義両親と同居生活3年目。もう嫌気しか感じない…

よめちゃんさんのご相談

はじめまして。

同居3年目になります。
完全同居です。

子供が産まれるときに
無理矢理持ち込まれ
今現在も同居しています。

その義両親にもう嫌気しかありません。

わたしたち家族の保険や重要な書類などの
会社決めから、確認、決定などすべて義両親
(これはなんとか旦那にさせるようになりました)
(そもそも違法ですからね)

出かけるときは
必ず何時に出て何時に帰るか伝える
もし帰宅時間が遅くなると不機嫌になる
実家に遊びにもしくは実父母と出かけると不機嫌
実家に泊まった日の翌日は
必ず日中からしなければならないような用事を頼んでくる
今までは5:2くらいで食事の準備をしていましたが
今はほぼ毎日わたしが作らなければならない状態
子供のしつけに口出してくる
旦那との会話には必ず入ってきてわたしを否定する
家事や炊事、買い物に口をだしてくる等等

わたしは週3〜4でパートをしています
義両親旦那は正社員で仕事をしています

(子供は来年から幼稚園に入れる年なので
今は義母旦那実父母が見てくれている状態です)

出産してから1年間は専業主婦でいましたが
なれない育児で毎日バタバタ
姑に毎日毎日小言嫌味愚痴が加わり
ストレスから体調を崩し
気分転換に仕事をはじめました

当初は旦那と実父母に見てもらう
という予定でしたが
実父母を嫌っている義両親が
孫を預けたくないのでしょう
わたしたちが見ると言いだし
今のかたちになりました

ですがパートは遊びぐらにしか考えていない義両親は
上記のことに加えて
どんどん家のことをまかせてくるようになってきました
自分たちは仕事で忙しい疲れているからだそうです

もうわたしには
どうしたらいいのかわかりません

別居した方がいいのか
できなければ離婚すべきなのか
考えてしまいます


悩むよめちゃんさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 舅姑


義両親と同居生活3年目。もう嫌気しか感じない… への10件のコメント

  1. よっしぃ~ より:

    一度キレたらいいと思います。

    キレるというか、言いたいことぶちまける?
    喧嘩になってもいいと思います。
    嫁だからって我慢する必要ないと思います。

    自分は間違ってない、と思ったら目を見て思い切って
    言った方がいいと思います。

    もしそれで関係がギクシャクしたら(もうしてると思いますが)
    出て行ってもらうくらいの気持ちでいましょう。

    わたしは旦那の家に嫁いだので出て行けとは言えなかったです。
    なのですごく我慢しましたが、子育てに影響出てきたので旦那に離婚してくれと言いました。

    その時は旦那も両親より私ら親子を取ってくれて、別居をしたのですが、主さんの場合、義親が転がり込んできたんだから追い出しましょう。

    住む場所とかお金とかそういう細かい話は後にしといて、いちいち口出しされるようなら出て行ってくださいと。

    子供を見てもらってて恩知らずとか言われても、です。

    主さんが何も言えないのをいいことにつけあがってますよ。

    嫁だって人間です。唯一家族の中で他人になるわけです。

    だからこそ強くならなきゃ。プライドもって頑張ってください!

  2. ねこ より:

    精神衛生悪すぎですよね。

    同居は成人が全員「大人」じゃないと
    ツラいですよ。

    義両親様に「大人」
    になってもらうのは無理なので
    よめちゃんさんが「大人」であり続けるか

    穏便に同居を解消するか、ですかねー。
    (穏便にってのは後々大事かと思います、
    お子さんの為にも、よめちゃんさんの矜持の為にも)

    そこで問題なのはご主人が親離れ出来ているか
    どうかでしょうね。

    そもそもこのご相談のテーマは
    「ご主人の自立」のように聞こえます。

    そこらへんはどうなんですか?

  3. はまよいか より:

    経済的に大丈夫なら同居を解消すればいいと思うのですが、だめですか?

    別居が無理なら、同居の原因を作った方に頑張ってもらうべきです。
    同居しないと経済的に自立できないなら、できてない方がガマンするべきで、
    別居でもやっていける方は強気でいけます。気にくわないなら出て行け、と。
    自分が頼っている方の立場だったら、しょうがない、従うべきです。

    だんなさんの、親の面倒は自分で見る、とかいう考えで同居してるのなら、ダンナさんに頑張ってもらう。
    嫁姑の間に入って嫁を守るべきです。

    あと、家の仕事を理不尽に任されたのなら、それは文句言わせないように強気でいいと思います。気にくわないなら自分でやってください、と。
    任せられたら私のやり方でやります、と。
    嫁がいなければあなたの可愛い孫は生まれなかったのよ、と強気で行けますよ。

