妊娠出産と仕事。どちらをとっても後悔しそうで身動きがとれない。

みんさんのご相談

新婚8か月の28歳女性です。
臨時講師として6年間学校で働き、契約が終わった後はまったり専業主婦生活をしています。
かなりハードな仕事だったので、家事との両立や体力面で苦しく、ピリピリしていた時間も多かったですが、充実していました。

結婚後、仕事を途中で投げ出すのは嫌で、退職してから妊活スタート。
旦那さんはとても優しく、共働きのときは家事を積極的に手伝ってくれたし、専業主婦になっても何も文句は言いません。
妊活も協力してくれます。
ただ、ここにきて・・・一人で不安になってきました。

実は、大学時代から子宮内膜症の疑いがあり、婦人科に定期的に通っています。
9月にまた病院へ行きます。
もちろん旦那さんも結婚前から知っています。

今現在、症状が悪化する前に妊娠したいというのが正直な気持ちです。
体が強くない持病アリの私です。
月に何日か寝込むこともあります。
フルタイム勤務での妊娠は不安で、両親は家にいることをすすめています。
旦那さんはどちらでもいいと、私の意思を尊重してくれるようです。

学校の先生になるくらい子どもが好きだったのに、まさか自分が子どもを産めないかも?なんて考えたこともありませんでした。
チョコレート嚢腫が見つかったときは、すごくショックでした。
今なら自然妊娠できる可能性は高いため、どうしようもなく焦ってしまう自分がいます。

でも、そんな私に9月から仕事のお誘いがあります。
それを受けると1年間子ども作りはお預けです。
途中で辞めるのは、学校の子どもたちのことを考えると、嫌です。

妊活のために専業主婦をしたいと言いながら、もし不妊になったら治療にお金がかかるし・・・働いていた方が・・・なんて悲観的ですが、考えてしまいますし・・・。
これまで共働きだったので、旦那さんの給料だけで生活をするのが何だか申し訳ない気持ちにもなっています。 家にいるのは好きなので、専業主婦も好きです。
結果的に子どももできず、仕事もなく・・・と両方失うかもしれないと考えると不安で、泣けてきます。

自分がわがまますぎて、軽くパニックになっているんです・・・苦笑

旦那さんが「好きにしていいよ」と言ってくれてすごく嬉しいのですが、子どものことは1人で決断するには重く、逆に不安が強くなってきました。9月の病院がすごく怖いです。
今月はまだ結果が出てないので、妊娠があるかないかはわかりません。

㈰すぐに不妊というわけじゃないので、明るい未来を信じて仕事復帰!(途中退職も仕方ない)
㈪いつ悪くなるか分からないので、早めに婚活優先。

もし、皆様が私と同じ立場ならどうしますか?
ちなみに旦那さんも学校の先生で、贅沢しなければ、ギリギリ安定した生活もできます。
いろんな方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。


9月を待たずに、不安な気持ちをそのまま
婦人科の先生に相談しにいっちゃいましょう!

妊娠時期と仕事について、多くの女性が悩んでいると思います。
妊娠は完全に予定通りにいかない神のみぞ知る世界。
何が起きても乗り越えていけるよう、みんさんだけの問題として抱えず、ご主人との対話を大切にしたいですね。
皆さまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事, 妊娠


妊娠出産と仕事。どちらをとっても後悔しそうで身動きがとれない。 への50件のコメント

  1. サナ より:

    みんさんの立場で私なら・・・ということで投稿させていただきます。
    あくまでも私だったら、仕事ではなく妊娠・出産を選択します。

    仕事は代わりの人が居るけど、自分と旦那様の子供を産めるのは自分しかいないから・・・。
    可能性があるうちにできる限りのことをしたいと考えます。

    みんさんは
    >結果的に子どももできず、仕事もなく・・・と両方失うかもしれないと考えると不安で、泣けてきます。
    とおっしゃっていますが、専業主婦だって立派な仕事だし、仕事をしたいと思って行動すれば何かしら道が開けてくると思います。

    ご夫婦の互いの気持ちを優先して良い結論を導かれることを祈っています。

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      「自分と旦那様の子供を産めるのは自分しかいないから」と言う意見に、はっとさせられるものがありました。
      そのためにできる限りのことをしたいなと思い始めました。
      学校の先生でも、他のお仕事でも、専業主婦でも・・・自信を持って頑張っていきたいなと思います。ありがとうございました♪ 😛

  2. T より:

    みんさん、こんにちは。40歳妊活3年(不妊治療開始1年)の者です。
    親友が教師をしており、いかにやりがいはあるが体力的にもきつい仕事かを聞いています。途中で生徒をなげだしたくない、というお気持ちはみんさんがいかに仕事を大事にこなしているかがよくわかる言葉だと思いました。仕事に戻ると妊娠はあきらめないと、、と思われても当然だろうなと想像できます。

    まだ28歳と世間では言う人もいますが、不妊治療を始めて病院で話しを聞いて行くと、年齢はまさに若ければ若いほど良いのだな。。。と痛感します。
    わたしの年齢で治療はできますが、やはり時間との戦いで、今出来ることをなんでもしておこう!となると余計に治療費はかさみます。治療費が心配なら、余計に早く始めた方がいいと思います。生理周期にあわせて出来ることは決まっていますし、薬の使い方次第で1回生理をふつうにおこさせて(子宮を休めるため)、次の周期からまた治療、、など時間だけがどんどんすぎていきます。はっきりいって、焦ります。半年なんてすぐ過ぎて、すぐに1歳年をとります。

