夫に経済力がなく生活が苦しい。別れたいが国際結婚で…

Aileenさんのご相談

国際結婚、海外在住者です。
8年間結婚している主人と、4歳の子供がいます。
数ヶ月前、主人が勝手に仕事をやめ、毎日仕事に行くふりをしていた事(約2週間の間)が発覚しました。

以前から生活は裕福ではない為、これからの生活はどうするの?なんでそんな勝手なことをするの!と責め立てまくりました。
主人はすぐに仕事を見つけて来ましたが、案の定、生活は以前にも増して苦しく、給料も歩合制です。

正直、主人を許せない気持ちもありましたが、これから子供を育てて行かなければならないし、ここは多少我慢して、前へ進もうと決めました。
しかし、最近の主人を見ていると、家にいてもゲームしているか、テレビをボーっと見ているだけ。 同世代の人達が一生懸命働いて、みんな必死に家族を養っているのに、うちは共働きなのに、生活費を捻出するのにも一苦労。

私は毎日片道2時間かかるところまで通勤して、家に帰っては家事をしているのに、どうして。。。どうして少しは頑張ってくれないんだろう。。
”俺が一家の主だ。嫁と子供は養ってみせる”くらいの意地がないのか…
毎日やるせない気持ちでいっぱいになります。
私が見る目がなかった、と言われれば、それまでです。
結婚する時には、そういう一面は見抜けませんでした。
私が未熟だったとしか言えません。
私が、彼を養う気、仕事を頑張らせる気にさせないんでしょうか?
毎日、生活費等の支払いに追われ、楽しくありません。
家でも全く笑っていません。
毎日疲れて帰ってきて、更に疲れる・・という繰り返しの日々。
子供にとっても、この夫婦の関係が悪影響なのもわかっています。
口論になると、とても人とは思えないような程の醜い争いになってしまうので、子供が一番の被害者だということも自覚しています。
親失格ですね。。本当にすみません。
なので、今は彼と話すことを一切やめました。
それでも不思議と毎日のサイクルはお互いにわかっているので、話さなくても、生活は進んでいきます。
このままではダメだと思っているし、ここから逃げ出したいとも思っています。
でも、正直に言うと、心の奥底では、もしかしたら変わってくれるのでは?もっと家族のために頑張ってくれるのでは?と期待しているのでしょうか。。。
やっぱりいつかは3人で笑って暮らしていたいとも思います。
今までが信じては裏切られる、の繰り返しだったので、きっと彼は変わらないでしょうが。。。
ちなみに彼は浮気は絶対にしない人です。
性格も怒ることもありますが、普段はとても温厚で優しい人です。
ただ、経済力がなく、頼りなくて、尊敬ができません。
私も完璧な人間ではないので、人のことはいえないのですが…これから人生を何十年も共にするとなると。。切実に悩んでいます。

現実的に言うと、離婚しても私は子供と二人でどうにかやっていけると思うのですが、ただ親権等のことで揉めることになり、私は子供が18になるまで、日本へ帰ることができません(主人が絶対にそれを許可しないため。子供を自国へ連れて帰るには相手の許可が必要)。
DVをされているとかだったら、親権も私がとれ、日本へ帰国することもできるかもしれませんが、離婚する理由が経済的な問題なため、こちらの国では、親権もきっと半々になると思います。
私のまわりにも、子供と離れて暮らしたくないために、離婚後もこちらで仕方なく生活している人達がたくさんいます。
私は一体どうしたらいいんでしょうか。。
私自身も主人への接し方を変え、今後も上手くやっていくように勤めるべきか。。
それとももうこんな主人とは決別して新しい生活を始めるべきか。。
主人への愛情は正直もうわかりません。
言葉が悪いですが、死んでしまってもらっても構わないと思うときさえあります。
毎日、苦しいほどに悩む毎日です。
早く普通に笑える日が来てほしいです。幸せになりたいです。よろしくお願い致します。


悩めるAileenさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: お金, 夫婦


夫に経済力がなく生活が苦しい。別れたいが国際結婚で… への29件のコメント

  1. じゅんた より:

    通勤片道2時間…それはなんとも無駄な気がします。
    自分が不幸なのを旦那さんのせいにしてないですか?
    自分の不幸は全部自分由来です。その認識を改めれば、少し楽にならないでしょうか。
    家の近くに転職できないですか?もしくは職場の近くに引っ越す。
    旦那を変えることはおそらく不可能です。あなたが変わることで旦那さんに良い影響を与えることはできるかもしれませんが。
    できないことばかりに注目するのではなく、どうすれば自分が、子供さんが幸せでいられるか、前向きに考えてみてください。
    でも、この感じの相談者さんはたいてい、ああすれば?こうすれば?と言うアドバイスの書き込みにでもでもだってでできない理由ばかり書き出してらちがあかないことが多いんですよね。ぜひ、幸せに向けて前向きに対処してください。

  2. 福岡のおばちゃま より:

    辛辣なコメントになりますが、このご相談は、愚痴ですね。

    結婚生活において、こうすれば、幸せになる、他人からの正しい回答
    はないと思います。

    まだ、DVなどで困っているならですが。

    親権問題にしても、帰国に関しての許可にしても、国際結婚するのなら
    わかってあった事だと思います。

    今、わかったとしても、法律で決まっているのならば
    従うしかありません。

    今、相談者様に一番必要な事=重要な事は。。。自分で色々考えて、選択
    して生きていく事ではないでしょうか。

    その力がないと、いつまでたっても、そのままです。

    2時間かけて、仕事と書いてありますが、その仕事を選択したのも
    相談者様ですし、そこまで通うしかなかったのなら、仕方がないです。

    • たま より:

      横ですいません。
      愚痴… でもいいと思うんです。こちらの掲示板は、井戸端会議と言うくらいですから、愚痴を含めた相談事、というのは井戸端会議の王道だと思いますし。

      国際結婚するならわかってたこと… との点について、法の面では、日本が国会でハーグ条約を承認したのは2013年で、効力は2014年から発生しており、Aileenさんが結婚された当初は、離婚後に子供を日本へ連れて帰って来ても罰せられることはなかったのです。

      https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国際的な子の奪取の民事面に関する条約

      もちろん、婚姻時に離婚のことを考えるカップルなんて稀でしょうから、「国際結婚するなら始めからわかってたでしょうに」的な発想は少し配慮が足りないかな、と思いました。

