同居生活丸2年。義父母が大嫌いでたまりません。

リティさんのご相談

義父母が大嫌いでたまりません。
同居生活丸2年経ちました。

まもなく2歳の子供がいます。

最初は、同居生活をするのを望んだのは私の方です。
できちゃった婚でもある私は、旦那がアルバイターの時に妊娠が発覚し、結婚しました。
月のお給料では到底賃貸なんて考えられる状況ではなかったからです。
また、子供が生まれたら、おじいちゃんおばあちゃんの居る生活に私が憧れていた為、子供の事を考えた選択のつもりでした。

同居開始当時は、母親もバリバリ仕事をしていて、週に5日は出張で不在でした。
ただ、仕事を理由に一切家事はしてくれない事から、「あれ?」この人、私の事家政婦だと思ってない?
と思う不満はありました。

ただ、月1万だけでお家に居させてもらっているし、お布団やらお部屋やら準備をしてくれたので、感謝もしていました。
ただ、私としては、いざ結婚の話を進めよう!という段階の時に、義両親が多忙すぎるという理由で、妊娠発覚から、3か月間、音沙汰も何もなかったこと、恨んでいます。自分の息子が大事な娘様に妊娠なんてさせようもんなら頭でもさげて、「娘さんを頂けないでしょうか」という覚悟でいます。
そして、いざ両親同市顔合わせをする事になった時に、つわりでひどい私を外に連れ出そうとしたことも恨んでいます。
毎日のように点滴を打たないと、フラフラする位ひどく、外出しても外出先で吐いてしまうくらいひどかったです。

そんな関係にも変化が訪れ、昨年家政婦に徹する私の堪忍袋の緒が切れて、家出をしました。
家事の分担は一切なし、ごみ捨てもしない、洗濯もしない、掃除もしない、「これ捨てて置いて」とゴミを渡される生活。嫌気がさしました。モラルの低さに殺意さえ抱きました。

でも、家出をしたからといって、反省する気もなく、逆切れをされたので、私は自分がしたこと以外しないことにしました。
それでも、食べたら食べっぱなし、食器は流しに置きっぱなし、生ごみはビニール袋にまでは入れるけど、その袋をそのまま三角コーナーに置きっぱなし。ゴミは袋からゴミが溢れ出ていても、替えもせず、無理やり突っ込む。
トイレットペーパーの芯はトイレに放置しっぱなし、自分の部屋のゴミは廊下に放置。

私も外に仕事に出るようになり、その間孫守をしてもらっていますが、私の我慢が足りないのでしょうか?

もう生理前になるとイライラが止まらなくなり、どうしようもなくなってしまい、旦那に当たったり、娘に当たってしまいます。

唯一暗黙の了解的な担当制は、朝食:義母、夕飯:私です。
なぜ暗黙の了解なのかというと、子供が生まれて里帰りから帰ってきた時に義母が自分から申し出たからです。
しばらくそれに甘えていましたが、旦那のお弁当も作って貰っていたので、「それではダメだ」と頑張って、お弁当を作っていると、自然と朝食も準備しないといけなくなり、次第に義父のお弁当も私が作るようになっていきました。
つまり、結果からいうと義母はまた何もしなくなったのです。

それがイヤになってきて、今日は自分のタイミングで夕飯を作ってやろうと思って、少し遅めに買い物に行き、いつもより遅くに帰ってきました。

帰ると、義母は米を焚き、きんぴらを作っていました。
それすらも「有難い」とは思えません。

自分の家庭があって、旦那さんが帰ってくるまでに夕飯の支度をしたい、という私の思いはかないません。
もちろん、子供に何も食べさせないというわけではなく、自由にやりたいのです。

私は義母が7時前にはごはんにしたいようなので、それに合わせて、あいつの為にごはんを準備しているようで、すごくイヤなのです。
それでも、「私はいつでもいいの」って偽善者ぶるのがすごく殺意がわきます。

いつも義母に監視されているような、束縛間でいっぱいになります。

それでも私は恵まれているのでしょうか?
感謝が足りないでしょうか?


悩めるリティさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: プレ嫁


同居生活丸2年。義父母が大嫌いでたまりません。 への104件のコメント

  1. YUKI より:

    私も19年間義母と同居していたので、同居の大変さはお察しします。
    価値観も、生活環境も全く違う他人同士が一緒に暮らすのは大変ですよね。

    別々に暮らすのが一番だと思います。
    そんなに不満がたまっているなら尚更です。

    一つひっかかったのは…
    お子さんができた時、お二人はまだ未成年だったのでしょうか?
    そうじゃないなら、「自分の息子が他人様の大事な娘を妊娠させたら頭下げて…」って、ちょっと違うかな…と。
    収入が少なく、二人で暮らせない状況で子供ができてしまったとはいえ、その責任はご主人だけにあるわけではないですよね?
    大人同士が結婚前に妊娠したからと言って、親には責任あるかな…と。

    義理のご両親にも、色々な想いはあると思います。
    一度、腹を割って話し合ってみるか、無理なら別居されるのがいいかと思います。

    • リティ より:

      YUKIさん:色々と考えをくださり、ありがとうございます。

      別居、望んでいます。
      文面では書いてませんでしたが、家出をした際に、別居を申し出る前に、向こう側から、「出来ないだろ」「私達の将来を考えて」と言われた為に、喉からその言葉は、出て来ませんでした。また、家出は、できちゃった婚だった為に、結婚式を後に控えていた状況でもありました。私の覚悟の足りなさと上手くストレスを発散できなくて、爆発させてしまったことにあります。

      妊娠時は、お互い成人していました。
      私も親の責任ではないと思っています。
      責任を求めてはいませんし、責任を取れとも思ってはいません。
      避妊もしていましたが、無茶苦茶な事をしていた年齢でもなかったので、真剣にお付き合いをして後々結婚を約束していたお付き合いだったので、
      私は結婚が早まっただけで、赤ちゃんを授かったのは、本当に贈り物のような気持ちで受け止めていました。

      義両親には「自分が親だったら、そうするな、、、。」という、理想をぶつけただけかもしれません。だから、私は相手側から結婚を喜ばれてないんだと毎日悩みました。私の親にも申し訳なかったです。相手側から連絡がないことにヤキモキしていたのて、幸せな結婚をしてほしいと親なら望むことを裏切ることになるからです。「お祝い事だし、3ヶ月も音沙汰なしで、相手の親子様に連絡なしでは申し訳ない。挨拶に伺わないと」という想いは、私が親なら抱くなという、勝手な理想論ですよね。

      「腹を割って話したい」ともちろん、持ちかけましたが、「そんなの、まだ早い」とあっさり切り捨てられました。
      また、自分が嫌だったこと、今後一緒に住む上で、耐えられないこと。
      つまり、自分のゴミくらい自分でゴミ箱に捨ててほしい旨、伝えました。
      私の事をどう思っているのか、と。

      「自分が正しいと思うな」と言われました。

      そうなのでしょうか。

      別居も上記のように希望をたたれ、様々な方から甘いと言われました。

      月1万は最初の3ヶ月で、あとは、出来る限りのお金を入れています。
      YUKIさんは、どこまで支払っていますか?
      私は、家出した時に「固定資産税」のことまで言われました。
      今は、全ての光熱費の領収書を折半した金額以上に払っています。
      食材もこちらで買っています。

      義母は昔ながらの方で、お姑さんと同居もしてきた方です。
      孫も全てお姑さんに任せていたようです。
      「私はおばあちゃんの事を尊敬していたから、口答えなんかしたことない」と言われています。

      到底、自分の思いなど伝えられる状況でもありません。

      やはり、私は甘いでしょうか。。。

      しつこくてすみません、、、

      あとよろしければ、何か解決策等、同居生活をうまく送る策などあれば教えて頂けますでしょうかか?

      • YUKI より:

        返信コメントを読ませていただくと、最初の書き込みではわからなかった事情が他にも色々あるんだな…と感じました。

        うちの場合は全く状況が違うのであまり参考にはならないかもしれませんが…
        我が家の場合は、主人が母一人、子一人で、義母は働いていず、一人で暮らしていくのはちょっと無理な年金しか収入がなかったので、同居せざるを得ませんでした。
        家も、私たち夫婦で購入し、母からは生活費も一切もらっていませんでした。
        今思うともらってもよかったと思います。
        19年間同居し、最後は少しだけですが介護もし、一昨年看取りました。

        リティさんの場合は、義両親は義両親だけで生活していけるのですから、やはり別居がベストだと思います。
        ご主人はなんと言っているのでしょうか?
        義両親との関係がこれ以上悪くならないよう、別居がお互いにとって最善の策だと思うのですが。

        それでももし同居を続けていかざるを得ないのでしたら、同居のコツは自分の「正しさ」や「価値観」を押し付けないことだと思います。
        同じ人間でも、ビックリするぐらい正しさや価値観て違うんですよ。
        例えば、部屋にゴミがあることが、本当に少しも気にならない人っているんです。
        そして、少しもそれがおかしいと思ってないんです。

        それと、相手に自分の思いを伝える時は、相手を責めるような言い方にならないように注意することですかね…
        「あなたが○○だから」という言い方ではなく、「私はこう感じた」「私はそういうのは嫌」と、自分軸で話をするともめ事も多少減る気がします。

        長文ですみません。

        • リティ より:

          YUKI様、度々のコメント本当にありがとうございます。

          最初の相談文、大変失礼しました、、、。
          自分の頭の中を整理もつけないまま、文にし、全く説明できなくいのに、それで「相談」だなんて、失礼なことだなと、反省しました。それでも、同居、別居に関するアドバイスをくださりありがとうございますm(__)m

          YUKI様のお義母さま、息子夫婦に看取られ、幸せな最期だったのですね。YUKI様、19年もの同居生活は、きっとご苦労と様々な努力をされたんでしょうね。お義母様と衝突された事ってあったのでしょうか?もしあればその時の心の整理の付け方などもお教え頂けますか?

          YUKI様は、お義母様との同居をされて良かったなと今思えますでしょうか?私は、どこかで看取るところまで出来て、「長男の嫁」の仕事を終えてみたいという、宿題のような試練のようなそんなものを達成した後に自分がどのくらい成長できるのかなという、怖いものみたさも少しは頭の片隅にもありまして、、、。

          教えて頂いた上手く付き合う術を心に止めて、とにかく「今」を過ごしていこうと思いました。

          実は、こちらに相談をして、とても心が穏やかになりました。

          義母のゴミもゴミ袋にいれ、集積所に捨ててこれるほどです。笑

          本当に無理なことが起これば、別居をし、物理的にも心理的にも距離を持ちながらの関係の方が合っていたのかもしれないと思える日もくるかもしれませんもんね!

          • YUKI より:

            私も義母も相手に面と向かって言いたいことを言えるタイプではなかったので、正面衝突したことはあまりなかったですが、嫌な思いはたくさんしました。
            気持ちの整理のつけ方は…
            仕事をしていたので、それで気持ちの切り替えができていたのだと思います。
            ただ、お互いにストレスは溜め込み、私は主人に、義母は子供たち(3人います)に愚痴を吐いていました。
            主人は私の愚痴をうまく聞き流してくれていたのですが、子供たちは本当にかわいそうだったなと思います。
            幸い、それでも子供たちはおばあちゃんが大好きで、嫌な思い出にはなってないようなのでよかったです。

            同居して良かったことは…
            子供たちが具合が悪い時にみていてもらえたことですね。
            それは本当にありがたかったです。

            ただ、同居してよかったと思えるかと言えば、正直なところ、同居しなくてもよいならしたくなかったです。
            同居していなければしなくてもよかった嫌な思いをたくさんしたので。

            どうせ同居しなければらないのなら、もっと早い段階からキチンと自分の気持ちを伝えるようにして、楽しい関係を築けたらよかったと今は思っています。

            リティ3も、同居を継続されるなら、言いたいことは溜め込まず、伝えた方がいいですよ。
            言いたいことを言わずに溜め込んでいくと、相手のことも、自分のことも嫌いになっちゃいますから。

            • リティ より:

              YUKI様、いつもご丁寧にご返信頂きありがとうございました。

              外に出ると気持ちの切り替えが出来るのでしょうかね。
              私も外に出ている時は、家の事は全く考えずに仕事に没頭出来ています。
              ただ、帰る時になると「帰りたくないな・・・」と思っている事はあります。

              同居あるあるですね、孫にグチるおばあちゃん。
              実家も敷地内別居で別居ではありますが、おばあちゃんは我が家を監視し、母親の悪口を言っていました。私はそんなおばあちゃんが嫌いでした。
              お子さん、おばあちゃん嫌いにならなくて本当によかったですね( ^^)

              そうですか、やはり看取ったところまでしても、「同居はしない方がよかった」というのが正直な感想だったんですね。

              実は、義母で悩んでいる方が他にいないのか、ネットなどで検索をかけた事があり、中には「仲が悪かったが、最期看取った時は、自分の半身をもぎ取られる思いだった。同居して良かった」と思われた方もいらっしゃいました。私も義母に対していつかそう思えるようになるだろうか、そうなれたらいいなという希望もありました。
              しかし、そう思えない自分は器が小さいのか、冷酷な人間なのか、そう思ってしまいそうで、聞いてみました。

              人それぞれでよいのだな、そう思えました。

              同居されていた方のお話しを聞けて良かったです。
              甘えている自分が恥ずかしいです。

              私もYUKIさんのように看取れるまで頑張ってお付き合い出来ればというのが理想です。
              どうなるか分かりませんが、自分が出来る事、自分が変わるしかないこと、
              今回勉強させて頂いた事を活かして、年を取りたいと思います。

              本当にありがとうございました。

        • ちーーたん より:

          私は、16年あちらの、両親に、反対され、、主人が、16ねん、私の、ところで、住んでいましたが、大反対していた、義母が、脳梗塞て、家の、中でも、車椅子で、何もできませんが、頭だけは、しっかりしていて、お金も、ぎぼと、義父で、月20万円ありますが、自分達の、欲で、たてた家の、ローン月10万円と、生活費は、せんふたして、五万円、朝、昼、夜、と、きっちり、食べます、お風呂も、食事も、主人が、終わってからです。もう、本当に、死んで欲しい‼️

  2. ☆みっふぃー☆ より:

    辛口になるかもしれません。

    そんなに嫌なら別居すればいいのでは?
    ただ、月々1万で生活をまかなえますか?
    少なくても、賃貸物件で家賃1万はありえませんよね。

    それと自分が仕事に行っている間の孫守を当然だと思っていませんか?
    ご自分で感謝が足りないのではと思うのなら、客観的に今の生活を見つめてみてはいかがですか?
    相手は自分の鏡ですよ。

    • リティ より:

      ☆みっふぃー☆様:お忙しいところ、コンメントありがとうございます。

      そうですね、別居とてもしたいです。
      月1万では、生活していけませんよね・・・。
      月1万はアルバイターである旦那さんを義両親が気づかい、「それでいい」とおっしゃってくれたので、大変有難かったです。

      何もない私たちに何もかも助けてくれたのですから。

      そう思って、家事全てやるつもりでいました。

      それに嫌気がさしてきたのも、
      「1万での生活ではダメ!
      私たちも親になるのだから」
      と3ヶ月目からは月に入れるお金を増やしていってからでした。
      賃貸を借りている方を本当に尊敬します。
      どうやって生活しているんだろう、どうやったら私たちもそうなれるのだろう、毎日それを考えます。
      家を建てている方も本当にすごいと思っています。

      現在は同居している方にもそれぞれ考えはあると思いますが、
      家賃は入れていません。家賃を払うのであれば、私は出ていきます。
      どこかで、「住まわせてもらっているという感謝」は欠落しているのですね。生活費として、光熱費その他共有しているものの金額の領収書を毎月計算し、折半し、その金額より少し多めに渡しています。
      プラス食材もこちらで買ってきています。

      孫守は、多少なりとも「当然だ」と思っていた部分があるかもしれません。。。それは、向こうから「働かないのか?」と言われたからです。
      また、「働きたいなら、見てるから、私は仕事を辞める」と言われました。

      そういう事を言われているお嫁さんは、どういう風にお姑さんとうまくやっていけているのか、ぜひアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。
      本当に悩んでいます。

      また、ただで孫守をしてもらってはいません。
      毎回義母のお気に入りのビールを買って帰るようにしています。

      別居をすればいい、簡単な事なのかもしれません。
      でも、それを許してはくれない義両親です。
      もちろん、元々こちらの都合で同居をしたのもありますし、
      家出の際に義姉に「都合が良すぎる」と言われました。
      義両親にも「出来ないだろ」「将来の私たちの事を考えて」と言われ、
      頭を下げざるを得ませんでした。

      それでも、再び同居を始めてくれた義両親には感謝をしないとと思っている矢先に、イヤミの嵐です。

      悩んでしまいます。。。。
      どうすれば別居まで持っていけるでしょうか?

      旦那さんは「あの人(義母)は普通じゃないし、人の意見なんて聞かない、自分のプライドが大事な人。波風なんて立てようもんなら、100倍で返してくる」と言います。
      別居はその「波風」です。

      円満に別居をしたいのですが、
      どのように言えば、波風が立たないでしょうか。

      また、家出の際、絶縁の覚悟は決めたつもりでも、「旦那さんを家族から引き離すことは本当に正しいのか」「孫はおばあちゃんおじいちゃんに可愛がられてこそ孫なんじゃないか。。。それでは、だんなさんが親孝行できないんじゃないか」
      と悩んでしまいます。

  3. あおぞら より:

    こんにちは

    結婚や同居の理想や現実が違って戸惑っているのを恨みにかえてここまできてしまっている・・・という印象を持ちました。
    私から見て「何が不満なのかわからない」というのが率直な感想なんです。
    優しい祖父母がいつも笑顔で孫を見てくれて、「まあおかあさんすみません」なんて言っていればおばあちゃんのご飯があって、時々仲良く台所に2人で立って・・・
    という、サザエさんの家のような理想があったのかな?と思いました。
    サザエさんの家は義家族ではありませんが、でもあたたかい同居の光景といえばコボちゃんとかそのへんでしょうか。あたたかい雰囲気。
    でも現実は違ったんですね。
    これは仕方がないことです。

    リティさんは義母に「朝ご飯作って下さい」とお願いしたり「義父さんのお弁当まで作れません」と言った事はありますか?
    要望をしないで察してもらうのは不可能です。
    義母さんの行動を見ていると「出来る人が出来る事をする」という印象を持ちました。あなたがちゃんと「これはできません」と言えば、「そうですか」とあちらはあちらでやってくれると思いますよ。

    ですがその前に、働いている両親の元で1万円で暮らしているとのことですが
    考えて下さい。アパート代は最低でも5万、光熱費に節約して1万、食費に2万、雑費に1万。必要最低限の暮らしでも9万〜10万は必要です。
    私は新婚当初、子どもが1人いたときの月の生活費は17万は必要でした。
    この暮らしではスマホは無理かもしれません。
    NHKの料金だって年間2万以上かかるのです。
    そうしたものも全て支払う、そして布団も何もかもそろえるとなれば結婚時にまとまったお金も必要です。
    どれだけ助かっているのか、本当にきちんと計算して考えたことはあるでしょうか。義両親が元気に働いているからこそできたことだとは思わないでしょうか。
    1万円で暮らさせて頂いている分、夫と2人で協力して家の事を自分の仕事と思ってするのは当然のことだと思います・・・
    それを考慮の上であちらへ要望したほうが良いのではないかなと思います。

    あと、できちゃった婚についてですが、それはお二人の責任であって両親の責任ではありません。頭を下げてもらったところで、それに胡座をかくわけにもいきませんし。

    理想にがんじがらめになって、独り相撲で苦しんでいる感じです。
    もっと一緒に住んでいる人達に自分の意見を言っていいし、不快な事はなおしてくださいと言っていいんですよ。そうして新しい家を築いて行って下さい。
    あなたの家族は夫と子どもだけではなくて、義両親も一緒なのですから。

    どこかで吹っ切れて、肩の力を抜いて、現実を見て楽しめるようになれると良いのだろうけど・・・でも殺意までわくようでは、別居するのがいいのかなと思います。

    恵まれているし、感謝しても良い状態です。
    ただ、あなた自身に強いこだわりと理想があるし、2年くらいじゃそれは吹っ切れないだろうなというのが私の感想です。
    経済的な理由で別居が難しいのならば、沢山愚痴を言って、愚痴を言いながらも少しずつ少しずつ、今の生活に試行錯誤してみてはどうでしょうか。

    • リティ より:

      あおぞら様、お忙しい中、コメントを下さり感謝します。

      確かにそうですね。
      ひとり相撲をしているようです。
      無駄なことですね。

      同じことを繰り返していると「私、なんでここにいるんだろう」って思うとき、ないでしょうか?「私、今必要なの?」と。

      それに随分苦しめられました。きっとそれも「結婚って幸せなんだろうな!お義母さんと私、仲良くしていきたい」という理想があったからかもしれません。現実は甘くないと、身をもって知りました。

      私は性格上、お願いするのは苦手な方ですね。。。
      だったら、自分がやればいいと思うタイプです。
      きっとやろうと思えば、なんでもできるものだと思っている節があるかもしれません。だから、なんで義母は家事をしないのだろう、出来るでしょ。と思ってしまうのかもしれません。

      もちろん、月1万で生活させて頂いたころは、自分が家の事はすると決めていましたし、それしか恩をかえす術はなかったです。

      ただ、どこかで「妊婦の私に、なぜ窓拭きをさせるの?」とか、「なぜお腹が大きいのに、運転させるの?」と日々の不信感や、「お金を払ってやっているから、ゴミ捨てておいてね。」と言われているように感じてきてしまいました。正直、「自分のゴミくらい自分で捨てろよ!!!!」って吐き捨ててやりたい気持ちでした。
      それもこれも、お金がない自分たちが悪いのですが、弱みを握られているような気分になってきたのは事実です。

      それがイヤで、同居3か月目から徐々にではありますが、義両親に払っていくお金を増やすことにしました。
      生後6か月から内職もして、真夜中の作業をしながら、朝ごはん、夜ご飯を作る生活に、それでも、変わらないゴミ処理、家事、「どうして、変わらないの!?私、頑張ってるのに、どうして助けてくれないの!?」という不満に変わっていったのかもしれません。

      自分の努力の仕方が間違っていたのでしょうか。
      お金はおそらく、今は私たちの方が多く払っています。
      生活費は折半以上、食材費はこちらで出し、今は生活用品もこちらが買ってきています。

      私は「どうして。。。。?どうして、いつまでも家政婦なの!?」
      という気持ちがぬぐえません。

      どうにか、この気持ちが変わってくれる方法ありませんか??

