旦那のモラハラ傾向の言動にストレスが溜まって…

momoさんのご相談

初めまして。
旦那のモラハラ傾向の言動にストレスが溜まっています。
小さい子どもが二人いる、30代半ばの夫婦です
。 旦那は元々気が荒く、何かしら気に入らないことがあるとすぐにキレます。
キレて怒鳴る→物に当たり壊す→「もういい離婚だ」のパターンです。
旦那から謝ることはまずないので、原因が何であっても、私が謝り倒し、一通り旦那の不満を聞き(関係ない別の話も出てきて説教)、仲直りしてます。
私が意見すると、自分に楯突いてきていると感じるみたいです。
まともに議論できたことがありません。
なので最近はかなり諦めて、とりあえず言わせておけば良いか。。と聞いています。
それでも理不尽な怒られ方をされたりすると、私もイラっとしてつい言い返してしまう時があるので、それが喧嘩の引き金になることが多いです。
普段は一応仲は良いですが、地雷を踏まないようにいつも顔色を伺ってます。
離婚は今は考えていません。子供に悪いという気持ちが一番です。ただ日々旦那の暴言を聞いて育つのも、それはまた悪影響だと思うので心配ですが。
一緒に暮らしながら、表向きだけでも仲良くやっていく為のアドバイスを頂きたいです。
また、旦那は自己愛性人格障害ではないかと思うようになりました。
そういう場合、治療しない限り今後も性格は変わらないのでしょうか。


悩めるmomoさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


旦那のモラハラ傾向の言動にストレスが溜まって… への19件のコメント

  1. とも より:

    こんばんは。
    なんだか、うちと一緒の
    ようなので、我慢できなくて
    コメントします。
    夫40、わたし38
    中3、小3の子供の母です。
    うちも、売り言葉に買い言葉で
    だんだん夫の逆鱗に触れ、
    暴力、暴言、すぐ離婚だ、出ていけ
    などしょっちゅうです。
    多分治りません。
    怒鳴ったり暴れだしたりしたら
    こどもたちは、じっと我慢してます。
    何度も話し合いを
    しましたが無理です。
    自営業でそこそこ稼いで
    くれるので我慢といったところでしょうか。
    ごめんなさい。
    アドバイスになってませんね。
    自己中は治りません。
    自己愛も治りません。
    と、わたしは思います。
    お互い頑張りましょうね。

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      お子さんうちより大きいので、それだけ長年我慢されてるんでしょうね。。
      似た境遇の方に出合えるだけでも、モヤモヤした気分が少し晴れるので有難いです!
      頑張りましょう。。!

  2. おもち より:

    父の癇癪を聞いて育った子供の立場です。
    子供から言わせて貰うとさっさと離婚して欲しいが一番です。
    子供が成長するのに安らげない家が一番いけません。小さい頃は父が怒鳴る度にじっと嵐が過ぎるのを待つしかなく、うちはこんなに両親の仲が悪くて離婚してしまうのではないか、毎日暗い気分でした。思春期になると、父への嫌悪が募り、軽蔑しかなくさっさと死んでくれないかなと思ってました。
    大人になってから父への気持ちが多少和らいだものの、嫌いという気持ちは消えません。
    親を嫌うのはおかしいことだと悩んでカウンセリングに行ったところ、言葉の暴力(夫婦喧嘩)と立派なDVで、そういう環境で育った子供は生き辛さを抱えると言われました。
    うちの両親の場合は見合い結婚で、母が嫌々結婚したんだ、あんな人大っ嫌いと常々言っており、父の気に触るような事ばかりしていたので、大人になった今ではもっと父を怒らせないよううまくできなかったのかなと母のマイペースさを恨んだりします。
    うちの場合は両親が思いやってないというのが子供にも伝わっていたのですが、あなたのところはどうですか?本当に離婚するつもりがないのなら、お子さんにはこんなお父さんが大好きなのと嘘でいいから示して下さい。子供の為に離婚しないというなら、子供を不安にさせないよう、ご主人を気遣いながら明るく暮らしてください。
    それは無理、ご主人を愛せないというなら早期の離婚をお勧めします。子供はあなたが考える以上に苦しんでいます。

    • おもち より:

      すみません、打ち間違えました。言葉の暴力は立派なDVです。

      • おもち より:

