ママ友以上の関係になりたいと言われてから…

すなぎもさんのご相談

いつも拝見してます。
舅姑との人間関係だけでなく、友人関係、職場関係など、いろんな人間関係で悩むことの多い、人付き合いがあまり得意でない私のバイブルとして、こちらの井戸端やファッジさんのブログを読ませてもらってます。

この度、ご相談させていただきたいのは、ご近所に住む奥様のことです。娘同士が同級生で登校班が一緒ということもあり、子供同士が仲良くなり、自然と母親同士の私達も顔見知りとなりました。

その後、「あなたのこと、好きだったの。ママ友以上の関係になりたい」と告白(?)され、メルアド交換して、恋人のように「おはよー今なにしてる?」「ごはんはもう食べた?」というような雑談系メールのやり取りが始まりました。
気分にムラのある方なので、少ないときは1日2.3往復のやり取りですが、気分がいい日は、100通くらいのメールが来て、私はその1/3の30通を目指して返信したり、「ごめーん、今日忙しい〜返信返せんでごめんねー」と断りを入れたり。

このメールのやり取りの頻度を、減らそうと試行錯誤した時期もありましたが、毎度地雷を踏む→私が「持ち家なんだから、ご近所さんとは険悪になりたくない!!」なんとか仲直りを!!→仲直り→元の木阿弥。を、繰り返しまして。
私は1日3回くらいしか返せないけど、送ってくれる分には、楽しく読んでるから返事をしないけど許してね?というところで折り合いがつき、もうそれでいいや。と、諦めたのでこちらに関するアトバイスは今回はなしでお願いします。

その彼女ですが、マウンティングがすごいのです。
普通のマウンティングではなく、ん?そこ??と思うところでマウンティングをしてくるのですが、私は鈍いので気づかず、リピートークが始まります。
リピートークが始まったら、ああ、私の返事が気に入らないんだなーと思い、どういうマウンティングなのか、私がどう返事したら、マウンティングが完了するのかと考えるのですが、なかなか上手くいきません。
マウンティングが上手くいかないと、彼女はどんどん躁状態になっていき、テンションが上がり、違う話題に切り替えてマウンティングをしようとする。→マウンティングしようとしてることだけは分かるが、どう返事したらいいか私には分からない→リピートークと、どつぼに、ハマります。
躁状態と書いたのは、そのときの会話の記憶はスコーンと彼女から消えるからです。
できれば、被マウンティングのプロ(笑)になりたいんですが、どうしたら良いですか?
彼女は「ありがとう」「ごめんなさい」と私に言ってもらうのが心地良いみたいなのですが、あんまり言ってると、頭痛薬みたいに慣れて、もっと強い薬を(言葉を)となっても困るので、マウンティングしたがってるとき以外は極力言わないようにしていますが、積極的に言った方が彼女の自尊心を満たせて、安定するでしょうか?

やっぱり慣れですかね?
ファッジさんのブログでは、ファッジさんは被マウンティングのプロに見えますが、最初の頃は失敗も多かったのかなー?と勝手に失礼なことを、思っていつつ、私も頑張ろう!って励まされてるのですが。

理想で言えば、「あーマウンティングしたがってるわー」と事前に察知して「はい、ここにマウンティングしてね?」と私が話題を提供→マウンティング完了
という技術がつけば良いのですが……。

私が嫌なマウンティングは、第3者を巻き込むマウンティングです。
共通ママ友の悪口のマウンティングが始まると、リピートークとなり、「そっか、あの人そんなことするの?教えてくれてありがとう。私鈍感だからそういうの気づかなくて」というまでとまりません。
心ないお礼を言うのは全く気にならないのですが、他の人を貶める会話に対してお礼を言うのは、いつまで経っても慣れません。
その種類のマウンティングをさせないためにも、他のマウンティングで、私も彼女も気持ちよくマウンティング完了したいと願う日々です。

なにかアドバイスもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。


悩めるすなぎもさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: ご近所


ママ友以上の関係になりたいと言われてから… への25件のコメント

  1. てのま より:

    えっと・・
    働きに出られたらどうですか?

    相談者さんとはご近所でもないし友達でもないのではっきり言いますが、
    ものすごいエネルギーの無駄遣い!
    としか思えません。

  2. ポルカ より:

    こんにちは。

    私もてのまさんと同じで、ものすごく時間と労力の無駄遣いだなぁと思いました。
    一緒に居ても平穏に楽しく過ごせない相手のために時間を割くのって、本当にもったいないと思います。私だったら、嫌われるの覚悟でメールもお誘いもマウンティングもスルーします。反応するから、どんどんエスカレートするのだと思いますよ。

    自分に自信が無くて、どんな人にも嫌われるのが怖い時って、こういう自分と相手の人格が別のものだとわからない人にどんどん踏み込まれて、ボロボロになってしまったりします。
    こういう人とは積極的に距離を置かないと…。相手にしてもらえないことがわかったら、しばらくわめき散らしたりするかもしれませんが、そのうちにターゲットを変更するでしょうから、あんまり心配しなくてよいとおもいますよ。