    子宮内膜症を患っていらっしゃるとのことなので、婦人科で妊娠について先生に質問する機会はあるとおもいますから、ぜひいろいろご相談されるべきです。問題がわかれば、それを治療して妊娠に向かうことができるはずです。

    また、ご主人様はみんさんの仕事、考えにご理解があるかたのように感じます。ぜひ、今の不安な気持ちを聞いてもらって欲しいと思います。子供を持つということはご主人と二人で協力してこそ成り立つことです!わたしも主人とよく話し合うようにしています。主人は年下なので、わたしの焦りを始めはわからなかったようですが、病院で聞いたことや主人本人は調べたりしてわかったことなどもあり、とても協力的ですし寄り添ってくれます。不安な気持ちはみんさん一人で解決は出来ないと思います。ここは話しを聞いてもらいましょうよ。
    妊活にストレスは厳禁といいますしね。

    お子さんに恵まれ、将来また教師という責任のある素晴らしい仕事に復帰されたらいいなあ、と心から思います。
    妊活、一緒にがんばりましょう!

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      温かいお言葉を頂いて、すごく心が楽になりました。以前から、学校現場で臨月まで働く妊婦さんを見ていると、本当にタフで・・・その強い気持ちに憧れていました。でも、なかなか自分に置き換えると難しい気もして不安だったんです。
      婦人科のお医者様と相談しながら、自然妊娠を目指し、不妊治療が必要なときは、どんどんチャレンジしていこうと前向きな気持ちになりました。
      一緒にがんばりましょう!というお言葉、とても嬉しいです。
      パワーを頂きました♪ストレスをためないように、日々の生活を楽しみたいです。
      ありがとうございました!がんばりましょう☆ 😉

  3. まこ より:

    こんにちわ。
    私も講師やったとこがあります。お話が続くとありがたいですよね。
    9月から行こうか悩んでらっしゃるようなので受ける方向でもいいのでは?

    でもその間、妊娠するのはおあずけ?っていうのが、私にはちょっと理解できません。講師という不安定な立場だし途中で投げ出すのは嫌だと思ってらっしゃるのは理解できましが、9月から働きながら普通に生活(妊娠するための生活)していけばいかがでしょうか?

    講師だろうが正規だろうが、妊娠してしまって体調がすぐれないので休むのも交代するのも仕方のないことだし、またその代わりになる人がいるのがこの仕事ではないでしょうか?(投げ出すのは嫌だという気持ちはわかってますけど気にしすぎかな?と感じたので・・・)
    働いてる間に婚姻した女性が妊娠して批判するような職場ではないはずです。

    それに仕事は大変でも妊娠したらある程度体をいたわりながら仕事をすることも可能だと思いますよ。赤ちゃんはお腹に10ヶ月いるんですから・・・・。
    先輩ママ先生は、臨月まで働いて産休とられるじゃないですか?
    いまは、お腹にいなくてもあと2ヶ月で妊娠したら直前で申し訳ないと講師を辞退すればいいと思うし、途中で妊娠したらほかの方にご協力いただいて無理しないように仕事をしていけばどうでしょうか?

    人事の方にその旨お伝えしておけば、自然に任せて子供が出来たら素直に喜べるのでは?子作りが一番ですが、普通の生活の中で頑張ったほうが出来やすくないかしら??気分的にも・・・。

    いろいろお体のこともあるので、年齢的にしっかり通院しなければ妊娠はかなわないのなら、迷うことなく妊活されることをおすすめします。
    数年後でもキャリアはあるのですからまた講師の仕事は、来るでしょう。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      講師を経験されたことがあるということで、具体的なアドバイスとても助かります。
      まこさんのコメントを読んでいると、自分がどれだけマイナス思考になっていたか分かります・・・笑
      どんな選択をするにしても、もっとポジティブに毎日楽しく生活した方がいいなと思いました。精神的にも身体的にも、たしかにその方が妊娠できる気がしますね笑
      自然にまかせて子どもができたら一番うれしいです。
      旦那さんと協力しながら、もっとポジティブに妊活ライフを楽しみたいと思います。
      「数年後でもキャリアはあるのですからまた講師の仕事は、来るでしょう。」という言葉に、勇気をもらいました。ありがとうございました! 😉 😉

  4. saitasaita より:

    私は33歳の時退職し
    家でのんびり仕事をしながら妊活をしました。

    私の場合、体力にはかなり自信がありましたが
    それでも仕事が本当に本当にハードだった為
    会社勤めをしながらだと妊娠をしたとしても
    辞める前に流産してしまうだろう、
    そして、その時、絶対に会社を恨んでしまうだろうと
    と確信があったからです。

    みんさんの世代ですと
    教員免許を持っていたとしても就職活動が
    大変だった世代ですよね。

    仕事を失ってしまうのではないか、という不安
    よく分かります。

    「月に何度か寝込む」というのであれば
    体力に自信がある方ではないということですよね。

    体力と相談ですが、両方がムリな場合、お仕事と子供、
    本当に今欲しい方を優先してみてはどうですか?

