姑と夫とに対するこれからの心の持ち方について…

りんのすけさんのご相談

私は50代、夫(長男)も同い年、子供は居ません。結婚23年目です。
夫とは中学の同級生で、付き合ってから10年後に結婚しました。
(夫の大学での研究室生活が長かったので)
姑と夫とに対するこれからの心の持ち方について相談に乗ってください。
かなりの長文ですがよろしくお願いします。
まず一つ目は姑に結婚を報告した時姑に「お父さんが亡くなって間もない(大腸ガンで死去)から(すでに一周忌は過ぎていた)結婚式とか披露宴なんかはしないでほしい」と言われました。 元々当事者は結婚式などする予定(お金)も無かったのですが、夫はそのとき「元々する予定無いからいいよ」と笑顔で応えていましたが、正直(結婚式を)する気が無いのと「するな」と言われるのとでは気分が違うと思いました。結果は同じではありますが。そのとき私はすごく不愉快に感じたのです。姑はこれから一緒に生活していく(同居ではありません)、将来は自分の下の世話をして貰うかもしれない相手(私)の我々の一生に一度のおめでたいことよりも死んだ舅のことの方が大事なんだと思いました。私の考えは間違っているでしょうか?
これが姑の私に対する本音なのでしょうか?嫁の幸せはどうでもいいという。
結局結婚式もせず、忙しいからという理由で新婚旅行も行けず、これまで夫婦で旅行も一度も行ったことがありません。夫婦の記念写真すら1枚もありません。
今は私は都合のいい時にただで利用できるどんな扱いをしても許される嫁でしかありません。
子供は私の希望で「(私は子供嫌いなので)子供は産まないことを条件に」結婚を承諾しました。夫は本当は子供はほしかったようです。
家族を持ちたかったのでしょう。
40代後半までに姑には「生理があるのだったら子供産めるだろうと」と何度も言われ、6才離れた義理の弟の結婚披露宴では夫の叔父に、新郎の親族席で初対面にもかかわらず「お前、いつになったら(長男の)子供を産むんや!早く産まんと年いって産めなくなるぞ!」と言われました。
私はただ子供を産むだけの道具としか思われていないと感じたのです。
どこの誰が聞いているかもしれない場で辱めを受けましたが夫はかばってくれることもしませんでした。姑も知らないふりをしてましたので叔父と同じ気持ちだったのは明らかに思えました。

義弟の結婚披露宴は200〜300人を招待した盛大なものでした。
もし私たちの結婚の時と同じ時期に義弟に結婚披露宴の話が出たら同じように結婚式をするなと言ったのが今でも疑問です。
私は自分の親とは絶縁状態なのでそのこと(結婚式をするな)に関してはもめるなど何の影響もありませんでしたが
義理の弟の妻はとても恵まれた両親に大切にされた箱入り娘さんでした。
もし私たちと同じように結婚式をするなとと言ったとしたらお相手の親御さんはどんな思いがしたのだろうかと考えてしまいました。
そのくせ結婚式をしていない私に夫のいとこの結婚式の写真などは平気で見せるんです。
ことあるごとに「あんたたちは子供が居ないんだからと」何度も言われます。私たちはセックスレスです。理由は私にあると思うのですが、正確には知りません。私に魅力が無いのでしょう。拒んだことはありませんが。23年間の夫婦生活の中でわずか5回ほど(結婚してから1〜3年の間です。すべて避妊して行って貰いました)
先日結婚23年目にして勇気を出して「性欲は無いの?私で満足できないのならお金を払ってプロの人でも相手にしてきて貰ってかまわないと言いました。」
夫の答えは「なにを今更・・・、打ち止めだ。そんなことする(お金払ってセックスする位なら)趣味であるカメラのレンズを購入する方がよっぽどましだ」でした。でも私に魅力が無いのか原因は私かとの答えには答えてくれませんでした。おそらくそうなのでしょう。 私は10年ほど前に自分にとってとても大事なものを過失事故で失って心身ともにぼろぼろになり、鬱病になりました。そのとき、夫は何も支えてくれることはありませんでした。病院に通って何年かしてから鬱病であることを打ち明けた際も「やっぱりそうか、でも俺に何をしろって言うねん」という返事でした。
私はただ悩んでいる時にそのことに気がついて「辛かったね、と抱きしめて、一緒に乗り越えていこうね」その一言があれば鬱病にはならなかったと思います。まるで夫が悪いみたいな表現になってしまいますが、自分がとてつもなく辛くて生きるのもしんどい時、配偶者に助けを求めるのが悪いことなのかと思いました。その夫の一言で私は二度とこの人には何も期待しない、ただ毎日の生活を養ってもらえるだけの援助をしてくれればいい相手としか見なせなくなりました。
これまでの間に夫の家族を大事にしないという理由で離婚を切り出されたことがありました。その時は私自身経済力が無かったので表面上謝罪してよりを戻すことにしました。今になっては自分に経済力があれば離婚して新しい人生をやり直しても良かったのかもしれないと最近思うようになりました。正直ずるいとは思っています。お金にすがっているわけですから。夫に対する愛情が全くないというわけではありません。
世間一般からみたらよく働き、給料も家に入れてくれて、賭け事も、浮気もしないいい夫だと思います。
私は単なるわがままで、自己都合主義でしょうか。夫婦というのはお互いに助け合って生きていくものだと思っていました。それが私の夢でもありました。
しかしその夢も砕け散ってしまった今、どうやって今後生きていったらいいのかわかりません。長文お読みいただきありがとうございました。
おしかりの言葉でも結構です。どうかこれからの心の持ち方についてアドバイスお願いします。


悩めるりんのすけさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 舅姑


姑と夫とに対するこれからの心の持ち方について… への103件のコメント

  1. アラザン より:

    がんばって。
    人生まだまだ長いですよ。
    きっといいこともありますよ。
    昔の人は言いました。
    人生万事塞翁が馬。
    禍福はあざなえる縄の如し。
    ならぬ堪忍、するが堪忍。
    堪忍の 袋を常に首にかけ 破れたら縫え 破れたら縫え。

    • りんのすけ より:

      アザラン様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      堪忍袋、破れたら縫え
      心に刻んでおきたいと思います。
      ありがとうございます。

  2. くるくるパーマ より:

    もう、いっぱいいっぱいな感じと、ずっとこのままでは居られない…という気持ちも文章から伝わってきました。辛いですよね…。

    ドラマみたいな、助け合う支え合う家族って、突然に出来上がるものではないし。
    カップリングの相性さえ良ければ、成り立つものでもなさそうですよ。

    きっかけと対話が、素敵な関係に至るスタートかもしれません。会話じゃなく、対話です。

    私は離婚して12年、最近そんなことを思います。

    家族が居るって、羨ましい!

    • りんのすけ より:

      くるくるパーマ様
      アドバイスありがとうございます。
      対話ですか
      今の私にとって難しいテーマです。
      努力したいです。
      ありがとうございます。

  3. ブラックモモンガ より:

    なんやかや、イライラするお気持ちはわかります。
    が、大多数の男性は、察したり気遣ったり助けようとしたりができません。
    悪意で手助け市内のではなく、わからないし、言われても具体的に指示されない限り、何をすればいいのかわからないのです。
    ご主人さんはそんな感じ。
    お姑さんも、自分のことでいっぱいいっぱいのタイプなんですよ。
    他人のことを深く思いやって行動できない。
    ても、ご自身はいかがですか?
    お姑さんの立場だったとして、あなた自身の立場を思いやった行動が確実にとれるでしょうか?
    案外、できないかも、じゃないですか?
    現状に耐えられないから、離婚して、生保で独り生きていきましょう。
    独りは楽ですよ。
    自分のことだけ考えればいいし、自分自身にしか責任を負わなくていいのです。
    寂しいこともあるかもしれませんが、妻や嫁といった立場の責任はありません。
    どうですか?

    • りんのすけ より:

      ブラックモモンガ様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >お姑さんの立場だったとして、あなた自身の立場を思いやった行動が確実にとれるでしょうか?
      もし私が自分に不幸なことがあった後でもて自分の身近な人に幸せな出来事があった、起こるとしたら素直に喜んであげたかなと思います。
      全く別のことだと思うので。
      こう書くとやっぱり私は冷たい人間ですかね。
      >お姑さんの立場だったとして、あなた自身の立場を思いやった行動が確実にとれるでしょうか?
      確実にと言われると自信はありません。
      >現状に耐えられないから、離婚して、生保で独り生きていきましょう。
      それも考えた方が周りの人の幸せかもしれないと考えています。
      ありがとうございました。

  4. ふる より:

    りんのすけさん、大丈夫ですか?すごくしんどそうです。
    以下、私の憶測です。違っていたら何のアドバイスにもなりませんが、書いてみます。
    りんのすけさんは周りの人になかなか素直に自分の希望や思いを伝えられない方なのかなと思いました。相談文を見て、私を見て欲しい、察して欲しい、気づいて欲しいという叫ぶような思いは伝わってきましたが、一番理解者になって欲しい旦那様にも本心は伝えられず、歪んだ言葉になって出てしまっている様子。
    「こうして欲しかった」「こう言って欲しかった」という、周りの人間に対する「過剰な期待」と、りんのすけさんの「自分の心を言葉にする勇気」が釣り合っていないように感じます。
    夫婦がお互いに助け合い寄り添うためには、沈黙や我慢も時には必要ですが、皮肉や攻撃ではない、心を伝えるコミュニケーションはとても大切だと思います。

    過去の忘れられない傷ついた出来事や今の状態は、けっしてりんのすけさん自身の魅力不足や人間性が良くなかったから起こった訳ではなく、もちろん旦那様からの愛情不足なんかでもなく、旦那様に自分の気持ちを伝えるという事が出来なかった事で、心がこじれてしまい、過剰な澱みや闇となって心に残ってしまっているのが原因ではないかと思いました。

    また、セックスレスについてですが、新婚時代からそうであったレスされた側の女性は、結構根深い闇となって残っている方が多いです。すべてのしんどさの根源がこれ、という人もいらっしゃいますので、旦那様と性的なコミュニュケーションも取れるようになれば、すーっと楽になれる事もあるのですが…。

    今からでも決して遅くはないと思うんです。この瞬間から新たに夫婦の関係を一から作るつもりで、どうすれば自分の気持ちを素直に「伝える」事が出来るか考えて行動してみてはいかがでしょうか。
    どうか、少しでも心が楽になりますように。

    • りんのすけ より:

      ふる様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >周りの人になかなか素直に自分の希望や思いを伝えられない方なのかなと思いました。
      私は子供の頃から自分の希望や思いを口に出して表現することが許される家庭環境にいませんでした。
      そんなことを書くと、親や、環境などの過去のせいにするなと言われそうですが、>自分の心を言葉にする勇気、
      全く持ち合わせていません。
      方法もわかりません。
      もしそんなことを言って相手に拒否されたり、非難されたりするかもしれないという恐怖や不安の方が先に出ます。
      心の底では甘えたい、自分の気持ちを素直に言えたらどんなに楽かもしれないと思いますが、今の自分には難しそうです。
      努力するべきなのでしょうけど・・・

    • りんのすけ より:

      補足です
      >自分の心を言葉にして直接相手に伝える勇気がないということです。

  5. パインミックス より:

    こんにちは。
    まず、義母には期待しない。こう言ってくれなかった、ああいうことをされた、私のことはどうでもいいのか、と他人に期待しない。
    下の世話をするかもしれない相手に対して…とありますが、そんなこと考えて言ってるとは思えないし、もしかしたら下の世話をやって当たり前と思うような性格なのかもしれない。でも、それをやるかどうかはりんのすけさん次第ですよ。
    確かに義母さんも親戚の方の言動も、嫌だな、とは思うけど、他人ですもの。ほっとけばいいですよ。
    嫌な気持ちになったり、悔しい気持ちもわかりますけど、私だったら、この家族とはわかりあえないな、と諦めますね。
    要はそこをかばってくれないご主人ですよね。
    ただ。一度ご主人から離婚を切り出されたと書いていらっしゃいますが、謝罪で離婚を踏みとどまったのは、ご主人からりんのすけさんに対する情や愛情なのではないですか。本当に子供がほしかったり不満があるなら、押し通したと思います。
    一度腹を割って話し合うしかないと思いますけど…どうでしょうか。
    私、昔、友達に「言葉にしてくれなきゃわからないよ」と言われたことがあります。察してくれ、というのがわからない人もいるんですよね。
    あと、自分の経済力が何かのネックになるなら、働いてみてはいかがですか。最初からガッチリ収入なくても、自信になるとは思いますよ。

    • りんのすけ より:

      パインミックス様、初めまして。
      アドバイスありがとうございます。
      義弟の披露宴での夫の叔父の発言は、自分の客観的な感覚でいうと(私が子供を望まなかったことに非があるのは事実ですが)事情も知らない(もしかしたらほしいのに出来なくて悩んでいる可能性もあるかもしれない相手に)そんな披露宴の席で初対面の相手に向かって初めて発する言葉でそんなことを言うのは非常識に思えたのです。その非常識という面に関してだけ、こんなお祝いの日の席で関係の無いことを言うことに対して、何も今こんな席で言うことでは無く、違う場面で言えばいいことじゃないのかと言ってほしかっただけです。
      >謝罪で離婚を踏みとどまったのは、ご主人からりんのすけさんに対する情や愛情なのではないですか。
      そのことには感謝しなければいけませんね。
      仕事は今は鬱病が完治していないため、無理な状況ですが、将来的には働きたいと思っています。
      ありがとうございました。

  6. yuri より:

    こんにちは お辛そうですね
    義母さまとのことですが、しょせんは他人ですから、嫁の幸せなど眼中にないのはある意味当然だと思います。嫁は息子を幸せにするためのものでしかありません。それは気にしても仕方ないことです。介護してあげていても悪態をつかれるのが現実です。

    ご主人様とのご関係ですが、ある種の男性は妻に言葉をかけるよりも、つくすことで愛情を表現している、と聞いたことがあります。そう思うと、働いてそのお給料を妻に渡すことはかなりな愛情表現になるわけです。
    わたしの夫もそのタイプで、ある時までは不満に思った時もありましたが、今は「つくされている」と思うことで自己満足しています。

