義両親と同居。夏休みだからと義兄の子が我が家に…

みきてぃさんのご相談

初めまして。
結婚して10ヶ月のみきてぃと申します。
少し長文です。
結婚前から旦那さんの両親と同居をしています。
今回ご相談させていただきたいのは、義両親(主には義父)や義家族についてです。
近くに義兄家族が住んでいるのですが、義兄夫婦が仕事でよく小3甥っ子小1姪っ子が来ます。
特に今は夏休みの為、宿題などを義父に管理させている為ほとんど来ています。
朝から来て寝ているのにバタバタ歩かれたりなどしょっちゅう来ることでも嫌なのに、勝手に部屋に入りタブレットで遊びます。
WiFiが私達夫婦の部屋と隣のキッチンしか飛ばないので使うことに関しては、一言私達夫婦のどちらかに言ってくれれば嫌とは言わずいいよと言っています。
ただ留守の間に義父が勝手に部屋に入り何をされているのかわかりませんが付けていた空気清浄機の電源を切ってたり換気をしたりで入り、甥っ子達も入れ遊ばせているんです。
義父自身が気をつけてくれればいいとは思うのですが、何回言っても変わらずで困っています。
甥っ子達にももうわかる年頃なので、私達夫婦がいない時は部屋・キッチンに入らないでねと伝えていますがいつも入った形跡があります。
義兄夫婦も以前同居をしていたので、義父が勝手に部屋に入って嫌という気持ちはわかっています。
私はそれにプラス甥っ子達です。
鍵をかけることも考えましたが、傷を付けることに抵抗があります。
言ってなくなればいいのですが。なかなか。
旦那さんは言っても病気だからと諦めていますが、私は所詮他人。
嫌なんです。
今朝も甥っ子達が来てて、義両親にその話をすると部屋は入らないようにしたからキッチンはいいじゃないかとか私に何の権限があって孫にそんな事を言わすんだと言われ、義母は私が嫌がっているのと義父がおかしいとわかっているので義父に言い返してくれ気持ちが少し楽になりました。
甥っ子にも一言言うと泣き始め、再度タブレットが使いたい時は一言言ってねと言うともういいと家を飛び出しました。
遠くには行かないとわかっていた義母は追いかけず、義父が私達に文句を言い追いかけました。
結果車庫にいたのですが。

ここまでで私はおかしい事を言っているでしょうか?
兄弟がみんな家を出て、大きい家に義両親だけでもなんですし共働きで同居をしています。


悩めるみきてぃさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 義兄弟姉妹, 舅姑


義両親と同居。夏休みだからと義兄の子が我が家に… への28件のコメント

  1. みかん より:

    質問の答えではありませんが、義両親にWi-Fi中継器を買ってもらって、他の部屋でも遊べるようにしたらどうでしょうか?

    義父さん的には今まで孫が自由に出入り出来ていたのに何で遠慮しなけりゃいけないんだ、という感じでしょうか。
    もちろん、主さんの主張も間違ってはいません。お気持ちは良くわかります。ですが、家族のように気兼ねないお付き合いが出来るようになるまでは、極力波風を立てない方法を考えたほうがいいと思います。

    文章からすると、嫌々ではなく、金銭面などで主さん夫婦もメリットを感じての同居なのでは?だとするとあまり強く主張したり鍵を掛けたりすると別居話にもなりそうなので、根本的解決にはなりませんが、Wi-Fi延長することをおすすめします。
    そうすれば主さんのテリトリーに甥ごさんが入ってくる必要もない訳ですよね?それでも入ってくるようなら、今度こそ若夫婦のプライバシーを堂々と主張なさればいいのでは。

  2. みかん より:

    度々すみません。
    中継器はお手頃な値段のものもあるので、出費にはなりますが、みきてぃさん夫婦からのプレゼントにすればもっと丸くおさまるかもしれません。

    • みきてぃ より:

      みかん さん

      コメントありがとうございます。
      ずっと誰にも相談ができなかったので,そういう考えがある事に気付きました。
      そうしてみます。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  3. こうめ より:

    所詮他人の家に入ったのですから
    自分の思い通りに、はなかなか難しいでしょうね。
    義父も折れないでしょうし。
    だったら私なら出ます。
    いる意味が分からない。
    同居する事にどっちにメリットがあるのか、
    それはあなただけじゃなく、義父も理解しなくちゃ
    いけない事だと思います。
    まあ理解しないでしょうけど。
    鍵でもいいんじゃないですか?
    Wifiうんぬんじゃなく、入られたくない、なら
    鍵つけましょう。
    我慢して我慢して爆発するよりよっぽどマシだと思います。

    • みきてぃ より:

      こうめ さん

      コメントありがとうございます。
      やっぱりカギですよね。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  4. ひぃ より:

    結婚して10ヶ月だと、まだまだ馴染むのも大変ですね
    でも「私は他人」と馴染む気がないようにも聞こえます
    ゆくゆくは濃い付き合いになっていく義兄家族
    義両親は家族なのであまり尖ってぶつかり合うのは避けたほうがいいと思います
    義父は年配だし頑固そうなので出来るだけ直接関わらずダンナさんか義母さんに間に入ってもらって
    みかんさんの言うようにwifi環境を整えるのが最速解決かと思います

    • みきてぃ より:

      ひぃ さん

      コメントありがとうございます。
      旦那さんの事を思うと仲良く過ごさないといけないのはわかってるのですがつい。。。
      私も気をつけ,WiFiは今日買ったので早速試します。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

    • みきてぃ より:

      ひぃ さん

      コメントありがとうございます。
      馴染んでるのは馴染んでるのですが,甥っ子達の事になると合わなくて。。。
      旦那さんの事も考えてうまくやっていけるよう,努力します。

      WiFiも遠くまで飛ばせるのを買ったので,部屋に来なくてもいいよう様子を見てみます。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

    • みきてぃ より:

      ひぃ さん

      時間が経って,コメント二重になりました。

      みきてぃ

  5. Aaron より:

    皆さんの言うとおり、中継器を買ってwifiの範囲を広げるのが一つ。
    ただ、私がそれ以上に気になったのが甥っ子の態度です。

    「甥っ子にも一言言うと泣き始め、
    再度タブレットが使いたい時は一言言ってねと言うと
    もういいと家を飛び出しました。」
    小3にしては少々ワガママな印象を受けます。
    親のしつけがなってないの?と思いました。

    私だったら、義兄夫婦に
    「家に遊びに来るのは構わない。
    だけど自分たちの部屋とキッチンには
    入らないように言い聞かせてほしい。
    何度も言い聞かせたけど、入ってくるので
    親から言い聞かせてほしい」
    と言います。

    それでもダメだったら、鍵つけますけどね。

    • みきてぃ より:

      Aaron さん

      コメントありがとうございます。
      甥っ子について,同感です。
      わかっていただけて,とても嬉しいです。
      気づいたら注意をするようにはしてるのですが,ありえないと思う事も多々ありで。

      義兄夫婦に言うのは私も考えたのですが,兄弟の仲を悪くさせるなって義父に言われて愚痴止まりでした。

      今日WiFiを購入したので,これで様子を見てみます。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  6. チョビ より:

    同居なら仕方ないのでは?って思うけど相手が誰であれ留守の時に部屋に入られるのは気分悪いですね。
    お義父さんが病気って?なんなんでしょう?認知症?それとも頑固病?
    でもそんなに嫌なら改善する努力をみきてぃさんがしないと話にならないですよね?
    他の方がおっしゃるようにWifi範囲を拡張して部屋に鍵をかければ何の問題もないのでは?
    なんとなく自分の思い通りにしようと自分の常識を押し付けてるように感じてしまいました。
    空気の入れ替えも電源offも悪い事ではないですよね。
    理解あるお義母さんも居るし人に相談するほど腹立つことに思えません。
    お義父さんがみきてぃさんの下着に手を出したとかならわかるけど・・・
    ジジィに甘やかされた甥っ子姪っ子に騒がれてちょっと神経質になり過ぎてるのかもしれませんね。

    • みきてぃ より:

      チョビ さん

      コメントありがとうございます。
      病気=言っても無駄・勝手なことをするという意味合いでした。
      わかりにくくてすみません。
      ただ頑固病には笑ってしまいました。

      勝手に部屋に入られる事が初めてだったので、こっちからしたらお節介に感じたんです。
      コメントありがとうございます。

      みきてぃ

  7. aya より:

     鍵をつけたほうが良いと思います。このまま、何か大切なものが無くなったり、壊れたりしたら、家族関係が壊れることにつながりそう。だから、ご主人と話し合って、ご主人から鍵をつけることをご両親に話してもらうのがいいんじゃないでしょうか。
     同居って、些細なことでも嫌なことがきっかけになって、壊れちゃいますよね。そしたら、同居しなければ良かったというような溝ができるかもしれません。みきてぃさんが、ほかに嫌なとこが無いのなら、些細なことでも解決できることは解決しておいたほうがいいです。
     タブレットで遊ぶことに関しても、義兄夫婦はご存知でしょうか。親が知らないようなページを見ていたり、親が知らないうちに変な人とつながりができていたりしたら、大変です。子どもだけで使ってはいけないというルールを徹底したほうがいいです。

    • みきてぃ より:

      aya さん

      コメントありがとうございます。
      義兄夫婦は知りません。
      目が悪くなりさせないように言われても、孫可愛さにさせてしまっているのでなんとも言えない感じで。。。
      ルール、大切ですよね。
      ありがとうございます。

      みきてぃ
      😡

    • みきてぃ より:

      aya さん

      最後に変な絵文字が入ってしまいました。
      すみません。

      みきてぃ

  8. あおぞら より:

    こんにちは

    小3の子に関しては、たぶん貴女に嫌われていると思っていると思います。
    もし嫌っている訳ではないのなら、嫌っている訳ではないけどルールを守って欲しい事を伝えてみてはどうでしょうか。
    嫌いなら嫌いで今後は相手にせず、タブレットも貸さなくてもいいかもしれません。
    子どもとはいえ小学校3年生。叔父叔母との関係性も親や祖父を通したものではなく、個と個の関係になります。
    今までは子どもだからとどちらかというと祖父母を通して付き合って来ているところだと思いますが、甥っ子達と今後どういう関係性でいたいかを考えて、きちんとした対応をされたほうが良いと思います。

    私ならWi-Fiの範囲を広げて共有スペースで使えるようにします。
    タブレットは・・・メインにPCがあるのでバックアップもあることを考えると貸しますが、私がいないときはダメって言うかな・・・

    ここまでぶつかってるわけですし、両親に話しをして鍵をつけちゃってもかまわないと思います。それができないのなら別居も視野に入れてみてはどうでしょうか。

    • みきてぃ より:

      あおぞら さん

      コメントありがとうございます。
      正直嫌な部分もあり、なんとも言えない気分です。
      ただ仲良い時は仲良しなんで、私がもっと余裕を持って接するべきですね。

      WiFiの件は解決しました。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  9. ゆきねこ より:

    ご相談を読んで3点気になったことがあるのでご提案してみます。

    ■Wifi
    既に他の方も指摘なさっていますが、まずはWiFiが飛ぶエリアを
    増やすための設備工事をされてはいかがでしょう?

    素人ではできなくても、プロに頼めばきっと手はあるかと思います。
    我が家もプロに依頼して増強しました。工事費5万円ほどでした。

    義実家同居のみならず、子供の成長や親の老化という変化に追随して
    気持ちよく生活するために、ある程度のお金を使って家屋に手を入れる
    ことはとても価値のある有意義な投資なのでぜひ考えてみて欲しいです。

    ファッジさんたちもリフォームにはかなり投資をされていましたよね。

    タブレットもお父様専用(=甥っ子専用)を設けてはと思います。

    ■鍵
    傷を付けることに抵抗があるとのことですが、これもそれなりのお金を
    使って良い業者に頼めばきれいにつけてくれると思いますよ。

    私も家具や調度、家の内装や外装には割りと神経質な方なのですが、
    人間関係に傷をつけることに比べれば許容すべきではないでしょうか。

    この先、大事なものが壊れたり無くなったりしたときに、誤って
    疑いをかけてしまったりしてさらに人間関係が壊れることを危惧します。

    ■大きい家に義両親だけでもなんですし
    この「なん」のところを一度具体的に書き出してみてはどうでしょう?
    例えばお金はかなり節約できているはずで、Wifiや鍵をつける費用など
    外で暮らした場合の一ヶ月分の家賃程度で賄えるのではないでしょうか。

    きっと宅配なども受け取っていただけるのでしょうし、義母様はとても
    理解のある方のようですし、ご相談内容だけ拝見する限りでは、
    若夫婦の方にもかなりメリットのある同居のように感じましたので、
    お金で解決できるところはすぐにしてみてはどうかなと思いました。

    別居で解決する場合もそうすぐというわけにはいかないでしょうし、
    まずはすぐにできる解決策を実行してみてはいかがでしょう?
    どうぞ頑張って下さい!