      • あおぞら より:

        こんにちはお返事ありがとうございます

        最初の相談文ではだいぶわからない義家の雰囲気が伝わる文章でした。相談文では義母はあまりあなたのことを必要とも不必要とも思っていない感じを受けましたが、どうやら義母はあなたを都合良く使っているようですね。
        相手に意見をしても聞いてもらえないでしょうし、自分は姑を尊敬していたという話しがありましたが、おおよそ尊敬できるような人柄では無さそうだなと感じました。
        こうなれば愚痴を言って済む問題でもないなと思います。

        最も良いのは、空気の読めない図々しく厚かましいまでの嫁に変貌するというのが良いのでしょうが・・・
        ですが実際は無理ですよね・・・
        これは義両親と言うより、あとは頼みの綱は夫だと思います。
        夫はあなたの味方・・・でもなさそうですね。
        下の方のコメントで、夫の行動力がないといいますが、あなたが行動してしまっても良いと思います。
        アパートを契約して、引っ越しして
        「すみません今日から他で暮らします」でも良いんですよ。

        一緒に暮らしているから義両親に言ってからで無いと・・・と思うかもしれませんが、あなたたちで決めても良いし、自分の幸せのためなら多少世間の目は忘れたっていいじゃないですか。
        実際私の友人は、夫は頼れないと言ってそうした人がいますよ。

        リティさんは、今は独り相撲です。
        ならば手応えのある相撲をしかけてみませんか。
        相手と組合い、時には傷を負わせることもあるのが相撲です。
        あなたは、やりたいと思った事をやっていいのです。

        自分を大切に扱ってくれない人が周りに多いと思った時、見直すべきは自分しかいません。他人は変えられませんから。
        でも不思議な事に、自分が大切にされない理由は自分にあるものです。これはリティさんが悪いというわけではないんですが、
        リティさんは自分を大切にできる状況を1番大切にしてみてください。

  4. コウナ より:

    現在も1万円しか入れてないのでしょうか?
    だとしたら、労働力で補うのは当然じゃないかと個人的には思います。
    お仕事を始められたのなら、家に入れる金額を増やすから家事は分担してほしいとか、話の持っていきようはいろいろあるのでは。
    でも、自由にやりたいと仰るならやはり別居されたほうが互いの為かもしれません。
    離れると見えてくることも多いですから。
    ご主人は別居に関してどうお考えなのでしょう?

    • リティ より:

      コウナさま、お忙しい中、コメントを頂き、ありがとうございます。

      現在は、定額ではないです。
      月に使用した光熱費その他共有しているものの料金を÷2で計算した金額、に孫守もしてもらっているからという気持ちをプラスして払っています。
      また、食材、生活用品、こちらで買ってきたものを義両親は使っています。

      労働力で返すのは当然ですよね。。。
      それは重々承知しています。
      家の事は全てしようとしています。
      ただ、許せないのは、「ゴミ」です。
      ここまで、嫁がするべきことなのか!?
      住まわせてもらっているからといって、
      自分の部屋から出てくる大量のゴミを廊下にポーーーンと
      置かれていたり、台所に空き缶、空のペットボトル、しまいにはたばこの吸い殻など置かれたままのものを処理するのがイヤでしょうがないのです。

      義母はどうやら、「自分でやろうと思っていた」と言い張るのですが、
      試しに手を付けずにいると、いつまでもそこにあります。
      むしろ増えていきます。台所のスペースがどんどん狭くなるのです。

      私がやらざるを得ないのです。

      見えてくる事もある・・・その通りだと思います。

      感謝をしていないわけではないのです。
      有難いと思う部分もありますが、やはり人間なので、合わない部分もありました。

      旦那さんも別居に関しては、今では賛成ですが行動力がありません。
      また、義両親とうまく立ち回れる人ではないです。
      私の味方ではいてくれていますが、別居をうまく切り出せるかというと、
      全然そういう人ではなさそうです。
      また、初めは「長男だし・・・」と言っていたので別居よりか同居を考えていたと思います。

  5. sasa より:

    話し合っても解決しないなら問題提議されるのもわかりますが
    この段階では愚痴または一人で暴れてるだけのように感じます。
    どういったアドバイスが欲しいのでしょうか?
    まずご自分で考えました?もしくは旦那様と落ち着いて
    話しました?

    すべて義父母様とフェアな状況に持っていきたいなら
    家賃をしっかり払う、子守り分もアルバイト料を払うか義父母様と相談する、
    問題が起こる度に話し合う(想像だけで人を恨まない)、
    妊娠は本人たちの同等の責任であることを認める、
    自分たちで使うものは自分たちで揃える、もしくは対価を支払うなどをし
    出来ないなら別居でしょう。もちろん今すぐにです。
    貯金を蓄えてから、なんて考えないことです。

    • リティ より:

      sasa様、お忙しい中、コメントを下さりありがとうございます。

      話し合いは実はしました。
      話し合いをして1年は経ちました。
      話し合いを設けるのも、sasa様が仰った通り、私の独壇場の怒りが原因ですが。。。

      具体的に説明しますと、
      sasa様の仰るように、フェアになりたいです。
      希望は同居といえど、別々の家庭ですし、
      決して依存ではなく、共存でいたいと思っています。

      まず家賃、こちらはどのくらい支払えばフェアになれますか?
      養うくらいしないとフェアになれないのでしょうか?
      今現在、光熱費その他共有のものの折半+食材+生活用品はこちらで持っています。それでも、1回目に投稿した内容の生活です。

      子守代として、手土産を買って帰ります。

      話し合いで「私は嫁だから、ゴミくらい捨てておいてよって思ってるの?」と聞きましたが、「そんなこと思っていない」と言われました。

      でも、今でも現にゴミはゴミ袋にさえも入れません。
      おきっぱなしが普通のようです。
      じゃ、誰が捨てているのか?
      とも考えないのでしょうか。義両親たちは。
      ありがとうもありません。

      子供にも「ゴミは自分で捨てようね」って教えたいですが、
      義両親がだらしないので、教育に悪いなという思いもあります。

      妊娠に関しては、伝わりづらい文章となり、申し訳ありません。
      妊娠の責任を親に押し付けているわけではないのです。
      ただ、結婚をするという両家顔合わせの日程を「こちら(義両親側)から連絡する」という事で聞いていたので、全く連絡もなく、私の親にも申し訳なく、私が親だったら、相手の親御さんの事を考えれば3か月も音沙汰なしって失礼なことなのではないのか?と思って出来ないなという思いだったのです。
      なので、私は、結婚を喜ばれていないんだ、と思って悩みました。
      妊娠は、個人的にとても喜ばしいことでした。
      授かりものですし、決して避妊具を使わず欲求だけという事はしていませんでした。
      それでも、私のもとにきてくれた赤ちゃんをみんなが喜んでくれるのをただ望んでいただけでした。

      「自分の事ばかりで、相手の親の都合なんて無視!?」
      「本当に反対されていたからなんじゃないの?」
      というご意見もあるのでしょうが、、、
      結婚当初はそこまで思い至りませんでした。。。
      お祝いされたい一心でした。
      やはり順番の違うできちゃった結婚でも、幸せになれる事を証明したかったのかもしれません。

      • sasa より:

        お返事読みました。かなりご相談文の内容が過激で言葉足らずで
        読み手に伝わりにくいものでしたね。(笑)
        他の方へのコメントもざっと読ませていただきましたが
        これはもう別居でしょう。
        円満でなくても出ていかなくてはいけない状況だと思います。
        義父母様のことは旦那様任せでいいと思います。
        何も関せず出ていく準備を進めましょう。
        円満を待っていたら先に精神が壊れて旦那様とも
        揉めそうですよね。旦那様はの状況に
        危機感を持っていらっしゃるのでしょうか?
        その辺が全く見えませんが。

        • リティ より:

          sasa様、コメントを度々寄せていただき、本当にありがとうございます。

          本当に最初の相談文では、ちっとも私の真意を伝えられるものではなく大変申し訳ありませんでした。(TT)それなのに、真摯に御返事を下さり、大変嬉しい気持ちです。

          そして、客観的な判断を聞かせていただきありがとうございました。

          そして、自分のおごりや、甘えなども受け止めることに少し戸惑いもあったのも事実ですが、翌朝なにかスッキリした気持ちになり晴れやかな気持ちになりました。

          それもこれも、コメントを寄せていただいた皆様のお蔭と思います。

          本当にありがとうございました。

          別居への「今すぐにです」という、発破をかけられ、自分の覚悟も足りなかったことにも気づかせていただきました。
          ありがとうございました。
          今すぐに!と思って出来ないのは甘えですね。。

          旦那さんも別居に関しては賛成してくれていますが、行動力のない彼を引っ張って行くのは、私になります。笑
          なので、結局頼りにはなりませんが、精神的に味方がいてくれているだけで助かっています。

  6. 激辛失礼 より:

    文面からだけだと、感謝が足りない
    自己チュー嫁にしか思えませんでした。
    そんなに嫌なら別居すればいいと思います。

    不器用な感じですが、義理母さんなりに、
    気を使っている結果が今の状態なのでは?

    言葉で伝えないと互いに気持ちは、
    伝わりません。

    別居したら、見えてくるものもあると思います。
    その時は、お子さんは、できるだけ
    保育園に頼みましょう。
    トラブルのもとです。
    そもそも、そんな嫌いな人に
    大事な我が子を預けららるのも不思議です。

    • リティ より:

      激辛失礼様、コメントくださりありがとうございます。

      確かに、文面だけからすると、かなり自己中ですね。笑

      このくらいお金を支払っていれば、「自己中」ではなくなるでしょうか?
      月1万での生活は、さすがに「自分たちも親になるし」という思いで3ヶ月後には3万に増やし、「家政婦はいや」で今は光熱費その他共有しているものの請求金額÷2+子守の感謝のきもち+食材+生活用品をこちらで持っています。また現在、保育所、預けられるところ、探しています。
      ただ、待機児童も多く、言い訳ですが同居しているとまず保育所の優先順位は低いので、一向に連絡は来ませんので、義母に預けています。
      また、義母から「仕事しないの?」と何度か言われたのと、実際に求人票を持ってこられたこともあり、外に出る事にしました。

      嫌いな人にでも預けてでも外に出たい一心です。
      大事なわが子ですが、子供に手を挙げるような人ではないですし、
      自ら「見たい」と申し出てくれたので、甘えています。

      確かに、義姉からは「お義母さんなりに気を使っている」と言われます。
      気を使うなら、どうして、他人に自分のゴミを渡せますか?
      私には、到底理解できません。

      それを言葉にしました。イヤだったと。それすら「あなたが正しいと思わないで」と言われました。
      つまり、嫁はゴミを渡され、それをゴミ箱に捨てる、というのが
      義母なりの気の使い方と理解すればいいのでしょうか?

      確かに、別居をすればいいだけの話ですね。

      私は縁を切ってでも別居したいとは思いません。
      旦那さんの親ですし、旦那さんの家族です。
      私がその縁を切る覚悟も資格もないと思っているので、
      円満に出ていければと思っていますが、

      出ていく事は許可されないと思います。
      もし、許可されたとしても、きっと円満ではない状況になるのが目に見えます。相手の親は、「自分は偉い」と思っているタイプ、自分に自信があるタイプなので、人の前で平気で人を蔑む発言をします。
      見下すのが好きなように思います。
      よくクレーマーっていますよね、典型です。
      なにかにつけ、クレームをメーカーなり、スーパーなりに言って、
      勝ち誇ったように自慢してくるタイプです。
      それを嫁なんかにいちゃもんつけられようもんなら、「私は悪くない」
      の一点張りでした。

      話が出来ないのです。

      こちらがこう思ったことに対して、「こう思ったんですよ」と言っても
      「そんな風に言ってないし、そんな事言ってない」と認めません。
      なので、一向に折り合いが付かず、私が「そうだったんですね」で折れるしかないのです。
      一言いらない事をいってみたり、とにかく一言多いのです。

      それが気づかいとは到底思えない言葉です。
      難しいですね、文章とは。
      本当はしゃべって聞いていただきたいくらいなのですが、
      こういったタイプの方にはどうしたら、効果(思いが伝わる)があるのでしょうか?

      • 激辛失礼 より:

        他の方々への返信を拝見したところ、
        自己チュー嫁というわけでも
        なさそうに見えました。
        いい嫁になりたくて我慢したものの、
        我慢の限界といったところかなと。

        義理母さん、もしかして
        軽い発達障害みたいな感じじゃないですか?
        片付けられないとか、
        相手の気持ちを察するのが苦手すぎるとか。
        もしそうなら、そのようなお相手に
        対応するすべ、効果的な伝え方は、
        あるのかもしれません。

        ご主人の手取りのこともありましたが、
        贅沢しなければ、親子3人暮らせそうな
        気がします。
        同居をやめると本当に親不孝ですかね。
        同居で、相手を憎みながら過ごすのと、
        別居で、多少思いやりながら過ごすのは、
        どちらがいいのかなと。

        お子さんが、
        義理母さんとママの険悪さを感じて、
        自分がうまく立ち回らないからだと
        責任を感じてしまいそうなのが心配です。

        ご主人に義理親さんたちの悪口を
        言わないように気をつけながら、
        会社に転勤願いを出してもらって、
        別居できるのがいいような気がします。
        最初円満別居でなくても、
        家族が仲良くできてたら、
        最終的にうまくいくかもしれません。
        誰にでもいい顔すると、疲れますよ。
        ご主人とお子さんには、
        笑顔がみせられるような生活が
        できますように。

        • リティ より:

          激辛失礼様、わざわざコメントを寄せて頂き、ありがとうございます。

          ありがとうございます。心優しいお言葉、身に余ります。
          コチラへの投稿をきっかけに、様々な方からたくさん意見を頂けて自分のおごっていた部分、慢心、傲慢さに気付きました。
          本当に深いな思いをされた方もいたかと思います。
          本当にすみません。
          どちらが偉いとかそういう気持ちではなかったのですが、
          自分の立場を省みなかった私の落ち度は認めます。

          ただ、激辛失礼様に言われた通り、
          「適度な距離」は必要なのかもしれません。
          後々こどもに嫌な思いをさせてしまうかもしれないのであれば、早々に同居を解消したほうが良いのではという考えも「確かにな」と納得です。

          激辛失礼様、私は最低な嫁です。
          旦那さんには、「こう言われた」「あぁされた」「どうしてこうなるの?」とグチを吐かせてもらっていました。。。

          正直旦那さん以外に今言える人はいないです。
          友達がいないわけではないですが、同居をしている人もいないですし、友達とわざわざ義両親の話をするのすら何かイヤでして、せっかくですし、友達となら楽しい話をしたいなというのが私の今の気持ちです。

          憧れとは程遠い、最低嫁に成り下がっています。
          自分でも、「愚痴なんて言ってもしょうがない、だって何か変わるわけではないのだから」そう割り切っていた時期もあったのですが、そうしていた間「どうせ誰にも理解なんてしてもらえないんだし」とツンケンしたイヤな人間にもなっていました。それに気づいてくれたのが市の職員さんで、私の心の声を聴いて、溜まっていたものを吐き出してくれました。それから、旦那さんには申し訳ないですが、聞いてもらっている状況になっています。

          笑顔のある生活、そして今日よりいい明日へなるよう、自分が変わっていくしかないと、そう気づかせてくれてありがとうざいました。

          本当に感謝いたします。

  7. 匿名で失礼します より:

    リティさん、こんばんは。
    この相談文を送信された時も生理前だったのでしょうか?
    大嫌い、恨んでいます、嫌気がさした、殺意さえ…と旦那さんのご両親、しかも家計の大部分を頼っている年配の夫婦に対してずいぶん物騒な言葉が並んでいますね。きっとホルモンバランスの乱れが助長しているんでしょうけど、それを本心とないまぜにしてしまっては精神衛生上よくないと思いますよ。

    相談文を読む限り、旦那さんのご両親に悪意があるようには感じません。
    家出だって義両親に対する不満だって本当に伝わったんでしょうか?義母さんからしたら、夫婦ケンカで家出して、家事をほったらかしていたから叱る、というのは逆ギレでもなんでもない行動だと思います。
    ごはんの分担に関しても“本来のルール”は「朝食:義母、夕飯:リティさん」という義母さんの提案された方で、“暗黙のルール”は「甘えてばかりではダメだ、というリティさんの頑張りによる朝食の支度」ではないでしょうか?生活費1万円だけでは申し訳ないとお嫁さんが朝食の支度もがんばってくれている、と義母さんからすればむしろ感謝の意を受け取っているつもりだと思いますよ。

    リティさんの文面には「感謝している」という言葉もでてきていますし、感謝を表している行動に対するリアクションを求めているのではないでしょうか?もともとは感謝の気持ちでしていた朝食の支度も、日常的に感じてくると本来の目的を見失い、自分が率先したことさえも義母さんが押し付けてきたことのように感じてるように思えます。

    『自分の家庭があって、旦那さんが帰ってくるまでに夕飯の支度をしたい、という私の思いはかないません。
    もちろん、子供に何も食べさせないというわけではなく、自由にやりたいのです。』
    この思いを本当に叶えるたいのであれば、リティさんご夫婦が力をあわせて3人の家庭を築くことが大前提だと思います。義両親にこれだけお世話になっている以上、それくらいの自由が制限されることは仕方がないことだと思います。

    • リティ より:

      匿名で失礼します 様、コメント頂きありがとうございます。

      相談文もズバリ生理前です。
      なので、このイライラをどうにか誰かに聞いてもらいたい、
      共感してもらいたい、その一心でした。

      でも思った以上に、私は甘えているというご意見があって、正直凹んでしまいました。客観的に見ればそうなんでしょうね。
      今回も批判承知で心に正直にお返事しますね。

      お世話になっているのは、正直お互いさまだと思っています。
      月1万での生活に有難いと思っている以上、家の事は私が。
      でも感謝はされていない。私は感謝をしているけれど。。。
      そういう想いは正直ありました。

      それがイヤで3ヶ月目から3万入れるようになり、今は、光熱費その他の共有物の請求書÷2+子守の感謝のきもち+食材+生活用品をこちらで揃えています。

      確かに、お世話になっているのは重々分かっています。
      本当に匿名で失礼します 様の言われている通り、日常になりすぎると、「たまには手を抜きたい」という思いがあります。
      朝食を作るのも夕食も作るのも旦那さんと子供のためなら頑張れます。
      義父のお弁当はもともと、私が同居当時は持って行っていませんでした。
      その理由は義母に「お義父さんに下手なもの食べさせられないじゃない?」と言われたからです。「○○(旦那)は何でもいいけどね」とイヤミにも聞こえる発言をされていました。
      義母が仕事を辞めてから「私が作ってあげるから、○○ちゃんに(私)作らせるのは、悪いから」といって、義母が勝手に始めた習慣です。が、義母が資格取得のために、講習に朝早く出かけることになった時から、「お義父さんのお弁当もお願いしてもいい」と言われ、「いや」とは言えませんでした。
      そこから、「やらされている」という思いになっています。
      細かいですが、今まで旦那さんのお弁当はそんなに手の込んだものは入れてませんでした。ですが「下手なものはいれられない」という発言をされている以上ストレスの何ものでもありませんでした。
      また、今は月1万ではないので、旦那さんと私の収入で食材を買っているので、お義父さんのお弁当に入れる食材も私たちが買ってきているものです。

      それなのに、なんで私はずっと家政婦扱いなのか、もう悲しくなってきます。「いつまで、恩を返し続ければいいのか、、、いつまで義両親に尽くさなければならないの?一生?」と正直「早くいなくなってほしい」と思っている自分も嫌です。

      家出は義両親への不満だと伝えました。
      この際、腹割って話したいと。
      でも「そんなのまだ早い」と言われました。
      家出をした理由は上記に加え、私は義両親が私の身内に対して「お付き合いをしない」事にも不満でした。
      里帰り出産で2か月お世話になった実家に手土産で持ってきたのが市販の油揚げ1袋です。
      「正直、ないな、この人。なめてるの?」
      と思いました。
      いくら、頂き物に品定めをしないのが美徳と言っても、、、。
      内孫の面倒を見てもらって(実家の母はリウマチという病気を発症したばかりで、本当に辛そうでしたが、里帰りの為に一生懸命治療してくれました)それは、、、ないでしょう。というのが私の心の叫びでした。

      実家の母は何も言いません。
      だけど、私が情けなくて情けなくて、、、母に申し訳ない気持ちです。

      ただ、自分の身内には高価な送り物をしているのを、公言されます。
      「1万円のバックを送ろうと思っているんだ」と何のために私にそれを言うのかもよくわかりませんが、そういう事を堂々と出来る方に、私は尊敬が出来ません。

      実姉も同居をしていて、そこからお米を頂いても、お礼の一つもしてくれませんでした。つまり、実姉の義理の家族から頂いたという事です。そこまで気を回してくれる実姉の義家族へお礼を欠いた事は、すごくイヤだったと、家出の時に伝えました。(油揚げのことは言いませんでした。実家がそう思ったと思われたらいやだったので)
      そしたらトンチンカンな事を言い返されました。
      「お返しはお歳暮でしようと思っていた」と言われました。(お歳暮のやりとりなんてしていません)
      「お歳暮を送ったら、向こうだってお歳暮送り返してきて、余計に気を使わせるのが分からないんだな、この人。」そう思いました。
      もしくは、わかっていても、こうやって私に反論してきたいんだな。イタイ大人だな。そう思ってからは、尊敬できません。どうがんばっても、何を話しても理解を示さないのです。「悪かったね、ごめんね」という言葉はありません。
      話し合ってもこういった会話の中身なんです。
      60ちかくの大人と話しているとは到底思えないのです。

      実家に帰るたびに手土産を用意してくれる実母と義母を比べてしまうのです。ちなみに、義母は家出したからといって、その年のお歳暮は実家に送ってくれませんでした。そういう人です。
      だから、嫌いなのです。

      私たちだって汗水流して働いているお金で、ごはん準備しています。
      私たちと義母と何が違うのでしょうか?
      私たちは感謝しても、感謝されないのが当たり前という事になりますか?

      • 匿名で失礼します より:

        リティさん、こんばんは。

        他の方のコメント、それに対するリティさんのお返事・反応を見ました。
        「思った以上に、私は甘えているというご意見があって、正直凹んでしまいました。客観的に見ればそうなんでしょうね。」とありますが、あの相談文だけでは甘えていると思われても仕方ないと思います。でも今の実態とは違っていますよね?
        旦那さんはアルバイトから正社員へ、リティさんは土日2日のパートタイマーへ、義父さんと義母さんのお仕事は変わりないのかな?
        月1万だった生活費も、いろいろと考えられてリティさん夫婦サイドで金額を決めて支払ってらっしゃるようですね。
        そして何より義母さんの態度についても情報が少なかったからこその、私を含め大半の方の反応になったと思いますよ。
        まずそこだけはお伝えしますね。実態のリティさんへのコメントとはずれていると思います。

        ご実家と義実家の生活習慣や考え方の違いでずいぶん苦労されてるんですね。
        私自身の経験になりますが、私の実家と主人の実家も性格的に全然違います。
        私の母親は娘が嫁ぐときには相手方のお家に「おみやげ」を渡すものとして、義父・義母・義祖母・仏壇へのお菓子・主人に総額20万近い贈り物をしました。その後3年間は嫁の実家からの務めとして中元歳暮を送ってくれています。
        一方、旦那さんの実家では「ありがとうございました」の電話のみです。(夫婦ともに年金暮らしで、日常生活も赤字になるくらいなのでお返しは期待もしませんが)
        そしてそんな経済状態ですので借金・滞納があり、結婚式を目前にした時、私に資金を用立ててほしいと電話をかけてきました。私からはお金を渡していませんが、そこからの1年間で主人は150万近い出費を余儀なくされました。それでも私には平気な顔でいますよ。連絡をすることもありませんが、私の実家に対する配慮もなにもないと思います。
        …と、ほぼ愚痴のような内容になりましたが、そういう方達だっています。そういう家に嫁いだこと、両親には申し訳なく思っていますが、私が選んだのは「義実家」ではなく「主人」ですから、ごめんねとただただ思うだけですね。

        リティさん達と義母さん達、なにが違うかと言われると「感覚が違う」としか言いようがないようにも思います。
        旦那さん・義母さんはフルタイムで働かれ、リティさん・義父はお家にいる(土日の出勤については子守をお願いするのでチャラにしました)という状況で、平日にお家のことをリティさんにお願いするのは、家政婦でもなんでもなくお嫁さんとしてお願いしてると思います。(態度や物言いは別にしてね)
        その中でゴミの出し方、洗濯物に関するマナー、感謝の気持ちを言葉や態度に出すかどうかについてなど、リティさんの感覚とかみ合ってないんでしょうね。ずっとそのお家の中で、ずっとそのペースで生活されてきた60近い年の方が、残念ながら2年でリティさん色に染まるとは思えません。そういう意味の「まだ早い」ではないでしょうか?
        リティさんの生活ペースが規則正しく、道理にかなっていたとしてもそれが家のルールとして定着するかどうかは別問題ですもんね。

        コメントを残した方ひとりひとりに、きちんとご自分の状況を説明するほど正義感も強くきっちりした性格だと思います。だからこそイーッとなることも多いと思いますが、心の中の黒いものは心も体も悪くする元凶になりますよ。私もなったことがありますから。お大事にしてください。

        • リティ より:

          匿名で失礼します様、いつもコメントありがとうございます。

          本当にすみませんでした。
          頭の中の事が整理できないまま、感情的な文章を「相談文」として投函し、それに真摯に答えてくださっている皆様に大変失礼な事をしてしまったと反省しております。

          匿名で失礼します様、それでも、相談に乗ってくださってありがとうございます。

          匿名で失礼します様の義両親様のお話しまでしていただきありがとうございます。
          そういう方たちもいらっしゃるのですね、、、。
          私は恵まれていますよね、不快な想いをさせてしまったのではないでしょうか?本当にすみません。

          実家には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
          今日は実家から送られてきたお歳暮を義母に「はい」と中身も見ずに、渡されました。宛名は義父名で送ってきているのに。「冷凍だからよろしく」その一言のみでした。やはり、「・・・・。は?」って思ってしまう私は、幼稚かもしれません。せっかく、実家から送ってきてもらっているのに中身も見ずに、この人はどうやってお礼をするのだろう。と甚だ疑問です。笑

          とまたグチになってしまいすみません。

          どうしても捌け口を探してしまいますね。。。自分の立場もわきまえず。。。

          そうですね、「感覚が違う」ピンときます。
          すべての人間が感覚が一緒な訳はないですものね。
          そこの自分の心の中での消化がまだうまく出来てないのが現状かもしれません。
          ちなみに、今義母はフルでは働いていません。
          週に4日4~5時間の訪問介護でおじいちゃんおばあちゃんのお家の掃除、ごはんを作っているお仕事をされているようです。身体介護はしていないそうです。「そんなに稼がなくていいのよね」そう言っている状況です。

          今は、夫と義父がフルで働いてくれています。

          匿名で失礼します様、お身体崩されたことあるのですね、匿名で失礼します様もお大事になさってくださいね。
          やはり、健康、笑顔が一番ですね!

  8. ポン より:

    同居されていてのイライラもあると思いますが、
    同居を解消できてもイライラするんじゃないかなと思います。

    旦那さんが出来ない分の家事・育児は今と同じようにリティさんに負担がかかりますよね。
    今でも娘さんにあたってしまうとありましたが、旦那さんがいない間、家で2人でいて大丈夫でしょうか。

    家事を任されるのが嫌だという訴えのようですが、旦那さんのお嫁さんとして義両親の家族に入ったリティさんの役割って、家事をする以外に何があるのか・・と思ってしまいました。
    生活するって、仕事をするか家事をするかの積み重ねですよね。

    人の目を気にせずに気の休まる時間が欲しいのであれば、別居するのが良いかと思いますが、別居になったら、今度は自由に使えるお金や時間が今より減るのではと思いますが・・。

    結婚・母親になる事に憧れ、同居に憧れ、別居に憧れ・・・目標なら良いのですが、結局はないものねだりなのかなという印象を受けました。

    リティさんにさらなる我慢が必要だとは思いませんし、むしろ我慢しすぎなんだろうと思いましたが、
    リティさんはどういう暮らしがしたいんだろう、誰に何を求めてるんだろう
    と思いました。
    直接義両親さんに言えないなら、まずは旦那さんに家事を少し手伝ってもらうとか、旦那さんから言ってもらうとか。
    矛先は主に義母さんに向かっているようですが、生活を改めてほしいのは義母さんだけなのでしょうか。

    「つわりがひどい時に外に連れ出した」という過去の事も、リティさん自身が旦那さんに伝えるか直接言うかしてお断りすれば良かったのでは・・・。

    結婚当初は経済的にも厳しく同居が仕方なかったようですが、今は同居する理由もないのでしょうか。であれば、別居も良いかと思いますが、リティさん次第で今の暮らしも改善できる気がします。

    2人分のお弁当作りは大変ですが、毎日で大変なら500円でも渡して、今日は買って食べてくださいって日があっても良いんじゃないでしょうか。
    トイレにはゴミ袋を設置して直接ゴミ袋に芯を入れてもらっちゃうとか。

    義両親の為にやってあげてると思ってしまったら、辛いかと思いますが、娘さんの為・旦那さんの為に綺麗な家にしておくと思えば、一般的にどこの家庭の奥さんもやっている事ではと思います。

    アンガーマネジメントやリフレッシュできる方法を見つけてはどうでしょうか。
    リティさんが神経をすり減らして過ごしても、誰にも良い影響はありませんものね。

    • リティ より:

      ポン様、お忙しいところ、コメントを頂きありがとうございます。

      それはそうですね、イライラはするかもしれません。
      自分でもそれはいつも考えます。
      旦那さんは一番の理解者になってもらっているつもりです。
      嫌な事はイヤ。そう言える関係というのは、当たり前ではないと思っています。
      義家族に関しては「いや」といえない関係なので、ストレスです。

      家の中でタバコを吸ってほしくない。
      孫に「ママ」って呼ばれて返事をしてもらいたくない。
      他にもたくさんの「イヤ」がありますね。。。

      子供と2人きりで大丈夫かと聞かれると、不安かもしれないです。
      でも世の中のお母さんたちって、みんなそれでもどうにか生きていってると思うので、大丈夫のようにも思えます。イライラしてこどもに当たった事ないお母さんっているんでしょうか?そのあと後悔して、涙を流しているお母さんいっぱいいると思います。
      自分もその一人。虐待は決してしていませんので、安心してください。

      そうですね、私は家事がイヤというよりか、自分たちの事は自分たちでしたい。というのが最終的な希望なのかもしれないです。
      別居は、自分の中で「逃げ」のようにもどこかで思っています。

      この人と(義母)と向き合っていくことが私の試練なのではないかと思っているところもあります。

      同居にもいろいろな形があると思いますが、理想は2世帯住宅で出来ればいいなと思ってはいます。
      今は完全同居なので、全て共同です。
      最初にルールを作れば、こんなにモンモンした気持ちにならなかったのになと後悔しています。

      本当にそうだと思います。時間とお金は別居をすればなくなりますよね。
      同居をしているメリット、理解しているつもりです。

      他にも同居されている方から共感されたいなという、思いで気軽に投稿してしまいました。

      月1万円の生活は確かに感謝しっぱなしでした。
      決してその感謝を忘れているわけではないのです。

      なので、このモンモンを解決するには、お金しかないと思いました。
      なので、同居開始3か月目から少しずつではありますが、3万に増やし、
      現在は共同の物÷2+子守代(ほんのきもち)+食材+生活用品はこちらで揃えています。というよりむしろ勝手に使われています。

      それでも、足りないでしょうか。
      まだ、フェアになれないのでしょうか。
      月1万での生活2か月させてもらった恩は、どこまで頑張れば認められるのでしょう。
      誰に何を求めている・・・そうですね、義母が自分の家庭の事を自分でしてもらえたらと思います。
      逆に、自分達なりに親になったんだから自立しようとおもって、自分たちで独自に買い始めたら、義母は何も買わなくなりました。それを当たり前のように使っています。
      それって、モンモンしないですか?
      こちらもお金がないなかで、親としてなんとか子供を育てないととやりくりしていますが、自分の子供が+2人いるわけでもないのに、どうして私5人分の食材買ってるんだろうといつも思います。。。

      そして、ごはんに関してはいいところを義母義父に食べられます。
      私と娘の分の魚を2切れ焼いていたところ、それを義母に食べられ、尻尾の部分を私と孫に残していたのを見た時に投稿したので、思い出してもやはりイライラします。。。笑
      何度も言いますが、私たち夫婦が食材を買ってきています。
      やはり、イライラしなくてもいいときに、イライラさせるのは、いつも義母です。

      義父に500円を渡してお弁当を買ってくださいって言うのですか!?
      あり得ません。ごめんなさい、そこまでこちらが責任を負わなければいけないのは理解ができません。ちなみに義父は大手自動車メーカーでいい肩書を持っていた方(役職退職しました)で、義母も大手繊維メーカーで管理職をしていた人たちです。
      こんなお金を持っている人たちに、お弁当代まで持たせてやれるほど、余裕はありませんし、ごはん食べさせてるし、その義理もないと思っています。
      旦那さんには、たまーーーーに、外で買ってもらっていますが(*^-^*)

      トイレにゴミ箱を設置する。。ちょっと気に障りますが、やってみたいと思います。
      自分の為に!!
      少しでもストレスを減らすために!ありがとうございます。
      そこまで考えが及びませんでしたね。
      悔しいですが、準備してみます。折り合いですね。
      すみません、ちなみに、ポンさんのお宅にはトイレにゴミ箱設置していますか?

      また、ゴミ箱があるのに、そこに入れられない義母に効果のある何かがあれば教えてください!お願いします。

      • ぽぽ より:

        リティさん
        今はもう落ち着いているかもしれませんが、、真摯にコメントしてくれた方に対して、攻撃してはいけません。いくらコメントの内容に納得がいかないからといっても、自分がイライラして余裕がないとしてしてもです。あなたが義母さんの事をそう思ってるように、「この人に何を言っても無駄だ」と思われてしまいます。

  9. りん より:

    ぐだぐだ抜かす暇があるならさっさと別居すれば良いのです。
    孫の御守りをしてもらい、毎月1万を渡すだけ?
    何を甘ったれたことを言っているのです。

    そこは義両親の家。
    嫌なら出ればいいのです。

    だからできちゃった婚は、、と言われてしまうのですよ。

    • リティ より:

      りん様、お忙しい中、コメントを寄せて頂きありがとうございます。

      そうですね!!!りんさんたくましいですね、
      勇気が出ます。

      出ちゃったらいいんですけどね、
      そう簡単ではないのが人間でして。。。

      私も真向から勝負を仕掛けましたが、「言ってない」「してない」の一点張り。自己肯定のみされました。ま、私も自己肯定なんでしょうけども。

      いい大人2人がいつまでも言い合っててもしょうがないので、
      こちらが折れました。
      その時は自分で自分を褒めるしかありませんでした。

      孫守をさせて月1万ではないです。
      今現在の話ではないです。
      今は自分たちの事は自分たちでしているつもりです。
      また、ほかの方のコメントにも同じような事を書いているので、
      重複になり申し訳ありませんが、現在はそれではいけないと、
      共同の物折半+孫守代(きもちばかりですが)+食材+生活用品
      こちらで用意しています。

      それでも甘いですか?どうですか?
      どこまでやればいいと思いますか?
      孫守させるのは、親孝行と思っている節もあります。
      田舎だけでしょうか。
      どうでしょう、、、

      それでも、義父母のため込んだゴミは、私がゴミ袋に入れてやらないといけないでしょうか?

      グダグダ言うしか、今はしょうがないので、そういうのが不快でしたら返信は結構です。

      真剣に悩んでいるので、「別居」というより、義母との付き合い方を教えて頂けたらと思います。

      ちなみに、できちゃった結婚、それは私だけの批判にならないので、
      偏見で世の中のできちゃった結婚の方を批判されるのは違うと思います。

      しっかりしているできちゃった結婚の方もいますよ。

  10. すー より:

    はい。
    甘えていると思います。
    感謝が足りません。

    1万円で衣食住が手に入るのならば、体 労働 で返すのは当たり前です。
    しかも、孫守りつきならなおさら。
    孫を見させてあげている。一緒に過ごす時間を与えてあげている。感謝しなさい。 とでも思っているのですか?
    孫は可愛いです。しかし、預かる事により行動等の色々な制限もされます。そこについては理解されていますか?
    保育園に預けてはいかがですか?
    それとも、保育料を支払っているのですか?

