新居購入後、ローンや子どもを持つことに対し夫が不安に…

moさんのご相談

初めてメールします。
皆様のご意見を伺えればと思います。
私20代後半、夫30代後半、共働きで世帯年収は700万円くらいの結婚3年です。
子供に関してです。
年齢的にも、気持ちとしてもそろそろ子供が欲しいなあと思うようになり、夫にはそれとなく話していました。
夫は消極的でしたが、タイミング良く(?)新居を探す事になり、その家庭でファミリータイプの戸建を見るうちに、子供の話も現実的に捉えられるようになりました。
資産計画と家族計画をしっかりとシュミレーションし、結局住宅購入に至りました。
両家の両親も喜び、応援もしてくれました。
今までは夫の実家のマンション住まいだったので、私としても、自立出来ると言う事で、また子作りのタイミングにもなると思い、楽しみにしていました。
しかし、引渡しも終わった後に、夫が急にローンの不安や子供を持つ事への不安にパニックになり、
1.新居を売却して今のままマンションに住む。子供を作る事は現実的であろう。
2.新居にこのまま住む代わり、子供は諦める
どちらかの二択だと言われ、この提案のどちらかが呑めないのであれば、他の男性を探した方が良いと思うと言われました。
これが両家を巻き込んだ大騒動に発展し、私の両親はカンカンになり、離婚した方が良いのでは、と言っています。
義両親には、夫が言ったことであなたを傷付けて申し訳ないと謝られ、義母からは息子を捨てないでと言われています。

結局、3ヶ月限定で新居を売却にだすことになりました。
ただ、買った値段で売れなければ、夫は諦めて住むと言っています。
しかし、私としては、それで子供を諦めなければならないのか、その選択に後悔せずにこの先過ごせるか、子供を諦められない私に離婚の選択肢を上げる夫と一生一緒に居られるのかという不安がすごくあります。
夫と話し合いたいですが、また同じ事を言われる恐怖と、また夫を不安定な状態にしてしまっても大変という思いから、家の売却可否が決まるまでは黙っていようと思っています。

夫を好きな気持ちもまだある一方(夫も私の事はすごく好きだと言っていますし、実際とても大事にされています)、これからの自分の人生をこの人に任せて良いのかとも思ってしまっています。

どこでどう気持ちを整理すれば良いのか、分からなくなってしまっています。
分かり辛い文章で申し訳ありません。

同じ様なご経験のある方、そうでない方も客観的なご意見を聞かせて下さい。
お願いします。


悩めるmoさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


新居購入後、ローンや子どもを持つことに対し夫が不安に… への19件のコメント

  1. ポルカ より:

    moさん、こんにちは。

    ご主人、お仕事が物凄いストレスで、うつになっているとかではないですかね?
    もしそうであれば、子供も家も彼にとって重荷で、今その事を考えるのが精神的に負担なのではないかと思います。

    今すぐ子作りしないと絶対に授からないわけではないし、今後彼のスタンスが変わらないわけでもないかもしれない。
    子供も持たない選択ではなくて、保留にする選択もあると思います。
    その間、彼の気持ちに寄り添って、どういう事が心配なのかよく理解したほうが良いと思います。

    • mo より:

      ポルカさん

      コメントありがとうございます。
      主人は引き抜きで転職したばっかりで、引き抜かれた割には思うような仕事ができないというモヤモヤは抱えているみたいです。
      プレッシャーに弱い性格なので、今は結果を焦らずかな…と思っています。

  2. みみ より:

    ウチの事かとびっくりしました(笑)
    家を探してる間はとっても幸せな時間でした。
    ところが、家を購入して半年後妊娠した頃、夫は電車に乗れなくなりました。
    気休めになるなら、と精神内科に誘い、毎週土曜日に付き合いました。
    安定しだしたかと思った矢先、夫の父が亡くなり、結局5年ほどかかりました。
    2人目を妊娠したのをきっかけに、「なんか、もう大丈夫な気がする」と受診をやめました。
    精神内科、と言うとものすごく敷居が高いように思えるかもしれませんが、心が風邪をひいたと思って行ってみてください。
    わたしにとってあの5年間はとても苦しい時間でした。
    でも、それを今は過去の事と思える事はとても幸せだと思います。 😉

    • mo より:

      みみさん

      コメントありがとうございます。
      お子さんも有りながら、大変な苦労をされたのですね…
      その中でもご主人を支え続けたみみさんの姿勢を見習わなければなりませんね。
      主人は、精神科や鬱病に対して、偏見があり、弱い者がなるんだ、というような事をたまに言っているので、病院は難しいかもしれませんが、私が受け止めて添い遂げられる覚悟があるかどうかが問題なのかな、と思います。

  3. seoty より:

    近い将来、仕事を辞めたmoさんが幼い子を2人くらい抱えて
    夫から「俺の選択に従えないなら他の男を捜せ」と言い渡されている
    姿が目に浮かぶようですよ。これは危険。
    ご自分が幸せになれる選択をしてください。

    私なら、逃げます。
    他の男を捜せと言う人とはやっていけません、で離婚です。
    家は、安くなったとしても勉強代と捉えて早く売ってしまいます。
    今ならまだ間に合います。最小限の痛手で人生をやり直せます。

    もし、交際10年の末に結婚した&以前は全くこんな人ではなかったとか
    であれば、私は相手から逃げないと思います。
    以前の夫に戻れるようにと、辛い時期を必死に支えることでしょう。
    でも、そこまで長年の関係でないならば、これは二人の問題というよりも
    彼が最初から持っていた本人の問題として「結婚は間違い!」と逃げます。

    引渡しの終わったばかりの家を売りたいなど、尋常ではありません。
    なによりも、共に人生を支えあえないと思うのは無茶を押し通す為にか
    結果的に他の男を捜せの言葉が出た事実です。
    今回これで成功体験を積むと、これからも味をしめて
    このやり方で狂気の沙汰の難題を押付けてくることでしょう

    • seoty より:

      (続き)
      離婚を振りかざしては、moさんと子供が支配下におかれます。
      moさんのご主人よりも、もっとずっとmoさんの方が気の毒です。

      離婚を含め、moさんがご自分を大切にされることは
      moさんのご両親に対する親孝行にもなるかと思います。すみませんが
      ご主人がmoさんを大事にしているようには感じられませんでした。
      そもそも、新婚生活を義実家のマンションで・・・など普通は嫌ですよ。
      moさんは、相手を優先し色々我慢されているのではないでしょうか。
      自分の気持ち押し殺して理不尽に応じて、幸せになれるのでしょうか。

      • mo より:

        seotyさん

        コメントありがとうございます。
        主人とは付き合いはそんなに長くないですが、遠距離恋愛を1年乗り越え、お互い仕事が大変な時に支えあったりしたので、それなりの絆はあると思います。
        ただ、夫の性格は以前からこのようなところがあり、自分の気持ちのキャパを越えると混乱して、離婚だの別居だの言うところはあります。
        離婚を言われたのもこれが初めてではありませんが、今回は子供を絡めての事だったので、我慢できませんでした。

        今だけでなく先も考えて、決めなければならないと思いました。
        ありがとうございます。

  4. こうめ より:

    私はなんか旦那さんの気持ちが分かる気がします。
    家を買ってローンを背負い、子供が出来たら教育にも
    お金がかかるだろうし
    このまま俺はやっていけるのか?
    妻はいつまで働くんだろう?
    子供出来たら主婦になるとかな・・・とかなんとか
    いろいろ考えてるんじゃないでしょうかね?

    実際男性の背負うものってすごく大きいと思います。
    女性は妊娠、出産、子育てで
    仕事から離れる時期も来るかもしれませんが
    男性はそういう訳にはいかないし。

    うちの夫は特殊な仕事のせいか、転職が多く
    結婚後も何度かしていますが
    うちは基本的に転職時に大きな事はしません。
    家を買ったり、私が転職したりは
    生活が落ち着いてる時に考えるようにしています。
    そういう意味で、家を買う時期が悪かった?と思いますし
    正直今子供を、というのも
    かなり状況を見ていない気がします。
    もともと子供に関しては消極的な旦那さんなんでしょ?
    今は旦那さんが仕事に集中出来る環境を
    作った方が良いんじゃないでしょうか?
    数か月、もしくは数年である程度落ち着いて、
    他の事に気持ちが向く余裕が出てくると思いますけどね。
    まあだからと言って、離婚だと騒ぐのもどうかとは思いますが。

    夫婦の関係がおかしくなってきたら、とにかく話す事ですよ。
    たった結婚3年なんて、壊れるのも簡単ですし。
    結婚したら子供が欲しい、は普通だと思うけど
    それは夫婦の考えがそろったら、ですよ。
    あとはいちいち親を入れないのも大事です。
    とりあえず二人できっちり話し合う事が大事だと思います。

    • mo より:

      こうめさん

      コメントありがとうございます。
      主人の場合、転職が家購入のきっかけ(収入の面で)でもありましたが、結果としてタイミングが悪かったのかもしれません。
      私も待つ事ができれば良いのですが、正直、主人の年齢や自分の体調の事を考えて焦ってしまっている面もあると思います。
      やはり、落ち着いたらもう一度ちゃんと話し合うべきですね。

  5. でーた より:

    家を購入したことによってマリッジブルーみたいに、責任を強く感じちゃったのですかね~(^^;始めての家の購入の時ってみなさんそんなものかと思います。

    うちも家を購入後、しばらく夫は職場で移動したばかりで仕事に慣れていないこともあって(うちもここがやっぱりポイントだと思います。)うつうつしていましたよ。さすがに、「子どもか家か」なんて極端なことは言わなかったですけれどもね。家の購入とこういったことが重なると誰でも精神的にきつくなると思います。特にうちの夫はまだ20代だったので、今思うと可哀想なことしたなーと思います。(^^;

    私が今は専業主婦なので、私が家計のやりくりをし、貯金をさくさくして数値として示せたので、その後は「僕達は貯金もきちんとそこそこ満足なレベルで出来てるから大丈夫~♪」みたいな調子です。(^^;それに、夫が稼げなくなっても私は有資格職なので私が働けば子どもが2人か3人居ても、一家は食べて行けるっていう最終的な安全パイもありますしね。(結婚したい人が見つからなければするつもりもなかったので、仕事をしながらまた大学で資格取ったりと、結婚前は相当ハードに頑張っていたので・・・。今思うと相当きつくて当時は自分自身がへこたれたけど、結婚前にやるだけやっておいてよかったなと思います。精神的なゆとりが得られるので・・。

    つまり、実際に自分達のお金の流れをきちんと把握して、一年でどのくらい貯められたとかの数値を見せて安心させてあげることが一番だと思います。そして、繰り上げ返済に当てる等をしてあげるといいんじゃないですか?またはあなた自身もまた資格を取って、給料アップで転職出来るように頑張ってみたりするのもいいと思います。

    とにかく彼らには、目に見える安心感をつくってあげるのが重要だと思います。(^^)

    確かに、今世帯年収が700万でも、子どもが出来たときにあなたが「仕事辞める」とか言い出したらそれが崩れるわけですよね。そこのところが不安要素でもあると思いますので、返済仕切るまでは働くよ!って言ってあげるといいかもしれませんね。言うだけじゃなくて実行することも重要ですけどね。

    もし本当に子どもも家も欲しいのなら、夫に頑張ってもらうというよりも、あなた自身が頑張るしかないと思います。(^^)

    結局、誰と結婚したとしたとしても、みんな同じようなものだと思うので・・。

  6. ピール より:

    moさん
    子供の妊娠、出産、育児って、幸せの象徴に見えますが、産後クライシスもあるように、moさん自身の気持ちも不安定になってしまう可能性もあります。
    産前、産後と仕事を続ける事も、大変だし、旦那さんの気持ちに沿う余裕もなくなってくると思います。
    子供がいない今こそ、お互い思いやりながら話し合える時期だと思いますょ。
    コメントで見る限りは、moさんは旦那さんを愛しているし、離婚はしたくないように感じたので、そうなる事を応援しています。

  7. まー より:

    ■新築のお家て、買った時が一番高くて、10年で半額くらいになります、今すぐ売るのが勿体ないと思います、
    貸して、「家賃を稼ぐ生きた資産」にするのはどうでしょうか。その分をローンに充てて、子が出来たら、すぐとか、10年後とか20年後に自分らで住む、または売る。30年くらい貸せますし、土地の値段はあまり変わらないので、土地として売れます。

    ■フィナンシャルプランナーの所に二人でいって、
    将来設計でいくらかかるのか、すごく細かい設定で図を作ってくれます、
    私は、凄くわかりやすく、不安が減りました。
    見ると旦那さんも「あれ、意外と行けるんじゃ?」となるかもしれません。
    無料のウエブ上のツールもあります。
    (自分でこまかく入力して、子供が学校に行く学費や、生活費が年何パー上がって、貯蓄は何歳でいくら・・・みたいのがはっきり解りやすく見れます)

    ■↓うちと似てます!全く同じ事してくれました。子供いらないモードになって、現在7年くらい鋭意説得中です。

    >引渡しも終わった後に、夫が急にローンの不安や子供を持つ事への不安にパニックになり、
    >どちらかの二択だと言われ、この提案のどちらかが呑めないのであれば、他の男性を探した方が

