モラハラ夫との生活。離婚か現状維持か悩んでいます。

ぽん子さんのご相談

初めまして、夫の事で相談です。
私は42才、夫は38才年下です。
小学生の男子二人がいます。

相談内容は夫のモラハラ的な態度です。
よくある結婚後に豹変するタイプだったようで結婚前はやさしくなんていい人なんだと思っていました。
今考えれば?と思う所も何か所かありましたが(過剰に神経質、人に関心がない)結婚を考え直すような心配はまったくありませんでした。

半年ほどして妊娠したあたりからだんだんと言い方がきつくなり少しの事も大ごとにしてねちねち言いだすので私が言い返すと(その前に謝っていますが)倍ににしてかぶせて来て無視が始まりました。
それも三週間も続いて時折ぼそっと”あほが”とか”あ〜うざっどっか消えてくれへん?”とか妊娠してるのにひどい事ばかり言われ続けられました。
実は再婚同士だったので実家にも帰れずひたすら耐えていると三週間後に赤ちゃんの検診でいいニュースがありその事で無視は終わりましたがこの事がきっかけで私は夫に対して気を使うようになり夫婦関係は平等ではなくなりました。

その後もちょっとした事(携帯にすぐ出ない、おかずがしょぼいなど)で三ヶ月に一回くらい無視がありネットでいろいろ検索しているうちにモラハラという言葉にたどりつきました。

こんな夫といると子供にも悪影響が出ると思い離婚も視野に入れ働き始めました。
子供が小さい頃はまだ貯金もできましたが二人とも小学生になり家のローンもあって私が働かないと生活が維持できない状況です。
それでも家事や子供関係の手伝いは一切なしで嫌みばかり言われます(子供置いてかわいそう、家空けてばかり) 自分が気が向いた時は子供の相手をしますが少し気に入らない事があるとゲーム機を取り上げたり約束を反故にしたりとにかく陰湿です。

でも夫だけが悪いのではなく実家の母に心配かけたくない、この生活をつづけたいという私の穏便に済ませたい性格がこのような状況を作ったとも思っています。

何度も思い切り言い返してやろうかと思いつつそうなったら最後だと思うとなかなか踏み出せません。
夫の事は心底嫌いではなくなんでも対等に言い合えるようになりたいだけなのですが何を言っても否定されます。

義理の母も兄も夫に意見できる人は誰もおらず外面はよいので周りの人は皆いい人と思っています。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが同じような状況で離婚された方、今のままで耐えている方、客観的に見てどうしたらいいかアドバイス頂ける方、ご意見お願い致します。


モラハラ夫を制す策か
やはり逃げるほうが得策か…

相手を変えることはとっても難しいので、自分を変えるとしたら…
「疲れているのね」と思って小言を言い出したらそっと別部屋へ逃げるとか、無視や威圧も気づかず元気に振る舞い、勝手に対等な立場に上がっちゃって堂々と過ごすとかでしょうか。
ただお子さんにとってこの環境がどう影響をおよぼすかが心配です。
皆様アドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


モラハラ夫との生活。離婚か現状維持か悩んでいます。 への6件のコメント

  1. あおぞら より:

    モラルハラスメントは精神病です。
    というのも、カウンセリングや心療内科でプログラムに沿って治療する事も可能なようだからです。モラハラについて調べた時に、心療内科でそういった治療プログラムや訓練てきな内容があるようだと知ったからなので
    実体験ではないので申し訳ないですが・・・

    ただ、学校で習った事ですが
    自己の生きにくさや対人関係での問題を家族がどうにかできるのは10歳まで。
    それ以降は自分自身が気がつき、治そうと思わない限り無理だと習いました。
    実際子ども関係の仕事の中で多くの子どもの悩みを聞いて、そう感じました。

    旦那さん自身が家族との関係が上手く築けない事に悩んでいて
    自身の性格に振り回され苦しんでいるのなら、ぽん子さんが寄り添うこともできると思います。

    ただ、ぽん子さんもかなり限界にきているのではないでしょうか。
    また、旦那さんに「何か苦しんでいないか」と聞くのも逆切れを恐れてできないのではないでしょうか。
    ぽん子さんが思っているより夫婦関係が異常であることをぽん子さんも理解しておかないとならないと思います。
    ご実家のお母さんへ心配をかけたくないというのはぽん子さんのプライドでしかないと私は感じます。我が子が苦しんでいるのにそれを隠される親の辛さはぽん子さんもわかるはずです。

