義妹を好きになれず、どう付き合っていったら良いか…

新米嫁さんのご相談

初めてこちらに書き込みさせて頂きます。
この前結婚2年目を迎えた新米嫁です。
相談は旦那の妹、私の義理の妹についてです。
義理の妹を好きになれず、今後どう付き合っていったら良いか悩んでおります。
元々雰囲気からあまり合うような感じではなく、深く関わらなければ良いと思っていたのですが、2年前に結婚し出産すると彼の実家に子供を連れて行ったり、義母を頼る事も多く、妹は独身で実家暮らしの為、必然的に良く会うようになりました。
私は元々大雑把な性格な方なのですが、義理の妹は恐らく神経質な方で、それが最近どうしても気になってしまいます。
結婚当初はそれに気付かず、義母や親戚があの子(義妹)は神経質だから、結婚したら相手の方がきっと大変だと言っており、どうしてだろうと思っていたのですが、最近なんとなく分かってきた様な感じです。
私が大雑把なので、どこまでが普通でどこまでが神経質なのかよく分からなくなっているのですが、自分が夕方に仕事を終え帰ってきて、居間に服などが落ちていると汚ないと怒り、帰って来て夕飯がセットされていないと怒り、その夕飯の内容がカロリーの高い物が入っていたり、炭水化物(ご飯)が多めだとNGで、旦那が妹のスリッパを少し履いたり、旦那がソファーに掛かっていた義妹の服を踏んでいたりしていたら即洗濯してと激怒します。
仕事帰りも毎回車で駅まで迎えに来てもらっていますし、出かけていても義妹の帰ってくる時間だから、帰らなきゃという風になっています。
義母がボソッと、最近食の安全の本を読んでいて、添加物の使われている様な食べ物は危ないからNGというような事も言っていると言っていました。
私としては家に帰って来て部屋が多少汚くても帰る家があって、ご飯が毎日出てくるだけで幸せだと思いますし、夕飯が太るのが嫌で自分の中に制限があるのであれば、夜中でもないのでせめて歩いて帰ってこればいいのでは?と思ってしまいます。
1番気になるのは、私は大雑把なので何か気付かない部分などあって、彼女の気に障る部分があったら嫌だなと思っています。
深く関わらなければ良いのかもしれませんが、義母と関わる事も多く、どうしても気になります。
アドバイスお願い致します。


悩める新米嫁さんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 義兄弟姉妹


義妹を好きになれず、どう付き合っていったら良いか… への9件のコメント

  1. いちご大福 より:

    新米嫁さん 初めまして。こんにちわ。
    義妹さんですよね?
    好きにならなくて 全然OKと思います。相性がありますもの。
    嫌い、好きになれないなら 無理して 相手を受け入れ 
    相手を好きになる事ないと思います。

    お姑さんが、お気の毒に思えました。
    義妹さんが、こだわりが強い性格で 自身の考えを 相手にも 
    押し付けるタイプの方のようなので。
    こういう人は、一人暮らしを なされば良いかと思います。
    自分1人のお城ならば、誰も入ってこない。
    清潔な空間に守られ、自身の選んだ食材で 自分で献立を考え
    調理すればいいんです。
    炊事、洗濯、掃除 家事一般 自分でやってみればいいんですよ。
    親のありがたみが わかります!
    お姑さん 娘がストレスじゃないのかな?心配です。
    でも親子のことなので。あなたは、そっと見守りましょう。

    義妹さんとは、距離を置きましょうよ。
    お姑さんも ストレス貯まるでしょうに。
    お姑さんと会うときは、呼び出して、家事から解放してあげて
    姑さんと外食したり、新米嫁さん宅に お誘いしてあげたら
    どうでしょうか?
    食事に文句言うなら、自分で作れ!と 言いたいです。
    送り迎えの件は、夜の一人歩きは女性は危険ですから。
    なんとも 言えませんが。

    好きになることないと思います。
    最低限のお付き合いに しましょう。
    所詮 あなた様から見たら 赤の他人ですもの。
    義妹さんに 好きな男性ができたら、変わるかも?