    うちは、原因として、アスペルガーなどの発達障害が疑われまして、
    発達障害持ちだと、自分で納得しない限り、このままいきます、
    本を読んで勉強してみて、対応策が沢山の本に書いてあるので、やってあげて下さい。

    ・説明するときは、長文は避けて、できれば図や写真などの視覚でわかるもので説明する(視覚優位の脳なので、長文聞き取りがすごく苦手)
    ・仕事が変わったばかりで、ストレスがMAX状態(環境の変化に弱く、変化がものすごく苦手、人とかかわるのが得意ではない)
    ・自分1人の時間をお家で1日数時間作ってあげて、休ませる

    ■義理のご両親がやさしい所からも、ご主人のパニックになると止まらない、などの特性を理解されているものと、見受けられます。
    発達障害の線も疑い、本を読んでみてください。

    • まー より:

      >新居引っ越し後、やっぱりやめる、買った値段で売れなければ、諦めて住む

      発達障害の場合、パニックになって、こういう理不尽な思考になる事が多いです、

      >また同じ事を言われる恐怖と、また夫を不安定な状態にしてしまっても大変

      ずーっとループします、、、そして普通の夫婦にできる、「話し合い」「説得」などが出来ません。でもあなたの事は一番大好きで、悪気は全く無いのです・・・。
      知能指数などは高い、学歴もある人が多いです。仕事は、その人にピッタリならとても良い成績を残します。

      >ファミリータイプの戸建を見るうちに

      視覚優位なので、見てるうちにその気になってしまう傾向が、普通の人より、ものすごーく強いのです、
      なので、フィナンシャルプランナーの作った、「将来の資金の流れ」表を見せると、案外うまくいくかもしれません・・・。

  8. さとさと より:

    私も自分名義でローンを組んだので、ローンの重圧はわかります。
    まあでも、旦那さんがパニック起こしやすいとしても、「大丈夫大丈夫、なんとかなるわよ」ってニコニコしてると、大丈夫だと思います。
    うちの夫も結婚前から「仕事をやめないとならないかも」と仕事上の不安を口にして結婚を渋ってましたけど、私がだいじょぶだいじょぶと言って結婚して、子どももできて、子煩悩なパパになり、結局もとの仕事は辞めざる得なくなりましたが、別の職場を見つけて(有期雇用ですが)なんとかやってます。
    だいじょぶと言うためには、最悪、離婚になって自分が子どもを食べさせていくことになったとしてもいい、ということを引き受ける覚悟がないとそうも言えないですけど、私はその覚悟も実家の応援を得られる予想もできたので、あんまり心配してませんでした。
    人生はいろいろあるけど、自分だけで最悪なんとかする覚悟ができれば、多少不安なところのあるパートナーでも支えてあげられるかと思います。夫がどうかよりも、自分がキーパーソンだと思います。
    子どもはなんとか育てられるもの。新居はこのままで、子ども産んじゃえばいいとは思いますが(たぶんなんとかなっちゃうから)、もし、最悪の場合になったとき、子育てを自分と実家だけで支えきれないと思うなら、いまのうちに離婚するのも手かもしれません。

  9. あおぞら より:

    こんにちは

    男性でも不安になることありますよね。
    いつもしっかりしていて欲しい存在だからか忘れがちになります。

    うちの夫は特殊な仕事なんですが「俺は他の仕事じゃないとやっていけないから」とか言うことがありました。
    責任感が強くて普段は弱気な愚痴なども言わないような人なので、今思い返すとそれなりにプレッシャーを感じてたんだろうな〜とおもいます。
    一人目が落ち着かなかった私はそこまで考えませんでした。
    考えてみると子どもが産まれて2年近く、家のローンを組んだ時でした。

    「今の生活って30万あればなんとかやっていけるのよ」と話したことがあります「お互いに月15万づつくらい稼げればなんとかなる。だから今の仕事以外を選ばないといけなくてもどうにかなる。嫌になったら辞めたって良いよ。働く気さえあれば大丈夫。生きていけるよ」
    と言った事があります。
    それ以来、夫もとくにそんなことを言わなくなりました。

    今は2人目もいます。夫もあれいらい特に言わなくなりました。
    私の夫は性格的にも仕事柄にもかなり我慢強い人なのですが、それでもポロッと弱気が出るほど、悩んでいたんだなと思います。