    イヤなことがあると、人は弱い者にあたります。
    強い人に直接言ってはいかがですか?
    子供さんが可哀想でなりません。

    • リティ より:

      すー 様

      お忙しい中、コメントを下さりありがとうございます。

      1万円で衣食住が手に入るのならば、体 労働 で返すのは当たり前です。
      >もちろんそれについては、理解して家事、家の事こなしていました。
      文面での説明が足りずにすみません。

      同居開始より3か月経ち、自分たちも親になるから。。。と徐々にではありますが、月々のお金を増やしていきました。

      コメントくださった方には、生活費月17万もかかったという方もいらっしゃいました。
      同居をするメリットがなければしません。
      そこで、メリットを選んだのは、私です。
      なので、「甘い」当然ですよね。

      甘かったと思います。

      今現在でもそのような生活をしているわけではないので、
      説明させて頂きます。
      そのうえでもう一度、どうやって義母と付き合えばいいのか、
      教えて頂けたらと思います。

      お金に関しては、共同の物全て折半+子守代(週に2日:半日です)+食材費+生活用品こちらで買っています。

      私はこれでほぼフェアじゃないの?むしろ、向うより生活費は出してるって思っている節があるので、もし足りないと思う点があれば参考にさせて
      頂きたいです。また、これくらいが私たちの今の精一杯です。むしろ赤字です。なので、今すぐにお金をもっと払うのは無理です。

      孫守をしてもらっている時は手土産も買って帰ります。

      そこまで非常識ではないつもりです。
      一応田舎出身なので、義理は返すものだと思っています。

      もちろん、母親なので、行動制限は痛いくらいわかっています。
      義母も自分から「見る」。「○○ちゃん、働きに出ないの?見てるよ」と言われたので、甘えています。でも、それが同居のメリットなので、いいと思っています。

      強い人(本人)には直接言っています。
      話合も設けています。
      それでも、義母が話し合おうとしません。
      私はケンカ腰で話していなくても、
      向こうはカーとなり、会話のキャッチボールが出来ない状況です。
      自分がどんなにすごくて、きちんとしているのかばかり言われます。

      例えば「ゴミは出した人が片づけてください。」
      この一言にも、「まとめて片づけようとしてるんです、だから何もしないでいい」という会話になります。
      何もしなかったら、ゴミで溢れかえりました。
      台所が、空きペット、空き缶の山で溢れました。
      野菜を切る場所もありません、
      未だに、そのだらしなさは変わっていません。
      今はゴミ袋2袋くらい部屋にゴミが溢れています。

      そうなってからは言っても無駄。くだらない。
      ただただ自分が悪者にされるだけ。

      そう思うようになりましたね。

      子供に当たるのは本当にしたくないです、
      でも、ぶつとかそういう事はしていません。
      イライライしている時に牛乳こぼされたら、怒鳴ってしまったとか
      具体的いうとそういう感じです。

      だから市の子育て相談とか相談員さんに相談した時は
      涙が出てきて、
      本当に子どもにだけは当たらないように努力はしています。

      保育園って同居の方ってみなさんどうやって預けているのでしょう?
      もちろん、申し込んでいますよ。
      待機児童数も半端ないかずが居ますし、ましてや同居で義父母が働いている状況だと入るところもありません。。。

  11. ひぃ より:

    生理前にはイライラが止まらないとの事
    出産後からの女性ホルモンの不安定さだと思います
    これは本人も何故こんなにイライラするのだろうと感じながらも止まらないし周りの家族もこんなヒステリックな嫁になってしまったとショックを受けるでしょう
    よく更年期でヒステリックになったり人によってはいろんな症状が出たりしますが、これも女性ホルモンのせいです
    婦人科で相談してホルモンバランスを整える事をおすすめします
    この文章からはトゲだらけの女性にしか感じられませんが本当は明るくて前向きな女性でありたいと相談主さんが1番思っているんじゃないですか?
    そうなれない現状の中の気に入らない所を攻撃しているんじゃないかと感じます
    健やかに笑顔で暮らせる事をお祈り致します

    • リティ より:

      ひぃ様、お忙しい中、コメントを下さりありがとうございます。

      唯一味方でいてくれてありがとうございました。

      ありがとうございます。

      ・・・読んでいて温かい言葉に涙が出ました。

      何かのせいにしたくないですが、何かのせいだよっと言ってくださった
      ひぃさん、、、救われました。。

      ただただ寄り添ってくださりありがとうございます。

      嬉しかったです。

      • ひぃ より:

        お返事ありがとうございます
        上から順に返信のコメントを読んで張りつめているのを感じ、ここを読んで私も涙が出ました
        私も子供が小さい頃、なぜこんなにイライラするのかわかりませんでした
        更年期になった今、女性ホルモンの本を読んであの頃のイライラの原因がわたった次第です
        今はネットで色々載っていますね
        http://kimeyaka-blog.com/irritation-before-menstruation-4447

        別居は難しいとの事なので読んでて目についたゴミ問題なんですが
        家のゴミ担当を(自分で)任命したらどうでしょう
        担当と割り切ればやらされた感もないのでストレスにならないかと思います
        お弁当は義父さんの分は義母さんにお願いしたらいいかと思います
        年代的に食べる物が違うので気遣いが出来ないという理由でどうでしょう
        日用品や光熱費、食費を出していて日用品を使われる事がひっかかるなら家賃を入れるのをやめてもいいと思います
        義母さんは家族だから家事をするのも買ってくれた物を使っているのも当然と思ってると思うので家族なら家賃はいらないと思います(義父母さんが経済的に困窮しているイメージはなかったので)
        子供の学資保険に入りたいからなどの理由で家賃免除を伝えたらいいと思います
        長年その価値観で生きてきた世代は変えられないから
        ひとつずつ自分が譲歩できる方向で解決していくしかないと思います
        私も姑とは諸々ありましたが15年たつ頃から段々アタリが柔らかくなり、今では友達に「ひぃは○○家のカースト制のトップに立ってる」と言われました
        好きで一緒になった舅姑ではないし(あちらも同様)家族なんだと馴染むのは年月もかかりますが上手に自分にご褒美をあげたりストレスを逃してください

        • リティ より:

          ひぃ様、今回もコメントを残してくださってありがとうございます。

          本当に心お優しいのですね、私なんかの為に涙を流してくださって、、、ありがとうございます。その気持ちは私の今の支えとなっております。

          ひぃ様もご同居されていらっしゃったのですね。
          私も年を重ねて、ひぃ様のように寄り添える人間になりたいなと思います。

          今はみなさんからご指摘頂いたように、自分のおごっていた部分を反省しています。
          自分がしていけることや、自分の役割も無理のない程度にたまに義母のように手を抜いてみたり、何か自分も変わっていけそうな気持ちでおります。

          ご縁で家族になったのですから、どうせなら仲良くいきたいなと思っているので、どうかまた温かく見守ってください。

  12. じゅんた より:

    あなたこそ義母を家政婦にしたかったの?
    住む場所も生活費も育児も負担してもらって、
    せめて家事くらいしないとだめでしょ。
    それを当たり前と思わず、やらされてる、と感じるて
    不満を抱くとか、むしろお姑さん、全力で逃げてーってなもんです。
    もっと大人になりましょ?

    • リティ より:

      じゅんた 様、お忙しい中、コメントをくださりありがとうございます。

      あなたこそ義母を家政婦にしたかったの?
      >そういうわけではありません。そもそも一般家庭に家政婦って必要でしょうか?
      自分の事を自分で出来るなら、家政婦はいりませんよね。
      私は、そういう考えです。
      なので、そもそもが私も義母も「家政婦」ではないのです。
      なぜ私が「家政婦なの」と思ったのかは、相談分にもありますが、
      自分で出したゴミを渡される、もしくは放置されるからです。
      そんな事、自分で出来る事、もしくは人に頼むことではないですよね。。。

      私は「嫁」です。月1万円での生活は感謝しています。
      でも、家政婦ではないです。頼まれたらなんでもします、っていうのとは違います。食べさせてもらっているからといって、ゴミまで捨てさせますか?
      じゅんたさんがお姑さんなら、お嫁さんに「これ捨てておいていいですよ」って自分が飲んだペットボトル数本渡せますか?
      むしろ、お姑さんに渡されたら「えぇ、もちろんです」と笑顔で返せますか?
      そういう相談です。

      それは「家事」とは違うと思うのです。

      ただの「召使」です。

      もちろん、恩返しのつもりで家事はひたすらやりました。
      床磨き、窓掃除、カーテンを洗ってアイロンにかけたり、とにかく家中キレイにしてやる気持ちでやっていました。
      「何もしてない嫁」と思われるのがイヤで。
      誰も見ていてくれるわけではないので、気付きてもらうか、自分で言うしか気づいてくれないものですよね。専業主婦の仕事って。
      甘いのは重々承知しています。

      お姑さん、逃げてくれるなら私、幸せですね!笑
      一件落着です。

  13. トレンド より:

    完全同居でもうすぐ2歳の子の子育て、大変だと思います。
    感謝が足りかと問われれば「そうですね」ということになるのですが、
    私はあなたの気持ちが分かるような気がします。
    私も「私は家政婦じゃね~!」と思うこと、ありますから(笑)。
    人それぞれと思いますが、私はメリットデメリット考えて、気持ちに折り合いをつけて暮らしてます。
    今は義父母さんの言動が気になるのでしょうが、別居すれば、次には夫や成長した子供のことが、義父母さんと同じように気になりますよ。
    結局、どこで誰と暮らしても「家政婦じゃない!」と憤って暮らすことになるんじぁないかな。
    「1万しか払ってないし」「だんなよりは稼いでないし」「日中は好きにしてるし」「子供も見てもらえるし」など、ある程度気持ちに折り合いをつけること、嫌だと思うことがあれば話し合いをあきらめないこと、今は無理でも経済力をつけること。
    小さくても自分の楽しみを見つけること。
    いろいろやってみて、ダメなら別居でよろしいと思います。
    ただ、一から十まで自分たちでやっていくって、予想以上にお金かかりますよ。
    まずは、自分たちにかかる生活費は、見合った分を払いましょう。
    例えば家賃として相場の半額ほど、光熱費食費は頭割りで負担、せめてこれくらいは出さないと、モノ言う資格もなし、ってことです。
    出すもの出して、別居してもやっていける自信をつけてからでないと、暮らしが破たんしますよ。

    • トレンド より:

      あら、ごめんなさい。お仕事してみえるんですね。
      共働きならすでに経済力はお持ちですね。
      それなら、働く間、お子さんの預け先をどうするかが解決できたら別居でいいのでは?

      • リティ より:

        トレンド 様、お忙しい中コメントを寄せていただきありがとうございます。

        私はあなたの気持ちが分かるような気がします。
        >意味を汲んで下さりありがとうございます。
        正当論ではどうにも気持ちは穏やかになりませんでした。
        ありがとうございます。

        まぁ確かにそうですね。
        いずれ、出て行っても同じ問題にはぶつかりますよね。
        理解しているつもりです。
        旦那さんにもすでに言っています。
        「なんだかんだ言って、別居しても文句言うかもしれないね」と。そこは、自分の性格を理解している旦那さんにだけわかってもらえばいいかなと。。。
        やはり、生理前なんですよ。。問題は。

        その他の時は、特に穏やかにに過ごせているんです。

        私も週に2日外に出させてもらっている事を感謝する気持ちを忘れないようにするべきですね。

        嬉しいです、その気持ちの折り合い方を理解してくれて。。。

        そこが甘いのでしょうが、でも逃げ道作ってもいいですよね!

        お仕事といっても、週2日6時間。自分のケータイ代、奨学金、生命保険、ガソリン代払うので消えます。子供の為に貯金をと考えていますが、それすら同居でもできてはいません。
        こども手当にも頼ったりしないと、今の生活は成り立っていません。

        他の方にもコメントしているので重複で申し訳ありませんが、
        「自立したいなら、せめて自分たちの事は自分たちでしよう」という想いから月1万は3ヶ月目から増やしていき、今は光熱費共同の物の請求額÷2+子守代(ほんのきもち)+食材+生活用品はこちらで揃えています。
        何もかもおんぶにだっこはすでに卒業をしているつもりです・・・それでも甘いといわれるのでしょうが、
        今はそれが精いっぱいな状況です。

        この程度払っていれば、別居いけるでしょうというトレンドさんの判断でよろしいので、アドバイスをお願いします。

        • トレンド より:

          それだけ払って見えるのなら、十分じゃないでしょうか。
          家賃分がないようですが、その分は同居の我慢代でチャラです。
          年代が違うのでめったに読みませんが「サンキュ!」などの奥様雑誌では、収入を赤裸々に出してよく記事ありますよね。
          20万代のお宅も珍しくないので、やり方次第では別居も可能と思いますが、奨学金は支払期間が長くてじわじわとダメージになりそうですし、預金がない、できない状態では不安ですね。
          自分のことを言えば、私が同居をつづけた理由は、ずばりお金です。
          別居しても暮らしていけたと思いますが、今と同じ暮らしはできなかったと思います。
          何度も出ようと思いましたが、お金のことを思うと思いとどまれたんです(笑)。
          友人Aはどうしても我慢できなくて、敷地内に別棟を建てました。友人Bは、姑、小姑までかかえ、家事育児仕事介護(義父)こなして今に至ります。
          友人Cは小姑はいないけど、状況は友人Bと同じ。
          同居している(いた)友人たちもそれぞれです。
          それと、どなたかもお書きですが、一度婦人科で相談されることも考えてみてはいかがですか。
          お子さまも3歳になれば幼稚園ですから、それを機に仕事を増やし家のことや育児だけの生活から抜け出せば、気持ちも変わるかもしれません。
          少しでも穏やかに暮らせますように。

          • リティ より:

            トレンド様、コメントを度々寄せて頂きまして、ありがとうございます。

            「サンキュ!」読んだことありませんでした。
            図書館にでも行って、見てみようかな!と思いました、情報ありがとうございます。
            奨学金は夫婦揃ってあと13年返済し続けます。笑
            大学に行ったのは良かったですが、子育て中にはキツイ出費かもしれません。。。笑 でも、滞納せずに、頑張って働こうと思います!

            トレンド様は、今でも同居継続中なのでしょうか?
            同居とお金の問題は切っても切り離せない、メリットでしょう。それは、どなたもお感じなのではないでしょうか。
            そして、その分の代償が「我慢」と「自由」という事なのでしょうね。頭ではわかっていても、なかなか心はついて行ってくれない時期なのかもしれません。

            友人A様、敷地内別居というやつですね。
            それでも、「無理」だと感じてらっしゃる方もいるので、敷地内別居でも、義両親の近くにいらっしゃることすごいですね。
            友人B様、、、すごいですね!我が家に同居はしていませんが、小姑2名は、近所に住んでおり、頻繁にきます。そして頻繁にごはんを食べていきます。その時に、私が買ってきたものを使って料理をしたり、実家から頂いたものをおすそ分けする義母に、怒りしかこみ上げてきません(*_*)小姑のやっかいさは私も少しは理解できるかなと思うので、友人B様の義家族はよっぽど人格者なのかなと思います。

            友人C様も、小姑はいなくても、介護育児仕事全てこなされて、本当に旦那様いいお嫁さんを見つけられましたね!
            すごいと思います。そんなしなやかで強い女性に憧れます。

            そうですね、この一時だけかもしれないのですよね。
            この雨雲みたいに重い雲の先には、晴れ間があるかもしれませんよね!ここに投稿し、様々な角度から自分をみてくださっている方がいてくれて本当に良かったです。

            ありがとうございます。

  14. ひよこのこ より:

    私の娘がアルバイト君を相手に子供を作っちゃったら、そんな相手を選んで子供を作る作業を結局は許した娘をまずどうかと思いますし、そんな娘を籍に入れて同居を許してくださったお義母様には足を向けて寝られません。。。家庭の中で、お仕事を持っていない方が家のことをするのは当然だと思います。。。お嫁さんならなおさらです。。。モラルやマナーがよろしくない家族に嫁いだのは選ぶ間もなくお子さんを身ごもってしまった末の結果だと思います。。。感謝が足りないとかそういうことではなくて、そのまま家事を受け持つか、独立するかの二択だと思います。今の状況でお義母様に家事を負担させたり、あちらの生活時間帯を変えることは見当違いだと感じてしました。。。。

    • リティ より:

      ひよこのこ様、お忙しい中、返信頂きありがとうございます。

      もっともですね。
      正しいです。

      こうなったのは、自分の選択だとも思っています。

      でも、ひよこのこ様、娘さんが万一このような状況になったら、味方になってあげてくださいね。
      実家が娘さんの味方じゃなかったら、娘さんは逃げ場がなくなってしまいます。

      たとえ、娘さんが甘かったとしてもそっと、優しいことばを掛けてあげてください。

  15. ちえ より:

    夫君はアルバイトから脱出できたのでしょうか?

    姑さんの姑は人格者だったのかもしれないし、姑さんも育児より家事より仕事が好きなタイプ(または家庭的ではない嫁)だったかもしれません。

    夫君の収入が入籍当時より安定されているなら、別居していいのでは。
    古い言葉ですが「一家に主婦は二人もいらない」です。

    私は父方の祖母が同居しておりました。母は結婚してからも仕事を続けましたが、本人が続けたいというより、生活が厳しいから仕事してくれと結婚前に言われたからです。
    母の母も、共働きの息子夫婦と同居しておりました。
    姑つきの一家ですが、嫁が仕事していても、家をあける機会が少なくなくて、いまだに母から恨み節を聞かされます(母の母、その姉がサポートしてくれましたが)。

    同居に向く家、向く人っていると思います。

    夫婦で収入があるなら、別居した方がいいです。

    • リティ より:

      ちえさん、お忙しい中、コメントをくださりありがとうございました。

      夫君はですね、無事今では正社員で役職についています!
      安定したお給料も入っています、なので全国転勤になる事を心から願っているのです。

      姑さんの姑は人格者だったのかもしれないし、姑さんも育児より家事より仕事が好きなタイプ(または家庭的ではない嫁)だったかもしれません。
      >まさにその通りだったと思います。
      残念ながら、おばあちゃんはすでに他界され、お会いしたことがないのですが、みんな大好きなおばあちゃんのようです。
      何より、夫君が大のおばあちゃん子だったようで、会ってみたかった半面、既に他界され、私のイメージの天使のようなおばあちゃんのままでいてほしい気持ちと複雑です。

      義母も大手に勤めていたので、恐らくプライドがある方だと思います。
      きっと義母はそれなりに仕事も家事も頑張っていたから、今私の番だと思ってしないのかなって思います。
      だから、どんなお嫁さんだったのか、知りたい気持ちです。
      でも、きっと到底私には務まらない事をしていたんだと思います。

      そういった面では、すごかったんだろうなーと客観的に義母を見て尊敬もしたりもしています。

      でも、私は義母とは違うし、義母もおばあちゃんとは違う。
      それぞれの家庭で育ったんだから、考えも違って当たり前。
      私は核家族で「自分の事は自分でしなさい」と育てられました。
      一方、義母は大家族それこそ親戚一同揃って生活していた農家で育ちました。
      価値観も違って当たり前なのですが、、、、

      どうも譲れないのは、なぜなんでしょうね。。。笑

      別居は、ほかの方のコメントにも書きましたが、恐らく転勤など不可抗力によるものでないとできないと思われます。

      別居したい=私たちが気に入らないのね。
      そう受け止められる、構図が出来上がってしまっているからです。

      一度、我慢できず家を飛び出しました。
      それの関係修復時にもかなり時間をかけ、話し合いましたが
      一向にこちらの意向は通じませんし、向こうの言い分も全然意味が分からないので、どうしようもない状況になった時、
      「別居なんて出来ないだろ」と言われ、「私たちの将来の事も考えてほしい」と言われ、「戻ってきたいなら戻ればいい」とまで言われた手前「戻りたくありません」とは言えず、頭を下げて戻るカタチになったのです。

      なので、そこからまた「別居」は言えませんね。。。

      姑つきの一家ですが、嫁が仕事していても、家をあける機会が少なくなくて、いまだに母から恨み節を聞かされます(母の母、その姉がサポートしてくれましたが)。
      >これは、義母はお嫁さんは家にいなくていいと思っているという意でしょうか?
      実はどうなんでしょうね、お姑さんってどう思っているものなのでしょうか。

      私は家にいるのが苦痛なので、用事がなくても、子供をドライブに連れて行き出かけてしまいます。ついでに食材の買い出しもしてくるので、何も言われませんが、どちらかというと「ほっつき歩いて」って思われてるかな?と思っていたのですが、どうなんでしょ。一般的なお姑さんの意見が聞いてみたいですね。

