夏バテ?体調がすぐれず、育児が辛い…

みかんさんのご相談

夏バテ?中の育児がつらいです。

小学生と三歳の姉妹がいます。

体調がすぐれません。食欲はないし、気分は良くないし、頭も痛かったり、体がだるいです。

でも、夏休み中なので、いろんなところに連れて行ってあげたいのですが、なぜかすぐ疲れてしまい、思うように遊ばせてあげることも家事もしんどいです。

両実家遠く、旦那も忙しく、引っ越したばかりなので頼れる人も話せる人もいません。

なので、自分が倒れてしまったらダメだという責任感も体調の悪さを誘発していると思います。

同じような状況の方、または乗り越えられた方、気持ちを抜く方法、乗り越え方などアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。


悩めるみかんさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 子育て


夏バテ?体調がすぐれず、育児が辛い… への9件のコメント

  1. tama より:

    お疲れさまです。
    子どもたちの数,年齢も含めて,ほぼ同じような状況です。
    自分ができていないのを人様に言うのもアレですが,できれば一度病院に行かれることをおすすめします。高熱等がないとどうしても自分のことは後回しになってしまいますが,何もなければそれでいいですし。

    お出かけの解決法としては,私の場合,お出かけ先を映画館とか,なるべく座っていられるところにしています。博物館系も,夏休みは特に子ども向けのイベントをやっていたりします。室内なので涼しい分楽です。あとは公園やプール等でも,あまり大きくなく,目が届きやすいところで,子どもたちには「ママちょっと調子悪いから座らせてね」と言って,見ていたりすることもあります。

    それから,うちは上の子に,朝ご飯の片付けをお願いしています。下の子にもトウモロコシの皮をむいてもらったり,麦茶を入れてもらったり。
    かえって手間のかかる時も多いですが(笑),慣れてくるととても助かりますし,下はおままごとの拡大版みたいで喜んでいる風,上も私が心から感謝しているのをわかって,ちょっと喜んでくれている(と思います)。その分お礼というかお給料的にちょこっとアイスをプレゼント,とか。

    ダラダラすみません,お互い体調が回復するとよいですね。

  2. ましろ より:

    自律神経の変調かも・・・と感じました。
    引っ越しとそれに伴う環境変化でストレスとプレッシャーが大きく体がついて行けなくなったかな?と・・・。

    昔、私の父がこの病気をこじらせ入院しました。遠い街への長期出張と、仕事場の宿泊施設の従業員からの過度の干渉が苦痛になっていた事から体調を崩し、実家の近所に有る内科の病院に入院しました。
    入院と言っても今で言えば心療内科で扱う症状なので、入院中はこれと言った内科的治療は無く、安静にしたり気分の良い時には似た症状で同室になった人と一緒に近所のお寿司屋さんにお寿司を食べに行ったりと、「心と体の疲れを癒す治療」だったようです。

    私も、病院での受診をお勧めしたいです。まず総合診療科か内科で見て貰って、内科的な原因が無い様でしたら心療内科に受診してみて下さい。

    夏休みの間、少しの間でもご自分のご実家に帰省などは出来ないでしょうか?ただ、この場合は「行く事でご自分の気持ちが癒される」環境である事が条件で、行く事でかえって気を使うなどの事情があるなら行かない方が良いです。
    それでもし可能なら、上のお子さんをご実家に少し預ける事は出来ませんか?お子さんがお母さんと離れて過ごす事でみかんさんの負担も軽くなりますし、お子さんはご実家で楽しい時間を過ごせるかもしれません。下のお子さんまでは預けられなくても小学生のお子さんなら、おじいちゃんやおばあちゃんとの関係が良いのならお母さんと一緒で無くとも楽しい経験が出来るかもと感じます。
    お子さんがお母さんと離れたく無い・兄弟で離れたがらない場合だと難しいかもしれませんが、年齢によってはもうそろそろ親が居ない所でのお泊り経験させても良い機会と思いますのでみかんさんのご実家のご両親(可能であればご主人のご実家でも)に御協力いただけ、移動のチケットなどがこれから購入できる様なら検討してみて下さい。

    私個人の経験ですが、3人兄弟で小さい頃から転勤族の家でしたから、何かあるとよく父の実家に預けられました。一番最初が3歳で、年子の姉の入院と生まれたばかりの弟の世話で母が私の世話までは難しかった時、それから親の都合で預けられる事が何度かありましたが、私はあまり苦痛で無く父の実家での暮らしはそれはそれで楽しい物でした。

    ただ、ご実家に預けられる場合はお子さんに「お母さんの体調が悪いから預けられた」と感じさせない事です。お子さんにとってストレスになり不安を植え付けてしまいます。
    「お母さんは忙しくて一緒にいられないけど、楽しんでおいで」と送り出してあげて下さい。

