複雑な家庭で育ったことを理由に、結婚を反対されて…

monakaさんのご相談

はじめまして。

色々な各方面にも本件で相談をしております。
しかし、自分の気持ちがまとまらず、
苦しさが募り、
こちらで客観的な意見をお伺いしたくて
相談をさせて下さい。

本気のご回答をお待ちしております。

さて、
私は現在25歳女性です。
2年8ヶ月付き合っている婚約者がおります。
婚約したのは2014年11月なので
1年2ヶ月経過しております。

本来の計画ならば、
入籍も結婚式も住んでいるはずですが。

婚約者の相手家族の猛反対に合い、
(義父、義祖父のみ。
但し、亭主関白な家庭なので絶対です。)
同棲のみ認めてもらってしています。
(2015年9月より)

反対の原因ですが、
私の父親には3度の離婚歴があり、
私は4歳で離婚の際、
父親に引き取られています。
現在は2番目の前妻と復縁しており、
離婚歴は正確には2回となります。
家族構成はそれぞれの母に対し、
子供がおり、異母兄弟が3人。
私は4人姉妹の末っ子にはなります。
私は3番目の妻の子供です。
血の繋がりで言えば一人っ子です。
ややこしくて申し訳ないですが、
複雑な家庭環境ですが、
仲も良く、
父親も再婚してからは落ち着き、
全く問題のない家族に思えます。
事情を知っている友人も同意見です。

さて戻ります。
複雑な環境で育ったが故、
価値観や倫理観に相違がある点、
また3度の離婚歴があるような父親とは親戚になれないし、
恥ずかしくて紹介ができないと、
言われています。

彼も説得を重ね、
同棲までなんとか漕ぎ着けました。
もちろん了承の上です。
しかし、
先日詳しい事情を知らなかったと義祖父が言い始めました。
そして同棲は反対だと。
私に出て行くよう彼が説得するよう義父に命じます。
どうやら、心配で多少ボケと混じり気がおかしいようです。
義父は彼に上記を伝えました。
一昨日のことです。

彼は憔悴しています。
私と生きていきたい、
私も彼と生きていきたい。
愛し合う気持ちに変わりありませんが、
家族を捨て私を選ぶ、というのは出来ないのでしょう。
私も理解していますし、
支えたいという気持ちに変わりはありません。

しかし、義父に、
明日の9日までにいつ出て行くか目処を聞け、
と彼にいってきました。
出て行かないのなら、
拡声器で嫌がらせにいくと。
おじいちゃんも気が狂いなにをするか(自殺うんぬん)と言っています。

彼は不思議なほど、
気持ちが優しく、
普通です。
しかし彼の義父や義祖父が、
わたしの価値観では理解できません。

出て行くべきなのでしょうか。。
出て行けば最期、
それを盾に何としても別れさせるでしょう。

なにか。。。
なにか本当に手立てはないでしょうか。
よろしくお願いします。本当に困り果ててしまいました。


悩めるmonakaさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: プレ嫁


複雑な家庭で育ったことを理由に、結婚を反対されて… への31件のコメント

  1. Gary より:

    まずはご婚約おめでとうございます。

    なかなか難しいお義父さまお義祖父さまですね。
    お義父さまは、離婚歴のあるお父様を恥ずかしいと言われてますが、拡声器で嫌がらせする方がよっぽど恥ずかしいじゃないですか。

    ご自身のお父様の離婚歴、話さなければよかったのに、と今更悔やんでもしょうがないですね。
    彼氏さまがご実家と絶縁する覚悟を持たないと難しい気がします。
    それか、お義父さまとお義祖父さまに意見できるようなご親戚がいたら、味方になってもらい説得に協力してもらっては?

    • monaka より:

      コメントありがとうございます^ ^
      誰かに話を聞いてほしい気持ちが強く、
      ほっと致しました。

      私もとても後悔しています。
      義父は彼の身辺調査を行ったことがあり、
      彼はその事を異常と捉えて未だに怒っています。
      自分が世間的に認められない家庭なのは、
      自覚していて、話したくないとも思いましたが、
      そうゆう義父なので、
      調査をされバレればまず間違いなく反対されますし、
      隠したこちらに非がありますね。
      なので、全て打ち明けました。

      彼も縁を切って私との将来を取るか、
      家族を取り諦めるのか、
      2つに1つなのは自覚しているようです。
      私の家族は力になってくれますが、
      やはりお相手の親族には味方はいないようです。

      難しいですよね、結婚。
      日本は家族と家族の結婚ですもんね。
      普通の家庭に生まれたかったって、
      気持ちは捨てて真っ直ぐ生きようって
      決めて頑張ってきました。
      初めて気持ちが揺らいでしまいました。
      まだまだ私も意気地なしですね(´・_・`)

      心のこもったコメントを
      本当にありがとうございました。
      いい報告ができるように一緒に頑張ります^ ^

      😉

      • riuune より:

        私も家庭環境が悪く相手の御両親に結婚・同居を猛反対されてしまいました。
        彼が義祖父さんや義父さんに説得をしてくださり同居を始めたのですが 義祖父さんが私達が住んでいるアパートの近所の方に変な噂を流されてしまい相手の義母さんに「別れなさい。」と言われてしまい別れるしかありませんでした
        今思えば同居をせずにデートという形でお付き合いしていれば良かったかと思います。

        ちなみに私の家庭は
        生まれてすぐ両親が私のことを養子に出したらしく
        新しく里親となった両親も離婚。 私は父に引き取られたのですが父が怪しい女性とお付き合いしてしまい父・その女性は捕まってしまい 結果児童養護施設に預けられ、父は薬のせいで頭がおかしくなってしまい 私は再度里親に引き取られましたがその里親に元々いた血縁関係がある子供に奴隷扱いされるというさんざんな子供時代を過ごしました。

