酒癖の悪い夫と別れるべきか悩んでいます…

まみさんのご相談

前回、夫の酒癖についてご相談させていただきました。
前の相談では皆様の意見をとても参考にさせてもらってずいぶんと気持ちが楽になりました。
とてもありがたく思っています。

あれから一年くらいたち、夫も朝帰りすることがずいぶんと減りました。
(飲みの回数は月4回くらいです)

しかしそれは、私が夫の意識のあるうちに電話をし、帰れるうちに帰ってもらうという形をとっているからです。

また、夫の同僚が送ってくれたり、私が迎えに行ったりと、朝帰りしないよう周りが何とかしている状況です。

昨日も午前3時くらいになり、同僚が車で送って帰ってくれたのですが、車の中で眠り込んでしまいました。

体も大きいので10分ぐらい悪戦苦闘して、車からひっぱりだしました。

起きて!などというのですが、泥酔しておりまったく聞きません。
声も大きく荒くなるし、真夜中でそんな醜態、ご近所にも恥ずかしい・・・。

酔っているときにけんかはNGということを先回教えて頂いたので、昨日はぐっとがまんし、今日の朝、昨日の怒りを訴えました。
今までの怒り分、まとめて訴えました。
かなりひどい事(これが何十年続くかと思うとぞっとする等←でも本心です)も言いました。

すると、夫は・・・
飲みに行って(ちゃんと)帰ってきたのに文句ばかり言う。
楽しく飲んでいるのに電話をかけてきてはずかしい。
まいから電話がかかってきたら皆帰らなきゃという雰囲気になる。
ぞっとする生活を続けたくなければ結婚生活をやめたらいい
といいました。

離婚を盾にされたらもう何も話せないと伝えると、もういい、今日はもう帰らないと言われました。
また、興奮したのか壁をなぐり、壁に穴が開きました。
今までそんなことはなかったのでとてもショックでした。

夫の酒癖の最近起こったことといえば
・酒を飲んで泥酔し、階段から落ちて(4段目くらい)肋骨を痛める(病院に行きましたがたぶんひびが入っていると言われました)
・飲んだ次の日は会社を休むことが多い
(前の日に会社に有給届は出していますが)
等です。

本人は飲んだもの勝ちというか、酔って介抱しようとも、けんかになったとしても、飲んだらしょうがないではないか、そんなものだと言います。
私は飲む家庭で育たなかったのでそれがわからない、価値観が違うそうです。

また、前回も相談しました借金の件ですが、前回お伝えした借金(マンションローン370万)とは別に10年前くらいから知人の家賃保証人になっていたのですが、その知人が家賃を払わなくなり60万円ほど肩代わりしました。
夫婦で貯めていたお金です。
共働きですのでなんとか肩代わりすることができました。

夫は貯金がありません。
その点については申し訳ないと謝っていました。

知人からの回収は見込めなかったので、夫の小遣いを4万円から2万円に減らしてもらい、そこから家計に返すということで落ち着きました。

そんなこともあり、離婚する?という話を持ち出されたときに、ふと、その可能性もあるかなと思い始めています。

しかも、本気かわからないのですが、会社をやめたい。会社が合わない。と言い始めました。
まみは、俺が会社をやめたらすぐ離婚するでしょ?とも。。。
結局俺は金でしょ?と。。

酒癖が悪く面倒がかかり、借金があるのに、会社をやめて、この人は私に何を言ってほしいのかと思いました。

それでも夫を愛するよ!と言ってほしいのでしょうか。

そんな無償の愛は私にはありません。。

昨日の今日で私も怒りが収まっておらず、乱文になってしまい、すみません。。。

もうどうしたらよいのかわかりません。
私は今後、このずっと続くであろう酒ごとに付き合っていくのか
(借金の増加はもうないと思うのですが・・・)
それともすっぱり別れたほうがいいのか。

悩んでしまいます。


愛だけでは生活できませんよね(汗)
ご主人は今、メンタルが不安定状態なのかも?