  16. Dada より:

    今の相談者様ご夫婦の経済状態が分からないので何とも言えませんが、やはりはやく自活する方向で動くべきだと思います。旦那様は今は一家の主として頼れるぐらいの収入は有るのでしょうか?リティさんは内職と有りましたが、1日何時間労働なのでしょう。
    お義母様は同居当時週5で出張と有りましたが、それってかなりハードなお仕事だと思いますよ。リティさんはフルタイムでバリバリ働いたことは有りますか?ゴミの始末なんて、多少纏めてしまっても死なないので、今までお義母様夫婦はしばらく放っておいて、週に一回程度片付けると言うようなペースで暮らしてきた可能性は有りますよね。それをリティさんが我慢出来ないのであれば、残念ながら我慢出来ない人がやるしか無いのではないでしょうか。他人と一緒に住むって、きっとそういう事だと思います。
    あと、文面からは、おそらく今まで一度も自活したことのない夫婦だと思いましたので、まずは今後の為にも一旦義両親の家を出て、ちゃんと自活してみた方が良いと思います。義両親にはそのまま正直に、「今まで甘えて来たけれども、ちゃんと自分達だけで生活をして家庭と言う責任を負わなくてはいけないと思っている」と伝えて別居を許して貰ってはどうでしょうか。もちろん初期費用も全てご自身の負担です。
    身体が悪い訳でもなさそうですし、2年も同居して節約出来ていたのでしょうから、経済的に別居が難しいというのは甘えです。先ずは自活される事をオススメします。

    • リティ より:

      旦那さんは手取りで20万ちかく貰っています。残業がある時は25万くらいになる時もあります。
      すみません、内職をしていた時期は内職+外に週2日出ていたので、毎日仕事をして、5万くらいでした。不満がどばっと出たのでいろいろ時系列がバラバラですが、今は週2日の土日バイトをしています。

      文面では伝わりづらい部分もあったかと思います。私も結婚前は正社員で働いていましたし、管理職でしたので、残業もサービスでしていた事もあります。実家を出て暮らしていたこともあります。それなりに、家を出るとはどういう事かは理解しているつもりです。
      旦那さんは学生時代に一人暮らしをしていた程度で、家は出た事はありますが、何しろ夢を追いかけている方でしたので、自活にはほど遠かったのかもしれません。なんだかんだ親からの援助がなければ生きていけないですもんね。ゴミの始末なんて、一人暮らしで溜め様ものならありえません。
      毎回出さないとにおいがしてきますし、まずためておく場所もありません。職業柄衛生面には厳しい目を持っているのも事実です。
      それを他人に押し付けるのもどうかと思いましたので、我慢すべきは我慢しています。

      ただ、自分で出来る範囲でやろう!という努力が見えないのが腹が立つのです。ゴミ集積場までゴミを捨てに行けといっている訳ではありません。。。
      (ごみ集積場も家の目の前です、義母は毎日通勤で目の前を通りますが出してくれたのはこの2年で数えられるくらいでした)ゴミをゴミ箱に入れるのがどうしてそんなに難しい事なのでしょうか。
      生ゴミをそのまま袋に入れたなら、そのまま捨てればいいですよね。
      その自然な流れが彼女は出来ないのです。そこに置きっぱなし、では誰がやるの?
      となるわけですね。

      そうですね、その感じで言って別居を本当に受け入れてくれるのか、掛けですよね。
      2年、丸丸甘い生活をしていたわけではありませんので、本当に貯金などしている余裕はありませんでした。同居してお金が貯まっているというのは、どうしてそう思われるのでしょうか。お金がないから同居をしているのに。。。お金があったら、最初から新居を構えます。
      甘えだと言われても、本当にお金がないので、、、、一応食費は5人分出していますし、生活用品も買っていますし(洗剤、ごみ袋、ラップ、トイレトペーパー、ティッシュ等)、光熱費やら共有物は折半して払っています。。。田舎なので車がないと生活していけない場所なので、結婚してから車も買いました。車検やらで貯めても貯めてもすぐなくなります。
      独身時代の貯金も使い果たしました。
      それでも、別居したらもっと大変だと覚悟はあります。

      一応、同居していても自活しているつもりなんですが、
      私はどうしても義母が甘いようにしか感じないです。
      こっちもやることやってるから、あんたらも自分たちの事、自分でやってよー!というのが正直な気持ちで、ゴミ捨てさすなよ!ごはん買ってきて、作って、皿洗わせてる嫁に!ってしか思えないです・・・。

      • Dada より:

        手取り20万+リティさんの収入があれば、多少の我慢は必要になるかもしれませんが、同居じゃなくともやっていける気がします。引っ越し先も家具付き、敷礼無しなんてとこも探せば有ります。が、回答を見ていると、同居解消は今のところ考えていないようですね。そして、ここで色んなアドバイスが欲しいというよりも、誰かに味方になって話を聞いて欲しい、自分の事を認めて欲しいという感じなのかな、と思いました。近くにそうやって吐き出せる相手がいないのですね、きっと。ご自分のご両親に愚痴るなんて事も出来ないのでしょうか。

        ところで、他の方も仰っていましたが、相手を変えるってかなり難しいです。お義母様の様に何十歳も年上の人となると尚更です。さらに、お義母様が今まで住んでいた家に後から入っているので、もう相手を変える事は諦めた方がいいと思います。
        相手を変えようと思ってキリキリしてると、いくつ胃が有っても足りません。相手の為に、とか、相手のせいで、と思えば思う程不満はたまります。自分の為に部屋を綺麗にしておきたい、等何か自分の為にと思えるように少しずつ切り替えられるといいですね。私の職場にも、相手に求め過ぎて結局満たされなくて潰れてしまった人がいるので、そうならないように、自分の為に行動してるという意識に切り替えてみて下さい。こればっかりは性格も有るので、なかなか難しいとは思いますが。

        そして繰り返しにはなりますが、別居については経済的には出来ると思うので、ご自分の精神安定と自由のためには、一回本気で検討してみる価値は有るかと思います。

        • リティ より:

          Dada様、何度もコメントを寄せてくださり、本当にありがとうございます。

          最初の返信でコメントのお礼を欠いた事失礼しました!
          最初のコメントもありがとうございます。

          相手を変えるってかなり難しいです。
          >本当にそうですね。自分はどんなに偉いと思っていたんだろうと恥ずかしい気持ちです。

          ここに投稿し、コメントを頂けているだけでありがたいのに、私の心境も変えてくれました。
          投稿して良かったと本当に思います。
          初心を思い出したような感じが致します。

          気持ちのベクトルをよりいい方向に持っていけるアドバイスありがとうございます。そうですね。自分は自我が強い性格は認めます。自分がしたことに見返りも求める性格かもしれません、逆に自分がしてもらった事を振り返りながら、相手の良いところも見つける努力をして行こうと思います。

          そして、この状況であれば、別居を選択しても良いのだ!
          と背中をおされたように思います。
          自分の我慢が足りないのは、もちろんの事なのですが、
          もっとがまんをしてもっと尽くすことが私の試練かと思っていました。しかし、別居こそ自立、親孝行であるというのがこちらに投稿して気付かせて頂きました。
          夫にも真剣に話をしてみたいと思います。

          本当にありがとうございました。

  17. にゃん子 より:

    数年前の私かと思うような状況!
    思わずコメントしちゃいます。

    私も結婚と同時に同居、旦那の地元へ引っ越し仕事は退職、専業主婦になりました。義両親ともに働いていたため、家事はすべて私の仕事。
    みんな働いているんだから、とご飯に洗濯掃除すべてやっていましたが、だんだんイライラしてきました。

    愛する旦那のパンツだったら洗えるけど、なんで義父義母の下着まで洗わなくちゃいけないの?
    なんでひっくり返して脱がれた義父のシャツを私が直して干さなきゃいけないの?
    その包丁の持ち方は危ないわ、これ何味なの?、お父さん、それ食べないのよね、、、

    祖父母に両親兄弟となかよく暮らし育ったため、私もこんな家庭を築きたいと同居OKしたけど、そこには実母の並大抵ではない努力と我慢があったんだな、と身にしみて実感。

    結局1年たたずに別居しました。(うち私の家出2回w)
    義両親には金銭面でも問題(借金、滞納)が発覚したため、旦那もすんなりと別居に同意してくれました。
    けれど、やはり長男だし、、、親を見捨てるのか、、、とはじめは悩んでいました。
    いままで通り独身に戻り親と暮らすのか、私と一緒に新しい家庭を作ってくれるのか、聞きました。
    当時はもういっぱいいっぱいな状態でしたが、残酷なことを聞いたな、と今では申し訳なく思っています。

    ここはお姑さん側のかたが多いところなので、生意気だなんだ言われますが、思いつめちゃダメです。

    リティさんの幸せをよーく考えてください。
    そしてご主人とよーく話し合ってください。

    リティさん家族が楽しく暮らせるように応援しています!

    • リティ より:

      にゃん子様、お忙しい中、コメントを寄せてくださりありがとうございます。

      やっと見つけました!同居妻!元ですね。

      旦那様、にゃん子さんの理解をしてくれてよかったですね。
      中には「うちの親のこと、言わないでくれる?」と言ってくる旦那さんもいると聞いて、鳥肌ものでした。

      実際に生活してみないと分からないこと、たくさんありますよね。
      誰だって、仲良くしたいですよね。。。
      別にケンカがしたくて同居は選んでいないはずです。。。
      様々な理由で同居をされる方がいて、当然だと思います。

      別居してみて、今義両親とはどんな関係ですか?
      上手くやっていますか?
      盆、お正月は会いに行ったりするのでしょうか?
      私は家を出たらもう敷居を上がる勇気はないなと思ってしまいます。
      そうなると旦那さんがかわいそうかなって思ってしまいます。。。
      子供もおじいちゃんおばあちゃんと仲良くしてほしい気持ちもあります。。。

      複雑です。。。

      同居時は、どうやってお金をやりくりしていましたか?
      私は、自分が買ってきたものを義母に使われてるのを見ると、
      無性にイライラしてしまいます。。。
      ましてや、隣の家のヒトに勝手に貸していたりとかするんです。

      洗濯も分かります!
      洗濯は、最初は水道代がもったいないから、みんな一緒でいいやって思っていましたが、こどもが生まれて、義父母の洗濯物と赤ちゃんの物を一緒に洗うのも嫌でした。それでも、、、言えないから我慢我慢とこらえ、自分が洗濯すれば、勝手に洗濯機を回されないからと、バレないように分けて洗濯していましたが、ある日、義母は敢えて子供の服と、自分たちの下着や靴下を一緒に洗い、タオル類やかさばるものを後から洗っているのを見た時は、血の気が引き、怒りがこみあげてきてから、何かしら理由を付け、完全別にしました。
      それでも、洗濯は別でも、洗剤は人が買ってきたものを平気で使っています。私たちはそこまで養う義理はあるのかと、本当に疑問です。

      義母たちはお金がないわけではないと思います。
      お金がなくて。。。とか、働いてないから、、、という理由があるなら、
      分かりますが、働いていて、好きな事に使っているのを見ると。。。。
      ダメです。。。

      • にゃん子 より:

        実際に生活してみないと分からない、
        ほんとその一言につきますよね。

        同居時の私たちの支払いは、家賃5万+光熱費、食費を十円単位で折半。
        義祖父もいたのに折半はおかしいですが、当時の私は世間知らず。
        他にも、
        ・固定電話+ネット代(スマホがあるから必要ない)
        ・新聞代(スマホが)
        ・牛乳代(スーパーの低脂肪乳で充分です)
        ホント、なんで私たちが養ってやらないといけないの?って感じでしたね。
        なので貯金はぜんぜん貯まりませんでした。

        別居後の関係はというと、絶縁です。
        子供が二人生まれましたが教えていません。
        旦那にはさきに結婚した弟がいて、その孫を溺愛してたので、いいかなぁと。
        孫可愛がりも老後の生活も弟くんとしてくださーいって感じです。
        義両親も弟くんのほうがかわいいらしく、旦那はいわゆる搾取子だったみたいです。

        子どもからおじいちゃんおばあちゃんをとってしまう形になりましたが、世の中にはいない子だっているし、幸い私の両親が可愛がってくれてるので、そこはもう割り切りました。
        なにより旦那がもう会いたくない、会わせたくないみたいです。

        ご主人がそれだけお給料貰えるようになったのなら、もう親子3人で暮らしていけます。
        引っ越し費用、私は親に借りました。(世間知らずのバカ娘の勉強代といって、借用書まで書かされました。笑)

        世間から見たら最低の嫁だと思われるだろうけど、気にしてません。いろいろあったけどいま笑って暮らせているので、それで良かったんだと思ってます。

        1年も同居がもたなかったため、特にアドバイスできることがなくてごめんなさい。
        けど、同居の継続はあまりオススメできないので、ぜひ別居の方向で頑張ってください!

        • リティ より:

          にゃん子様、私なんかの為に、赤裸々に語ってくださり本当にありがとうございます。
          にゃん子様夫婦はきちんと認められるような額を支払っていらっしゃって偉いですね。私たちなんて本当に偉ぶるような額なんて払っていないですね。。。

          結果、絶縁されていらっしゃるのですね。。。
          私には、それを考えると覚悟が足りないなと思います。
          義家族は家族大好き家族なので、そんな事しようもんなら、恨まれて悪意ある何かをされそうで怖いです。。。
          でも出たいです。。。矛盾してますね、、、(T_T)

          にゃん子さん、前を向いてしっかり自分のご家族を守ってらして本当にすごいですね。
          私なんてただ義家族や自分の家族をバラバラにしているだけなように感じます。。

          別居はみなさんが勧めてくださっているので、
          どうにか良い方法を考え、みんなに認めてもらえる家族になろうと思いました。
          頑張ります!

          ありがとうございました!

  18. chii より:

    私も姑、大っ嫌いです。まずは、結婚おめでとう!と結婚後十数年経っても言われていません。もちろん、結婚する前に実家に挨拶になんて、来てもらっていません。嫁にもらってあげるんだから、向こうが来るのが筋。勝手に年寄り&田舎者の考え方を押し付けてきた感じです。夫が留学してたのもあり、帰国後、何ヶ月か同居しましたが、幸い仕事の都合で海外におり、今はとっても平和です。未だに根に持っていますので、将来の面倒なんてまっぴらごめんです。夫にも伝えてありますが、本人は知りません。

    夫は姑に頭が上がらないのが、その時にはっきりわかりましたが、ご主人は何とおっしゃっているんでしょうか?別居する事、別に義両親の許可は要らないんじゃないでしょうか?何より、ご主人が大事な妻と子供の事を、一番大事に考えるのが普通じゃないんでしょうか?入れるお金を多くしたって、日用品を自分たちで買ったって、義両親はわからないんじゃないですかね?想像ですが、鈍そうなので。あ~多めにくれたんだ、とか、買っておいてくれたんだ、とかいう感じではないですか?

    このまま同居をするならば、2世帯にリフォームする、別居するなら、勝手に進める、どちらも無理なら、荷物をまとめて実家に帰る、ですかね?

    お子さんに当たってたら、過大な影響が出そうで心配です。お子さんに罪はありません。

    1日でも早く、ストレスフリーの毎日を送れます様に!くれぐれも、無理して体調を崩さないで下さいね!

    • リティ より:

      chii様、お忙しい中コメントを下さいましてありがとうございました。

      海外赴任、とてもいいきっかけでしたね!!
      数か月でも、同居って苦痛ですよね、探り合い、気の使いあいで。。。

      結婚おめでとう、、、そういえば私たちも言われた事はありません。
      入籍、勝手にすれば?でした。
      出産祝いももらっていませんし、義父は出産後、病院に見にもきませんでした。

      chii様のような義両親様もいらっしゃるのですね。。。
      さぞかし、chii様はご両親に申し訳ない気持ちになったのではないでしょうか?親に結婚した後、心配なんてさせたくないのに、そんな事で娘がヤキモキしている姿、見せたくないですよね、、、ご両親に。

      我が家の旦那さんも両親に頭の上がらない長男です。
      3人姉弟末っ子長男、姉2人で大事に大事に育てられた温室育ちです。
      一方私は、3人姉弟次女のチャキチャキして育ったので、思った事は言う、何より親に言いたい事が言えない親子がここに居る事に驚きました。
      昔ながらの威厳のある親といえば聞こえがいいのでしょうが、夫に対して威圧的で意見を取り入れてあげないというのが私の印象です。

      海外からもご意見いただけるとは思っていなかったので、大変嬉しいです、海外にも私の味方がいると思うと、心強いです。

      実家に帰るのは避けたいので、どうにか自分の心のバランスをこういったSNSで発散したりお話しを聞いてくれる方に話したりしながら、保っていこうかなと思っています。。

      ありがとうございました。

      子供にあたるのは、本当に反省です。
      子供に罪はないですよね、でもこどもも義母になついているのも、
      少々複雑で、会いたくないのに、こどもが呼ぶんですよね。
      それが「くっそ、呼ぶなよ」と思う事もしばしばあります。笑

      怒鳴りつけたりしてしまうのは、牛乳をこぼされたり、寝る時間を過ぎてもなかなか寝てくれなくてイライラが募る事もあります。
      でも、そんなに頻繁にではなく、この生理前の時に義母のイライラとこのこどものぐずぐず加減が重なったときが要注意なので、旦那さんと協力して育児、楽しみたいです!

      • chii より:

        話を聞く度に、昔の自分と重なります。両家の顔合わせで、両親の前で怒鳴られました。両親にはとても心配を掛けました。色々母にグチを聞いてもらいましたが、最後には「自分が選んだ相手だからね」と言われ、その後は何も言えませんでした。

        自分が若かったのもありますし、姑がまだ若かったのもあります。私の夫も長男ですが、姑と同じ様な小姑がいます。結婚はしていますが、子供がいないのもあって、成長出来ていない人間です。もちろん結婚の時も、出産した時も、何のお祝いの言葉すらかけてもらっていません。なのに、息子には近づきたいみたいで、これまた自分勝手に近づいてきます。私の家族でないので、自分の家族は自分でね!という約束にしてありますが、一応嫁なので、最低限はしなければなりません。

        買い物、全て折半にしてはいかがですか?それと、お子さんを保育園や幼稚園に入れて、働きに出るとか。もし別居出来ないのであれば、自分から距離を作るしかありません。ゴミが片付けられないのであれば、お子さんが分かる様になったら、こうしちゃだめよ、って教えてみてはどうでしょう?私は、片付けられない姑の家を例に、片付けられない息子に話をしますよ。

        こんな事を書いたら、何てこと!というコメントが付きそうですが、今時嫁にもらってやるとか、嫁なんだから、とか時代錯誤な事を言われると腹が立ちます。常識的に今を生きていたら、自分の中でストレス発散するしかないですよね。同居中は、私も良く外出していました。毎日が日曜日の姑と、一緒にいるなんてまっぴらごめん、だったので。

        どうか溜め込まずに、出来る限り距離を作って、ストレス発散して下さい。お子さんがかわいいのは今のうち、あっという間に大きくなっちゃいます。どうぞ子育て楽しんで下さい!

        • リティ より:

          chii 様、度々のコメント、本当にありがとうごさいます。

          本当にその通りなんですよね!
          「自分が選んだ」
          そうなんです。
          私も両親にはあまり言いたくないですし、言っても両親を困らせるだけなので、なるべく自己解決の道を探しています。

          小姑もいらっしゃったのですね。それではさぞかし若いお嫁さんには苦痛だったでしょうに。大変でしたね。

          買い物折半、一度は思いついたのですが、やはりこちらが住まわせてもらっている以上、義両親も私たちには特にお金は渡さなくても良いと思っているのだと思います。
          同居し始めた当初は3万食費を頂いていたこともありますが、義母が仕事を辞めてから(同居開始5ヶ月後に退職しました)それが突然なくなりました。もちろん余った時は、返金していましたが、どう思ったのか、自分は支払わなくていいと思ったから渡さなくなったのだと思います。
          また、義姉が何か買い物をしてくれた時は「これお買い物してきてくれたから」ってお金は渡しています。そういうのを見ると、そういう事が出来ない人ではなさそうです。
          なので、恐らく私たちが出して当然。と思っているのかな?と思っています。

          本当ですね、chii様に言われてハッとしました。
          こどもがかわいいのは今の内。そんな時期に笑顔が絶えない家庭を目指さなくてはいけないのに。。。
          母親って本当になってみて大変さがわかりました。
          かわいいかわいい子どもの明るいお母さんでいれる方法を
          考えようと思います!