  2. ひよこのこ より:

    縁を切る、とまで今結論付けなくても、様子を見ながら距離を置く、ぐらいのお気持ちでいかがでしょうか?25歳でお仕事をされているのであれば、独立しても何の不思議もありませんから、お二人でおうちを出て、お二人の目指す家庭を築いて、義父さんに見せるしかないと思います。ご主人は実家を出た自分をふと後ろめたくなる瞬間があったり、ご主人の親戚の集まりに顔を出さなくてはならなかったりする場面がこれからあると思います。その時に、二人で地に足をつけて生活している姿を見せて、「あぁ息子はmonakaさんと結婚してよかったんだな」と思わせれば大丈夫。「やっぱり×3の娘と結婚するとこうなるのか(呆)」とならないように、家庭を守る努力を続けるしかないと思います。

    今、反対されていることをうまく丸め込む方法なんてないように思うんですよね。だから、長い目で、そうネガティブにならず一歩一歩楽しんで新婚への道を目指してください!

    オマケになりますが・・・おじいさんや義父さんの反対する理由、田舎者の私には温度感がわかります(あちらの見方はしていませんよ!)そういう地域に根付いて長く生活されている方にとっては、「x3」というのは脅威です。その事実が恥ずかしい、というより、それによってもたらされる周囲の目が怖いんだと思います。そういう地域って実際ありますし、村八分ってありますからね・・・・。

    • monaka より:

      ひよこのこ さんへ
      こんばんは。
      折角アドバイスを頂いていたのに、
      ご返信が遅くなり申し訳ありません。

      読み返すと,感情的でとても乱文でしたね(^^;)
      にも関わらず有難うございます!
      なので捕捉させて頂きながら感謝を・・・❁

      ひよこのこさんのおっしゃる通りで、
      縁を切るまでいかずとも、
      籍を入れて、円満な家庭を築いていますよ、
      といった姿勢を見せていこうかと彼から言われていたんです。

      そこで、お互い一人暮らしでしたし、
      去年の賃貸の更新時期に合わせて、
      上記を伝えて、同意の上で9月から同棲を始めました。
      入籍も3月に予定して同棲しつつ準備していきます。と。
      義父は入籍に関しては何も言わず、
      同棲に関しては、好きあっている二人が一緒に住むのは咎めない。
      とのことで、賛成ではなくとも了承は受けていました。

      無理に入籍をしようとしたわけでもなかったのですが、
      3月に入籍をやはりしたいですと再度彼が言ったら、
      義祖父も出ていらっしゃり、
      出てけ!となってしまって。。。
      どうしてそうなるんだろう・・・
      入籍するな!ならまだしも・・・
      と彼も私も思っているところです。
      彼は3月の入籍も、もちろん同棲もし続けたいし
      諦めたくないと言っています。

      ただ入籍をすれば、
      義祖父がどうなるか分からないというし(はったりだとしても気になる)
      義父が勘当されて家を追われるそうです(2世帯住宅なんですけど)
      だから彼的には、入籍は見送るしかないと。
      私も幸いまだやり直せる年齢ではありますので、
      急いで入籍して、争いを大きくしたくないな、と思っています。

      ただ追い出されるのは、
      金銭的にも、心労的にも、耐えられないな、と。
      (裁判をすれば勝つでしょう。正当な額を貰えますが、溝が深くなりますし、簡単にお金をくれるならいいよ、とは言えないんですよね・・・お互いに結婚したい意志は揺らいでいないので。。。)

      ひよこのこ さんのアドバイスを読ませて頂いて、
      確かに丸め込むなんて絶対無理だ!笑
      そう思いました。
      無理な目標設定をしても苦しくなってしまうだけですよね(´・ω・`)
      だからできるだけ彼に寄り添って前を向きます。
      無理なところまで頑張って付いて行ってみます。

      また、
      >オマケになりますが・・・おじいさんや義父さんの反対する理由、田舎者の私には温度感がわかります(あちらの見方はしていませんよ!)・・・
      のアドバイスもはっと致しました。
      それを丸め込むために説得していたので。

      長くなってしまってごめんなさい。
      また上手い文章になっていないですが・・・笑
      ひよこのこ さん
      アドバイスやお心遣いをありがとうございました!(*’ω’*)

  3. りん より:

    monakaさん、はじめまして。
    彼が義父、義祖父と縁を切るという選択肢は浮かんでいるようですが、monakaさんが問題とされているお父様と縁を切るという考えはないのでしょうか。実質問題ないと思っている、義父、義祖父が折れてくれればと思っている、そのお気持ちが言動や態度に出てしまっていませんか。
    もちろん極論ですが、実際そうするかどうか、という話ではなく、彼とmonakaさんとの負担のバランスが崩れていないかな、という話ですが。彼ばかり実家と婚約者どちらを取るかで苦しむのは違うかな、ということです。
    お父様本人が問題ではなく、そんな家庭で育った娘は〜と言われてしまうかもしれませんが、覚悟がおありなら先方へ提示できる一つの案ではないかと思います。その場合、彼のご実家との関わりは最低限にしてもらう等の取り決めも必要ですね。
    冷たく聞こえたらごめんなさい、彼とmonakaさん、どちらかがより多く我慢しての結婚というのは、納得したつもりでも後々禍根が残りそうな気がしてしまうのです。。
    彼のご実家と歩み寄る道を、彼とmonakaさん、親族皆様で探し出せると良いですね。

    • monaka より:

      りんさんへ
      こんばんは。
      折角アドバイスを頂いていたのに、
      ご返信が遅くなり申し訳ありません。
      アドバイスありがとうございます!