      日本国内での日本人同士の離婚と違い、特にハーグ条約加盟後は、ひとたび離婚してその国を離れたら、2度と子供に会えない可能性がとても高い、少なくとも週末に会えるという状況ではないという現実があり、それがゆえにAileenさんは苦しまれていると思います。
      また、2時間の通勤時間は場所によってはそう責められるものでもないです。実際、私の住むNYでは郊外から通勤するアメリカ人でさえ片道1時間半かけてきますし、Aileenさんが外国人としてのハンディがあるとすれば仕事探しも範囲を広げなくてはならなかった状況かもしれないですし。

      福岡のおばちゃま、いつも的確なコメントを拝見させてもらっています。
      すいません、決して個人攻撃するつもりなどなく、海外在住者のことを少しでもわかって欲しくて書いてしまいました。

      • 福岡のおばちゃま より:

        コメントに対して、私がコメントを差し上げる事が
        どうなのか、わかりません。
        もし、規則違反でしたら、削除してください。

        大人になるという事はどういう事でしょうか。
        年齢が、認定してくれるのでしょうか。
        結婚も、離婚も、人生を選択しているのは、自分自身であり
        行動には、責任も結果もついていきます。

        言葉が足りなかったかもしれませんが、自分が結婚した時に
        離婚に関する件を知らなかった、
        離婚する事なんか、考えなかった
        もしくは、日本がバーグ条約に参加するとは思わなかった

        それは、そうでしょう。
        でも、それをどう嘆いても、法律や制度で決まった事を
        変えるのは、難儀です。
        決まったのなら、従うしかありません。

        通勤もそうです。
        あなたがおっしゃるような通勤をしている人も
        たっくさんいます。
        日本でもいます。
        家族をおいて、単身赴任している人もいます。
        2家族になると、何かと、大変ですね。

        でも、そうなってしまっているのならば、仕方が
        ないです。
        仕事から帰って、更に疲れて。。。。日本でも
        どこでも、そういう暮らしを選択せざるをえない
        人もいるし、おのずからしている人もいます。
        それも、仕方がない事です。
        自分が、結婚相手を選んで、結婚して、仕事を
        見つけてるんですから。

        大人ならば、その状況にどうしてなってしまったのかを
        省みる。
        そして、自分である程度の道筋を模索して、経験者や
        体験者に相談するのならわかります。

        私は、相談者様の事を思い、愚痴だと書きました。
        何度も、この相談文を読み返しましたが
        自分の生活と心情と、批難と情とが、ただつら書きされた
        文章です。

        正直、私の娘だったら、ほっときます。
        幸せなんて、上から降ってくるものではありません。
        ここにいたるまでに、こうなる布石は、たびたびあったのでは
        と思います。

        でも、人生は七転び八起き。
        転んで学ぶ

        今の状況をどうすればいいのか。
        子供さんがいて、社会人になるまでの義務と扶養と
        責任があります。

        私は、相談者様にもっと悩んで、苦しんである程度の
        道筋を見つけてほしいです。
        それからですよね。

        その日その一瞬を、生きている事は、奇跡です。
        そんな(ごめんなさいね)ご主人様でも、生きていて、そばにいてくれるだけでも幸せなのかもしれません。

        そう思えば、幸せも、生きていく道も、見えてくるのでは
        ないでしょうか。

        極端にいえば、その国で戦争があるかもしれません。
        でも、それをいくら嘆いても、どうしようもない事は
        多々あります。

        絶対、安心で平和でなんてないでしょう。

        それならば、その中で賢く生きていけばいい事では
        ないでしょうか。

        それと、、、、皆さん、自分の家庭だけの幸せだけを
        見つめすぎです。
        他人や他国の方達に、目を向けてはどうでしょうか。
        過酷な状況で生きている人達がたっくさんいる事を
        心の隅におかれると、その悩みや苦しさから解放される
        かもしれません。

        私は、そういう事に携わっています。
        世界から戦争がなくなり、原発もなくなり、皆が笑顔で
        生活できたらどんなにいいのだろうと、日々思っています。

        本当は、とっても簡単な事です。

        戦争も原発も人が始めた事なのですから、やめればいい事です。

        でも、人間には、欲も業もありますから。

        いつも、辛辣な事を書いていますが、相談者様に対して
        批難しているわけではない事をご理解ください。

        • 福岡のおばちゃま より:

          追記

          自分の文章を読み返しましたが、ちょっと言葉が足りない
          ですね。

          再度、書きます。

          ここが井戸端会議で、相談するところという事は知って
          います。
          皆さんが悩んで、心を打ち明ける、吐露する掲示板
          だと承知しています。

          相談者様の相談に対して、愚痴と書いたのは、ここに
          書いたらいけないんじゃないのという意味ではありません。

          うーーーーん。これぐらいにしておきます。
          私の真意が、相談者様と皆様に伝わる事を祈ります。
          いや、願います。

          • たま より:

            福岡のおばちゃまが伝えたいことは、わかっているつもりです。
            ハーグ条約うんぬんに関しては、勿論決められた法に従うのが法治国家に籍を置くものの義務ですし、それに関してどうこう言うつもりはありません。
            ただ、子供に会えなくなるという点について、国内結婚よりも状況が厳しくなるということを伝えたかっただけです。

            自分の選択によって出来た現状を嘆く…。
            例えば、同居して1年で義両親が二人とも認知症になり、夫は非協力的で嫁ばかりに負担がかかっている。または、一人っ子が独身のまま50代を迎え、実両親の介護をしている。決意して選んだシングルマザーだけど、想像以上にしんどい。
            どれも自分の選択した道だけど、たまにはあ〜あ…と嘆きたくなる。そういう嘆き愚痴に対して「あなたの選んだ道じゃないの!大人なんだから責任持ちなさい!」と言うのは簡単だけど、それよりもっと建設的なコメントを残した方が、そしてそういう方が多いこの掲示板だからこそ、相談者さんも投稿されたように思います。

            最後に、国連本部勤務の友人・知人たちの言葉を借りて言えば、自分の家庭の幸せが満たされずに他人や他国を助けるというのは本来不健康で、長続きしない自己満足型の典型であり、先ずは自分の経済的・社会的その他不安をなくすのは何ら我儘でもなく、健全なことだそうです。

            こちらのコメントに対するお返事は以上とさせて頂きます。
            横がこんなに長引いてしまって、すいませんでした。

        • ビックリしました より:

          ねえ奥さん、ちょっと聞いてよ!の井戸端会議で「自分の家庭だけの幸せだけを考えすぎ」って言われても(笑)。
          福岡のおばちゃまのお名前はよくお見かけして興味深く拝読しておりますし、今回の発言から伺えるご立派なお仕事についてられるのもわかりますが、今回のご意見など(少なくとも途中からは)は他の場所か、ご自分でスレッドを立てられた方がいいのでは、と感じました。言葉が足りないというよりしゃべりすぎです…。