    なかなか難しいとは思いますが、何を言われてもへっちゃらな強さを身に付けたいですね。

  4. chii より:

    ご自宅に住み続けているのであれば、義両親の家ではない訳ですよね?自分の家の様に、偉そうに仕切っているのを想像して、私が勝手にイライラしてしまいました。

    ここは私たちの家で、やり方があるので、と出て行ってもらってはいかがですか?同居するなら、完全2世帯を建ててもらって、頭を下げてもらうとか。義父さんも同じ様な威圧的な方なんでしょうか?我が家は姑しかおりませんが、自分が一緒に行けなかった旅行(友人家族との1泊旅行)中、体調が悪いと連絡して来たり(単に風邪っぽい程度だった)、自分が具合が悪いのに帰って来るのが遅いなどなど、勝手に激怒した姿を見て、息子がそのおかしさを口に出したので、それをメールで全て伝えました。子供は正直です。義両親の影響は、すぐに子供に伝わるでしょうし、悪影響を与える可能性もあります。

    ご主人はどうおっしゃっていますか?まずはしっかり話し合いをされるのが第一ですが、出てってもらえないのであれば、お子さんを連れて、家を出られ、覚悟を態度で示すのもいいのではないのでしょうか?

    想定外の同居が長引くと、精神衛生上良くないです。ご主人は仕事で外に出ていますが、何でもさせられる嫌な思いをするのはどなたでしょう?ご主人にも強く訴えて下さい。

    ストレスフリーな日が、早く戻られます様に!

  5. ノリスケ より:

    こんにちは!
    いまはどちらの家に住んでいるのでしょうか?ご自身の家なのか義両親の家なのか、だれのお金でごはんを食べているか、それにもよるかと思いますが。。あなたのお金で義両親も食べているのであれば我慢せずに出た方が良いと思います。

    先方が口出しをしたいときは先方も、むむ?と思っているから口出しをするのだと思います。
    素直に、すみませんどうしたら良いですか?どういうやり方が良いですか?と、どんどんきいてお掃除もたくさんして、働いている人達の好きな食べ物を作って優しくしてあげる…のも良いかもです。家に帰ってきておうちがきれいだと嬉しいですもの。できないことがあれば素直に話して妥協点を見いだす。お子さんをつれて実家に帰るときは「両方のおじいちゃんおばあちゃんを大事にする子どもになって欲しいので…」とかいってみましょう!

    懐に飛び込んでしまえば逆に力強い味方になってくれそうな感じがします。

    生活費のことを冷静に考えてみてください。だんなさんのお給料だけでやっていけるなら話し合いをして別居を考えても良いと思います。
    正社員でもないのに離婚してしまって生活保護になる方もおられます。

    我慢するのではなくて、感謝の気持ちをもってちょっと頑張ってみてください。でも、≪無理はしない≫方向で…。

  6. PON より:

    お気持ちは解ります
    そういうゴタゴタが嫌で結婚してません
    つうか我慢を自分の生活に盛り込みたくないからです

    ただ助言として

    そのような年長者は年長者として尊重される事が好きなのですよ
    なので私はこうしたい!とか尊重前に自己主張は我が儘であり、自分達をないがしろにしているとしか取ってくれません

    特に古い方は嫁の立場を重んじます
    ばかばかしい程に重んじます

    バチバチと対抗しても絶対的に折れる事はありません
    無駄なまでに尊重し謙り馬鹿を装ってまでも持ち上げると気分を良くして強い味方になってくれます

    これは小学生~90歳近い年齢の幅のコミュニティで学んだ事です
    相手を気分良くしてなんぼ

    なんで!と思うでしょが理屈ではなく生きてきた生活背景そのものが違うんです
    特にお姑さん達は貴方の年代も見て歳を取ってきてますが、貴方は絶対に過去のお姑さん達の年代を見て感じる事は出来ません
    貴方には理解出来ないんですよ

    それを念頭に置いて
    無理にどうのうしろと言うのではありません
    単に自分が気持ちよく過ごす為に相手も気持ちよくし対抗しない事です
    そっから先にお互い尊重しあうが来ると思います
    貴方の方が先に尊重して欲しいは難しいんですよ

    だって、あちらの方が人生の先輩(と、思っている)なんですから
    ※先輩面が正しいとも思いませんし、人生を重ねていれば素晴らしい人間になるとも思いません

    それが他人同士が暮らすって事だと思います

    私は結婚前に嫌と年長者体験しているので、実生活には盛り込み拒否で結婚は出来たらねぇ~程度のものです

  7. no name より:

    正社員の方ってパートなりの苦労はわからないと思いますよ。
    逆もまた然りです。
    立場が違えば、見方も変わるので、
    余程想像力の逞しい方でないと、相手方の苦労なんて分からないのではないかなー。と。

