義母の手術代を、夫の姉たちと支払うことになりそうで…

ねこさんのご相談

こんにちは。相談よろしくお願いします。
夫の親のことで悩んでいます。

夫の親は、昔自営業で失敗して自己破産した方たちです。
現在は少ない年金生活(ずっと自営業ではないので国民年金だけ、ではないらしいです)で、少し足りないらしく、夫の姉が定期的に送金してるそうです。
夫には姉が2人いて、夫とは歳が離れていて、
上の姉は子供が社会人と公立の大学生、下の姉は独身で、高収入な方です。

今回、夫の母にがんが見つかり、手術をしました。
体に負担が少ないからと腹腔鏡の手術にしたようで、
保険がきかずに80万だそうです。
独身の姉が全部払うからとその手術を勧めたようです。

でも結局、保険のきく開腹術では取りきれなかった、腹腔鏡にしたから全部取りきれた、と医師に言われたそうです。

80万払わないと命に関わるかもしれなかったとのことですよね、必須だったのなら、と上の姉が予定にしてたよりたくさんお金を出すことにしたそうです。
それで、やはりこちらからも出さないとダメかなという雰囲気になっています。
兄弟3人で、80万を平等に負担しあうべきか、というのが今回の相談です。

なるべくいい治療をしてもらえたらいいのは分かりますが、それは自分のお金でやることではないのかな、と私は思い、はっきり言ってお金を出したくありません。

うちは共働きで、私は3人子供を育てながらフルタイムで働いてきました。
収入は夫よりは少ないですが、家事はほとんどやっています。
今は上2人が小学生になって少し楽になってきましたが、 ここまで来るのは大変でした。
夫の親は体力的に厳しく、自分の親は遠方で、ほとんど頼ることもできずにやってきました。
なので、こちらに相談もなしに決めたことに、3分の一負担しろとなっても納得いきません。
少ない年金生活なはずなのに、夫の父は好き放題タバコと酒を楽しんでいます。
老後の貯金がないのなら、そういうのはやめて少しでも備えておくべきじゃないかと、こちらにも納得いきません。

でも、嫁の立場ではそんなこと言えるわけもなく、
お金を出したくないと言うのも角が立つでしょう。
お金に余裕があるのならまだ考えますが、
これから子供にお金がかかるのです。
みんなが大学に行けるくらいは貯めておきたいし、車通勤なのでその費用もかかります。
夫の親のようにはなりたくないので、なるべく子供に迷惑かけたくないので、老後の貯金も欲しいです。
一方で、がんの治療ってキリがない感じで、最初からこんな出費ではこれから先が思いやられます。
まだ義父も生きているし、いったいいくら親に吸い取られるのでしょうか。
こういう、やりくりって、どうすればいいですか?

私の親は私にそんな心配は全くさせないので、心配ばかりかけてくる夫の親は、顔を見るたびに悩ましく、嫌な存在になっています。
将来子供にそんな風に思われるのは絶対イヤで、
親にお金を出すより自分で貯めておきたいです。


悩めるねこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: お金, 舅姑


義母の手術代を、夫の姉たちと支払うことになりそうで… への48件のコメント

  1. PON より:

    お金の事の心配は解らないでも無いですが

    人として怖い人がいるもんだと思いました

    貴方が自身の子だけ特別な思いで育てていると思っているからでしょうか?
    誰も失敗人生を歩もうと思って歩んでいるとは思いません

    仮に貴方の旦那も貴方もリストラに遭いそれなりにその日暮らしをするハメになったとしましょう
    それでも子供には不自由させたくないと愛情を注いだとしましょう
    それで将来、子供が巣立ってから貴方のお子さんに「後先考えずに蓄えないのが悪い」そう切り捨てられても当然と思い今の愛情を注いでいるから言い切れるのでしょうかね

  2. ねう より:

    はじめまして。

    払わなくていいと思います。
    手術前に打診があったわけでもなく、保険も使わずなんて・・・。

    嘘も方便だと思いますので、単純に貯金がないや、ローン、家計が赤字、などの理由をつけてここで、家からはお金は一切出せない。と、はっきり表明しておくといいですよ。

  3. kazuko より:

    私も払わなくて良いと思います。
    「後先考えず蓄えないのが悪い」
    本当に、その通りです。人生だからいろんな逆境の時もありますが、
    それは誰しも同じです。
    兄妹で話し合いもせず、勝手に医療費を出す、と言ったのだったら
    責任もってその人が出すべきです。
    基本的な医療は保険の範囲で賄えるのですから、そこから先は自己責任です。
    「開腹術では取りきれなかった、腹腔鏡だから全部取りきれた」
    この説明が変だ、と言うのは少し医学の知識があればわかることかと思います。腹腔鏡の方が手術時間も長いことが多く、視野も狭いです。侵襲性は高いですが、開腹の方が全部取りきれる確率が高いです。

    • たま より:

      お金の事はともかく、手術について私も疑問を感じました。
      常識的に考えて、腹腔鏡はお腹を開けないので身体には優しいですが、言葉は悪いですが「手探り」、開腹術は身体には負担がかかりますが「丸見え」状態で取るので、開腹術の方が「取り切れ」ます。

      身体に優しいという点で腹腔鏡、という点は当たっていますが、その後の説明がおかしいです。
      また、医療費は開腹術の方がかかるのに、腹腔鏡という選択肢がありながらそちらには保険が効かないなんて、ちょっとおかしいです。

      上記の疑問を全く無視したとしても、そもそも、お金がかかる腹腔鏡を選択したのには義姉の提案と援助があったからですよね。それを相談もなしにそちらを選択して後で補助してくれと言うのは常識的に考えておかしいです。
      お金がなくなっても生活保護者でも、平等に医療が受けられる。それが日本の医療保険の良い点のはず。保険の範囲で受けられる医療が嫌なら、お金を出して他を選択をするのは自由ですが、それは自分で賄える人が言う事。
      これから義両親は歳をとる一方。医療費もどんどんかかってきます。相談者さんの懸念ももっともです。
      嫁の立場でと言いますが、いい子ちゃんになるのはやめて、鬼嫁と言われようが言うべきことは言わないと。
      ただし全く義両親を思わないわけではなく、「事前に相談をしてくれたら、もっと別の形で協力ができたかもしれない」と言うスタンスで。