    夫婦生活についても、我が家もありませんが、男性によってはかなり早く性欲がなくなりますので、りんのすけさんが魅力がないからというわけではないと思いますよ。

    離婚も悪くないと思います。もしかしたらもっと素敵な方と再婚という出会いもあるかもしれません。

    でももし今のご主人との幸せな生活を望むのならば、ご主人様の趣味を一緒にやる、へそくりをためて撮影旅行を計画してあげる、など、関係が修復できるようにりんのすけさんから歩み寄ってあげてもいいかな、と感じました。

    • りんのすけ より:

      yuri様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >嫁は息子を幸せにするためのものでしかありません。それは気にしても仕方ないことです。
      気にしないことにしました。
      >関係が修復できるようにりんのすけさんから歩み寄ってあげてもいいかな
      他の方のアドバイスにもあるように
      私自身が問題があり、私自身が努力し、動かなければ何も変わらないと言うことですね・・・
      ありがとうございます。

  7. かきつばた より:

    りんのすけさん、こんにちは確かに今の状況はお辛いですね、義母さんは所詮嫁姑だと思えますか゛、介護は今の時代頼る方法はいろいろあるから対策とれると思いますよー旦那さんのことは内もそうですがいろいろありますー言葉で気持ちを表すのが下手なタイプもいるからコミュニケーションとるしかないかな、嫌なことばかり考えてしまいますが自分で仕事行かれるのも良いかと、案外旦那さんのこと(内の旦那以外と良いとこあるなど)違う目線から見れるかも男は、プライドの高い生き物だと言われたことあります、うまく持ち上げて歩み寄るのも手かもしれないですね

    • りんのすけ より:

      かきつばた様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      言い訳になりますが、現在鬱病のため、仕事に行くのは難しい状況です。
      >うまく持ち上げて歩み寄るのも手かもしれないですね
      そうできる日が出来たらいいなと思っています。
      ありがとうございました。

  8. rammama より:

    りんのすけさん。
    お子さんは望んだ通り作らなかったわけですから、納得されていますよね。
    ただ、文面を拝見していますと都会というよりは地方都市にお住まいのようで、都会のようなざっくりした人間関係よりもやはり親戚や周りがしゃしゃり出てくるような環境にいらっしゃると思います。そこはそこで割り切らないと、と感じました。孫のことを言われるのはなんというかお決まりみたいなものじゃないでしょうか。
    大変申し訳ないのですが、ちょっとないものねだりのような気持ちがしました。
    子供ができなかったのではなく、欲しくなくてご主人も同意してくれて今日にいらる。でもご主人は家族を持ちたかったとご自分でもおっしゃっているとしたら、彼の気持ちはどうでしょう。
    姑がどうだった、というよりもご主人様に、子供欲しかったんだね、ごめんね、と一度おっしゃってみるとかなさいましたか。彼もどこかで癒しを求めているかもしれませんよね。やさしいご主人様がいらしてお幸せなんじゃないかな、って思いますよ。みなさんがおっしゃっているように、これからは前のみを見て、お二人で思い出を作ったり、楽しいことをしよう!と決められてはいかがでしょう。
    過去のことはもういいですから。未来をバラ色に染めようとなさればそうなりますよ。りんのすけさん次第だと思いました。

    • りんのすけ より:

      rammama 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >姑がどうだった、というよりもご主人様に、子供欲しかったんだね、ごめんね、と一度おっしゃってみるとかなさいましたか。
      一度も言ったことはありません。
      言う必要があったことすら考えたこともありませんでした。
      最低な人間ですね。
      私にとっての子供は非難を浴びそうですが「快楽の産物としか考えられないからです」そして親子の愛情を知らずに育った私にとって「子供って何なの?必要なの?ただ自分の遺伝子を残したいだけ?将来自分の年金を負担して貰うためだけに必要な財源を負担して貰う存在としか思ってません。」そんな人間が子供を作ったらどんなことになるでしょう?
      子供は私に愛されるどころか育児放棄で、最悪殺すかもしれないです。そんな人間に子供を作る資格は無いと思ってます。だから産みたくないのです。
      すべて改善に向かうためには私次第なのですね。
      私が心を入れ替えるしか無いと。
      ありがとうございました。

  9. にゃんこ より:

    ごめんなさい。私は割と男性脳なので、りんのすけさんのお気持ちよりも旦那さんの気持ちの方がよく分かります。そして、姑が貴女のような論法でお話しされるので、私も主人もよく困惑します。
    りんのすけさんを非難するつもりではなくて、家族からはもしかしたらこう見えるかもしれないという視点で書きたいと思います。

    まず、23年前にご結婚された時のいきさつについて。23年前言われたことを今更持ち出されて、あのとき傷ついたと言われても、「なんでそのとき言わなかったの?」って感じてしまいますし、今更どうしてほしいの?と思ってしまいます。謝って欲しいのかな?もしそうだとしても、謝らされる方は納得いかないと思うんですよ。だって、反論しなかった=同意(消極的であったとしても)ではないでしょうか?
    それに、披露宴をしない予定だったときに、姑にしないで欲しいと言われたら、渡りに船、ラッキーって感じじゃないんですか?して欲しいと言われて揉めるより楽で良かったんじゃないですか。ちょっと分からないです。また、お姑さんが亡くなった夫と新たに息子の嫁になる人のどっちにその時点で気持ちが向いているかというと、自分の亡くなった夫ではないでしょうか?もちろん嫁は将来お世話になるんだから大事にすべきだと思います。でも、夫が亡くなって1年以上経っていたとはいえ、まだ傷が癒えていない、そんなときに息子の結婚を盛大に祝えない、という気持ちになっても仕方がないんじゃないですか?嫁の幸せはどうでも良い、とまでいうのは、飛躍のしすぎでは?
    もちろん、1年以上経っていたら、披露宴をしても構わなかったと思いますよ。でも、しない予定だったんですよね。丸く収まって良かったと思うんですが、何が良くなかったのか分からないです。
    義弟さんの披露宴は、時期がずれていたんですよね。しかも、義弟さんとお嫁さんは披露宴をしたかったからしたのでしょう。それのどこがいけないのでしょう?従兄弟さんの披露宴の写真を見せるのも何故いけないのですか?
    あなたのご結婚とは別物では?

    子供を産む事に関して、私は血縁者にいろいろ問題があったために、絶対に子供を持ちたくないと10代の頃から強く思っておりましたので、子供を産まないことを条件に結婚しました。現在40代後半です。私も30代までは周りにいろいろ言われましたが、ちゃんと「子供は産みません」とはっきり言えば周りも何にも言わなくなりましたよ。子供を持つか持たないかの選択は夫婦の自由であり、権利であるとは思いますが、理解されないことも多いものです。特に60代以上の方は、夫婦は子供を持って当たり前という考えの方が多いので、ご親戚に限らず、子供を持つように勧められることは多かったんじゃないですか?私は多かったです。でも自分の選択ですので、胸を張ってきちんと退けましたよ。ご自身が子供を持たない選択をし、ご主人が譲歩してくれたのだから、マイナス面は自分で引き受けるぐらいの気概が必要ではないでしょうか?叔父さんの仰りようは確かに失礼ですが、その責任の一端をご主人に持ってくるのは行きすぎだと思います。
    ことあるごとに「あんたたちは子供が居ないんだから」といわれると言うことですが、事実ですよね?子供が欲しいのに出来なかった方には大変無神経な言葉ですが、計画的な場合、NGワードでは無いと思うんですが、何がいけないんですか?私は、「うちは子供が居ないから」と良く言いますよ。

    ご主人に風俗に行っても構わない。という下りは、むしろりんのすけさんの問題発言じゃないですか?言われた方はきっと傷つくと思いますよ。男性の方がこういう問題は触れられたくない場合も多いと聞きますよ。

    うつ病については、大変おつらかったと思います。ホントに、言わなくても分かって欲しい、気遣い欲しいですよね。
    >自分がとてつもなく辛くて生きるのもしんどい時、配偶者に助けを求めるのが悪いことなのかと思いました。
    助けを求めるのは当然です。でも男性は具体的に「○○をして欲しい」と言わないと分からない生き物だと思います。そこは残念ながら諦めるしか無いと思うんです。助けを諦めるんじゃなくて、何も言わなくても察して自分の希望通りに行動して欲しいと期待するのを諦めれば良いんです。希望があるならば具体的に「こうして欲しい」とリクエストすればいいんですよ。100%は叶わないかもしれないですが、10%でも20%でも叶うんじゃないかなと思います。

    >夫婦というのはお互いに助け合って生きていくものだと思っていました。それが私の夢でもありました。しかしその夢も砕け散ってしまった今、どうやって今後生きていったらいいのかわかりません。
    何がどう砕け散ったのかよくわからないです。きっとご主人も分からないと思います。逆に言うと、何も砕け散るようなことは起こっていないんじゃないかな、と思いますよ。少し心の持ちようと、やり方を変えるだけで夢は手に入りそうですよ。

    全体に、りんのすけさんは何も言わないで、自分の希望通りに家族に行動して欲しいと願っているように感じました。家族であっても思っていることを言わなければ相手に分からないのは当たり前です。主張すべき時はきちんと主張し、意見が違うときはよく話し合って相手を説得しなければ自分の望んだ未来は手に入りません。時にはケンカになるかもしれないですが、そこをうまく運ぶのも妻の力量次第です。
    そういう労力を省いて、「夫が私を分かってくれない」と言っているように感じます。ご主人とコミュニケーションをもっと取られると良いと思いますし、姑さんについてはもっと面倒で厄介な姑さんは山ほど居るので、もしかしたら恵まれているんじゃないかしら。と思ってしまいました。これについては厄介な部分を書かれていないだけかもしれないですね。ごめんなさい。
    長文で失礼しました。

    • momon より:

      横からスイマセン。
      行き詰まった時の私がりんのすけさんのような思考なもので、悩みは違うのですが、みなさまのご回答を参考にさせていただいておりました。
      にゃんこさんの回答がすとんと胸に落ちました。
      冷静な第三者からするとこんなに明快に答えが出せるものなんですね。
      にゃんこさんが人生の師として私のお側にいらっしゃったらどんなに嬉しいか。
      (どうも同年代のようですが)
      とてもためになりました。

      • りんのすけ より:

        momonさま、はじめまして。
        コメントありがとうございます。
        私のようなものの質問が
        何かしら助けになれて良かったです。

    • バジル より:

      私も横からすみません。りんのすけさんのような心境になる事が私もよくあるので、にゃんこさんのご解答が自分の中にもとても響きました。

      >少し心の持ちようと、やり方を変えるだけで夢は手に入りそうですよ。

      この言葉が私にも、そしてりんのすけさんにも大事なことを教えてくれている気がします。
      ありがとうございました。

      • りんのすけ より:

        バジル様、はじめまして。
        コメントありがとうございます。
        にゃんこさんのご解答が自分の中にもとても響きました。
        私の質問でどなたかのお役に立てたことが嬉しいです。
        ありがとうございました。

    • たま より:

      私も横で失礼します。
      にゃんこさんのコメントに激しく同意しましたので…

      正直、夫婦は助け合って生きていくもの、ならば、ご主人のことは助けてますか?と思いました。
      ご主人は子どもが欲しいのに、ご自分の「子供はいらない」意思を通した。それって、ご主人にとってはかなりの譲歩ではないですか?
      子供を持つ持たないはご夫婦の自由ですが、子供がいる・いないというのは、ライフスタイルも変わり人生観も変わる、重大な決断です。
      その決断を御自分に合わせてもらっただけで、もう一生文句言わず捧げるぐらい大きなことだと思うのですが。

      にゃんこさん同様、子供のことは自分の意思で決めたのに、親戚の方が言うことに一々傷つくことなく、「うちは子供は持たないんです」って一言、はっきり言えば良い話です。

      自活する経済力もなく、それが理由で離婚もできない。でも現状に甘んじて働くこともしない。
      それが許されるって、実はすごく恵まれた状況かもしれないですよ。

      • りんのすけ より:

        たま様、はじめまして。
        コメントありがとうございます。
        >ご主人のことは助けてますか?
        どうでしょう?聞いてみないとわかりません。
        >その決断を御自分に合わせてもらっただけで、もう一生文句言わず捧げるぐらい大きなことだと思うのですが。
        私は厚かましい人間ですね。
        >自活する経済力もなく、それが理由で離婚もできない。でも現状に甘んじて働くこともしない。
        私が働けないのは大切な命を無くしたことで鬱病になり
        そのため仕事を続けていくことが困難になったのです。
        仕事したいという気持ちが全く無いわけではありません。
        でも結果は同じですよね。
        働きもせず、楽しているわけですから。

        ありがとうございました。

    • りんのすけ より:

      にゃんこ さま、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      23年前の結婚式の話ですが、本音を言うと自分は披露宴はどうでも良かったのですが、夫婦二人だけで行うような結婚式的なものはしたかったのです。
      しかし、姑のお祝い事なんて一切したくないと言われて返す言葉がありませんでした。夫も「めんどくさいからしたくない」でした。女性ですからウエディングドレス位着てみたかったですよ。人生で一番綺麗な時でしたから。
      >叔父さんの仰りようは確かに失礼ですが、その責任の一端をご主人に持ってくるのは行きすぎだと思います。
      責任の一端を主人に持っていくと言うより、そんな場所でそんなデリケートな事柄を初対面の相手に向かって平気で言うという失礼な行動に対して抗議的なことをしてほしかったのです。
      夫に責任をとって貰おうとはみじんも思ってません。
      義弟の結婚披露宴に関しては妬みも嫉みも持ってません。やりたい人がやれ場って感じです。
      もし我々と同時期に同じ話が出たら彼らにも行うなと言ったのかなと思っただけです。
      >「あんたたちは子供が居ないんだから」NGワードでは無いと思うんですが、何がいけないんですか?
      そうですね、私に非があるのですから、もっと早く正直に「私が産みたくないから産まないんだと言えば良かったかもしれないですね」
      ただそれは夫婦で決めたことなのでいちいち姑に報告する必要が無いと思ってたから言わなかっただけです。それも私が悪いのですね。
      >希望があるならば具体的に「こうして欲しい」とリクエストすればいいんですよ。
      他の方のアドバイスの返信に書いたように自分の要望を口に出して相手に伝えることが出来ないのです。そんな簡単にできるものなのですか?そういう習慣が無いもので。
      こんな私のために色々アドバイスありがとうございました。