        カウンセリング先で言われた事。
        家を暴力(言葉の暴力も含む)や愚痴で満たしてはいけない。子供は親が笑顔なのを見て健全に育つ。子供中心のスケジュールで行動すること。アル中の人などは言動が度々変わり、そんな親を見ていると言葉が信じられなくなり、人間不信になるそうです。
        あと喧嘩を子供に見られた時はきちんと説明すること。解決したら、あなたは心配しなくていいのよと安心感を与えること。
        お子さんがあまりワガママを言わなくなったら要注意です。子供は本来ワガママですが、親の状況を見て気持ちを押さえ込んだり、親と子の逆転がおきて対人関係を取りづらくなる事があるそうです。
        素人のまとめなので正確ではないかもしれませんが、カウンセラーの人にこの様に言われました。
        ご主人の性格の癖だと思って愛しているからと今後も一緒に歩むのか(その場合あなたのストレスは溜まっていき病気になる可能性が高くなりますよ)、お子さんとあなたの今後の為に離婚を選ぶのかよく考えてください。

        • momo より:

          コメントありがとうございます。
          子供側からのご意見、とても参考になりました。子供って冷静によく見ているものなんだなと、気を付けなければいけないと思いました。うちはまだ、日々いがみ合ったりみたいな感じではなく、基本的には旦那の嫌味や軽い暴言は気にしないようにして流しています。子供も不仲とはたぶん思っていないと思います。
          ただ、これから子供が大きくなったら旦那の不満を子供に言ってしまうかもしれないし、子供もおかしいと感じるようになるかもしれません。単に離婚しないぞと忍耐するのではなく、子供に悟られないよう生活し続けるのは難しいでしょうね。。。
          カウンセラーの方のお話もありがとうございます。喧嘩を見られたらちゃんと説明する、なるほどと思いました。

          • おもち より:

            momoさん、返信ありがとうございます。
            私の家も今更父や母の性格は変えられないし、でも親に対するモヤモヤは残ったままで少しでも子供の気持ちを聞いて欲しくて投稿しました。他の方も言ってますが、自殺を考える位辛いことなんです。異常な親の元で育った子供は自分に価値が見出せない、自分を大事にできず苦しむ子が多いとカウンセラーが言ってました。
            絶対にご主人の愚痴を言ったり、離婚の相談を子供にするのはやめて下さい。でもおっしゃっている通りお子さんが大きくなったら気がついちゃいますよね。私も小学校低学年までは父と楽しく遊んでいたんです。
            カウンセラーが言っていたのは、不完全な人間は家庭を持ってはいけないんだと。この場合の不完全はアル中やギャンブル依存、暴力を振るうなどですが夫婦喧嘩もしくはどちらかの怒鳴り声だけでも子供にとっては虐待になります。
            気になったのは、ご主人の嫌味や軽い暴言は流しているとのことですが、そんな事を言うご主人と一緒にいてmomoさんは幸せですか?ご主人のストレスのはけ口になって、将来momoさんが潰れてしまいますよ。私は人格障害の事などは分かりませんが、あなたが心の中でご主人を諦めている事はきっと子供にも伝わると思います。
            こちらにも同じ様なご主人を持った方々がいて仕方ないと思われたかもしれませんが、子供の立場からしたら本当に勘弁してくれって話なんです。
            もちろん経済的に簡単に離婚できないとは思いますが、世の中にはまともな男性も沢山いることを分かって下さい。夫婦になってしまえば好きとか嫌いとかでは決められない事もあると思いますが、相手を蔑んでお互い攻撃しながらの夫婦なら別れた方がいいと思うのです。
            失礼な事を言いましたが、momoさんとお子さんが少しでも幸せになる事を祈っています。

  3. ふう より:

    私の両親みたい。
    子供の頃から、「お母さんのその態度が、エスカレートさせてるのになぁ」と思ってました。
    だって、夫と同じことを子供がしたら?母親は叱るどころか、子供の顔色を見て子供を怒らせないようにしてたら…すごいバカ息子に育つでしょう?同じようにバカ夫に育ててる、って私は思ってました。大人だって、ちやほやされればおかしくなる。悪いことしてるのに顔色伺ってたら、そりゃおかしくなるよねぇって。

    小学生で私は自殺を考えるようになり…ある日限界がきて、私が本気でキレたら、父が私の機嫌を取るようになりました。
    それまで母も私も、頑張って反論していたつもりでしたが、父はニヤニヤして余裕でした。後から思えば、本気度が足りなかった。父は外面は普通だし、人を選んでやってる。私達のこと舐めきってたんだなぁ、ストレス発散のために私達をサンドバッグにしてたんだなぁ、とわかりました。
    ちなみに母は未だに舐められたままです。弱い(笑)