      • りんちゃん より:

        😯
        私の主人は腹腔鏡の専門医です。
        腹腔鏡は手探りではありません笑
        そんな訳がないじゃないですか。腹腔鏡のメリットは身体に優しい、だけではありません。
        誤解を招くような言い方はやめてください。
        しっかりとお勉強してから発言するべきです。

  4. run より:

    私は人は身の丈にあった生活をしなければいけないと思っています。
    義両親様は年金生活でも足りないような暮らしなら、やはり手術は保険の効く範囲で、と思いますので、事前に取り決めをしてなかったお金は、私なら払わないなぁと思いました。
    困った生活でも、ご本人達が倹しくしておられるならまた違った対処になるかも知れませんが。
    独身の娘さんはきっと「他の姉弟にも払って欲しい」とか思ってなくて、もうひとりのお姉さまが気を使って払おうと思っておられるだけじゃないかなぁ?

  5. ひぃ より:

    ねこさんのお母さんが癌になってたらどうですか?
    そしてダンナさんがお金を出したくないと言ったらどう感じますか?
    実母さんは貯金しているから大丈夫ですか
    じゃあ手術代が800万だったら?
    貯蓄はあるけど200万足りないから助けてと言われたら?
    私達の暮らしや子供がいるからと断りますか?

    誰が病気になるかなんて誰にもわかりません
    ねこさん、だんなさん、子供さんだって病気にならないとは限らないです

    保険のきく開腹手術にするからお金がかからないかわりに1ヶ月身の回りの世話をしに来てくれと言われたらねこさんは行けますか?

    義実家の問題はだんなさん兄弟で話し合って決まるでしょう
    そこにお嫁さんが意見して自分の思い通りにしようとするなら大なり小なりだんなさんや義姉さんとの間にしこりができると思います
    それらを踏まえて考えたらいいかと思います

  6. でん より:

    そもそも「うちも出さなきゃだめかな」という雰囲気はどこから感じてるのかな、と思いました。

    少しでも体の負担が少ないように、というのは実子ならそう願うでしょう。命にかかわる手術だったなら協力したいというのも分かります。

    でも私がご主人のお姉さん方の立場だったとして、1)相談もせずに決めたことで 2)しかもまだ小さな子供のいる家庭 に対して、「じゃあ3等分でよろしく」とは思わないと思うんですよね。

    ご主人が末っ子とはいえ長男の自覚?プライド?で勝手に「うちも出さないと」と言っているということはないでしょうか?

    手術が成功したことは大変うれしいと思ってる、という点は重々強調したうえで、だけども、何十万もポンと出せる状況ではないということを、ご主人に伝えてみては? または、相談できる間柄であるならば、お姉さん方に直接相談してみてもいいかも。

    あと、もちろん大事なご主人の親だとしても、酒もたばこも存分に楽しんでいる、節約の努力をせずにいる人(夫婦)に対して、必死でやりくりしてまで援助するのは気が進まないというのは分かりますよ(楽しみとして多少たしなむくらいはいいと思いますが)。

    援助することになるのであれば、その辺はうまく伝えられたらいいかなと思います(必要なら援助はするが、それならお父さんたちにも少し考えてもらわないと、、、これから子供にお金がかかるんだ、極論を言えば子供に習い事や欲しいものを我慢させてお父さんの酒を買うみたいになるのは嫌だ、的な)。

  7. プリン より:

    身内が何度も手術していますが、腹腔鏡の方が全部取れたと言う説明はおかしいです。腹腔鏡で全部取れそうに無かったら開腹・・・が一般的だからです。
    しかも保険適用でない手術?
    普通は医者は勧めません。年金暮らしだとしたら尚更です。治療費を払えない患者も増えているからです。

    ご主人もすべてお姉さんたち任せにしていた部分は落ち度があると思います。
    ご自分の親なのですから積極的にかかわるべきだったかと。
    過去の事をあれこれ言った所で何も変わりませんが、事前相談が無く費用がかかる治療を選んでしまわれたのですから支払いたくないお気持ちも理解できます。
    自分だったらどうするか?と考えたら、今回の治療費に関しては三等分は難しい。これだけなら払えると気持ちの金額をご主人からお姉さんたちに提示してもらいます。そしてそれ以降は医師の説明等に同席させてもらいます。
    今後の事ですが、年金等では足らないと言うのであれば生活保護の申請をお勧めします。一度自己破産なさっているのですから、大きな資産は無いと言う前提ですが。認められれば医療費は無料になります。がん治療は生きている限りお金との戦いです。命はお金で買えると思う瞬間でもあります。

    一度地域のソーシャルワーカーに相談する事をお姉さんたちに「ご主人から」持ちかけてもらってはいかがでしょう?もしくはご主人が積極的に動くか。現在の収入(年金等)で足らないのは、本当に金額が不足しているのか、贅沢をし過ぎているのか判ると思います。

  8. りょうこ より:

    人の命よりお金ですか。旦那の親なのに。そんな母親に育てられる子どもは結局、同じことをするでしょうね。義父の酒タバコなど、いいたいことはあると思いますが、人として自分の懐勘定ばかりで怖いです。周りの人に言わないで匿名でここに相談しただけよしとしますが、もし言ってたら友達なくしますよ。

  9. sum より:

    癌はお金を出せば治るというものではありません。
    普通に手術や治療をすれば、高額医療で年金生活の方でしたら月に4万くらいの支払いでいけます。

  10. はなーせる より:

    ねこさんがどのくらい率直に義両親のことをご主人と話せるか分からないのですが、わたしなら1/3の負担は難しいが出来る範囲で協力する、でも義両親にもそういった遊興費は今後を考えて貯蓄してほしい、と言うことを言ってもらうよう夫に話します。やはり義理とは言え親ですし家族ですので、全く無関与にはしないですね。もし金銭的な協力ができないなら、お見舞いや術後の食事を手伝うとか、何かしら申し出ます。
    あと、今回負担することになった流れがわかりませんが、もしごが申し出たのであれば、今後何か大きな決断をする時は一声掛けて欲しいということをご主人から義両親さんたちに行ってもらうのが良いのではないでしょうか。

  11. 茶々 より:

    私もはなーせるさんと同じ。
    姉弟で相談して、それぞれの家庭の経済状況に合わせて分担すると思います。
    実際、私は姉弟3人でそうしてます。

    しかし相談文を読んで心寒くなる思いです。
    これが逆の立場で、
     私の親は事業に失敗して困窮した老後を送っている。
     そんな親の手術費を姉弟で負担したいのに夫が良い顔をしない。
     夫は自分の両親をほめ、私の両親をバカにしている。
     夫は「おまえの両親にこの先いくら吸い取られるんだ」と機嫌が悪い。
    こんな相談だったらどう答えるのかしら?