      >彼が義父、義祖父と縁を切るという選択肢は浮かんでいるようですが、monakaさんが問題とされているお父様と縁を切るという考えはないのでしょうか。実質問題ないと思っている、義父、義祖父が折れてくれればと思っている、そのお気持ちが言動や態度に出てしまっていませんか・・・
      なのですが、その通りだなと思います。

      実は1度、
      私の父と話し、お互いすごく・・・。
      しんみりしながら縁を切る提案をしようと決めました。
      私が20歳になるまで父は再婚せず、
      男で一つで育ててくれたので、
      本当なら、おむつになったってボケたって面倒見たいんですけどね。
      父曰く、
      俺はあと何年間でぽっくり死んじゃうから介護はいらないし、
      何十年と連れ添うんだから、彼を取って当然だと。
      彼と父は2人で飲んだこともあったり仲良しです。
      (先方には、婚約の挨拶程度でしかあってないことになっていますが)

      説得の場で彼にその意志を伝えて頂きました。
      私には会いたくないと言われてしまったので、
      申し訳ないですが、説得は大体彼一人なんですけど。

      親戚に紹介できないことにかわりない。
      また、妊娠した時に普通は嫁の実家で面倒見てもらうんだから、
      それはそれでこっちが困る。
      と言われたようで。

      そこで呆れてしまったのか、
      一旦は強制的に籍を入れようとしたんですが。

      彼の家だから、彼が1番良く分かっているでしょう。
      彼は、私への嫌がらせや、
      無理に籍を入れてうんぬん・・・と言われ続ける。
      私にそれを耐えろとは言えないし耐えられないでしょう。
      そう思い3月に入籍を伸ばして、同棲で円満にやっていっている実績を見せて頑張ろう。
      ということになっていました。

      結果それも叶って無いんですけどね(´・ω・`)
      でも改めて、彼の負担と私の負担のバランスについて考えました。
      私ができる事といえば少ないですけど・・・
      どうやったら改めて支え直せるか。
      嘆くんじゃなくって前向きに。

      改めて色んなことを見直してみよう、
      そう思えました。
      りんさん、
      アドバイスやお心遣いをありがとうございました❁

  4. こはく より:

    悩みに対する答えではないのですが…
    「自分が世間的に認められない家庭…」と、コメントの返信がありましたが、そんな事思わないで下さい。

    なんかアドバイス出来なくてごめんなさい

    • monaka より:

      こはくさん こんばんは!
      アドバイスももちろん嬉しいですけど、
      こんな時でしたので、こはくさんのコメントすごく嬉しかったです。
      ありがとうございます❁

      今まで、我ながら和気あいあい明るく良い家庭じゃん!って
      思ってました。
      (偏見もありましたから、思い込むに近いですけどね!笑)
      でも急に自信がなくなり・・・

      今はやっぱり私の父が父で良かったと、目が覚めてます。
      こはくさんや、皆さんのおかげさまです。
      ありがとうございました❁

  5. 匿名 より:

    もし自分がmonakaさんだったら…と考えてみました。
    的外れで不快でしたら読み飛ばしてくださいね。

    正直、彼には興冷めですね。
    相手方がmonakaさんを「×3親の娘だ」と思うように、拡声器だ、自殺だ喚くような親の息子。monakaさんのお父様も恥ずかしくて他所に言えませんよ。
    まして、祖父が出てくるなんていつまで現役なんですか。
    今回、結婚をなんとか漕ぎ着けたところでそれからも
    住居だ、妊娠だ、孫育だ、その後のmonakaさんの仕事や生き方にまでケチつけてきそうで、フッと将来を見据えただけで私ならバンザイしてしまいそうです。
    困難を前に燃え盛ってはいませんか?
    まだお若い。相手方の意見を飲むわけではなく、一旦離れてみるのもいいのではないでしょうか。
    monakaさんの、家庭は複雑であれ、お父様なりに努力してステップファミリーの道を歩まれてます。世間的に認められないだなんてとんでもない。認めてないのは相手方衆です。そこを突っ込まれすぎてmonakaさんもそう思ってしまってるのがいたたまれません。冗談じゃない。今、monakaさんを守るために親に強く出れない彼は婚後も守ってくれるのでしょうか。
    今一度、自分に自信を持ってから冷静に彼を見てみるといいと思います。

  6. じゅんた より:

    私自身は三度の離婚歴は気になりません。
    が、恋に奔放で短絡的な印象は受けます。まあ、お父さんの離婚歴であって相談者さんの離婚歴ではないので、言いふらす必要は無いでしょうが、気に病まれませんように。

    二人がいかに愛し合っていても、まとまらない結婚話って確かにあります。
    ご縁がなかった、と昔の人なら表現するかな。
    二人で駆け落ちする気がないなら、ここは一度距離を置くのがいいかもしれません。
    私なら、家を出て、彼に義父義祖父の説得を任せるかな。
    今はまだ考えられないかもしれませんが、ご縁のある人とは出会って半年で結婚、1年後には妊娠、なんて、とんとんと決まっていくもんだったりします。

    • monaka より:

      こんばんは❁
      ご返信が遅れてしまい申し訳ありません。

      いえいえ不快ではありませんでした!
      貴重なアドバイスとご意見をありがとうございます。
      不謹慎やもしれませんが、
      時には彼サイドを誰か怒ってくれ!
      と思ってしまうことだってあります。

      大好きな家族に会ってもいないのに、
      かなり言われてしまっていますからね。
      うちの父は確かにいい見本ではないんですが、
      なかなか情があって温かい人なんです。笑
      だから下さったコメントはとても嬉しいです。

      自分の育った家庭を大切にしたい思いと、
      世間の目を意識してしまう思いと、
      思春期はかなり悩みました。
      いじめもありましたし、あぁ悔しいな、って思ったり。