    ご実家に預けられない場合は、無理にいろんなところに連れて行かなくとも良いと思います。お引越しされたばかりとのことなので、ご近所の環境を早く知るためにも親子で一緒に「ご近所冒険的なお散歩」をするだけでもお子さんには良い経験と思いますよ。
    今はインターネットで何でも調べられますし、地域の役所などに行くとその地域の施設や行事などが書かれたポスターが張られていたりパンフレットなども置いています。今時期なら夏休みの子供向きの体験教室やお祭りなどの行事もあります。締切に間に合う物ならそういう体験ものにお子さんを連れて行ったりお友達と誘い合って申し込んだりでも良い体験と思いますよ。お子さんだけで体験できるものなら、送り迎えが必要でも空いた時間が出来ますからみかんさんは近場でゆっくりご自分のお買いものをしたり、カフェなどに寄ったりとお子さんの事を一時忘れて気晴らしも出来ますよ。

  3. でん より:

    ※スタッフ様※
    決して回し者ではありませんが、特定の商品の紹介は問題があれば削除してくださいませ。

    みかんさま、
    気休めかもしれませんが、、、「紅芋酢」、いいですよ~アミノ酸はやっぱり元気のモトなんだなって思います。

    病院に行ったりお子さんを預けたりということが可能ならもちろんそれがいいと思いますが、もしすぐにはそうもいかないならば、”気休め”も意外と大事だと思うんです。

    以前、風邪でお医者さんにかかったら「病は気からですから、自分で治すんですよ」と言われました(笑 薬でセキや熱などの症状を抑えるけれども、「元気」になるかどうかは自分次第だ、と。

    本当に治療が必要な病気と、気持ちが前向きになることで改善される病気があると思います。

    みかんさんの症状がどちらか分からないのですが、気持ちに左右されるものである場合は、もちろん紅芋酢じゃなくても何でもいいんですが「これをのんだら元気になった」と思えるものが1つあるとすごく楽になれると思うんです。

    興味があったら「紅芋酢」検索してみてください(飯尾醸造というメーカーさんです)。多くのメディアでも取り上げられていますが、私も飲み始めて本当に調子がいいです。少量の牛乳とまぜると乳化してヨーグルトみたいになるので、毎日それをグイっとやってます(笑

  4. 匿名希望 より:

    お子さんが小さかったり、忙しいと、ついつい自分のことを後回しにしがちですが、
    健康診断や人間ドック受けてますか?

    脅かすわけではありませんが、
    身内が酷い疲労感と、その疲労感がなかなか取れないと思っていたらガンでした。

    精神的なものや季節柄の体調不良かもしれませんが、
    しばらく健診を受けてないようでしたら病院への受診をお勧めします。

    お子さまの為にもお体ご自愛ください。

  5. kana より:

    偏頭痛があったりしませんか?
    この時期台風のせいで気圧がコロコロかわりますし、敏感な人は気圧で偏頭痛がおきたりします。

    毎日暑いですし、寝苦しかったり逆にエアコンで冷えていたり体調も崩しやすいですよね。

    子供さんがいるとなかなか病院も行きにくいでしょうが、時間を見つけて行ってみてください。

    夏休みの外出ですが、そんな気負わなくてもいいと思います。
    うちは小学校3年、1年、年中、2歳の子供がいまさす。
    全員連れての外出は正直疲れに行くようなものなので買い物もネットスーパーを利用し、ほとんど外出せません。お盆に実家、義実家に行く(車で40分程の距離)のと町内の盆踊りくらいしかイベントがありませんf^_^;

    平日は小学生は児童館へ行ってもらっています。お友達がたくさんいるので楽しいみたいです。お近くに児童館はありませんか?お弁当持って行って9時から5時までずっと遊んでいる子供もたくさんいるみたいですよ。一度調べてみてください。
    下二人は庭でままごとしたり、家の中で工作したり絵を描いたり…
    出かけなくても楽しそうです。夏休みの思い出も泥だんご作ったらピカピカで綺麗なのができました!とか、お友達が遊びに来たのでみんなで手作りピザを作りました!とか書いています。
    その年は久しぶりに海に連れて行ったのですが、子供たちには泥だんごや手作りピザの方が楽しかったようです。
    夏休みだからどこか連れて行ってあげたい気持ちもわかりますが、体調悪い時に無理をなさらないですださいね。

    子供は楽しみを見つける天才です。どこか行かなくても楽しいことを自分で探して夏休みを満喫していますよ^o^

  6. あおぞら より:

    こんにちは

    まさに夏休み、毎日どうしようか・・・と悩んでいます。
    自分の地元で長く住んでいる町でも、お友達が帰省ラッシュでどこいってもがらーんとしています。実家もまだまだ仕事ですし、夏休みに入ったらすぐ旅行に行ってしまうのでいないも同然。
    夫は会社でトラブルがありまして、なんと今月来月普通の休みすら怪しいです・・・

