小学校の委員会。相手に思いを上手に伝えるコツは?

りかりかさんのご相談

皆さんはじめましていつも楽しく参加させていただいてます。
みなさんにアドバイスがほしくて投稿しました。

私は39才で、小1と年中の女の子がいます。昼間は旦那の自営業を手伝っています。

学生のときから誤解されやすいな〜とか、面と向かって話しているのに自分の意図していることが伝わらないなぁ〜とは感じていました。
ここにきて小学校で委員会などで話しててもいまひとつ話がかみ合わないことが増えてきました。

集まれる時間が限られているので、効率よく話し合おうとしているのがいけないのかもしれません。

幼稚園の生活では感じなかった保護者さんとのコミュニケーションの難しさを感じてへこんでいます。

いまはメールの連絡も多いのでうまく伝わっているか不安も多いです。
こんな私に何かアドバイスやお勧めの本とかありましたらよろしくお願いします


悩めるりかりかさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他


小学校の委員会。相手に思いを上手に伝えるコツは? への13件のコメント

  1. もも より:

    相談文ではいまひとつ、どういった問題があるのか
    わかりませんでした。
    たとえをいくつか出していただけると、
    (どういった場で、どのような議題、主さんが言ったこと、受け取られたこと
    など)みなさんもアドバイスしやすいのではないでしょうか?

    • りかりか より:

      ももさんコメントありがとうございます

      どこまで具体的に書いたらいいかがわからず情報不足ですみませんでした。

      きっといつもこんな感じで、上手く伝わらないんだろうな~と何となく問題点も見えた気がします。ありがとうございました

  2. まったりハロ より:

    具体的な困りごとが相談メールから、
    見えてこないので、とりあえず、
    本を検索してみました。

    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_2_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AE%E4%BC%9D%E3%81%88%E6%96%B9&sprefix=%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AE

    気持ちの伝え方というキーワードで、
    ネット検索しても、参考になるサイトが
    見つかるかもしれません。

    効率よく話を進めたいために、
    いろんなこと省略しすぎてるのかも。
    物言いがストレートすぎると、
    冷たい印象を持たれてしまうかもしれませんね。
    話が長いのもよくないかもしれませんが、
    他人は心の中まで見えないので、
    もう少し具体的な例があると
    もう少し具体的なアドバイスが
    つくと思いますよ。

    参考になるアドバイスがつきますように。

    • りかりか(相談者) より:

      まったりハロさんコメントありがとうございます。検索ワードも気持ちの伝え方では、したことがないので、やってみます。リンクもありがとうございました。省略しすぎず、長すぎず程よい距離感をつかみたいと思います。

      ありがとうございました。

  3. ヒロ より:

    時間に余裕がある時、同じ委員会のお母様誰か一人でも、「ちょっと相談事があって…。委員会で言いたい事を、皆にきちんと伝えられているか不安に思う事があるんだけど…。あなたもそう感じますか?」
    と、思い切って聞いみたらどうでしょう?

    実際には、そんなに気にする程でもないって事もあったり、「何度もメール連絡するのは大変だから、こうしよう」とか、何か良い方法が見つかるかもしれませんよ?

  4. りかりか(相談者) より:

    ヒロさんありがとうございます

    1人和を乱す保護者の方がいらして、トラブルも起こしたくないし、穏便に事を進めようとすると八方美人のような態度になってしまうし、いつも心がもやもやしている感じなんです。他の保護者の皆さんも口には出さないけど怪訝な顔をされています。

    同じ委員会の保護者の方ともよりよい委員会にするためのスタンスで、お話してみます。

    文章力なくて申し訳ないのですが、自分なりに何となく糸口見えてきたきがします。

    ありがとうございました。

  5. aya より:

     ちょっと気になったのですが、りかりかさん、小学校初めてなのにいきなり委員長さんになられたのですか?それは大変ですね。
     もし、委員長さんじゃなければ、りかりかさんがそこまで気にすることは無いのではと思いますが。もしかして、その一人だけ和を乱す人のことをりかりかさんが嫌いだという話ではないのかなぁと思いました。嫌いな人がいてもいいんですよ。あまり気にしないでくださいね。

    • りかりか(相談者) より:

      ayaさんコメントありがとうございます。委員長ではないのです。もしかしたら嫌われているのかもしれませんし、あまり気にせずいこうと思います。 ありがとうございました。

      • aya より:

        一生懸命すぎたり、仕切ろうとすると浮いてしまいますから、早く終わらないかなぁと周りを見ている感じ。頼まれればちゃんとやりますよという感じのほうが、受け入れられるかもしれません。幼稚園のように熱心じゃないのが小学校の役員会じゃないでしょうか。

  6. とと より:

    運営においては、役員は伝達事項を漏れ無く伝えればいいのです。そこに情を入れてはけません。
    何を一番伝えたいのか考え、いくつかあるときには番号をふったり、改行するなど、工夫されてますか。

    和を乱す方には注意できるようでなければ、何の為役員なのかと、あなたの評価が下がることもあるでしょう。
    「ご意見がお有のようですね。お聞かせください。」くらいの事、面と向かって言ってやってもいいと思いますよ。あくまでも役員としての立場で。

    • りかりか(相談者) より:

      ととさんコメントありがとうございます。

      目に余ったときは強気でいこうと思います。ありがとうございました。

  7. kamoko より:

    小学校へ入って委員そして委員長されているとのこと。
    それはとても大変だと思います。
    どこの委員会は?判りませんが、りかりかさんが委員長ということは副委員長の立場の方がおられますか?
    副委員長がいるのであって、その方がかなりベテランさんっぽい感じだったら相談をしてみるのも手かなと思いました。
    副委員長がいると?して、万が一その方が困った方?では?ないとしたらその方と相談しつつ、メール連絡をする場合は自分自身の連絡事項が伝わっているかな?というのが不安だったらチェックして頂くということはできないでしょうか?
    メールは長々と書かなくってもこれは絶対にしなければならない連絡事項を書けばいいので。
    心配だったら、そのまま送らずに何度か第三者の目で見ながら判りにくい所はないかな?とチェックを何度かして、送るということをすればいいのかな?と思います。
    って既にされていたらごめんなさいね。

    困っている方って?学年一緒ですか?そうだとしたら、他の同学年の方で委員サンしている方おられます?その方にどうししましょうか?と相談をしたり、そうでない学年だったらその困っている人の学年の委員さんにどうしたものかと相談ではないけれどお話とか出来ますか?
    出来そうな感じだったら、やってみたらどうでしょうか?

    その何かと食ってかかる?場を乱すと言う方は、意見があるのならば言わせる時間を会議の中で5分とか時間を設けて言わせて、それ以上の時間をオーバーするようだったら申し訳ないけれど、会議終わった後かメールで受付しますとかいってその場は止めさせるとかすれば良いかも知れないです。

    その話した事が賛否にかかわることだったら、他の委員さん全員に決を取らせるという方法などがありますが。

    どういった点で和を乱すのか見えてこなかったので(もしかして書きすぎるとりかりかさんの身元とかバレル?というのもありますよね。)、あくまでもこうかな?という想像してコメントを書きましたけれど、そういう方困ったちゃんは他の方も困ったなと思っている方が多いのではと思います。

    • りかりか(相談者) より:

      kamakoさんありがとうございます。 少ない情報の中で多くの意見ありがとうございます。4月から始まったばかりで少し勢いつけすぎたのかもしれません。 いろんな方と意見交換したりお話したりしてみます。

      話す時間を設けてみるっていうのやってみます。ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 − 1 =