    • りんのすけ より:

      にゃんこ様、
      アドバイスについてまだ答えを書いていないことがありましたので
      追加して書きます。
      >ご主人に風俗に行っても構わない。という下りは、むしろりんのすけさんの問題発言じゃないですか?言われた方はきっと傷つくと思いますよ。男性の方がこういう問題は触れられたくない場合も多いと聞きますよ。

      過去にもうレスになっていた頃、夫の机の引き出しの中にエロ本が1冊入っていました。無修正っぽいものでした。夫がその本で自分で処理していたのかわかりかねますが、私にとってはショッキングな出来事でした。私では満足できないからそういったものがあるのかと。夫自身が自分で引き出しに入れなければそんなものが存在するわけでは無いですから。
      こんな20年以上になって今更そんな風俗を持ち出したのかと言われるとそれくらい時間が経つまで言い出す(聞き出す)勇気が無かったのが本音です。
      レスなのかもしれないと思った頃(元々性交渉が少ないのでどのタイミングがレスなのかわからない)すぐに問いただせば良かったのでしょうか?
      >男性は具体的に「○○をして欲しい」と言わないと分からない生き物だと思います。
      そうなのですね。。。
      >全体に、りんのすけさんは何も言わないで、自分の希望通りに家族に行動して欲しいと願っているように感じました。家族であっても思っていることを言わなければ相手に分からないのは当たり前です。主張すべき時はきちんと主張し、意見が違うときはよく話し合って相手を説得しなければ自分の望んだ未来は手に入りません。
      ほんと私ってわがままで自分勝手ですね。

      ありがとうございました。

  10. でん より:

    全体に「こうしてくれなかった」という思いがすごく強いように感じましたが、相談主さんからお姑さんやご主人に何か働きかけたことはあるのかな、と思いました。

    お互いに助け合って、とありますが、相談主さんがご主人を助けたことは? またご主人にとっては、養っているというだけでかなり“助けている”つもりかもとも思いますよ。もちろんその分、相談主さんが家事全般を請け負っているのでしょう。それだけでも”助け合い”は一応成立してますね。

    つらかった時、つらいねと抱き締めてほしかった、その気持ち、すごく分かりますよ。でもねえ、そんなことを自然にできるような男性はなかなかいないのも現実かと思います。

    「アドバイスは要らない、ただつらいね、といって抱き締めてほしいの」とお願いする。そして抱き締めてくれたら「ありがとう、おかげで気持ちが安らいだわ」とお礼を言う。その繰り返しで、やがて、「こういう時は抱き締めるのがいいんだな」と学んでいくんです。

    これからでも、自分の希望を少しずつ言葉にしていく練習をしてみたら、ぐっと暮らしやすくなると思います。

    • りんのすけ より:

      でん様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >これからでも、自分の希望を少しずつ言葉にしていく練習をしてみたら、ぐっと暮らしやすくなると思います。
      そうですね、どういう風に練習していくのかわかりませんが、出来ればいいなと思います。
      ありがとうございます。

  11. あおぞら より:

    こんにちは

    年齢的なことを考えてもおそらく、自分の人生はこれで良かったのだろうかといろいろ考えた結果、いろいろ不満が噴き出したのかなと感じました。
    私は、りんのすけさんに同情する事もできずにいます。

    普通に子どもの欲しかった人にとって子どもが作れたかも知れないのに作れなかったという人生は本当に辛い事だと思います。
    また、我が子を産んで育ててわかりましたが、自分の血のつながった子がどんなに可愛いか。世の中のおばあちゃん達が孫!孫!となる気持ちがよくわかりました。でもたったの5年で可愛い時期は過ぎてしまう。
    自分の子と孫を混同していると変なふうにとられないで欲しいのですが、
    ほんの瞬きの間で終わりもう二度と腕に抱けないと思っていた子に一度出会えるというのは何にもかえがたい幸せだと想像できるようになりました。
    (だからこそ、姑になったときは気をつけなければとも感じましたが)
    できないというのも辛いですが、相手のために諦めなければならない辛さは本当に本当に辛かったはずです。

    ウツ病の時に支えてもらえなかったとありますが、私はウツ病も患いましたから辛さはわかります。
    でも、我が子を諦めなければならない気持ち、身を切る思い辛さも同じくらいのものだと思います。いえ、ご主人は今もその傷がのこっているはずです。
    不妊でそれも体験しました。(幸いその後恵まれましたが)
    薬も無く、医者にもかかれない。我が子を諦めなければならないという辛さはどうすることもできません。

    辛くて誰かに愚痴を言いたくて書かれたのだろうと思います。
    本当は寄り添った返事ができればきっといいのかもしれません。
    ご主人とお姑さんが悪いと言えれば良いのかもしれません。
    ですがすみません。自分の母と同じ年代の方と思うと、もう少し頑張ろうよと思います。
    自分の不都合なところは見ざる聞かざる言わざるで、
    相手にはそれを汲み取って欲しいなんて無理です。

    ご主人やお姑さんへの恨みつらみはわかりました。
    お姑さんのために贈り物の1つも選んでみてはどうでしょうか。
    旦那さんの好物を並べて、2人で笑い合って日頃の感謝を述べてみてはどうでしょうか。
    なんだかそういうことで、りんのすけさんも救われるような気がします。

    いつの時代も今に不満があるのなら、自分が行動するしか無いのではないでしょうか。

    • りんのすけ より:

      あおぞら 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >できないというのも辛いですが、相手のために諦めなければならない辛さは本当に本当に辛かったはずです。
      そのことを私は考えたこともありませんでした。
      反省しています。
      >自分の不都合なところは見ざる聞かざる言わざるで、
      相手にはそれを汲み取って欲しいなんて無理です。
      ほんとに自分勝手ですよね。最低です。
      >いつの時代も今に不満があるのなら、自分が行動するしか無いのではないでしょうか。
      自分が行動できないなら相手にも行動できないと学習しなければ行けないですね。

      ありがとうございました。

  12. ちー より:

    私もにゃんこさんの意見に同意です。

    で、1周忌も過ぎているのに・と言う点ですが・・
    私の義母は結構厳しくて色々好き勝手無遠慮に言ってくれたり激怒されたり、
    望んでもない事を段取りしてくれたりと腹の立つことが沢山ありましたが
    数年前に亡くなりました。
    結婚して5年ほどと、義母との関係は深いものではなかったかも
    しれませんが、亡くなってから1年くらいお風呂に入ったら義母の事を
    思い出して悲しくて泣いてしまいました。
    1周忌で少し落ち着きましたが、そういう人もいるんだな・だとしたら
    (りんのすけさんの)お義母さんがお義父さんを偲ぶ気持ちにも少し理解
    してもらえるかなと思って投稿してしまいました。
    余計なことでしたらごめんなさい。

    • りんのすけ より:

      ちー様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >お義母さんがお義父さんを偲ぶ気持ちにも少し理解
      してもらえるかなと思って投稿してしまいました。
      私の心が冷たすぎたのです。

      ありがとうございました。

  13. こうめ より:

    なんだか読んでいて不思議な感じがしました。
    もしかしたらあなたと旦那様は似たようなタイプなのかな?
    結婚式の事、何も意見しなかったんですよね?
    それは私にも同意にしか見えませんし
    結局自分の望んだ形になってるわけですよね?
    子供もご自分が欲しくなかった通りになってて
    多分ご主人は納得してないかも?だけど
    あなたの意見に合わせてくれたんですよね?
    自分には意見があって、それが通ってるのに
    他の人に何か意見されるとむっと来るんですかね?
    そもそもレスの事も、そんなに時間が経ってから
    言われても?、なんですけど。
    レスになってすぐに言うなら分かるんですけど。

    自分の思ってる事は口に出さないと誰にも伝わりません。
    あなたは自分の頭の中でいつもいろいろ考えてて
    結局相手の意見は関係なしに
    勝手に結論出して、絶望してるように見えます。
    自分の意見は口には出さないけど
    私を分かって、と思ってるように感じます。
    あなたが旦那さんに感じている、もうこの人を信用できない、は
    多分相手の気持ちそのままだと思います。
    似てるようなきがしますよ。

    私自身親とは絶縁しています。
    私は親にそう言った人との関わりを習いませんでした。
    だから人に自分の考えを伝えるのが苦手でした。
    私は今の夫に出会って、そういった部分を習う事が出来て
    徐々に苦手だった意見を言えるようになってきました。

    もったいないなと思います。
    あなたはまだ何も伝えてないんじゃないのかな?旦那さんに。
    難しいとは思うんです。
    今更できないと思うのもわかります。
    でもどうせ絶望してるなら、自分の思いを伝えるように
    努力してみたら?
    まあ最初からぶつかったらまずいので
    取り敢えず自分のそのぐるぐるした思いや
    不満や不安や苦しみを書き出してみたら?
    その上でそんなノートを旦那さんに見せても良いし
    自分はこう思ってきた、と伝えてみたら?
    自分の理想の夫婦の形、支え合える夫婦に
    今からでもなりたいって言ってみたら?
    親との関係とかネガティブ面を引きずるの
    止めて、幸せになって欲しいなと思っちゃいました。

    • りんのすけ より:

      こうめ様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >そもそもレスの事も、そんなに時間が経ってから
      言われても?、なんですけど。
      レスになってすぐに言うなら分かるんですけど。

      そのすぐっていうのがいつなのかいつ言うのが正解だったのか
      私にはわからなかったのです。
      その結果こんなに時間が経ってしまいました。

      >自分の思ってる事は口に出さないと誰にも伝わりません。
      口に出すのが怖いのです。

      >もうこの人を信用できない、は
      多分相手の気持ちそのままだと思います。

      そうでしょうね、きっと信用されてないかもしれません。

      >でもどうせ絶望してるなら、自分の思いを伝えるように
      努力してみたら?

      そうですね、さらに絶望する結果を恐れずにですね。

      ありがとうございました。

  14. じゅんた より:

    義弟さんの結婚式を羨んでいるようですが、
    ご実家と縁を切った主さんが披露宴をしたとして、どんな披露宴になったでしょうね?
    式はバランスをとって両家同人数にすることが多いですし、
    じゃあ新郎側にだいぶ遠慮してもらって…とかかんがえると、
    義母が式をしないように言ったのはあなたに恥をかかせない配慮?と思ってしまいましたが。
    相手は自分の鏡と心得て、相手にして欲しいことはまず自分が実践してみてはどうですか?

    と、子供に諭すような文言で締めくくっては人生の先輩に失礼ではありますが…

    • りんのすけ より:

      じゅんた様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >義母が式をしないように言ったのはあなたに恥をかかせない配慮?

      そこまで思慮深い姑ではありません・・・

      >相手は自分の鏡と心得て、相手にして欲しいことはまず自分が実践してみてはどうですか?

      そうですね、そういう努力をしなければいけませんね。

      ありがとうございました。

  15. も~りん より:

    コントロールシンドロームという言葉を知っていますか?
    ああしてくれない、こうしてくれない、と自分の要求通りに
    周りをコントロールしたがる人が、決してその通りには
    ならないことを嘆き、うまくいかないことです。あたりまえです。
    人間は他人をその気持ちをコントロールできない。
    コントロールできるのは自分だけです。
    だから必ず、自分が最初なんです。
    自分が動かなければ、相手も動きません。
    超能力者じゃないんですから(笑)
    伝えなければ、その努力をしなければいけません。
    自分がなにもしないで
    相手が悪い、自分は悪くないという考え方をし続けると
    苦しみから抜け出せませんね。
    自分から相手を愛さなければ、愛されません。
    自分が相手を慈しみ、思いやりの心を持たなければ
    相手もしません。あなたの周りにいる人の行動は
    そのままあなたの鏡です。あなたがそうしているから
    相手がそうするんですよ。
    あなたの行動の結果が、今の人間関係です。
    相手を変えたいと思うなら、自分が変わるのが最初の一歩です。
    また、見返りを求めて自分から動いても報われません。
    こんなにしてあげたのに、あんなにこうしたのに。とまた堂々巡りです。
    情けは人のためならず、の真の意味、
    もっと徳を積むということをお考えになったら
    もう少し楽になれるかもしれませんね。

    • りんのすけ より:

      も~りん様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >コントロールシンドロームという言葉を知っていますか?

      知らなかったです。

      >あなたの行動の結果が、今の人間関係です

      自業自得ですね・・・

      ありがとうございました。

  16. もかこ より:

    これからの心の持ち方について

    お二人に感謝しながら笑顔で生活してください。

    結婚当初から、あなたの思い通りの人生を送らせてもらって有り難くないですか?

    何不自由なく生活させてもらってるから、こういうふうに考えられる時間があるのでは?

    介護のパートに出られて、色んな家族を垣間見れば
    なんて自分は恵まれているのか実感できると思います。

    頑張ってください。

    • りんのすけ より:

      もかこ様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >結婚当初から、あなたの思い通りの人生を送らせてもらって有り難くないですか?
      何不自由なく生活させてもらってるから、こういうふうに考えられる時間があるのでは?

