離婚が決まりました。今後の進路にアドバイスください!

うさ母さんのご相談

人生設計建て直しに際し、ご経験豊富な先輩方の意見が聞きたく、投稿させていただきます。

30代前半、1歳と年長の子供がおります。
今は主人の地元近くで専業主婦をしております。
実家は新幹線の距離。
この度、上の子の就学に際し、離婚しようと思っております。
主人も同意しており、大まかには性格の不一致です。

地元(地方都市)に帰り、実家に住むことに私の親は賛成しております。
ただ、妊娠後期から主婦業しかしておらず、これから二人育てていく為に働いていかねばならない覚悟(?)が、自分に足りないと感じております。
都会の有名大学を出た後、実家の事情もあり、実家の自営業を手伝っておりました。
妊娠後期まで事務も接客もしておりましたが、所詮は自営業。
上司に怒られることも、同僚とのいざこざも経験したことがありません。
何の経験も無いようなものです。
20代半ばで結婚出産し、その後はほぼ子育てしかしておりません。
自営業の経理や事務など、遠隔地でも出来るものは今も手伝っておりますが、経験と呼べる程のものはありません。

子供が二人もいるシングルマザーで、社会経験なし。
地方都市といっても田舎なので、最終学歴が無駄に優れているほど嫌味や敬遠されるようなところもあります。
景気のいい地方でもないので、今回就職出来たとしても、10年後、20年後にリストラされたり倒産したり…など考えると、その後の就職は難しいのでは、と考えます。

そこで、今回実家に戻るのをいい機会に、准看護学校へ通って資格を取ろうかと考えています。
幸い、実家近くに学校があり、また、今の貯金から賄えそうです。
看護師は体力仕事でもありますし、精神的にも大変だと思いますが、将来の安定性は、とても惹かれるものがあります。

少しでも早く再就職して社会復帰するべきか?
将来のために手に職をつけるべきか?
先輩方の体験やアドバイス、よろしくお願い致します。


社会経験がなくとも
“若さ”がある!

30代前半ならば、まだまだ若い!
背負うものがある母の本気は、すごいパワーを秘めていると思います。
みなさまの社会復帰エピソード、アドバイス、エール、どしどしお願いいたします!


カテゴリー: 仕事


離婚が決まりました。今後の進路にアドバイスください! への22件のコメント

  1. nene より:

    水を差すようですみません・・・

    シングルになるから、経済的な理由で看護師・・・
    准看護師はそう難しい資格ではありません。けれど、現役看護師として、看護師は収入を得ることが目的の仕事ではない、と言いたいです。

    夜勤したり残業したりしなければ大した収入はありませんよ。
    そして人間関係はもちろんですが、患者様の命を預かる重大な仕事です
    子育てと両立できますか?
    もっと違う職業を考えてみられてはどうでしょうか。

    手に職をつける、というのはとてもいいとは思います。ハローワークの就業支援などの受講をお勧めします

    • うさ母 より:

      >nene様
      現役看護師の方からのコメント、とても嬉しいです。
      そうですよね…
      看護師という特殊な仕事への強い意欲がなければ、やはり目指すべきではないのかな、とも悩んでおりました。
      特に高収入を目標としているわけではないのですが…
      まだ時間はあるので、よく考えてみようと思います。
      ありがとうございました。

  2. うさ母さん
    私の知り合いのお母様は 30近くになって看護学校に入り看護師になり
    シングルマザーではありませんでしたが子供二人育て 50代で看護師長さんに
    なられていました
    育てられた子が私の知り合いでママ友でした
    そのママ友は 子供産んでからでも 遅くない!お前も頑張って看護師になれってよく言われていたそうです(なってませんが)
    うさ母さんはご実家に帰られるならお子さんたちも預けて頑張れるのではないでしょうか?
    いろんなお仕事があります。でもあえて 大変なお仕事を選ぼうと思うのですからシングルマザーもきっと頑張ってやってゆけるのではないでしょうか?
    前向きに頑張ってください

  3. うさ母 より:

    >みんころりん様
    貴重な身近な方の体験談、ありがとうございます。
    看護師として遅いスタート、正看ではなく准看、子持ち、シングル…と、ハードルは多くあるのですが、
    離婚にあたって今後やりたいことは何か?と考えたところ、子供の頃憧れていた看護師にいきつきました。
    (正看の学校が実家近くになく、まず准看でその後できれば正看に、とは考えています)
    まだ数ヶ月あるので、よく考えて決めようと思います。
    コメントありがとうございました。

  4. 賛成です より:

    看護婦は本当に仕事に不自由しないようです。
    仕事をしながら試験を受けて上級職につくこともできるようですし、看護婦の資格だけで学校の保健婦の職につけると聞いたこともあります。
    簿記や英検などは履歴書の彩りくらいにしかなりませんが、一生働くなら看護婦の資格はとても良い選択ではないでしょうか。
    ただ、学校に入る前にテキストなどを読んで、授業についていけそうか、適正はありそうかなど自分なりに確認してみることをお薦めします。