      でも、自分のこと可哀そうって思うのって違うなって思ったんです。
      声を大にして言えるような家庭ではないって思いで、
      自分に自信を無くすことは良くないと思うんです。

      自分の人柄で認めて貰おうって努力して今に至ります。
      だからこそ、自分を信じて家庭の内情も彼にも彼のご家族へも話しました。
      やっぱりそれはすべきことだったかな、と。

      ただ、彼のご家族の意見に飲み込まれて、
      私の大切にしていた今までの考えを、
      どこかに忘れちゃってました。
      下さったコメント見て少しはっとしました。

      確かにおっしゃる通りで、
      友達にもいくらでも次があるよって言われます(^^;)
      でもなんというか・・・
      逃げようと思えばいくらでも、
      ずっと前に逃げていたと思います。

      それをしなかったのは、
      生半可な気持ちで結婚を決めたからではないからなんです。
      (下さったコメントに反抗しているわけではなくって)
      アドバイスをもとに、彼との距離を冷静に見つつ、
      見据えるゴールは別れではなく、
      こういった場合の2人の前向きな選択肢を探りたい。
      彼とも改めて話し合い、そう今は思っています。

      もったいないって思うと思うんです。
      コメントして下さった匿名さんは私の気持ちに寄り添って下さってますし。
      でももうちょっと頑張ってみます。

      いい報告がいつかできますように。
      有難うございました❁

  7. 味のり より:

    monakaさんは、義祖父さんと義父さんとが、どうやったら結婚を許してくれるか、が解決できると一番良いんだと思いますが…、おそらくですけど、たぶんこういった義祖父さんと義父さんがいらっしゃるのであれば、結婚後も何かと揉め事は続くかと思います。

    義父さんは亭主関白なご家庭で、しかも古風な意見の持ち主に思えますので、今回、monakaさんのお父様の件が、相手家族になんとか認められ、無事結婚にこぎつけたとしても、その後何かあるたびに、かなり揉め事になることは容易に想像できます。

    その時、彼氏さんは、どう対応してくれそうですか?今の対応から、壁になって義実家からの攻撃を防御してくれそうですか?
    最初は、間に入って心砕いて解決してくれても、一年中なんやかやとご実家ともめるのは、彼氏さんの忍耐の限度もあるし、第一そのような結婚生活自体が楽しくなさそうです。

    月並みですが、結婚はゴールではなくスタートです。長い結婚生活において、配偶者と将来うまれてくるであろうお子さんの事を、第一に考えられる方でないと、継続していくのは難しいかと思います。このような難しいご実家と対峙していくことを考えるなら、なおさらです。

    そう考えると今回、結婚の件でご実家とmonakaさん、二者択一で実家を捨てる事になっても、それでもmonakaさんを選んでくれる覚悟を彼氏さんに持っていただくしかないのでは?

    • monaka より:

      味のり さん
      こんばんは。
      折角アドバイスを頂いていたのに、
      ご返信が遅くなり申し訳ありません。

      結婚はゴールではなくてスタート
      というお言葉は本当にそうだなぁと思います。
      父も離婚していますし、
      私自身、結婚したい。
      けれどとても慎重になりますし、
      結婚したいとまで思える人が出てくるのだろうか・・・と
      今まで思っていました。

      そこで彼と出会いました。
      結婚後の想像ができたのは初めてでした。
      そう言った面では、
      彼との、また将来の子供との関係は心配していませんが、
      (楽観視しているわけではないのですが、責任を持って夫婦として2人で歩む覚悟は、お互いの会話の中で確認し合っています)
      やはり、彼のご家族や親戚との関係で、
      何か起こった時、彼がどうすべきか。

      これに関しては、
      今回の件で、もっと考えてほしいと思い申し伝えました。
      もちろん私を守ると言ってくれてはいますが、
      私も結婚後を重点的に見なければな・・・
      と味のりさんのコメントを見て再度思いました。

      あまり急かしたり、自分の意見や希望を押し付けないようにして、
      前向きな覚悟を持ってもらえるように待ちます❁

      アドバイス有難うございました!

  8. まー より:

    私の視点だと、
    何とも魅力的なお父さんですね!
    3回も結婚出来て、離婚して、2番目の奥さんと再婚なんて、人間として魅力があるんだろうなと思いました。あちこち手を出し過ぎな、多動な面がありますが!凄いなぁと思いました。

    そんな一家で、異母兄弟4人で暮らしてたmonakaさんも、素敵な人なんだろうなぁと思いました。色んな人と仲良く出来そうです。

    対する、正反対の彼氏さん実家、
    ・人間的魅力がほとんどない、他人が嫌いな孤独なおじいちゃんと、
    ・その元で、徹底して我慢して暮らしてきたお父さんと、
    ・そのお父さんをみて、我慢強さを受け継いだ孫の彼氏さん(めちゃめちゃ穏やか系良い人っぽいので、、、)

    なんだろうなぁと推測しました(違ったらすみません。。)

    身辺調査をするような、しっかりと代々続く大きいお家なのかなと思いました。又は、おじいちゃんはしっかりしたお仕事されてそうです。

    ・人格に問題のあるおじいちゃんのいう事をきいて、結婚を破談にするか、
    ・実家と縁を切った彼氏さんが、暖かい家庭のmonakaさんちと、末永く幸せに暮らす結婚するか、

    どっちかなのかなと思いました。(浅い案だったらすみません。。。。)
    彼氏さんを説得してみてはどうでしょうか!!!婿養子とか。

    • まー より:

      入籍をすれば、

      ・義祖父が拡声器もって叫ぶ、自殺する
      (←これは勝手にわがままやっとれという感じですが)
      ・義父が勘当されて家を追われるそうです(2世帯住宅なんですけど)