『結局俺は金でしょ?』という攻め方はちょっといただけませんね。
お酒の話と借金の話は分けて考えていきたいところ。
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


酒癖の悪い夫と別れるべきか悩んでいます… への24件のコメント

  1. こうめ より:

    簡単に離婚は勧められません。
    が、酒癖の悪い人は変わりません。
    ずっとそのまま。
    だってやめる気ないんですもの。
    結婚ってお互いがお互いを思いやるものだと
    私は思っています。
    今の旦那さんはあなたを想いやってくれてますか?
    お酒の事、お金の事、彼のだらしないところ、
    ずっと耐えてやってけますか?
    冷静に考えた方が良いですよ。
    人の本質は変えられませんからね。

  2. さかた より:

    前回もコメントさせていただいた、さかたと申します。
    申し訳ないですが、私ならご主人に付き合いきれません。
    「結局俺は金でしょ」なんて貯金もなく負債を抱えた人に言われたら、急所を一突きにするような言葉を返してしまいそうです。
    ご主人はアルコールに飲まれるタイプだし、アルコールに逃げるタイプ。
    「飲んだらそんなものだ」なんて理屈、しらふの醒めた精神状態で心配している人に言えちゃうものなんですね…。不毛です。
    ご主人にとっては正論なんでしょうが、まみさんにとってはとても傷つく言葉だと想像できます。
    「育った環境が違うから」と言うのも正論ですが、全ての免罪符にはならないです。
    お酒とご主人の精神状態は、いい方向に転がってますか?
    最初のご相談からずっと、頑張ってこられたんだと思います。
    色々、見切りをつけてもいいんじゃないでしょうか。
    支えきれないことも、世の中にはあると思います。

  3. かい より:

    多分旦那さんはアルコール依存症ではないでしょうか?みなさんのイメージではアルコール依存症=廃人みたいだと思いますが、普通に生活してる人でアルール依存症の人もいっぱいいます。
    自分にはパートナーも子供もいます。普通に会社員ですが、アルコール依存症です。朝からお酒を飲んだりすることはありませんでした。
    ただ酒を飲むと問題を起こし、怪我をしたり、酒に飲まれてました。自分でおかしいと気付き病院へ行って発覚しました。酒を飲む事に執着しだしたら、要注意です。実際、飲むためなら離婚というキーワードが出たり、一般的におかしい発言が出てきています。次の日会社を休むというのも、気になりますよね。
    一度アルコール依存症の専門病院に相談されてみてはいかがでしょうか?

    • Ameri より:

      私もそう思います。
      ご主人にはプロのサポートが必要だと思います。

  4. Aaron より:

    ご主人は再婚でしたよね?
    もし死別でないとしたら、離婚の理由は同じじゃないかな?
    と思いました。

    また「お酒」に関する価値観の違いの話をされていますが
    私の知っている酒豪の方でも、そんな価値観の人はいません。
    「酔って介抱しようとも、けんかになったとしても、飲んだらしょうがない」
    なんていう価値観を振りかざすって、馬鹿ですか?
    もう40代も半ばなのに???

    しかも「結局俺は金でしょ」なんていうセリフ。
    ご主人の言動すべてが幼稚で、私なら付き合いきれません。

    まみさんはまだお若いのですから、人生やり直しできますよ。
    離婚を考えてみてはいかがですか?

  5. tami より:

    小遣い2万円で、そんなに飲めるはずがありません。
    借金をさらに増やしているはずです。
    同僚の方にも迷惑をかけているご様子。

    アルコール依存症は、本人の意思で治すのは困難です。
    専門医の治療が不可欠です。
    しかしご主人にはお酒をやめるつもりは無い。
    今後の結婚生活が、さらに悲惨な状況になる事は、目に見えています。

    ご主人は、自分が何をしてもあなたが別れないだろうと たかをくくっています。
    そんな状況に未来はありますか?
    あなたが決断するしかありません。

  6. ぷち より:

    離婚でいいのでは?
    公正証書などをしっかりと作成し、きっちりと支払のこともやってください。

    知っている人で、若い時に飲酒運転で死亡事故を起こした人がいます。
    そんな大変なことをやったのに、未だにお酒は止めていません。
    治りません。
    本人がお酒で他人に迷惑をかけているから、専門家に相談をして治療(断酒)をすると自らの意思で行動しない限りは、絶対に治りません。

    情などもあると思いますが、冷静に第三者の目でご自身と旦那さんを見てください。

  7. kanae より:

    今の状態で家庭を維持していくのは難しいのでは?
    決断するなら、お子さんが出来ないうちに。
    そのひとを父として、子供を育てられますか?
    私があなたの母なら、帰って来いと言います。
    ご両親に相談してみましょうよ。

  8. かまだ より:

    そんな飲み方をしてる時点であなたの事を大事に思ってないんですよ。
    お金にも酒にもだらしない人を一生介護する自信はおありですか?

