのですが、
              すごく上から押しつけがましくなってしまい、申し訳ありません。

              判りづらいとの事、申し訳ないです。かくのを控えるようにします!

  4. まち より:

    はじめまして(^^)
    読ませていただき、経済的に問題なく、真面目な旦那さんなら、考え方を変えてみたらいかがでしょうか?
    気持ち良く送り出してくれるかどうかはこの際目をつぶって、自分の為に外出してみましょう(^^)
    映画を観たり、観劇したり、コンサートに行くなど、一人でも楽しめる事はかなりありますよ。ネットを使えるなら自分の興味のある事を検索するだけでかなり楽しめますよ。

    自分に興味がなくても、一度子供さんの好きなゲームの話をゆっくり聞いてあげるとか、イベントに連れて行ってあげたら、子供さんの違う側面も見られるんじゃないかと思います(^^)

    常に愛しあってるご夫婦なんて、そうそう居ないと思いますよ(^^)情熱的な人は冷めるのもはやいから(・_・;

    ちなみに高齢の旦那さんの両親の介護とか、同居問題とか、今何も他に悩む事はないのでしょうか?
    だとすれば、今が一番自分の為に時間を使える時だと思いますよ。
    話相手は、気の合う女友達がいれば充分になりますよ。
    旦那さんに期待するのはやめましょう(^^)
    自分が楽しめる事を見つけられる事を願います(^^)

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      子供に手がかからなくなってから、外出はひとりで自由にできています。
      でも友人と会って話をしている時は気分が晴れるのですが、家に帰り顔を見た途端、、、ため息がでそうになります。

      義親の介護はいずれ必要になるかもしれませんが、今はまだ大丈夫そうです。
      今のうちにさらに自分が楽しめることを見つけて、家で嫌な顔をしなくていいようにしていかなきゃですね、、
      ありがとうございます。

  5. つなはや より:

    周りの家族げ幸せいっぱいに見えるのは、ただとなりの芝生が青いだけですよ。
    家族連れ、特に小さな子供連れは幸せの象徴。
    色々不満がありながらも、外では喧嘩してないだけです。
    また、高齢のために子供の相手や寝不足で疲れやすく、ネガティヴになりがちなのは仕方が無いです。
    私もそうです。
    普通に生活が出来る。休日はドライバーをやってくれる。
    それだけでもヨシとして、子供の手が離れたら働いて生活力を付けてどうしても我慢が出来なければ離婚を考えれば良いかと思います。
    確かに若いパパはいいな。と、思いますが、生活力が無いのかもしれないし、浮気してるかも知れないし、外からは分からないものです。
    他と比べるのは余計に辛くなるので、子供の幼少時を育て上げる。手が離れたら仕事を探す。外に出る。をテーマにしてみたらいかがでしょうか?

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      確かに他人の奥深くは見えないので、よく見えてしまうだけかもしれませんね。

      仕事は子供が幼稚園に入った時からパートで働いています。
      独身時代に長く勤めた会社を辞めなければ良かったと思いますが、転勤が多いため、なかなか安定した仕事につけません。
      でももう次の転勤を最後に単身赴任してもらうつもりです。
      どうなるかわかりませんが、少しずつ自分のために準備していこうと思います。
      ありがとうございます。

  6. ごまめ より:

    私のところもはなさんと一緒です。一回り近く年上、レス、愛情がなくなってきている、ということです。私ははなさんよりちょっと上の50ですが、この年になると、夫婦は家族になり、『すること』に無理があるのかもしれませんね。

    私はたぶんもうすぐ生理がなくなり、このまま枯れるのは嫌だ、夫とあと25年も一緒に暮らすのは嫌だ、ということで離婚を視野に入れています。専業主婦が長かったのですが、5年前より仕事を開始し、子供が巣立つ数年後に向けて、着々と準備を進めています。

    はなさんは、離婚もできないのですよね?そうしたら、子育ての他に仕事を頑張る、趣味を極めるなどの自分の世界を広げてみたらどうでしょう?そうしたら、幸せそうな家族が気にならなくなりますよ。一見幸せそうに見えても、日本人夫婦はレスが多いようなので、皆、心に闇を抱えているかもしれませんよ。考え方を変えて、幸せになってくださいね 😉