  3. ひぃ より:

    国際結婚の事は全く知識がありませんが
    子供を連れて日本に帰って来たいのならダンナさんもみんなで日本に来たらいいんじゃないかと思うんですが
    日本のどこに帰ってくるのかわかりませんが英会話の仕事とか(英語じゃなかったらごめんなさい)ダンナさんも何かしらの仕事はあると思います
    やりたい!と思って突き進めば思った系統の仕事に就けると思います
    ただダンナさん本人がやりたい!と思わなかったら何の道も開かないでしょうけれど
    起爆剤としてみんなで日本に行こうと話してみたらどうでしょう
    いやだ!それなら母国で頑張る!になるかもしれませんし
    行こう!になるかもしれません

    • みっちゃん より:

      日本で外国籍の方、技術職や専門職であったとしてもその就職は簡単ではありません。
      残念なことに国籍差別があり、宗教上の問題が関わるとなおさらだと思います。

  4. 私も国際結婚 より:

     私も国際結婚なので、ついコメントしてしまいました。
     Aileenさんの気持ちはどうなのでしょうか。ダンナさまを愛してらっしゃるのでしょうか。私もAileenさんの考え方が分かりますが、私の主人曰く、日本人の感覚は「人生ゲーム」のように機械的だと言います。
     結婚、出産、家の購入がメインテーマ、それに付随するお金は「一家の大黒柱」が背負うというものです。その考え方はダンナさまもお持ちでしょうか。そうでなければ、Aileenさんの考え方をある程度は変えるしかないと思います。奥さんが家計を支え、ダンナさまが家のこともするなど。
     お金のことを話し出したら、本当に殺伐としてしまうと思います。お子様も8歳で、自分の意思もあるでしょうし、いきなり日本へ行くというのもストレスがあるのではないでしょうか。ハーグ条約の事もありますし、無理ではないでしょうか。
     国際結婚は初めから分かっていたことですし、ダンナさまが稼げなくなるというのも昨今珍しいことでもありません。Aileenさんが現地で幸せに暮らせる方法を探すしかないと思います。

    • そして私も海外在住です! より:

      本当に大変ですね。私も通勤2時間 子供2人で何とかやりくりしています。
      日本では簡単に出来ることが すんなり行かない海外生活ですもの。
      一部の方は 自己責任と仰りますが、旦那様の協力が本当に必要ですよね。

      引越しや転職、日本への帰国等々 当然考えてらっしゃるとお察しします。
      それに加えて 金銭的な生活補助のシステムがないか自治体にご相談しては如何でしょう?家賃補助、税金一部免除等々があるかどうか自分自身で動いて 調べなければいけないので 日々の生活に加え更に疲れてしまうかと思いますが 旦那様のご実家の手も借りれないか検討してみては如何でしょう?

      私も一時は 冬季に教会からの食料の支給を受けたこともあります。情けないやらで涙が出ましたが、親としてなんとか生き抜いて子供を育て上げなければなりません。応援してます 頑張ってください!

  5. みっち より:

    ただでさえ海外に在住で、離婚も日本人同士のようにはいかないという不安から、必要以上にいら立っちゃって当たってしまったりして、それが更に自己嫌悪になってって自分で自分を追い詰めてしまう部分もあるのかもしれませんね。気軽に友達にも相談出来ないでしょうし、今まで大変だったと思います。よく頑張られましたね。

    さて、女癖も借金もDVもないようですし、問題は「旦那が稼げない」ということでよろしいでしょうか。
    相談者様の場合、相談者様自体が現地でその気になっても働くことが出来ない(ビザ等の関係などで)わけではなく、今まで「結果的に」相談者様が大黒柱でやってこれなくもなかった、という状態ですよね。
    また、日本と違って「一家の大黒柱」という感覚自体が希薄なのかもしれません。「おれが養うぜ!」ではなく「どっちも働く。どっちかがダメなときはもう片方が支える」みたいなのが当然の感覚の国とか。例えば私のイメージでは、北欧とかTVで見ると両方とも仕事するのが当たり前という感じですし…
    なので、「大黒柱でしょしっかりしてよ」という考えは、日本人だけの思い込みで相手はそんな感覚ない可能性もありますから、押し付けると反発されて、「収入がないことの不安」から「男女の役割」だの「俺の(私の)国の家庭とは論」に拡大して喧嘩のタネになるだけかも。
    本当は問題なのは、そんなことより明日の不安ですよね?
    だったらそこは目をつぶっていくしかないですよ。
    一番伝えたい「自分の収入だけでは不安だ」とか「自分に何かあったら、(充分な蓄えがない場合)子供がいる以上別れて終わりというわけにはいかない」という「双方とも稼がないと困る理由」について受け入れてもらうようにしませんか?
    もちろん自分は働くのは厭わないけど、通勤2時間は厳しいからもう少し職場の近くに引っ越したいとか、旦那さんの仕事が決まるように大都市近くにとか、そういう提案なら旦那さんも受け入れやすいかもしれないですし。
    あとは相談者様とお子さんと旦那さんと、日本で心機一転!というのも提案してみたらどうでしょうか。
    いずれにしても、「私はもう限界!」という持って行き方(『要求を通す』)よりも、「今の状態は子供を育てて、教育を与えて行く上で不安だよ、心配だよ」という『相談』のほうが聞いてくれるかもしれません。

    感情的にならず話を聞いてもらえますように…

  6. Funky より:

    状況があまりにも一緒なので、思わずコメントします。
    私も海外で結婚して22年になります。結婚する前は、男が家族を養うものだから…とか、言ってたのに、蓋をあけてびっくり。フルタイムの仕事についたことはありません。家計に入れてもらってるお金では、彼の食べる分も出ないと思います。家でのゲームも多いですし…でも、とってもいい人なんですよ。
    結婚に何を求めるのでしょうか?せっかく(?)海外で結婚したんです。日本で普通の枠や思い込みを取り払って考えてみて下さい。人間の価値はいくら稼げるかだけではないはず。ただ、彼だって上手く行かない事があって悩んでいるかも。
    私の場合はラッキーな事に、裕福ではないものの、私の収入で十分やって来ました。幸いお金の管理は得意なので、10~20年単位で計画実行してます。その時にも、旦那のお金は全く当てにしていません。コントロール出来るのは自分だけ。他の人を変えようなんて無理ですから。他の人を変えようとして上手く行かないからとその人を責めるのは、チョット違うと思います。
    ただ、子供は見てますよ。うちの子は今年成人したのですが、お父さんはお母さんがいないと生きて行けないよね、色んな意味で。と、言ってました。子供さんの為にも、旦那さんを責めたり、して欲しい事を要求する態度は一度横に置いて彼が何を考えているのか、家庭生活をどうして行こうと思っているのか、話し合ってみて下さい。
    結婚や幸せは人それぞれ。納得のいく人生を送れるといいですね。