    マンションのローンはたったの370万しかないのですから
    もうすぐにでも別れましょう。

    40超えて貯金もない人が「俺は金でしょ?」なんて
    どの面下げて言えるんでしょう。
    子供にも程があります。

    まみさん、あなたはこんなクズ男と一生やっていくほど
    低レベルな人ですか?
    そうじゃないでしょう?だとしたら自ずと答えは出ますよね。
    40過ぎてこれじゃあもう矯正はききませんよ。
    子供がいなくて良かったですね。

    • セプテンバー より:

      まみさん、はじめまして。

      拝見していて、あまりにしょーもない旦那さんに言葉がありません。
      (ストレートでごめんなさい。)
      で、とりわけ

      >40超えて貯金もない人が「俺は金でしょ?」なんて
      >どの面下げて言えるんでしょう。
      >子供にも程があります。

      私もこの部分により呆れて、かまださんの表現がそのまま
      そのとおり!!なので、ぶら下がらせていただきました。

      これは私のドライなものの考え方でちょっと計算はいってますけど、
      10も年上で、再婚だったら(再婚を批判しているんじゃなくて、
      経験値があるはずだとの意味で。)

      ◎前の教訓を生かしててまみさんの気持をくんでくれる
      ◎金銭的に余裕がある
      ◎抜けているところもあるけど、とにかくやさしい

      などそれをカバーする部分がなければ、結婚がただの
      「まみさんひとりの修行」になっちゃう気がします。
      それがお好みなら、それもありだと思いますが。

      前回書いたご相談文と今回の並べてみて。
      ご主人のどこに「歩み寄り」を感じますか?
      (私には、まみさんと周りの方が振り回されているだけに感じます。まみさんが親友もしくは妹だったら、私が激怒しているレベルです。)

      「それでも・・・」「だけど・・・」と思われるのも自由。
      そしたら「自分で選んだんだ。」という腹決めをしっかりしてくださいね。

      私を始め、みなさん真剣にアドバイスしていますよ♪
      できればムダにしないで。

  9. はな より:

    まみさん、こんにちは。

    酔っている姿、ビデオに撮っておいた方がいいですよ。
    本人に見せる(まみさんは家にいない状況の方がいいです。)なり、
    後々の証拠にするなり。
    自分の姿を見て愕然としてくれるのが一番ですけど、
    逆切れするかもしれません。
    本人に見せるならばコピーも取った上で、がいいと思います。

  10. まったりハロ より:

    お子さんがいないなら、即離婚でよいのでは?
    アルコール依存症のセルフチェックとか
    ネット上でもありますから、見てみたらどうでしょう。

    アルコール依存症は、本人が自覚し、
    一生断酒することでしか対処できません。

    離婚しないなら、避妊してください。
    アルコール依存症の親がいると子どもも大変です。
    子どもが産まれたら変わるかも・・とか、
    絶対ないと思っておいた方がいいです。

    尻拭いしてくれる人がいると、なおりません。
    もし私がいなくちゃコノ人ダメなのよ
    と思っているなら共依存です。
    おひとりでも、アルコール依存症を診てくれる病院に
    相談することをおすすめします。

    たかが酒好きと侮ると危険ですよ。
    どうぞ、幸せになれる決断をしてください。

  11. ひねもす より:

    前回の相談も読んできました。辛口ですので、苦手に思われたらスルーして下さい。
    結論から言うと、こどもがいないのなら授かる前に分かれた方が良いと思います。
    1年ほど前の悩み事がまだ解決されていないこと(多少は改善されたようですが…)が残念に思いますし、しらふのときに徹底的に話し合いはされたのでしょうか?
    ご主人はアルコール依存症に思えますが、専門機関で検査されましたか?
    もしアルコール依存症なら、本当に断酒しない限り治らないと思います。
    泥酔してけがをして半身不随になった人や、医者から「飲んだら死ぬ」と断言されているにも関わらずやめられなくて本当に亡くなった人が私の身近にいるので、まだ大丈夫でしょとか笑い事にもできません。
    身内に悲しい思いをさせる可能性があるのに、それに対処しようとしない大人が信じられないです。
    それに、私もさかたさんに同感です。
    お金がないのに「俺は金でしょ」なんて、へそが茶を沸かして美味しく飲めそうです。きっと私も急所を一突きにしてえぐり出すようなことを言うと思います。
    そもそも、まみさんがどうしてご主人と結婚されたのか、夫婦を続けていけるのかがわかりません。そんなに魅力的な方なんですか?人のご主人に対して失礼千万なのは承知ですが、まみさんもフルタイムで働いてらっしゃるのだから、すっぱり分かれて新しい人生に切り替えた方が良策に思えます。
    この先何十年もあるんですから、ストレスが日常にある生活にこれからも耐えるのですか?お子さんが出来たら変わると思われているのですか?
    生きるか死ぬか、またはそれに近い事が起こらないと人は簡単には変わらないと思いますし、生きるか死ぬかでも変われない人もいます。
    或いは、昔知人に「悩みたがり」の子がいました。真剣にアドバイスしても、深刻に悩んでる自分が好き風味だったので途中から全く相手にしなくなりました。まみさんがそういう人種でないことを願います。
    どうか一度の人生を、必要のないストレスを抱えて過ごさないで下さい。
    まだ若いし、いくらでもリスタートできると思います。
    健やかな毎日を送れますように、陰ながら応援致します。

  12. リンリン より:

    私もご主人はアルコール依存症なのだと思います。

    アルコールの問題を抱えた人はたくさんいますよ。
    日本は昔からアルコールに寛大な国ですしね。
    親戚にも夫の友人にも兄の元婚約者もアルコール依存症がいます。
    親戚は実際治療に繋がりましたが家庭の中は地獄のようです。
    夫の友人は奥さんと子供を殴っているので奥さんに逃げろと言っていますが典型的な共依存なので難しいようです。
    兄の元婚約者は実家に挨拶にくる日にお酒飲み過ぎて起きれなくて5時間くらい遅れてきました。仕事中も飲んでいたためクビになり借金の取り立てがひどくて夜逃げしたようです。

    アルコール依存症は本人が問題を自覚しないと治療につながらないし、つながったとしても長く続かないそうです。だからまわりがとやかく言っても無駄なのです。
    恐らく、家族も仕事も友人も何もかも失ってやっと気付けばいい方でしょう。
    そしてそれを支えるのは地獄に足を踏み入れるくらい大変なことだと精神科の医師をしている私の母が言っていました。

    あなたが側で支えていたら、ご主人はアルコールの問題に気付けないと思います。
    いつか酒癖が良くなるかも…という希望は持たないほうがいい。
    別れたいと思うのは当然の事だし、私があなたの身内なら、すぐに別れろって言います。

  13. しら より:

    まみさん、初めまして
    しらと申します、よろしくお願いいたします

    ご主人、何だか大変そうですね。。お察しします
    離婚した方がいいかどうかは、
    最終的にはまみさんご本人のご判断になるかと思いますので、
    私からはコメントを控えさせていただきますね

    前回のご相談も読ませていただきました
    今はご主人は一応ご帰宅される様になってらっしゃる様ですが、
    ご主人ご自身のご努力ではなく、周囲の人の協力でご帰宅されてるという感じですよね
    肝心のご主人ご本人に自覚が無ければ、多分ずっとこのままな気がしますよ

    今回のお話を読ませていただいた限りでは、
    アル中かどうかはわかりませんが、かなり依存度が高い雰囲気ですね
    そして気になるのが、壁に穴。。。
    私はプロではないので関連するのかわかりませんが、物に当たってるうちに、だんだんまみさんが標的になるという心配あるのではないかと、私は思います

    ご主人が自覚されていない以上難しいかもしれませんが、
    一度、病院を受診された方がいいのかなと思いますよ
    それと、現時点での問題点を把握して、まみさんの味方になってくれる様な第三者を作られた方がいいのではないでしょうか?
    まみさんがどういう結論を出されるにしても、理解者がいない事程辛い事はないでしょうし。。

    何だか微妙な意見ですみません
    逃げるが勝ちという言葉もありますし、ご無理なさらず~~!