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      することはとっくに諦めていて、それを主人には全く求めていません。
      ありえませんが、万が一求められたら、それは私にとってはDVに値するぐらい嫌なことので、、、

      うまく言えませんが、この状況がモヤモヤ辛くなるんです。
      嫌な人と暮らしていることが。
      今は離婚する勇気がありませんが、子供が巣立った時に主人と二人の生活は考えられないので、、、
      何があるかわからないので、少しずつ準備していこうと思います。
      ありがとうございます。

  7. でん より:

    お気の毒に思う部分はありますが、「気持ちの持ち方を」ということなので、あえて共感ではなく厳しいコメントになるかもしれません。

    今、はなさんがご主人のおかげでどれほど恵まれた暮らしができているか考えて、感謝してみてはいかがでしょうか。

    経済的に困っていない、お子さんがいる、ご主人はまじめで、休日にはドライバーをしてくれる。

    経済的に困っていないだけでもすごいことですよ。お子さんがいることだって奇跡です。妊娠出産は当たり前のことではないです。また、休日のドライバーすら嫌がる男性もいますし、嫌じゃなくても激務でそれが不可能なパパさんもいるでしょう。

    投稿文に書かれているご主人の言葉を読めば、言われたはなさんはそれはもちろんつらかったと思いますが、はなさんご自身はどうだったのかなとも思います。ご主人にきちんと愛情を示してきたのでしょうか?

    今さら夫婦関係の改善は望んでいないとのことですが、本当は寂しいのかなと感じました。なんとなく、お互いに意地を張りあっているだけなような気も。

    自分からご主人に感謝の気持ちを持って接する、またはいきなりはそこまでできなくても、自分は恵まれてるという認識が持てれば、何か変わってくると思います。

    • アラザン より:

      回答しようと思ったら、ほぼ同じ内容の回答がありましたので乗っからせていただきます。
      でんさんもおっしゃっているように恵まれています。
      旦那様は、はなさんを喜ばせようと一生懸命になっているように感じました。
      でも、何したらいいかわかんないんですよ。
      はなさん。あなたはハッピーになれます。
      産後の体系についてのdisは傷つけるために言ったというよりはからかっている程度かもしれません。(そりゃめちゃくちゃ嫌ですけどね)
      はげで臭い。言ったらいいんですよ。
      言いたいことをどんどん言っちゃってください。
      旦那様ははなさんが何をすれば喜び、何をすれば悲しむかをまだ15年たってもわかんないんですよ。
      伝えてください。
      言葉で、言葉で、言葉で。
      にぶいひとには仕草や表情では伝わりません。

      • はな より:

        お返事ありがとうございます。
        言いたいことを我慢しないほうがいいですよね。
        言えるようになったのは、随分前に離婚話をしてからです。
        何がが吹っ切れました。

        それ以来、我慢はしていません。
        ただ、昔の我慢を時々思い出してしまって、辛い気持ちが出てきて、、、今だにしつこく悲しく悔しく思い出す自分が嫌になります。

        あの時に言えていたら、今はこんな状況じゃなかったかもしれません。

        でも過去は変えられないですから、
        また嫌な思い出を増やさないよう口に出していこうと思います。
        ありがとうございます。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      いいところを見つけて感謝の気持ちで接する。
      つい悪いところばかり見てしまうのですが、気持ちを切り替えたら、少し楽になるかもしれませんね。

      経済的に困ってはいませんが、決して豊かではないです。
      主人は結婚時にほとんど貯金がなかったからです。
      婚約指輪ももらえませんでした。
      こんなものにお金は使いたくないと言われ、落ち込んだことも忘れられないことです、、

      すぐに嫌なことばかり思い出してしまいます。
      気持ちを切り替えできるよう頑張ります。
      ありがとうございます。

  8. tomo より:

    我が家も似たような感じで、
    冷めきっちゃった関係です
    いまは子育てがあるから、頑張ってるけど
    今後子供が巣立ったら…
    5年10年後を考えると人生虚しくなることも。
    。でも生活面などで離婚しないと決めたので、
    家族団欒の形、愛情表現の仕方が
    私の思っているのと違うだけで全く愛情がないわけではないかもしれない、と思うようにしてます。
    ずっと、自分のお給料で家族を養っているんですものね。
    対策として、、
    最近子供が大きくなり、家族間でLINE始めてみました。
    ありがとう、やお帰りなさい、可愛い
    スタンプなど、すっかり可愛気もない私が
    直接言うのは今更…なことでも、ちょっと送りやすいです。
    そして、そんな簡単な、大して気持ちのこもってない笑メッセージでも、ちょっとテンション上がるみたいです。
    それでなくても、何か新しいこと、ご主人の興味の持ちそうなこと始めてみるとよいかも。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      そうですね、家計のために働いてくれていることには感謝しなければと思います。
      家で仕事の話はほとんど聞かないのでわかりませんが、苦労もあるんでしょうね。。

      LINEは連絡が必要なときに時々使っています。
      スタンプは友達とのやり取りで使うのは好きなのですが、、
      主人に使うときは普段使わないようなあまり可愛くないのをたまに使いますが、ちょっと変えてみたら気分が変わり面白いかもしれませんね。
      ありがとうございます。

  9. 匿名希望 より:

    私も厳しいコメントになるかと思いますが・・・
    私は結婚15以上(忘れました笑)長男は高2になりました
    私が実感として感じることは、夫婦って合わせ鏡だなーということです
    あなたが夫に感じていることは、きっと向こうもあなたに感じているんではないでしょうか
    どなたかも書いてましたが、気の持ち方、考え方を変えることで、少しは解消できるのではないかな?と思います
    しかしながら、考え方というのは癖みたいなもので、そう簡単には変えられませんが・・・今のモンモンと悩む状態より、努力するほうが建設的かと思います
    今までに接してきた家族をみていると、お母さんがその家庭の象徴のように感じます お母さんが太陽のような明るい人柄であれば、子供さんもその家族の雰囲気もそんな感じです 逆もそうです
    だんなさんに色々不満もあるかと思いますが、こうしてほしい、ああしてほしいではなく、あなた自ら現状を変える努力をしてみたらどうかなと思います
    私は、壁にぶち当たった時など、本から立ち直るきっかけを得ることが多いです ぜひ本を読むこともお薦めです 少しでも参考になれば幸いです

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      私が変わらなければとはよく思います。
      近頃更年期の症状も出始めたのか、些細なことでイライラして、後で反省することが多いです。
      私も努力が必要ですね。
      ありがとうございます。

  10. ウミウシ より:

    はじめまして。
    結婚6年目、四十目前の私は、結婚して2年目以降レスです。子供もいません。
    また、結婚してからも片手で数えるほどの関係でした。

    当初は、こんな愛がない生活がイヤだと感じ、どうかしてしまう程悩み苦しみました。(当然離婚は何度も申し出ましたし、同じ空間に居ると思うだけで嫌で嫌でストレスで、好きとかそんな気持ちはありませんでした)でも、他の家族や夫婦のあり方と比べることを止め、主人が自分の気持ちをわかってくれない、気が利かない、優しさがない、と自分の価値観で相手を判断するのを止めたら、とても楽になりました。

    主人は、決して意地悪な人ではありませんが、人の気持ちがわからないし、考えたこともなかったそうです。
    でも、それを今まで意識することはなかったし、何となく経験上こうすればいいという感じで過ごしてきたみたいです。

    だから、私は何でも言葉で伝えます。
    表情や察して欲しいということは期待しません。そうすることでイライラも減り、お互いよきパートナーとして生活出来る様になりましたよ。

    自分たちなりの夫婦や家族を作ればいいのではないでしょうか。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      うちと似ていますね、、
      悩み苦しんだお気持ちわかります。
      私も愛があったときは、本当に辛かったです。

      今は主人を嫌いになり求めるものがなくなり、諦めがつき、少し楽にはなりましたが、
      私の思い描いていた家族の形には程遠いです。
      でもこれがうちの家族なんですよね。
      うまく気持ちを切り替えていかなきゃと思います。
      ありがとうございます。

  11. ちきん より:

    いろいろおつらいかと思いますが、つらさの半分はご自身が生み出しているのではないかと思います。
    ご主人の良くない点をたくさん数えて不満を募らせている部分です。
    良い点を数えて褒めて家で楽しく過ごしてもらう方がずっと建設的ですよ。
    厳しいことを言わせてもらうと、愛情云々は、ご主人だけの問題じゃなくて、はなさん側の問題もあると思います。
    はなさんは今もご主人に愛情表現をしていますか?
    私も同年代ですが、主人には常に愛情表現をしています。返ってくるのは10分の1程度ですが、日本男性は愛情表現が苦手なもの。1でも返ってくれば嬉しいですよ。
    はなさんはご自身の気持ちを分かって欲しがっていますが、ご主人の気持ちを分かろうとされましたか?
    文脈から専業主婦の方のように感じました(間違っていたらごめんなさい)が、ご主人のようにフルタイムで働いている身からすると家は休むところ。愛情表現や家族サービスはできればやりたくない。でも最低限はしよう。ぐらいに思っていてもそんなにおかしくないですよ?愛情がないんじゃ無くて、単に休みたいだけかもしれません。
    もちろんご主人にも問題はあろうかと思いますが、変えられるのは自分。
    ご自分が楽しく過ごすために何が出来るか、そこから始められてはいかがでしょう?

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      確かに悪い点ばかり挙げていますね、、
      いいところもあるはずなのに。

      でももう愛情がないので愛情表現なんて無理なんです。。
      本当に嫌いになってしまってできません。
      嫌いになる前の最初の数年なら何とかなったのかもしれません。

      でも変えられるのは自分しかないですね。
      嫌だといい続けても仕方がないので、自分を変える努力をしようと思います。
      ありがとうございます。

  12. みほ より:

    素晴らしいアドバイスが並んでいる中、今更私がコメントする必要も無いと思うのですが、私もはなさんと同じ様に夫に対しては不満ばかりでした。喧嘩も多くて、離婚できるならしたいと考えていて。
    夫の取り柄は、真面目で経済力には困らない事。
    だから、はなさんのお気持ちがよく解ります。

    でも、ある時、自分が変わらないと夫も変わらない、こんな自分に不満に思っているのは相手も同じだ、こんな私を養ってくれるだけで有難いと感謝しなくてはと、それから何かに付けて夫に対して感謝の言葉を述べたり、褒める様にしました。
    「その新しいシャツ、カッコイイね!」
    「こんなに稼いでくれて、私は幸せ〜」
    「運転上手だよね〜」
    「シワが少ないから、若くみえるよね〜」
    「パパと結婚できて幸せ〜」
    等、どんな些細な事でも、リップサービスでも良いんです。

    勿論最初は夫も気味悪がってましたけど、根気強く続けていると、段々まんざらでもない態度に変わってきまして、私に対する態度が明らかに変化したんです。
    それと、面白い事に、これって言っている方の私にも作用するみたいで『ウチの旦那も悪くないじゃん』と、思わぬ相乗効果が現れたんです(笑)
    自分の夫を悪くないと思えるのって、とても幸せだし、それに伴って家庭内の雰囲気も明るくなって行くのが分かり、遅らばせながら現在、自分が欲しかった家庭を作る事が出来たと実感しています。

    あと逆に、私は夫の優しくない所が不満だったので。
    「あなたって、すごく優しいよね〜。」
    と褒める様にしたら、雰囲気が優しくなりました(笑)。

    これは、私が45歳、結婚14年目に実践した事なので、はなさんご夫婦もまだ間に合うと思います。
    効果を実感するには半年くらいかかりますが、効くんじゃないかな。

    これからの夫婦関係を諦めて虚しく暮らす覚悟がお有りなら、騙されたと思って、一度ご主人を1日5回くらい褒めてみてあげて下さい。
    お金も掛からないし、褒められて悪い気がする人はいないと思いますよ!