  3. みっち より:

    格付け女子への対処法は、先に褒める。そして絶対に張り合わない(やり返さない)。余計煽りたてることになっていつまでも終わらないから。

    これでしょうか。
    何故マウントしたがるのか。それは「自分に自信がない」「選ばれた!という実感が希薄」で「認めて(賞賛して)欲しい」からですよね?
    ガツン!と返り討ちにされた相手にはもうしない。負けるから。だけど言い返さないでおっとり流してってタイプにはしつこく絡んできてやっかいです。

    流す→根底にある認められたい欲求が満たされない→いつまでもしつこい
    だったら最初から無駄に称える→満足→やめる、あるいは→すぐ褒めてつまんない→やめる、これを狙うしかないかなーと。
    何か言われても「そうなんだー」「すごいじゃん」「うんそうなんだよ~」と笑顔で肯定。勇気があるなら「今のマウンティングってやつ?そんなのしなくても、●●さんにはかなわないんだから必要ないって!何不安になってんのよ!」と持ち上げる。
    「こっちの気も知らんで、私のおべっかにいい気になってばっかみたいw」と相手をコントロールしてるゲーム気分で楽しめるようになれば、相談者様のストレスも軽減しませんかね…

  4. サンゴ より:

    辛口になってしまいますが、自称「鈍い」すなぎもさんには「披マウンティングのプロ(笑)」は無理なんじゃないですか?
    というか、個人的な感情ですが、そんなプロになることを応援したくありません。
    「マウンティングしたがってるママ友を呈よくあしらって、腹の中では蔑めるようになりたい」って相談に思えましたが、そのママ友より裏では優位に立ちたいって事ですよね。腹黒すぎないですか?
    それで、自分の子にもお友達のママ友と仲良くしてる風に見せかけるんですよね?あんまり良い影響があるように思えないんですが…。

    すなぎもさんには1日の大半を占める深刻な問題なんだと思いますが、解決方法というか、目指すべき方向がマウンティングありきなのながなんとも…。
    上記の方がアドバイスされてるように自分の時間(働くとか趣味の時間とか子供の習い事等)を詰めて、そのママ友と関わる時間を減らした方がいいんじゃないかと思います。
    忙しいからほぼメールだけの関係にするとか…。
    (それだって苦手な人のメールで受信料かかってると思ったら、私は嫌ですが…。)

    本当に近所だから波風立てたくないだけですか?
    嫌がってる割には、「この人には私がいなきゃダメだ」とか思って共依存になってませんか?
    別に、お母さん同士が仲悪くても母親が子供に変な事吹き込まなければ、子供は案外柔軟で、学校でだけ仲良くするとか出来ますよ?

    すなぎもさんが心が楽になるような環境を整える方向に努力していくべきだと思います。

    それと、ファッジさんの場合は義母様がフェアっていて本当の事を言ってケンカする事を避ける必要があったり、姑さんや旦那さんのおばさんという大事にする必要のある方を相手にされている日常の断片を、クスっと笑えるように切り取って見せてくださっているのであって、すなぎもさんが目指す「披マウンティングのプロ(笑)」とは内容も質も違うと思います。

    あくまでも、そのママ友と付き合っていきたくて、第三者の悪口だけは受け入れられないなら、
    「その手の話苦手なんだ」とか「○○さんの話は今したくないな」と言ったり、トイレにたって戻って来た時には話を変えるとかを繰り返したらどうでしょうか。

    そのママ友もすなぎもさんを愚痴のはけ口にしてるのかもしれないですが、「気付かない」とか「受け入れられない」事は、すなぎもさんが本能で拒否してるからじゃないですか?
    すなぎもさんの大事な時間はもっとご家族か自分のためになる使い方をした方が良いと思います。

    長文になり、又、すなぎもさんの欲しい答えになっていなかったら、大変申し訳ありません。

    • サンゴ より:

      自分がコメントした後のすなぎもさんのコメントを読んで、考えを改めさせられました。

      私が思っていたような状況ではなく、もっと切実な状況であったにも関わらず、上記のようなコメントをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

      すなぎもさんがその方に嫌われるように行動するのはいつでもできると書いてありましたが、
      すなぎもさんが、相手の方にしっかりと怒っている態度を取った方が良いのではないでしょうか。

      相手はそういう普通の事が分からない方だとは思いますが、なんとなく、いつも相手の方が怒っていて、すなぎもさんが機嫌を直してもらう関係のように思えたので、先に?すなぎもさんが怒った態度を表して、もしも、あちらが多少はまともな方で、謝ってきたとしても許さない姿勢を貫き、そのままフェードアウト出来たら良いなと思うのですが…。
      相手が逆ギレしてなにかして来そうな人なら、家族とご近所と学校と警察に相談してお子様を守る手段があるはずです。

      どっちにしろ、将来的に離れていくママ友だと思って、行動されてみた方が良さそうと思いました。

      すなぎもさんの心の負担が軽くなるような文章を書くどころか、逆に傷つけるような文章になってしまいすみませんでした。
      今も既に色々頑張っている事と思いますが、マウティングママ友?から解放されて、お子様共々平穏な日々が送れますよう、心より願っております。