          ありがとうございました。

  19. 義両親とは近距離です より:

    リティさん

    日常生活の中にストレスがたくさんある状況なのですね。無理が重なってお辛いでしょうね。
    義両親さまとの関係や、生活形態が具体的なストレス源であるのは確かですが、こう考えてみたらいかがでしょうか?
    (私にもリティさんのような感情が生まれることがありますので共感できる部分もあります。リティさんを否定するわけではありません)

    リティさんは、「自分の作った秩序の中で生活したい、そうでないと安らぎが得られない人」なんです。
    だから義理両親との同居でも「フェアな立場にいたい」という気持ちが強くあるのだと思います。
    しかし、ご主人さまを育ててくださり、年代も上、体力も精神的柔軟性も自分たちとは異なる方たちと、彼らの土地、家で同居し「フェアな立場」でお付き合いできるというのは幻想ではないでしょうか?

    リティさんがこれから穏やかに過ごすためには、ゴミ出し、食事、仕事、生活費、全て自分の秩序で管理できる環境を自分の努力によって作るしかないですよ。
    生活のルールは正解はなく、各家庭によって異なりますから、「義両親はおかしくないですか?」とここで尋ねても、義両親のお宅にいる限りリティさんの参考にはならないでしょう。

    義両親を変えようとするのではなく、かといって自分を変える必要もありません。ただ、別居し、ご主人さまに自分の変わっている部分(自分の秩序で生活したい)を理解してもらうよう努力すればよろしいのではないでしょうか。

    経済的に今よりも難しくなるでしょうが、リティさんにとって必要なことは「自分の秩序で過ごせる生活」であり、ご主人さまにそれを理解してもらうことであり(義両親にそれを求めるのは厚かましいでしょう)、自分でも、心の無駄な衝突を避けるための努力をすることだと思います。自分の特性を知るときっと楽になりますよ。
    ある意味、自分の特性に原因があるわけですから、周りを非難しないでくださいね。義両親と日常生活上の問題は適切な距離を置けば解決します。

    無理しないで頑張ってくださいね。

    • リティ より:

      義両親とは近距離です様、初めまして、お忙しい中コメントを頂きありがとうございます。

      義両親とは近距離です様の仰る通りかもしれません。
      私は頑固で、自分で「こう」と決めた事に対して、予想外の事が重なると対処できないタイプの人間かもしれません。

      「フェアな立場」でお付き合いできるというのは幻想ではないでしょうか?
      >仰る通りだと思います。
      本当に私の勘違いといったらお恥ずかしいですね。
      自分なりに「同居は気を使ってしまって、ストレスだ。」この概念を「自分の家なんだから、気を遣わずに生活していこう」という方向転換が変なおごりとなり、傲慢さに変わってしまったのかと思います。

      義両親とは近距離です様のコメントを頂き、こちらの心の整理が少しできるようになりました。否定されず、肯定されつつも、私の間違っている部分を指摘していただき、ありがとうございました!

      これからも何か困ったとき、助け舟を出していただければと思います。

      本当にありがとうございます。

  20. とまと より:

    こんにちは

    その家のやり方や清潔の概念って、人によって育った家庭によって違うので、
    いろいろ大変ですよね。
    ゴミの件は、御夫君にお願いできませんか?
    もし、別居になって二人とも仕事を持った時の練習と思って、
    いくつかの仕事をお願いしてみる。
    そうすると、すこし、気持ちを理解してもらえるかもしれません。
    お子さんができるくらいになれば、分別を教えながらお手伝いしてもらうといいかもしれません。
    お仕事のある日の家事は、ないほうがするとか、
    やはり、すべてを担当するのはつらいと思います。

    食費や雑費も折半したらどうでしょう。
    すべての生活費、大人4人毎月20万位でしょうか。
    すべてを折半したうえで、子守と家賃代わりに1万でも2万でも毎月お支払いするといいと思います。
    今のままでは、貯蓄もできないということでしたので、
    子どもの教育費のために貯蓄したいのでと相談してみたらどうですか。
    20万くらいの収入ということですので、手元にかなり残りますね。
    そうすれば、食べられたりつかわれたりすることに対しての不満は、なくなりませんか?
    別居になると、もっとかかるとおもいますので、その分ためておいて、
    貯められた分は、ご自分の労働力だと思うとかね。

    心が穏やかになれますように。

    • リティ より:

      とまと様、お忙し中、コメントを寄せて頂きありがとうございます。

      ほんとに、そう思いました。結婚って難しいな!って思った最初の壁でした。
      自分にとって今まで当たり前だったことが、当たり前じゃなくなるって「この感情をどうすればいいのか。。。」と思い悩んだ時期もありました。

      ゴミ捨ては実は何度もお願いしていたりします、
      でも、夫君、、、朝が弱くて、いつもギリギリに家を出ていく・・・
      起こしても起きない・・・
      そんな感じの問題児なんです。。。笑

      そんなにかからないゴミ捨ての時間すら断られる日々です。。。
      これに関しては、自分の旦那さんだし、しょうがない。
      毎日夜遅くまでお仕事ありがとうの意味から、
      あきらめました。

      これを皆さん聞いたら、別居しても同じ問題が。。。と思われるのでしょう。
      そうなったとしても、旦那さんには、感謝を忘れないでいたいなと思っています。

      全てを折半。。。実は思って実践しようとしたところ「そんなの細かい」
      と嫌な顔を義母にされました。今でも、請求書を見ながら、電卓を叩いて計算している姿をみられる度に、「そんな細かいことしないで」と怪訝そうにされます。
      何が義母は納得できないのか、私には分からないのです。。。
      使った分を払おうとして、何が悪いのか?
      それを曲げない私の事もおそらく気に食わないのだろうと思います。
      固定資産税の話をしてきた割に、「そんなつもりじゃない」と言われました。

      なかなか理解するには時間がまだまだ足りないんでしょうが、こちらに投稿したことで、だいぶ心の整理が出来、自分の立ち位置も再確認させて頂きました。その結果、義母に対して申し訳なかったという気持ちがわいてきました。これから、少しでも今よりいい生活は、どうすれば送れるのかを自身の変化も含め考えていけたらと思えるようになりました。

      本当にありがとうございました。

  21. 怒りをコントロールしましょう より:

    ここに投稿されたのも、共感してほしいんですよね。
    義両親との同居生活自体も、いやではないんですよね。
    ただ、ありがとうを言ってもらえなくて、家政婦のような見下されてるような気分になって嫌なんですよね。
    もしお姑さんの体が不自由で自分でごみを片づけられなくて、捨ててもらってありがとうと言ってくれる人なら、そこまで頭に来たりしないですよね。ゴミを放置する人が許せないのではなくて、代わりにゴミを片づけてあげているのに、ありがとうも言われずやってもらって当然という態度をされるから頭に来るんですよね。
    人って、頭に来るときというのは、「自分が自分にこれをしてはいけないと決めているルールを、他人が破っているのを見たとき、頭に来る」らしいです。
    それが自分に被害があるなしに関わらずです。たとえば、近くに子供がいるのに信号無視する人をみかけて腹が立つ、といった状況ですね。
    リティさんのゴミや家事や同居に関する自分ルールを、義両親が守らないから腹が立ってるんです。
    それと、今の家賃で住まわせてもらってるのはありがたいことですね。
    でも家賃を一部しか払っていないから不満を抱いたり口にしてはいけない、ってことはないと思います。家事だって労働です。でもお給料はでないしありがとうともなかなか言われないからつらいですよね。

    と、いろいろ書きましたが、解決策にはまだ触れていません。あるのかもわかりません。
    でも、自分の怒りがどういう仕組みでわいてくるのか、自分の怒りの根本はどこにあるのかを理解すると、少し落ち着きませんか?
    「義両親がちゃんとしないからいつも頭に来ていたけど、これって私個人の自分ルールだったのか。義両親は義両親の持ち家に住んでいて彼らのルールで生活しているのに、私は自分ルールを彼らに押し付けようとしていたのか。」と気づくことで、自分の将来についても考えやすくなると思います。
    義両親とはうまくいきそうにないので別居するか。
    いろいろ妥協してスルースキルを身につけて同居を続けるか。
    残念ながら義両親は今後も変わらないと思いますし、家は義両親のものであるので、同居を続けるなら若いお嫁さんのリティさんがいろいろ受け止め飲み込み合わせていく必要がたくさんあると思います。
    でも別居しても、このままだと、今度は矛先がご近所やママともに移ったり、義両親と連絡をとればまた頭に来たりする繰り返しかなと思います。
    何かに腹が立った時、自分は悪くない、人はこうするべきだ、と自分ルールを適用する前に、まず「何が自分ルールに当てはまらなくて私は怒っているんだろう?」と分析するといいです。私も腹が立った時常にそうするようにしています。そして自分ルールが正義で正論であっても、万人が従わなければならない法律や義務はない、という状況であれば、いくら正しくても押し付ける権利はないな、と怒りが少し鎮火するのではとおもいます。
    ちなみにここで厳しいことをおっしゃっている方たちも同様で、義両親にそんな文句を言ってはいけないし、同居するなら家事はやらなきゃいけない、家賃も半分はらわなきゃいけない、と思っているのに、リティさんがそうではないので、頭に来てる部分があると思います。でも夫婦も家族も千差万別。なにが正解かはみんなが幸せであることじゃないですか。
    とはいえリティさんが義両親に自分ルールを守ってもらうだけの権利があるかについてはみなさんのおっしゃるとおりなので、我慢できなければ別居するしかないかなぁと思います。
    とにかく得体のしれない怒りに振り回されるのではなく、自分に湧き上がる感情を自分でコントロールしましょう。怒りの理由を分析できれば不思議なほど楽に諦めたりできるものですよ。

    • リティ より:

      怒りをコントロールしましょう様、お忙しい中、コメントを残してくださいましてありがとうございます。

      まさに仰る通りなのだと思います。
      子供の前でゴミをポイ捨てする大人に腹が立ちます。
      自分がしないルールを破っている人を見ると頭にくる。
      その通りです、そうなんです。
      端的に文章にすると、そういう言葉が自分の性格にしっくりきます。

      怒りをコントロールしましょう様は何か傾聴のスキルをお持ちなのでしょうか?柔らかなふかふかのタオルに包まれたような気分になりました。
      実家の母でもそんな気分になった事はありません。笑
      初めての感覚です。

      ありがとうございます。

      すごく気持ちが落ち着きました。
      ます自分の怒りのコントロールをする術を覚えたいと思います。
      まるでこどもな私に、こんなに丁寧にお話しをしていただき、感謝いたします。
      それでもダメならやっぱり別居を真剣に考えていきたいと思います。

      • 怒りをコントロールしましょう より:

        お返事ありがとうございます。
        「まだ子供」なんてことないですよ、たくさんのコメントに一つ一つお返事されて、普段もきっと、きちんとした真面目でこまやかで気配りのできる誠実な人柄ですよね。
        でも細かいところに目がいって色々と気になってしまうのはリティさんご自身も疲れるし大変ですよね。
        他人を見ていてイライラする、きちんとやっていないことを見つけてイライラするのって、人が手を抜いていることをリティさんは生真面目に守っているわけで、人より少し大変な生き方をしているわけです。
        怒ったりイライラするのは自然になってしまうことなのでしょうがないんですよ。
        でもその理由を分析し、どこまでが自分ルールだったかを判断すること、そして客観的に、「そうはいっても日本中のすべての人に私の自分ルールを遵守させるのは無理だよな…」と『諦めること』(この諦めが肝心です)、ここまで到達すると、ふっと怒りのパワーが半減してることに気付くと思います。
        リティさんの自分ルールは良いことなんですよ。でも世の中の人すべてが良いことをし続けられるわけじゃないんです。
        リティさんの怒りをそのまま他人にぶつけて自分ルールを守るように要求すると、相手にとってはそれが人生で大事なことではなかったり面倒だから避けて通ろうとしていたことを指摘されるわけで、「正論じゃ疲れる」とか「理想が高い」と反論されてしまうんです。
        そして人から愛されたい、ありがとうと言ってもらいたいリティさんなのに、そんな言葉に傷ついてしまうわけですね。
        リティさんの怒りをコントロールすること、自分ルールを他人に押し付けないということは、リティさん自身が傷つかないための処世術なんです。
        でもどんなに怒りをコントロールできるようになっても、自分と合わない人間との同居はつらいです。
        人には心地よいと感じる距離感があって、それは相手によってさまざまです。
        リティさんはご主人との生活にはあまり不満が感じられないようにお見受けしますが、これはリティさんがご主人とすごく近い位置が心地よいと感じる距離感なんですね。
        でも義両親についてはいろいろ不満がわいてしまう、つまり義両親とはもっと遠い距離のほうがお互い心地よいと感じる関係なんです。理想的にはもっと離れた方がいいんですよ。
        でも簡単に別居できない事情もあるでしょうし、うまくいかないならすぐ出ていくべきだ、といわけではないんです。
        自分は今理想的な環境で同居してるわけじゃないんだ、だから不満をもったりするのは当然なんだ、と自覚すると、毎日笑顔をたやさぬ天使でいられない自分に自己嫌悪する必要がなくなるので、少し楽になると思います。

        傾聴のスキル…わからなくてggっちゃいました^^;心理学も勉強したことのないただのダメ主婦です、でもリティさんが少し救われたのならうれしい限りです!

  22. まっ より:

    あなたは家政婦じゃありませんよ。
    家政婦さんは、仕事をした分の報酬をいただくわけですし、それにまるで「家政婦」という職業が「ダメ」みたいな言い草で、実際に働かれている家政婦さんの方々にも失礼だと思いますよ!
    逆にリティさんは、それ相応の対価をいただいてませんから、「家政婦さん」という位置にもいないんです。
    それと、リティさんのタイトルにもありますが「義父母が大嫌い」なんですよね。
    家賃がどうとか、ゴミ出しがどうとか、ルールがどうとか。。。ごちゃごちゃ書いてますけど、結局は「義父母が大嫌い」ってことですよね。
    その気持ちが変わらなければ「別居」なさった方が賢明です。
    どれだけお金で苦労するとしても、お二人とも、もう子どもじゃないんですから、ご自身で自信と決意を持ってお子さんのために頑張るべきです。
    そして、ご自身が「家政婦」だと思われているように、もしかしたら「義父母」も「子守(もしくは同様に家政婦)じゃないんだから」と思っているのかもしれないですよ。だから、話し合いもうまくいかないのでは?
    ここは思い切って、「自立(別居)」という選択をしてみましょう。
    それでもし経済的にやっぱり無理だったら「ごめんなさい」で戻ればいいんです!しれっと戻っちゃいましょう!ね!
    まだ若いんでしょ!
    失敗したらやり直せばいい!ただそれだけのことです。
    変なプライドも建前もいらないです。

    きつい言い方になりましたが、自分も一時「家政婦じゃないんだから症候群」でした笑
    この気持ちは思っていることを口に出すことで解消されます!
    「今日はお茶碗を洗いたくないので、明日洗うよ!」とか言いながら寝ちゃいます。そして翌日、昨日の自分に後悔しながら茶碗を洗うという。。。笑
    これは文句ではなく独り言なので、人にあれこれ言いにくいというリティさんにもおすすめします!

    長文になってしまってすみません!
    まずは怒りをしずめて、いったん冷静に考えてみましょうね。

    • リティ より:

      まっ 様、コメントを残してくださり、またご自身のご経験もお話し頂き、とても参考になりました。

      そうですね。。。「大嫌い」この感情はうそではありません。
      それでも、最初から大嫌いだったわけではないので、まだどこかで希望を持っている自分もいるのかもしれませんね(*_*)

      決して「家政婦さん」を見下した発言をしたわけではなかったので、
      そこだけは訂正させてくださいね、「家政婦」をお仕事になさっている皆様、不快な想いをさせてしまった方大変失礼いたしました。

      変なプライドも建前もいらない。
      明るく、前向きな言葉を頂き、この暗くて重苦しい胸の中がスッとしたような気がします。ありがとうございます。
      私と、義母は恐らく似ているのかもしれないと自分で思ったりするのです。頑固で曲げられない、考え方が違うだけで。。。
      だから、話せばわかってくれるのかもしれない。と。
      それも、まだまだ甘い考えなのかもしれないですが。。。笑

      ただ、こちらに投稿させて頂き、だいぶ冷静さを取り戻せたかなと
      思います。

      本当にありがとうございました。

  23. umi より:

    ご相談内容を読むと、腹が立つのもわかる部分もあるのですが、わからない部分もあります。でも他の方々への返信を読んでいると、はっきり言って可愛げがないです。正論なんですけど、実際に愚痴でも聞いていたら、同じ嫁の立場でもうんざりしそうです。

    あえて義両親の立場に立ってみれば、経済力もないのに子供ができちゃった息子夫婦を住まわせてあげて、部屋・布団も準備してあげたっていう気持ちはまずありますよね。

    で、あなただけでなく、他の大多数がおかしいと思う感覚の中で義両親が生活しているとしても、あなたが同居するまでは、それで家の中が回っていた。そこへ、高い理想を持ったあなたが同居する。義両親にとってもストレスだったと思いますよ。

    でもある日突然、新入りの嫁が怒り爆発。あなたたちの感覚が理解できない!みたいに声高らかに批判されたら、義両親は「自分たちは今まで数十年これでやってきた。あなたたちの生活能力がないから住まわせてあげたのに、たった2年前にやってきた嫁が何を言ってるんだ?」って感覚なのでは?

