夫婦喧嘩の際、旦那が前の奥さんと比較したり「駄目女」と…

みっつさんのご相談

初めまして。
33歳みっつと申します。
旦那とのケンカについてご意見頂きたいと思います。

我が家の構成は、旦那40歳、旦那連れ子中2娘、旦那と私の子供3歳娘と私の4人家族です。
市営の団地に住んでいて今年組長になっています。
共働きです。ケンカはよくします。

旦那の母が掃除をしない人だったので、旦那は自称キレイ好きで、家の中がいつも片付いてないとイライラしながら「この家は汚いなぁ」と文句を言っています。

家事は手伝ってくれます。
朝洗濯物を干し、夕食の食器を洗ってくれたり、休みは掃除機をかけてくれます。

今回のケンカは、夕食後に私がすぐ風呂に入って出てきてから、明日の末っ子の保育園の支度をし、歯磨きをして、長女の学校の書類を書いていた時、旦那が「団地の共益費の集金の計算しなくていいの?」と言いました。
団地では毎月組長が共益費を現金で集めるシステムになっています。
黙って計算を始め、やっと寝れると思って時計を見たら22時を過ぎていました。
末っ子を布団に連れていこうとすると、長女が末っ子にお笑い番組を見せようと部屋に連れていこうとしたので、「寝るよ!」と言うと、旦那が「まだいいよ」と遮りました。
もう旦那に寝かしつけて貰おうと思い、先に布団に入って寝ていたら末っ子が戻ってきて、「今日はパパと寝な」と私が言って、ケンカになりました。

旦那は「なんでそんなにイライラしてるの?」と怒り始め、私は私で「早く寝ないと明日朝誰が困るか知ってる?末っ子は眠くて保育園行く直前に寝始めるし大変になるんだよ」と応戦。
私が寝る前にバタバタ色々やってる間、旦那はお酒を飲んでドカッと座っているだけで、組長の共益費の計算ぐらいやってくれてもいいんじゃないの?または歯磨きくらいやってよ!という気持ちが溢れてしまいそれも言いました。 すると旦那は、「組長の仕事はお前の仕事だろ!子供の世話もお前の仕事!当たり前だろ!子育て嫌ならやめちまえ!」
と言い、最後は旦那が「そんなんだから駄目なんだよ。駄目女。もういい、離婚する。」
と言って終わりました。

私は去年11月に転職し、正社員としてフルタイムで働いています。
転職して数万円給料も上がって、部署も社長の直轄で他の部署を束ねるという難しい立場にいます。
転職したのは、家族と土日の休みを合わせる為、また、家を建てたいという夫婦の目標の為です。
旦那はここ5年で2回も転職し、その度に貯金を切り崩してきたので貯金もため直しです。
ちなみに旦那は手取り24万円で、私は16万円です。
色々私も思うところがある中で、最近旦那から「朝も起きれない時がある、片付けもきちんとしてない、旦那が稼ぎ頭なんだから俺より早く起きろ、女として駄目」と何回か言われ、早く寝て早く起きなきゃと思っていた矢先のケンカでした。

イライラが態度に出ていた私も悪いですが、私が我慢したら益々言ってくるし、旦那のいう通りにすべて私の仕事にされるのは堪らない、と思います。
酔っているとはいえ、駄目女とか長女の母親の方がしっかりしていた、とか平気で言うのも、同じように言ったらキレて物を投げたりしてくるので我慢してますが、私に愛情なんかないのでは?と思います。

旦那の弁当を作ったり、旦那のために動く事が前は好きでやっていたのに、最近は嫌だと思う事が多くなりました。 旦那が離婚と口にしてもすぐになかったことになるので今回もそうなんだろうと思いますが、毎回離婚する!で話が終わってまともに話し合いにならないことも嫌です。
お酒を飲まない日はないし、一生こんなんだろうと思ったら、もう別れようか、と思うようになりました。

旦那に言われることを受け流す為に自分の気持ちをどう整理したらいいか、また、旦那にどう対応したらよいのか、ご教授いただければと思います。


ご主人がしらふの時に、
じっくりと話し合える時間を

以前の奥様との比較や個を否定するような発言は本当にやめてほしいですねぇ。
ご主人には、お子さんのこれからや夢のマイホームのため、家計を把握し、奥さんのお仕事がどれだけ重要かをわかっていただきたいところ。
夫婦のギスギスを上手に修復するアドバイス、みなさまよろしくお願いいたします!