    本気でキレたら命の危険もある場合もあるし、momoさんのご主人が私の父と同じタイプかはわかりませんが、まぁうちの実家の例を書いてみました。
    私はアラフォーですが、父だけでなく母も軽蔑してるし、疎遠にしてます。でないと精神的に病みそうなので。子供への影響は甚大ですよ。

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      おもちさんに続き、子供は冷静。。ですね。旦那も子供に言われたら、少しは目が覚めるかもしれません。うちも外面は普通です。
      子供は叱れば治りますが、30過ぎて自分の考えが正しいと思い込んだうちの旦那は、私の意見は反抗的な態度にしか見えないようです。私が怒ったところでその数倍の力で逆ギレされて、言いたいことも結局伝わらないので、言っても言わなくてもストレスになるなら喧嘩のパワーを使わなくて良い分言わないを選んでしまいますね。。

  4. どんちゃん より:

    もし、人格障害であれば、薬物療法はそんなに効果はありません。
    最初からキツイ言葉でごめんなさいね。私は保健所の保健師をしていますので、人格障害の方に関わることもあります。
    ただ、これだけ限られたの情報でご主人を人格障害だと判断するのは不十分だと思います。
    恋愛時代には全く、些細なことでキレたり、暴力・暴言はなかったのでしょうね。
    結婚により、妻に対して自分の物扱いに変わるタイプはけっこういると思います。家の中でしか優越感を感じる環境がないのかもしれません。自営業は自分が下手に出る場面も多いでしょう。
    だからといって、暴力はよくないですね。 ただ、離婚されるつもりはないようなので、感情的にならず、生活費を稼いできてくれる人とある程度割り切って、今までのように波風を立てないように対応されるしかないのかなと思います。 上の子供さんは中3なので、ご主人が手が付けられないときはある程度冷めた目で見ているかもしれませんね。 
    うちの主人は暴力は振るいませんが、こちらが傷つくようなことを平気で言うタイプです。「生まれ変わったら、絶対おまえとは結婚しない。俺は相手を間違えた」と何度も言われました。 私も言い返したいところですが、夫婦でも言っていいことと悪いことはあると思っているので、「あっそう。次は理想どおりの人と結婚できるといいね」と言うか、無視します。 私が同じようなことを主人にいう時は離婚を決意したときだと思っています。
    他人の性格は本人の強い自覚と努力がないと治りません。 仲良く暮らしたいと思うのであれば、今まで通りこちらが折れることと、自尊心をくすぐるようなこと、例えば、「お父さんが一生懸命働いてくれるので生活が安定しているので感謝してる」とかの言葉がけを意識してされたらどうでしょうか? 褒められて悪い気にはならないでしょうから。 地雷を踏まないようにするには、ストレスを感じると思いますが、結婚生活を続けたいのであれば、顔色を伺うことも必要でしょうね。 そうしながら、「もう我慢できない」となった時に生活できるよう密かに資金を少しずつ貯めておく(自分名義の貯金をしておく)ことをおすすめします。私も、父の遺産等は夫に内緒で貯金しています。夫には、遺産相続は放棄したと伝えています。たいした遺産もなかったのですがね。  
    夫婦は他人なのでお互いある程度の我慢は必要ですが、自分の体や心を壊してまで続けるものではないですもんね。

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      人格障害で治療をしたとしても、改善は難しいんですね。本人は自覚があるんだかないんだか。。話していて自分の矛盾に気づいているのかなと思うこともありますが。。
      途中、最初にコメント下さったともさんの内容と混ざってしまっているようです(^^; うちは、会社員で、子供もまだ小さいですよ(^^;
      夫婦間でも言っていいことと悪いこと、ありますよね。うちも喧嘩になると言われるので。。簡単に傷付けるようなこと言ったらいけないと思うんですけどね。。
      誉めるっていうのが私は苦手で、それもまた苛つかせる原因かもしれません。頑張ります!

  5. てんち より:

    こんばんは。
    いつか私もこのコーナーでモラ夫の事で参加しようと思っていたので、momoさんが代弁して下さった様でありがたく感じてしまいました。

    ウチも同様で、まさに今日も「お前が苛立たせる」「全部おまえのせい」「もう別れる」と言われたところです。
    モラハラがはじまって5年以上たちますが、なんとなく改善されたり悪化したりを繰り返し、結局のところ地雷は増えてモラハラはひどくなっている気がします。
    些細な事で激怒する、わたしの言葉は悪意のあるものとして捉える、こちらの気持ちやタイミングはおかまいなし・・などモラ例はmomoさんや他の方と同様だと思うので割愛しますが、「とにかく怒らせない様に」毎日過ごしています。私の場合は中1の子供がいるので、高校卒業時の5年後にまずは別居→離婚もしくは卒婚を計画しています。しかし現状はモラも悪化し、子供への影響も考えて早まる可能性は大と想定しています。