    お仕事はどうになかるんじゃないかな、と
    個人的には感じます。
    知り合いには
    教員免許を持った人で自宅で塾を始めた人もいます。
    出産後、非常勤講師として復帰した人もいます。
    (非常勤ならフルタイムよりずっと楽ですよね)

    まずは病院に行き、相談するのが一番ですね。
    旦那さんにも不安な気持ち、ちゃんと伝えてください。

    それから体を冷やさない、体力をつける、など
    出来ることからスタートですよ。

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      saitasaitaさんのご指摘の通り、体力には自信がありません。
      昔から体が弱く、季節の変わり目などは薬の服用も多いです。
      現在は妊娠希望のため、最低限度の薬しか服用していないため、なんだか体調も優れず、このままの状態でずっと勤務を続けるのも不安でした。
      saitasaitaさんの退職の理由も、共感できます。
      私の場合、結婚・出産にとても理解のある職場で、みなさんすごく協力的でした。
      でも、元々の私の精神的・身体的な弱さを考えると、迷惑をかけるのが目に見えていて、仕事と妊娠を両立させる自信がありませんでした・・・。
      本当に今欲しい方と言われると、絶対に子どもです。
      たしかに、勤務時間の短い非常勤講師として復帰した同僚もたくさんいるので・・・どうにかなる気がしてきました!笑
      前向きな気持ちにして頂いて、ありがとうございます♪
      できることからスタート。がんばります!
      😉

  5. にゃんこ より:

    新婚8ヶ月。楽しいときですね!
    具体的なアドバイスはできませんが、お体が少し丈夫でないとのこと。
    気持ちの持って行き方としては、一つずつやっていくことをお薦めします。
    欲張って、一遍にうまくやろうと思うと、失敗するものです。焦りは禁物!
    大丈夫ですよ。一つずつやっても、人生は長いので帳尻は合います。
    お金も、時間も、その時々で工夫してやりくりすれば何とかなります。
    お仕事はアンテナを張っておけばまたお話があるでしょうし、妊活も今年と来年で劇的に何かが違ってしまうこともないでしょうし、どちらから手を付けてもまだ時間はありそうですよ。
    それよりも心と体の健康を保つことに気を配ってください。
    心と体が健康であれば、結果として2つが一度になってしまったとしてもそれはそれで何とかできるものです。
    お幸せに。

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      「1つずつやっていくこと」・・・すごく大事だなぁと思いました。
      あれもこれもと一気に考えすぎて、逆に焦りが大きくなっていた気がします。
      もっとシンプルに考えたほうがよかったみたいです!
      にゃんこさんに「大丈夫」と言って頂いて、なんだかほっとしました。
      ここ何年かが勝負!という焦りから、人生が長いことも忘れていました笑
      少しずつ旦那さんと相談しながら、前に進みたいと思いました。
      心と体を健康に保てるように、穏やかに毎日を過ごしたいです。
      ありがとうございました!
      🙂

  6. あおりんご より:

    30代主婦2人の子持ちです
    私は妊娠をとりました。
    私は無排卵でした。仕事のシフトの不規則さ等が原因で仕事をしている事が大きなストレスになってしまっているようでした。
    私も小学生の頃から夢だった子ども関係の仕事、もちろん辞める気はありませんでした。妊娠しても安全な仕事にまわしてもらえるので、妊娠8ヶ月くらいまで働いて出産後は保育園に入れて復帰するぞ!なんて思っていたのに、まさかの無排卵。
    それでも仕事を続けながら薬を飲み、無理矢理排卵させることで妊娠したものの流産しました。
    Dr.ストップもかかり退職。
    子どもは3人欲しいので、子どもを産み終わるまで仕事はしません。

    読めば旦那さんへの遠慮というよりお金の問題が大きく感じました。
    確かに男女平等で稼ぐのも2人でという考えは広がりました、でも絶対に平等にできないことがあります。それが出産ではないですか?
    逆立ちしても男性は出産できません。
    妊娠出産と仕事で稼ぐことを同じ秤に乗せてはいけないと思います。
    彼の子どもを産めるのもまた貴女しかいないのですから。
    それに案外申し訳ない事でもないのかもしれませんよ。
    陣痛室で私に付き添っていた夫が「俺は仕事頑張るよ」と泣きそうな顔で言われました。後に聞くとどうやら産むより稼ぐ方がずっと良いと思ったようです(笑)
    妊娠出産は何より尊い女の仕事だと思うんです。夫の稼ぎだけで申し訳ないという気持ちも大切ですが、妊娠活動をそれより下と思わないでくださいね*

    仕事は中途半端にしたくない…!という気持ちもわかります。
    私は妊婦さんが働いてる職場というのにも憧れていました。
    辞めた後職場に遊びに行った時に子ども達に「赤ちゃんがいるんだよ」と伝えた事がありましたが、みんなとても嬉しそうでした。
    「元気な赤ちゃんを産んでね。抱っこさせてね!」と言われました。
    手紙ももらいました。高校生の子は家まで見に来てくれたりもしました。
    この経験から、子ども達にとって妊婦さんだった先生が途中でいなくなるのは自然な事として受け止められると自信を持って言えます。
    それより雇用先とか保護者の方がどう思うかな…とは思いますが(汗)