カテゴリー: 夫婦


夫婦喧嘩の際、旦那が前の奥さんと比較したり「駄目女」と… への6件のコメント

  1. でん より:

    「離婚」をケンカを有利に終えるために使う人はえてして本気じゃないんですよね。でも言われたほうは小さなオリが心にたまっていく。ある時、そのオリがあふれて「分かりました、離婚しましょう」と言うと、今まで散々言ってきたほうが「本気じゃなかった」と泣く、、、

    どんな掲示板でもしょっちゅう出てくる話だと思います。

    夫婦2人ならそれでもいいのでしょうが、お子さんもいるのでできれば回避したほうがいいですよね。

    ケンカしていない時に、冷静に「切り札みたいに言われるけど、1回1回、心に小石がたまっていく気持ちがする。本気じゃないなら、二度と言わないでほしい」とお願いしてはいかがでしょうか。

    また、中2のお嬢さんの心理状態も心配です。父親が再婚し、新しいお母さんとの間に子供が生まれた。それだけでも子供にはしんどいと思います。しかも両親はしょっちゅう喧嘩してる、、、って、思春期って、自分をどう扱っていいか分からなくてそれでなくても難しい時期なのに、複雑な家庭環境で苦しんでいるのではないでしょうか。

    相談主さんも前の奥さんと比べる言い方をされてしんどいと思います。でも中2のお嬢さんはもっと苦しんでいると思います。

    「娘のためにも、笑いの絶えない家庭にしたい」という方向で、「だから、何か問題があったらケンカ越しになるのではなく、大人同士で冷静に話し合おう」という形に持っていってはいかがでしょうか。

    なんとなくなんですけれども、ご主人、もしかしたら中2の娘に遠慮というか、娘を守るような気持ちで、彼女の実母を褒めているのかも、とも思いました。彼女の実母を持ち上げることで「お父さんは再婚したけど、ちゃんとお前の居場所はあるんだよ」と言っているつもりというか、、、

    もしそうだとしたら逆効果ですよね。彼女にとって一番いいのは今の家庭で居心地良く過ごせることのはずなんだし。その辺も含めて、じっくり話してみてはいかがでしょうか。

  2. にょろ より:

    毎日一生懸命、働いていてお疲れですよね。
    私自身の経験からで、最初の結論を言いますと

    「1人で頑張りすぎている」ので、「旦那様や家族に頼る」「しっかりしない」という事を実行されてみてはいかがでしょうか?

    たぶんみっつさんは「私はこんなに頑張ってるのに認めてもらえない」「しっかりしなくては」と家族に頼っていないのでは?と感じました。

    またたくさん背負いすぎていて、旦那様の何気ない一言も「責められている」ように捉えていそうです。

    例えば「この家汚いな」という言葉も旦那様にしてみれば、「子供がいるから当たり前か」「週末掃除しなきゃな」などと思っているだけかもしれません。

    家の仕事などを全部1人でやって頑張っていると、周りが頑張らなくなりますし、手伝う隙も無くなります。

    集金しなくていいの?と聞いてきた時など、きちんと言葉でお願いしてみてはどうでしょうか?末っ子さんの寝かしつけも長女さんにお願いするとか。

    私がこんなに大変なのだから察して「やろうか?」と言われるのを期待して叶えられないと爆発するのは、旦那様にしてみれば「役立たずなんだから!」と言われたようで反発したくなったのかもしれません。

    男性は頼られて感謝されると、どんどん頼りがいのある人になりますから。

    私自身が同じタイプで「頑張って背負う」人だったので、最終的には旦那の家庭での居場所がなくなり、頼ってくれる女性に浮気されました。

    その時にいろいろネットで相談したり、たくさん本を読んで参考になったのがあったので実践したところ、すごく上手くいくようになりました。

    ここで紹介していいのかわからないのですが、心屋仁之助「光と影の法則」とローラドイル「サレンダードワイフ」です。良かったら読んでみると、何かしら参考になる事があると思います。

    たぶん旦那様は「愛が無い」のではなく、もっと「愛してほしい」「俺が頑張っていることを認めて欲しい」と思っているのだと思います。

    「自分は偉いんだ!」と発言する人ほど、今の自分に自信がないです。
    子供の様に思えてハァ~となるかもしれませんが、上手に甘えて頼ってみてはどうでしょうか?