    勿論、今でも喧嘩もして険悪な雰囲気になる事もありますが、以前の様に、離婚したいと迄は思わなくなりました。
    はなさんも、最初は抵抗があると思いますが、私も最初は作り笑顔のヤケクソ気味で言っていましたから大丈夫。気が向いたら是非試してみて下さい。

    それと、ご主人の体臭の件ですが、私の夫も加齢と共に酷くなったので、超強力デオドラントのボディーソープとシャンプーに変えてもらったところ、効果絶大でピタリと治ったんですよ。
    旦那さんが臭いと、同じ車内にいるのも辛くて、折角のドライブも楽しめませんよね。
    もし話せる雰囲気なら、ご主人に正直に話してみて、協力して貰ったら良いと思います。
    当人は案外気がついていないので、教えてあげた方が職場でも嫌われないし、ご主人の為にもなると思いますよ。

    はなさんが辛さから解放されますように。

    • みほ より:

      書き忘れましたが、笑顔大事です!
      はなさん、ご主人の前で笑っていますか?

      私は夫に不満を感じていた時、全然笑えていませんでした。
      最初は作り笑顔でも良いので、頑張って笑ってみて下さい。
      笑顔を向けられて不愉快になる人は居ないし、笑顔は伝染しますよ。
      そして反対も然り、だと思います。

      • はな より:

        ありがとうございます。
        感謝の言葉、ほとんど言ったことがないです。
        笑顔なんて、主人をみると自然と睨んでしまうぐらいです。
        だから余計に雰囲気が悪くなるんでしょうね。

        結婚14年目に実践されたんですね。
        すごいです。
        今更笑顔を見せるなんて勇気がいりますが、少し努力してやってみようかなと思います。

        それと主人はお気に入りのシャンプーがあり(すでに薄いのですが、さらに抜け毛を予防するための)、デオドラントに変えてとは言いづらいのですが、うまく変えてもらうようにします。
        加齢臭がキツイので、少しでもマシになると悩みがひとつ減りますね。
        ありがとうございます。

  13. そうじき より:

    まーさんが言うように、大人の発達障害かなと感じましたよ。
    障害者というと、どういう方を想像されますか?
    ヽ(・ω・ )
    まーさんに障害があるのではと言われて、そうではないとすぐきっぱり言われているあたりになんとなはなさんが考えているのとたぶん違うだろうなと思いました。

    私も発達障害なのですが、一介の主婦ですし資格もありますし、働いている時はそれなりの立場でもありました。
    子どももいて、夫もいて、見た目的にはごく普通の主婦です。
    いえ人から見れば良く出来ているほうの主婦かもしれません。
    でも話しをすると忘れっぽいしすぐ物を落とすし、家の片付けが苦手だし・・・まあ人だからいろいろあるよね〜と流される程度にしか見えないものです。
    でも、なんとういうか、大人の発達障害って複雑です。
    ちなみに、10人に1人はいますし、そのまた10人の内8〜9人は男性です。
    男性が圧倒的に発達障害が多くて、しかも人口で言うならご近所にあと3、4人いてもおかしくないというのが現実なんです。

    まーさんの言うように、ご主人はどうも人の心にふれることについてとても鈍感なように感じました。
    旦那さんが発達障害者かどうか、実際に診察して今後知る由も実はありませんしきっとできません。
    だからこそ私は、本を少し読まれてみてはどうでしょうか。

    はなさんの長年の旦那さんへの疑問、違和感は何か理由があるかもしれません。
    なんのとっかかりもなくはなさんが変わるのはとても難しいでしょう。
    発達障害のある人にも暮らしやすいような考え方というのがあります。それはユニバーサルデザインのように多くの人にとっても暮らしやすい工夫です。
    今出ている本にはそんなヒントが沢山ある読みやすい物が増えています。

    なんのとっかかりもヒントも無くはなさんが変わるのは難しいと思うのです。
    ユニバーサルデザインのように、ご主人もはなさんも暮らしやすくなる生活のヒントのためにそうした本を読んでみるのをおすすめしますよ。

    • はな より:

      お返事ありがとうございます。
      発達障害について無知なのですが、もしかしたらそうなのかもしれないですね。
      もしかしたらうちの子供もそうかもしれません。
      本を読んでみようと思います。
      ありがとうございます。

  14. はな より:

    これでコメント受付を終了させていただきます。
    たくさんのアドバイスありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事