    私個人の意見としては、ひっかかっている問題がお金の問題なのなら妊娠活動をとるべきだと思います。
    それにお子さんを兄弟にしたいのなら2人目、3人目を産む時の自分の年齢とも相談されたほうがいいですよ〜以外とそこが盲点なんですよね。
    迷われる気持ちわかります。焦る気持ちも。それは仕方がない事ですよ。
    みんさんの未来に、可愛い赤ちゃんが訪れる事を祈っています。

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      潔く妊娠出産を選んだあおりんごさんは、かっこいいなぁと思いました!
      無排卵・・・診断が出たときのショックを考えると胸が痛いです。
      みなさんいろんな問題や不安を抱えながら、頑張っているんですよね・・・。
      「妊娠出産と仕事で稼ぐことを同じ秤に乗せてはいけない」という言葉、すごく胸に刺さりました。ずっと女性がバリバリ働く職場にいたので、「両立できるよ!」と男女共に言われていたため、そこにこだわっていたような気がします。
      自分は自分、ですよね。私にしかできないことに、没頭するのもいいなと思いました。
      妊娠活動は尊い女の仕事。今まで学校の仕事にかなり没頭してきたので、今度は妊娠活動に尽力して、自分にしかできない仕事を達成できるように頑張っていきたい気持ちになりました。
      次の勤務の話が欠員補充や病休代替だったらよかったんですが・・・産休代替だったので、迷っていた点もあります。産休代替できた先生が産休をとる・・・となると笑 担任の先生が1年で3回変わるのも避けたかったですし。
      お金のことも不安ですが、独身時代に結構貯金をしたので、旦那さんの給与と貯金を上手にやりくりして頑張っていこうと思います。

      兄弟の年齢!!たしかに盲点でした!!笑
      まずは1人目の気持ちが強すぎて、忘れていました笑
      旦那さんに改めて相談したいと思います。ありがとうございました。

  7. mimi より:

    みんさん、こんにちは!はじめまして。

    過去の私なら迷わず仕事です。
    と、言うのも実際自分がそうだったからです。私自身、子供は治療してまで欲しいと思っていなくて、でも主人は大の子供好きで、私より母性があるんじゃないか?と思うほどでして。
    私の事もすごく大事にしてくれる彼に、子供が欲しいと言う夢をかなえてあげたくて2年間治療を頑張って授かることができました。
    授かったら私もそれはそれはかわいくて、今までの考えもガラッと変わりなんでもっと早く頑張らなかったんだろうと思いました。
    不妊治療も中々結果がでなくて苦しみました。なので、今の私が過去の私に言うなら、1歳でも歳とる前に早く頑張らんかい!って言いたいです(笑)
    育児も体力勝負なので、若いうちに出来たら楽なんだろうなーって思うことも多々あります。なので今の私だったら迷わず妊活を選びます。

    でも、それは私自身が経験してきての事なので、それが正しいとも言えませんし、そうしたほうがいいよ!とも言えません。

    ご主人の考えはどうなんでしょうか?まずはそこからだと思います。
    好きにしてもいいよと言うのは、子供もどっちでもいいよとのことなのかな?
    内膜症とのことなので、もしかしたら簡単に授かることができないかもしれないし、治療をするにしてもしないにしても、まずはお互いが子供をどこまで望んでいるのか、夫婦でしっかり話し合ったほうがいいと思います。
    お金のことは案ずるより産むがやすしだと思います。これも結果論ですが^^
    治療も高額治療になる前まで頑張ってみて、そこでまたお休みするって手もあります。夫婦で治療年数を決めるってのもいいと思います。
    あ、あとお仕事は選ばなければ何でもあります。私も今はまだちょびっとのアルバイトと、新しい趣味を見つけて楽しんでます。
    子供が居なかったら出会えなかった趣味なので、子供に感謝です。
    子供ができたとしてもできなかったとしても、もしかしたら新しい何かに出会えるかもしれないし、たとえ今のお仕事に復帰できなかったとしても、ちがう素敵なお仕事に出会えるかもしれないし。
    旦那様がしっかりと働いて下さるなら、しっかり支えてあげて、お仕事はそこまでちゃんとしなくていいじゃないですか^^
    あ、これも私の持論なんですが。
    働けれるようになったらそこからまたいくらでも頑張れますよ^^v

    色々言いましたが、みんさんの葛藤する気持ちもすごくよくわかります。かつては私もそうでした。
    まずは夫婦でよく話し合って下さい。
    みんさんご夫婦にとって、いい結果が出ますように☆*゚ ゜゚*

    • みん より:

      コメントありがとうございます!
      旦那さんの夢を叶えてあげられてよかったですね!
      私の旦那さんもすごく子どもが大好きで、絶対に彼の子を産んであげたいと思っています。だからこそ、焦りや不安が強くなっていたのかもしれません。
      先日、姪っ子が生まれたのですが・・・それはもうすごい可愛がりようで、自分の子どもだったらもっと可愛いんだろうなあと、その姿を見ながら微笑ましく思っていました。そしてちょっと胸が痛い気持ちになりました。
      旦那さんは子どもがすごく欲しいのだと思います。でも、内膜症のことも結婚前から理解してくれていたので、あまり言ってはいけないと思っているようです。
      「子どもができたら嬉しいけど、できなかったら2人で楽しめばいいよ!」と言ってくれました。気を遣われているなぁと笑