    義母さんも色々嫌味を言うようですが、それってあなたとの生活の中で生まれたことじゃないですか?(ご主人は一緒に暮らした年月も長いので外します) つまり、義母さんのパーソナリティに問題がある以前に、あなたと義母さんが相互作用している部分があるんじゃないかってこと。あなたが違う対応をしていれば、義母さんも違う反応をしていたんじゃないでしょうか。義母さんが普段から誰かれ構わず嫌味を投げるような人なら話は別ですが、そうでないならお互いが影響しあってる部分が少なからずあると思います。

    人は時として正論にうんざりするんです。適度の適当がいいんですよ。正論を振りかざす人は息がつまる、ちょっと適当な部分がある人は居心地が良かったりするんです。

    「私たちは生活費のXXXXXを負担してます、折半してます、余計に払ってます、あとどれぐらい払ったら対等に物を言っていいんですか?」っていう考え方の奥さんを持ったご主人は、別居して家族だけの生活になったら大変だろうな…って思ってしまいますが、まずは義両親との別居を目指すのが一番でしょうね。

    • リティ より:

      umi様、お忙しいところ、コメントを寄せてくださりあちがとうございます。

      正直におっしゃっていただき、ありがとございます。
      私もumi様に仰っていただかなかったら、気付けなかった事と思います。

      なぜこんな風になったのか。。。
      それは、結局umi様が仰ったように、私のせいなのですよね。

      どこかで「家族になったんだから、言いたい事は言わないと伝わらない、分かり合えない」と受け入れてくれるだろうと思ったのかもしれないですね。
      義家族、同居。波風が立たないわけがない、そう思っていたところも正直あります。

      可愛げがない嫁、たしかにそうかもしれませんね。

      旦那さんにもこんな私と結婚してかわいそうだなって何度も思いました。

      きっともっといい方がお嫁さんになってくれたら、この人はもっと幸せだったかもしれない。ふといつもそんな事を考えて彼を見ている時はありますね・・・

      • umi より:

        あのね、極端なんですよ。

        私のせい、こんな私と結婚してかわいそう、もっと言い方がお嫁さんになってくれたらって、白か黒、1か100しかない考え方の人って、話してて面倒くさい。

        ちょっと対応の仕方を変える、ちょっと言葉の選び方を変えるだけで状況が変わっていく可能性があるのに、その「ちょっと」の考え方がない。

        お嫁さんの立場の人に限りませんけど、皆大人になったら、少しずつ自分を修正しながら周りと上手くやっていく術を見つけるんじゃないでしょうか。

        姑とか義家族との関係って、その術をスパルタで身につけなきゃいけない過酷な状況ではあると思いますが、そこをうまくやりこなせると同居経験のないお嫁さんとは器の大きさに差が出ると私は思います。

  24. がっつ より:

    同居と育児。
    それは経験したことのある人にしかわからない辛さです。
    だから、私から言える言葉は一つ。
    独立しなさい。
    です。
    経済面でも、精神的にも独立して親子で新しい生活を始めるのです。
    相談者様はメンタル的にもきっと芯のある方だと思います。
    その強い気持ちで仕事と夫育て、子育てを地道に頑張り、いつか独立するんだという夢を持って中長期的な計画を立ててください。
    私も同居10年で家を建て、親子3人で幸せに暮らしています。
    本当に本当に楽になりました。(精神的に)経済的にはローンもあるし大変ですが、それでも全然違います。  
    冷静に人間関係も対応し、未来を設計を立ててください。 

    • リティ より:

      がっつ様、お忙しい中コメントを寄せて頂き、ありがとうございます。

      ご体験のお話しありがとうございます。
      会った事もない人間に「芯のあるかた」だなんて身に余るお言葉、ありがとうございます。私のペナペナしたベニヤ板のような中身に杭を打ってくれたようながっつ様の体験談、とても心強く思いました。

      実際に同居から別居を選び、幸せになられているんですね。
      自分にもできるんじゃないか、そう思えてきました。

      きちんと「独立」という真意をはき違えないように、
      感謝は忘れずに生きていきたいと思います。

      • がっつ より:

        リティ様
        返信を読んで、リティさんの今後が明るいように勝手に思えました。
        私も読み返して、独立についてはリティさんのおっしゃる通りだと思います。独立→自立 と脳内変換していただくと助かります^^;
        絶対大丈夫!リティさんが笑顔でいられるような家庭を自分で獲得してください。-リティさんが笑顔なら大丈夫!! 泣きたくなる時もあると思いますが、絶対見ていてくれる人がいます。なるべく外に出て、仕事をしながらでも息抜きしてくださいね^^応援しています♪

  25. まだら猫22 より:

    リティさん、こんにちは。はじめまして。
    ずいぶん厳しいご意見も多いですね、大丈夫ですか?
    でも、厳しいけどリティさんにとってとても価値のあるご意見も多いですよね。
    あとはリティさんがどう糧にしていくか?だと思います。
    私が感じたことやリティさんに伝えたいと思ったことはすでに他の方が書かれたので重複は避けますが、「自分を見直す良い機会」なのかもしれませんよ。
    リティさんだけが間違ってると責めたいわけじゃなくて、いろいろと自分の中の考えを転換していくことが必要なのかな、そういう時期にきているのかなと思いました。
    「私は、私は」と言ってたらストレスがたまるのは当たり前かな。
    足りないのは感謝の気持ちじゃなくて謙虚さなのではないでしょうか…。

    でもすんごい頑張り屋さんなのはとても伝わってきます。
    そのパワーを良い方向に向けていくのは自分次第ですよ。
    実は私はお嫁さんの立場からすると小姑にあたり、実家のお嫁さんのことでは非常に悩んでて。
    実家のお嫁さんは自分達のこと以外はなーんもしない人で2階にこもってゲームに夢中。
    私の父は寝たきりで70歳になる母が介護してるんだけど、母が具合が悪い時も彼女は一切手伝おうとしません。
    ゴミ出しも掃除も母が全部しています。
    彼女は同居ながら徹底して冷酷に自分のペースを守ってます。
    どうでしょうか、お嫁さんとして羨ましいと思いますか?
    私はリティさんってそういう冷たい人じゃないように思うんですよね。
    ほんとはうまくやっていきたいのでは…?
    ありがとうって言ってもらうことがそんなに必要かな?
    誰に認めてもらわなくても努力する姿は子供が見てるよ。

    あ、それから、生理前のイライラは漢方も良いですよ。私のんでます。

    • リティ より:

      まだら猫22 様、お忙しい中、コメントを残して頂きありがとうございます。

      そうなんです、私の為なんかに厳しくも温かい言葉を掛けてくださってとても感謝しているところです。
      義家族に感謝する事を忘れてしまっていたな、そう思えました。
      ただ、私も人間なので、同じ事を繰り返し、また同じようにカーーーっとなってしまうかもしれませんが、こちらに投稿した今は、とても穏やかな気持ちです。

      漢方を飲んでいらっしゃるのですね、実際に漢方は効果はありますか?
      もしそれでその一時のイライラが少しでも良くなるのであれば、ぜひ試す価値はありそうですね!

  26. 上昇志向 より:

    最初の質問だけだと「うーん」でしたが、
    その後の文章を読んでリティさんは頭も良いし、謙虚さだって持ち合わせている方だと思いました。
    ただ、理想が高い、理想に近づきたい気持ちが強い方なんだと思います。
    それに対してお姑さんは自己愛性パーソナリティー障害っぽい部分がありますね。でも働いて収入があるだけ良いです。私の姑はさらにひどかったですよ。そういう方とは話し合いなどは不可能に近いです。でも私は敷地となりの別居だからトントンかな?
    姑は自己愛性パーソナリティー障害で家族への依存がひどく、家事もしないし外で働くこともしない、食事は外食か出前で、食べきれないほど頼み、大量に残す。嫁の私がすると逆ギレする。国家資格を持っている私に対しても「女が働くと男が働かなくなる」という屁理屈で仕事を辞めさせるような人でした。当然生活が困窮する訳ですが、舅が亡くなると自分が仕事を辞めさせた嫁に生活費を依存するようになりました。
    すると多少おとなしくなりましたよ。私は許せませんけど、お金は出しています。毎日姑を恨む気持ちが湧き上がりますが、ひたすら働いています。旦那は姑を養うのが優先なので子供の習い事や塾代も出せません。食事も貧相です。

    縁を切れるものなら完全に切りたいです。
    リティさんはこうなる前に別居されては?
    私は稼ぎまくるしか問題解決しないので、今日もうつになるぎりぎりの睡眠時間で頑張りま~す。

    • リティ より:

      上昇志向 様、お忙しい中、コメントを残して頂きありがとうごさいます。

      上昇志向 様のお母さま、障害がおありなのですね。
      私は、その障害名をお恥ずかしながら初めて耳にしたので、詳しく分からないのですが、そういった病気(?)の方もいらっしゃるのですね。。。

      そういったことも踏まえ義母への理解を示さなかったのは、私の方ですね・・・。

      上昇志向 様、体調だけお気を付けくださいね、何も言えない私をお許しください。

  27. 匿名希望 より:

    別居は考えていないとの事でしたが、
    やはり一度、期間限定ででもリフレッシュ別居されてみては?
    お住いの地域にあるか分かりませんが、
    URなどは保証人や礼金が不要なので気軽に利用できますよ。
    3年限定で子供がいる人限定で家賃が安くなる制度がある部屋もあります。
    正直、子供が「ママ、ママ」と言ってくれる大切な時期を、
    そんな事というのは失礼かもしれませんが、
    義母様のことでストレスをためて過ごすのはもったいないです。
    (2歳のお子さんと言ったら、「子供が大変で、、、」と相談してきてもいい時期ですよね。それよりも義母様の悩みとは、、、、)
    また、別居する事で新たな視点での考え方が出てくるかもしれません。
    最初からお金がない状態で3人で暮らしていたら、お金がないことでストレスがあったかもしれないですけど、今の同居の後なら屁でもないのでは?

    それでも、別居できないなら、やはりリティさんが変わるしかないというか、
    ゴミ問題も、でっかいゴミ箱おいて、缶も、ペットボトルもここに入れてくださいと。仕分けはリティさんがやるとか。
    ご主人が働いている時間帯だけは自分も仕事と思って割り切るとか。
    そんなことまでしなきゃいけない?と思うかもしれませんが、
    相手に合わせて、自分が少しやりやすいように持っていくのがいいかもしれませんね。

    • リティ より:

      匿名希望様、お忙しい中コメントを寄せて頂き感謝いたします。

      具体的な情報を頂き、ありがとうございます。
      UR、ちょっと聞いた事がなくて分からないのですが、検索を掛けてみたいと思います。
      育児では、あまり思い詰めて悩んだ事はありません。笑
      可愛くて仕方ないのと、あまり人見知りをせず、ごはんの好き嫌いもなく、幸い今のところ食品アレルギーもなく、元気にやんちゃに育ってくれています。
      多少、躾のことなど何が正しくて、何がいけないのか悩んだりしますが、
      とにかく明るく優しい子になってくれればそれでいいか。と今はまだ思えます。まだ魔のイヤイヤ期に突入していないのもあるのかもしれませんね( ;∀;)

      そうですね、私から歩み寄る必要性を今回の投稿で教えてくださったので、それが自分の為でもあるし!と試してみようと思います。
      もしくは、自分のルールを押し付けない。相手は「自分でやる」といっているのだから、それを信じるしかないのかなと。。。
      それしか同居を続けるのであれば、あり得ないですものね。

      こちらでの投稿は大変身になりました。
      私も、このタイミングで投稿して本当に良かったと思います。

      また自分勝手に暴走してしまわずに済んだと感謝しております。

  28. いちご大福 より:

    リティさん 初めまして。
    相当ストレスが 貯まってみえるようで心配であります。

    ここには、書けないような ひどい仕打ちに遭ってみえるように
    思えます。
    わたしも同居で 痛い目にあったからです。
    記憶にないくらい 壮絶な地獄の日々でした。
    身体も心も 壊れ 今も後遺症が 残ってます。

    逃げましょう。
    とにかく 逃げましょう。
    あなたの心身が 壊れてからでは 遅いです。
    あとになって かえってきます。
    今の我慢やストレスが。
    1番大切なのは、あなたとご主人 お子さんの3人の家族ですよ!
    リティさんのご実家のご両親が 心配されてないか
    気になります。
    とにかく お子さんを連れ 一時 実家にかえることは
    できないでしょうか?
    よほど ひどい目にあったのでしょう。
    おかわいそうに。
    同居の苦労は 経験したものしか わかりません。

    わたしは、殺傷沙汰寸前まで 怒りが爆発し
    心も身体も ボロボロになりました。
    なんども 自死を考えました。
    逃げて下さい。

    あなたに 非は ありません。
    嫁の味方は 嫁の立場のにんげんと わたくしは 思います。
    ストレスの起因となってる 義両親から 離れましょう。
    心も身体も 壊れないうちに。

    わたしは そう思います。

    不快になられた方すみません。
    リティさんは きっとここに書けないくらいの
    恐ろしい ひどい目にあってると思います。

    😐

    • リティ より:

      いちご大福様、お忙しい中、コメントを頂きありがとうございます。

      いちご大福様こそ大丈夫でしょうか?
      心配ですね、後遺症が出るほどとは。
      今は心穏やかに過ごされているのでしょうか?

      寄り添ってくださるお言葉、ありがとうございます。
      ひどいときは私も「死」について考えた事あります。

      旦那様はいちご大福様を守ってくれたのでしょうか?
      そんなになるまで、我慢されていたのだから、余ほどの事があったのでしょう・・・。

      私が実家に帰るのは、恐らく義母はいい顔をしません。

      実家の事も嫌いなのかもしれません。
      それもこれも、私の家出が原因なんですが。。。

      庇っていただき、ありがとうございました。
      私は、いちご大福様が今までの苦労した同居生活分、幸せで笑顔溢れる生活を送っていただきたいなと思います。
      そして、それが私の励みにもなります。

      • いちご大福 より:

        リティさん お気遣いありがとうございます。
        なんて お優しい方なのでしょう。
        そんなリティさんを そこまで追い詰めた
        現在の環境から、早急に逃げて欲しいです。

        リティさん ここは 匿名の相談カキコミサイトですが。
        多くの方が 閲覧します。
        万が一 リティさまが 素性がばれないか
        案じています。
        どうぞ 自身の事情は ふせてください。
        私は 素性がばれそうになったことが あります。
        リティさん お子さんだけでも どこかで
        保護してもらえないか 児童相談所 保健所
        地域の相談なさってください。

        わたしの場合 母子寮を 紹介されました。
         

  29. 別居すればいいだけ より:

    正直、他の皆様がおっしゃるように「別居すればいいだけ」だと思います。

    生活費を多めに出しているとのことですが、家賃は出していないのですよね?
    お家を維持するには固定資産税、設備維持費など色々かかります。
    でも、多めの生活費しか出していないのですよね??
    もうこの時点でおかしいです。
    自分の事は自分でとおっしゃるのでしたら、住宅にかかる費用全てを折半しなくてはならないですよね。

    もう同居でうまくいくにはという状態では、お互いが無いと思います。

    どうして別居しないのですか??

    • リティ より:

      別居すればいいだけ様、お忙しい中、コメントを下さいましてありがとございます。

      確かに、そうですよね。。。
      同居していればいずれ、義父母の面倒を見ることになります。全て折半するというより、今自分たちに出来る事をしようという想いがありました。
      いつかは世代交代し、逆の立場になることを考えています。
      もし、今固定資産税、維持費まで払うのであれば、私たちは逆に年金生活の義父母から固定資産税、家の維持費を貰わないと自分自身納得できないと思ってしまいます。
      もちろん、そんな事はしないし、できないかなと思っています。
      あと4年で義両親は年金生活です、その後働こうと働かまいと、いずれは介護老後の面倒は長男夫婦である私たちの逃げる事の出来ない現実がやってきます。きっと、自分たちがしてもらった以上の事をしなければならない事を考えると、今そこまでする必要はないと思っている自分もいます。
      なので、「今自分たちが出来る事」をしているつもりでした。

      でも、こちらの投稿後、感謝の気持ちがすっかり欠落している事に気付かされ、反省しております。

      別居をすべきという意見が大半を占めますが、自分の事を省みてから、別居への準備を進めたいと思います。

  30. サナ より:

    色々な意見とお返事を拝見しました。
    感謝してほしい。認められたい。という事が強いように思いました。
    そして受け身的な態度をとりがちで不満爆発。

    文章からですが、お金や肩書きに対しても執着が強いように感じます。

    同居を夢見て実践したけど、なんか違う。初めは資金の負い目があって全部してたけど、やっぱり核家族が良い!

    出来るんだから自分達の事は自分でやってほしい。ってことかな?と読み取れました。

    別居という案が多いですが、別居しても時間が経ったら、旦那様に対して何で私だけという考えになるような気もします。

    返答にもありましたが、相手は60歳代であれば、健康でいられるのも後14・15年です。
    そうなると介護の必要性も出てくるでしょう。
    その時の事も考えておいた方が良さそうです。

    でも、どんなに嫌でも旦那様を産んだ方です。
    もうそういう人なんだと思うしかないですし、もし以前はできていて現在出来ていないのなら、若年性認知症などの病気が原因かもしれません。

    仕事人間の方が辞めると老け込みますから・・・。

    何気ない行動でも悪意にとってしまうこともあります。
    挨拶したのに無視されたとか。
    無視した相手はそんな気は全くないのに。
    受け取り手の気持ち次第なんですよね。

    相手を変えることは出来ませんから、自分が変わるしかないと思います。

    アサーティブな対応を実践してはいかがでしょう?
    難しいけどストレスが軽減できるかもしれません。
    「アサーティブ」で検索すると色々出てきますよ。

    乱文で失礼しました。
    何かしら行動を起こさなければなにも変わりません。
    何かしら行動を起こしてお幸せになられることをお祈りします。

    • リティ より:

      サナ 様、お忙しい中、コメントを寄せて頂きありがとございます。

      客観的に私を判断してくださり、ありがとうございます。
      まさにその通りです。

      執着心はかなり強いと思います、独占欲も強いです。
      共有するのは苦手かなと思います。
      ただ自分の立場をわきまえず、わがままな嫁であった事は
      みなさんに指摘頂いた通り、真摯に受け止めたいと思っています。

      そうなんです、若干「認知症なの?」と思う節はあります。
      でも、旦那さんに聞いても「昔からそうだ」というので、疑っているのは私だけのようです。が、同じ事を何回も何回も言ってきます。

      アサーティブ、検索してみます。
      本当にいろいろな情報をみなさんお持ちで、こちらに投稿した事を良かったとこころから思っています。

      こんなに真剣にお話しを聞いていただき、感謝しております。

      何かしらの行動、それがこちらに投稿した事をきっかけに変わっていけたら・・・そう思います!今ではとても前向きな気持ちで、義母に対してというより、自分自身をどう変えていくか、どんな人間に変われるか楽しみです。変わりたいです。
      明るく、朗らかな人間になれるようになりたいです!

  31. 椿 より:

    相談内容、コメントのお返事等を読ませていただいて。

    精神的にも金銭的にも自立ができていない方なんだなーと思います。
    義父母様には、何の落ち度もなく、私が義父母様の立場でしたら、
    別居して、きちんと生活してほしいです。

    ただ、義父母様は息子さんやお孫さんの事が不憫だからいまの状況を
    暗黙してあるのだろうと思いますよ。

    厳しい書き方をしますが、結婚して、子供ができて生活する事を
    きちんと計画されていないから、義父母様のところでの愚痴や
    不満があふれてあるのだろうと思います。

    自業自得です。

    義父母様に甘えているのに、自分の立場をわかっていないのでしょう。

    自宅に住むという事は、光熱費以外で固定資産税も毎年課税されます。
    火災保険の加入もあります。
    義父母様が言いたくなるのも わかります。

    金銭的に別居できないのならば、いさせていただいている感謝の気持ちで
    家事をされたらいいのでは。
    今の状況では、あなたには、何もいう権限はないですよ。

    • リティ より:

      椿様、お忙しい中、コメントを頂きましてありがとうございます。

      ありがとうございます。
      真摯に受け止めたいと思います。

      おごり高ぶり、偉そうに、その不満を相手のせいにしていました。
      不快な想いをさせてしまったのではないでしょうか。
      本当にすみません、それでも、「こんなやつに何言っても無駄」と思わずに、意見を言ってくださった事、感謝します。

      本当に私は未熟で、親になったのに、お恥ずかしい事です。

      人生の先輩の声が聞きたかったです。
      だから、叱咤激励されている気分で今います。

      私は周りに同居で苦労されていて、どうやって生きているのか
      あまり参考になるような方がいなくて、
      どうしたらいいのか分かりませんでした。
      もちろん、同居に限らず生きていくこと、それは本当に大変な事で、
      甘えていた自分を知れてよかったです。

      本当にありがとございました。

      • リティ より:

        ↑ありがとうございました。
        と打ちたかったのですが「う」が抜けてしまいました、失礼しました。

  32. みっち より:

    長い流れの中で、見落としがあったらごめんなさい。
    旦那さんはバイト生活から脱却して、今では月20はもらえる正社員なんですよね?
    月1万家に入れればいいよ、と大人2人+おむつとか病気になりやすいなど大人よりはお金のかかるであろう子供の同居生活を許してくれたお姑さん。色々言いますが、お金がない息子一家を家に入れて1万払えばいいと言ってくれるだけで御の字です。
    一軒家でしょうから、固定資産税や元々働いているお姑さんの納めている住民税や所得税などの税金、大人が増えて子供がいる以上洗い物も増えるその光熱費水道費、もしかして車とかの維持費まで負担してもらってるかも?生活に必要な日用品、食材の代金。子供の服。もしかしたら大人の服も??それら全部お姑さん達夫実家まかせになってませんでしたか?
    これらを自力で負担してたら1万円じゃ済まないどころか、もしかしたら旦那さんの20万でも厳しいかもしれないですよね。お住まいの地域がどこかにもよろうとは思いますが…
    まずは、相談者様は家計簿をつけてみて、本当は一家を維持していくのに幾らくらい必要なのかを「数値として」把握してみてください。
    そして働いているなら自分の時給で割って「どのくらい働かないと維持できないのか」を数字で理解してみて?「3万円も入れてる」とか数字で把握したら言えないと思います。