      義理父さんが人質になっていたのですね・・!すごい!
      厄介な強力なおじいさんですね!
      もう、だまし合いで、おじいさんが気づかないように、入籍するしかないのではと思いました。

      ・入籍やめて、夫婦別姓の夫婦をやっていき、おじいさんが亡くなったら入籍するとか。

      ・偽の戸籍証明書を(適当に)作っておいて、そっちを見せてずっと独身のふりをし続けるとか、
      ・勝手に婿養子になってしまって、おじいさんが亡くなってから墓前で言うとか
      ・孫(彼氏さん)は、遠くの仕事になりましたと嘘ついて、今沖縄に出向中ですとか、おじいさんと年々、距離を置いていくとか、、
      ・孫は駆け落ちしました、と騙しておくとか、、、

      最後の手段で、

      ・おじいさんを、上手い事、精神科に入院させるとか、、、
      ・又は、お義父さんにもゴメンで協力してもらい、お義父さんと孫(彼氏さん)がおじいさんと縁を切るとか、、、。

    • monaka より:

      まーさん
      こんばんは!
      お返事が遅くなり申し訳ありません。

      浅い案だなんてとんでもないです!
      アドバイスや私の家族へのコメントとても嬉しく、
      すごくすごく励まされました。有難うございました。

      まーさんのように、
      家庭の複雑さから得れる”何か”の方を見て下さる方は
      とても少ないのですが。
      私もいつもそう思うようにしています。
      人を愛せる情は人一番、強く、
      人のために精一杯になれる父親なので尊敬しています。
      姉たちも、同じく偏見の中で育ってます。
      だからメンタルも強いし、物事のとらえ方も鋭いです。
      私はそんなに強くないけど、こんなに色んな事学んだり、
      愛情を受けれる家族はそうそうないかなって思います。
      ずっと駄目なんだって、
      言われ続けていて、
      そう思って今まで生きてきたのに、
      すっかりどこかに置き忘れてしまっていました。
      本当にありがとうございます。

      彼のご家族には失礼ですけれど、
      困ったときに彼は絶対相談に行きません。
      近況報告もしません。聞かれても、うんとか、ううんとか。
      会話がないんです。(彼自体はお茶目ですよ笑)
      けれど、そんなご家族だったから、
      彼は明るくて温かい家庭を築きたいって思ったんだろうし、
      性格も優しく前向きで、お茶目になったのでしょうね。

      不思議ですよね。
      憎らしいとさえ思う面もお相手の義父や義祖父には感じますが、
      そのお二人がいるから、
      私が心から好きになった彼の内面できたんだろうなって思うんです。

      婿養子なのですが、
      乱文で彼のプロフィールもあまり書いていなくて、
      申し訳なかったのですが。
      彼は姉はいますが長男です。
      私の父もそれに関しては、
      大切なご子息だから、
      私や彼の希望であっても、
      婿養子という選択はない。と言っています。
      私も同感です。(頂いたアドバイスに対して反抗しているとかではなくて、そう言って頂いた気持ちは私も抱いたことがあるので頷きましたが❁)

      最近、
      ここ1年あらゆる方向でどうやったらお許しが出るのか考え、
      色々と試した中で感じたのは、
      自分の意見や希望が彼と一致していても、
      超えてはいけない一線があるのかな、と。
      (人柄も見てくれず、反対されて参ってしまう時に、無理やり入籍しようとか、婿養子になろうとか、お互い自棄になってしまう時もありますが)

      どんなに尊敬できない義父や義祖父であっても、
      この人たちが築いた人生の中で彼が生まれたわけで、
      感謝は忘れてはいけないと思うんです。
      だから入籍も、婿養子も、
      どのみち無理にしてしまうと、
      彼らの宝物を奪ってしまう行為なのだと思うんです。

      こんな綺麗ごと思えるのは3日に1度あるかないか。笑
      苛立ちや悔しさのほうが、募ってますけどね。

      結婚しました。
      といつか報告できる時に、
      なるべく胸を張っていたいんです。
      彼にも胸を張ってほしいし、幸せだって思ってほしい。
      そうなると婿養子は違うと思うんです。

      でも2択であることは確かですよね。
      なにかしら押し切り、2人で一生歩んでいくのか、諦めるか。

      難しいけれど、
      まーさんや皆さんのアドバイスを読ませて頂いて、
      本当に元気になってきて、
      よし!立て直して頑張ろう。
      そう思えました。
      まーさん有難うございました❁

      • monaka より:

        まーさん
        ごめんなさい。
        2つもコメントして下さってたんですね。
        気付かずに返信してしまいましたが、
        重ねて有難うございました❁

        • まー より:

          長くってすみません・・・!お返事ありがとうございます!

          ・彼は優しさで強く何か物を言えるタイプではない

          との事で、1個すごーく心配になったのが、
          「言いたい事が言えない」特徴があるのは、根がすごく深いんじゃないかな、と思いました。

          1通目にも書いたことなのですが、

          ・人間的魅力がほとんどない、他人が嫌いな孤独なおじいちゃん(多分、自閉系の発達障害か、何かのPTSDと思われる。大変根が深い)
          ・その元で、徹底して我慢して暮らしてきたお父さん
          (おじいちゃんのしつけは、トラウマレベルだったと思います。大変根が深いと思います。)
          ・そのお父さんをみて、我慢強さを受け継いだ孫の彼氏さん

          という事で、彼氏さんは、
          「おじいちゃん→お父さんにし続けた事を、赤ちゃんの頃から見ている」ので、

          ・1、「お父さんの、どんなに嫌な事も我慢してやり過ごすやり方」
          ・2、「おじいさんの、他人との話し合いは、言葉や態度の暴力で、上からやりこめるやり方」