  12. kaka より:

    両親にお金の援助をするかどうかは、もしかして育った環境で考えが決まるのかなぁと思いました。
    私の両親は「子供に迷惑をかけない」としてきたので、もし仮にお金がなかったとしても、子供に援助してもらおうとはせず、自分の出来る範囲の生活をすると思います。

    反対に、私の妹の夫の家族は「お金がある人がない人を援助する」考えなので、兄は生活保護、両親は年金生活なのに見栄っ張りでお金が足りず、両親も兄家族も、会社をしている妹の夫によく無心しているようです。
    そしてそこで育った妹の夫は援助するのが当たり前と思っていて、妹は「え?あんなに贅沢してる親が子供にたかるの?」という感じです。
    どう見ても、会社がかなり上手く行ってる妹家族の方が節約してなるべく質素に生きているにもかかわらずです。

    お金を出さないから冷たいとか出すから優しいとかではないと思います。
    私の周りでは誰かが助けてくれると思って生きている人の方が、先の事をちゃんと考えてない人が多いように思います。

    • sela より:

      私も同意見です。子どもにたからない拙実家、助け合うのは当たり前の義実家。(こちらが助けるばかりですけど。)
      事前相談がないのですから、等分ではなくできる範囲、
      でもって今後はこちらもきちんと話し合いに乗る、当のことは最低限だと思います。ただご主人と考え方のすり合わせは必須だと思いますが。

  13. うち より:

    癌の家族が居る者です。
    私も
    開腹→腹腔鏡
    に「?」と思いました。
    更に癌手術で保険が効かない??
    効かないのか本当だとしたら、そんな手術か
    80万円で出来るのかな??
    まぁ色んな病気がありますからそうなのかも知れませんが、
    うーん、事前に勉強した上で医師の説明等に同席して
    きちんと明細等を見せてもらった方が良さそうな。。

    出すお金が勿体ない気持ちはわかりますが、
    遊興費や生活費ではないんだから、ここは
    旦那様と相談して出した方がいいのかなと思います。
    今から子供に迷惑を掛けないようにと貯蓄をされているとのこと、立派だと思います。
    けど、そこまで出来る人はなかなか居ないですよ。
    バブルを謳歌した、年齢を重ねてる方なら尚更。。
    そういう、自分とライフスタイルの違う人だとしても
    家族です。家族の手術代は次から次というわけにはいかないとは思いますが、出しておいたほうがいいと思いますよ。
    もしこれで出さずにお義姉さん達と険悪になったとして、
    聞こえが悪いのは完全に相談者様ですよ。。
    旦那様の顔色を見つつ、
    これから先の貯蓄計画や経済状況を踏まえて
    『ここまでなら出せる』という上限を話し合ってみては
    いかがでしょうか?

    うちの家族は抗ガン剤も入院になるので、入院費(食事や個室しか空いてなかった時のプラス料金)などがかかります。
    手術をして終わり・という癌の方が珍しいかもしれません。
    兄弟なら平等に負担をしようと思うのも普通かなと思います。

  14. パインミックス より:

    やみくもに嫌なわけではなく、お酒もタバコも好きにできる余裕があるのに、手術代は子供たちで、というのがいやなんですよね。気持ちわかります。お互い思いやりをもって生きていきたいと思うし、そういう気持ちのないところに決して余裕があるわけじゃない自分の家のお金を出すのが悲しいんではないですか?義両親が一生懸命やっていると思えれば助けたいとも思うんでしょうけど…。
    私だったら、お金の話が具体的になった時点で、夫と話し合いますね。それぞれの生活に合わせて割ってくれないか、と。お子さん3人もいたら大変ですよね。2番目のお姉さんも自分が払うと初めは言ってるのだし、負担は多めにしてもらってもいいのでは?
    ご主人の親ですから、もし悪く言われたらご主人は嫌な気持ちになると思うので、そこは触らず、あくまでもうちは家計が苦しいんだ、という冷静なスタンスで。それ以上を求めるのであれば、ご主人のヘソクリで。(あれば、だけど。)とりあえず、どこまで出せるか計算だけしておいて、話が具体的になる時に備えてはいかがでしょうか。

    • うしちゃん より:

      私もパインミックスさんに賛同です。

      20年世話した無年金の姑に、これから先のお金の相談をしたら、
      「義姉(姑の娘)に聞いといてちょうだい」と
      プイッと余所を向かれました。
      何故嫁が無計画な姑の老後の心配をしなければならないのか
      涙が出るほど辛かったです。

      出来れば嫁は間に入らず、夫が主体的になるように。
      我が家の経済状況を夫に説明して、無理をしない中での援助に留めてほしいと伝える。
      後は夫のお小遣い(あるのか?)で、どうにかして貰う。

      私はイイ嫁と言われたくて20年間カネも労力も言いなりに援助し続けたら奴隷認定されてしまいました。
      大事にするのと、言いなりになるのとは、全く別です。

      • からす より:

        本当によく分かります(涙)
        その夫が私(嫁)の収入を当てにするんだから、
        虚しくなります…
        子供にも相当我慢させてるっていうのに…
        って自分の愚痴になってしまいました。

  15. ララ より:

    義姉さんたちはちゃんとしているようなので、おそらくあなたの勘違いだと思いますが、上記コメントにあるように「保険適用ならあぶなかった」というのは変です。しかも健康保険に加入していたら「高額療養費制度」の手続きで月10万ほどで収まるはず。もう一度義姉さまに確認した方がいいですね。
    その上で、払うべき金額なら子ども全員で負担するのが義務です。もちろん等分かどうかは相談次第でしょうが、親の介護や扶養を自分の都合で免除されるということはありません。義務は果たしましょう。