    そりゃ、大変な一家の家事を全部押し付けられたという被害者感情も理解出来ますよ?
    でも「一家が生きて行くために養ってくれる」は「家政婦扱いという被害」より天秤にかけたら「重い」と思いますがいかがでしょうか?
    家政婦扱いとおっしゃるに、ひとことでも「ありがとう」とねぎらいがあれば、そこまで辛く思うことはなかったでしょう。でもお姑さんを変えようと思っても無理です。人の気持ちや心を変えるのは難しいことですし、まして既にドンパチ直接対決しちゃったんでしょ?そら今から逆転は難しいです。

    そして旦那さん実家、元々お姑さんそんなに片付けて綺麗な家ではなかったのではないでしょうか?
    あなたへの嫌がらせで家を汚くしていた、というのがそもそも間違いで、元々汚屋敷だった。息子や旦那(舅)が見るに見かねてやっていた。そこへ息子夫婦が転がり込んできたら嫁が綺麗な家をキープしてくれている状態、舅も息子も嫁がやってくれると思って(姑は元々家の汚さには無頓着、自分は外で稼ぐ担当と思っている)いるだけ…みたいな。

    でも出来ることもあると思います。
    旦那さん正社員なら、家族で住む家賃補助とか社宅とかないですか?
    嫁と子供がいるなら、扶養家族で手当も出るでしょうから、実家暮らしよりは家賃補助もらって「貧しいながらも家族だけ」って暮らしの方が相談者様も気が楽になるのでは…?
    旦那さんに相談してみてください。このままだと私達一生親任せでちゃんと生きていけないよ、ここらへんできちんと仕切り直して貧しくても生きて行こうよって。

    • リティ より:

      みっち 様、お忙しい中、コメントをくださいまして、ありがとうございます。

      本当にそうですよね、現実を見れていない、見ようとしない自分がいました。
      こんな子供な私にキチンと考えを伝えてくださいまして本当に感謝いたします。

      大人に少しでも近づけるように、考え方を改めないとなと反省するばかりです。

      ただ、私たちなりの努力はしていたのも、聞いてほしいです。
      車の維持費、自分たちのお洋服、ちょっとそこまでひどくはないかな、と自分で自分を守るしかないので、否定させて頂きたいと思います。決して裕福でぜいたくをしてきたつもりはないのです。
      子供のお洋服なんて買ってもらった事は1度もありません。
      月1万だから生きてこれた、それは事実です。
      義父母のお金でそれらを直接は買っていなくても、そういう事だよという事として受け止めてようと思います。

      他の方のコメントも読んでらっしゃるとの事、大変ありがたいと思います。
      そこまで関心を寄せて頂けたこと、こうやってアドバイスを頂けている事は私にとって大変貴重な時間となりました。

      「3万もいれている」と発言をした記憶はないのですが、、、
      どこかでそういう言い方をしていたらすみません。
      その様に思ってはいないです、恐らくみなさんのコメントに重複して載せていた私の発言を見た時にそういう印象を持たれたのかな?と思いますが、少しずつでも増やそうという想いから3万に増やし、、、という意味でした。いずれにしろ、現段階での義実家の月々の共有物の請求額は8万弱です。
      単純に大人4人、折半させて頂き生活しています。
      食費3万弱、日用品1万くらいに抑えるように節約しています。
      食費日用品は一応こちらで持っています。義母はあまり買い物に行かないです、仮に義母が買ってきたものには手をつけないようにしています。
      子供のものは逆に大してかからないかもしれません!
      オムツ代くらいですかね。。。
      洋服もほぼおさがりを重宝させて頂いているので、ほぼ買いません。
      たまに、買ってあげる程度かもしれません。

      そうですよね、私も変わる事が難しいのに、それを義母に押し付けていたとは。。。ここに投函し、気付かされていました。
      今までの私から少しでも変わりたい一心です!
      改心し、なんか心が穏やかになったように思います。

      みなさまの厳しくも温かい言葉で、自分が成長していけるような気がします。
      変わることは簡単ではないと思います、苦しむと思います。
      それでも、何か昨日より今日、明日自分が変わっていく事を意識すれば、
      すこーーーーーーーしでも変わっていけるような気がしました!

      家賃補助、出ます。家賃分の半額出ると聞いています。本当かどうかは怪しいですが、、。ただ会社の予算決めの際に、自分たちの家賃手当を入れなければ、出ないとのことでしたので、タイミング的な問題もあるようでした。

      自立をする気がないわけではないのですが、同居をされている方の自立の方法があれば、、、知ってらっしゃれば、差し出がましいようですがお教えいただければと思います。

      別居しか自立がないのは、少し残念だな、と思う自分もいます。同居は同居で将来義両親を養い、介護していく立場にあるので、今だけで判断できないことかなと、考えています。義父母も将来自分たちの面倒を見てもらうからと、今私たちの面倒を見ている、お互いさまと言ってくれたので、その事実も頭にいれて生活をしています。

      • みっち より:

        コメントの多さに斜め読みでよく把握できていなかった部分をお詫び致します。ごめんなさい。
        そして現段階ではかなり額が増えているのですね!
        それでは、もう大丈夫じゃないでしょうか。
        家賃補助が出て(出ることになってる)、今実家に入れている額で生活が出来そうな物価の地域でしたら、あとは「今までありがとうございました。家族だけでやって行ってみようと思います」と出発する勇気だけですね。
        まず家を借りるための最初の資金を貯めましょうか。
        敷金礼金とかそういうたぐいのもの、電化製品(最初は中古をリサイクルショップで、とかもありでしょうからそんなに高くならないかも)や家具を揃えるためのお金を貯めるのです。
        同居している間にケチれる所はケチって貯蓄に励むのも、「~ヶ月後の新生活のため,将来面倒を見てもらうことになったらお互い様だって言ってくれたし」と割り切って頑張れるかと思います。
        お子さんの手当て等、自治体ごとに色々受け取れるものはちゃんと手当を受け取って下さいね。

        何よりまずは旦那さんとの意思疎通をきっちりとです。
        話を聞いてくれるだけじゃなくて、方向性を共有してもらうこと。~円溜まったら出て行って家族だけでがんばってみる!をちゃんと夫婦(家族)共通の目標にしてもらうこと。
        旦那さんが話をどんなに聞いてくれても、ただ聞いてくれるだけでは「受け流し」と同じです。強い方に作ってのは違うのですから、旦那さんに「子供が学校でお友達が出来た時に家に呼べるように」とか具体的なシーンを語って、一緒に歩んでもらえるように頑張ってください。

  33. 辛口 より:

    椿さんにまったく同感です。
    望まれて同居という経緯ならともかく、出来婚からの居候という原点を思い返すべきだと思います。フェアな立場でないのにフェアな同居を望むのは厚かましいとすら感じます。
    家事や多めの生活費分担を不満に感じていらっしゃいますが、第三者から見て家賃分と子守代と迷惑料として全然たりません。生活感覚の違い(ゴミ問題等)は、お願いし続けるしかないです。
    お子さんの教育方針の違いや介護など火種はこれからどんどん出てくるでしょう。なのに既にリティさんの心は壊れかけているような感じです。ご主人は話は聞いてくれるとのことですが、聞き流されていませんか? つらさをわかってくれていますか?
    家賃分をつもり貯金して、別居の準備を進めるのがいいとおもいます。

    • リティ より:

      辛口様、お忙しいところコメントをくださってありがとうございます。

      本当に皆様の仰る通りだと思います。
      厚かましい嫁ですね。。。
      反省です。
      みなさまにコメントを頂けて感謝しています。

      心の中の何か黒いドロドロした気持ちがすっとなったように思います。
      今晩は義母と何も思わず話せました。
      いつもはどこかで「話したくない」そう思っていました。

      たまたま今日は旦那さんが早く帰って一緒に食事が出来たからかもしれません。
      たまたま義父母がお通夜で一緒に過ごす時間が少なかったからかもしれません。
      でも、それでもいいや、今より気持ちのいい関係になれるなら。と最初の動機はなんでもいいかと思っています、根本的にずれていますかね??(+o+)笑

      自分のストレスを相手にぶつけるより、どこかで発散していく事を覚えたいと思います。

      確かに。。。迷惑料を払うくらいなら出た方が良いのかもしれません。

      旦那さんは聞き流している面もあります。正直、真に受けて聞いていたらきっと旦那さんも病んでしまうような気がしています。
      でも、それでも私はいいのです、話しを聞いてもらえるだけでもありがたいと思っています。世の中には、旦那さんに親の悪口なんて言えない方の方が多いはずなのに、それを受け入れてもらっているだけでも感謝です。

      ただ、そこから何か変わるのかといえばそうではないのかもしれません。

      貯金、出ていくにしろ出て行かないにしろ、した方が良いものですもんね。
      とにかく今は月の生活が精一杯なので、ボーナス貯金をしようと思っています。今までのボーナスは、今年に結婚式をさせて頂いたので全部使いました。(子供の貯金は他にしています。)この冬のボーナスも車検で消えてしまいますが、少しでも残れば、家電(洗濯機・冷蔵庫
      ・炊飯器)は準備したいなと思っています。いつでも出ていく準備だけはしておき、逃げ道を作っておくことも視野に入れて置こうとおもいます。

  34. にゃんこ より:

    読ませて頂いて、義両親に、自分の親と同じ対応を求めているのかな?と思いました。ちょっと全体的に甘えているかな。
    問題をはき違えているように思います。家の中が揉めるのは、何故でしょう?経済的に独立できないリティさんご家族が同居しているからでは?
    自分たちで家を借りると家賃が払えないから、義実家に居させて欲しいわけでしょう?生活費も折半なら一家族で生活するより少なくて済むことも計算されているでしょう?働きに出るときは孫を見て欲しいと言っているんでしょう?要するに都合良く義両親に援助を期待しておいて、たかがゴミ捨てでモラルがどうとか、殺意を覚えるとか。そのくらいしたらええやんって思いますが、なんでダメなんです?
    いずれにしろ、義両親に対等に話をできるようになるためには、あなたたちが経済的に自立し、お子さんも自分でお世話できる立場になってからですよ。
    日々の不満は義両親に向いていますが、実際にあなたが話し合うべきは旦那さんではないでしょうか。働き方やファイナンシャルプランを含めてしっかり話し合って、あなたの負担が大きいのなら、お姑さんではなく、旦那さんに家事や育児を分担してもらいましょう。

    他の皆さんも仰っているように、お金がなくても別居されたらどうですか?
    公営住宅などに入れば、安く住めるかもしれません。
    別居して、義実家の手助けなしに生活をしてみると、今の状態が甘えていたのか、いやいや実は義両親はやっぱりモラルがない人だったのよ、となるのかわかりませんが、誰にとっても良いと思いますよ。

    • リティ より:

      にゃんこ様、お忙しい中コメントを頂きありがとございます。

      ありがとうございます。
      本当に、「それくらいしてやればええやん」と自分でも思いました。
      そんな事してやるくらい、お金が浮くなら我慢してやればいいですね!

      何か視野が狭くなっていました。心が狭くなっていました。
      嫌な人間になっていました。

      気付かせて頂きありがとうございます。

      話会うべきは旦那さん。まさにそうですね。
      ただ、旦那さんは誰よりも働いています。朝から晩まで働き、寝に帰ってきているだけのような生活です。そしてこの一家を養ってくれているのも事実です。いくら義両親に甘えていても、旦那さんが働いてくれたお金で義両親はごはんを食べていることも事実です。それでも出来る限り私のサポートをしてくれている旦那さんに、もっと手伝えとは到底言えません。

      私が尊敬しているのは旦那さんかもしれません、義両親以上に。
      それを義両親が全く何とも思わずに、ごはんを食べている事にも腹が立っていました。
      でも、彼からすれば親孝行ですね!

      こちらに相談し、自分を客観的に見て頂ける機会があって本当に良かったと思います。

      ありがとうございました。

  35. まだら猫22 より:

    リティさん、お返事ありがとうございます。
    皆さんのコメントにひとつひとつお返事書かれているんですね。
    厳しい意見もちゃんと受け止めているのを見て、何だか応援したくなっちゃいましたよ~。
    がんばれー!
    生理前のイライラ、辛いですよね。別人格になるという人もいるくらいだから精神面に与える影響は大きいと思います。
    私も辛くてね。嫌なことばっかり考えちゃうし。
    でも病院行くのは面倒だし…で、ドラッグストアで漢方のお薬買って試してます。
    効果はありますよ!でもお薬は何でも合う合わないとか副作用があるので、いくつか自分に合いそうなものから試してみるといいかも。
    少しでも自分を楽にしてあげて。頑張ってるんだから。

    • リティ より:

      まだら猫22 様、度々のコメントありがとうございます。

      素直に嬉しいです、応援頂けて嬉しいです!

      本当に生理前の自分はひどいと思います。
      波がすごくあって、平穏な時は穏やかなのですが、
      生理前になるとちょっとしたことでも「イラ」っとして、
      ピリピリしています。

      PMSという事は理解していますが、どうせ薬を飲んだところで
      変わらないんでしょと思っていたので、試してみようという気になりました。
      漢方でも副作用ってあるのですね。。。
      それを考えるとちょっと怖い気もしますが、
      それでも精神衛生面で穏やかにいられるのであれば。。。

      ただ、義両親に対する思いはきっと生理だったからとか、関係ないんだと思います。改めて、改心していけたら、と思います。
      明るいかーちゃんを目指していきたいと思います!

  36. うめ より:

    元同居嫁です。
    リティさん、心身とも心配です。

    私の場合、義父は離婚しすでに他界していました。約2年義母と完全同居し、
    義母は要介護状態だったので
    家事は全て私が一人でしていました。
    当時まだ子どもはいませんでした。
    義母は無一文な人なので、主人と私の給与で
    養っています。それにも関わらず、
    心ない事を言ったりしたりする義母が
    イヤになり、それでも主人を育ててくれた人だからと我慢していました。が、ある日突然
    家に帰れなくなり、義母の顔を見ると拒絶反応が出るようになってしまいました。
    不眠、情緒不安定で心療内科を受診して適応障害と診断されました。

    我慢はお互いによくありません。
    いい嫁でありたい
    その気持ちはよく分かりますが
    程よい距離が必要かなと思います。
    自分の状況や思いなどをまとめて書いて整理してよく考えて、ご主人ともよく
    話し合って打開策を見つけてください。

    同居でも、無認可の保育所は
    入れます。ファミサポもあります。
    幼稚園でもプレから一時預りがあるところも
    ありますよ。

    私は、両親が心配してくれて
    同居を申し出てくれて今は、両親と
    同居しています。
    今5歳と2歳の子どもにも恵まれました。
    義母は、第二子妊娠を機に療養型病院に
    入院してもらっています。
    それまでは仕事を続けながら
    慣れない育児と介護をしていました。
    家事は両親への感謝を込めて
    私がほとんどやっており、
    家賃と保育料として現金でお礼してます。

    義母とは、お祝いなどの外食や定期検診付添いで
    たまに顔を合わせますが、大丈夫になりました。

    リティさん、過去より未来を見据えて
    同居と別居のメリットデメリットを
    よく考えてよい打開策を見つけられますように!

    日々の家事、自分の好きなものが食べられるし
    自分のペースでできて好きな柔軟剤の香りを
    楽しんだりなど些細な楽しみを見つけるのも大事です‼

    • リティ より:

      うめ様、こんばんは、初めまして。お忙しい中コメントを頂きありがとうございます。

      お辛い経験をされたんですね。。。
      私もたまにあります、どうしても部屋から出たくない時が。
      声も顔も見たくない、聞きたくない。
      そういう時ほど、義母は構ってきます。
      それが苦痛で苦痛で仕方ない時があります。

      何か無理をされたのですね、うめ様。

      義母もこんな嫁と一緒にすんで、かわいそうになってきました。
      我慢していないわけはないのでしょう。
      それを理解しようとせず、自分だけが辛いと思っていました。
      それは、お互いなんだと改めて「距離」の置き方は考えてみるべきかもしれませんね。

      本心では義母も私たちが元気なうちは、外に出て行ってほしいと思っているかもしれませんしね。
      もっと軽い気持ちで、旦那さんにこれを機に、ころ合いを見て「自分たちも自立しないといけないと思う、お母さんたちももっと自由に過ごしたいんじゃない?老後の面倒は見るから、出て行こうかと思う。」とかなんとか、
      言ってみてもらうのもありかもしれませんね。私抜きで。

      ただ、義母は決して「我慢している」とは言わない人なので「そんな事ないよー、みんなで助け合って生きていきましょう」というと思います(*_*)

      そういわれたら、そう言われたで、「自立とは・・・」について考えようと思います。同居されていたうめ様にお伺いしたいのですが、同居での自立とはどんな事だと思いますか?

      • うめ より:

        生活費の全てを折半し、義父母の
        言う通りに家賃を払い
        家事も育児も自分の事は自分でし、
        何かしてもらったらきちんとお礼をするのが
        自立といえると私は、思います。
        しかし、これはあくまで私の意見。
        リティさんの義母さんがどう考えるかです。
        お子さん一人育て上げるにはお金かかりますよ。それも考えると、経済的に豊かな
        義父母との共同生活を折半するのは
        無理かな、と。
        甘えるところはちゃっかり甘えて、
        やるべき事はしっかりやるのも大事です。
        私は、母も同居嫁でしたが
        生活費折半しお礼をきちんとして、
        住居費も出していました。
        祖父母の介護と看取りをして
        祖父母は母に感謝して亡くなっていきました。
        母は祖父母の書類上養子になり
        財産は父、母、父の姉二人で等分
        されました。
        そんな母が言うのは、やるなら
        中途半端じゃなく誰にも文句言わせないくらいしっかりやる、です。

        同居をしたいと言い出したのはリティさん
        なのだから、義母さん今まで面倒をみてあげたと思われているのでは?
        過去の事を恨んでいるのなら、
        何故義母さんがそのような行動にでたのか
        聞いてみては?義父母、ご主人、リティさんが
        顔を合わせてしっかり話し合うのが大事です。
        私の家事の仕方がおきに召さないのでは?
        娘がうるさくて、ご夫婦二人の時間を
        損ねてしまってるのでは?など
        下手に出て感謝を前面に押し出して
        話し合えば穏やかに事が進みそうかと。

        介護をするつもりとおっしゃりますが、
        家事だけでへこたれているようでは
        絶対に務まりませんよ。
        同居介護、大変ですよ。
        しかも義姉さんもいるなら
        尚更です。

        共同生活、迷惑はお互い様です。
        私からしてみれば、義母さんが
        リティさんのやった洗濯物にも
        食事にも文句言わないで、
        自分のお金の面倒を自分で
        やってくれてるのが羨ましいです。

        リティさんは、きっとあまり人に意見出来ないタイプなのかな?
        にっこり笑顔で義母さんに
        嫌なことはやんわり嫌と言いましょう。
        円満に解決されることを祈ってます‼
        やるだけやって、すっきりできますように!

  37. いちご大福 より:

    リティさん 何度もすみません。
    相談内容に それるアドバイスをして 申し訳ありませんでした。
    わたくし 同居{完全同居。小舅つき 姑介護5で
    身体障害者}の間の記憶が 消えてます。
    夫のことは 今いろいろあり。
    夫のことは 考えれません、すみません。

    どうでしょうか?
    住み込みの勤務と 割り切れませんでしょうか?
    週に1度 もしくは 月に2回 休みをもらい
    あなたは、1人 ビジネスホテルに泊まるなど
    家族から 離れましょう。
    ネットカフェ 漫画喫茶も いいですけど。

    別居に向け 資金を貯めましょう。
    水面下で 動きましょうね。

    あと 育児つかれ もしくは 産後うつかもしれません。
    心療内科を 受診なさってみてください。
    心配です。
    診断書をもらい ご主人に理解をしてもらい
    いまのリティさんの 壊れそうな身体のSOSを
    察してもらいましょう。

    リティさん 自死だけは 考えないで下さい。
    わたしも そうしますから。

    不快にさせたら すみません。
    ごめんなさい。
    土日は バイトですか。
    育児、家事、同居、お仕事で あなたの体が
    疲れないか 案じています。

    😐

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 + 4 =