          を、無意識の下に覚えてしまっています。
          2はきっと本当に嫌だから、2の正反対の性格になったと思います。で、問題は、

          「1、お父さんのやり方」を無意識でやりがちと思います。「どんなに嫌な事でも、我慢してやり過ごすやり方」だから、自分の人生の大事な岐路なのに、言わなきゃいけないのに、「おじいさんに絶縁を申し出れない」訳です。

          ■このまま彼氏さんに任せておくと、自分の人生を差し置いてでも、何十年でも我慢し続けてしまうと思います。
          無意識で覚えた事は、根が深いからです。トラウマやPTSDと同じ仕組みと思います。

          ■最悪の場合、
          我慢し続けて、彼氏さんは破談後も結婚できずに独身で
          過ごして、何十年後におじいさんが無くなった時に、やっと初めて心に押し込めていた「本当にやりたかった事」や「嫌な事を我慢しすぎてしまった」事を思い出し、怒りや後悔でいっぱいになると思います。鬱になったり、自殺をするかもしれません。

          人は、本当にやりたかった事を我慢し続けると、どこかから出てきて、体の病気になったり、心の病気(鬱とか)になったりします。彼氏さんを今、助けられるのは、monakaさんだけかもしれません・・・。

          ■私は、
          ・超えてはいけない一線がある(親を無視して絶縁)
          ・親御さんへの感謝は忘れてはいけない
          ・無理に絶縁したら、彼らの宝物(孫&跡取り)を奪ってしまう行為

          確かにこれはとっても大事と思います!人として!

          ですが、普通の親御さん、ちょっと変わった親御さん、愛情が少なかったけど辛うじて育ててくれた親御さん、いろいろいて、大体は親孝行していくもんなんですが、

          このおじいさんの場合は、
          「孫の(1生に1度の出会いだと、彼氏さんが言っているレベルの)結婚を妨害するという、犯罪者レベルの悪さをしているおじいさん」に、これは当てはめなくて結構と思います!

          人は、血のつながり云々の前に、人として人同士思いやりを持って接しなければいけません。お祖父さんはそれを全力で反故にしていますし、歩み寄りのチャンスもなく、理由も理不尽かつ理解不能なこじつけであり、

          単に、
          「自分のやりたい事に、孫を当てはめて、盛大なわがまま言ってごねてるだけ」(小さい子供が泣いて道端で転がるのと同じレベルです)なお祖父さんですから、反故でOK!!!

          彼氏さんを助けてあげて下さい。別に絶縁してもOK!!!
          幸せな家庭を築いて、彼氏さんの事も、将来のうつ病から救ってあげて下さい。遠くに家買って、逃げて下さい。

          • まー より:

            monakaさんは本当に器の大きな、大変に素敵な人ですね!
            凄いです!

            器の小さすぎる私ならば、まず絶対、おじいさんと同レベルになって、道端で泣き叫びながら嫌だ~って転がって怒り、おじいさんを、ふざけんな!といって頭はたいて、その場で絶縁してもらうと思います・・・。

            ↓のあおぞらさんが沢山書いてくれている、彼氏さんは今回の試練を、「現状に慣れてしまって、打ち破るのは難しいかもしれません。」←これになるかもしれません。というかなると思います・・・。

            出来れば、ご自身の素敵なお父さんや、器の大きなお姉さんたちにも相談して頂いて、一緒に知恵を絞ってもらって、彼氏さんを救い出す案を思いつけると良いのですが・・・。

            • まー より:

              長男でも、本人が望めば、婿養子OKなのです。

              伊集院光さんが、長男ですが親御さん(大きい会社の研究者)にちょっと問題があって、婿養子になっていました!彼女さんは何が凄い事があっても笑ってくれる人で、似た部分もあるが、正反対の性質があるようです。
              お二人と似てるなあと思いました。

              上手くいくよう祈っときます!!!!

  9. あおぞら より:

    こんにちは

    問題は、義父でも義祖父でもないと思います。
    彼ではないでしょうか。

    彼がどうしたいか、どうやっていきたいか。
    これが全てだと思います。正直なところそこにmonakaさんの入り込む隙はないです。義父や義祖父を説得するのではなくて、彼がどうしたいか決め、どうなっていきたいか考える。
    monakaさんはそれに従うしかないと思います。

    私なら、相手の人となりを見ようともしないそんな父親恥ずかしいし、そんな祖父からは離れたいです。
    価値観のまったくちがう相手と結婚して、遠くで静かに暮らしたいと思ってしまいます。monakaさんもそう思うのではないでしょうか。

    ですが彼はそうではないかもしれません。
    いままでさんざん縛られてきたでしょうから、それに慣れてしまって、打ち破るのは難しいかもしれません。だから、穏やかで優しいのですよ。
    そうやって彼は受け流す事を覚えたのでは。周りに従い、出来るだけ穏やかにすませられるように今まで暮らして来たのではないでしょうか。
    その穏やかさと優しさは彼の強さであり、弱点だと思いますよ。
    だから義父も義祖父も納得する家族が笑顔になる相手を見つけて楽な結婚をしたいと思う気持ちがあっても、私はそれも理解できます。

    彼がどうしたいか、今はそれを決める時で、
    「私を選んで!!」と声高に叫んでも、義父や義祖父と同じようにしか彼にはうつらないかもしれません。自分の思考を縛り、遮る人間にmonakaさんがならないように気をつけて下さい。
    ここまでこじれてしまっては、彼に一任し、彼が別れたいと言えば静かに引き下がる覚悟を持つ。
    逆にmonakaさんと暮らして行くには、彼ははじめて義父や義祖父に反旗を振りかざし、あなたをと自分の家族を守る強い覚悟が必要なのです。
    その環境で優しさを身につけた彼にとって、それはとてもとても大変な事だと思います。
    だから、彼が考え彼が決めなくてはいけない事態だと私は思います。
    monakaさんと彼の2人の問題ではなくて、これは彼の人生の問題なような気がしてなりません。正直なところ、monakaさんは巻き込まれたなと。
    彼の通る道にmonakaさんは必要な人だったのだと思います。