    応援しています。

  3. ゆー より:

    ここが、↓旦那さんの考え方、修正していった方が良いと思いました。

    ・組長の仕事はお前の仕事
    ・子供の世話もお前の仕事
    ・それが当たり前

    24万(フルタイム) 対 16万(フルタイム)+家事育児の管理
    だと不公平なので、

    仕事の時間と、お金で対比させて、
    「家事育児分担が旦那さんの方にも必須な、金銭ともに支えあう形態の、
    共働き夫婦家庭なんだ」ということを、知らしめた方がいいです。

    「旦那さんが、資金源全般を、奥さんが、家事育児の管理全般を、と分けている形態の、
    家族を養う旦那さんと、家族を支える奥さん家庭」、ではないのだと。

    仕事時間はぶいたら、
    お金分担だけでいうと、
    3:2 旦那:奥さん 
    家事育児分担は、
    2:3 旦那:奥さん じゃなかろうかと。

    • ゆー より:

      旦那さんは、↓の事から推測すると、
      モラハラ気味の、自分にとにかく自信のない、器の小さい人なんだと思います。

      話し合いが出来ない、反論や発展的な意見が出来ない状態と思います。

      奥さんが、旦那さんの動かし方を学ぶためにも、
      大人の発達障害の本を読んでみるのも良いと思います。

      ・駄目女とか長女の母親の方がしっかりしていたと言う
      ・同じように言ったらキレて物を投げたり
      ・酒飲みまくる

  4. はな より:

    みっつさん初めまして。

    旦那さまのことは他の方にお任せして・・。
    中2のお嬢さんのことですが、すごく優しい良い子ですね。
    下のお子さん、まだ寝かしつけが必要ということですよね?
    でもお母さんがまだ一緒に寝られないので待っていたら、
    お姉ちゃんが心配して、「お姉ちゃんの部屋でテレビ見て待ってる?」と声をかけてくれた。
    妹さん、嬉しかったでしょうね。

    妹さんを先に寝かせるのではなぜいけなかったのでしょう?
    お母さんと同時に寝る必要はないですよね?
    先に寝かせてから、家事とかしに戻ってくれば良いと思うのですが・・・。

  5. Yueliang より:

    みっつさん、こんにちは。
    私もみっつさんと同年代です。難しい仕事を一生懸命にこなされて、ご自身のお子さんの他、その若さで中学生のお嬢さんを育てられているということ、頭が下がります。
    みっつさんはとても責任感のある方なんですね。
    でも、みっつさんは一人でなんでも抱えすぎでこなしすぎで、一緒に居るご主人や長女さんがチームだっていうこと、忘れていないですか?
    朝洗濯物を干してくれて、夕食の食器を洗ってくれて、掃除までしてくれるご主人、家事を「手伝っている」のではなく、当事者意識があるからここまでしてくれるのではないかと思うのです。こちらもなかなかできることではありませんが、きちんとご主人に対して敬意を表することはできていますか?

    男の人はとてもプライドの高い生き物なので、面と向かってプライドをズタズタにされると、それを守るために心にもないことを言ったりしますよ。
    「これくらいしてくれてもいいでしょ!?」と喧嘩腰で言うってことは、たぶんご主人くらい一生懸命家事をやっている男性にしてみれば心外でしょうと思いますよ。

    あと、お嬢さんもお嬢さんなりに下のお子さんのことをかわいがってくれて、面倒を見てくれているのだから、①下の子をかわいがってくれている事を感謝する ②でも、もう小さい子は寝る時間なので、また翌日遊んであげてほしいこと を理性的に伝えれば、上のお嬢さんの体面を保つこともできるので、ご主人も「まだ寝かせなくていいよ」とは言わなかったのではないかな、と思います。

    みっつさんはとても頑張っていますし、えらいと思います。
    でも、「私は頑張っている」「私はえらい」とご家族に言う前に、ご家族がしてくれている事を認識して、「私はあなたのことを認めているし、信頼しているよ!」と態度や言葉で示す方が、お互いに気持ち良く生活できるのではないかなと思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − 6 =