  7. ビワ子 より:

    >私は一体どうしたらいいんでしょうか。。
    と、ありましたが、
    それを、ここで書かれた意見に流されて大丈夫ですか??今は周りがよく見えてないようですが、Aileenさんにも将来こうありたいという夢があるのでは?
    もしなければ、それを見つけた方が良いです。

    そうすれば、その夢を叶えるためにはどう行動したら良いかと考える事ができます。

    文章を読んだ限りでは、なんとなく、旦那さんも、慣れない職場で頑張っているんじゃないですか?どういうお国柄かわかりませんが、新人だからってイジられたり、ナジられたり、イジメられたりしてませんか??やっぱり男性にとって、家は仕事で疲れた身体と心を癒したいわけですから、ぼーっとテレビを見たり、ゲームをするんじゃないでしょうか。
    我が家もそうです。

    ただのぼんやり旦那さんかもしれませんが、前職を辞めた時、旦那さんの気持ちは考えましたか?上手くいってる居心地が良く頑張れていた会社なら普通に考えて辞めるはずないのです。
    そして辞めた事をすぐに言えなかったのは、自分でも悪かったと思っていたからですよね?

    確かにAileenさんは立派です。でも、きっと「どうして私だけが頑張らないといけないの?」と思ってるような気がします。
    文章を読む限りですが、きっと旦那さんも旦那さんなりに頑張ってるんだと思います。

    冷静に「私も頑張りすぎて限界がきているから、あなたにも家事のこれとこれはやって欲しい」とかAileenさんの家事がスムーズにいくように、「これだけは自分でやってね」等旦那さんに頼む事を考えて、怒らずに話して頼んだらどうですか?

    お友達や義家族など、旦那さんと子どもさん以外の話し相手や頼れる人はいませんか?
    数時間でも休日に子どもさんを預けておけるような。
    その間に、Aileenさん一人で休憩したり、旦那さんと喧嘩して本音をぶつけあったりしてみては?
    ダメだと思っているなら、せめて子どもが眠るまで喧嘩は我慢するように、旦那さんを責めすぎないようにしましょう。

    もしも、もう頑張れないと思うのであれば、思いきってAileenさんは仕事を辞めてみては。(又は、仕事を辞めようと思っていると旦那さんに話す。)それで、旦那さんが「自分が頑張るしかない」と奮起してくれたら良いのですが…。
    又は、離れる時間が欲しいなら、実家からお金を借りてでもお子さん連れて日本の実家にでも何日か滞在してリフレッシュしてみてはどうでしょう。

    人間は鏡の様なものと言います。
    普通に笑える日が来てほしい のなら、Aileenさんが先に旦那さんに笑いかけるのです。Aileenさんが怒った態度で接すれば旦那さんも怒ります。
    明日、パンかご飯かお肉か卵、レタス1枚でも良いので、ハート型に成形して食卓に出して見たらどうですか?
    メモにハート書いて横に添えるだけでも良いかも。
    旦那さんも、お子さんも喜ぶと思いますよ。

    Aileenさんも頑張っています。きっと「旦那さんにありがとう、君にばかり苦労させてごめんね。」なんて言ってもらえたら報われるんだと思います。
    でも、相談文を読む限りでは、旦那さんもまだ心が疲弊している時期なのかなと思いました。
    そんな時、子どもの笑顔って本当に活力になります。
    楽しい家族団らんの時間を作るにはどうしたらいいか考える方が合理的だと思います。
    まだ家族で乗り越えられる時期ではないでしょうか。

    • ビワ子 より:

      追記になりますが、
      やはり今後の行く末をAileenさん一人で考え、決定せずに、旦那さん・ 子どもさんとよく話した方が良いと思います。
      4歳でも色んな事分かってますよね。
      「お母さんとお父さんともっと一緒の時間を過ごしたい」って望んでるかもしれないし、「今の暮らしはもうイヤ」と思ってるかもしれない。
      旦那さんも「今の仕事がイヤ」と思ってるかもしれないし、今後の夢があるのかもしれない。
      家族の意見もよく吟味して、子どもの意見も尊重してあげてくださいね。

      聡明なAileenさんになら出来ると思います。ゆっくりじっくり考えて。

  8. じゃがまりりん より:

    旦那さんが仕事を相談も無しに辞めてきたのはさぞかしショックだったと思います
    そして今、こんなはずではなかった!と何とも言えない気持ちになられたのではないでしょうか?

    旦那さんのことは、奥さんが上手におだてることで上手く行く事もありますよ。
    旦那さんは前職で辞めたくなるほど追い詰められたんだと思いますし、もしかすると挫折感を味わって凹んでる時期なのかもしれません。仕事も探したけど歩合制のものしか見つからなかったのが現状で、旦那さんなりに今できる精一杯をされてるのでは?
    歩合制なのだからがんばればお給料はあがるはず。
    やっぱりここは奥さんがおだてて、一緒にアイディアも出してあげて、彼を支えてみてはどうでしょう?
    やってみて駄目ならそこでまたまた考える
    今は苦しい時だと思いますが、旦那さんともっとコミュニケーションをとってみて下さい
    話さなくたって彼の好きなご飯を作ってあげるだけでも励ましになると思いますよ
    就職祝いはしましたか?ささやかでいいのです。気持ちが伝われば。
    俺が頑張らなくちゃ!と思わせるコミュニケーションをとってみましょ!

  9. でん より:

    先日、ネットで「頑張りすぎる妻がダメ夫を生む」みたいな記事を読みました。納得いくようないかないような微妙な記事でしたが、一理ある部分もあるかなとは思いました。

    心理学の本で読んだのですが、アリの集団には必ず1割ほど怠けているアリがいるのだそうです。その怠けているアリを取り除いて、働くアリばかりの集団を作っても、その中からやっぱり1割ほど怠けるアリが出てくるのだとか。

    今すぐ仕事を辞めるとか転職するとか引っ越すとか難しいと思うのですが(長期的には視野に入れた方がいいと思いますが)、とりあえず家事の手抜きをしてみてはいかがですか?