  5. ak より:

    すなぎもさんが、その方に魅力を感じていて仲良くしたいなら、
    その方の望むようにどんどん誉めて、認めて、
    (そういう方は指摘も好きだと思うので、ミスったと思ったら)
    「あぁ、ごめんなさい。気付かなくて。云々」と返せば
    どんどん気を良くして、仲良くなっていけるでしょう。

    が、
    皆さんも書かれていますが、すなぎもさん仲良くしたいんですか?
    そうは思えないので、仲良くしたいわけではないなら、
    一時頑張って「それは嫌なの」と強い態度を示すべきだと思います。
    相手になってあげてるんですよね。
    「相手になってあげたい」んじゃないんですよね?
    すなぎもさんが助長させてるのかもしれませんよ。
    (第三者の悪口など。私も過去に似た様な経験があるので)
    もし嫌だと思ってるなら、すなぎもさんに
    「あなたが(望んでないのなら)その人の相手をする必要はないんですよ」と言ってあげたいです。

    私は今とてもスッキリしています。
    辛い経験でしたが、無理してストレス溜め続けるより よかったです。
    何より「周囲(ある特定の人物を含め)がどう思おうと、私は私を大事にするよ」という強い気持ちを、周りに伝えられたように思います。

    ずれたコメントでしたらすみません。
    すなぎもさんにも 心穏やかな日々が訪れますように。

  6. でん より:

    躁状態になって記憶がスコーンと抜けるというのが照れ隠しの嘘ではなくて本当だとしたら、そのママ友さん、ちょっと危なくないですか?

    マウンティングも会社のお局さんなど、一応は目上の人であり、かつ自分だけの問題ならまだいいですけど、ママ友という本来フラットであるべき立場で、かつ子供同士の関係もある相手に「被マウンティング」を目指すのって、問題があるようにも思います。

    お子さんにも近所の友達だからって被マウンティングのプロを目指させるんですか?

    親が変な人だから子供同士も遊ばせないというのは違うと思いますが、相談主さんがすべきことは被マウンティングのプロを目指すのではなく、ママ友さんはうまくかわしつつ、子供同士の関係にも気をつけて、自分の子供が理不尽な我慢をさせられていないか、周りを巻き込んでのいじめ(嫌がらせ)に巻き込まれていないかなど気を付けることでは?

    ほかのママ友さんの悪口には絶対に同意しちゃいけないかと。罪悪感とか自分が嫌だとかの問題もありますが、「すなぎもさんも言ってた」ならいいけど「すなぎもさん“が”言ってた」と言い振らされるかもですよ。都合の悪い記憶はスコーンと飛ぶ人のようですし。

    人の悪口になったら「ふーん、いろんな人がいるねえ」くらいにするか、「あ、何々しなきゃいけないんだった」とその場を離れるとかすると思います。

    友達になりたいと言ってきたのは向こうですよね。なぜご機嫌を取る立場になってるんだろう、と思いませんか?

  7. すなぎも より:

    ありがとうございます。

    忙しくて、まだ、流し読みさせてもらっただけなので、また、後ほどゆっくりコメントさせて下さい。
    アドバイス頂いた皆様よりも彼女とのメールを優先させてしまって、本当に失礼かとは思うのですが、最低限の返信はしておかないと、面倒なことになるので……。

    時間がもったいないとのコメント、最初は私もそう思ったのですが、彼女にはとのやりとりを重ねるうち、「彼女とうまく付き合う」「家を売って引っ越し、違う登校班になる」「子供を転校させて、子供同士の接点を無くす」の3択になるなあ…と思っています。
    記憶がスコーンとなくなる以外にも、ちょっと怖いエピソードもあったりするので。
    引越しも、転校も、子供のことを考えると避けたいので、「彼女とのメールに割く時間」は、家族のための労働の時間と割り切ってます。

    具体的なエピソードは身元がバレそうなので、こちらでは控えさせていただきますが、私に対してマウンティングをしたいのではなく、とにかくマウンティングをしたい。その対象はいないか??という感じでして。
    私は仕事をしておりまして、昼休憩や、夜、通勤中など、そういう時間にメールの返信をしております。
    「返信が遅れがちな(すなぎも)ちゃんだけど、気にせずおおらかに付き合ってあげてる優しい私。」と、それすらマウンティングの対象となり、今のメールのやりとりの感じで一応安定?はしています。

    「仕事が忙しくてメールの、返信が負担だから、送ってこないで欲しい」と、お願いしたこともありますが、専業主婦の彼女は「(娘)ちゃん、お母さん仕事が忙しくてかわいそうね。ちゃんとごはん作ってもらえてるのかしら?」と、娘にマウンティングが向かい出すので、ああ、これなら、私にメールしてくれて、私にマウンティングしてくれたがマシだわ。と思い、結局、元通りになりました。

