同居の姑が嫌いでたまりません。

freedomさんのご相談

先日、ユニバーサルに娘と行ってくる(主人、高校生の息子は留守番)と伝え出掛けました。
帰宅する日、姑携帯に掛け、帰宅時間を伝えました。
姑から、『あんた、私に泊まりと言わなかったね!日帰りだと思ってた。息子から、帰ってこないよって聞いたよ!』と文句を言われ、私は日帰りなんて言ってないし、こんな事を言われ、続けて『息子が駅から徒歩て帰ってきた』と文句。
歩いて帰る事は、普通ですよね!
姑の娘にも、同じ文句を言えるのかしら?
旅先にいる嫁に なんだかんだと理不尽な発言に、我慢が限界になってしまいました。
姑は、主人や子ども達の前は静かになり、私だけに見せる裏の顔があります。
ひとの悪口、えばる、見下すなど不愉快な行動や発言もたまりません。
姑と距離を取り過ごしていましたが我慢も限界です。
主人にも伝えたけど、聞いてるだけです。
皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。


ブラックなお姑さんの顔は
家族全員わかっている

気分よく旅行したいのに、こんなお電話は嫌になっちゃいますね。
ギャフンと言わせたい気持ちは十分わかりますが…同じ土俵に立つのは危険な相手。
嫁として賢い対策法、みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 舅姑


同居の姑が嫌いでたまりません。 への10件のコメント

  1. PON より:

    まぁまぁ冷静に

    >私は日帰りなんて言ってないし

    泊まりとも言ってないならドロー
    人間は自分の良い方向に考えが向きがちです
    が、姑がどんな人柄なのか知っているのですから
    石橋は叩いて割る位に言葉など礼を尽くしておいて損はありません

    >歩いて帰る事は、普通ですよね

    普通かどうかは、普段の生活を知らないのでコメントのしようもありません

    理不尽さに怒り、旦那は知らん振りで怒りたい気持ちも解りますが
    まず落ち着きましょう
    お子さんも大きいようですし、味方になってくれるでしょう?
    所詮は姑は他人!他人なんですから
    諦めは肝心ですよ
    張り合うだけ無駄
    言葉や理詰めでやりこめても更に上を取ろうと無茶苦茶な事を言ってくるだけです

    会社みたいに生活掛かっている場で受ける理不尽よりマシです
    スルーしても生活は崩れませんから

  2. tami より:

    主婦が一泊家を空けるのですから、同居の姑には、
    「留守をお願いします」と声をかけておくのが、礼儀です。
    姑は他人です。だからこそ円満な人間関係には心配りが必要です。
    そのほうが、もめるよりずっと楽ですよ。

  3. にゃんこ より:

    私も18年間主人両親と同居、このたびめでたく別居したものです。
    うちは、姑の攻撃がまず舅に向かい、舅が亡くなって、私に向かったが華麗にスルーされ(笑)、主人に向かった時点で、主人が一瞬で愛想を尽かして別居となりました。
    そういう経験から、ご主人に、細かい、嫁-姑の確執を伝えるのは、逆効果です。自分の身内の悪口は、人から言われたくないのが人情です。お姑さんの攻撃が自分に向かないよう、お姑さんへの交渉窓口をご主人にするように仕向けると、良いと思いますよ(うちはそうしました)。それでもFreedomさんへの仰り様が余り酷いようなら録音したら良いです。それでないと客観性が無いと思います。
    それと、USJの件は、どっちもどっち、あるいはFreedomさんがちょっと言葉足らずだったのかなあ、と思います。同居している家族であれば、泊まるかどうか(できれば宿泊先も)、どこへ行っていつ帰るかなどは出かける前に伝えておくのが礼儀かなあ、と思いますが。。。(実際帰る時間はお電話されていますよね?)
    >ひとの悪口、えばる、見下すなど不愉快な行動や発言もたまりません。
    日頃こういうことから、先に「姑が嫌い」があって、今回のことでは無いかと思います。嫌な相手には、極力関わらない、弱みを見せない、にっこり対応するのがお薦めです。そして嫌なことは華麗にスルーしちゃいましょう♪
    姑さんとの関係に悩まされている場合、ご主人の心をしっかりつかむことがより重要になってきますから、ご主人の前で笑顔を絶やさない努力をなさってくださいね。

  4. 三十六茶 より:

    今回のUSJの件も単に氷山の一角で、今まで積もりに積もった理不尽なものがおありなのでしょうね。
    お気持ちよくわかります。
    嫌いあってる他人同士が一緒に住むなんて、会社の嫌な上司のように勤務時間があるわけでも給与があるわけでも無く虚しさしかないですよね。

    旦那さんが聞いてるだけで関わろうとしないのは、ここで事を荒立てては、すぐ来るであろう母親の介護を妻にさせる予定が狂うからでは?
    なあなあでスルーし続け、そのうち母親が弱ったら妻にお任せするつもりでしょう。
    そのための同居継続と思われます。
    もう嫌だ、と本気でお考えならお子さん方も大きいですし、本気で同居解消を考えていることを伝えてみては。
    他の方もおっしゃっていますが、その際には感情的にならず録音が効果的かと思います。
    悲しいかな妻より、母をわかっていながら庇うマザコン男は世に溢れています。
    本気で限界なのでしたら本気で決意を訴えることが必要ですよ。
    単なる悪口では効果はないのでまずは冷静になってくださいね。

  5. ひぃ より:

    私の友人が同居の舅姑にイライラ爆発で
    ついにはダンナが死んだらこの家を出られると言い出しました
    農業で息子さんが後を継いでるしダンナさんが死んでも出られないでしょうと言っても離農すると言います
    ダンナさん全くお元気なんですが
    みんな死んじゃえ(おそらく舅姑ダンナ)と愚痴ります

    少し前はこんなやさぐれた発言をする人ではなかったし
    おそらく更年期なんだろうなと思うところです
    アドバイスにはならないかもしれませんが
    もし心当たりがありましたら婦人科でイライラを和らげる処方をしてもらったら気持ちが前向きになるかも知れないですよ

    何十年も生きてきた大先輩の性格を変えるのは無理です
    自分の気持ちのよりどころを上手く見つけて下さい

  6. ilil より:

    うちの近くに以前おもしろい薬局がありました。 
    店主のおじいさんが店先に格言(?)のようなものを書いて張っているのです。
    一番記憶に残っているのは、❝他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる❞というものです。 

    自己中な義母に辟易していたわたしですが、それを読んでなるほど~~と思いました。
    確かに、いまさら義母さまは変わらない、変えられない、、、。
    その点はあきらめるしかないですね。

    ファッジさんの言うように、同じ土俵に立たないことが大事。
    なかなかむつかしいですが。
    きっと他の人にもいずれわかると思うので、うまくスル―してみてください。
    きっとみんなあなたの味方!!
     

  7. ぷりん より:

    こんなことを言われた。ではあくまでfreedomさんからの伝聞となり、リアルな雰囲気は伝わりません。
    しっかりと録音してご主人に聞いてもらってみてはいかがですか?
    あなたがこんなこと言われ続けたらどう思う?と。
    それでも気にならないという反応でしたら、そもそもご主人とお義母さまとは根本的に合わないのでしょう。別居も視野に入れてみられてはいかがでしょうか。

    ただ、どこかに出かけるなら、そして帰宅する予定時期がわかっているなら、出かける前に伝えませんか?
    あまり関わりを持ちたくなくて…の帰宅報告がぎりぎり…なのかもしれませんが、逆効果だと思います。
    同居の家族には事前にどこに行く、いつ帰る。を伝えることは、最低限の同居を円滑にするためのマナーではないかと思いますが。。。

    普段の生活がわからないので、コメントが難しいのですが、駅から歩いて帰ってきたと苦情を言われるということは、普段はfreedomさんが車なりでお迎えに行かれているのでしょうか?それを旅行に行っていたから迎えがなくなり歩かなくてはいけなくなったとか?
    そのあたりは、帰ってくるご本人と話がついているなら、お義母さまの口をはさむ話ではないと思いますので、スルーされればよろしいかと。

  8. みっち より:

    家族と思うから揉めるのです。
    最初はともかく、既に嫌だなと思ってる所に今回の件ですよね?
    だったら既に家族(夫や子供との、そして育った実家の)と思うから相手も自分によくしてくれて当然と期待しちゃうし、相手も自分にそういう要求をしてくるとイライラするのです。
    解消できない同居なら、他人と同居している・それも義務で。と割り切りましょう。
    それも『業務で』同居と考えて下さい。
    それなら、ホウレンソウは必須だという認識で行動出来ます。
    少なくとも、「夫が伝えるべき」「夫には何も言わないのに」と期待して裏切られることはないと思います。
    業務なんですから、ちゃんと「姑=他人である同業者」に対して、職場(家庭)から出張ないし外回り(レジャー)に出る時に、いつ戻るのか・行き先等について「報告」して出て行くのが会社で働く時の常識です。
    「お義母さん(という名の同僚さん)、夫と娘と(誰と)、どこそこに(行き先)行ってきます。帰り(帰社時間)はいついつです。いない間息子(という名の仕事)をお願いします。緊急連絡先は携帯です。では行ってきます」
    これで相手の要求にもこたえられるし、最初から全部先回りしてホウレンソウしてれば相手を立てる(こっちの内心はともかく)事も出来ていいんじゃないでしょうか?

    内心はどうであれ、「慇懃無礼」でもいいから相手の要求を満たしてやれば、余計なことは言われずにイライラしないと思います。
    あくまでも先に入社(夫実家に)した先輩と仮定して、業務連絡をして行って下さい!

  9. きよより より:

    24時間、365日憎いヤツと同じ空気を吸わなければならないこの状況は24時間の監視カメラをみてもらわなければわかってもらえないですよね。きれいごとで前向きになれればどんなに楽か。価値観が違いすぎるんですよ。旦那は必ず私を肯定します。けれど姑にはなにもいいません。自己チューの姑には何を言っても無駄です。状況がメチャクチャになるだけですから。人間話せば必ずわかってもらえるなんて言うのもきれいごとです。私なりに頑張って耐えてきましたが、耐えきれず姑に口応えした私を娘達が責めました。私の存在の根拠がないんです。実家の父は2年前他界し、母は6年前に脳梗塞、施設生活。実家の価値観を否定されつづけ私の存在価値がわからない日々です。

  10. 楽園 より:

    私は、30年間姑と同居しております、
    玄関、風呂は一緒で、土地だけが、ダダ広くて
    いつも監視状態です。なるべく拘わらない様にすれば冷たい、関われば言葉じりをとられて
    家族会議で謝らされます。入った事はないですが、
    刑務所の様な感じです。最近些細な事が有れば出て行け!と言い出し、土地をうり、ひとり老人ホームに入ろうとしてます。こんな年寄は、早く見切り出て言った方が良いでしょうか?

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − = 5