    • 訂正 より:

      今は「婦」とはいわないですよね。失礼しました…

    • うさ母 より:

      >賛成です様
      貴重なご意見ありがとうございます。
      そうなんです、今は履歴書の彩りのための資格を取っている時期ではないのかな、と…
      もちろん、今後看護師以外の職についた時、スキルアップなどのために勉強をするのは大事だとは思うのですが。
      テキストなどを見て適性を考えるのもいいですね。
      よく考えて決めようと思います。
      コメントありがとうございました。

  5. マムマム より:

    こんにちは!
    うちの母は看護師でした。
    かなりハードでしたが稼げた事は確かです。
    病院によって雰囲気が全然違うみたいです。
    高収入目指して私立の病院で婦長もしていましたがそれは医院長と現場の板挟みで辛そうでした。職場はよく選んだ方がいいです。
    確かに職にあぶれることは無い職種だと思います。

    手に職は強みです。頑張ってください。

    学校、保育園関係や看護アテンダント(飛行機)や外来のみの看護師とかは割と楽かもしれません。

    • うさ母 より:

      >マムマム様
      お母様、私立病院の師長とは、さぞお忙しかったでしょう…
      私はそこまで高収入を目指しているわけではないのですが、
      職にあぶれることはない、という点が非常に魅力的です。
      もちろん、仕事が大変なのは百も承知ですが。。
      手に職が強み、ということを、学生のうちに強く感じていれば、と悔やまれる日々です(苦笑)
      貴重なコメント、ありがとうございました。

  6. あい より:

    こんにちは^ ^
    シングルマザーで経済的な安定が欲しくて、准看護師の免許を取得し、現在は正看護師の学校へ通っています。
    私自身も現在30代です。
    准看護学校には同じように、シングルマザーで頑張ってる仲間が沢山いました。
    1番年上は50代でした。
    私はオススメしますよ!!
    確かに、働き始めて最初の数年は経験することや勉強することが多く、大変かもしれませんが、今は看護師は引く手数多だし、働き方も選べます。
    総合病院とかだと夜勤も多いと思いますが、クリニックや老健、精神科の看護師は、准看護師がとても多いですし、お給料も高いところは本当に高いです。
    ただ、覚悟がいるのは学校での勉強と実習です。
    准看護師は難しい資格ではないとおっしゃってる方もいますが、確かに資格試験は意外に簡単です。
    しかし、そこまでの道のりは険しいものです。
    なので決して、難しくない。とは思えません。
    日々の勉強やテスト、レポート、2年生になれば実習に行き、毎日毎日大量の記録との戦いです。寝る暇もない時が続きます。
    お子さんとの時間も、もちろん減ると思います。
    でも幸い、ご実家に住めるようですし、ご両親にサポートしてもらいながら
    頑張ってはいかがでしょう?
    私自身、看護師になる前は、人の汚物とか触れないし汚い仕事はしたくない…
    看護師なんて全く興味ないけど、生活のために資格とっとくか…なーんて
    全く適正はなかったと思います笑
    ただ、日々勉強し、それを患者さんに還元し、患者さんが元気になるとものすごく嬉しかったんです。
    そしたら、汚物を触ることなんて今はなーんでもありません^ ^
    学びながら看護が大好きになりました。
    確かに、生半可な気持ちでは卒業できないですが、そんな風な始まりから、現在に至っている学生もいるということです!
    あと、母子家庭ならお住まいの地域によって看護師の免許取得する際に、母子高騰機能促進費が出ると思いますよ。私はその市のサポートが受けられることが分かったので、それが決め手でしたね!
    私の地域は毎月14万でした。ただご両親と同居なら、ご両親の収入により減額されたりするかもしれません。
    調べてみたらいかがですか?
    頑張ってください!^ ^

  7. うさ母 より:

    >あい様
    本当に貴重なご自身の体験談、ありがとうございます。
    実習が大変、とはよく耳にします。
    睡眠時間がほぼ取れない状態で翌日も実習、という日々だとか…
    幸い実家に住め、地元は認定こども園があったり待機児童ゼロだったりで、
    下の子もすぐ預けられる上に、上の子も学童に入れる時期なので、
    私の親の負担もそこまで大きくならずに済むのかも、と考えています。
    乳児の頃と違って、夜はよく寝ますし、なんでも食べますし。。
    もちろん、今まで専業だった分、私と過ごす時間が減って寂しい気持ちを埋めるためのフォローはしなければと思っていますが。
    地元の市では、准看での補助金は出ないのですが、当面の生活費と学費には困らないので、
    あい様のご意見も参考に、前向きに考えていきたいと思います。
    特に、強い気持ちで看護師を目指されたわけではない、という点が
    私に近い部分を感じまして…
    向き不向きのある仕事だとは感じますが。
    まだ期間ありますので、よく考えてみます。
    コメント、ありがとうございました。