    私が彼女に嫌われたくないから、マウンティングを受け入れてるのではなく、転校か引越しかを避けるために、マウンティングを受け入れてるという前提を
    相談本文に書かなかったので、わかりにくくて申し訳ないです。

    正直なところ、彼女には、親子共々嫌われたいです。嫌われるための方法も、具体的に2.3個思いついてるのですが、嫌われても、マウンティングは続くでしょうし(私は逃げれても、娘は……)、ならまあ、好かれてる方がいいかな?と。そんな感じです。嫌われるのはいつでもできますし。

    引き続き、ご意見頂けるとありがたいです。

  8. ガーベラ より:

    すなぎもさん、こちらに書いてあること以外にも変なことをたくさん、彼女に感じているように思えました。
    「躁状態になって話している時の記憶がない」だけじゃなくてもっと怖いエピソードがある、
    ばっさり関係を断ったりしたら「面倒なこと」どころか「怖い」ことになるかも知れない
    「この人は普通ではない」と、どこかで感じていらっしゃるのではないでしょうか。

    マウンティングと言っても「ん?そこ?」というところで始まる、
    会話がキャッチボールになってなくて「対話」として成立してないこと、
    話しながらどんどんハイテンションになって行き、その際の記憶がない、
    あまり「正常」な感じがしないように思いました。

    そもそもママ友に「ママ友以上の関係になりたい」ということ自体
    違和感があります。
    すなぎもさんにも「ママ友以上の関係の人」はいらっしゃるはずです。
    例えばご主人や学生時代からの友人、仕事先で培ってきた仲間など
    今までの人生で深い話をすることができる方がいらっしゃるはずです。
    ある程度の年齢になれば、そういう人との関係を自分で作り
    繋がっているのが自然です。
    始めはママ友関係でも、年を重ねながら色々な思いを伝え合う関係を作ることだってできるはずです。
    それについて後になって「私たち、ママ友以上の関係になったね」と思いを馳せることはあっても
    最初からわざわざ「ママ友以上の関係になりたい」と宣言したりしません。
    友情は育てるもので、宣言されて強制されるものではないからです。
    彼女には多分そういう関係を周囲と作る能力が薄いか、ないのかも知れません。
    もしかしたら、年齢相応な心や脳の発達が見られない人なのかも知れません。
    他人との距離感が判らない、相手の心情が理解できない、つまり「空気」が読めない、
    周囲から変な人だと思われ避けられ誰からも相手にされないので
    少しでも話を聴いてくれる人に執着しているのではないでしょうか。

    すなぎもさん。
    こういう方は「普通の人」として対処するのは難しいかも知れません。
    こちらが配慮しても何かで地雷が爆発し、それに対して向こうが逆に被害感を募らせて
    悪口を言い触らす可能性もあるかも知れないからです。

    ご近所の方々の中で、或いはママ友の中で、信頼できる方に今の困った様子を相談するなどして
    ご自分の味方を少しずつ作ってみてはどうでしょう。
    この「変な感じ」「不快な感じ」「面倒な気持ち」を、周囲と共有するのは無理ですか。
    1人で抱え込むのは危険な気がします。
    そしてもう無理、と思ったら
    「仕事に差し支えるのでメールは出来ません」でも「主人にメールばかりして叱られた」でもなんでも言って、離れていかれた方が良いかも知れません。

    すなぎもさんのお嬢ちゃんに対しての心配(マウンティングが娘にも及ぶ可能性のこと)については、ただの悪口にならないよう担任に御相談されても良いかも知れません。
    「何かが少し欠けている保護者」の情報は、学校としても知っておいて良いと思います。
    (彼女の娘さんについても、情緒的な問題がそのうち出るかもしれませんし
    もうすでに彼女はモンスターペアレントになっているのかも知れません。)

  9. なっち より:

    はじめまして。
    とんだ災難ですね。。。ご主人には相談されているのかが気になりました。それと、彼女のことを知らない仲良しの友人とか、信頼できる人に相談すると、解決策が見つからなくとも、気が楽になって、彼女に捕われている気持ちから解放されるかと思います。相談者さんの、彼女への思い(心配)を少しずつ減らしていくのがいいような気がしました。
    私は、困った人をうまくかわせるようになってきて、今ではそういう人とかかわる機会も減ってきました。
    経験を積んだせいなのか、どうしてだかは、はっきりとした自覚はないのですが、次のことは気をつけています。
    ・あまり長いメッセージを書かない。
    ・自分(や家族)のことはあまり書かない、言わない。
    ・相手の聞いてきたことだけに反応する。
    ・自分が感情的(返事しなきゃ!というような軽い興奮状態)になっている時はなるべく返事しない(緊急はその限りではありません)。
    ・毎回、「お返事遅くなってごめんなさい」を入れる。
    ・敬語を崩さない
    ・相手が怒ったら、「ごめんなさい」だけで終了する。関係を元に戻そうとかテコ入れをしない。
    ・その方とそこそこ連絡を取り合っていることは、仲良しor信頼できる人にはそれとなく伝えておく。(マイナス情報は伝えない)