    一緒にオロオロしないで、時には笑い飛ばしても良いと思います。
    貴方だけに負担はかけないよと声をかけもいいし、ファイナンシャルプランナーにきちんと計画を立ててもらっても良いと思いますよ。

  10. ふもにゃん より:

    家を購入する前に、資産計画と家族計画の計算されたんですよね?
    しっかりシミュレーションされたとのことでしが、それって紙面で残ってますか?
    残っていたらそれを一緒にもう一度確認して、大丈夫でしょ?と話してみてはいかがですか?
    確かに不安にもなりますが、タイミングとしてはそんな感じですよね~。
    私が購入した時の周囲の状況も、これから子どもを作る予定の夫婦か乳幼児がいる夫婦が多かったです。

    子どもは望めばすぐできるとは限らないですしね。

    ちなみにうちは、散々色々計算してマイホームを購入したけど
    旦那にすぐに転勤辞令が出て、私も退職することに。
    人生って何があるかわからないな~なんて思ったものです。

  11. たま より:

    彼の気持ちもわからなくもないですが、だからと言ってすぐ離婚を口走る男を、個人的には信用できません。
    それって、最後の切り札的な言葉じゃないですか?
    しかも、今回が初めてではないとのこと。
    話し合いも出来ない時点で、アウトです。
    これから数十年、共に生きようとする相手と話し合わず、離婚と脅す(妻に精神的負担を感じさせる脅しですよね)。
    この先も、何かあればこのパターン。いいんでしょうか。

    結婚しても自立した生活じゃないわ、妻の気持ちや望みを汲もうともしないわ…
    これって、大事にされてますか?

  12. 椿 より:

    すみません、正直に書きます。

    いくらメンタルが弱かろうが、ご主人何言ってんの?って思いました。

    軽々しく「離婚」という言葉を出したり、
    独立した家庭をもったのに、家賃が安い(かからない?)からという理由で実家に住もうとしたり。
    (目的や理由があって実家暮らしされている方はいらっしゃいますし、それが悪いというわけではないです)

    転職して、思うとおりにいっていないのであれば、それは不安だと思います。
    はたしてこのまま続けられるか、もし辞めたらまた良い待遇の仕事が見つかるか。

    でも困難(不安)にぶち当たったとき、夫婦で乗り越えようとTRYもせず、「やっぱ無理」と言って逃げる。

    今回は家だから、やめる(売却する)ことはできても、
    もし子供を授かったら、やっぱり不安だからってやめることはできません。

    私はそのような方とは人生を歩めません。

    でも、それでも頑張って家族を続けたいと思われるなら、
    ご主人の不安を取り除くことからでしょうか。

    ローンの不安なら
    「もし今日仕事を辞めても、○か月は私のお給料と貯金で生活してけるよ」
    「子供を産むにはいくら、入学前までにいくらかかるみたいだから
    毎月積立して溜まったら子供のことを考えよう」
    「家の返済を定年前に終わらせるためには年間いくら前倒ししていこう」など。

    子供を持つことに対する不安は誰しもが思い、乗り越えることかと思いますので、
    ご友人や職場のお子さんをお持ちの方に相談してみてはいかがですか?

    人生一度きり。悔いのないようにお過ごしください。

  13. にゃんこ より:

    私も半年前に自分名義で小さな部屋を買い、自分名義のローンを抱えました。
    夫婦共働きで夫に人並みの収入はありますが、私の方が年収が多いのと、夫は実家のローンをまだ払っているので、100%私のローンにしました。
    無理せず小さな部屋にしたので、頭金を半額近くだし、私の年収の15%程度で15年ローンですが、時々転職せざるを得なくなり資金計画が狂う夢を見ます。怖いです。
    組んでみる前に十分シミュレーションしたし、いざとなれば夫だけの収入でも生きていけるし、絶対大丈夫と、全く危険は感じなかったのですが、やっぱりローンを抱えると、プレッシャーですね。1日も早く返してしまいたいです。
    ご主人、きっと今までに無いプレッシャーを抱えておられると思いますよ。是非先のことは心配しなくても大丈夫!と笑ってあげて下さい。
    女性は先ばかり見て、男性は今しか考えないとも言います。家を買ったから、次は子供!と先を急ぐように考えるのは女性の癖です。今、もういっぱいいっぱいだ~!となっているご主人を焦らせないであげて下さい。ローン生活に慣れるまで(感覚が麻痺するまで?)子供は授かり物と考える方が良いかもしれないですよ。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 + 6 =