  14. やよ より:

    そういう人は借金と同じで本人が困らなければ腹を括ることはしませんよ。

    本来酒飲みが困らないといけないことを周りが肩代わりして困ると、本人が酒飲みを治せる限界値を超えてタイミングを逃してしまいます。優しい虐待と同じ構図だと思います。

    きちんと本人が向き合うために、今まで尽くしてくれた人にすら捨てられる可能性があるほど状態が酷いことを認識した時にどう出るのかが更生出来るかの分かれ道になるのではないでしょうか。ウチはそれでアルコール依存の母を亡くしました(亡くなった原因については私的見解ですが、母自身がアル依に向き合う機会が得られたとは思えませんでした)

    西原理恵子さんの本などでアルコール依存についてお読み頂きたいです。

  15. gao より:

    まみさんへ
    うちの主人とそっくりです。
    主人の性格ですが、人当たりはよく外面が良い
    気が小さく気に病む事があると飲まずにはいられない
    そういう自分は気が利いて良く考える性格で、私は無神経だそうです。
    壁に穴も開きました。物も壊します。暴言を吐きます。
    そして覚えていないと言います。翌日その言葉を伝えると
    そんなつもりで行ったわけでも無いなどの言います
    若いころはその言葉を鵜呑みにしていましたが、今ははっきりわかります。飲んで行ってる事が本心なんだと。
    もっと早く気が付けばよかったと思います。
    20代後半からですが40後半になっても変わりません。
    今は離婚はしていませんが、主人とは同じ屋根の下にはいないのでそんな姿は見なくて済んでいますが、一緒にいたころは帰ってくるのが怖かったです。
    病院のお世話になるには本人の自覚が必要です、望めない場合は離婚した方がいいと私は思います。

  16. chii より:

    依存症でしたら、1か0かです。1滴でも飲んだら、また酒抜きからスタートです。精神的に弱い方が依存する様に感じます。アルコール依存症は治りません。一生付き合わないといけない病気です。

    まみさんが電話をする、同僚が送ってくれる、そういう方々にも依存していますよね。仕事を休む準備をしてから飲みに出掛ける、用意周到さにも驚きます。

    お酒を飲みたい、その欲求から逃げるのは、相当大変な事の様です。ご家族も大変になる事は間違いありません。

    借金あり、貯金なし、それでも「俺は金でしょ?」発言、驚きました。お金を工面してくれているまみさんに、依存しまくりなのに。まみさん、共依存になりつつあるのでは?心配です。

    みなさんがおっしゃる通り、ご主人を支えて行かれるのであれば、ご自身の気持ちをしっかり固め、ここで相談する事がない固い決意が必要です。これ以上ないアドバイスが満載で、それでもご自身の気持ちが変わらなかったという事ですから。お子さんが出来る前に、その状況はどうにかした方がいいと思います。個人的には、子供にそんな父親の姿は見せて、成長させたくないです。

    一生、ご主人の世話、面倒、お金の工面をされる人生、楽しめますか?解決策が見つかるといいですね。

  17. あき より:

    こんなに大変なのに、なぜ別れないのかなと思います。

    私もお酒は毎晩飲みますが、晩酌程度ですし
    飲み会があっても、翌日仕事に影響があるほど飲めば
    単純に自分が辛いので一応セーブします。
    まず同僚に厄介になるなんて
    当方アラフォーですが、恥ずかしくてできません。

    まだお子さんがいらっしゃらないようですが
    子供が出来たら変わるかも、なんてあり得ないです。
    相談者さまがお子さんにかかりっきりになって
    余計旦那さんがお酒に逃げるようになるはずです。

  18. ななしん より:

    まみさん

     ご心痛のこととお察しします。皆さんのご意見通り、私もお気の毒ですが離婚前提の別居をお勧めしたいと思います。

    久里浜式スクリーニングテストってご存知でしょうか?
    アルコール依存症の自己チェック表です。ネットにアップされていますので、まみさん、ご主人についてチェックしてみてください。おそらくご主人はアルコール依存の治療を要する状態にあると思います。
     離婚前提の別居を早急に、というのは、ご主人がなるべく早く病識を得て、治療に取り掛かる決意を固められますように、と思うからです。
     まみさんが日常生活や借金返済などの手助けすればするほど、ご主人の病気は悪くなりこそすれ、よくはならないと思います。友人がいなくなり、離婚し、お金が無くなり、食事もできなくなり、体を壊し、会社も辞めて借金さえできなくなってなお、お酒を飲むのがこの病気です。
     早く治療に取り掛かればその分だけご主人の人生に与えるダメージは少なくて済みます。そのためなら離婚もやむなしです。
     もしご主人が大好きなら、まみさんは依存させてはいけません。離婚まではしなくとも、別居するなどして、治療なしなら復縁なしと認識してもらわなくては。きちんと治療し、まじめに断酒をしてくださるなら、離婚云々は次の話になるのかもしれませんが、治療や断酒を拒否されるようでは今後の結婚生活に安定はないと思います。
     まみさん自身のお金もお仕事もあるということなので、まみさんはご主人に受診を勧めてください。おそらく病識のないご主人は言を左右して受診などされないでしょうが、その時はなるべく早く別居されたほうがよいでしょう。
     手を打つのが遅れれば遅れるほど、ご主人のダメージも大きくなることをお忘れにならないでください。