    • みきてぃ より:

      ゆきねこ さん

      コメントありがとうございます。
      いろんな意見をいただき、助かります。

      WiFiをメインの所まで飛ばす事を今回した事で、悩みは半分ぐらい解決にむかっています。
      頑張っていきます。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  10. いちご大福 より:

    初めまして。
    みきてぃさん。同居は経験した者にしか苦労は わかりません。
    お辛いでありましょう。
    心中お察しいたします。
    同居のストレスで 殺傷沙汰になる寸前まで 追い詰められました。
    完全同居で自営の義父母や未婚の小舅が 悪かったと
    責める気持ちは ありません。
    何も考えたくない 思い出したくないのです。
    わたくしも 若かったのでしょう。
    同居の数年間は、記憶がスッポリ抜けてます。
    二度と思い出したくない地獄です。私に とっては。
    みきてぃさん夫妻が 住む部屋に鍵をつけたら どうでしょうか?
    それか同居を 解消しましょう。

    義父母さんのお孫さんの教育にも よくないです。
    他人の家の冷蔵庫を 空けたりとか 今後そのような行動を
    お孫さんが 起こすかもしれません。
    今の時代 そのようなことがあったら ママさん連絡網で
    あっという間に浸透します。
    子供のトラブルは、親のトラブル。
    相手のお宅が マナーに厳しいお宅だったら 甥っ子さんも
    甥っ子さんの親御さんも 痛い目に遭います。
    そういうトラブル 些細なきっかけで 引越しを余儀なく
    される方も 少なくないのが現実です。
    携帯、スマホ、ゲーム、パソコン依存が社会問題となっている
    昨今、義父さんも孫が可愛いならそういう物を
    お孫さんに、触らせてはダメです。と思いますよ。
    親御さんの教育方針で スマホ 携帯 パソコン ゲーム
    一切禁止のご家庭も多いのですよ。

    むかしは、そんなものなかったんです。
    男の子なら 外で遊ばせる涼しい朝に 蝉取りに行く
    散歩する。
    おじいさんの昔の話しを、孫に聞かせてあげる。
    {これは、貴重な体験になります。お孫さんにとって!}
    そういう関わり方を されたら良いかと思いますよ。

    スマホ パソコン SNS ラインがもとでの 多くの事件を
    舅さんも 知ってみえると思います。
    まだ銃の使い方もわからない子供に 散弾銃を持たすようなもの。
    {過激なたとえで すみません。しかし スマホ依存は
    小中高生の間で 数多くあるのです。}

    孫もね、そのうち自分の友達のほうがよくなります。
    じいさん、ばあさんちにも 来なくなります。
    そんなものです。

    お孫さんのために 良くないと 伝えたらどうかと思います。
    自分の家では、ないのですから。
    マナーをきちんと覚えないと、あとで泣くのは
    舅さんの可愛い孫と実子です。

    舅さん あなたの時代と今は まったく違います。
    個人情報、プライバシーは守られるべきです。
    親しき仲にも礼儀あり。

    じいさん あんたは、棺おけに片足つっこんでいるから
    いいけどサ。お迎えも そのうち来るだろうよ。
    でも アンタの可愛い孫は この時代を生き続けるんだよ!
    ママ友社会の恐ろしさが あるんだよ!!
    孫とわが子が可愛いかったら 今の時代にじいさんも
    少しは合わせるべきと思いますよ。
    おじいさんにしか教えられない昔の遊びとか
    戦後の話しとか お孫さんに話してやんなさいよ。
    大事なことだよ。