    よめちゃんさんが苦しいなら、同居の方すべてそれを感じているはずです。
    解決の方法は、幾通りもあるとは思うのですが、

    一緒に暮らす覚悟をしているなら、
    自分の事を分かってもらう努力は必要かと思います。

    みっともなくても良いから、
    まずは旦那さんに思いをぶちまけ、
    義母さま、義父さま、と段階を踏んで、
    小さな事からでも、自分の思いを伝えていけば、
    少しずつ住みやすくもなるかなーと、思います。

    あまり早急に結論を出されると、よくない気がします。
    お子さまもおられる事ですし。

    良い方向に向かいますように。

  8. べに より:

    私の周りで同居してうまくいった例なんかひとつもない。
    ただひとつ思い当たるのは、200坪の大きな敷地に2件家を建ててる2世帯住宅。建売住宅より離れてますから。
    逆に、旦那が嫁の親との同居はうまくいってる。入ってくる人間が男なので、老夫婦も気を遣うんだろうか。

  9. まー より:

    はじめまして
    もう随分時間がたってしまいましたが、その後いかがでしょうか。

    わたしは結婚して数年後にアパートから主人の両親の家に同居だったのでちょっと違うかもですが、子供が産まれてしつけや子育ての方針が絡みだしてからというもの家庭内は大荒れでした。
    子供に罪はないのに子どもに当たってしまったこともありました。
    出産後も結構大変でしたが、入園前の1年は精神的にキツかったように感じています。

    双子の男の子で、助けを借りたいけど、でも見てもらいたくないジレンマに陥りました。今は小学生になり手がかからなくなったので、ホッと出来る時間も増えました。義理母とは嫁姑バトルを戦い抜いた戦友?として微妙な距離感を保ちながら生活しています。
    子ども達は舅姑にベッタリ。よくなついています。おかげでタイミングが合えば見ていてもらえます。

    「おうちのやり方」はそれぞれ違うので、実のところ正解は無いのでしょう。
    我が家も確かにずいぶんこじれましたけれど。。。

    すこし距離を置くために、時間をずらしたり、実家に頼ったり、気分転換にパートもして正解でした。ただ、親戚が集まったりするときはその人達が良いクッションになって、違和感なく話ができるので、積極的に関わるようにするとコミュニケーションがとれて良かったです。

    同居10年、戦いながらもちょこちょこ自由を見つけて
    だいぶこの家になじみました。
    まだ実権はあちらにあります。先代がお元気だったので回ってくる時期が遅かった為、こちらの出番はまだまだ先ですが、やがてはバニラファッジさんのようになるのが目標です!

    そういえば義理母もお嫁に来て大変な苦労していたそうで、当初お嫁さんは大変よねと気持ちを察してくれていたのですが・・・
    最近は大きなおばあちゃんの気持ちや立場が良くわかってきたみたいです。なんてね。

    たぶん、「今の嫁はラクでいいわよね。」と思っているのでしょう。
    便利な世の中になりましたものね。。。トホホ

    「頑張るのではなくて、受け流すべし」あの頃の自分に足りなかった事を伝えたいなぁと思い書いてみました。受け流すってコツがいりますね。正しい事って一体何だろうと悩みましたもの。
    こうした経験はつらかったけれど、まだパーフェクトではないけど、でもいつか報われる時がくると信じています。
    嫁ちゃんさん♪お子さんとの時間を大切にして、要所要所で自分のリフレッシュの為にお金と時間を惜しまず使いましょう!同居でもそこそこ幸せになれますよ~

  10. yuu より:

    このレスが立ち1年以上経過していますが、
    その後、いかがでしょうか?
    私もちょうど今義両親との同居で3年が立ちました。
    うちは3か月から保育園に預けて正社員で働き始めましたので
    義両親に日中見てもらうようなことはないですが。その他ほぼ
    同じでストレスの溜まり方に同感しました。
    お願いだから団地に引っ越そうと主人を説得してもお金がない。
    もったいない。と取り合ってくれず毎日ストレスとの戦いです。
    ゴルフや飲みに行くお金はあるのに。と毎日思います。
    それに加えて義母は宗教でベジタリアンなのでご飯も大変です。
    義祖父母も同居なので料理の量も多いし、好き嫌いに合わせて
    準備するのが本当に苦痛です。なので痛いほど気持ちがわかります。
    離婚してほしいと頼んでも世間体を気にしたり、養育費は絶対に払わない。と
    拒否したりと手だてが見つからない状態です。
    同じ境遇のママ同士、頑張ってどうにかしていくしかないですよね。
    いつか解放されることを願って、、、

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + 1 =