      そうですね、厚かましいですね。

      >介護のパート

      ?介護のパートとして働いた方がいいということでしょうか?
      ちょっとわかりかねますが
      ありがとうございました。

  17. まー より:

    りんのすけさんは、コミニケーションが取れない旦那さんと、長い事本当に大変だったと思います、めちゃくちゃ頑張ったと思います。
    わがままでは全くないです。
    むしろ、精神的に虐待されている状態と思います、割と重いうつ状態にあると思います。
    もし辛すぎる場合は、心療内科に行くか、少し距離をおいてみる、短期間別居してみるとかもお勧めです。

    ・普通の人は、「お互いを思いやって、傷つける事を言わないように気を使う」「お互い協力しあって、頑張る」ことが出来るのですが、
    ・発達障害(アスペルガー)の人だと、何をしたらいいかを教えてあげないと出来ません。

    ・お嫁さんが、悩んでいる時、辛そうな時、病気で具合が悪い時には、
    「辛かったね、大丈夫?」となぐさめの言葉をかけて欲しい事、
    「自分はその時何をしたらいいか?」と質問して欲しい事、
    この2つを、長期間コツコツ毎回、教えると、数か月後くらいからやってくれます。

    旦那さん、研究室生活が長い、との事で、「1つの興味を持ったことは、強力な集中力でやれる人」「勉強か、何かが得意だったり、仕事も優秀だったり」「コミニケーションのとり方が少し独特」だったりではないでしょうか。
    あと、自分のお母さんが1、お嫁さんが2、で大事にする順位が決めてあったり、義理お母さんや親族にも、コミニケーションのとり方が独特の人が数名いたり、相手の立場にたって、相手の気持ちを考えることが出来ていない(うつ病ですと言っても心配してくれてない)、という事で、

    発達障害(特にアスペルガー)を疑って、アスペルガーの本を大量によんで、旦那さんににた特性が無いか、探してみると良いかもしれません。
    もしあったら、話し方や対応の仕方が本に載っているので、旦那さんに対して、やってみてください。
    複数冊を読んでみる事をお勧めします。

    • りんのすけ より:

      まー様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      私は現在鬱病で精神科に10年ほど通院しています。
      夫が発達障害とは思えないです。

      >相手の立場にたって、相手の気持ちを考えることが出来ていない
      それは私に当てはまるような気がします。

      ありがとうございました。

      • まー より:

        義理弟さんの盛大な結婚式と、
        「世間一般からみたらよく働き、給料も家に」という文章で、

        ・旦那さんと、義理弟さん共に、「相当稼げる仕事の人、仕事がかなり優秀な人」ですよね、たぶん「義理一家の家系的にもそういう人が多い」と思います。

        発達障害って、「知的障害、重い自閉症みたいな、ぱっとわかりやすいもの」から、「学業が異常に優秀&仕事が年収1000万以上、とかの人に凄く多い、見た目には判りにくいもの」まであります。

        多分、「見た目に判りにくい」方の発達障害と思います。
        義理母さん、義理叔父さん、旦那さんの発言から、たぶんそうだろうと推測できます。

        アスペルガーだといわれている著名人もいます。
        アインシュタイン、トーマス・エジソン、ビル・ゲイツ、スーザン・ボイル、ガクトとかです。
        お金が稼げてる人かどうかは関係ないのです。むしろ、その特殊な能力が、アスペルガーや自閉症からもたらされてる場合が多いです。なので、稼げる家系で、似た、特殊なコミニケーションの人が沢山いたら、多分みんな少しはアスペルガーの特性があると思います。

        もし時間に余裕があるなら、
        しっかり大量のアスペルガーの本を読んでみて、何かあてはまる部分があるかどうか、自力で探してみることをお勧めします。
        もしそれで当てはまったら、病院行って診断までしなくていいので、(出来る病院が非常に少ないし、1か月の予約が20分で終わるくらい人気だったりするからです)
        対処方法をやってみると良いと思います。

        • りんのすけ より:

          まー様、はじめまして。
          アドバイスありがとうございます。
          >多分、「見た目に判りにくい」方の発達障害と思います。
          そうなんですか・・・・
          発達障害、時間に余裕が出来たら勉強してみたいと思います。
          ありがとうございました。

  18. はにー より:

    りんのすけさん、こんにちは。
    色々な思いはあられると思うのですが、他人の私が感じた率直な感想を述べさせていただきます。
    みなさんもおっしゃっているように、23年前のことを持ち出されて怒りをぶつけられても相手は「?」です。ではなぜあの時反論しなかったのか?ということになってしまいます。レスについてもそうです。
    レスについてはすごく重たい、りんのすけさんにとってはおつらいことだったと思います。しかしながら年代的に、もしくは個人的な考え方でひょっとすると「性行=生殖行為」と夫様に認識があり、子どもがいらない=しない、しても無駄、できたら困る、ということでのレスだったのかもしれないですよ。そこに言及されたことはありましたか?それなのに今更、性欲も枯れ果てた(かもしれない)今になって風俗のお許しがでた。夫様にとってはとても屈辱だと思います。お若い頃にどうされていたのかわかりませんが、少なくともりんのすけさんが見えるところで風俗に行ったりされていなかったということであれば、やはりそれは夫様の愛情だと思うのです。
    そしてご自分の意思で子どもを持たないことを決めたのに、親戚等から言われて夫がかばってくれなかった、と根を持つのも違うかな、と。夫様にしてみれば「俺は欲しいのだけど」と思いながらかばうということは、なんか変ではないでしょうか。そこでもちゃんと後で夫様に言いましたか?「ああいう風に言うのは耐えきれない」と。他人に本当のことは言わないにしても、不妊であるとか、なかなか恵まれないということにしようと夫様と口裏を合わせてきましたか?
    夫様の立場であれば、子どもを望んでいたのに持ちたくないという妻、レスのままでいて今更風俗を持ち出した妻、23年前のことを持ち出して怒る妻、なのですよ。一緒にいて楽しいでしょうか。
    経済力がないとおっしゃいますが、今まで働いたことはありますか?働くのは大変です。これまで夫様はその役割を果たしてこられました。そこに感謝はありますか?夫と別れたいけど経済力がないから別れない。夫様に失礼です。

    りんのすけさん、今までの恨みつらみ、まだあるでしょう。紙に書きだしてみませんか。そして終わったら、楽しかった思い出も書き出してみませんか。10年つきあって結婚、とてもドラマチックだと思いました。結婚生活、あれもなかったこれもなかった、だけですか?夫様、夫様の家族に一瞬でも助けてもらったことはありませんでしたか?
    老齢期に入りますと、発達段階として、それまでのご自分の人生を肯定するか否定するかのジャッジをする時期がきます。その時にご自分の人生を否定するのか、紆余曲折あってもまあ良かったんじゃないか、と判断するのは他人ではなく、ご自分です。他人と過去は変えられません。ご自分と現在、未来を変えてみたらいかがでしょうか。見落としている幸せ、あると思います。

    • りんのすけ より:

      はにー 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >23年前のことを持ち出されて怒りをぶつけられても相手は「?」です。ではなぜあの時反論しなかったのか?

      反論できる状況では無かったからです。

      >夫様の立場であれば、子どもを望んでいたのに持ちたくないという妻、レスのままでいて今更風俗を持ち出した妻、23年前のことを持ち出して怒る妻、なのですよ。一緒にいて楽しいでしょうか。

      そうですね、楽しくないでしょうね。

      >経済力がないとおっしゃいますが、今まで働いたことはありますか?働くのは大変です。これまで夫様はその役割を果たしてこられました。そこに感謝はありますか?夫と別れたいけど経済力がないから別れない。夫様に失礼です。

      結婚してからも鬱病になるまではずっと仕事をしておりました。
      働くことの大変さはよくわかっているつもりです。

      >結婚生活、あれもなかったこれもなかった、だけですか?夫様、夫様の家族に一瞬でも助けてもらったことはありませんでしたか?

      夫にはあるとは思いますが、姑には・・・・思い出せないです。

      >紙に書きだしてみませんか。そして終わったら、楽しかった思い出も書き出してみませんか。

      書き出して文字にするとすっきりするかもしれませんね。

      ありがとうございました。

  19. ピクルス より:

    りんのすけさんの不幸って、みんな誰かになにか辛い頃を言われたということと、優しく大事にしてくれないということ、だと思います。(大事なものを壊した以外)

    例えば、借金とか病気、ギャンブル・アルコール・暴力、そういう不幸ではなく
    いじめというほどでもなく。
    大事にしてもらっていない、という事に全て集約できる気がします。

    自分でも自分の事を大事にしないタイプでしょう?

    とにかく、人間不信ですよね。

    相手が自分にいう言葉に、裏を読み(私より他に人の方が大事なんだ)
    する事にはひがみ(うちの親が何もいわないからって)
    夫が黙れば(私が魅力が無いと思ってるんだ)
    鬱で通院しても何年間も言わず(察して悩んでる事に気づいてくれないとイヤだ)

    自分でも自分が大事にしてもらえる人間じゃないんだと、表面は諦めつつ
    本心は、
    違う!!
    わたしは、りんたろうが幸せになってくれるようにって考えてもらって
    悲しいときは慰めてもらい、失礼な人からはビシッと守ってもらい
    良い子良い子と可愛がられ、抱きしめてかわいいよと言ってもらいたい
    そんなふうに大事にされるべき人間なんだ〜!
    と強く感じてる

    でも、口に出してしてもらうことができない。

    内心、何も言わないでそうしてほしい、と願い
    してくれなかったら、やっぱり・・・、と相手を恨む
    このパターン
    もしかして、親御さんとの関係がそうじゃなかったですか?

    こんなめんどくさい奥さんに23年も付き合うご主人は
    ただの家政婦とは思ってないと思いますよ。そこには愛があるんじゃないですか。
    セックスもしてくれないのに・・
    離婚してお金で他人に面倒見てもらう方が、精神的にたぶんずっと楽ですから。

    りんたろうさんが、まずご主人を愛してあげてくださいよ。
    わたしを強く強く愛さないんだったら、わたしだって愛してあげない
    セックスもしない、こどももつくってあげない
    そんなケチ臭い気持ちを捨てて、気持ちよく愛してあげてみませんか。
    23年も、こんな固くて小さな愛しかもってない私とつきあってくれてありがとうって。
    愛しても、それを受け取ってくれないかも、とか
    避けられると思っているなら
    そんな縮こまったりんたろうさんの心を自分でかわいそうにって慰めて
    ご主人のための家事(食事や身の回り)を大切にしてあげる
    自分の事も同じく、大切にかまってあげる
    そんなところから、はじめてみてください

    • ピクルス より:

      ごめんなさい。途中からお名前を間違えました。

      りんのすけさん、でした。

      それとセックスレスは、ご主人から誘われないから、が原因ですか?
      それを自分のせいにしてる?それともあなたが拒否してる?
      文からはわからず、りんのすけさんがイヤなのかな〜と思いましたがもしかしたら、誘われないのが辛いのでしょうか?

      いずれにしろ、なにか嫌な事があったら、誰かのせい(無神経な親戚、可愛げのない私、理解のない夫)にするというのは、単純すぎると思います。

      そしてそこで思考をストップさせて、落ち込んでいたら
      今後も同じ繰り返しだと思います。

      • りんのすけ より:

        ピクルス様

        >それとセックスレスは、ご主人から誘われないから、が原因ですか?
        それを自分のせいにしてる?それともあなたが拒否してる?
        文からはわからず、りんのすけさんがイヤなのかな〜と思いましたがもしかしたら、誘われないのが辛いのでしょうか?

        拒否したことはありません。
        誘われないのが辛いのかどうかどっちかと聞かれたら
        辛いかもしれないですね

    • りんのすけ より:

      ピクルス様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >とにかく、人間不信ですよね。

      はい。人間不信です。自分のことも信用してません。

      >もしかして、親御さんとの関係がそうじゃなかったですか?

      親子の愛はありませんでした。
      愛された記憶も甘えた記憶もありません。

      >こんなめんどくさい奥さんに23年も付き合うご主人は
      ただの家政婦とは思ってないと思いますよ。そこには愛があるんじゃないですか。
      セックスもしてくれないのに・・

      最悪な女ですね。わたしって。セックスも出来ないのに。

      >離婚してお金で他人に面倒見てもらう方が、精神的にたぶんずっと楽ですから。

      そうかもしれませんね。そういうことも視野に入れなければいけませんね。

      >そんなケチ臭い気持ちを
      >こんな固くて小さな愛しかもってない私

      自分ではわからないことでした。
      気づかせてくださりありがとうございます。

      • ピクルス より:

        りんのすけさん、わたしの考えも、お姑さんからと同じく、自分を責める言葉として受け取ってますか?

        こういう場なので想像で語ってるので、間違ったこともいっていると思います、傷ついたならごめんなさい。でも、りんのすけさんのことを非難してるのではないんですよ。
        お姑さんやご主人への恨みつらみを、酷いねって肯定してもらったら、りんのすけさん辛くなくなるかな〜。
        やっぱり、根本的なところから見直さないと辛さは消えないと思うんですよ。なので、それができるようにと、いろいろ意見を書きました。
        私からりんのすけさんへの、おせっかいですが、友達へ言うような気持ちで腹をわって「味方として」いったのでした。

        あとのレスで、虐待をうけて育ったと書かれていますが、幼いころの不幸からここまですごく頑張ってきたんですね。
        誰もが出来る事ではないです。折れてしまう人も多いと思います。
        でも今、行き詰まっているりんのすけさんの心は、何かを求めているのではないですか?
        その何かを見つけるためには、自分を知る必要があると思います。そのために、みなさんの意見は参考になりませんか?
        辛い旅ですが、みなさんの心はあなたを応援していると思いますよ。もちろん私もです。

        • りんのすけ より:

          ピクルス様、こんにちは。
          >自分を責める言葉として受け取ってますか?
          そんなことはありません、むしろ感謝しています。
          私の言葉でかえって気を遣わせてしまって申し訳ないです。
          初対面(実際には無対面)であるにもかかわらず
          沢山の方にアドバイスしていただき、大変ありがたく思っています。
          ありがとうございます。
          >やっぱり、根本的なところから見直さないと辛さは消えないと思うんですよ
          そうですね、見直さないといけないと思いました。
          >その何かを見つけるためには、自分を知る必要があると思います。そのために、みなさんの意見は参考になりませんか?
          自分を知ること、ちょっと怖い気もしますが、皆さんのご意見は大変参考になっています。
          私にとってかけがえのない宝物になりました。
          ありがとうございます。

          • ピクルス より:

            りんのすけさま こんにちは
            素敵なお返事ありがとうございました。
            いろいろな皆さんのレスにお返事するりんのすけさんをみて
            私なら途中で嫌になって投げ出すかもしれない、よく粘り強く受け止めておられ、えらいな、すごいなと思ってます。

            ところで、こういう生の言葉も良いし、またカウンセリングなどダイレクトな方法も良いと思いますが、私は本(文学)がとってもお勧めです。
            直接ではなく、心の深いところ無意識の考え方に触れてきますので、知らずに深く癒される気がします。
            たとえば、村上春樹の本などは読んでいらっしゃいますか?
            “1Q84” “海辺のカフカ”など、もしまだだったら読んでみて。トリイ・ヘイデンの書いた物は海外の話でまさに辛い子どもたちの話ですが、それなのに温かく湿っぽくないユーモアもあって良いです。
            河合隼雄さんの本は文学ではないけど私は好きです。
            あと、サファイアという人の書いた“プレシャス”
            私はこの主人公の強さに非常に非常に感動しました。映画にもなりましたが原作の方が良いです。アメリカの話ですが。
            私はよく知らないのですが、マンガでも良いのがたくさんあるみたいですね。

            そんないろいろな手助けになるものがまだまだたくさんあると思います。ひとりで頑張ってるりんのすけさんの杖や地図になりますようにと思います。

            • りんのすけ より:

              ピクルス様、こんにちは。

              沢山の本を読んでいらっしゃるんですね。

              村上春樹の本はまだ一度も読んだこと無いですね。
              いつか読んでみたいと思います。

              映画プレシャスも見てみたいと思います。

              ありがとうございます。

  20. ゆらゆら より:

    りんのすけさん、お辛い心お察しします。
    皆さん色々な親身なご意見でてますね。寄り添ってくれたり、叱ってくれたり、矛盾を指摘してくれたり…
    それらを読んで、りんのすけさんは、どう思われましたか?
    どの意見に嬉しくなり、どの意見に腹が立ち、どの意見に涙したでしょうか…?
    きっと、そこにヒントがあるのではないでしょうか?反論したくなったりしたら、なぜなのか。嬉しくなったら、なぜなのか。そこに、りんのすけさんの求める答えがあるんじゃないでしょうか?