    最低限、お子さんの世話だけはちゃんとして。

    また、本当は家族3人で笑って過ごしたいとのこと。それならば、、、

    私自身、なかなかできないので自分の反省の意味も含めて書きます。「こんなに私は頑張ってるのに」と思ってしまいがちですが(相談主さんは本当に頑張っていると思いますが)やっぱり「私だけ」じゃないと思うんですよ。

    相談主さんの通勤が片道2時間でお子さんが4歳なら、ご主人だって子育てやちょっとした家事はやってくれているのでは?

    「私が頑張ってる点」については、自分で自分を褒めてあげつつ、ご主人が当たり前のようにこなしてくれていることについて、改めて目を向けてみてはいかがでしょうか。

    私自身、父が大黒柱&専業主婦の母という昔ながらの日本の家庭で育ち、今は国際結婚で共働きをしています。正直に言うと、夫の仕事観に失望しかけたこともありますが、、、逆に、この結婚生活だからこそ楽な部分、楽しい部分もたくさんあるなと。

    気持ちに余裕ができたら、ご主人がしてくれていることを書きだしてみてはいかがでしょうか。「浮気はしない」「借金はしない」とか、そんなことから始めてもいいと思うんですよ。

    少しずつ、自分が手にしている安定、幸せが見えてきたらご主人にも感謝の気持ちが芽生えてくるかも。そうしたらご主人も変わってくれる気がします。

    よい方向に向かいますように。

  10. saccho より:

    私も非常に似た経験がありました。夫の言動を信頼できないし、将来にわたっての生活も不安だし(ものすごく!)、どうして私がこんな目に合わなくてはならないのかと、不安と怒りと絶望で毎日泣いたり怒鳴ったり不安で胸がざわざわしたり、本当に大変でした。こんなに私が毎日大変な思いをしているというのに、夫はお金のことで私が罵倒するとイライラするものの、その他はそれなりに楽しんでおり、家事も娘の世話をするでもなく好きなことをやっている状態。離婚して日本に帰りたくても夫が同意しない(黙って娘を連れて逃亡しようかと思ったこともありました)。

    夫を励ましてみたり、泣きわめいてみたり、脅してみたりといろいろやっても全く自体は好転せず、もう自分のどん底の心理状態にもほとほと嫌気がさし、この状況から逃れるなら何でもやる!という心境になった時に、「自分の現実に現れてくることは、自分の内面の反映でしかない。だから内面を喜びで満たすこと。まずは、今の状況で感謝できることを探して本当に感謝の気分に浸ること。」という情報に出会い、とにかく自分の内面を感謝で満たすことに真剣に取り組みました(もうそれしかできることがなかったので)。結果はびっくりするほど早く出て、状況は見る間に動き、今は経済的にも十二分に安定し、3人で笑える生活になっています。

    Aileenさんに早く安心できる日が来ますように。

  11. あん より:

    ご主人の甲斐性がないという点で私も同じような経験があります。
    うちも仕事をしているふりをして無職、あちこちから借金をして…嘘に嘘を重ねられて信じられなくなり離婚しました。
    私が働いていたので、ぶっちゃけ大人1人の食い扶持が減って、借金も無くなって生活が楽になりました。
    子供に辛い思いをさせていることは少なからずあると思いますが、今は家族で仲良く暮らせて幸せです。

    「他人は自分を映す鏡だ」と言って、自分が変われば相手が変わる!とコメントされてる方もいますが、辛い状況から逃げ出してもいいと私は思います。
    他人を変えるよりは自分を変える方がまだ容易いですし、そういう考えも大いにあると思いますが、自分を変える為の気力も相当なものです。
    心身ともに疲れてそれができない時もあります。
    頑張っておられるご自身を労ってください。

    海外特有のご事情もあって本当に大変だと思いますが、どうかご自身を責めるようなことだけはなさらないで下さい。

  12. 私も国際結婚&海外在住です より:

    お悩みを拝読しながら、とてもお辛い状況に直面しているであろうとお察し致しますが、本当に芯が強く、頑張っていらっしゃって偉いなぁ、と私は寧ろ元気を頂きました。

    片道2時間かけて通勤しているなんて・・・。私も片道1時間半かかって車通勤していた時期がありましたが、激務の職場で朝は7時15分頃に家を出て、夜は帰ってくるのがいつも早くて20時以降。接待があれば夜中1時を回る日さえありました。近所の方(ラッキーな事に日本と関わりのある親日家が多い)から『あら、まるで日本で仕事をしていらっしゃるみたいですね』なんて立ち話で半ば同情されてしまったり、主人も勤務先が自宅から2時間もかかるために、自宅からの通勤は流石に無理と判断して会社の近くにアパートを借りる形で週日は主人も自宅におりませんでしたので、夜しか人がいない家となり、空き巣にも見事に2度も入られるほど、自宅にいる事が殆どない生活スタイルでした。それが毎日往復ですから帰宅してからシャワーすら浴びる気力もないほどヘトヘトで、週末は只管寝るだけだった事をよく覚えております。その時思ったのは『あぁ、私もお嫁さんが欲しい』でした。私が男性ならば、美味しいご飯を作って待っていてくれるパートナーがいたのだろうな、と思うと、何だか不公平だな、なんて思う事もありました。しかし私のこんな気持ちなどは、Aileenさんのケースと比べたら何でもない事だと気付かされた気がします。Aileenさんの場合は、子供さんを抱えながら私よりも更に長い片道2時間、つまり通勤時間だけで24時間中の4時間も費やしている事になる訳ですから、流石に心底同情してしまうのと同時に、それでも就職自体が簡単ではないだろう外国の地で頑張りながら収入を得ている事はやはり誰にも簡単にできる事ではないと思うと、頑張っていて偉いなぁとやはりそういう風に感じるのです。

    ご主人の件は、第三者が口を出す事とは違うと私は思うのですが、もしAileenさんの心の支えになるのではなく、彼の言動が殆どの場面に於いてAileenさんの心を折ってしまう要因となっているのであれば、Aileenさんの精神衛生上の事を考慮して、少しお離れになって様子を見る事も1つの方法かと思うのです。人間、ある程度の我慢は必要ではありますが、物事には限度もある、というのもまた事実かと思うのです。結局我慢を重ね続けてしまいますと、ストレスで体調を崩したりする事もあるわけですから、自分を守る事も考えなくてはならない時もあると思います。