      1歳でも歳とる前に・・・なんだか、すごく説得力があります笑
      迷っている時間ももったいない気がしてきました。
      高額治療になる前に、積極的に取り組んでいこうかなと思います。
      「そこからまたいくらでも頑張れる」という言葉を信じ、明るい未来を信じて頑張りたいです。ありがとうございました!
      🙂

  8. じゅんた より:

    私なら妊娠出産を優先します。

    子供を授かるにははっきりとタイムリミットがありますし、リスクがあるならなおさらです。
    仕事は生涯できるし、いい仕事に晩年になって出会うことはできるでしょうが、妊娠はそうは行きません。
    子供ができるのもできないのも自然任せで、というのなら別ですが、はっきりとほしいのであれば、今は妊娠を優先させるべきではないかな。
    なんにせよ、若さは最大の武器だと思います、妊娠においては。

    • みん より:

      コメントありがとうございます!

      そうですよね・・・。
      タイムリミットがはっきりと出るので、それを考えると焦る気持ちが大きくなります。体が丈夫ではない私にとっては、リスクの大きい高齢出産は厳しい気がするのです。内膜症の関係で、きっと後々のほうが難しくなると思いますし。
      はっきり「子どもが欲しい」という意思がある以上、優先させるべきは妊娠出産だと決心が固まりました。贅沢をいうなら、2人以上欲しいですし笑
      「仕事は生涯できる」という考え方が、すごくステキで、勇気をもらいました。
      ありがとうございました!
      😛

  9. toto より:

    私なら…28歳なら両方取りに行きます。
    妊娠するという絶対の保証がないのに無職の状態がイヤだからです。

    私は欲張りなので両方を取りに行くと思います。
    実際ホルモン療法しながら仕事を続けました、そして1年半後に妊娠しました。

    持病があってチョコレート嚢腫ですよね。
    家で休んでいても絶対妊娠するという補償がないのなら
    私は働きに行きます。

    妊娠するときはどんな状態でもするんです。
    今、着床さえしてしまえば流産、死産は確率が低いし
    順調に経過する事のほうが多いですしね。

    • みん より:

      両方とるという決断、とてもかっこいいです。憧れます。
      無職の状態が嫌という気持ち、すごく共感できます。
      専業主婦の仕事だって大事!と思っているものの、心の中のどこかに「無職」というのが引っかかっている感じではあります。
      ただ、ホルモン療法がまた心配な点でもあるのです。
      昔、ストレスが原因で不順になり、婦人科でホルモン剤を処方して頂いたとき、ものすごく体調が悪くなり、何日も寝込んでしまったことがあります。
      体質的に合う合わないがあるものらしいので、ビクビクしているかんじです・・・笑
      妊娠するときはする!という強い気持ちを持って、日々を過ごしていきたいと思います。ウジウジしている方が、できない気がしますよね☆
      ありがとうございました!
      🙂

  10. tea より:

     私は子育てをとった派です。母親には代わりがいないからです。子育てが一段落した後、結局学校には戻りませんでしたが、子育ては思った以上に楽しく、教職を辞めたことを私自身は後悔していません。そして上の子が中学生になるころ、別の形での子ども相手の仕事を始めました。
     子育て中も自分次第でいろいろな形で社会に関われますし、経済的なことについては何に価値を見いだすか(旅行に行きたい、家を買いたいなど)ご夫婦で話し合われてはいかがでしょうか。
     子育てをしてから学校に戻られることも可能ではないでしょうか。地域によって違いはあるかもしれませんが、職種は違いますが学習支援員で採用される話は(私の地域では)よく聞きます。子育てを経験することで子どもに対する見方や保護者の方の立場など、それまでとは違う視点が生まれ、お仕事にいかせることができると思います。
    とはいえ、別の立場を経験していないので、あくまでも私自身の経験から言えることだけを勝手に述べてみました。
    いずれの選択も、ご自身の決断で、後悔のないようにされるのがいちばんだと思います^^

    • みん より:

      なるほど・・・。ご自分の実体験を話して頂き、とても参考になりました!
      経済的なことの話し合いは、たしかにまだまだ不十分な状態です。
      やっと新婚生活が落ち着き、私自身も環境が変わって、退職をしたことでやっと荷物を片付けて・・・というかんじですから笑
      モヤモヤしていることを、きちんと夫婦で話し合っていかないといけないですよね。
      子育てをしてから社会復帰!というのは、元々独身時代に憧れていた形です。
      子どもが小学校卒業までは一緒に・・・というのが私の理想ではありました。
      でも、なかなか初めの方は節約も上手にできず、旦那さんだけの稼ぎだけでは厳しいなーと不安になっていた時期もあります。だからこそ、最近まで勤務を続けてきました。

      「母親には代わりがいない」本当、そうですよね・・・。
      同僚からも、「この仕事は、絶対に子どもを生んだほうがいい。考え方が変わるよ」とアドバイスをもらったことがあります。その時は、自分の体のことがあったので、ちょっとグサッときただけで、本意までたどり着けませんでしたが・・・笑
      teaさんのように、あとで別の形でも仕事はできる!と信じて、明るい気持ちでがんばります。ありがとうございました!