    私の場合、たまたまうまくいっているだけかもしれませんが、何かの参考にしていただければ幸いです。
    なんとか沈静化しますように。

  10. すなぎも より:

    みなさん、コメントありがとうございます。

    アドバイスの中には、
    もう試してるもの、
    怖くて試せないもの、
    試してみようか検討中のもの
    お聞きするまで思いつかなかったもの
    などなど、色々あるのですが、すべての頂いたコメント、感謝です。

    具体的に書くと、特定されてしまうかも?と、怖くて
    「こういうことをやってくるので、それは怖くてできないんです。せっかくアドバイス頂いたのにすみません」的なお礼のコメントを書けないことに、やっと今気付きました。

    お礼らしいお礼、頂いたアドバイスをどう活かしたいかなどの報告ができなくて申し訳ないです。

    主人には相談済みです。というよりも、
    主人の協力がなければ、彼女とLINEのやり取りの時間を捻出することはできません。

    私の学生時代、独身時代、昔のママ友、職場関係、ありとあらゆる人脈を総動員して、相談しまくって、意見をもらっているのですが、その時に、私の心情そのままでLINEすると、心配を掛けて、明け方まで相談に乗ってくれたり(私がいっぱいいっぱいで、時間の感覚がなくなりウッカリする)ということが続いたので、相手が「眠いーまた今度」って言い易いように、ライトに、笑い話的に相談するクセがついてしまって、そのテンションのままで、こちらに投稿したので、「そのママ友を腹の中では蔑しめるようになりたい」という印象を持たれた方も多かったのかなーと、反省です。

    ご近所さん、学校関係など、共通の知人に、相談、もしくは根回しをした方がいい。というアドバイスはよく頂くのですが、なんだか卑怯な気がして……。
    と、言うのも、私は、役員など何回か引き受けたので、腹を割って話せるママさんも何人かいるのですが、
    そのママ友さんはまだ役員をしていないので、顔見知りはいても、頼れるママさんとなると、いないのでは?と。
    その状態で、根回ししたら、彼女のことを知らないママさんたちは第一印象が悪くなるし、そしたらこれから役員をしなければいけないのに、やりづらくなってしまうなー。と。
    これから、彼女が役員をして、仲のいいママ友ができたら、今の状況が改善するのでは?と微かに期待していますが、どうも役員をやるつもりはない(逃げ切るつもり)ようで、あんまり期待しすぎないようにはしています。

    とはいえ、こちらへ相談した内容だけでも、まさか学校関係のママ友さんたちへの根回しを勧められるとは思わなかったので、「卑怯な気がする」などと、正義感ぶらずに根回しを考えた方が良いのかなーと思います。

    いろんな糸口を頂いたので、あとはゆっくり一人で考えてみます。
    ありがとうございました!

  11. サバラン より:

    初めまして。
    我の強いママ友に悩まされることが私も多いので、すなぎもさんのことが人ごとに思えません。人間関係は、お互いの距離感が同じじゃないと居心地が悪いですよね。彼女と友達として付き合いたいとは、思ってないように感じます。淡い近所づきあいに留めるために、どうしたらいいか悩んでらっしゃるのではないですか。すなぎもさんは人の気持ちを思いやれる優しい方だと思いますが、自分の思い通りに人を支配したいという気持ちの強い人に、優しい人は振り回されることが多いです。予定調和を大切にするので、嫌なことをはっきり口にできず、相手に従ってしまうからです。では逆に、その反対のことをすればいいのです。相手の望んでいる方向に進ませない。自分が嫌なことははっきり言う。それでもわからなければその場から去る。メールだったら自分の考えを送ったらあとは相手をしない。相手のペースに乗らないこと、いい人、優しい人をやめることです。近所づきあいは最低限でいいんです。子どもはいずれ大きくなって、相手のお子さんとはつながりがなくなっていきます。転校や引っ越しまで考えるより先に、ご自分の家庭や時間を守るために、できることがあると思います。毅然とした態度が必要です。ご健闘をお祈りしています。

    • すなぎも より:

      ありがとうございます。
      優しい……と言われると、嬉しいですが、優しいことはないのです。
      少女時代は「ooちゃんと遊ぶなんて、私のことが嫌いなの??」
      と、私を束縛してくる子に「そーゆー面倒な所が嫌いなの!!」と、うっかり、はっきり言う子でしたし…。大人になり、ずる賢くなったので、今はそんなはっきり、人に向かって嫌いだなんて言わないですが、今も自分本位なところは変わってません。

      1番はやはり子供のことです。子供になにか危害があっては…と、そればかり考えてる時期もありました。

      いい距離のお付き合いは、無理なんだろうなーと、諦めてます。
      今はただ、こうなってしまった以上、浅い傷で済むように…と小手先の策を講じていて、それらがうまくいきそうで、ホッと一息ついたところでして、ホッとすると、それまで「害はないから」と放っておいたマウンティングが、やたらとムカつくようになりまして、気の持ちようとか、私のストレスを減らすなにかコツみたいなものがあればなーという気持ちで相談させてもらったのですが、よく考えれば、普通のママ友さんで、あからさまな、マウンティングをしてくるような人は距離を置きますし、私のような距離を置きたくてもおけないママ友というのは特殊だと、みなさんの意見で、気づきました。