    私が在住しているヨーロッパのとある国の場合は、パートナーからAileenさんと同じ様な扱いを受けた女性がいれば、すぐに距離を置く行動に移る傾向がある気がしますが、それは決してネガティヴな選択ではない、と私は思うのです。人間誰しもそうかと思いますが、あまりに甘やかし過ぎますと、その居心地の良さにどんどんダレて調子に乗って行く傾向が否めないと思うのです。子供が大人を試して、どこまでやったら怒られて、どこまでならば許されるのか、を考えながら悪さをするのと同じ状態ではないか、という印象を受けます。ご主人の国に来る事にした時点で、私もそういう立場にありますのでAileenさんと全く同じという事になりますが、日本で積み重ねて来た全てを諦めて日本を離れたという経緯がまずあると思うのです。それは家族であったり、友情、仕事でのキャリアなどです。ですから、本来であれば自分の国を離れる事なく、家族も友達も全てキープ出来ている時点で、全てを捨てて自分のところに来てくれたパートナーの事は、思いやりをもって接し、心の支えになって励まし合い、そこで尊敬と信頼をパートナーとの間で獲得するものではないのだろうか、と私は思うのです。勿論、その様なお相手の気持ちの上に胡座をかくのは全くもって愚の骨頂ですが、Aileenさんからの文面からお察しする限り、それでさえ文面から伺えず、きっと苦しい思いをされて、それが蓄積してしまい、ここに悩みを書かれたのだろう・・・と。

    Aileenさんのお住まいの国が何処であるのかは文面上からは推測できない為、果たしてこれがAileenさんにとって的確なアドバイスになるのか不明ながら、Aileenさんの人生が振り回されてしまう様な状況に陥る様な、所謂負のスパイラルになってしまう事だけは避けなければならないかも知れません。子供さんもお母様であるAileenさんが笑顔でいらっしゃれば、それを見て安心すると思うのです。ですから、Aileenさんが笑顔でいられる環境を先ずは作る事が大切で、それが別居であったり離婚であったとしても、それはAileenさんにとって必要な選択だったのであれば、その事で落ち込む事はないと思います。Aileenさんの様にガッツのある女性であれば、万が一離婚を決意したとしても、再婚の可能性は十分ある気がしてなりません。私の在住国も離婚率が高いのでそんな風に思うのかも知れませんが、やはり精神的苦痛を受け続ける事は、通りすがりの私でさえも読んでいて痛ましく感じてしまうものです。ましてや海外生活であれば尚更かと思いますので。

    どうかAileenさんのお顔に笑顔が戻る日が1日も早く訪れます事を。

    Bon courage!
    (๑•̀ㅂ•́)و✧

  13. うみねこ より:

    私は海外結婚のご苦労には疎いので、違うことでお話させてください。
    福祉系で相談の仕事や、逆にカウンセリングを受けたこともあります。
    >私は一体どうしたらいいんでしょうか。。
    とありますが、人はわからない、どうしたらいいの?と外に答えを求める時、本当は心で本音があるけれど無自覚で認めたくないものを抱えていたりします。
    誰かに何か言われても、それは社会的におかしいよ!とかでもいいんです。
    誰かに言わなくてもいいから、今この瞬間感じたの感情と向き合ってみてください。
    たとえば育児に悩むお母さんが、「うちの子が友達に悪いことしちゃうから…とか私のせいで…優しい子になってほしい…」とかを非難するとき。
    本当は心の底では、うちの子を受け入れてほしい、うちの子と仲良くして!うちの子は本当は悪くないのに…という本音があったりします。
    でもそれは私の理想の母じゃない、自分の子大好きで他の子にイライラしちゃう本音なんて認めたくないからどうしたらいいの…とカウンセラーに相談したりします。
    本当は「どうしたらいいのでしょうか…」ではなく、「こうしたいのに!!」という想いがあって、でも我慢して自分の気持ちを置いてきぼりにすることに慣れてしまったのではないでしょうか?優しい方なのですね。
    ちなみに「他人に指摘されたくないこと」が自分の本音だったりします。
    行動や家族と話し合う前に、善悪なんて気にしなくていいから
    「私は本当はこうしたかったんだ!!」と向き合ってみてください^^
    答えは外ではなく、必ずご自身の内側にありますよ。

  14. マミー より:

    Aileenさん、すごくがんばってらっしゃる様子で、心配です。
    他の方も書かれてましたが、一時お子さんとふたりで職場の近くで別居することはできませんか?
    経済的な問題、お子さんが幼稚園など通われていらっしゃるならその辺の問題もあるかもしれませんが…

    それから、離婚して帰国は難しいとしても、現在の収入でお子さんとふたりで生活する、という選択肢はどうでしょう?
    安易に離婚をすすめるわけではありません。
    しかし、収入面と家事育児労働を考えたら、旦那さんを養う分がないだけ、楽になりませんか?

    家にいるのに、家事育児を協力してくれないから、自分が全部背負うことになり、辛いのではないでしょうか。
    最初から、自分ひとりなら、泣いても笑っても、ひとりでやるしかない…

    また、別居になって初めてわかる相手の有り難みも感じるかも知れません。
    これは、旦那さんもAileenさんも。

    あとは、ご両親に短期間でも、少額でも、経済的な支援をお願いするとか、難しいでしょうか?

    立場は全く違いますが、私もひとりで4歳&1歳のふたりを子育て中です。
    長期出張中で不在の夫は全く頼れず、両方の実家は飛行機の距離、疲れても泣いても笑ってもこども達が病気でも、私がぎっくり腰でも、家事育児はひとり。
    結婚するまでは、まさかここまで長期出張が続くとは思いませんでした。
    年齢的にも役職的にも二人目出産後には出張は落ち着くはずでした。こども達と過ごす時間が持てるはずでした。誤算もいいとこです。
    かといって、夫がいたから今ふたりの子宝がいるので、結婚が誤算とは思えませんが。

    結婚するときに、最悪のことを考えるのって難しいですよね。
    国際結婚だって、病気、怪我、失業、まさかの、震災、戦争や内戦、はたまた経済危機で国の存亡が…とか、そこまで考えるのってほとんど不可能だと思います。
    だから、ご自分を責めないでくださいね。
    結婚するときに、離婚や財産分与や親権、そのほか震災や戦争のことまで考える人、あまりいないと思いますよ。
    いたとしても、今、後悔したり自分を責めることは現実的でないと思います。

    過去に対してifを考えるよりも、未来に向かってできる限りのifを考えて、今選べる最良の選択をなさってください。

    ネット上の、顔も知らない他人ですが、Aileenさんとご家族の幸せを祈っています。

  15. ルル より:

    Aileenさん、はじめまして。

    わたしも国際結婚で、海外在住しています。子供が幼いときに夫が無職になり、離婚を考えたことがあります。

    そのあと夫は自営業をはじめましたが、収入は雀の涙くらいで、今でもわたしが大黒柱の状態です。

    夫婦で話し合っても、感情的になってしまうので私たちはファミリーカウンセリングやカップルカウンセリングを受けました。認知行動療法をベースにしたカウンセリングでお互いの誤解や、子供の直面するストレスに子供がどう対応すればいいか教えていただき大変参考になりました。