  11. よめよめ より:

    不妊治療で子供を授かったものです。
    私なら、例えば家庭教師とか、塾の先生とか、不妊治療と両立出来る仕事を視野に入れます。
    民間企業での教育の経験も、今後の役に立つのではないかと。

    • みん より:

      民間企業にも、子どもと関われる仕事いっぱいありますよね。
      自分がそういう形で働くことを、あまり考えたことがありませんでした。
      そうですね・・・。どんな形でも働く方法はありますよね・・・。
      よめよめさんに言われるまで、そういった選択肢は思いつきませんでした。
      みなさん不妊治療にも前向きに取り組んでいて、すごく尊敬します。
      何もかも後で役に立つ!と信じて、自分にできることを始めてみようという気持ちになってきました。やっぱり先輩方のアドバイスが胸に響きます。相談してよかったです。
      ありがとうございました!
      😛

  12. いく より:

    現在、2人目育休中の教員です。同じ職種、年代で私の経験を話させていただきます。私なら妊娠をとります。確かにクラスなどを持つと、妊娠時期など悩んでしまいますね。私もそうでした。しかし、職場の先輩方に「欲しい時に産んでおきなさい。後回しにしないで。配偶者が病気になることだってあるんだし。あなたの代わりの教員はたくさんいるけど、あなたの家族はあなたにしか作れないのよ。」などたくさん後押ししてくれました。実際産んでみると、我が子は愛おしくてたまらず。そのためまた学校の子にも愛情ある対応が出来るようになりましたよ。妊娠、出産はこの職種にとってこれ以上ない経験値だと私は思いますよ。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。2人目育休中!いいですね☆
      担任のときの妊娠時期はすごく難しいなぁと実感しました・・・。
      退職前は担任をしていたので、「とりあえず退職してから」という選択になっていました。
      素敵な先輩がいらっしゃるようで、とてもうらやましいです!
      「あなたの代わりの教員はたくさんいるけど、あなたの家族はあなたにしか作れないのよ。」という言葉、いくさんを通じて、私の後押しもしてくれました笑
      最近、私にも姪っ子が生まれ、死ぬほど可愛いと感じています笑
      だからこそ、自分の子どもはもっと可愛いだろうなぁと羨ましさ倍増です!!
      いくさんのコメントを読んで、「私しかできない家族作り」をもっと大事にしていきたいと思いました。なんか心がほっとほぐれた気分です。
      ありがとうございました♪

  13. chii より:

    新婚8ヶ月、楽しい日々かと思います。

    今でもなかなかお仕事を付けない職なのでしょうか?私も資格保持者ですが、幸い仕事は選ばなければたくさんあります。

    私は軽度の不妊治療を経験しました。生理の周期が長かったのもあり、ただ卵子の状態を見る、排卵のタイミングを見るというだけで、仕事をしていない時期でも不定期で、婦人科の予約を取るのが大変でした。

    25歳以降、妊娠率は下がっていきます。まずは婦人科の先生にご相談されてから、講師の話のお返事をされてはいかがでしょうか?脅かしではなく、年を重ねる事をお金で阻止する事は出来ません。

    いつかお子さんをお望みならば、私だったら治療を優先します。理由は、海外に住む為に、仕事と治療を辞めた翌月に子供が授かった経験からです。早くご出産をされたら、復帰出来る年齢も早いと思いますよ。今までのご経験も、将来どんどん生かせるのでは?

    日々笑顔で過ごせます様に!

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      臨時的な話はありがたいことにたくさん頂くことができます。
      これまで6年間途切れたことはなく、退職後も2回お話を頂いたくらいです・・・。
      ただ正式な採用となるとまだまだ苦しいですね。でも、優秀な方はそれでも合格されていくので、人それぞれという感じです・・・笑 ふがいない・・・笑

      軽度の不妊治療ということで、今の私に一番近いものだと感じました。
      この前の定期健診では、卵巣には問題がなく、排卵もばっちり起こっていることが分かり安心しました。
      あとは、チョコがどれだけ受精・着床を邪魔するのか・・・という様子見の段階で、癒着の程度も要観察というかんじです。今特にできることはなく、ただ待つという状態です。

      妊娠率が下がっている現実を考えると、すごく恐怖!ですね。
      まだ28歳と思いながらも、「もう」と言われる前に妊娠希望です。
      とりあえずタイミングを見ながら、できることをがんばりたいと思いました!

      chiiさんのお子さんは、すごいタイミングで授かられたのですね!!
      なんか運命を感じます!妊娠なんて、そういうものですよね・・・。
      もっとポジティブに考えてがんばります。ありがとうございました!
      😛

  14. koma より:

    お仕事は臨時講師ですよね?
    正規採用よりは自由になりますし、仕事の復帰は気軽に出来ると思います。ですので、私だったらお仕事よりは子どもの方を優先したほうがいいと思います。(ちなみに、正規採用ですと、妊娠の時期まで気にする人も多いくらいなんですよ。)

    ちなみに、内膜症でもチョコレート嚢腫だろうと、不妊の人達に比べたら悩みの内に入らない程度ですよね。(==;正直言って、悩むほどのことでは無いと思います。どちらも妊娠できますよね。私の友だちは内膜症でしたが二人の子どもを産みましたし、片方の卵子が機能していないと言われた友だちでさえも二人の子どもを産みました。つまり、何何の症状があるというよりも、妊娠出来るか出来ないかが問題なんです。