  16. バジル より:

    私はトピ主さんのお気持ちに全面的に同意できます。
    人の命よりお金かって言う人が結構いてビックリですね〜。トピ主さんそんな事書いてないじゃないですか。 ずいぶん歪んだ見方をする人たちが多いもんだ。
    保険適用の治療が受けられるだけで十分ですよ。それ以上(適用外など)を受けようなんて、お金に余裕がある人や医療保険などで準備をしてきた人くらい。上には上があるけど、分相応の治療を受けてその結果を受け止めるのが自分の人生の責任を取る事でしょう。 自分の親でも言えるのか?言えますよそりゃ。出ないもんは出ません。 私が子供のための教育資金を投げ打ってまで親の先進医療費を払ったりしません。私は自分の両親も夫の両親も尊敬していて大切ですが、同じように思っています。
    トピ主さんは夫の両親だから嫌なのではないということをご主人と話し合いができると良いですね。どうしても出すのなら、貸すということにして(まあ返ってこないでしょうが)、返済して貰えますかって言ってはどうでしょう。

    • ねこ より:

      バジルさんコメントありがとうございます。
      全面同意とは正直うれしいです。

      そうです、自分の親でも変わらないです。
      身の丈に合った治療を選んでほしいです。
      今後、自分自身のためにも、そんな高額医療は受けられません、
      そんなお金ないですもの。

      • sela より:

        すみません立て続けに。
        私も全面的に同意です〜

        夫も私も一人っ子なので、同種の問題は起きようがないのですが(しかしそれだけにダイレクト逃げ場なし)
        私、ねこさんのお立場だったら、
        話聞いた瞬間に出せるわけないでしょ!と言ってしまいそうです。

  17. ねこ より:

    たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
    どのコメントも身に沁みました。

    自分でも、自分の感情が怖いなと思います。
    人の命よりお金か。はっきり書いていただいてありがとうございます。

    開腹と腹腔鏡のくだりについても、私もうすうす思っていたのですが確信がなく、教えていただいて助かりました。
    私はもちろん、夫も医師の説明を聞く機会がなかったので、伝言が繰り返されるうちに間違ったのかもしれません。
    とするとやはりいろいろと疑問が残りますね。
    とりあえず、今後はこちらにも相談してほしいと伝えておく、というのは
    本当にそうだなと思いました。

    私のジレンマをわかってくださるコメント、払わなくていいと思うといった
    ご意見も有り難くいただきます。
    そうやって言ってくださる方が何人もいて、救われる思いです。

    kakaさんからのまた違った目線からのコメントも興味深く読みました。
    基本助けてもらおうと思っている…私とは根本が違う人たちもいるのだと思いました。

    夫が姉たちに任せっきりにしたままここまで来てしまったのが悪い、
    そこも大きくうなずきました。
    今回、自分の親のことなのに、問題から逃げようとしているとしか思えない態度で、こちらが話をふっても、らちがあかず、です。
    ここが今回の問題の焦点かもしれない、と思いました。このままだと、
    今後ずっとこのような悩みが続くからです。
    私と義理両親の橋渡し的な役目を全く果たせていませんよね。

    そして、ここに相談させていただいて気付いたのですが、これには私たち夫婦間の問題が根強くあるなということでした。
    夫とその両親のことを、そんな冷たい目でしか見られない、つまりはそういう関係だということですね。

    結婚して分かったのですが、私はずいぶん恵まれた家庭に生まれて育てられてきました。
    夫の実家が貧しいのは夫のせいではないと分かってはいても、私には夫の家族として生き、義理の両親と付き合っていくことがとてもしんどいです。
    夫の家族には、次々と私には想像もつかなかった問題が勃発してその都度悩まされてきたので、思い出すだけで憂鬱になってしまう存在になってしまったのです。
    夫のことも、嫌だなと思う面から夫の親を思い出すことが多く、同じような存在です。
    それでも、離婚したからと言って解決するわけでもないので、離婚するつもりはありません。
    子供たちはパパが大好きですし、
    別れても、私の負担が子供の負担になるだけですものね。

    • お婆さん より:

      相談者さま、
      私は一昨年から卵巣癌ステージさんCで開腹手術二回、
      抗がん剤種類変えて延々今に至っています。

      その間に放射線治療を5週間いれています。

      開腹でないと取れないのでした。
      体力的にも腹腔鏡手術よりダメージあります。
      腹腔鏡ではとれないので開腹となりました。

      さて、80万円は、医院や役所に相談してください。
      誰にも等しく、高額医療費助成があります。

      たとえ、支払っていても必ず返金振り込みは実現です。

      ご家庭内での思いは誰にもどこの家にもあります。
      まずは支払い金額の解決を先にしましょう。

      高額医療費助成を話し合われてください。
      ご主人も安心なさいますよ。
      では

  18. むもも より:

    結論から言えば、出せるうちに、援助しておいたほうがいいです。夫の姉たちから、今から憎まれて、ある日突然「長男なのに何の面倒もみない。これからは、あなたたち長男家族で、うちの両親の面倒みて。」って言われたらどうします?
    姉たちからそう言われて、「私たちも出来る限り協力してきたし、皆で協力してやれないでしょうか」と言えますか?
    そんな時になって、お姉さん達にすり寄っても、時すでに遅し。
    まだこれから稼げる、少し余裕がある時こそ、負担しておくべきです。
    やるべき時にやっておかないと、悪い利子がついて、あなたに返ってきます。

    • プリン食べたい より:

      私もむももさんと同じ危惧をしています。
      たとえお義母さんはお姉さん方から大事にされていらっしゃるから大丈夫だったとしても、お義父さんの時は「今度はあなた達がしっかりやって」と押し付けられてしまうのでは…と。

      子供のために貯めたいところでとてもお辛いかと思いますが、せめてご主人に積極的に話に参加してもらえるようになるといいですね…

      我が家は、実家が有事の際に使えるように、夫婦それぞれで毎月積み立てをしております。
      気持ちのなかではそのお金は「うちのものではない」と思うようにしています。
      とは言っても、子供の大学入学などでどうしてもお金が必要な時には、実家から出してもらったつもりになりながら「ありがたや〜」とか言って使っちゃうかもしれませんが(笑)
      それでも、その貯蓄分は誰にも気兼ねなく実家に使えると思うと、気持ちが楽です。