    言葉が乱暴で すみません。
    みきてぃさま 心身を壊さぬか案じております。
    あなたは、1人じゃないですよ。
    同居の苦労で泣いた嫁 は 沢山います。
    不快になられた方 すみません。ごめんなさい。
    同居時代 私は 憎悪の中生きてきました。
    すみません。
    言葉が 乱暴でした。
    苦情があったら 削除ください。
    すみません。ファッジさま スタッフさま
    残暑厳しいですが、みなさまお身体ご自愛ください。
    夏の疲れが出てくる頃です。
    みなさま お気をつけくださいませ。

    • みきてぃ より:

      いちご大福 さん

      コメントありがとうございます。
      とても私の気持ちをわかってくださってて、感謝いたします。

      本当にこれを読ませてやりたいくらいです。
      気持ちが楽になりました。

      ありがとうございます。

      みきてぃ

  11. クック より:

    お舅さんからしたら、自分の家なんだから と思っているのでしょうかね。
    それか、自分は部屋に勝手に入られても気にしない人なのか。
    勝手に入らないでとみきてぃさんが言っても甥子さん達はおじいちゃんが良いって言ってるからと、誰がその家の中で権限を持っているのか見抜いていると思います。
    又は、冒険感覚で楽しんでいるかも。宝さがしみたいな気持ちとか。いずれにせよ、マナーとして問題ですけどね。

    おじいちゃんが、好きにして良いって教えてるのだとしたら、注意されて子供は何が正しいのか戸惑うかもしれないですが。
    旦那さんから言ってもらうのがダメなら、せめてお姑さんからお孫さんに言ってもらうのはどうでしょうか?

    後、いない間はクローゼットの奥とか布団の下とかにタブレットは隠しちゃう。もし、それで勝手に探されて、部屋を荒らされたら、その事を逆手にとって、部屋を物色するなんて!と家族問題にして、キッチンとお部屋に出入り禁止にして、部屋には鍵をつけちゃう。

    こういう流れなら、鍵を付けても変じゃないかなーと思いました。鍵を付けるだけでも亀裂が入る関係もありますから…。(母が、義母と同居していて、義母が部屋に鍵を付けたんですが、母は信用されてないんだとひどく落ち込み、憤慨していましたから。祖母は認知症が始まった頃だったのですが。)

    みきてぃさんが、長く結婚生活を続けていけるよう頑張って欲しいなと思います!応援してます!

    • みきてぃ より:

      クック さん

      コメントありがとうございます。
      子供だけでなく、大人の問題でもありますね。

      クックさんのお母様も大変な思いをされたんですね。
      ご自身やご家族の体験談は、ためになります。
      うまく生活していけるよう頑張ります。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  12. でん より:

    夫婦の部屋というのは、夫婦の寝室ということでしょうか? そうであれば絶対入ってほしくないですよね。甥っこさんは小3なのですね。そのうち女性の下着に興味がある年頃になりますよ。事が大きくなる前に対処しておくべきだと思います。

    またはその大きなおうちということで、寝室は別にあって、夫婦の書斎みたいなことを指してるのでしょうか。まあいずれにしても勝手に入ってほしくないことには変わりないでしょうが、、、

    お願いしても分かってもらえないなら鍵をつけてもいいと思います。

    でも、お義父さんもなかなか手ごわそうですし、別居が一番じゃないかなーと思っちゃいますけれども。

    • みきてぃ より:

      でん さん

      コメントありがとうございます。
      家は二世帯になってて、玄関は一緒でキッチンと部屋兼寝室が私達夫婦の空間です。

      今はWiFiの件で落ち着きましたので、様子を見てみます。
      ありがとうございます。

      みきてぃ

  13. saitasaita より:

    小3の甥っ子さんがお使いのタブレットは
    どなたの所有物なのでしょうか?

    wifi問題を解決されたのは良かったですが
    タブレットを使用しているのを義兄夫婦は知らないとのこと、
    義父さんは使用中、きちんと監視できているのか、
    有害サイトブロック等はちゃんとされているのでしょうか?

    別のトラブルの元になってしまわないか
    人ごとながら、心配になってしまいました。

    • みきてぃ より:

      saitasaita さん

      コメントありがとうございます。
      タブレットは元は私のです。
      解約後にあげたんです。
      使う時は一言言うという約束が、いつの間にか破られてて。。。
      義父が時間を決めたり、管理はしてるかと。
      心配いただきありがとうございます。

      ありがとうございます。

      みきてぃ

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


2 + = 4