    お子さんもまだ小さく今のところは離婚は考えていないとの事ですが、まずはモラハラについての知識を持って下さい。(色々なサイトやブログがあります。ご自分が共感出来るものを見つけてくださいね。)
    それと証拠は念のため残してください。(私は日記風にまとめたり、ケガを負った時の診断時の領収書は保存しています。)
    また、誰か相談できる方を見つけて下さい。できればママ友やご主人がらみでない方が良いですね。(わたしの場合は遠方に住む親友に相談してみたらなんと彼女もモラ被害者でした)

    モラハラは治らないと思います。本人が気づいていないんですから・・・。
    ご主人的にはむしろ悪者は「オレを怒らすmomoさんの方だ」という認識なのではないでしょうか・・・。

    モラハラはまわりに理解されにくいですが、以前よりは認知度が広まってきたと思います。まずはご自分をしっかりと持って下さいね。

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      私が代弁したようで、とのことですが、てんちさんのコメントも我が家のことを代弁して頂いているようです(笑)
      改善したかと思えば悪化して、結局地雷は増えていた。。気を遣うことが増えて大変ですよね。。まさに、俺を怒らせるオマエが悪い。旦那の思っている言動を返せないと、ご機嫌斜めです。
      モラハラ被害、見えないところでは多いのかもしれませんね。似た境遇の方にアドバイス頂けて、気持ちが楽になります。

  6. がお より:

    momoさんへ
    こんにちは。私の話になってしまいますが
    私の夫も似たような人です。
    特にお酒が入ると凄いのです。義母(夫からしたら実母ですね)に荷物を持って子供とこちらの家(お隣です)に出て来なさいと言われたことすらあります。
    で、まとめた荷物を見て「なにそれ?」「何も覚えてない」「飲んでいったことだから本気じゃないし出て行かないでくれ」これ繰り返すこと数十回。
    子供3人育てて、20年経って旦那に言いました
    「飲んで言ったことだからを真に受けて今まで居たけど。飲んで言ったことが本当の事だったんだね。気が付かなくて悪かったね。もっと早くに出て行くべきだったのに、今まで居座って本当に申し訳なかった。」と言いました。
    夫の返事は「いやそんなことはないモゴモゴ。。。」的な感じです。
    嫌味もなかったわけではないですが20年色々と考えて辿り着いた気持ちです。
    結局私とは合わないんだと思います。他の人とならもっと気持ちよく生活できたかもしれません。幸い子供たちの寝た後、しかも起きない子達でしたのでそういう姿を見ずに大きくなりました。子供たちを脅したり貶めたりするようなら迷わず逃げ出して居たと思います。現在は別居のような状態で生活しています。思春期になった子供たちは私と喧嘩して夫の居る離れの家に家出しては2週間ともたずお父さんとは無理と言って帰ってきました(笑)
    子供も大きくなりましたのでもう何かあったら別れてしまえばいいやと
    それが一番簡単だと思っています
    今の状態が続けられるだけ頑張ろうかと。

    momoさんはまだお若いので新しい人生も有りかと思いますが
    続けるという場合
    まず依存させてしまうというのも有りかと
    特にご主人様の苦手なことや嫌なことは一手に引き受ける
    口ではなんと言おうともmomoさんが居ないと困るっていう状況になれば
    別れ話や別居も脅し文句に使えると思います。
    その場合も暴言がひどいから別れたいとかでは逆にもっと怒らせます。
    そんなことを言わせるワタシが悪いの・・・
    こんなワタシはもう出て行ったほうがいいわよね?とか
    本気で別れるつもりなら「そうだね」って言われて終わってしまいますが
    たいては「そんなつもりで言ったわけじゃない」「これから気をつけてくれればいいんだよ」って返ってくるはずです。
    そしてしばらくはいい子になります。けど、繰り返します。ずーっとです。

    ワタシもまだその繰り返しのなかに片足突っ込んでいます。
    終わらせる時がくるのか
    どちらかが死ぬまで続くのか
    俺はあ5年で死ぬと10年くらい前から言ってますけどね

    最終的には子供への影響がありそれを阻止できないようならお別れするのが子供の為だと思います

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      大人な対応ですね。20年耐えているからこそできる技ですね。すごく参考になります。
      新しい人生に憧れつつも、一度決めた結婚生活なので、出来る限り離婚は避けたいです。子供が小さい今のうちに、私がしっかり安定した精神状態を保つ術を持ちたいと思っていました。
      下手に出ることで得られるものは多いですね。