    私もいろんなところに行きたかったのですが・・・
    ユンケルなどを飲んで頑張っていましたが、さすがにそろそろ限界です。
    こちらが疲れてるときは、DVD大会ですよ!!!
    私はテレビをネットに繋げて動画見放題にしているので、もう気が乗らないときは朝から晩まで動画見放題!!
    1週間前なんて、アンパンマンの映画、10本くらい見ましたよ。
    その間私なんて昼寝までしました。
    ・・・なんていうことがあります。良い事じゃありませんが、いつもいつも模範的な生活なんてできません。少なくとも私は。
    人にもすすめるべきではまったくありませんし、絶対に真似をしないでくださいと注釈を入れた方が良いくらいですが、
    1日やると私も「外に出よう!」という気持ちになれますね。家事も何もかもほったらかしで外に出るんだー!
    と、勢いだけで外に出られます。部屋ぐっちゃぐちゃですが。
    そんなの忘れてともかく外に出られるんですよ。一日引きこもった後だと。
    なんか、公園でも良いし、神社とか、川とか山とか、安い郷土資料館とかでも良いんで。ともかく出ちゃう。

    で帰って来たらシャワー浴びせてともかくとりあえず何か食べさせて冷房部屋に放り込めば子どもは寝てくれます。
    子どもが早く寝た夜の方が涼しくて家事がはかどったりもします。

    まったく真似するべき見本ではないんですが、
    時には優先順位がメチャクチャでもかまわないと思うんですよ。

    もちろん病院へも行って下さい。
    私もこの前人間ドックで再検査が出ちゃってヒエーってなっているところです。
    そういうこともありますから、体は大事にしてくださいね。
    でも人間ドックは、子どもからはなれられてちょっとリフレッシュにはなりましたよ。病院行くの面倒くさいですけどね・・・子ども連れて行くの面倒ですよね・・・

    長い夏休みですが、私は長男が幼稚園最後の夏休みなんです。
    産まれたときは、5歳なんて夢のまた夢のくらい遠い話しだと思っていたのに、子どもの成長ってなんて早いんですかね。
    一日一日、さぼったり気合い入れたり特別な日にしてみたりいろいろしながら
    貴重な子どもとの時間を大切にしたい気持ちはあります。

    お互い頑張りましょう・・・!
    体は大切にしてくださいね!

  7. ほや より:

    私も、「可能なら、夏休み中なら、上のお子さんだけを冒険がてら、おじいちゃんおばあちゃんの所に宿泊させるとかはどうですか?」と思いました。
    又は、下の子を保育所や託児所等のサポートサービスの一時預りに預けてでも少し休んで欲しいなと。

    あとは、小学生位のお子さんなら、教えてあげたら家事やりたがりませんかね?
    子供と一緒だと思えば、自分の腰も少しあがる…かな?
    掃除機かけや茶碗洗い、お料理はホットケーキ等で一緒に作るとか、洗濯物干しや、洋服畳みに、トイレ掃除。チャレンジしてもらおうと思えばたくさんありますよ☆
    お子さんと一緒なら完璧じゃなくても全然いいし、むしろ、ただ見守って、誉めてあげるだけで良いのですよ☆その間、休める(^^;)
    時間がかかっても、寝るまでの時間がつぶせてると思って、もしお皿が割れちゃっても、洗い物が減ったと思って、気楽にやらせてみてください☆
    お風呂掃除と称して、お風呂場で2人にスポンジ持たせて水遊びしてても良いと思うんです。

    私が初めてお手伝いしたのは小学生の時で、お米研ぎと卵焼き作りだったかなー。
    私は一生懸命だったけど、そういえば母親はソファーで横になってた気が…笑

    子供って案外、何でもやりますよ!
    カレーやクッキー作りも学校の家庭科の授業である位ですし。
    買い物も、お豆腐探して持って来てーとか。

    家事が出来たらごほうびに花丸1つあげて、20個たまったらスペシャルな事があるよ!とかで、子供のモチベーションを持続。
    毎日、何かしら家事にチャレンジさせてあげたらどうでしょう?3才の子も真似して家事を遊びだと思ってやりたがると思いますよ。
    よーい、どんでコロコロでゴミ取るのを競わせるとかね。コロコロは100均でも売ってますし、2つ位あっても困らないんじゃないかな。
    何でも「よーい、どん」で姉妹一緒に競争したがらないかな?

    ご飯も、ジャム塗った食パンとか、おにぎりをラップでくるんで、それと水だけ持って近くの公園にでもいけば、十分ピクニックですよ。そのおにぎり等もお姉ちゃんと一緒に作れば十分な思い出になると思います☆食パンのサンドイッチなら、3才でも真似してジャム塗り塗りできますよ!