    不快になられた方が いましたら、すみません。

    ファッジ様 スタッフ様 日々お疲れ様でございます。
    皆様 お身体をご自愛くださいませ。

  2. Aaron より:

    私もそうだったんですが、「嫁ぐ=婚家の一員となる」
    だから仲良くならなくちゃ!好かれなくっちゃ!
    って最初は頑張っちゃうんですよね。
    でもそれって結構無駄な努力だったり
    むしろ関係が悪化したりします。

    愛したパートナーの兄弟だからといって
    必ずしも相性が合うわけではないのですよね。
    私も兄がいますが、兄の配偶者は
    絶対私の友達にいないタイプだなって思いますもん。w

    無理して仲良くなろうとすると逆に関係がこじれて
    あとあと悪化しますよ。
    そうなるくらいなら、適度な距離をとった方がいいです。

    学生時代を思い出しましょう。
    クラスで気の合う子とは話すけど、
    話しが合わない子とは必要最低限の接触だけして
    距離をとりますよね。
    それと同じでいいんですよ。

    大人の義理を欠かさない程度に
    お付き合いすればいいのです。

  3. よう より:

    新米嫁さん初めまして。

    他の方も書いておられますが、義妹さんとは無理のない範囲でのお付き合いで良いのでは。
    おうちにお邪魔するときは気になっちゃうと思いますが、できる限り当たらず障らずで。

    私は旦那の妹と仲が良いですが、それはやはり性格が合うからだと思います。
    「旦那の妹だから」ということではなく「人として好き」です。
    もしも義妹がワガママだったり異常なくらいの潔癖症を振りかざしてきたりしたら。。。そりゃ仲良くするのは難しいな〜と思っちゃいますよ。

    逆に旦那と私の実姉は仲良くないです。と言っても仲が悪いわけではなく、当たらず障らず、社交辞令(?)の関係です。
    私の実姉が少々変わり者なので、旦那には結婚前から「姉とはきっと性格が合わないと思うから無理しないでいいからね」と言っていました。
    こればかりは仕方ないです。

    あたりまえの事ですが家族・身内でもひとりひとり性格は違いますから、無理に好きにならなくても良いと思います。

  4. てのま より:

    兄であるダンナさんは、もう諦めているのかな・・・。
    なぜ「お母さんはお前の女中じゃない!」と怒らないのでしょう。
    ずっと見てきてて、もうマヒしているんでしょうね。

    お姑さんに合わせて「新米」さんまで義妹の顔色を伺うことはありません。ある程度鈍感になる事をお勧めします。
    気にした方の負け、神経質な方の負けです。

    義妹さんは、こんな性格で嫁に行けるとも思えませんし、おそらくずっと実家暮らしでしょう。
    ところで10年後、20年後、お義母さんかお義父さんが病気で倒れたり、認知症になった時、誰が看病・介護をするのでしょうか。
    育児はまだ先が見えますが、介護は何十年と続くかも・・
    今から顔色を伺ってしたでに出ていては、義妹にキーキーこき使われますよ。
    母であり妻である人生の先輩として、今のうちから立場を思い知らせておきましょう。

    同じ土俵に上がって喧嘩をするんではなく、凛とした態度で。

  5. もも より:

    好きにならなくてもいいんですよ。
    なっちゃいけないのは、自分を正義の味方とすること。

    読んでいると、ご自分はふつうで、その義妹さんで
    義実家は苦労している、と言いたくてたまらないんだろうな
    と推察します。
    義実家には義実家のあり方があるので、
    そこに呼ばれもしないくびをつっこむと
    あなたが「でしゃばりでうっとうしい兄嫁」に
    なっちゃうんですよね。何も言わなくても感じますよ。
    険悪になる前にやめしょう。
    精神病とかで暴力ってことになったら
    義両親を守ってあげたらいいとおもうけど、
    そうじゃないなら、せっかく別居しているのだから
    ご自分と自分の家庭のことに集中したほうが
    いいとおもいますよ。
    お仕事していますか?お子さんはちゃんと育ってますか?
    ご主人との仲はどうですか?家事はちゃんとできてますか?
    義実家のどうこう言う前にやることあるんじゃないでしょうか。
    ほんとうは気になっていることは自分の家庭にあるんじゃ
    ないでしょうか。