      まあ、気長にコツを掴めればいいなーと思ってます。

      仕事の人間関係もややこしいですが、ママ友の関係はまた違った種類のややこしさですね。
      なんとかならないものかとため息がでます。

  12. てのま より:

    そんな事とはつゆ知らず。
    「なんて暇な人なんだ・・」と思ってました。ごめんなさい。

    娘さんに矛先が向かうのを恐れて今まで耐えて来られたのですね。

    ぞっとして鳥肌が立っています。
    その人は異常です。
    他に友達がいる訳でもないし、全ての情をあなたに注いでいる気がします。
    皆さんがいうように、そっと離れていく・・のは無理な気がします。

    裏切られた・・と思ったら何をするかわかりません。

    向こうから離れてくれる事を祈るか、引っ越して音信不通になるしか方法がないかもしれません。

    • すなぎも より:

      いえいえ、その辺の事情を、書かなかった私のミスです。

      上にも少し書いたのですが、マウンティングについては、まあ、やらせておけばいいや。それよりも、こっちの彼女の行動をなんとかしなきゃ!とそっちの策を講じて、ホッと一息した所で、「ちょっとなんとかならないの?このマウンティング?そりゃあなたは自尊心を満たして心が安定するんでしょうが、私の気持ちはどこに持っていけばいいのよ?」みたいなストレスを急に感じるようになりまして、かといって、知り合いや友達はちょっと怖い彼女の行動について、散々相談にのってもらってるし、もうこれ以上、相談できないわーあ、ネットなら?と、ふと思いついて、マウンティングという単語を初めて知ったこちらのブログの井戸端会議に相談させてもらいました。

      裏切られた…と思われないように、神経を使っていますが、まあ、そのうち慣れるかなー?と。仕事みたいなもんだと思えば。
      最悪、命さえあれば、なんとかなるしなー?と楽観的に考えることにしました。

  13. RURU より:

    その方とは多分、「いい距離」には永遠になれないと思います。今のままか、激しく憎まれてあることないこと言いふらされるか。

    というのは、私自身似たような状況が続き、子どもの進学を機に思い切って引っ越すまで、近所のママ友と10年近くイビツな関係が続いたからです。
    はじめは子ども同士仲も良かったし登校班が一緒だったのでガマンし続けていたのですが、子どもの関係も親同士の関係も長いこと持ちませんでした。理不尽なことに耐え続けている姿をいつまでもわが子に見せ続けるのも教育上良くない気がして、ある時期からおつきあいをやめたのですが、「裏切られた」と家まで怒鳴り込んできて大声出されたり、子どもに直接ちょっかい出されそうになったり、一時期生きた心地がしませんでした。

    でも、結果的に離れて良かったです。
    子どものこと、自分や家族のこと、仕事をしていること等、何でもかんでもマウンティングの材料にされるって、ただの攻撃ですものね。サンドバッグじゃない!と冷静になれたのは抜け出せてからです。(ちなみに、相手の方はやっぱり鬱を繰り返す人でした。←相手のご家族から聞きました。)

    他の方もおっしゃってますが、このまま仲良くしても離れても、かなり怖いこと言われたりされたりしますよ。
    同じ学校のママ友を、他にも作ってジワジワ相談しておくことをおすすめします。
    もめるときはかなり厳しい立場に立たされるかも知れませんが、分かってくれる人がいれば、転居せずがんばり続けることも出来ます。
    よそのおうちにご迷惑がかからないように連絡網を分けていただくなど、学校にも折にふれて相談に乗ってもらいました。

    学年に一人か二人は、ちょっと難しいママっていますよね。うちの周りには『引っ越さないけど登校班だけ変わった子』、『住所は同じままで隣の学校に越境した子』もいます。それぞれママ同士の関係がこじれた場合でした。

    最終的に、今のままだとお子さんのためにも良くないと思うので(相手のお子さんがどんな風に育っていくのかと考えると、多分遅かれ早かれ同じことが子ども同士にも起きますよ!)ぜひがんばって何とかして逃げて下さいね!!

