夫と義両親がケンカをした際のとばっちりが…

SOHOさんのご相談

ご相談があります!

夫と義両親が親子喧嘩をしました。

以来、数か月連絡を取っていないのですが、子どもの誕生日があり、喧嘩中であってもその日は例年どおり両家でお祝いをするかと思いきや、夫曰く、義両親に娘は会わせないとのこと。
夫に謝罪もなく、孫にだけ会えると思うなとのこと。

正直、喧嘩の原因は義両親にあると思っております。
ですが、嫁の立場上、率先して夫だけの味方もできず、夫よりでありながら中立を保っております。
(義両親とは根本的に考え方が合わないため、表面上のお付き合いしかしておりません。ですので、嫌いが表面化してしまうと取り返しがつかない気がしております。)

義両親からは、誕生会はどうするのかなど、嫁の私に連絡がきます。
夫は【会わせない】の一点張り。
娘が主役の誕生日であることなどお構いなしです。

結局、家族4人だけでお祝いをしましたが、私の実家の両親もとばっちりで娘の誕生日を祝うことができず、正直、夫親子に怒りを覚えます。
誕生日の夜、ふとんに入った際、娘がぽそっと「今年誕生日は最悪だった」と話したことが、ずっと忘れられません。
愛する娘が、くだらない喧嘩に振り回されて悲しんだ姿に、涙が止まりません。

そんなこんなで半年が過ぎ、ひょんなことから夫義両親が仲直りしました。
我が家も義両親宅も共働きのため、なかなか会う機会はないのですが、仲直りをした途端、「ずっとあえてないから」のてんこ盛りで、やたら、会う機会を作ろうとします。
やたら娘にモノを買い与えようとします。

自分たちのせいで、大事な日が悲しい日になってしまったことを、喧嘩をしていた当事者たちだけが少しも気づいておりません。
むしろ、ずっと会えなくて自分がかわいそうとしか思っておりません。
そして仲直りをしてしまったら、夫も、両親はずっと孫に会えていないから、予定合わせてというスタンスで、ものすごく勝手だと思います。
私の実家も、両家に不公平感を出さないためにイベント等は遠慮していた部分がありながら、仲直りをした途端に義実家とのイベントばかりでは、よい気はしないと思います。

いままで義両親とは、考え方が合わないと思っていたレベルでしたが、嫌いレベルに変わりつつあります。

仲直りをした今、夫は義両親優先の考え方で、そもそも亭主関白肌なので、私が義両親に不満をもっているなどわかれば、激怒します。
夫は、一度機嫌が悪くなると、子どもの前でも、何時間でも夫婦喧嘩を続けるタイプなので、できれば避けたいです。

このモヤモヤをどうやって消化したらよいのか。
義両親と会う日が、憂鬱で仕方ありません。


悩めるSOHOさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 舅姑


夫と義両親がケンカをした際のとばっちりが… への8件のコメント

  1. しおり より:

    私がドライなのか、義両親大好きでないなら誕生会なんて親子だけでやればいいのにと思いました。
    嫁として中立の立場で~とか
    今時そんな頑張ってる「嫁」いるんですね。

    • くうさん より:

      しおりさん。
      SOHOさんは、ただただ、平穏に過ごしたいからこそ、中立の立場を守られているのだと思います。
      それは、愛する娘さんが、傷つかないように、家族のためでもあると思うのです。
      言いたいことを全ていい放つのが、正解とも限りません。
      時代云々は関係ないのでは?
      SoHoさんみたいに、頑張っているお嫁さんいると思いますよ。
      私も、同じです。

  2. かえる より:

    お疲れ様です~

    義理のご両親様もご主人様も、やっぱりご自分たち中心でまわりが見えなくなっちゃうタイプかな?しんどい中、大変な半年でしたね~!そしてご自身のご両親までとばっちりとは…お気持ちお察しします。

    ここはひとつ、なんとかうまく(おそらくはそのやり方はある程度は心得ておられるでしょう)旦那さんに報告しつつ、ご自身のご両親とのイベントを計画されてはいかがでしょうか。

    娘さんの年齢がわかりませんが、たとえば、何か七五三なり、ハロウィン(!!笑)なり、クリスマスなりにかこつけての、写真館での撮影会!女の子ならすてきなドレスにわくわくするし、ご両親様ともよい記念になりますよ(^-^)

    旅行とかは難しいかもしれないけど、ご両親の○○の記念会があるからどうしてもいかないといけないとかなんとか、そこいらへんうまくご両親とお話をあわせて…。そういうお楽しみをいくつかこなしていると、少し義理のご両親への怒りも収まるかもと思います。

    今は、不公平感いっぱいですよね!楽しい企画を!!考えてみて!!何かいい案、私も考えます!(って、ここに書いちゃう!(^-^))

  3. aya より:

     なんか真面目すぎるというか、立派すぎるというか。
     まず、ご主人に逆らうとめんどくさいので、なるべく怒らせたくないと思っておられるんですよね。じゃぁ、いろいろ画策して、ご主人が自分の思うように決定するようにもっていかなきゃ。あと、融通をきかせることも大事ですよね。ご主人がご両親を娘さんの誕生日に呼ばないと決めたら、親子水入らずでディズニーランドとか年寄りがいないほうが楽しめることを企画したらよかったのに。うちは遊園地なんて近くに無いので、そういうときはちょっと大きな公園とか、キャンプ場にお弁当持ちで行きますね。あるいは、仲のよいお友達をよんで、いっしょにケーキを作って食べるとかね。最悪の誕生日にしない方法はいくらでもあると思うのですが。
     それで、今度は孫に会わせろ攻撃なら、いっそのこと自分は行かないことも考えたら。「わぁ、おじいちゃん、おばあちゃんが一緒に行ってくださるなら、きっと喜びます。ちょうど私その日○○に行きたいって思ってたんです。助かります。」と言って、夫と娘をお願いしちゃえばいいんですよ。一人で映画でもカフェでも、最近会ってない友達とのランチでもなんでもできるじゃないですか。
     娘さんまで一緒に振り回されて愚痴をこぼしてないで、自分で楽しいこと見つけましょうよ。娘さんがおじいちゃん、おばあちゃんと会えないのも不満。会うのも不満になっちゃってますよ。