    あなたの問題でもあるはずなのに、かやの外のような意見で納得できないかもしれません。ですが、客観的な意見の1つと思って下さい。

    ところでこの相談文に、彼の言葉や思いが一切無いのが気になりました。。
    彼の親族に否定されるあまり、彼の声を彼の心をすくい取った気になったり気持ちを寄せてない状況になってはいませんか?
    変な話しですがmonakaさんはおそらく彼より強さがあるのではないかと思います。彼が従いたくなるような。
    monakaさんがかなり丁寧に彼の気持ちに寄り添わないと、彼の本心や本当の覚悟は引き出せないと思います。
    彼の気持ちを見つめ直すことそれが1番今すべきことのように思います。
    頑張って下さい

    • monaka より:

      あおぞらさん、こんばんは。
      とても長く、また心の籠ったアドバイスを下さって、
      本当に有難うございます。
      ご返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

      読ませて頂いて、いい意味で考えてもいなかった視点や、
      昔は大切にしていたのに今必死で忘れてしまっていたことを
      思い出しました。
      すごくぐっと胸に来るアドバイスばかりでした。

      >彼がどうしたいか、どうやっていきたいか。
      これが全てだと思います。正直なところそこにmonakaさんの入り込む隙はないです・・・
      こちらですが、本当にそうなんですよね。
      この1年私が出ていく場があれば、
      努力している姿勢などアピールしたり、家族の弁解もしていました。
      けれどはっきりと、問題の要は私ではなくて私の父だと言われています。

      だから、どんなに説得したって極論、賛成に転じないでしょう。
      結果が駄目になって、さぁどうしよう。
      と彼がどうしたいか、どうやっていきたいのか。
      それを待つしか確かにないんですよね。
      説得を諦めていないし、絶対に結婚するし一緒に生きていくって
      常々言ってくれてはいるんですけど。
      信じているしそうなって欲しい半面、
      きっと彼は2択に追いやられるだろうな、と。

      どこかで自分で気付いてたんですけどね、
      改めてはっと致しました。
      彼は優しさで強く何か物を言えるタイプではないんです。
      おっしゃる通りで私の方が数倍強いです。笑

      >monakaさんと彼の2人の問題ではなくて、これは彼の人生の問題なような気がしてなりません。正直なところ、monakaさんは巻き込まれたなと。
      彼の通る道にmonakaさんは必要な人だったのだと思います・・・
      上手く表現できないのですが、
      すごく胸にきました。(悪い意味ではなくて)

      今の段階では、
      彼が決めた答え次第では、
      身を引く覚悟をしています。
      ただ心配なんです。
      彼はそれでいいのか、と。
      ずっとずっとこれから先も檻の中で出れないままで、
      人生を無駄にしてしまう気がするんです。

      幸せになってほしいです。
      できれば自分と歩むことで幸せになって欲しいですけど、

      また彼の気持ちを書かず、
      とても乱文でしたね。
      彼にも皆さまにも大変失礼致しました。
      どうしたいか上手く言えない事が彼は多いので、
      こうなの?こう思ってるの?
      とついつい代弁してしまう事が多いんです。

      相談文の時も、
      ある程度お互いに思っていることが一緒で、
      向かっていきたい先も一緒で、
      といった前提で書いていましたが、
      はてちゃんとくみ取っていたかなと反省しました。

      >monakaさんがかなり丁寧に彼の気持ちに寄り添わないと、
      彼の本心や本当の覚悟は引き出せないと思います。
      彼の気持ちを見つめ直すことそれが1番今すべきことのように思います。
      頑張って下さい

      もう一度、
      やけになっていたり、
      悲しさや苦しさに浸ってしまった自分をしっかりと立て直して、
      彼の気持ちにしっかりと寄り添えるようにしたいなと思いました。
      アドバイスを読んで、
      彼を失いたくないな、支えたいな、
      そう思ったんです。

      彼の気持ちを見つめ直します。
      私の気持ちももう一度整理して。
      一緒に歩んでいこうと思います。
      一緒に頑張ります。

      あおぞらさん、
      有難うございました❁

  10. みっち より:

    同棲はどこでされているのでしょうか?
    変な質問でごめんなさい。実家であって彼父もいる彼宅に転がり込んだなら「拡声器で嫌がらせに行く」は、はぁ…と言う感じですが、全く無関係な社会人として1人暮らししている実家と無関係のところに「拡声器持った老人が嫌がらせに」って、普通に「はいはい近隣に通報されますよ~おじいちゃん前科一犯になってもいいんですか~?」というだけのことのような気もしますが…
    そこら辺はおじいちゃん的には孫可愛さでどうでもいいんだろうか。疑問です。

    冗談はさておき、どうしたものでしょうね。
    「お父さんはもう新たなお母さん(?)との家庭」にいるんだし、と結婚したら「嫁に入る」から満足いくように躾けて下さいね的な、全面降伏状態で実家と手を切ったら先方は満足するのか。
    これはそうじゃなくて、それ以上にどんどん要求が高くなるだけというリスクもあります。嫁は残り物を食えとか土間で充分だとか時代錯誤な謎しきたりを持ちだすかも。