  6. なると より:

    私も無理に仲良くなる必要はないと思いました。
    が、相談者さんの相談は
    好きになれない義妹とどう接するべきか?
    だったはずが、義妹の悪口や愚痴をを書き並べ
    合わない自分を正当化しているように
    感じます。

    それぞれ違った環境で生きているわけなのですから、
    気が合わない人がいるのは当然です。
    ですが、その理由を相手のせいばかりにするのではなく
    お互い違うから、合わないだけで良いのでは。
    どっちが正しくてどっちが間違ってるなんてのは
    正解はないのですから、、
    ましてや家族内、そんな風に考えない方が
    相談者さんも心穏やかに過ごせる気がします。

  7. たあちゃん より:

    はじめましてm(__)m(^^)
    苦手な夫側のご兄弟を無理に好きになる必要はないと思います。
    とにかく要求が細かくて圧迫感というか激しい性格の女性は多いですから
    彼女らの要求は彼女らの基準なので
    ご自身の基準で行動してよいと思います。
    相手側が怒ったとしたら その相手側に全てしてもらえばよいなぐらいの勢いでどうでしょうか。
    私も全て相手側の要求にさ屈しないようにしています。
    とにかく我の強い女性は多いですから(^_^;)

  8. satomo0215 より:

    同居の小姑、ですか?ならば早く嫁げよ。なんですが、実家に帰った歳の出来事ならば、服を踏んだりしてるのはどうかなと思います。

    添加物も狂信的になる方はいますね。ならばお姑さんは作らなければいいのでは?自分のことは自分でなさい、嫌ならば一人暮らしでも結婚して出るでもすれば良い。と親が突き放さないといけないのでは?

    お姑さんの愚痴を聞いてあげていれば良いのではないかと思うのは短絡的なのでしょうか?好きになる必要は何らないと思います。

  9. ゆらゆら より:

    皆さんがおっしゃるように、義妹さんを好きになる必要はないですね。
    でも、敬意はもちましょうね、愛するご主人のご家族なんですもの。
    なんだか文書からは否定が見え隠れするので、批判的なご意見も出てるんだと思いますよ。

    一番気になるのは、彼女の気に障ることをしないか、ってこと…なら、
    彼女の今の生活を壊さないであげて下さい!
    服、踏まない!スリッパ、履かない!
    家を、散らかさない!!
    だって…ご実家にいってご実家のルールを壊しているのはご自分でしょう?だったらせめて、彼女が帰ってくるときには彼女が気持ちよく帰ってこれるように整えましょうよ。元に戻しましょうよ。
    おそらくは、家族なんだからいいじゃない、私が帰るときに片付けるわよ、との思いなんでしょうが、実際に逆な立場にたったら嫌だと思いますよ?ご自分の家に、ご主人がお友達連れてきてご自分の服ふまれてそのままにしてたら、激怒しません?リビング散らかってたら腹立ちません??
    私がいないときに勝手はいい、だが礼儀として私が帰宅するとわかっているなら片付けろ、というのは全然普通に感じましたけど…
    あと車でお迎え、結構ではないですか。もしかしたら、過去に怖い思いをしたのかもしれないではないですか(事実はどうでもいい)
    とにかく、彼女の性格をどうこうしようとなど思わないこと。他人です、どーでもいいじゃありませんか、そんなことは。義母さんが愚痴っている??だったら、一緒に御夕飯手伝って完璧なものにしましょう、一緒に無添加探しましょう。それでもきっと義母さんは愚痴り続けるでしょう、なので聞き役をやればいいんですよ、解決役ではないですよ、解決はムリですよ、しない、しようとしない。
    否定しない、容認する。
    きっと、それがお互いにストレス抱えない方法だと思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + = 12