  7. おばば より:

    20年前の記憶がそっくり蘇るような相談に、思わずコメントさせていただきます。
    まだ、自己愛性人格障害やモラハラと言われることが世間では認知されていなかった頃でした。 どんなに努力しても噛み合わないコミュニケーションに、私の認識や常識が間違っているんだ、言われた通りにすればいいんだ‥‥ と思考が停止していました。
    しかし2人目を出産3人目を妊娠中、あまりの現実離れした生活に精神が壊れかけました。 覚醒してからは修羅場の連続、いつでも離婚してもいいと覚悟して事ある毎に衝突しました。
    そしてある日のこと親友から、もしかしたら旦那さんはアスペルガー症候群なのではないか、と言われたのです。 それから関連書籍やブログなどを読み漁り、それまでの違和感や疑問が驚くほど明らかになったのです。

    サイトの中にはアスペルガー症候群のことを殊更に悪し様に言って鬱憤を晴らすようなものもありましたが、真摯にコミュニケーションの齟齬を埋めるべく思いやりのあるやり取りを参考にさせてもらいたくなるブログもたくさんありました。

    その過程で、主人もまた悩んでいたことも知り、以前とは比べようもないくらい関係性は良くなりました。
    ここに至るまでは、筆に尽くせないくらいの出来事があり、また夫婦の数だけ事情はあるので、一概に言えないことは承知の上ですが、可能性の一つとして考えてみていただけたらと思いました。

    ちなみに主人にはアスペルガー症候群のことは一言も言っていませんし、診断を受けさせるつもりも今のところありません。
    こちらの言動を主人の特性に合わせることを心掛けるだけで変わりました。
    まだ若くていらっしゃるから、得心いかないことも多いと思いますが、逆に時間はたくさんあります。 いろんな可能性を考えてみてください。

    momoさんご一家のご健康とお子様の健やか成長をお祈りいたします。

    • momo より:

      コメントありがとうございます。
      優しいお言葉で、ご主人とのことを本当によく考えてこられたんだと感じました。
      相手のことを理解する気持ちは大事ですね。。。私は攻撃をかわす術ばかり考えていたような気がします。
      長い年月をかけて改善していくこともあると、実体験を教えて頂きありがとうございます。私も、嫌なところを挙げているばかりでなく、頑張ってみようと思います。

  8. momo より:

    コメント下さった皆様ありがとうございました。
    掲示板のような所に投稿は初めてで、今までは読む専門でしたが、思いきって相談してみて良かったです。どの方も本当に親切にコメント下さったので嬉しかったです。
    そして、少し落ち着いて現状のことを考えられるきっかけになりました。

  9. おゆ より:

    閉めた後からすみません。

    私もおばばさんと同じ意見です、
    モラハラDVの原因は、アスペルガーなどの発達障害が原因と思います。

    相手のせいにする
    相手が話す事を全て、自分への攻撃と捉える
    話し合いができない
    大声や、無茶な条件で相手の反論を封じる(切れて怒鳴る、物なげる、もう離婚だという)
    自分を怒らせる相手が悪い

    これら全てが、アスペルガーならではの特性からの考え方です。

    ・小さい頃から怒られ続けているので、相手の反論は全て攻撃と捉えます。
    ・相手の立場にたち、相手の考えを想像することが出来ません、
    ・脳がゆっくり起動する為、長文の話し言葉をパッと理解するのが苦手で、
    ・脳がゆっくり起動する為、一個集中してやり遂げるのが得意
    ・脳がゆっくり起動する為、沢山の新しい事をパッパッと処理するのがすごく苦手

    できない事が沢山ある為、攻められないように、先に切れて、相手に怒られないようにしているから、モラハラになります。

    徹底して、やってはいけない事や、やって欲しくない事を、短い言葉で何度でも長期的に、言い続けて下さい。黙って我慢したままだと、一生覚えません。ゆっくりだけど、必ず覚えてくれます。

    まだ離婚しないならば、おばばさんのような、
    モラハラからの成功例を探して読んで下さい。
    アスペルガーの本を大量に読んで、対応策を沢山試してみて下さい。

    暴力がすでに酷すぎて、身が危ない場合はすぐに逃げて下さい。そうでなく、日中仕事などで離れる時間がある場合、

    小さい子のアスペルガーの療育の本、ペアレントトレーニングの本が役立ちます。突然切れたり(パニックや癇癪です)を、言葉で説明できるよう訓練する事で
    かなり改善すると思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 7 = 1