    では、「は?実家の父はもう再婚済みで無関係ですケド?」って彼と二人で実家を継ぐ予定はないしアバヨ!と彼父・彼祖父とも縁を切って住所も教えず逃げる?これも彼が今後「やっぱり父だし」とほだされたら終わりです。また,見つけ出されずとも彼やあなたの職場で待ち伏せして嫌がらせされたら、職場に迷惑かけて居づらくなって…という絵を描いてるかも。不安だけ残りますよね。

    彼父・祖父の心配は、時代的な物も当然有ると思いますが、「異父兄弟姉妹の存在」で、将来その中の誰かの面倒をみる羽目に(生活保護一歩前の身内が金を出せと言われる状況になったら、という意味で)なった場合に、自分の兄弟姉妹以上につながりの薄い人達の面倒を、「彼の稼ぎで」面倒見るんか?という心配も含まれていそうです。
    発生していない問題について心配するのも変な話ですが、自分の子(彼)の問題でもあるので、なるべく障害がない方がいいと考えてしまうんでしょうね。
    自分はそういうつもりは一切ない。だけど彼はそういう自分と気持ちを一つにして彼父の説得を試みてくれるかどうか。もう一度腹を割って彼と話をしてみてください。
    決して、ここまでして捨てたら世間的にも…って問題で決めずにって。強気法に従っちゃうタイプなら、結婚後に余計板挟みになって全てが嫌になって捨てちゃうって可能性もあるので、まずは彼とあなたのビジョンを一緒にすることが出来るかどうか、すり合わせられるかを、彼もあなたも考えないと行けないと思いました。

    • monaka より:

      みっちさん
      こんばんは!
      折角アドバイスを頂いていたのに、
      ご返信が遅くなり申し訳ありません。

      同棲はお互いに一人暮らしをしていたので、
      そこから同棲場所を探して同棲を始めています。

      色々話し合ってビジョンはズレてないですし、
      方向性も2人は一緒なので、
      地道に支えたり、彼は説得を頑張って、
      説得が駄目だったときにじゃあどうしようか、
      といった案を考えていくように今はしています。

      アドバイスありがとうございました❁

  11. はにー より:

    こんにちは、はじめまして。
    最初、monakaさんがバツ3かと読み間違え、そりゃ反対されるかもなぁと思いました、すみません。でもお父様でしょう?多少複雑だろうが直接関係ないじゃんね、と思いました。
    monakaさんも大変だけど、彼の方が大変かも…monakaさんの相談なので話しがそれますが、彼はこれからどう生きていくんでしょうね。monakaさんとお別れして、仮に別の方と婚約しても、義祖父と義父が出てくるんでしょうね。で、文句を言う。おめがねにかなってもあらゆることに口出しまくり。彼はそれでいいのかな?monakaさんに縁切りの勧めはできないでしょうが、彼に少しこういったことを言ってみてはどうでしょうか?匂わせるというか…
    結婚は彼だけじゃなくて、彼の家とも関係します。彼と一枚岩で説得ないし駆け落ち?できるか、ふたりにその覚悟あるかが、結果につながると思います。

    • monaka より:

      はにーさん
      こんばんは!
      折角アドバイス頂いていたのに、
      ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

      読ませて頂いて、
      悲しいな、とか
      出ていかなきゃいけないんだろうか、とか
      自分がいっぱいいっぱいで少し忘れてしまっていましたが、
      彼が今一番大変なんだろうなって、はっとしました。

      こないだ結婚後のリスクというか、
      何かあった時のことも覚悟していかなければね、といった
      話し合いをしました。
      思っていたより守っていく姿勢があって、
      その点は安心しました。
      覚悟も2人共できています。

      彼次第の部分が今は大きいので、
      あまり急かさず支えていこうと思っています。

      アドバイス頂き有難うございました❁

  12. はいはい より:

    結婚したものの、夫親族に信じられない嫌がらせを受ける話をネットで読むのですが(「鬼女まとめ」などで検索してみて)、そういうのを読むと、結局、monakaさんの彼次第なんだろうなぁと思います。
    彼は誰と結婚しても、彼父と対決なり絶縁なりしなければいけません。でないと彼には結婚する資格ないと思います。

    • monaka より:

      はぃはぃさん
      こんばんは。
      アドバイス頂き有難うございます。

      彼が先日、
      これで私とだめになったとして、一生結婚しないと思う。
      と言いました。
      最初はこれを言われて、諦めているのか何なのかわかりませんでしたが。

      これで諦めたら、ずっと何も変わらない。
      そうゆう意図だったようです。
      絶縁まではしなくていいと私は思っています。
      縁を切るといったって、
      中々切ることが出来ないのが家族の縁というものでしょう。

      しかし、彼も意志をしっかりと持って負けてはいけない、
      そう感じています。

      彼次第ではありますが、
      私にできる事をしかっりと逃げずにやって、
      支えていきたいなと思いました。

      有難うございました❁

  13. ilil より:

    やはり、完璧でなんの問題もない家庭なんてないですよ。

    みんな、なんかかんかあって、それでも頑張ってなんとかやっていくのではないでしょうか。

    うちの母も、あんな評判の悪いお姑さんでいいの?と心配していましたが、かわいいところもある人でした。

    結局は、monakaさんが彼となら多少の困難も一緒に乗り切っていけると思えるかどうかではないでしょうか。

    • monaka より:

      ililさん、
      こんばんは。
      アドバイス頂きありがとうございます。

      しみじみと、
      そうだなぁと感じました。
      実際のところ、
      あまりお会いできていないので、
      彼のご家族のことを知らないんですよね。

      良いところも見えていないんです。
      だからもっと知れる機会を頂けるように私も頑張って行かなければ、
      そう思いました。

      彼とならきっと大丈夫、
      そういう気持ちはまだ持てております。
      この気持ちを、ふと弱気になった時でも忘れないように、
      頑張って行きます(^^)

      ありがとうございました❁

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 1