      後々の介護等のことも考えると、やはり全く親にお金を使うつもりがない…という前提でのやりくりは、(よほど貯金されているご両親でない限りは)難しいのではないかなぁと、思ってしまいます…

      若輩者故の根拠のない不安かもしれませんが…

  19. ミリー より:

    ご主人とのすり合わせは必要ですが、「冷たい目でしか見られない」なんてご自分を卑下しなくて大丈夫ですよ。
    私も似たようなことがあって、夫が義母への援助を勝手に決めてきたのを後日断ってもらった口です。
    結局10万だけ援助したところでストップしました。
    援助の理由は、今すぐ年金を受給すると年金未払い金や年齢の問題で金額が満額より少し(月3000円程度)減るので、満額貰えるまで援助してほしい(約100万)という内容でした。
    しかも義母は援助してもらってる最中に観劇を趣味にしようと思ってる(私たち夫婦も誘うつもり)、とか言い出すんですよ。
    おかしいですよね。

    義母も自分を顧みず家族を援助し続けた結果お金がなく、長男だから今度は義母を援助して当たり前…のような環境で育ってきたようですが、そんな事をしていては次に我が子へ火の粉が降りかかるのは自明の理です。
    100万あればどれだけ教育に使えるか…!

    私の夫実家も、いろいろと面白いくらい問題が勃発していて本が書けるくらいです(笑)
    私はあんまり気にしてないのですが、それはやっぱり
    お義母さん重視だった夫が、いまは妻子重視でものを考えてくれているからというのもあります。

    現在の収支、貯蓄、育児費用などを箇条書きでもいいので数値で出して、ご主人と話し合えればいいかもしれませんね。
    がんばってください。

    • sela より:

      完全同意であります。
      義理実家、思考回路からして謎です。
      金銭感覚が狂っている以外の何物でもなく、ひょっとしたら私の今までの動揺なんて可愛いもんだった系の疑いでいま夫が義母と話をつけに行っている我が家です。
      うちは、夫が、中学生の頃から薄々自覚して義母を教育?恫喝?し続けたおかげでだいぶんマシ、(夫談)だそうなので、私はこれでも楽な、はず、です。笑い話にして昇華させることばかりですが。
      自分語りすみません。

      ねこさんの、ご主人とのすり合わせがうまく行きますように。

  20. さはら より:

    お金がないから、治療を諦める。
    そういう選択肢は普通にあると思います。
    無い袖は振れないんですから、この先、話し合いの際に払って欲しいとでも言われたら、等分じゃなくて一部援助位で勘弁してもらったらいいのではないでしょうか。

    ただ、過去の義両親の自己破産や、現在、義父がタバコやお酒にお金をつぎ込む事を
    >貯金がないのなら、そういうのはやめて少しでも備えておくべきじゃないかと、こちらにも納得いきません。
    と理解できない風にもっともらしく書いてるように見えましたが、
    親達の介護費用も頭に入れずに、80万の3分の1も満足に払えないような経済状況でお子さんを3人も授かってる家族計画も同じ位甘いと思いますよ。どっちも自己責任ですからいいですが。

    それでいて、ご自身は「なるべく子供達に迷惑かけたくない」って、いくらかは子供に迷惑かかってもしょうがないって分かってるじゃないですか。
    家族は助けあって当たり前って、自分の家族や子供には思えるんですよね??

    皆、同じだと思いますよ。

    お子さんやご自身の為に貯金するのも、もちろん全うですが、
    自分達の学費やおこづかいを捻出する為におばあちゃんの治療(命)を犠牲にしてるって子供に胸張って言えるのでしょうか。
    (子供にそんな思いさせたくないでしょうし、わざわざ言うことでもないですけど。)

    お金の使い所はよくご主人と相談して考えられた方が良いと思いますよ。

    たくさん働きすぎて、ねこさんがお身体を崩されませんよう、ご自愛くださいませ。

  21. ぷーおば より:

    払っても払わなくてもどちらでも良いと思います。
    但し、後からやっぱり払っておけばよかったかなと後悔しないようにしてください。
    意外と後悔の念というのは、尾を引きますよ。3等分はしなくてもいいけれど、できる範囲で分担したらいいのではないでしょうか?
    例えば、「うちは生活がいっぱいいっぱいですし、まだ子供にお金がかかるので、これだけしか出せません。すみません。」と、低姿勢でいった方が後々の人間関係もうまくいきます。
    「高額療養費制度」もあります。良く調べてください。
    それから、「自営業で失敗して自己破産」ということで軽蔑するのは、お気の毒なように思います。事業というのはとても大変で、一生懸命頑張っても景気とかいろんな要素でダメになってしまうことがあります。努力して努力して努力した結果、自己破産。しょうがないことってあるのです。

    ご主人とよく話し合って、決めてくださいね。

  22. kyo より:

    うーん、他の方も書かれてますが、癌の手術で腹腔鏡で退院は早いはずなので、80万も掛かるのかなあ…と思いました。
    先進医療を受けたり、まさかの国民健康保険未加入にしては金額が低いし…。
    個室にでも入って差額ベット代が発生してるんじゃ無いでしょうかね。
    お金がないのにそうだとしたら、それは問題ですよね。

    親の生活の援助をしていたお姉さんたちも、こういう時はやはり長男にも協力を頼むべきと思ったのかもしれませんね。

    ご主人は入院費が想定より高くなること、聞いてたかもしれませんし、お姉さん達から長男なのになにもしてないとも言われているかもしれないし。。

    なんだか、今後も色々とありそうですが、
    同居してないだけ、まだマシと考えれば…。

    親が高齢。出産する年齢があがってる昨今、子育て世代が親の介護まで担い負担が重くなるっていうのは、今後増えそうですね。
    そういえばファッジさんのところもそうですね。