    暑さ対策?なら、そうめんを湯がいたら、一緒に水で麺を洗わせる(?)とか、かき氷やフルーツポンチを一緒に作るとか。一緒にジュースを凍らすとか、バナナやミカンを凍らすだけでも冷たいデザートが出来て子供は喜びますよ。
    それをミキサーで砕くとまた美味しい。
    子供と一緒に作れる料理はネットに情報がたくさんありますねf(^_^;

    夜にお風呂じゃなくて、お昼の暑い時間にお子さんと3人で家でシャワーを浴びるのも遊びや時間潰しにもなるかも。外は暑いし、熱中症も心配なので、外出しなくても、家の中で遊べるなら、それはそれで良いと思いますよ!

    夏休みで大変だと思いますが、リアルおままごとを子供にやってもらって、お母さんは手を抜いてください☆
    目玉焼きみたいな簡単なものや、失敗作でも、「子供達が作ったのよ」なんてお父さんに料理を出せば、お父さんも喜ぶ→子供はお父さんの為に頑張って作るし、誉めてもらって嬉しかったら、またやってくれる→お母さん休める、で一石三鳥位になりませんかね!

    洋服畳みがぐちゃぐちゃだったり、出来てない家事があっても、お父さんには「今日は子供達が◯◯を一生懸命やってくれたのよ、それで時間かかって▲▲は出来なかったよ。明日やるね!」で、通す☆

    家事は完璧にやらなくても大丈夫ですよ!
    子供と一緒に寝ちゃったー!で、夜9時には寝て朝までぐっすりって日があっても全然良いと思います!お買い物で算数のお勉強と思って、外で買ってきたものが食卓にならぶ食事になっても良いんですよ!
    「500円で3人のパン選んで買ってごらん」とか経験させてみるとかね。

    お母さんが笑顔になれる方が、家族の元気の源です☆
    万が一、「自分が倒れてしまった時」の為にも、お姉ちゃんには遊び感覚で仕込みましょう( ☆∀☆)
    無洗米なら炊飯は水入れてボタン押すだけ!ご飯さえ炊ければ、ふりかけご飯でも、子供が自分で食べられるようになりますから(°▽°)d
    ひょっとすると、旦那さんより上手くなったりして…。

  8. kyo より:

    お疲れ様です(^ω^)
    毎日暑いですからねー。ばてますね。
    こういう時は寝倒すに限ります。冷房きんきんにして、家事もせずにぐーたらします。食事はもちろん外食に。

    どちらかのおじいちゃんおばあちゃんに頼んで、娘さんたちを迎えに来てもらい夏休み中預かって貰ってはどうでしょう。
    帰りは迎えに行けば良いです。

    タイムリーに最近妹と昔々の話をしました。
    まだ幼稚園くらいの頃から、夏休みは母に行ってらっしゃーいと飛行機に乗せられて、祖父母の家に預けられてました。
    飛行機の中で他の子供達とひとまとめにちんまり座って、着いたら祖父母が迎えに来てくれていました。
    帰りは父と母が迎えに来てくれましたが。

    父は仕事だからしょうがないとして、母は専業主婦だったのに、家で何してたんだろうね??と。
    絶対、遊びまわって羽伸ばしてたよねーと二十代の母のことを想像して笑いました。
    今は飛行機に子供だけで乗れるのは6歳からみたいなので、迎えに来てもらわなきゃですが、子供はじじばばが大好きですから預けちゃえばいいですよ。
    運の良い?ことに女の子二人ですし。
    男の子二人だとじじばばは、面倒見きれません(笑

  9. みかん より:

    みかんです。

    みなさん、ありがとうございます。
    いろいろな方法で、みなさんが乗り越えられていてびっくりしています。
    同時に私は何もできていないというふがいなさも感じています。
    上の娘に、私の実家に行かないか?と提案したところ行ってみると答えが帰ってきました。
    実家と相談しなければいけないのでまだわかりませんが、娘の成長にもなるだろうし計画してみようと思います。
    そして、だいぶ良くなっていた体調が、今日また辛くなりました。それの繰り返しで、治っていけば良いなと思ってはいますが、人間ドッグも受けてみようと思います。
    ただここ数年、義理父の死から始まり、すぐ転勤後震災(被災地でした)、祖父の死、出産、母の死、単身赴任、の間二人を遠方から連れて行き来、ひとりですべての引っ越し、移動と大殺界かのようにいろいろあり本当に疲れているのも事実だと思います。
    少し休憩を取りながら様子を見ながら、やれることをやりながら、ゆっくりしながらいきたいと思います。

    みなさんからコメントをいただけて、本当に励みになります。
    ありがとうございます。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − = 1