    私も良くグルグル思考になります。世界で自分が一番不幸だと周りを呪い、友達や他人が羨ましく、過去の腹立つ人や事件を思い出して、また罵ったり。そりゃあもぅ、人様にはお見せ出来ない、ドス黒い感情です。
    で、私はそれを我慢せずに出し切るんですね、ひとり脳内で思う存分罵るし、実際泣く。ひとりで怒ったり泣いたり忙しいんですが…とにかくまぁ、湧き上がる感情を抑制せず、我慢せずやり切ります。
    そうしますと…
    『あぁ、私はあの時怒りたかったのだ。それをあの人にわかって欲しかったのだ』
    『あぁ、私はあの時傷ついたのだ。あの時泣けなかったから今泣いているのだ』
    なんてことが…わかります。
    なので、それを、『でもそうしなかったのは◯◯を優先させたから。それが大事だと思ったから。その時はそれが最善と思ったから。うん、頑張ったね、私!偉かったよ、私!よくやった、本当によくやった、大丈夫、私は知ってるよ、私は、私が頑張ったことを良くわかってるよ』
    なんてね…内なる自分に話しかけるんです。
    その時点でだいたいビービー号泣してますが…セルフコントロールですね、セルフ癒し。数年前の私を抱き締めてあげるイメージですね。

    これ、なかなか効きます。騙されたと思ってやってみて下さい…本当はカウンセラーつけるといいですが、セルフでも十分できますよ。
    本当はこうしてほしかった、という潜在意識が残っているから、今のりんのすけさんを苦しめるんですよね。
    親御さんとの関係から、アダルトチルドレンでもあると思います。こうして欲しかった、というチルドレン(幼少のりんのすけさん)が成長せずに、そのまま心(意識、からだ全体)の中にいる大人のことです。

    りんのすけさんの辛さを、一旦すべて受け止めるんです。
    それは、実は今よりとてもとても辛い作業です。今は、辛さを他人のせいにできているけど、受け止めるということは自分の責任の話だから。…自分の弱さを認める作業だから。
    自分は弱くない!傷ついてなんかない!私は大丈夫なんだ!!っていう意識の下にある、本当の気持ち。例えていうなら、あんな親なんか絶縁でせいせいしてる、の裏にある、本当はもっと可愛がって欲しかった、普通に愛して欲しかったという気持ち。
    …普通の人には、素直に認められます。でも、アダルトチルドレンは素直に認められないんですよね…

    認めることが出来たら、その後はもっと生き易くなります。それは、私自身体験していることなので、確かに言えます。
    ただ、即効性があるものではない…数十年かけて培った意識の壁や思い込みは、本当に強いので。解除にも数年単位でかかると思います。

    大変長くなってしまいました、何かひとつでもりんのすけさんの心に届いたなら幸せです。
    生き易くなりますように。お祈りしています。

    • ピクルス より:

      ゆらゆらさんの自分への対応、とっっても良いですね。
      自分を否定してもいないし、自己憐憫にもなってないし
      自分の中の自分がすこしづつ癒されていっていくみたいな感覚が感じられて
      素敵です。

      わたしがなにか言うと蛇足になりますが
      違うアプローチとして、相手になってみるっていうやりかたもありますよ
      りんのすけさん

      たとえば、当時の姑になりきってみるんです
      そして「りんのすけさん、あのとき結婚式したかったの?わたしそこまで気がつかなかった。」
      などと、声に出して言ってみます
      続けて、どんどん姑になりきって
      姑の心の声なり、りんのすけさんへの言葉なりを話していきます。
      夫も同じ。
      「お前に魅力がないから抱く気になれなかったとかいうのは、オレを責めてるのか?」とか始めてみます。
      なりきるなんて、無理とか照れるとか言わないで誰もいないときにやってみてくださいよ。
      ぜったい出来ますから。
      それが何の役に立つのか、やってみたらわかると思いますが少なくとも、状況を俯瞰する手助けにはなるので、気が楽になると思います。

    • りんのすけ より:

      ゆらゆら 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >それらを読んで、りんのすけさんは、どう思われましたか?
      大変ありがたく思っています。
      もし自分の友人に相談してもこんないろんな答えは得られなかったと思います。どうしても私に気を使った答えをしようとしてくれるでしょうから。

      >親御さんとの関係から、アダルトチルドレンでもあると思います。こうして欲しかった、というチルドレン(幼少のりんのすけさん)が成長せずに、そのまま心(意識、からだ全体)の中にいる大人のことです。

      そうかもしれませんね。
      なかなか子供時代のことは思い出すのも正直辛いです。
      虐待された記憶しか無いので。

      >自分の弱さを認める作業

      出来るようになれたらいいなと思います。

      ありがとうございました。

  21. さつまいも より:

    他の方へのお返事に、

    >私は子供の頃から自分の希望や思いを口に出して表現することが許される家庭環境にいませんでした。
    そんなことを書くと、親や、環境などの過去のせいにするなと言われそうですが

    とありましたが、ここにりんのすけさんの辛さの原因があるように思います。
    過去のせいにするな、なんて全く思いません。

    本来子供の頃に家族から与えられるはずの安心感、自分は受け入れられている、という気持ちを貰えずに育った為に、大人になってから人との関わりで生きづらさを感じる人は案外沢山いて、
    (アダルトチルドレンと呼ばれています)
    そういった人たちの辛さを和らげる為の本や、
    カウンセリングも有ります。

    りんのすけさんがどうやれば自分の気持ちを出せるようになるのかわからないと書かれていらしたので、カウンセリングに行かれるのが良いのでは?と思いました。

    • りんのすけ より:

      さつまいも様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >過去のせいにするな、なんて全く思いません。
      そうですか。ありがとうございます。
      夫には過去のせい、親のせいにするなと言われたので
      どうしていいかわからずにいました。

      今鬱病で精神科にかかっています。
      アダルトチルドレンのことも
      先生に伺ってみます。

      ありがとうございました。

  22. ぷりすけ より:

    10年前に失われた、いとおしく大切な命。
    りんのすけさんの悲しみや苦しみはいつまでも癒えず、心が弱ってしまったけれど…。
    ありがとう、りんのすけさん、ありがとう。
    わたしをこんなに大切に思ってくれてありがとう。
    もう悲しみすぎないでほしい。
    りんのすけさんの心に、たくさんの愛があるのをわたしは知っています。
    いろいろ難しく考えすぎるのはやめて。
    誰も悪い人はいない。
    それぞれの訳があるだけ。
    また、りんのすけさんが私に注いでくれたような愛をほかのだれかに与えてほしい。
    ほんとうにありがとう。

    • りんのすけ より:

      ぷりすけ様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >誰も悪い人はいない。
      それぞれの訳があるだけ。

      そう思えるように努力したいと思います。

      ありがとうございました。

  23. ぷー より:

    りんのすけ様こんにちは

    私はりんのすけ様が悪いだとか、最低な女だとか、全く思いません。
    子供の頃にりんのすけ様が親から受けた仕打ちのせいで、大人になった今も尚、ずっとずっと苦しい思いをされていて、それがとっても辛いし悔しいです。
    親からの呪縛は一生つきまとい苦しめるものなんでしょうね。他人の私がこんなことを言うのは申し訳ありませんが、りんのすけ様を苦しめる原因を作った人を私は許せません。なぜりんのすけ様がこんな思いをしないといけないのか、悔しくて仕方がありません。
    子どもの愛し方を教わっていないから、自分も子どもを産まない選択をしたとのこと。
    とても冷静にご自身を分析されていて、これ以上傷つく子どもを増やさないためにと、とても優しい方なんだなと思うと同時に、やはりとても切なくなりました。
    何一つ罪のないりんのすけ様が苦しまないといけないなんて、理不尽極まりないです。
    せっかく希望を見いだせたかもしれない旦那様との人生も、なかなか思うように出来ずでお疲れになってしまったようですね。

    結婚式での叔父さんの発言に関してですが、その男、くそ最低な人ですね。その発言は普通に有り得ないです。デリカシーないなんてもんじゃないです。信じられないこと言う人もいるんですね。味方であるはずの旦那様には庇ってほしかったですよね。お話し聞いただけでも腹立ちます。
    姑さんも、お嫁さんの気持ちをもっと考えてくれればいいものの、それが出来ない人のようなので残念ですね。諦めて当たり障りなく接するしかないのかもしれませんね。

    問題はご主人様とのこれからのつきあい方だと思いますが…。 
    まずは、ご主人様にこのページを見せてみてはいかがですか? 
    「こうしてほしい」って言えたらいいんだろうけど、それがどうしても出来ないと。
    そうに育ったからだということ、親や過去のせいにするななんて言わないでほしいということ。
    私ひとりで自分の心と戦って自分を変えていくのは、“したい”という気持ちと裏腹にとても難しいことだということ、旦那様には心を開いて寄り添っていきたいんだということ。
    旦那様にわかってもらえるように、このページでも、紙に書いてでも、一度見てもらうなんていうのはいかがでしょうか?
    簡単に見せたらと言われても、それはとても難しく勇気のいることだと思いますし、旦那様がその気持ちを受け止めてくれないかもしれないし、せっかく頑張って伝えたのに、かるくあしらわれて余計傷つく結果になるかもしれません。
    でも、現状をどうにかしようと、りんのすけ様はここにご相談されて、一歩踏み出したのだから、いい方に転ぼうとも、悪い方に転ぼうとも、現状を変えるためにこのまま歩き出してもいいと思うんです。
    悪い方に転んだら、またそのときにどうしていくか考えたらいいと思います。結局この旦那はありのままの私を受け入れてくれる人ではなかったと離婚されるのかとか、旦那にはわかってもらえないからカウンセリングをしっかり受けて心の治療に専念しようとか。
    とにかく今は、りんのすけ様が現状維持が苦しいと思われている以上、旦那様に思いをぶちまけるというのも一つの選択肢だと思います。
    でも、それがやはりどうしても出来ないのであれば、無理をすることはありません。ただでさえ今も頑張っていらっしゃって、鬱という病と懸命に戦っていらっしゃるんですから。
    こうしたい、できそう、やってみようと思えたらでいいんです。こうしたい、でもやっぱり出来ない、それでもいいんです。これ以上無理に頑張る必要はありません。
    カウンセリングを受けて、心の治療にまずは専念してから、旦那様と向き合うという順番でもいいと思います。
    少しでも、少しずつでも、結果的に今よりもいい方向に進み、今よりも生きやすい毎日になることを心から祈っています。
    とても難しい問題な故、なんのアドバイスも出来ず、まとまりのない文になってしまい申し訳ありませんでした。

    • りんのすけ より:

      ぷー様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。
      >旦那様にわかってもらえるように、このページでも、紙に書いてでも、一度見てもらうなんていうのはいかがでしょうか?

