年金だけでは暮らしていけない義両親を…

ほやよめさんのご相談

ファッジさん、皆さん、こんにちは。
以前にもこちらでご相談させていただき、色んな視点からのご意見を聞けとても励みになりました。
今回は主人の実家、義両親のことについて相談させてください。

主人と私は7年交際、結婚して1年が経ちました。
交際している時から感じていましたが、主人の義両親への愛情が極端に違っていました。
義母へは優しさがあふれている一方、義父へは三十代になっても反抗期のように反発ばかりでした。
私の母親も「父親(私にとって祖父)のことが大嫌い」とよく言っていたのでそういう親子関係もあるんだろうなぁくらいに思っていましたが、 結婚を決める頃に主人が話してくれて、義父の過去の借金についてがその原因であったことがわかりました。
主人が高校生の頃に一度目、社会人になってから二度目と300〜500万近い金額の借金が発覚し、返済できなくなる事態になっていたそうです。
主人と義母の母親(主人にとって祖母)が返済を手助けし、一度は主人の貯金がまったくなくなってしまったこともあるそうです。
その後、会社勤めとは別にバイトをした期間もあり、私と結婚する頃には同等の貯金額まで戻ったそうです。
結婚前にこの話をしてくれたのは、私にそういう家に嫁ごうとしていることをわかっていてほしいとの思いでした。

こうしたことが背景にありながら、今回また借金が発覚しました。
主人は当然怒り、すぐに実家へ行き通帳を預かってきて、しばらく義両親の支出を管理することにしました。
滞納していた各種支払(家賃、水道光熱費、電話代等)とカードローンを合計して100万近い出費になります。
しかし滞納分を清算したところで、もちろんこれからも生活は続きます。
義両親は共に年金暮らしで無職です。
義母は特定疾患を患っており、基本的に車いすの生活です。
義父は義母の容態が今の状態になった頃から離職し、義母にかわって生活の主体となっています。
いくら義母が小柄であっても、64歳の義父にはお風呂・トイレ・寝起きの介助、車いすの上げ下ろし(団地でエレベーターが各階にないため)等はしんどいと思います。
義母は月・水・金でデイサービスに通っており、その時間だけは義父にとっては安らげる時間かと思います。

今回預かってきた滞納している支払から月々の生活に必要な費用をざっくり計算しても、到底ふたりの年金だけでは足りそうにありません。
義父の年金については年金担保に借金をしたようで、支給される金額から5万円返済にあてられているようです。
私の考えとしては
・不足するだろう金額相当分の支払(家賃、デイサービス)をこちらで負担
・各種支払は口座振替にして滞納を予防
・年金の通帳より1ヶ月毎に生活費を渡す(直接お金の管理をできないことは本人達にとって淋しい気持ちになると思いますが…)
別世帯で生活する以上はこうするのが妥当かなぁと思っています。

仕事の合間をぬって清算に奔走している主人は日に日に義父へのイライラが募っていて、将来同居するためにと結婚と同時に購入した家に義父が同居することを反対し、かといってこちらで支払負担をするのもイヤ!となっています。
できることなら義両親ふたりを離婚させ、義母だけを引き取り同居したいそうで、私に「まだ仕事したいやんな?」と聞いてきます。
今は子どもはいませんが早くほしいと思っていますし、子どもを持つからにはその子に親として十分なことをしてあげたいので、 私達ふたりの収入(同じ職場)では共働きでないとやっていけそうにありません。
だから仮に義母だけを引き取る場合でも、月〜金のデイサービスに通っていただき、私はパートでもなんでも可能な限り働くこと、 そして引き取る道を選択したからには、主人にも義母のお世話をするべく積極的に家庭のことに協力してもらうことが必要と伝えています。
(それが出来るなら選択肢のひとつになりえますよ、というだけで、この方法は義両親の夫婦としての気持ちを無視しているのが根本的に問題ですが)

我が親のことでこんなにも頭を悩ませている主人を可哀想にも思う一方、毎日毎日ぐちぐちと悩んでいる様子に腹立たしいときもあります…
親の問題なんやから、払わなあかんもんは払うしかないやろ!私らの将来と義母と、どっちが大事やねん!と言いたくなったり。
私の両親にも今回の件について説明しに行ってくれていたので、主人が私のことを適当に考えていないことはわかっています。
両親も「君にあげたんであって、お父さんにあげたわけではないから、君がちゃんとしてくれてたら問題ではない」と主人に言ってくれています。

年金暮らしの両親に対してどういった支援をするのがいいでしょうか?
また年金暮らしをされている方はどういったことに注意して生活しているのでしょうか?