  4. ひぃ より:

    実家と義両親公平にと言う気持ちとても良くわかります
    私もそうでした
    でも娘の誕生日まで巻き込んで我を通すダンナさんに問題ありますよね(どちらかが折れないとね)
    ジジババが孫のイベントに関われるのも子供のうちだけで成長するにつれ友達や彼氏彼女に傾くんだから10年ちょっとくらい?
    その期間、親孝行と思って会わせてあげたらいいと思います
    娘さんも祖父母と関わる事は良い事ですし(愛情を貰える)
    ayaさんのアドバイスのように相談者さんがモヤモヤする時は抜けてでも会わせてあげたらいいと思います
    半年もケンカしていて孫に会わせずに万一親が急に亡くなったら後悔しないのでしょうか(多分一生後悔するでしょうね)
    「情けは人のためならず」ですよ(これはダンナさんへですね)

  5. あおぞら より:

    こんにちは
    義両親のところへは私なら一緒に行きません。そんなに頻繁なら、たまには友だちとでかけてくる!と言って夫に子を預けて遊びに行きますよ。

    SOHOさんが今、幸せなら回避していく方法もアリだと思うのですが。
    自分が犠牲になることで、今の平穏があるという自負がどこかにあるように読めました。
    お子さんはどちらの祖父母にも会えず悲しかった。
    そしてその思いを知ってSOHOさんも幸せとは言い難い状況。
    だけど私が子供なら、父にも母にも不満を感じると思います。
    父はくだらない喧嘩で両親と会わせませんでした。
    母は1番平穏な理由として両親と会わせませんでした。
    理由が何にしろ同じことです。
    子供が「誕生日最悪だった」と言ったのはあなたにも不満があるからだと思います。母親が自分の望む誕生日を全面的にバックアップしてくれたがそれが無理だった・・・という努力を子供が感じていたら、そんなことは言わないと思うのです。
    おじいちゃんおばあちゃんもいる誕生日を望んでいたのに、そうしてくれなかった。そういう不満だと思いました。

    人が人と暮らす上で、互いの意見をぶつけ合えないことこそ、不幸なことはないと思います。相手に言えるのは信頼関係があってこそです。
    SOHOさんはご主人を亭主関白と言いますが、ご主人に意見を言うのが怖いと思うという事はありませんか?
    もしそうなら、母親が父親に遠慮し我慢し続ける姿を子供へみせる方が、目の前で繰り広げられる夫婦喧嘩と同等に子供を傷つけ歪ませることです。
    ぜひ身近な相談へ行って話しをしてみてください。SOHOさんの目を見て声を聞いて話しをしてくれる誰かが必要です。

    相談自体は身近なママ友に「ねえ聞いてよ!」と言って笑い飛ばせるくらいの程度だと思うのです。それがなんだかどこか深刻な雰囲気。
    SOHOさんが真面目と表現された方がいますが、なんだかとても不器用でご自身が生き辛さを感じているような気がしました。
    何か問題が他にあるような気がしています。
    気のせいだったら申し訳ありません・・・お子さんが、誕生日を取りかえせるほど毎日が楽しいよう祈っています。

  6. ずぼらん より:

    SOHOさん こんにちは

    夫と義両親の関係に苦労されているようですね。
    私もそんな時期がありました。

    しかし、所詮自分の親のほうが大事なのは仕方ないです。
    SOHOさんも割り切って子供連れてどんどん実家に
    遊びに行けばいいと思います。

    旦那さんの両親のことは旦那さんに任せて
    あまり気を遣わなくていいと思います。

    今度はケンカ中でも自分の実家には連れて行って
    あげてください。子供と自分のために 。

  7. たま より:

    私も、何だかどうでもいいようなことを深刻にしちゃってる方なんだなぁ… というのが第一印象です。
    子供の誕生日うんぬんというのも、同じ娘を持つ親としてお気持ちが解らなくもないですが、先に書かれた方のようにジジババ抜きでも楽しい(むしろ、いない方が楽しい)誕生日を過ごす方法って沢山ありますし、仮に「最悪だった」と言われても、その気持ちを助長させないような応え方もあると思います。
    母親がどーんと構えて「でもXXも楽しかったね。ケーキも美味しかったね」とポジティブな態度を取ることで、子供も「取るに足らないこと」と思えるようになります。
    我が家は距離的な問題もあって、毎年誕生日はジジババ抜きでお友達と楽しく過ごしていますので、ジジババがいないことで「最悪」と言われてしまうことが、今ひとつ想像できません。

    義両親とご主人の喧嘩よりもむしろ、夫の顔色をうかがうSOHOさんの方が気になります。
    子供がいてもしつこく喧嘩って…。モラハラ入ってるような印象です。意見も言えずに溜め込んでいると、この先どこかで歪みが生じてくるのが避けられない気がします。。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 2