    就学児童をかかえて、親の生活の面倒まで、、と悩むのは当然だと思いますよ。
    冷たいって言われてる方もいますが、現実問題として深刻だと思いました。

    というわけで、小さい子供がいること、経済的に余裕がないことを理由に入院費の支払いは断ったらいいんじゃないかなあと思います。
    末っ子長男で可愛がられて育ったでしょうご主人ですから、ご主人がどうしても援助したいと言えば、しようがないかな、、。
    でも、一度は本音をぶつけて話し合わないといけないですよね。

  23. ふもにゃん より:

    お金の件、難しいですよね。
    80万の3分の1出せない訳じゃなくて、出すのに納得がいかないって気持ちわかります。
    私はいろいろあって、実親にそういう気持ちなので。
    でも、他の方が言われているように今回は支払っておいてこれ以上はごめんなさいという低姿勢のほうがいいと思います。
    また、皆さん言われてるように手術についておかしいです。
    腹腔鏡で取りきれないから開腹ならわかりますが・・
    しかも保険適応外の手術って今時珍しすぎます。
    抗がん剤や新薬の話ならわかりますが・・
    保険適応だったら「高額~」も使えたのに。
    継続治療が必要だとしたら、一緒に医師の説明聞くべきです。
    生命保険には加入されてなかったんでしょうか?
    加入されてたらいくらかもらえますよね?その分差し引いて80万なのでしょうか。
    なぞばかりです。
    ちなみに入院期間はどのくらいだったのでしょう。
    普通の総合病院であれば、手術前後数日は有料個室に入ることがあっても
    入院期間ずっとってことはないと思います。順調な経過であれば。
    希望で有料個室に入ってた分が含まれてるとしたら
    またはお姉さんが勧めて個室を希望してたとしたら
    80万のうち純粋に治療費ってことじゃなくなるのでその辺含め確認してみてもいいと思います。

  24. いぶき より:

    初めてコメントさせていただきます。

    お金のある人が出せばよいと思います。
    自分の体験談です。
    こんな人もいるんだなと、読んでいただけたらと思います。

    父、母を一昨年になくしました。
    母が先に入院して2年、そんな中、父が末期癌で入院。
    治療に入院費に留守にしている父母の家の家賃、光熱費、電話代
    5人姉妹弟で私は真ん中45歳、ほぼ私が払いました。
    今は、私ができるからです。
    治療方針やら入院する病院やら即決しなければならないことが
    山盛りだったので悩む暇がありませんでした。
    最後に両親にいろいろ出来てよかったです。
    お金は使ってしまいましたが、自分は健康ですし
    また稼げばよいと思ってます。
    お金を出せない姉妹弟にもなんとも思っていません。
    それぞれ事情があるから、しょうがいないと思っています。
    5人姉妹弟、「今」できる人がやるだけです。
    後悔はありません。
    後悔があるとすれば、両親との旅行ですかね。
    元気な時に一緒にもっと行っとけば良かったです。

    何が良しということは、ないのでしょうが
    後悔がないように。。。

  25. ぽぽろん より:

    難しい問題ですね。みなさんのコメントもなるほどと思うところがたくさん。
    似たような状況を経験したわけではないので、単に「私だったら」という個人的な感想なんですが。。。お金の問題なので、気持ちがあったとしても出せる額には限度があるし、家族なのに出さないというのも問題がある。
    もちろん、出さない、出したくないと言えば冷たいと言われてしまう状況ですが、ねこさんも、状況が違えば、家計の具合は今と一緒でも出そうと思ったのではないですか?
    たとえば、手術の前に親族で集まって、どんな手術にするか相談をして、そのうえで納得してお義母さんの命を救うにはこれしかない、と決めて自費治療を選んでいたら、無理をして援助をしてもそこまで嫌な気持ちにならなくて済んだのでは?
    我が家は昨夏に最愛の義父を亡くしました。親戚中が慕うような素晴らしい人格の義父だったので、もうダメとわかってからもできるだけのことはしたし、我が家も少し無理をして金銭的援助もしました。
    でもねこさんもそうするべきとはちっとも思わないんです。
    というのも、私は我が家の「いざという時のためにとってあるお金」は実両親には使わないと決めています。
    ねこさんの義両親の状況とも違うんですが、やはりそうするだけの理由があります。
    うちは高齢出産で子供が2人いて、まだまだ子供達が独り立ちするまでの学費諸々、老後のこともあるし、経済的に不安こそあれ余裕があるとは言えません。でも、「いざという時のためにとってあるお金」は家族や親や、近い親族が困った時には切り崩す用意があります。でもそれは大切なお金だからこそ、早い者勝ちで必要額を繰り出して、なくなったら援助できないという風にはしたくないんです。
    正直、最愛の義父が夏に急に倒れた時、私も夫もとにかく生きていて欲しいと心から願う一方で、植物人間のまま長生きして、どうやってお金と介護の援助をしようか真剣に悩みましたし、不安にもなりました。我が家の場合は残念なことに、義父はあっけなく他界しました。
    悲しくて悲しくて、お金で延命できるならしたかった。したかもしれない。
    でも、実際にはたった2週間の入院であっけなく逝ってしまった義父が、残された家族に経済的や肉体的な負担を殆どかけなかったことに感謝しなければならない、それもまた事実だと思うんです。
    お金には限りがあります。
    私だったら、今後そういう状況になった時に援助できる総額の上限を夫と確認し、それからそれを援助に本当に使うのだったら、できるだけ出費に関する決定には参加させてもらい、その上でその都度の援助上限額を他の家族に伝えると思います。
    今回のねこさんの場合、ねこさん一家の関知しない場所で高額の医療費を受ける判断をされてしまったのに、自動的にねこさん一家も一部負担するような流れになっているところが問題なのであって、ねこさんが出費に疑問や不安を抱くのは当然な部分もあるのかな、と思いました。

  26. みん より:

    手術代はさておいて、義実家には入院の際、お見舞金は送りましたか?
    もし渡してあるなら、今回はこれで精一杯だからと詫びて免除して貰う事も可能だと思います。
    でももし渡してなくて、今後もし手術代を請求されたら、お見舞金代わりとして出せる金額を渡すのが妥当だと思います。

    いずれにせよ、尊敬できない義両親の為に、ねこさんが働いて得たお金から捻出するのは悔しいかも知れませんが、正しい行いである事は間違いありませんので、母親として将来のお子さんの為にお手本を見せる機会と割り切られたら如何でしょうか。