    ぽん子さんが子どもと一緒に逃げられる場所を確保し、準備をしておくことが大切なような気がします。いざというときの逃げ場があることで、心強くいられるのではないでしょうか。
    その上で、旦那さんと話し合い、今後のことを考えて行く余裕ができれば良いと思います。

  2. Aaron より:

    「客観的に見て」のコメントになりますが
    ご主人と婚姻関係を続けていくメリットがみえません。
    文章にはない点であるのかもしれませんが
    お子さんへの影響を加味したらメリットがあるようには思えません。

    再婚同士ということはぽん子さん自身バツイチということですかね。
    さすがにバツ2は・・・と思ってしまうのではないですか。
    私自身がそうでしたから。(結局、バツ2になりましたけれども)

    すぐに結論は出せないにしても、ご主人の言動は日記につけましょう。
    ICレコーダー(今はスマホのアプリでも録音できますね)で
    録音できたらベストです。
    離婚するしないは別として、もし離婚する時に有利な材料になりますので
    記録は残しておきましょう。

    そして上の方もおっしゃっているとおり、逃げ場の確保
    貴重品のまとめ、持ち出しはしておくことをお勧めします。

  3. リリ より:

    モラハラ夫と37年連れ添ってきました。りりと申します。
    まず モラハラは治りません。

    ご主人はモラハラの夫としては、まだまだ成長過程?かと感じました。
    冗談ではなく これから 嘘をついたり浮気や借金などもすると思います。
    我が家の場合はそうでした。モラハラ自体もエスカレートしていきます。
    それと ご注意ですが、モラハラの場合 経済観念が欠如していることが多い上 欲望のコントロールが出来ないので お給料の管理は奥様がしないといけません。

    無視や暴言だけでも 充分 妻は傷つきますが、さらに裏切り行為が加わりますと 通常は結婚生活を維持するのは苦しいです。

    私が37年 連れ添っているのは、始めは子供の希望でした。
    子供の運命を変えてしまう 離婚に 子供自身から(まだ小学3,4年でした)
    離婚はしないで欲しいと言われました。

    しかし夫が借金や浮気を繰り返していくうち 大学生になったとき、子供は「もう いいよ」と言うようになりました。
    (私はひたすら耐えていた訳ではありませんでした。死にもの狂いで 夫に意見したり教育しなおしたり 私自身も経済的・精神的に自立しようともがいていました)

    現在も モラハラは治った・・・とは言い難い状態です。

    しかしながら 私自身が自立したと思います。
    夫にしっかりと意見し 夫も私に一目置くようになりました。
    ですから ストレスはさほどありません。

    そして 今は 私から離れた場合 夫の老後、また社会に迷惑を及ぼす(子供にも)そのことを考えて離婚はしない方向です。
    離婚したら また 新たな女性が犠牲になります。夫自身も老後破産は必至ですから。

    ポン子さんは ご主人に「あなたはモラハラだ」と指摘なさいましたか?
    そんなことを言ったら大変でしょうが、言うべきだと思います。
    そこから始まることがあるように思います。

    ポン子さんご自身が幸せになること、お子様方が幸せになること ご主人が幸せになること・・・この3つを考えて結論を出して下さいね。

    ちなみに 子供の教育は 母親がしっかりしていれば モラハラの父親でもちゃんと育つと思います。
    モラハラに従ってしまったり 自分のことで一杯で子供に目が向かなくなったりしてしまうようでは 分かりません。

    大変に厳しい道です。

    私 可哀想・・・って思うような弱い精神力だと ご自分が病気になってしまいます。
    かなりタフな人生になると思いますが、そのことはポン子さんの素晴らしい財産になります。

    私は 自分の仕事をみつけて充実しています。 子供も幸せな結婚生活を送っています。正直に言えば 夫の生活力があったから・・・という側面も否定できません。夫も 多分 幸せだと思います。
    (だからといって モラハラはありますが・・・笑)