    年齢が行くとそれだけで妊娠が難しくなりますし、お金のことを気にするなら子どもなぞ居ない方がよっぽど楽に生活できます。お金が気になるなら講師を続ければ良いし、本当に子どもが欲しいのなら正直言って、講師なんぞの仕事をして時間を潰すよりも子どもに専念するべきかと思います。

    ちなみに、私も研究職をしながら再度大学で資格を取得して転職し、教師をしていました。年齢もそれなりですし、不妊に悩んだこともありました。今はもう子どもが居ても居なくても夫と二人での暮らしに不満も無いですので、子どもは出来たらラッキーくらいに思っています。体が弱く、しかし仕事命だったので、ちょくちょく救急車に運ばれ、結婚前には放射線治療等をしなくてはいけない決断もさせられたりもしました。そのときに思ったのが、仕事なんぞに人生を食いつぶされている暇があったら早く結婚して子どもの一人や二人産めるうちに産んでおけば良かった。という思いです。なので、私があなたなら、すぐに仕事はやめて子どもに専念します。が、後悔先に立たずなものですから・・・。(笑)

    元気になってしまうと、症状が軽くなると忘れてしまうのですがね・・・。
    今は専業主婦をしながら気長に子どもが出来るのを待つ・・・。方がいいのかなぁなどと思いながら過ごしていますが、やはり夫が稼いでくるお金は自由度が低いので(夫には好き放題使ってもらっていますが、やはり自分の物は自由に買いづらいですからね。)また、少しづつ働こうかなと思っていますが・・・。ストレスがかかると余計に妊娠出来ない。と周りから言われてしまいます。(==)もうでも、子どもは居なくてもいいやーと諦められる局地には達したので、どちらでもいいのですが・・・。

    どちらにしても選ぶのは自分ですが、悔いの無いようにしたいものですね。ただ、経験的に言えることは、お金も仕事も挽回はききますが、子どもだけは挽回できません。それだけです。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      そうです、臨時講師です!自分のペースで仕事の希望を出して、勤務することができます。ただ、講師でも辞める時期は気にしてしまいます・・・。私も結婚が決まってからずっと、退職の半年前までは絶対に子どもができないように気を付けていました。

      komaさんのおっしゃる通り、現在不妊という状態ではないので、治療をされている方と比べたら全然大したことありません!自分でも未来を見据えた上での悩みだと思っています!
      だからこそ、自然妊娠できる可能性が高い今・・・選ぶことができる状態で悩んで、早めに行動をしたいと考えました。

      仕事をしていると金銭的にも余裕がありますが、何と言ってもストレスと身体的な疲労との戦いでした!!笑 同じ仕事をする旦那さんがゆったりくつろいでいるのを見ると、一人でイライラし、妊活自体も気分的に減少傾向に・・・。なんだかそういう流れに恐怖していた気持ちもあります。
      「講師なんぞの仕事をして時間を潰すよりも子どもに専念するべき」というガツンとしたアドバイス、とっても効きました。そんなバッサリと言ってくれる人は周りにいないので、背筋がピッと伸びた気持ちです。誰かに強く背中を押して欲しくて相談をしたので、とても嬉しかったです。
      ありがとうございました!
      🙂

  15. ※※ より:

    私も妊活を始めた方がいいと思います。
    不妊治療は1日でも早い方がいいと実感しています。
    私自身はすごく時間に融通がきく派遣の仕事だった為、不妊治療をしながらフルタイムで仕事をし、治療開始から1年で妊娠しましたがすぐに流産し、
    半年後にまた妊娠する事が出来て、妊娠6カ月で退職しました。
    子供が1歳7カ月の時に、再び声をかけていただき、保育園に入れて復職しました。
    仕事はまた出来る日が必ず来ます。
    でも子作りはリミットがあるし、失礼ながら子宮が100%健康ではないので、
    すぐに良い結果がでるとは限りません。
    どっちも(仕事も子供も)欲しい気持ちは私もそうでしたからすごく理解できます。
    しかし、後になってからでは出来ない事というのが子作りだと思います。
    時間は戻せない、28歳なら不妊治療の世界では若いくらいです。
    子供を欲しい気持ちがあるなら、早めのスタートをおすすめします。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      ※※さんの妊活経験、とても勉強になりました。
      復職までしっかり果たされていて、私の憧れの形です。いいなー!

      そうですよねー。やっぱり100%健康の人でも、タイミング的になかなかできない人だっているのだから、そういう方に比べたら確率がぐっと下がると思って、早め取り組んだ方がいいですよね。長い人生、真剣に妊活をする時期を作ってもいいなというポジティブな気持ちになりました♪私の悩みに共感し、理解して下さってとても嬉しかったです。

      仕事はまた出来る日が必ず来る。
      ※※さんの生き方をお手本に、私も同じように頑張れることを信じて、妊活に積極的に取り組もうと思います。ありがとうございました!