      おおっ、という感じです。
      ちょっと今の自分には無理ですが、何かに書いて伝えることが出来たらいいかもしれないと思えるようになりました。

      >悪い方に転んだら、またそのときにどうしていくか考えたらいいと思います
      そうですね、その時はまた相談したいと思います。
      よろしくお願いします。

      ありがとうございました。

  24. てけてん より:

    こんにちはー
    はじめまして。
    ところで、りんのすけさんはご主人のどこがよくてご結婚なさったんでしょう?
    あと、お子さんは欲しくないというりんのすけさんの願い(?)はかなっているのであれば、りんのすけさんはご主人の願いを何かひとつ叶えて差し上げましたか? もしかしたらご主人はりんのすけさんの願いばかり、自分が訊いていると
    思っているかもしれないです。
    それでも23年続いたのはすごいなと思います。(うちは今年で20年かな)
    私の姑もパワフルな人で結婚式に関しては挙げたんですけど、全て彼女の思うがままに(^^) 行われました。その時、今の主人にちょっと文句言ったんですけど「だって俺もかーちゃんの考えと同じだもん」と言われましてね。その後もそんな感じのことが続きました。
    まあ、男は概してマザコンなので(笑) そして母親にとって息子は第二の旦那もしくは恋人みたいなもんだから、なんといいますか、ドラマにでてくるようなよくできた旦那さんなんてマレなんではないでしょうかね~。
    私もあんまり自分の家庭環境が良くなかったので元々結婚生活自体は墓場だと思っていたのと、自分の父親に比べれば可愛いもんかな~なんて思うのでなんだかんだと今まで来ているんだと思います。
    あと、夫婦って同じ格の人間同士だって昔誰かに聞きました。あ、魂のですよ。
    だから、どちらかの格が上がったり、下がったりしてバランスが狂うと一緒に居るのがとてもつらいんですって。だから多分、このバランスが崩れた時、どちらかが手を差し伸べるか、振り払うかでその後が決まるんじゃないのかな。
    そして少なくとも、夫婦に限らず、「ああして欲しい、こうして欲しい」って相手を動かそうとすると関係はうまくいかないんじゃないかと思います。
    まずは、自分が動く! その上でどうしようもないのなら、別の人生を送るしかないようにも思います。
    りんのすけさんの人生の主人公がりんのすけさんであると同時に、ご主人の人生の主人公もまた、ご主人自身なのです。誰か一方の為だけに世界が動かないのはお互い様です。
    ではでは。

    • りんのすけ より:

      てけてん様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >ご主人はりんのすけさんの願いばかり、自分が訊いていると
      思っているかもしれないです。
      そうかもしれないですね。気づかせてくださりありがとうございます。

      >まずは、自分が動く! その上でどうしようもないのなら、別の人生を送るしかないようにも思います。
      りんのすけさんの人生の主人公がりんのすけさんであると同時に、ご主人の人生の主人公もまた、ご主人自身なのです。誰か一方の為だけに世界が動かないのはお互い様です。

      他の方のアドバイスにもありましたように自分が動くことが大切だと身にしみました。
      ありがとうございました。

  25. うしちゃん より:

    りんのすけさんの育った環境は「幸せにいきること」を学べなかった。
    結婚して自ら「幸せな家庭」を形成すればいい『だけ』なのに、
    「どうすれば幸せになれるのか知らない」と言うのも理由かもしれませんね。

    選べなかった(選ばなかった)選択肢ばかり思い描いて、
    思い通りにならなかったと嘆いてばかり。
    「幸せになりたい」と心で思っていても、幸せになりそうになると、
    「幸せな状態を体験したことが無い」から、不安になってしまうのです。
    そして、幸せを遠ざけてしまう。

    嬉しすぎて鳥肌が立つくらいの感覚が全身に走ったら…怖いよね?
    人って未体験な事(感覚)が起こると怖くなりますから。
    そうすると逃げたくなりますよね。
    一度でいいから、全身で受け止めてしまうと楽になれるのですが。

    世間でいう「良き妻、常識人」では無く、りんのすけさんの思い描く
    欲しかった世界に近づくために、もっと自由に生きていいのです。
    手に入れたい何かを言葉に出して求めましょうよ。
    何%かでも手に入ったら、ウレシ~~~と喜びを味わう。
    それを繰り返していくと、幸せになる選択肢を選べるようになります。

    旦那さんはりんのすけさんを幸せに出来なかった無念さから、
    投げやりモードに入ってるのかもしれません。
    男の人は「好きな女に頼られ、役に立つ」事が嬉しい生き物だから、
    自分の力では彼女を幸せに出来ないと思ってしまうと、
    加速度的に意欲を失ってしまいます。
    「私はあなたと二人でいるのが幸せなの~~★」くらいに
    開き直れると、状況も変わって来るかもしれませんよ。

    〇〇したから同等のモノを返しなさいよ、とギブ&テイクを
    理屈で求めたくなる(言いたいことは分かりますよ)、
    それが出来なければ一方的にりんのすけさんが我慢すればいい、
    とか、そんな事は言いません。
    ただ、お返しをしてくれるかどうか?が愛情の判断基準になると
    全てが「相手の出方次第」になりますよね?
    お返しをしてくれなければ全部不幸、みたいに。

    相手に自分の幸せ決定権を渡してはなりません。
    結婚式が出来ずに、まともな二人の記念写真が無いのが気がかりならば、
    近所に出かけた時でもいいから二人の写真を撮って、
    ステキな写真盾に入れて眺めてみましょう。

    • りんのすけ より:

      うしちゃん 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >「幸せになりたい」と心で思っていても、幸せになりそうになると、
      「幸せな状態を体験したことが無い」から、不安になってしまうのです。
      そして、幸せを遠ざけてしまう。

      そうなのです。常に不安なのです。性格なのかよくわかりませんが、いつも悪い方向のことしか考えられないのです。そして自滅してしまいます。

      >もっと自由に生きていいのです。
      う〜そうしたいです。

      >自分の力では彼女を幸せに出来ないと思ってしまうと、
      加速度的に意欲を失ってしまいます。

      そうなのですね、気をつけなければいけないですね。

      >相手に自分の幸せ決定権を渡してはなりません。

      目から鱗が落ちる感じです。そういう考え方もあるんですね。

      ありがとうございました。

  26. ののこ より:

    りんのすけさん、あなたはわがままではありませんよ!
    厳しい意見がたくさんあったので、りんのすけさんが「やっぱり私が悪いんだ、わかってもらえなかった、悲しい」と思っていらっしゃらないかと心配しています。相談文にはこれまでのいやな思いをしたこと、これからどうしたらいいのかを書かれていたので、はじめはよくわかりませんでしたが、お返事を読んでいくにつれ、お悩みの内容がよくわかってきたように思います。

    相手にどう思われるか不安で、自分の気持ちや不満や望みを伝えることがとても難しく、そもそもそんなことをしていいのかすらわからない、やろうとしてもとてもできない、これがりんのすけさんの深い悩みの原因なんだろうと私は思いました。

    自分の抱えている不安や、こうしてほしいということを、相手に伝えてもいいんですよ。でも、それは人によっては、なかなかできないんですよね。

    私が結婚したとき、その数カ月後に義父が亡くなったため喪中となり、お祝い事ができなくなりました。結婚式の予定はなかったけれど、落ち着いた頃に夫と一泊旅行に行こうとしたら、姑に「喪中なんだから新婚旅行には行かないように!」ときつく言われて悲しい気持ちになりました。新婚旅行というつもりではなかったし、姑の悲しみはわかりましたが、「せっかく結婚したばかりなのに、ごめんなさいね。来年になったらぜひ行ってちょうだい」くらい付け足してほしかったと思ったものです。姑には何も言えませんでしたが、夫には私の気持ちをわかってもらいたいと思い、迷った末に言いました。「お義父さんが亡くなったのは残念なことだけど、しきたりだから新婚旅行に行っちゃダメっていうふうに言われたのは悲しかったな」と。

    夫はそれを聞いて「自分はあまり気にしてなかったけど、たしかに友達のしてくれるお祝いパーティーもキャンセルしてしまったし、祝福してもらう機会がなくなっちゃったのは残念だね」と言いました。たぶん私が何も言わなかったら、夫はそんなふうには考えなかったかもしれませんし、私はそう言われたことで、「ま、夫はわかってくれたし、お姑さんのことはいいや」と諦めはつきました。

    私が言うことで、「父が亡くなったんだからしかたがないだろう!」と夫を怒らせてしまうかも、という不安はあったけど、夫ならわかってくれるかもという期待ができたから、言えたのだと思います。

    こういうやりとりを続けて、夫婦は支え合っていくのではないかと私は思うのですが、りんのすけさんは親に虐待されて育ったために、こういうやりとりが人とできないまま、今まできてしまったのでしょう。上でも何人かが書かれている、まさに「アダルトチルドレン」の問題をりんのすけさんは抱えていらっしゃるので、とてもおつらいのでしょう。

    ひとりでがんばるのは大変なので、誰かに助けてもらいながら落ち着いていける方法を考えて、あとで書き込みたいと思いますので、中途半端ですが一旦これで送信しますね。どうか自分を責めないで。少しでも元気を出してくれればと願っています。

    • りんのすけ より:

      ののこ様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >自分の抱えている不安や、こうしてほしいということを、相手に伝えてもいいんですよ。

      ありがとうございます。なんか元気が出ました。

  27. コッペパン より:

    りんのすけさんへ
    相談内容、そして、皆さんからのアドバイス等、拝読させていただきました。
    アドバイス等に、りんのすけさんがどう反応するのか戦々恐々としてしまいました。
    なぜなら、以前の私がりんのすけさんに似ており、そして、アドバイス等に対して、胸が痛くなったからです。
    私自身は今は、鬱々とした状況からかなり開放された生活です。りんのすけさんは通院もされているのですね。通われて随分経過しても、なかなか改善はしないのですよね。
    私は、専門医にかかったことはありませんが。
    私も一時、夫、義母と暮らし、内心ドロドロとした暗い生活も送りました。これは、あくまでも私の場合ですが、誰かに自分の気持ちを理解してもらうことは厳しいし、同調はしてもらえないものだな、と思いました。
    辛い話、暗い話は、自分だけでなく周囲も暗くします。人を悪くいう時の顔は随分と嫌な顔つきになります。機会があったら鏡に向かい、思っていることを口に出して言って見ましょう。ああ、こんな顔になるんだな。って、実感できます。
    どうすれば良いのか?正解は変わりませんが、耐えられない、苦しい、どうにかなってしう、のであれば、別居されたらどうでしょうか。
    義母さんに耐えられなくなり、夫も嫌になったのか。それとも、どちらも同じくらい我慢できないのか。
    夫婦で、もしくはご自身のみで出てゆくか。寂しくとも、さっぱりはすると思いますよ。
    今のりんのすけさんにとって、失いたくないものは何であるのか、見えてくるかもしれません。
    住んでいる場所にもよりますが、短時間でも外に出ることはプラスになると思います。
    あれこれ考えるのは、尚、自信喪失につながり、暗くなります。本来持っている自分の良さまで消えてしまいます。自分を過小評価せず、自分を活かせる場所を見つけてほしいです。

    • コッペパン より:

      すみません、誤字がありました。訂正致します。
      ・正解は変わりませんが、耐えられない→ 正解は分かりませんが、耐えられない
      ・どうにかなってしう、→ どうにか、なってしまう
      でした。

    • りんのすけ より:

      コッペパン様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >辛い話、暗い話は、自分だけでなく周囲も暗くします。

      そうですね。私が黙っていると、夫も口をきいてくれません。
      一日一言も話さない日もあります。

      >別居されたらどうでしょうか。

      考えたのですが、私行く場所が無いのです・・・

      >自分を過小評価せず、自分を活かせる場所を見つけてほしいです。

      いつか見つけたいです。

      ありがとうございました。

  28. ののこ より:

    昨日コメントしたののこです。
    りんのすけさんが落ち着いていける方法について考えてみたのですが、通っている精神科の先生に、「私は人の反応が怖くて、自分の気持ちや要望を伝えることができなくて困っているんです。その問題についてカウンセリングを受けてみたいのですが、カウンセラーを紹介してもらえませんか?」と言ってみるのはどうでしょうか。

    医者と違ってカウンセラーはじっくり話を聞いてくれますし、利害関係のない他人ですから、勇気を出して自分の気持ちを少しずつでも話せれば、気持ちを話す練習にもなるし、夫や姑との関係についても何かいい方法が見えてくるのではないかと思います。

    (時間のあるときに、もう少し続きを書かせていただきますね。お節介だったらすみません)

    • りんのすけ より:

      ののこ 様、こんばんは。
      気にかけてくださりありがとうございます。

      カウンセリングについて来週診察なので
      先生に聞いてみます。

      ありがとうございます。

  29. ののこ より:

    ののこですが、みたびコメントいたします。

    カウンセリングを受ける以外に、アダルトチルドレンの方の自助グループに参加してみる方法もあると思います。同じような方の話を聞いたり、もし自分が話せればそこで話してみることで、りんのすけさんも気づくことがあるのではないでしょうか。

    あるいは、信頼できる友達を相手に、今回相談したようなことを、少しずつ打ち明けてみて、相手がどう思うか聞いてみる。

    いきなり旦那さんに、私はこう思っているの、こうしてくれない?と言い出すのは、りんのすけさんにとってはかなりハードルが高いと思うので、上に書いたような、ほかの人に助けてもらって、自分の気持ちや望みを人に伝える力をつけていってはどうでしょうか?

    姑さんに対しては、ご高齢でしょうから理解してもらうことはあきらめ、もうできるだけ関わらないのがいいと思います。でも旦那さんには愛情がおありとのことなので、少しずつでもりんのすけさんの気持ちを理解してもらえるよう、努力してもいいのではないでしょうか。研究室にいらしたとのことなどから、人間の感情にうとい旦那さんのようで、こちらが努力するのはしゃくかもしれませんが、勇気を出して言えるようになったら、「私も努力するから、あなたも協力してくれないかな?」と言ってもいいかも。「何をすればいいんだ」と聞かれたら、「いま、ちょっと私をやさしく抱きしめてくれないかな?」と言ってみる。

    長々と書いてしまいましたが、私も何年も前のことが心にわだかまって、姑や夫をうらむことがあり、それが今もつらいです。そこをなんとかしようと努力しているところで、だからりんのすけさんのことがとても気になってしまうのだと思います。あなたも私も悪くないけど、幸せになるためには、自分の気持ちを相手に伝えることがどうしても必要みたいです。

    りんのすけさんが、自分の気持ちを相手に伝えられて、相手がわかってくれてよかった~という気持ちになれるよう、祈っています。

    • りんのすけ より:

      ののこ様、こんばんは。
      何度もアドバイスありがとうございます。

      >カウンセリングを受ける以外に、アダルトチルドレンの方の自助グループに参加してみる方法もあると思います。

      そういう制度があるんですね、知りませんでした。

      >ほかの人に助けてもらって、自分の気持ちや望みを人に伝える力をつけていってはどうでしょうか?