ご主人が納得するまでは
ぐちぐちと悩んでいる姿はOKとしましょう

お父さんはまだまだ若い!現在の姑さんのデイサービスを月〜金にして、少しでもお金を稼いでもらえたら良いですね。
別居次期のお嫁さんの場合、直接的にできる1番のことは、ご主人の心の支えかな。
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: お金, 夫婦, 舅姑


年金だけでは暮らしていけない義両親を… への6件のコメント

  1. おかめ より:

    ほやよめ様へ

    私も義母の借金に悩んでいて色々相談した結果、司法書士さんに以下の件を教えてもらいました。
    ○基本的に、両親は両親の収入範囲で返済ができるかどうかを公的機関では判断される。
    ○つまり、生活ができないほどの返済を強いられている場合は、自己破産や任意弁済の手続きができる。
    ○自己破産ー借金をチャラに出来る。任意弁済ー元金を期間を決めて返済していく。
    ○後見人は家族だけでなく、司法書士など第三者に委ねることができる。

    ただ、実際には当方も義母と夫に動いてもらわないと進まず、こちらも借金100万近くがまだ手付かずですが、司法書士に無料相談にのってもらって、子供が全ての責任を負う必要はない、と知っただけでもちょっとホッとしました。

    実際に借金と生活費のバランスを見てどういう方法をとるかは、地方裁判所などで判断されるみたいですが、新婚ご夫婦の生活や未来を、ご両親の借金返済で壊されるより、クールに処理していく、というのも一案です。
    生活保護が受けられればデイサービスや医療費家賃も個人負担がなくなります。

    私は両親がホームに入っているので施設のありがたさもわかります。

    ごちゃごちゃ書いちゃいましたが、自分たちの負担を多くして辛くなるより、
    使えるものはみんな使って、笑顔で接してあげる方が親孝行になるかもしれない、と日々自分で思っているところです。

    • ほやよめ より:

      おかめ様

      お返事がすっかり遅くなってしまってすみません。
      コメントありがとうございました。
      おかめさんも義母さんの借金のことでお困りなんですね。
      今回の100万円の中には支払いを滞納していたものもあるので、借金そのものは60万ほどでした。そのため自己破産にかかる費用、任意弁済にしても返済できる収入のあてがないことを考えて弁護士への相談は進めませんでした。
      年金の収入があったり、息子(主人)が隣市に住んでいても生活保護は受けれるのでしょうか?受けれるならばいっそ受けてくれたら…と思ってしまいます。
      主人には義父に対して親孝行したいという気持ちがないのでなんとも言えませんが、自分たちの家庭を築くための結婚なので、あまり負担を負いすぎない形に収めたいです。

  2. みつ より:

    嫁の立場からすると歯痒いやら情け無いやらのお気持ちと推察致します。
    私も義両親の借金プラス義両親と同居の義兄一家の借金で一時期は夫婦仲までおかしくなり掛けた経験が有ります。
    一番大事なのは夫婦でよく話合って同じ方向性を向くことです。
    借金癖は治らない病気と一緒だと思ってください。
    お金にだらしのないのは年齢関係有りません。
    年金を担保に借金しているのも借入先が
    マトモな金融業者なのかも気にかかる所です。
    市役所などで司法書士の無料相談もあると思います。
    ご主人の負担を減らす為にも相談されてみては如何ですか。
    義父さまの自己破産等も視野に入れ、この先の義両親の生活、ご夫婦の生活をそれぞれ鑑みて、前の方もコメントされていますが、第三者の専門家に相談してある程度の管理をしていかないと、公共料金の滞納や借金は経験上無くならないと推察します。
    絶対してはいけないのは立替て払う事です。何度でも同じことをやらしてくれる可能性があるからです。
    長々書き連ねましたが、まずはご夫婦のこれからも考えてまずはご主人に労りの気持ちを持って
    ご主人に相談に行こうよと使えるものは何でも使ってご夫婦で
    力を合わせてくださいね

    • ほやよめ より:

      みつ様

      お返事がすっかり遅くなってしまってすみません。
      コメントありがとうございました。
      義両親に加えて義兄家族の借金まで…夫婦間の問題ではないことのせいで夫婦仲がおかしくなるのって、なんとも悲しいですね。この問題から垣間見える態度や考え方であったとしても、自分たちは悪いことをしてないのにって思ってしまいます。
      せっかく忠告いただいたのですが、立て替えての支払いは一部から始まっています。といっても、主人としてはこれまでと違って払って終わりにするつもりはないようで、支払った領収書類はとってあるようです。また年金担保にしている借り先は銀行のようです。
      やはり第三者に入ってもらうのがいいですよね。主人にも提案しているのですが、義母のケアマネさんに立ち会ってもらおうと考えているようです(義母のデイサービス内容を見直すことで生活を立て直す話を絡めて)

  3. satomo0215 より:

    任意債務整理をお義父さんにして貰いましょう。夫である息子さんが管理する必要がなくなりますし、完済後5年は貸付も受けるのが難しくなると思います。(信用情報機関に情報が載るため)生活の面で足りない分はフォローすると言う条件付きで。それか本人承諾が必要になりますが貸付を制限する情報を信用情報機関に登録するという手立てを打っておいた方が良いと思います。

    CIC で検索すると手続き方法などがヒットすると思います。まずは負債を完済し、その上で同居するかどうかを考えては?

    • ほやよめ より:

      satomo0215 様

      お返事がすっかり遅くなってしまってすみません。
      コメントありがとうございました。
      任意債務整理は返済していけるように利子などを見直すことですよね?
      今回の100万円の中には支払いを滞納していたものもあり、借金そのものは60万ほどで、かといって任意弁済にしても返済できる収入のあてがないこともありその方法もとれないでいます。
      satomo0215さんのコメントを見て、貸し付けを制限する方法も調べました。
      本人の承諾が必要なのが、制限かからないような変なところから借りてこないかも心配になってしまいます…
      しかし、できることなら収入と支出の管理をできるだけこちらでするようにしたいとは考えています。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 1