    どこにお住まいなのかわからないのですが、ソーシャルワーカーや、デイケアや学校に家族の問題で相談をしたいのでどこかいいか尋ねてみたらいいのではないでしょうか?あと大学や精神医学の研究所なので無料でカウンセリングを受けられる場合もあります。 私もこれはと思う所をみつけるまで1年くらいかかりました。

    あと夫婦で話し合うときに、どうしても相手を責めてしまいます。責めるかわりに「i」メッセージを使うようにするといいと思います。ご存知かと思いますが、相手に変わって欲しいことを言うのではなく、Aileenさんがどう感じているかを話す方法です。
    「同世代の人が働いて家族を養っているのにあなたは何してるの」
    と、いう代わりに、
    「毎日通勤に2時間かかり、帰って家事をしていて心身共に疲れ、このままこの生活が続けられると思えない。どうすればいいかわからない」とか。

    あと家事を分担するのに、私たちは一週間のスケジュールを壁に貼り、夫の負担を多めにしました。最初の頃は夫は調理に5時間くらいかかって、子供を寝かせるのに11時くらいになりました。でもお子さんも4歳なので、学校の課題もまだ多くないので今がいいチャンスだと思います。

    ご自身のキャリアアップはお考えですか? 北米にもしお住みだったら、意外と子持ちの母親の為の奨学金が意外なところから出ています。子育て、仕事と大変だと思いますが、通信教育で通勤時間を使ったり、パートタイムで勉強するのも一つの手です。納税額が下がってフルタイムで仕事するのと生活のレベルが変わらない場合があります。

    意外にまわりと話してみると、夫が失業して数年たつ人々も多いです。お辛いと思いますが、がんばってください。

  16. カニ より:

    私も国際結婚で海外生活です。
    大変ですよね。海外での生活って…。ウチも夫は稼げないし、あんまりお金の心配をしていない、の〜んびりした感じで困ってます。ゲームばっかりやってるし。笑
    夫の友人や兄弟姉妹たちはもう家を買って、仕事では役職についているのに…って嘆いてます。私も。
    お金がないって、ホントに心配ですよね。Aileenさんの通勤時間が長いのも辛い。

    Aileenさんの方が稼いでいるし、お子さんの学校が変わらないで済む&職場にもう少し近いところに引っ越せませんか?
    あと、もうご主人(男性)を『大黒柱』という風に考えるのやめません?
    ご主人が万が一また無職になっても『主夫』ができるように、せめて家事を教えませんか?
    毎日の家事も、手を抜いちゃいません?
    食器洗うのはまとめて〜とか、洗濯したら家族全員で畳むとか、夫と子供の二人でメモ渡して必要なもの買ってきてもらうとか…(その間にAieenさんはぼーっとしてみるとか?)

    私もあなたと同じように鬱々として喧嘩しまくって、でも夫は「暖簾に腕押し」状態で大変でした。
    なんであたしがこんなに働いているのに、辛いのに、苦しんでるのに、日本からはるばる来たのに、アンタは!!!って鬼の形相でいました。
    でも稼げないぼんくら(!!)を選んじゃったのは、あ・た・し!
    離婚するか、あたしが稼ぎ頭になるか?
    考えて、調べまくって、夫を家事ができるようにして、私も働いて、試行錯誤して、最近やっと値段じゃなくて食べたいもので外食を選べるようになりました。

    ご主人…無職だった2週間、どんな気持ちで出勤するフリして朝でかけてたんでしょうね?
    その約2週間、あなたが出勤した頃合いを見計らって帰宅してゲーム?
    訊いてみました?彼に。

    「主人は”すぐに”仕事を見つけて来ましたが」ってAileenさんのご相談にあるので、多少は彼の中に「やばい。見つけないと怒られる。」って焦りの気持ちがあったんじゃないかなぁ。
    なんとなく「歩合制=頑張れば前より多く稼げる!」っていう甘い考えがチョロっと透けて見える感じもしますが。笑
    (ウチの夫もそんな感じなので、なんとなく想像です。すみません)

    あなたも彼も甘い…って私も感じちゃった。ちょっと前の私と夫みたい。相談ていうよりも愚痴かな?って思った。(注:愚痴を吐き出すって重要!)

    家事の簡素化、家事の分担、無料でもらえるもの・場所、補助がいただけそうな条件etc…
    離婚よりもそういう情報調べて、もう少し踏ん張ってみませんか?
    使えるものは福祉でも夫でもなんでも使ってさ。
    肩の力抜いて、もう少しやってみない?

  17. ヒロ より:

    今は旦那さんと会話もしていないとのこと。
    ちょっと頭良いやり方かもしれないですよね。現状の改善にはなってないかもしれないけど、この状態が続いて旦那さんが他所の女にフラフラ~っと行ったら、全部旦那さんが悪いから、Aileenさんは親権とって帰国できるかも??

    ただ、それまでにAileenさんが疲弊しちゃうかもしれないし、シングルになっても厳しい生活は続くし、今はまだイライラしても旦那さんにぶつける事が出来るけど、子供と二人になってイライラをお子さんにぶつけてしまったら、Aileenさんがお子さんと離されてしまうかもしれませんからね。

    旦那さんは頼りないかもしれませんが、直接的な「害」がないなら、私は子育てはお母さんだけより一人でも多くの人の手が加わった方が良いと思うので、お父さんいた方が良いんじゃないかなと思います。
    (シングルが孤独な子育てになるって思ってる訳ではありません。)
    お父さんがのんびりな人だったから、こういう子に育って良かったとう事もあるのかなと思うからです。

    旦那さんがいる生活はもうどうしても無理なのか、旦那さんのいない生活を望んでいるのか、
    最悪、親権が取れなくても旦那さんと離れる事でAileenさんは幸せになれるのかもしれない。
    旦那さんも子どもさんに自分しかいなかったら、働き出すかもしれない。

    「かもしれない」ばかりでもうしわけありませんが、どうなったらAileenさんが幸せになれるのか、誰にも決められないし、わかりません。
    唯一決められるのは、Aileenさんだけです。
    幸せは自分の心が決める(みつを さんの言葉です。)

    稼ぎがなくても旦那さんがいる今の生活が実は
    幸せかもしれないし、旦那さんのいない所に幸せがあるのかもしれない。

    それが見極められる位に心が回復してほしいなと思います。往復4時間の通勤時間を有効に使えると良いかもしれませんね。たまに途中下車(車か歩きか公共交通機関かわかりませんが)して、リフレッシュしてみたり、携帯の待ち受けを嬉しいものに変えてみたり。