    今は外出するときビクビクしなくてよいので、引っ越して良かったと毎日思ってますよ。
    がんばってくださいね。

    • すなぎも より:

      参考になります。
      過去のことのようで良かったです。
      10年ということは、小学6年間と中学3年間でしょうか?
      高校進学を気に引っ越されたんでしょうね。

      怒鳴り込まれるのは、まあいいとしても、子供にちょっかいを出されるのが、やっぱり心配です。

      連絡網、盲点でした。
      私の心がもたなくなったら、スマホを濡らして壊してしまって、お金がないからなんて言い訳しようかな?いやいや、マウンティングが娘に変わるだけじゃないか?などと思っていましたが、連絡網。そうですよね。やっぱり学校へある程度の説明は必要ですね。少しづつ、折に触れて相談というか根回しというか、話して行こうと思います。
      彼女の言動が異常すぎて、そのまま伝えると悪意のある悪口にしか聞こえないので、伝え方も工夫しないといけないですね。

      RURUさんは外出にストレスを感じてらしたんですね。私は外出はそんなに思わないのですが、帰宅が……。体調悪くて半休とった時とか、帰りたいけど帰りたくない。みたいな感じです。いつ帰宅してるのか?とか、今日は早い、遅いなど、家が近いばかりに、把握されるなんて、本当に厄介です。

      いつもと、違う時間に出たり、帰ったりすると、マウンティングも激しいような……。今日はこういう事情で早いのよ。遅いのよ。と事前に報告すれば、彼女の心も安定して、マウンティングしないんでしょうが、一度始めたら、ずっと続けないといけないので、そこの一線は守るぞ〜聞かれるまでは言わないぞ〜とやせ我慢してます。

      小学校を卒業したら、「誰とも話したくないの」「会社はなんとかいけてるけど、家に帰るとぐったり」「無性にあなたのことが羨ましくなる。このままじゃ、あなたに当たり散らしそう」と、言って、心が参っている振りをして関わりを断とうかと思ってるのですが、甘いですかね??
      中学校は自転車登校だし、うちの子と、その奥様とは接点がなくなるので、ご近所に変な噂流されてもいいから、それで逃げきれないかな?と思ってます。

      このママさんの怖いところは、あんまり変な噂がたってないのです。
      全部演技で、実はボーダーだったらどうしよう?と時々背筋が寒くなることがあります。

      • ガーベラ より:

        >このママさんの怖いところは、あんまり変な噂がたってないのです。

        おそらく大人として周囲と付き合う術を持っていないので(獲得できるほど成長できなかったので)
        大勢の人がいる場では大人しくしている、或いは大人しく見えてるのだと思います。
        会話の内容に着いて行けていない、理解できていない可能性もあります。
        なので別に「攻撃的に他人の悪口を言う」等の行動がないので
        悪い噂も立たないのだと思います。
        周りからは「目立たない人」という印象ではないでしょうか。
        大人の女性の中で、一人だけ小学校高学年の女の子が混じっているとイメージされると判りやすいかも知れません。

        >全部演技で、実はボーダーだったらどうしよう?と時々背筋が寒くなることがあります。

        境界性パーソナリティ障害等のことなのかなと思います。
        こういう人は実際、精神科医ではそう診断されることが多いと聞いています。
        なぜならこういう人は曲がりなりにも学校を出て就業したり
        結婚、出産してネグレクトなくお子さんを学齢期まで育てることができたので
        医療や福祉の対象にならず精神科医も診断に苦慮するからのようです。
        この方自身が望んで、或いはご家族が心配して専門機関で検査等しない限り
        周りはどうしようもありません。

        そういう意味でも一般人であるすなぎもさんが
        1人で抱え込んでストレスに耐えているのは危ないと思うのです。

      • RURU より:

        うわ~、本当に人ごととは思えないです…同じような人、いるものなんですね…

        私も、仕事帰りに買い物したスーパーの袋までチェックされてた時期がありました(レースのカーテン越しに見られていたみたいです)。デパートの紙袋とか持ってた日にはもう、出てきて根ほり葉ほり…(「お買い物?頂き物?中身は?いくら?すごいわね~!あ、でもお仕事してたら毎日布団干しとかしてあげられないから、お宅の子どもさん本当にかわいそうね~!」とか…)
        で、結果的にはエコバッグを各種サイズ持ち歩くようになりましたので、プライバシー保護とかエコの能力?も身についたかな…(-_-;)

        うちは早々に子どももマウンティングされ、幼いうちからパシリにされかけたので、子ども同士の揉め事を記録しておいて担任の先生に入ってもらい、親同士挨拶だけの関係にしました。10年近く100%無視されましたけど、こちらはずっと「こんにちは~」と、挨拶だけ続けましたよ!(←目に見えやすいので他のママからも「何あれどうしたの?」と気に留めてもらいやすかったです。)

        ちなみに一番始めに書いた
        >その方とは多分、「いい距離」には永遠になれないと思います。今のままか、激しく憎まれてあることないこと言いふらされるか。

        というのは、当時のクラス担任(ベテラン女性)からの助言です。「数多くのトラブルを見てきたけど、こういうパターンで修復出来たケースはなかった」と言われました。うちも詳しくは書けませんが(汗)「先ざき進学に差し障りのない範囲で、キリのいいところで引っ越しも視野に入れて…」と、担任の先生からサラッと耳打ちされたので、一見まともそうに見えた相手の方も、既に別の人とトラブルが起きていたのかも知れないです。

        すなぎもさんの心が壊れたり、ご家族との時間が犠牲になるなんてもったいない!
        「最近急にダンナがうるさくなって、LINE見てると機嫌悪くなるから…もう連絡取りづらくなると思う、ごめんなさい」と、ご主人に厳しいキャラになってもらうのも効果的だと思います。