    実は、私がこう思いながら夫側との親戚付き合いをしております。。。

  27. もくもく より:

    はじめまして。
    私も義両親には金銭的要求をされたり、毎月仕送りもしてます。それ以外にも色々ありましたし、義両親は仕送りを貰いつつ毎月遊びまくっているので質問者様の気持ちはとてもわかります。
    でも質問者様と同じ状況なら夫の気持ちを優先させると思います。夫が出すといえばその金額をだします。
    親の病気などは一生のうらみを残す問題だと思うからです。離婚する気がなくこれからも夫婦でやっていこうと思ってらっしゃるならここは押さえておく所だと思いだします。
    夫さんの気持ちがかかれていないようですが、どうでしょうか?
    ちなみに私も義両親にお金をかけるより子供にかけたいというのが本音です。大抵そうでしょうけど。でもどうしてもで義両親にだすときは夫のためだと思い、だしています。
    私の両親はお金にきちんとしていて要求してくることはないのですが、、そうやってやってきたので夫は、もくもくの両親も自分がみるから、と言ってくれています。
    そういう状況はないと思いますが、そう言われてすごく嬉しかったです。この人と結婚してよかったな、と思いました。これが反対にお前の親が病気した?他の兄弟に出してもらえ、俺はださんぞ、と言われたらどうでしょう?
    義両親にたいする感情は置いといて配偶者の気持ちに寄り添ってみたらいいかな、と思いました。

  28. じん より:

    あれこれと悩まれる前にまず「80万円」の明細を確認された方がよいと思います。腹腔鏡云々のくだりもおかしいですし。
    おそらく退院される時に病院から健康保険の3割負担(年齢により1割)の請求金額が「80万円」(入院ベッド代他を含む)だったのでしょう。
    事前に市役所で「高額医療費制度」の申請をしていたら「80万円」も支払う必要はなかったはずです。
    しかし、今から市役所で手続きをすれば、最大約70万円は帰って来ると思われます。
    最大というのは、お母さんの年齢・月をまたいでの入院・個室に入っていたか?収入等いろいろと条件があるからです。
    文面、手術内容からして 入院期間は長くて1ヶ月~1ヶ月半までじゃなかったですか?
    ※領収書がないと請求出来ませんので注意です!

    • 横レスですが より:

      保険適用でない手術をされたと相談文に記載されていますよ。
      保険がきかなければ高額医療限度額も適用されません。

      • お婆さん より:

        なるほど、標準治療ではない保険適用外なんですね。

        私が入院中、腹腔鏡手術なさった方も
        たくさんいらっしゃいました。

        皆様、保険適用でしたので、詳細を再度
        確認なさったほうがいいですね。大事なお金です。
        納得して援助できれば皆様もご安心ですよ。

        さて、友人が保険適用外の重粒子手術を佐賀で受けましたが
        3百万円でした。

        入院中、四人部屋の患者さんは他の医院で血液免疫療法を
        10ヶ月受けてやはり3百万円でした。

        勿論、高額医療費助成は受けられません。

        しかし、普通の腹腔鏡オペで標準治療うけられないのは
        初耳でしたので、義姉様たちにもう一度
        ご確認が必要かもです。

        • 横レスですが より:

          再度すみません。
          腹腔鏡で保険適用外の手術は結構あります。
          例えばリンパ切除等でもガンの種類によっては適用になるものならないものあります。同じ抗がん剤でも胃は保険適用、すい臓は保険適用外とあるのと同じです。金額も手術の難易度や施設によって10万から数百万まで色々です。自由診療なので保険点数が医療機関によって変わります。
          先進医療も治療の内容や回数によっては一千万超の事もあります。

          とは言え、治療の実態をしっかり確認する事は医療費云々を置いておいても必要だと思います。

  29. すぶた より:

    お姉さま達が義両親に仕送りしてをしている事を知った時には
    ご主人と「我が家も協力しなくてもよいのか?」
    と相談されなかったのですか?

    私は単純に偉いお姉さま達だなあと感心してしまいました。
    揚げ足をとるわけではないですがねこさんが相談文に
    「社会人と公立大に通う子を持つお姉さま」
    「高収入で独身のお姉さま」とわざわざ書いておられる時点で
    お姉さま達は余裕があるのだから仕送りできて当たり前
    的なお考えと見えました。
    かたや自分はフルタイムで働いて三人子供がいるのだから無理、
    と思っていらっしゃるご様子。
    お姉さま達だって大変だと思いますし、親に仕送りって
    なかなかできる事ではないと思います。
    独身のお姉さまだって高収入とは言え、万が一ご自身が病気になったら
    頼る人はいないのですよね。
    その中で親に仕送りって偉いと思います。

    お姉さま達が仕送りすることには疑問を持たずに(反対せずに)
    自分たちが負担しなければならなくなったら
    「子供をあてにするなんて。」と疑問を持ったり
    不満を言うのはやっぱり冷たいご夫婦かな?

    何より癌で不安いっぱいなご主人のお母様に寄り添う気持ちが
    まったくないのが悲しいですね。

  30. mimiko より:

    相談者さん、こんにちは。
    今日はじめてすべてを読んでみて(相談やアドバイス)
    確かに、「命より金か?悲しいです!」とおっしゃる方の
    ご意見は正論のように思いますが、
    相談者さんが、けん命に働き、子育てしてきたこと、
    3人もいればお金はたくさんかかりますし、今よりこれからお金が
    かかりますよね。
    たくさん自分を犠牲にしたり、我慢してきたことがあったでしょう。
    きっとこれからも・・・。
    御主人はやはりご両親の気質を受け継いでおられるでしょうし
    相容れない部分もあるかもしれませんが、きっと大好きだから
    3人も授かったのでしょう?
    御主人の意向も汲み取りつつ、話し合いがうまくいきますように。
    ここはご主人のおこづかいを減らしてもらうしかないかな(笑)

  31. ねこ より:

    たくさんのコメントを、本当にありがとうございます。
    どの意見もとっても参考になり、今後にも役立ちます。本当に、感謝です。

    保険適用外の治療の額、参考にします。今回のが本当に適用外なのか、確認したいと思います。
    夫のためと割り切って…というのもうなずけました。
    今後のことも含め、こちらからの援助は一切ない、ってわけにはいかないと、確かにその通りだと思いました。
    今回は予定通りに姉が負担するようですが、今後もいろいろ考えられると思うので、わずかながらでも、家族のための貯金をしていこうと思います。

    夫の気持ちは…?
    気持ちを言葉にする作業は苦手らしく、なにも訴えてきません。
    だいぶ前にも義理親のお金の問題でもめたことがあり、それ以来親の話題は避ける傾向があります。
    家計管理を私に丸投げしている以上、私と相談しないことには事が始まらないのに
    (なんでもお膳立てしてもらって生きてきたのでしょうか、末っ子長男というものは…?)、私が話を切り出すまで向こうからはしてきません。
    そのへんが今回一番私がいらいらした点であり、今後もそうだと予測され、憂鬱です。

    私は無駄に悩みすぎる性格なようで、分かっているつもりなのに結局いつも、寝ても覚めても悩んでるかんじになってしまいます。
    もう疲れてしまいましたが、おかげさまでだいぶ迷いが取れました。

    とりあえずそういうものだと割り切って動くよう、頑張ります。
    今回はお見舞金を渡します。
    今後の援助について、微力ながらも準備していきます。
    それ以上は、ない袖は振れませんので、役所へ相談します。
    自分の身を守ろうとするあまりに余計に悩みすぎているなということも分かったので、それも気を付けていきたいと思います。

  32. にゃんこ より:

    相談を拝見して、快く思っていない人のためにお金を出すのが嫌なんだろうな。と感じました。
    経済的に援助する余裕がないのでは無く、「貯めておきたい」という記述もありますので、義母さまには出したくないのですね。
    「お金は天下の回り物」とか「生き金を使う」という言葉をご存じですか?
    義母さまに使うのではなく、あなたやあなたのご主人の良心(誤字ではなく)に使うのですよ。寄付行為と同じです。良い使い方をしたお金は必ず返ってきます。ホントですよ!
    必ずしも1/3払う必要はありません。無理のない範囲で負担したら良いと思います。
    感心な義姉さまがたが居て良かったですね。可能性としては、治療費のみならず、介護も回ってきておかしくない立場ですよ。

    • からす より:

      にゃんこさんの介護が回ってきてもおかしくない、は本当だと思います。
      でも相談者様のように程度の差はあれど、お金にルーズな親の尻拭いや毒親、虐待親の面倒を見るかどうかで悩む方は多いですよ。
      「お金は天下の回り物」とか「生き金を使う」
      という言葉はお金にルーズな人や依存心の強い人は好んで使います。
      (にゃんこさんがそうだと決めつけているわけではありません)
      良い行いは自分に返ってくるとおっしゃいますが、いつになるかもわからない返しを、子供が3人いてそれぞれの進学も考えなければならない親が待っていられる余裕はないでしょう。
      正論で言えば親のツケが子にマイナスの形で返ってきているだけですよね。
      良い方には良い形で返ってくるかもしれませんが、良くない方(失礼な言い方すみません)に寄付して良い形で返ってくるとは限らないと思うんです。
      そういう方の根本はどうやっても変わりません。
      どうも、依存心が強く自分に甘い人ほど「あんなにしてやったのに!」と周りのせいにし、自律できていて自分に厳しい人ほど「苦労かけてごめんね。」と小さくなるように思います。

      毒親や共依存の親子にありがちですが
      育ててもらった負い目で、実子は親のために働くと刷りこまれているようです。場合によってはそれを配偶者にも求めます。一切を拒否したら離婚になってしまうのかな…?

      これらを1人で背負っている方もたくさんおられます。
      だから私は3等分ならマシだと思います。
      上記のような親御さんが2人揃って長生きされて、それを背負わされたら子供は生活も人格も身体も破綻しますよね。
      冷たいと言ってもそれが日本の現実ですから。
      ひとりひとり自立と自律を目指して生きなければいけないと思います。

  33.   より:

    >保険がきかずに80万だそうです。独身の姉が全部払うからとその手術を勧めたようです。
    >でも結局、保険のきく開腹術では取りきれなかった、
    >腹腔鏡にしたから全部取りきれた、と医師に言われたそうです。

    >なので、こちらに相談もなしに決めたことに、3分の一負担しろとなっても納得いきません。

    >少ない年金生活なはずなのに、夫の父は好き放題タバコと酒を楽しんでいます。
    >老後の貯金がないのなら、そういうのはやめて少しでも備えておくべきじゃないかと、こちらにも納得いきません。

    義両親と義姉がアウト
    お金がないのだからあくまで保険がきく範囲内で手術するべきでした

  34. みっち より:

    例え旦那が説明下手、話をしたがらないとしても、大事なことだから話をしないとダメなんじゃないかしら、と思いました。
    だって今後のお子さんの養育にお金を残さなきゃとかって話もあるんだから、大人である夫婦二人だけだからなんとかなるよってわけにはいかないですよね。

    私も80万は怪しい?と思いました。色々な助成金とかもあるのに??って。
    思ったのですが、その色々諸々の高額医療費とか保険とかなんだかんだ使える制度を使った上での残金(本人が本当に負担する額)が80万?という可能性もあるかなと。
    (だとすると、何故金が絡む大事な話をなぁなぁで適当に聞くのかって旦那をしめないとでしょうけど)
    出来る範囲でお金を出すことはかまわないが、そのためには今の状況(どういう症状でどこまでなにをやって幾らかかった、そして今後の治療はどのくらい何をする予定で幾らかかる予定でそれに保険とか補助金を使ってどのくらいまで減る予定なのか、というような見通し)を把握しないと不安であると。
    旦那さんがだんまりでだまってりゃなんとか嫁がしてくれるさ!って姿勢なら、はっきりしないのでと義姉さんにお伺いしてみてもいいと思いますよ?

    明細が(そこそこでいいから)はっきりしてないのに払うなんて、詐欺受け入れの第一歩みたいなもんです。
    ちゃんとこういう事情でこのくらいかかってって説明されないと不安じゃないですか…
    まずは旦那さんと話をしてみてください。決して怒らずせかさず、話をするのを待ってあげて下さいね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 + = 7