    モラハラだと気づいたら ほとんどの方が離婚を選ぶと思います。
    それでいいと思います。
    ただ そうでない場合・・・私のようなケースも存在するということで ご参考になさって下さい。

  4. 今回匿名 より:

    離婚しない場合の一例として、誰にでも当てはまる訳ではないという前提で、、
    私も妊娠、出産、子育ての一番大変な時期に夫がモラハラでした。
    夫婦としてお互いを労わり合い協力すべき時に大荒れだったのです。
    今振り返って言えることはお互いに未熟だったなと、
    自分の至らなさを相手のせいにしあっていました。

    相手にして欲しいことがある場合、自分の権利として主張するのではなく
    こういうことをしてくれると、若しくはこういう言い方をしてくれると
    私も心に余裕ができてあなたの望みをすんなり受け入れる気になれると伝える。
    自分自身を扱いにくいものとして取扱説明をしてあげれば
    相手も自分が責められているのではないと理解できて、反論や攻撃の構えをしなくてよくなるのです。
    これはあなたの要求を夫に伝える為だけではなく、今夫があなたに求めていることを聞き出すのにも有効です。

    夫は頭では妻が子育てという神聖な誰にも否定できない責められないことで大変なのは分かっているのです。
    それでも自分への関心が薄れてしまうことに一人の人間として堪えられない。
    もちろん妻だって労って欲しいのは同じですよ、突き詰めるとお互いに要求していることは同じなんじゃないかな?
    ただ妻は「子供」を盾にして自分の正統性を主張できるけど、夫は悪者になるしかなくなる。
    そうなると「良い人」になる努力をするよりも、とことん悪者でいる方が楽なんですよ。
    そちらへ逃げ込ませない為にも話し合いは大切です。
    でも「話し合い」という仮面を被って相手の弱みを攻めたりしてはいけませんよ。
    客観的に自分自身をみつめて、夫婦お互いの為の最良の道を見つけるという目的を忘れないようにしてください。

  5. たっこんぐ より:

    まずは市の無料相談とかに相談できませんか?
    モラハラは治らないそうです。
    お住まいの地域によっては、シェルターのような所もあるようです。
    相談して第三者の意見を聞くのも大事です。
    対等になることはなく支配されることは、あり得ます。
    本人に自覚がない限り旦那さんは、自分は悪くない。と思い続けます。
    何をどのように言っても分かり合えることはないと思います。
    戦うことも考えてしまうかも知れませんが、「逃げるが勝ち」って言葉もあります。
    相手に常識は通用しません。
    母子家庭の不安もあるでしょうが、地域により差はありますが母子は手続きをすれば税金なの軽減やいろいろ手当があります。
    まずは、役所などに相談から初めてください。
    子供や自分を守るためです。恥も外聞もないです。
    一歩踏み出してください。

  6. ぽん子(相談者) より:

    皆様コメントありがとうございます。
    返信が遅くなり申し訳ありません。

    皆さんがアドバイス下さったように最悪の事態を考えての日記、ICリコーダーなどは準備していますがやはり子供達の事を考えると離婚はさけたいと思っています。
    勝手な父親ですがやはり四人で楽しくしている時もあるので…。

    私は結婚してから夫に思い切り言い返したり感情的になったりした事がありません。普通に話しただけで”えらそうに言うな””口答えするな”と言われるので言い返す、意見を言うなんてとんでもない事だと思っていました。
    また言ってもどんどん悪くなるのでもうあきらめてしまっていました。
    ただ私の我慢のもとになりたっている平和な生活なのでストレスは相当なものでした。
    こんな状態普通じゃないし、なんでこんな事言われて笑ってないといけないんだろうと自問自答していました。
    だからみなさんのご意見を読んでどんな状況になろうとも喧嘩ではなく話し合いはして行かないと前には進めないと勇気をもらいました。

    モラハラ歴37年のりりさんが言って下さっているように「あなたはモラハラだ」と指摘するのはかなり勇気がいる事ですが(多分そんなに直接的には言えないと思いますが)嫌な事は嫌と淡々と言い返せるよう少しずつ自分を変えていきたいと思います。

    本当に貴重なアドバイスありがとうございました!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 + 3 =