      そうですね、徐々にでも練習していかなくてはいけないですね。

      >りんのすけさんが、自分の気持ちを相手に伝えられて、相手がわかってくれてよかった~という気持ちになれるよう、祈っています。

      ありがとうございます。感謝してます。

  30. まー より:

    旦那さんの家系の人々についての、発達障害(アスペルガー)について書いたものです。他の方への返信を読みました、

    ・親子の愛はありません
    ・愛された記憶も甘えた記憶もありません
    ・虐待されて育った、

    との事で、かなり重度の毒親で、機能不全家族で育った方なので、
    自分自身で自分をカウンセリングするのは、難しい、重度のうつ状態と思います。
    ぜひぜひ、「虐待を受けた人の為の、カウンセリング」に行ってみてください。そういうカウンセラーさんがいるかどうかを、
    現在鬱で通っている病院に聞いてみてください。

    りんのすけさんは、何もかも、全く悪くないです、
    良く頑張って大人になりましたね、、、凄く偉かったし、尊敬されるような人と思います。
    すべて親御さんと、親御さんのやり方が悪かったのです。

    • りんのすけ より:

      まー様、こんばんは。
      気にかけてくださりありがとうございます。

      >虐待を受けた人の為の、カウンセリング

      そういうカウンセリングがあるのですね。
      情報ありがとうございます。

      来週診察ですので先生に聞いてみます。
      ありがとうございました。

  31. 遠き日のN より:

    りんのすけさん、初めまして。
    ずっとこのスレッド読んでいたのですが、自助グループの話が出ましたので少し書かせていただこうかと思います。

    私は自助グループに通っていた経験があります。私も機能不全家庭に育ったいわゆるアダルトチルドレン(以下AC)です。10代半ばから自傷行為もあり、鬱、自殺未遂を繰り返し精神病院に入院していたことがあります。入院中に自助グループにつながりました。私は自助グループにつながっていなかったら生きていなかったでしょう。

    退院後、病院を離れて薬も断ち、自助グループからも離れて今はもう15年ほどになります。鬱については、なりやすいのを自分でわかってるので早めに対処してます。病院を離れてから薬も飲んでいないので寛解状態を保てていると言って良いかと思います。

    りんのすけさんにとってカウンセリングを受けたり自助グループにつながることは人生を変える道を踏み出すことになると思います。心のことをもっと学んで欲しい、と率直に思います。虐待を受けて育つということがどういうことなのか?その後の人生にどれほどの影響を与えるのか?ちゃんと知った方がいいです。学び得たものはこれからのりんのすけさんの生きる助けになり、宝物になっていきます。
    育った環境のせいにするな、親のせいにするな、って言う人いますね。いやいや、影響大きいんだって!普通の人にはわかんない!
    ACの人はね、独特の思考の癖があるんですよ。それが自分を苦しめるのです。その癖を自分で理解し、拾い上げ、矯正していく、地道な作業ですし長い道のりです。が、トライする価値はあります。

    さて、りんのすけさんがここまで書かれたことで、ひとつだけ私は怒っていることがあります。それは義母様に関することなんですが、りんのすけさんは大切な命を失って鬱になりましたよね?大切な命を失う痛み苦痛悲しみをよくご存知なのに、義母様が長年連れ添った夫を失った悲しみには寄り添おうとしない…。ま、矛盾があるわけですが、義母様については他の恨みがあるのでしょう。それはいいです。で、私が怒ってるのはここです↓

    >もし私が自分に不幸なことがあった後でも自分の身近な人に幸せな出来事があった、起こるとしたら素直に喜んであげたかなと思います。
    全く別のことだと思うので。

    自分が深い深い悲しみにある時、他人の幸せを素直に喜ぶ必要がどこにあるんですか。自分の悲しみをないがしろにしてまで他人のことを喜んであげるなんて、そんなアホな考えはやめてほしいのです。自分の中の悲しみを尊重することのどこが悪い??もちろん表面上のお祝いはするのが大人です。ご祝儀とかプレゼントとかね。それで十分じゃないですか。それに、悲しみの中にある人に喜んでもらったって嬉しくもないし反対に気を使うだけです。
    何を言いたいかわかりますか…?そうやってね、自分の心をないがしろにして自分を虐めるようなことをやめて欲しいんです。せっかく結婚して親の虐待から逃れたのに、今度は自分で自分を虐待してる。そんなに虐待が好きですか、と。ま、親がそんなことしかりんのすけさんに教えなかったから仕方ないけど。

    どの道しんどい人生です。
    このまま年をとって死ぬまで鬱で人を恨んで不満ばかりで自分を虐めて生きていくか。
    自分自身や子供の頃のことに向き合い、自分と戦って生きていくか。自分と向き合い、戦うのももしんどいです。
    戦って得られるものはほんの小さな幸せです。「あれ?あたし生きてて良かったかも??」なんていう。

    親や家庭環境は選ぶことが出来なかった。でも、これからの人生は選ぶことが出来るんですよ。

    最後に。コミュニケーション、話し方についてなんですが、「アサーティブ・トレーニング」とか「アサーティブ」を検索して調べてください。役に立ちます。

    • りんのすけ より:

      遠き日のN様、はじめまして。
      アドバイスしていただきありがとうございます。

      >自分が深い深い悲しみにある時、他人の幸せを素直に喜ぶ必要がどこにあるんですか。

      そうですか・・・
      うーん、そういうものですか・・・
      私の認知がどうもおかしいようですね。
      なんだか自分でもわからなくなってきました。
      何が正しくて自分の何が悪いのか・・

      自分の場合の悲しみは他人には理解できる内容では無かったからかもしれないです。
      あまりにも衝撃的で、悲しすぎて。

      姑の舅を失った悲しみ、誰でも理解できるものだと思います。
      私自身が家族を失ったという悲しみが理解できないのかもしれません。
      その辺りが何というか私のゆがんだ考え方というか愛し方というか
      自分の大事なものを失ったという点では同じはずなのに
      姑や一般的な内容とは違うと思ってしまっています。
      その違いが自分以外には理解してもらえないというか
      詳細を書けば皆様にもっとわかりやすいのかもしれませんが
      今も思い出すと辛いので書けません。

      >アサーティブ
      サイトを調べてみました。
      また時間のある時にゆっくり覗いてみます。

      ありがとうございました。

      • 遠き日のN より:

        >私の認知がどうもおかしいようですね。
        なんだか自分でもわからなくなってきました。

        そうです。疑問を持ってください。そして答えを探してください。

        りんのすけさんは起こった出来事にばかり気をとられています。
        そうではなく、愛する存在の「死」は誰にとっても衝撃的であり、苦痛で強い悲しみと深い傷をもたらすものです。特別な死とか一般的な死とかありません。言えば、愛する存在の死は誰にとっても特別で衝撃的です。死によってもたらされた喪失の苦しみは誰にとっても平等ということを忘れないで。
        ただ、りんのすけさんの場合はその死を迎えるにあたって起こった出来事が相当にショッキングな出来事だったのでしょう。その起こった出来事だけを言えばそれは他の人と違うのかもしれません。書くのが辛いことは書く必要もありません。
        実は私も相当に悲惨で悲しい喪失をして苦しんだ経験があります。それはあまり無いパターンでしたので、誰かと痛みの共有をすることができませんでした。一人で抱え続けていました。孤独でしたし、この件については今も孤独な悲しみです。
        他の人と違う悲しみを持ってる。けど、自分が特別とは思いません。誰かが愛する存在を失ったらどれほど悲しいだろうかと想像力を働かせることは出来ます。
        「悲しみ」は誰にとってもその人一人のものです。誰かと共有出来たとしても、それは表面的なものです。その誰かは自分と同じ人間ではないから。だから自分が自分の悲しみを尊重することがとても大切なんです。
        りんのすけさんに伝えたかったのは、もっと自分の心を大切にして、ということです。だから怒ったのです。

        と、自分の心から溢れてくる言葉をそのまま書きました。
        上の文章もそうだけど、文章書くの下手ですみません。

        ちょっと難しい話でしたね…。

        • りんのすけ より:

          遠き日のN様、こんにちは。
          >死によってもたらされた喪失の苦しみは誰にとっても平等ということを忘れないで
          そう思えてなかったのですね私は・・・
          そう思えるように努力したいと思います。

          >誰かが愛する存在を失ったらどれほど悲しいだろうかと想像力を働かせることは出来ます。
          私が姑に対してベースとなる感情に何かマイナスのものをすでに持っていたのかもしれません。
          だから他人事のように(他人ですが)だから何なの?みたいに感じたのかなとも思います。

          >もっと自分の心を大切にして
          そうしなければいけないですね

          アドバイスありがとうございます。

  32. りんのすけ より:

    りんのすけです。
    沢山の皆様、私のために貴重な時間を割いてアドバイスしていただき大変感謝しております。ありがとうございます。
    アドバイスに対する私の答えには「こいつ、終わってるわ」と感じられたかもしれないですが、すべてのアドバイスが私の心に響いて少しですが何かが変わるかもしれないという気持ちになっています。
    補足ですが姑が孫に執着する気持ちは強いのはまた長くなりますが
    私の勝手な推測ですが
    義弟は結婚して1年以内に子供が生まれた(私たちはその時点で結婚7年目)こと、そしてその2年後には二人目も出来た。と言うことは自分の息子に子供が出来ないはずが無い。なのに長男には子供が居ない。と言うことは嫁に問題がある(実際にはその通り)。
    またややこしいのが義弟が海外に単身赴任中に小さい子供を二人も抱えて大変だった義弟のお嫁さんが義弟にsosを出した時(長男がいじめ、不登校など)に義弟が「海外にいる自分に何が出来るんだ」で(まるで私に対して夫が言った鬱を打ち明けた時の話と全く同じだなと感じたのですが)彼女は姑に対しても助けを求めたのですが姑は息子は悪くない「(海外についていかなかった)あんたが悪い」というようなことを言い放ったため彼女はおそらくぶち切れそれ以降一切姑に会うことも無く孫を会わせることもしていません。関係の無い我々までとばっちりを受けています。
    なぜそのような詳細がわかったのかというと彼女が姑に対して書いた決別宣言とも言えるような内容の手紙を姑が私ににやにやしながら読ませたのです。(これってありえることなんでしょうか?)手紙の内容には彼女は義弟が単身赴任中に鬱病になったとも書かれていました。姑はその彼女の鬱に関しても「義弟嫁はわがままだから、ヒステリーだから、私は嫌いなのよ」と鬱真っ盛りの私の目の前で言いました。えー、鬱って姑からしたら単なるわがままなんだ?って思いました。
    いくら自分の息子が第一だしても、「ひとりで小さい子供を二人も育てて大変だよね。私が出来ることがあったら何でも相談してね」くらい、(心では思って無くて)もせめて優しい言葉をかけてあげても良かったんじゃないかなと思ったのです。
    自分の息子の孫はかわいいけれど、嫁は憎い、私の前ではっきり言います。義弟嫁の親ともそれ以降不仲になっています。(姑の方が大人なんだから)少しは優しい言葉をかけてあげたら良かったんじゃないですかと言ってみたのですが「私はそんな気にはなれない」と言いかえされました。次男の孫には(いても)会えない。だから姑は長男の孫は特にほしいのだと勝手に思っています。普通は孫は誰でもほしいんですよね・・・
    機会があれば私も憎まれそうですが私の意志で子供を産まなかったことを姑に告げたいと思います。
    長文お読みいただきありがとうございました。

    • まー より:

      りんのすけさん、何か前に進んだようで良かったです。
      が、
      「私の意志で子供を産まなかったこと」を姑に告げるのは絶対やめた方がいいです。
      虐待された人や、アダルトチルドレンの人だと、どこまでが悪い人か、嫌な人か、境目がわかりづらくなりやすいので、よく気を付けてください。

      姑さんは、普通の人からみてもおかしな人なので、かかわらない方がいいと思います。遠くに住んで、距離をとり、電話も出ないくらいでいいと思います。

      (発達障害が全開で炸裂してる人だなと思いました。)
      義理弟嫁さんが縁を切るのも当たり前です。
      同じようにしてOKと思います。

      お友達に、姑さんそっくりな行動の人がいたら、仲良くやっていけますでしょうか?無理だと思います。なので、身も心も距離をとるようにしてください。

      • りんのすけ より:

        まー様、こんにちは。
        >「私の意志で子供を産まなかったこと」を姑に告げるのは絶対やめた方がいいです。
        他の方のご指摘にもありましたので伝えるのは止めることにします。
        ありがとうございます。

        >虐待された人や、アダルトチルドレンの人だと、どこまでが悪い人か、嫌な人か、境目がわかりづらくなりやすいので、よく気を付けてください。

        そうなのですね、気をつけるようにします。

        色々とアドバイスありがとうございます。

  33. sachi より:

    それで結局、皆さんがすすめて下さったカウンセリングなど行動される気はあるのでしょうか?
    姑さんや義兄嫁のことは置いといて、りんのすけさん自身の心の治療をされることを皆さんすすめられていたと思います。
    頑張ってください。

    • りんのすけ より:

      sachi 様、はじめまして。
      アドバイスありがとうございます。

      >それで結局、皆さんがすすめて下さったカウンセリングなど行動される気はあるのでしょうか?