    日本は日本で世知辛いですよ。次元が違いますが、言葉が通じる分、家族経営で私は姑とモメてます 笑
    見ようによっては、喧嘩出来るくらい言い合える分、幸せなのかもしれませんが(;▽;)

  18. まかろん より:

    大変ですね。がんばっていらっしゃってすごいです。私も海外在住、子供はいませんが、周りにはやはり子供を連れて帰ることができないために日本に帰国できない方が少なからずいらっしゃいます。

    まず、トピ主さんの雇用主に交渉して週に2日でも自宅で働くことを許してはもらえませんか?これはこういったことを言いだす社員を嫌がる雇用主もいるので、聞ける状態かをまず見極めてください。実際私の勤め先でも自宅で働きたいと言った同僚に対して「職場でさえ私語が多いからダメ」とダメ出しされた上に「私語が多い」っていうところだけが悪目立ちした結果になりました。

    家で働くのがダメなら家の近くに転職っていう手もありますよね。小さい子がいる場合、勤め先が近いってかなり重要ですよね。

    もしくは、ご主人やお友達に協力してもらって安く引っ越しできるようならトピ主さんの通勤が短くなる場所(理想的なのはトピ主さんの職場とご主人の職場の中間くらい)に引っ越すという手もありますよね。

    日本に帰国しない、すぐには離婚しない、となるとこれらがまず今できることかなと思いました。ちなみにご主人が家で何もしないのは、やはり転職してつらいとか、鬱だったりするのでは?あんまり責めるのもどうかな。。かといってトピ主さんもずいぶんがんばっていらっしゃるので責めるのもわかりますけどね。私も状況は違えど家に帰ったらくだらないゲームに時間費やしたりします。疲れちゃって。。。

    1日も早くトピ主さんとお子さん、そしてご主人にとってベストな状態になりますように。

  19. ごまめ より:

    Aileenさん、お気持ちよくわかります。私も海外在住、子供が小さい時には夫とよく揉め、離婚を考えました。『日本に連れて帰れない!』と、その時初めて気がつきました。結婚する時、誰しも離婚は考えないし、『好きになった人がたまたま日本人でなかった』という感じでしたよね。

    ご主人と別居はできませんか?2時間の通勤、家事、毎日くたくたで笑う事ができない、等を話したらどうでしょう?もしかしたら、ご主人はAileenさんがそこまで追いつめられていることに気がついていないのかも。それでご主人が変われば(ほとんどの家事をしてくれる、もっと良い仕事につく等)別居しなくてもいいし。

    別居をしてAileenさんに笑顔が戻れば、それはご主人のせいで笑顔がなかった、ということがはっきりわかりますよね。

    万一離婚になっても日本に子連れで戻れないのは悲しいですが、今お仕事をされている、とのこと。あと14年間の辛抱です。どこにお住まいがわかりませんが、もし北米ならシングルマムにはいろいろな補助がつくと思います。安く住宅を借りられる場合もあります。子供はあっという間に大きくなってしまうので、せめて週末にはお子さんと楽しいひと時が過ごせますように。Aileenさんに笑顔が戻る方向でことが進むよう願っていますね。

  20. seoty より:

    今回に関係なく一般的な話として、ヨコは荒れる場合がありますよね。
    捕らえ方は人それぞれ違うのが当然なので、皆が横槍をいれ始めたら収拾がつかなくなります。
    横槍を入れたくなっても、控える。
    横槍を入れられても、スルー能力検定だと思ってスルーする。
    ってのが、結局は全体がスマートで平和だと思いますねぇ。

    で、本題ですが。
    私は、男性は「一家の主だ大黒柱だ!」と妻子を養う意地を持つべきとは思っていません。
    「こうあるべき」のマイルールは、相手に押付けることができません。
    無職で浮気ギャンブル生活ならともかく、転職して収入が減った~であれば、私なら「無理して前職を続けていたら鬱になって入院だったかも。転職して心身の健康を守ったなんて偉い!」と思うことにするかも。鬱を回避できてラッキーだった!みたいな。
    辞めたことを2週間も言い出せないなんて、普段からちょっと怖すぎたせいかも~と私なら思うかも。
    収入と幸せは必ずしも比例しません。
    健康は、失うと分かるのですがお金なんかよりもずっと大切です。
    Aileenさんも、笑って楽しく家族で健康に暮らせるように、まずはご自分と他人への「こうあるべき」の基準を下げてみては・・・。
    ケセラセラ♪と歌ってみると、私は悩むのがバカらしく思えてきます。
    長男だと思って誉めて育てて、ご主人にももっと多く家事を分担してもらうとか、全部手抜きに徹するとかで、Aileenさんが今より負担が少なくなる方法を考えてみるのはどうでしょう。
    そのうえで、Aileenさんもご主人も、今より負担が少ないのに収入はアップの転職先を長い目で探し始めてはいかがですか。
    無理と決め付けるのは簡単ですが、求めよさらば与えられん、です。

    • Nire より:

      この場を利用する方の大半は温かい言葉を一言かけてもらうだけで気持ちがぐっと軽くなると思います。誰もここで悩みを打ち明けることで自分の努力無しに問題が解決するとか苦難から逃れられるなどとは思っていないはずです。辛い気持ちを打ち明けた時「人は皆つらいの!あなただけじゃないしそのくらいで辛いなんて甘い。そもそも今ある自分の人生は自分が選んだんじゃない。」そう言われたらどうでしょう?相談を寄せた方は更に辛くなるのではないですか。「福岡のおばちゃま」は社会的に立派な経歴をお持ちの方だとお察ししますが、この書き込みの注意にも【悩み苦しんでいる方の気持ちを汲んで配慮ある言葉をえらび、あまり強く否定的な文脈はかえって相手の心を閉ざすことになる。】と書かれている通り、できないからこそ悩んでいる相手にこうあるべきだと理想論ばかりを押し付けるコメントは薬どころかサプリメントにもなりません。世間には難しい言葉で厳しいをかけること=高尚な意見・アドバイスと勘違いされる方がおいでになるようですが、わかりやすく心に伝わる言葉は勉強を教えるのと同様に易しい言葉で相手の気持ちに添った優しい言葉かけではないかと思います。私自身はご相談者とは違う理由で我慢ができなくて離婚し帰国しましたがもう少し頑張れたな、色々文句はあったけれどあれほど大好きだった主人に自分が渡した三行半を心から後悔しています。悩みは長く続いているでしょうが、一時の感情のピーク時には冷静に対処なさいますように祈ります。頑張って下さい。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 5 = 1