        心が決まったら短期決戦で!ご無事をお祈りしてます。
        (長文失礼しました。)

  14. うめちゃ より:

    こんにちは。

    お相手の様子が躁状態になったり、変な感じがあるということで気になりまして書き込みさせていただきます。

    実は私は双極性障害という精神疾患をもっているので、精神疾患への関心が高いです。それで、彼女が精神的におかしいと感じておられる場合、あなたがそれを引き受けるのは危険だと感じます。彼女に好意があるなら今のままでいいんですが、自分からは好意がないのに執着されてしまうのは良い関係ではありませんよね。

    対策としては、まず一人で抱えないこと。
    旦那さんにもですが、学校に報告して相談してください。
    担任の先生もですが、学校にはカウンセリングルームというのが必ずありますので、そこに相談してください。

    彼女は本来ならプロのカウンセリングを受けるべき人かもしれません。
    あなたにマウンティング出来ないからお子さんに対象が移ることは少ないように感じます。小学生より秀でていても優越感を得られないからです。お子さんは嫌なことを言われていたらその家族と距離を置くようになると思います。
    このまま関係を続けていたらあなたに対する執着が深くなり、あなたのお子さんや旦那さんにまで及ぶ可能性もあります。

    もし、今の状態を続けるなら、あなたはカウンセリングの技術を学んで、彼女の内に秘めた何かを解決するまで関わりつづける覚悟が必要かもしれません。
    けどそこまでの気持ちは持てなくないですか??
    あなたのやろうとしてることは、専門家のやっていることと同じなんです。
    なので、気にせず放棄してください。

    これだけ書きましたが、そこまでのことではない可能性も十分にあると思います。でも、実際に精神科に通院する身として、病気の場合、健康な人の足枷にはならないようにしたいという想いがありまして、彼女もまたあなたに依存せずに生きて欲しいと感じました。

    旦那さん、学校、周囲の他のママ友さんたちに今の状態を共有してもらい、一人で抱えないで過ごして欲しいです。

  15. 匿名希望 より:

    こちらの相談文を見て2014年11月6日に投稿された相談をふと思い出しました。
    なんとなくその相談者様が相手にされているのが、すなぎもさんの相手にされている方と似ているような気がして、
    その返信の中に「良心をもたない人たち」を勧められている方がいて
    まだ読んでいないのですが、本の内容説明やレビューをみてもしかしたらすなぎもさんのママ友さんにも当てはまるかもとコメントしました。
    参考になれば良いのですが、、、

  16. みっち より:

    二度目です。そのような事情がおありでしたら、「被マウントプロ道」を歩むのは危険ですねぇ…安易に先に持ち上げろとかそそのかしてごめんなさい。
    仮に被プロとなって持ち上げたら、今度はおそらく水面下でマウントしてる他のまとも(といったら失礼ですが)なママさん達が、「1人いけにえが出来たから」で一斉に相談者様に全て押し付けて逃げ体制に入る可能性もありますもんね。
    それもお子さん絡んだら、仮にその方のお子さんも母親気質を受け継いでやっかいなお子さんの場合、うまくあしらえない頃には何かと付きまとわれ、古文扱いされ、大人の前ではうまく立ち回られて、お友達と仲良く出来ないと悪者にされる恐れがありますし。

    変ないい方ですが、経済的に引っ越せる余裕があるなら逃げるが根本的な手だと思います。「登校班が別」なんて近距離ではなく、中学とかで学区が被らない生活圏の被らない地域でしたら、お仕事されてるようですし、「引っ越しの荷ほどきと仕事の環境が変わって今までのようには無理かも。ごめんね~」でうまく距離を置けると思います。
    どうか旦那さんに相談出来ているようですので、うまく逃げられることを祈ってます。

  17. あまね より:

    率直に申し上げて相談者様とママ友の関係は『共依存』の状態にあると読み取れます。
    ご主人や気心のしれた方に、この相談のやり取りを共有していただくと良いかと思います。

  18. すなぎも より:

    ありがとうございます。

    まさか、相談本文の趣旨と外れたところで、こんなにたくさんのアドバイスが貰えるなんて、感謝です。

    身元バレが怖くて、詳しいことは殆ど書いてないのに、
    今、私が欲しかったアドバイスがこんなにも……。
    顔も知らない、どこに住まわれているかも知らない、本当に一期一会の出会いなのに、こんなにもアドバイス下さり、ありがとうございます。

    個別に……と思いましたが、やはり個別にお礼を申し上げようとすると、具体的なことをうっかり書いてしまいそうで。

    とにかく、「卑怯な気がする」など、余計なことは思わず、折に触れて、学校関係に、少しづつ話を持って行こうと思います。
    もう、役員のノルマはこなしたんですが、来年度の役員を引き受けて、役員会にもれなく付いてくるあの無駄な井戸端会議で、相談というか根回ししようかなあ………。と思ってみたり。そこら辺は仕事と相談ですが。

    まとめてのお礼で申しわけありませんが、本当に感謝しております。ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 + = 9