      今度の診察の日に医師に相談したいと思います。

      ありがとうございます。

  34. ぷー より:

    りんのすけ様

    姑さんに、子どもを産まなかったのはりんのすけ様の意志だと告げる必要は全くないと思います。
    りんのすけ様が子どもを産まないと決断した気持ちを理解しようとしてくれる方ならまだしも、文面からそんな姑さんとは到底思えません。
    それを告げたところで、誰もいい思いをしないと思います。姑さんもです。
    そしてなにより、憎まれるとわかっていてわざわざりんのすけ様が嫌な思いをされるようなことをしなくてもいいと思います。
    告げたことによって心がスッキリするとかなら別ですが、どうもその姑さんに告げて、胸のつっかえが取れるような感覚になれるとは思えないんです。
    大人はみんなひとりひとり、全てのことを自分で判断できます。
    子どもを産まないと決めたのはりんのすけ様。
    それをわかった上でりんのすけ様と共に生きることを決めたのは旦那様。
    弟夫婦の孫と疎遠になってでも弟嫁を大事にしなと決めたのは姑。

    私も孫って存在はかわいいだろうし多くの人は欲しいものなんだろうと思いますよ。でも、結果旦那様とりんのすけ様との間に子どもがいないという事実に姑さんがどうこう言う筋合いはないと思いませんか?
    だって2人の夫婦が決めることですもん。
    もちろん姑さんに孫がほしいという願望があるのは当然ですが、それを決めるのは夫婦だけです。当たり前です。

    もしりんのすけ様が姑さんに何か告げるのだとしたら、「お義母さんは弟夫婦のこともあって余計に私達の孫がほしかったのかなと私は思っています。でも私達夫婦に子どもはいません。そのことを言われると正直ツラいです」というりんのすけ様の気持ちではないでしょうか?もし、孫がほしいであろう姑さんに申し訳ないという気持ちがあるのでしたら、それもお伝えしたらいいのではないですか?
    ただ先に申したとおり、りんのすけ様が姑さんに子どものこと云々を言う必要はないのかなと思ってしまいます。
    姑さん自身が産む産まないの話ではないので、自分の子どもとその嫁が子どもを産まなかった場合、本来は残念だけど仕方がないんだと思わなければいけないことですからね。りんのすけ様に対して残念な思いをアピールしてきても、「ごめん、お義母さん!私はそう決めてるから無理!!残念でしょうけど何を言われても無理!!」と内心思うだけでいいと思います。

    りんのすけ様のお辛い気持ちを汲み取って理解してくれない人に、りんのすけ様にとって重大な決意だったことを告げる必要ないです。

    向き合って理解してもらえるよう行動を起こしていきたい相手は、これから先の人生を共に生きていくかもしれない旦那様だけでいいのではないかなと思います。

    • りんのすけ より:

      ぷー様、こんにちは。

      >姑さんに、子どもを産まなかったのはりんのすけ様の意志だと告げる必要は全くないと思います。

      皆さんの意見を聞いて伝えることは止めることにしました。

      >向き合って理解してもらえるよう行動を起こしていきたい相手は、これから先の人生を共に生きていくかもしれない旦那様だけでいいのではないかなと思います。

      そうしていきたいと思えるようになりました。

      アドバイスありがとうございます。

  35. ピクルス より:

    りんのすけさん
    これだけ詳細に語るのは、誰かに聞いて欲しかったけど相手がいなかったということでしょうか。
    それならこの場があって良かったとも思うけど、もし愚痴を言う相手がいないなら、日記形式で書いてみたらどうでしょう?
    私なら書く事で少し気がすむかもしれないかなと思います。

    また、私のヨガの先生が言っていたのですが、思うようにいかない事や、誰かへの恨みなどは、風船を手から離すように心から放つというイメージを持って、手放してみると良いそうですよ。

    不愉快な体験をしたら、今回の姑さんの言葉のときのよう、に想像した相手の気持ちや自分の気持ちを書いてみる。そして、書いたら心から手放す。
    子ども時代の辛かった事も、もし出来るならそんな感じでやってみたらどうかななんて思うんですが。
    お姑さんのことを語るにしろ、りんのすけさんはとても溜め込むタイプだと思うんです。忘れない。過去の傷跡をいつもいつもずっと確認している。
    だったら、いっそ書く。
    そしてその事で、ひとつ客観的な出来事になる気がします。そうしたら、手放す事は出来なくても、片付けることは出来るんじゃないかな。
    心の中の物置にでも、ひとつづつ箱に入れて積んでおく。そんなイメージです。
    穴掘って埋めといてもいいし、金庫に入れてもいいし、冷凍しておいてもいいですね(イメージなんで自由です。)
    どうでしょうか?

    • ピクルス より:

      あっ、嫌な事をなかった事にしろっていうわけじゃないですよ。
      ただ、辛かったことのリプレイを心の中で繰り返し、繰り返す
         そして、その都度、また当時の嫌な気持ちを再現する行為。
      を止めるためです。

      嫌な記憶、された辛い事を、何度も何度も心の中で再現して
      【嫌な記憶アメ】でも舐めるように「まずい」「やっぱりまずい」「まずい」って
      何度も確認することを止めるためです。
      それって、嫌な事を受けたダメージを、乗り越えるとか、跳ね返すの正反対で
      自分を余計に痛めつけるためにやってるみたいです。

      多分、納得いってないから、心の中でリプレイするんじゃないかと思いますが
      その度に治りかけたかさぶたを剥がして、やっぱり酷い傷だと確認しても、良い記憶には書き換えられないし、りんのすけさんがそれでなにか良くなるとは思えません。

      相手が悪い、とか、自分もあまり良くない対応だったかななんて思った
      嫌な記憶は、もう始末するため
      今回姑さんのことを書いたように、書いてみる。
      「姑ってほんとに変な人、疎遠にされて当然ね」って納得したら、もうそれ以上その記憶で嫌な気持ちにならないように「バイバイ!もう私をこの事でこれ以上傷つけられないよ。さようなら!ざまあみろ!」って言って、心の中のゴミ焼却場にでも持って行く。

      それが、手放すって言う意味です。

      • りんのすけ より:

        ピクルス様、こんにちは。

        >ただ、辛かったことのリプレイを心の中で繰り返し、繰り返す
           そして、その都度、また当時の嫌な気持ちを再現する行為。
        を止めるためです。

        客観的に誰かに文章にしていただくとよく理解できます。

        >多分、納得いってないから、心の中でリプレイするんじゃないかと思いますが
        その度に治りかけたかさぶたを剥がして、やっぱり酷い傷だと確認しても、良い記憶には書き換えられないし、りんのすけさんがそれでなにか良くなるとは思えません。

        そうですね、いろんな事で納得できず、もやもやしているのを繰り返してばかり居るような気がします。

        >心の中のゴミ焼却場にでも持って行く。

        早く焼却場作らないといけないと思いました。

        沢山のアドバイス本当にありがとうございました。

    • りんのすけ より:

      ピクルスさま、こんにちは。

      >これだけ詳細に語るのは、誰かに聞いて欲しかったけど相手がいなかったということでしょうか。

      はい、正直そうですね。。。
      聞いてもらえる相手居ないように思います。

      >お姑さんのことを語るにしろ、りんのすけさんはとても溜め込むタイプだと思うんです。忘れない。過去の傷跡をいつもいつもずっと確認している。

      そうなのです。変なところ記憶力がいいというか、いつまでも根に持って忘れない、ずっとねちねちしているタイプです。
      自分で自分の首を絞めてしまっています。

      >だったら、いっそ書く。
      そしてその事で、ひとつ客観的な出来事になる気がします。そうしたら、手放す事は出来なくても、片付けることは出来るんじゃないかな。

      そうですね、今回色々書いてみて楽になりました。

      ありがとうございます。

      • まー より:

        姑さん、「変なところ記憶力がいい」との事、やはり、アスペルガーの特性をお持ちだと思います。
        横やりすみません!

        • りんのすけ より:

          まー様、こんにちは。

          私の書き方が悪くて申し訳ないです。

          >変なところ記憶力がいい〜 のは私で
          子供の頃にされた嫌なこととか
          他嫌な記憶などに限って覚えていて
          そのことをねたんだり、恨んだりしてます。

          私自身がアスペルガーなのかもしれないですね・・・

  36. 今回だけ匿名で より:

    りんのすけさん、ピクルスさんへ
    今回のご相談内容は 私が苦しんでいる状況と良くにていました。
    30年姑と同居して、その都度納得して我慢してきた事柄の記憶が消えず、
    姑を憎み、恨んでいます。昨日決心して、公的相談窓口のカウンセラーの方につらかったことを 話してきました。「あなたが姑にされたことを考えると憎んでいいのよ」と言っていただきましたが、憎しみはきえません。長い間に心にたまった悲しみや苦しみは消えるのにも 時間が必要なのでしょう。
    ただ、今回のりんのすけさんのご相談やコメントを通して、本当に勇気をいただきました。ピクルスさんが書かれていたように 心の焼却炉に苦しい記憶を投げ入れて、ざまあ見ろという勇気です。
    りんのすけさん、ありがとうございました。

    • りんのすけ より:

      今回だけ匿名で 様 はじめまして。

      私の相談が誰かの役に立つことがあって大変嬉しく思っています。
      沢山の方にアドバイスをいただき感謝しています。
      また 早速行動に移された 今回だけ匿名で 様にもいい方向へ進んでいくことを願っています。
      お互いに頑張りましょう。

      ありがとうございました。

  37. 遠き日のN より:

    りんのすけさん、こんにちは。
    ピクルスさんが非常にわかりやすいアドバイスをくださいましたね。すごいな、的確だし、たとえ話など私もすごくわかりやすいと思いました。

    私からはちょっとだけ。
    りんのすけさんが嫌な義母様から離れないのは、自分を苦しめる人から離れたくないからです。嫌で嫌でたまらないのに離れることが出来ずしがみついてしまっています。そんなことしてないって思うかもしれませんが、それは無意識の行動なので気付きません。その無意識というのは、車の運転で言えば死角のようなもので、今のりんのすけさんからはどう頑張っても見ることが出来ない部分です。そこにりんのすけさんを苦しめている原因が隠れています。
    その死角に光を照らし、何が潜んでいるのか教えてくれるのがカウンセリングや自助グループ。もちろん、自分で勉強し気付いていくことも大切です。

    あとは神様に祈るしかしないです。
    りんのすけさんに良い導きがありますようにと。

    • りんのすけ より:

      遠き日のN様、こんにちは。

      気にかけてくださりありがとうございます。

      >自分を苦しめる人から離れたくないからです。

      そんな気持ちが無意識の中にあるのですね。
      気づかせてくださりありがとうございます。

  38. ピクルス より:

    りんのすけさん こんにちは

    だんだんりんのすけさんのことが少しわかってくると
    やっぱり、親に子供のころ虐待されてたことに、全てが行き着くんじゃないでしょうか。
    自分を肯定する感情が持ちにくい様子(いつも自分を否定してばっかりで、自分はダメって決めつけてるでしょ)
    人を信じられない、気持ちを素直に言うと嫌われるんじゃないかと思ってしまう事
    幼い頃の辛い育ち方が原因ですよね。

    虐待されてる小さいりんのすけさんが、ここにいたら
    可哀想にね、よくがんばったねと抱きしめて、可愛がってあげたいですが
    タイムマシンもないし、できません。
    そして親にブチ切れて、怒鳴り飛ばして反省させて、警察にも通報して
    それでもダメなら、島流しでもしてやりたいですがそれも出来ません。
    そこから長い時間が経ちました。

    しかし、りんのすけさんは、そんな堪え難い状況をしっかり耐えて
    今まで自分自身をしっかり保ってきました。
    強くなくては、賢くなくてはできないことです。
    お世辞じゃないですよ!!りんのすけさんだって、自分のようなこどもをみたら
    そう思うでしょ?
    誰だって思いますよ、えらかったねって。

    悲しい事に世の中にはそんな親がけっこういるみたいで「毒になる親」なんて
    有名な本もあります。
    そんな(親にちゃんと愛を与えられなかったこども)として育ったから
    子どもの頃不幸だっただけじゃなく、今もなんだか悲しさとやり切れなさで、いつもモヤモヤが晴れない。自分のせいじゃないのになんか辛い。んだと思いますよ。

    でも、このままこんな日々を過ごすなんて、残りの人生もったいない、と思いませんか!?
    幸せになる事が、親への復讐です。

    りんのすけさんも、誰かの文で読むとよくわかると書いてくれましたが
    私なんかより、「毒になる親」でも、なんでも、専門家や同じ苦しみの人が書いた本を読む事と、自助グループが助けになると思います。
    ひとりぼっちじゃないですよ。助けてくれる人、同じ悩みの人が大勢いますから。

    ぜひ、どちらか試してみてほしいです。

    • りんのすけ より:

      ピクルス様、こんにちは。

      >人を信じられない、気持ちを素直に言うと嫌われるんじゃないかと思ってしまう事
      幼い頃の辛い育ち方が原因ですよね。

      そうかもしれません。

      >毒になる親

      サイトで少し読んでみました。
      当てはまることばかりでした。

      今正直言って頭の中が混乱状態です。

      >自助グループ

      色々調べてみてます。

      沢山のアドバイスありがとうございます。

  39. コッペパン より:

    りんのすけさん、沢山のアドバイスを頂きましたね。
    心の持ちようは環境が変わると、だいぶ手助けにもなると思いますが、効果がを実感するまでには遠い道のりとなるかもしれませんね。
    これは、私が思ったことですが、今仕事をしていない状況であれば何をするにも金銭的に旦那様に頼るしかないわけですよね。私が鬱々としていた時に、経済的に自立できていたら、頼れる身内があったら、でした。頼れる、というのは自立出来るまで、お金の心配をせず、身を寄せられるという意味です。手元にお金が無いと、そこまでの援助が欲しいわけです。今、働けないのであれば尚更、見通しがつかない中、どん詰まりに状態ではないかと。どこかに行くにも、交通費、治療費、相談費用とかかります。背に腹は変えられない状況の中にいるのですよね?
    りんのすけさん、ご自分の心の持ちようを改善して、ご家族仲良く暮らしていきたいのか。
    そうではなく、手段がないのでこのまま暮らすしかないと思っているのか。
    わたしは後者のように観じたのですが。。。
    アドバイスにより、心の持ちようを改善、軽くなるとこれからの生活は変わるかもしれませんし、実践して欲しいと感じます。
    でも、本心はどちらを向いているのかな。
    お姑さんは。これからどんどん年を重ね、もしかしたら、介護の必要性がでてくるかもしれません。行動するなら、今かもしれませんよ。
    やり直したいなら、一時的にでも公的機関に相談してみてはどうでしょうか。
    要らぬ、解釈だったらすみません。
    りんのすけさんがこれから、自分の出来ることから自立の道を築けていけたらと思ってしまいました。ここから、離れたらいけない、と、自分を追い詰めておりませんように。

    • りんのすけ より:

      コッペパンさま、こんにちは。
      気にかけてくださりありがとうございます。

      >今仕事をしていない状況であれば何をするにも金銭的に旦那様に頼るしかないわけですよね

      そのことが大変申し訳なく思っています。
      離婚の話が出た時にいっそのこと彼を解放してあげた方が
      別の誰かと新たな人生を歩み出してもらえるのかもと思ったのも事実です。

      ちょうど鬱の時期と重なっていた頃でした。
      思い通りに行かずわかってもらえず毎日いらいらして当たり散らしていた時期でした。

      せっかく巡り会った縁ですから大事にしたい、添い遂げたいという気持ちはありますが、相手が心の底からどう思っているのか正直わかりません。
      それを知ることも怖いです。

      面と向かって自分の気持ちを言葉にするのは難しいので、電話ででも一度話し合ってみるのもいいかなと思うようになりました。

      アドバイス本当にありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

ぷー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 8 = 14