  8. aki23 より:

    はじめまして。私も看護師として今も働いています。
    そのことを踏まえてお話させて頂きますと、シングルマザーになる、
    正社員として一生働きたいと思われるなら、看護師免許はとっておいた方が
    いいと思います。
    まだ30代前半とお若いので、他の仕事で正社員というのもあるかも
    しれませんが、看護師はある程度希望に沿った仕事が選べると思います。
    またある程度安定して仕事も続けられると思います。
    ただ、私の意見としては准看護師ではなく、正看護師の免許を取得する事を
    お勧めします。
    金銭面だけではなく、就職先の幅も広がります。
    新人教育など仕事のフォローがしっかりしている所は殆ど正看護師しか
    募集していないと思います。

    適正云々は、やってみないとわからないと思います。
    私自身、希望校全滅で看護学校に行くしかなく、看護師になりたいと
    願ってた訳ではありませんが、紆余曲折を経て今も看護師やってます。
    学校も大変ですし、就職するとまた大変。でも、患者さんの言葉に
    励まされ、同僚の支えもあって何とか看護師やれているのかな、と。

    これから色々大変だとは思いますが、ご両親の支えもある事ですし、
    看護師免許、チャレンジしてみてはどうかなと思います。

    • うさ母 より:

      >aki23様
      現役で看護師として働かれていらっしゃるのですね。お疲れ様です。
      正看護師の学校が実家近くにはなく、大学か准看からの高等看護学校なんです。
      はじめから正看に通えたらいいのですが、車で一時間はかかるので…
      総合病院でガッツリ働くも良し、入院病棟などのないクリニックで働くも良し、と
      看護師はまだまだ需要がありますよね。
      介護施設もどんどんこれから増えるでしょうし。
      積極的に看護の道を目指していたわけではないけれど、今も続けられてらっしゃるとのこと。
      とても参考になりました。
      前向きに考えて行こうと思います。
      コメント、ありがとうございました。

  9. じゃがまりりん より:

    田舎での就職の厳しさはわかります。
    准看護師の資格を目指すのは良いと思います。お知り合いになった方が30代で目指してたり、実際に、看護師さんとして働いてる方はシングルマザーで子供を二人養っており、大変ながらも収入がよかったりしてお正月などの手当てがつく日は積極的に出てるようですし、病院によっては職員用の託児所が設けられていたりするところもあるようで、そこに子供を預けてたりしてました。
    大変なことは多々あるかと思いますが、またご両親のサポートも受けられるようですし、覚悟があればきっとやり遂げられると思います。

    一度、ハローワークに行って職員さんに相談してみると、もしかすると何か有力な情報を頂けるかもしれませんよ。
    それからどんな求人があるのか幅広くチエックしてから准看護師の資格を考えても良いかと思いますし、ご実家近くの学校には見学などがあれば行って、詳しくお話を聞くほうが後で「こんなはずではなかった!」ということが無いと思います。特に授業料とは別途実習にかかる費用が無いかなど、金額的なことはきちんと押さえたほうが良いと思います。

    がんばってくださいね!

    • うさ母 より:

      >じゃがまりりん様
      実際に、看護師として働いているシングルの方や30代で目指している方もいらっしゃるのですね。
      ハローワークに相談もいいですね。
      ただ、子供の幼稚園などもあり、なかなか地元ハローワークには行けず…
      願書などを取り寄せて、質問などしてみたいと思います。
      コメント、応援、ありがとうございました。

  10. ましゅまろ より:

    こんばんは!ご実家の仕事とはいえ、きちんと責任を持って手伝っていたのなら、実務経験として胸を張って良いのではないかと思いました。
    私は経理などの事務職をしていますが、うさ母さんが思っているよりも、
    難しい仕事ではないと思っています!
    縁の下の力持ち的なポジションなので、嫌な顔をせずに臨機応変に対応できることが一番だと思っています。准看護師ほど、お給料は良くないと思いますが、女性がつきやすい仕事の一つとして、総務や経理を視野に入れてみてはいかがでしょうか?簿記などの資格は、それほどお金をかけることなく取得することが可能だと思います。
    但し、人件費の削減となった時に対象となりやすいというリスクがあるように思います

  11. うさ母 より:

    >ましゅまろ様
    何しろ外へ出ての社会人経験がないので、実家でしていた仕事がどの程度なのかも分からず(笑)
    学生時代も、家庭教師をメインにしていたので、外で働くことがあまり分かりません。
    社員・パートさん複数いますが、社労士は通していないので、労働保険関係全般と(労働保険申告なども)、
    決算時のみ税理士さんを通していたので、普段の帳簿と給与計算、償却資産や源泉徴収の納付書作成と納付など、細かいことは割とこなしてきました。
    税理士さんと連絡を取り合っているのも、今も私です。
    暇つぶし程度に、簿記とFPの3級は取りましたが、2級となると腰が重くなり…(汗)
    また、学生時代と違って、一度覚えてもすぐ抜けていくため、
    税理士や会計士、社労士などの資格を目指すのも怖いです…

    もう一度自分でどうしたいのか、よく考えて、じっくり決断したいと思います。
    コメント、ありがとうございました。

  12. ハルママ より:

    私も准看から正看護師になりました。
    でも一番苦労コースです。実習期間がトータル2年と最長です。
    実習が一番キツイのでその期間が倍になるのは、苦労コースを選んでしまったー!と私みたいに後悔しますよ(笑)
    短大や大学や正看護師の専門なら実習が1年で済みます。
    大学なら正看護師の資格試験と同時に保健師の資格試験も受けることができます。同じ正看護師でも准看出なのか、短大出なのか、大学出なのかで同じ仕事なのにお給料が違います、大学出の看護師が一番お給料もいいです。

    • うさ母 より:

      >ハルママ様
      准看から看護師になられたのですね。
      確かに、実習が長くて大変かも…とは思うのですが、正看の学校が近くになく。。
      大学出がやはり給料もいいのですね。
      私立なら受験勉強も間に合いそうなのですが、国公立のセンター試験勉強まで
      今からやり直すとなると、学力的に厳しいかな…(汗)
      また、私立の看護系となると学費もかなりしますよね。
      専門学校以上に、大学だと現役の方が多いのかなと思うと、
      私の年代では色々と厳しいのでは、と思ってしまうのです。
      でも、大学も視野に入れて、よく考えてみます。
      コメントありがとうございました。

  13. クッキー より:

    私の意見にすぎませんが、うさ母さんの経歴を拝見する限り
    やはり、実家のお手伝いの域を出ていないと
    判断されがちだと思います(ごめんなさい)。

    業務の程度も量もそうですし、
    ご自身でもお気づきの通り、これが代表者の身内ではない雇用者として、
    経営者と顧客と上司と同僚それぞれの機嫌をうかがいながら
    一人で切り盛りしていた、というのなら
    評価はだいぶ違ってくると思いますが。

    ただ、ご相談文とお返事の端々から、うさ母さんは、
    安定性や将来に可能性があるのなら、看護師ではなく
    本当は事務職(専門性もある)を目指したいのかな、と思いました。

    私の友達に、有名大卒で上場企業契約社員の期限が切れ、
    やむを得ず手に職、と専門学校に行って看護師をしているけれど、
    「低くはないのかもしれないが、どうしたって高くもないと思われがちな、
    地位とか職場環境」と、自分、そして自分の周囲との折り合いをつけるのに
    大変苦労しているタイプの人がいます。ちなみに彼女も自営の娘です。

    まずは外の会社で働き始めたらよいのでは。
    30代前半なのであれば、ぎりぎり、実家の手伝いから雇用者への
    意識改革に間に合うと思ってくれる会社もあるかもしれません。
    ご両親のつてなども、ありませんか。
    離婚するので頑張る、絶対に結果を出す、とアピールして。
    そこで対人関係のスキルを修行しつつ、
    ご自身の立ち位置や事務の専門性の方向を見定めてみた後では、
    看護学校に入るのでは遅いのでしょうか。

    • クッキー より:

      訂正です。
      彼女は専門学校ではなく、大学の看護科?に入り直しました。
      免除になった単位もあったようです。

      • うさ母 より:

        >クッキー様
        的確なコメント、ありがとうございます(笑)
        思わず笑ってしまいました。
        そうですね、できることなら専門的な事務職をしたいけれど、
        今からはもう無理そうだから、次点でやりたい看護師、なのかも知れません。
        仕事内容が実家の手伝いの域を超えていないことは自分でよく分かっています。
        事務職は上記の通りですが、従業員の指導・採用や、自分でも接客・営業も、もちろんお客様からのクレーム処理もしていました。
        が、何をやっても、実家のお手伝いなんですよね。
        上から厳しく言われる、ということはまずないですから。
        実家のツテや、地元なのでそれなりに、うちにおいでと声はかかるんです、今は。
        ただ、今後倒産したら?とか、40代50代でリストラされたら?と思うと、
        今のうちに、手に職をつけられたら…と考えてしまうのです。
        もちろん、取りあえず外で働いてみる、というのは、
        看護学校に通うか?とりあえず外で働くか?の二択かなと今は思っているので、
        そちらの方向も私の中で十分にあります。
        よく考えて方向性を決めたいと思います。
        コメント、ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 0