     ご主人が治療を終えて寛解し、禁酒を続けていけるから復縁を、とおっしゃるまでは、覚悟を決めて突き放す必要があります。おつらいでしょうが、まみさんのためというよりご主人のためです。頑張ってください。

  19. ひなた より:

    ご主人は立派なアルコール依存症だと思います
    離婚した方がいいですよ
    私は父がアルコール依存症でしたが、似たような感じでした。
    ていうか、まだまだ序の口。もっと酷くなります。
    いつか壁が奥さんになります。絶対です。

    この先何十年もこれが続くと思うとぞっとする
    でしょう?続きますよ多分。
    自分の幸せを先に考えた方がいいですよ。
    一緒にいるなら自分の残りの人生全部旦那さんに捧げる覚悟じゃないと。
    でもそんな覚悟してほしくないです。
    後から後悔しても時間だけは取り戻せないですよ

  20. えてきち より:

    私の主人に似ているので共感します。
    一言で言うと悪い人ではないのですが弱いんですよね、旦那様は。
    自分のことは棚に上げて人を非難しませんか?
    人にではなくモノを傷つけるところは、キレやすいけど理性を感じます。
    1度でもあなたに直接手を上げた時は、お互いのために離婚をするべきではないでしょうか。
    それが、あなたの避難の言葉が度が過ぎて招いたことだったとしてもです。
    どっちが悪いとかではなく、二人が一緒にいる意味がないからです。
    お子さんがいらっしゃるのであれば、離婚はできるだけ避けたいのであの手この手(お二人でカウンセリングを受けるなど)をつくしますが、若いうちにやり直しをおすすめします。

  21. まみ より:

    皆様、貴重な時間を割いていただいてご意見を下さりありがとうございます。
    真剣なご意見を昨夜から一つ一つ、繰り返して読ませてもらっています。本当にありがとうございます。

    そうですよね。。
    やはり、アルコール依存症ですよね。。。
    以前、ネット等でセルフチェックをしてみましたが
    様々な要件にぴったりと当てはまりました。

    お酒さえなければいい人なのに・・・とか、ドラマで出てきそうなセリフ、まさか私が本気で言うことになるとは思ってもみませんでした。
    私がこの人と決めて結婚したのですから、私のせいなのですが。。

    夫の周りはお酒のみばかりで(上司・同僚・友達も含めて)
    周りに私の事を言ったりすると
    男はそれでストレス解消をするのだからしょうがないとか
    奥さんは厳しすぎる等言われているようです。
    (ただの酒飲みではないのですが)

    それもあって、この程度でそんなに怒るなんて・・・
    と思っているようです。
    先日は、酒癖という程度のものではないと言われました・・・
    アルコール依存症とは全く思っていないようです。
    ですが、私がしつこく言って受診だけはできる形となりました。

    皆様のご意見、離婚を勧められる方がほとんどで
    現実を見たような気がします。
    生活に紛れて、酒で迷惑かけられたこと
    借金を肩代わりしたこと薄れてきます。
    そして許して、また同じことの繰り返し。

    今までと同じ、こんなことにならないように
    しっかりと現実をみて離婚・別居・アルコール治療について
    考えていきたいと思います。

  22. ひまわりの種 より:

    はじめまして。まみさん、私もアルコール依存性の夫と婚姻生活を送り、離婚するか、否か、迷っていて、昨年、離婚し、今、幸せな生活を手に入れることができました。
    迷う気持ちは、よくわかりますが、夫にとらわれ、自分の人生を送れず、常に夫のお酒問題で頭の中はいっぱいの毎日は、もったいないですよ。うちの夫も、絶対自分を見捨てない。という、変な自信を持っていました。私は、暴れて首を絞められたので、警察に介入していただき、こどもと逃げました。
    まみさんも、迷われているなら、別れて、まみさんの人生を手に入れて下さい!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − = 2