  16. なっち より:

    はじめまして^^
    仕事よりも子供を望んでおられるとのこと。
    それならば、相談者さんのストレスが一番低い道を選ぶのが一番だと思います。
    仕事をしないことで、不安感がつのったり、家で鬱々としてしまうのなら、働いた方がいいと思うし、働くことで、体力的に妊活が難しくなるようなら、辞めた方がよいですし。
    なんとなく、相談者の場合は、お仕事されない方がいいのかな?という気はしますけど、仕事の話をくださった方にありのままを言って、引き受けたものか迷っていると相談されるのもいいですよね。

    これは私の考えですが、妊娠って、夫婦がストレスフリーで毎日楽しく暮らしていることが大切な要因のように感じています。
    私は、仕事しつつタイミング療法をしていました。でも、なかなか授からないので、半ば諦めて、ずっとやりたかった習い事を始めました。もうそれが楽しくて楽しくて、そうしたら、半年も経たないうちに、先生の指示関係なく、自然に妊娠しました。
    楽しそうな私を見て、ダンナも肩の荷がおりて、気楽になったようでした。

    仕事は自分の気持ちがあれば、なんとでもなります。
    まして、教員の資格をお持ちなら怖いものなしですよ。

    よい道がつきますように。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      ストレスというのはとてもやっかいですよね・・・。何かいろんなものの原因がストレスですよね・・・。

      家で鬱々とすることはないです。家事をするのも好きですし、時間をかけて料理ができるのが一番の楽しみです。近くに両実家があるため、前よりも定期的に連絡をとったり、遊びに行ったりできて、そういう面では充実しています。
      これまで、ずっと立ちっぱなし動きっぱなしの仕事だったので、日々のぐったり感が全然違います・・・笑

      なっちさんの意見に、私も賛成です!夫婦共にストレスフリーが一番ですよね。
      この前、旦那さんに「家にいるようになってから、ご機嫌だね!」と言われて・・・今までどれだけイライラしていたのか、自分でも気づかされました・・・笑
      そんな調子では、妊活にはマイナスですよね笑
      私もなっちさんのように、旦那さんが気持ち安らかに過ごせる環境作りがしたいです。
      そのためには、私がカリカリするのではなく、楽しくニコニコしていないと!と思いました。
      妊活でストレスためたら意味ないですよね笑 楽しんで、頑張ります!
      すぐに実践できそうなアドバイス、ありがとうございました!

  17. natu より:

    講師の経験もなければ、妊活の経験もありません。こんな立場からコメントしてすみません。
    ただ、私が小学校の時、担任の先生が産休に入られ、二人目の先生も半年後に産休に入られ、三人目の先生もまた産休で、最初の先生が産休明けで帰ってこられたことがありました。
    2年間で3回の産休交代。。。
    (ほかのクラスは持ち上がりで、担任は2年間変わらず、でした)
    その先生方は妊活をしていたわけではなく、本当に偶然だったのだとは思いますが、さすがにちょっと迷惑だと思いました。
    だから子供のことを考えて、途中で投げ出したくないというみんさんは本当に責任感のある方で素晴らしいと思いました。

    生徒の立場からで、すみません。

    • natu より:

      すみません。言葉が足りなかったですね。

      担任の先生が妊娠して産休に入られても、迷惑だとは思いません。
      おめでとう、という気持ちでした。
      実際保護者の間でも、みんな喜んで、
      お祝いしようという話になったようです。
      それに小学生にとって身近に妊婦さんがいるというのは、
      少しうれしいものでもあり、勉強にもなります。

      ですが、産休に入る可能性のある先生が産休代理として来られる、のはちょっと考えてほしいと思いました。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      いろんな立場の方からの意見が、とても参考になります。考え方って人それぞれですもの。
      2年間で3回の産休による担任交代・・・。持ち上がりのない学校では、産休の先生がいらっしゃると必然的にそうなりますが、他のクラスが持ち上がる場合はたしかに微妙ですね。
      しょうがないと思っていても、教職経験者として胸が痛いです。

      私も産休代替等で勤務をする立場でしたので、その後の子どもたちの様子を肌で感じて、やっぱり担任の先生は途中で変わらない方がいいなと思っていました。
      本当にしょうがないんですけどね!!笑 私も働く場がなくなるので、代替勤務大歓迎でしたが笑

      私もnatuさんのご意見に賛成です。やっぱり、産休できた先生は産休をとらないように気を付けるべきだと思っています。
      だから、今回の話にとても迷いが生じ、ここで相談させて頂きました。
      一般的な目線で見て、同じ考えの方がいて嬉しかったです。私の考えって間違ってないよね?という自信になりました♪

      でも・・・欲を言えば、自分が妊娠をしているときに子どもに授業をする夢もあったんです。
      理科(胎児の学習があります)や道徳、保健の学習です。1年間を通して、生きた授業ができるので、とても憧れていました。子どもたちにお腹を触ってもらいながら、お腹の中ですくすく育ってくれたらステキだなと思っていたんです。
      まぁ・・・たくさん理想はありますけど、まずは妊娠出産の夢を叶えるのが一番なので、そっちを頑張ります笑

      みなさんとはまた違う視点からのアドバイス、とても参考になりました。
      ありがとうございました!

  18. ママゴン より:

    子供を持つ保護者の視点から。
    子供は小学生ですが、昨年度までの担任の先生は子供の担任中に結婚しました。先生は担任の任期中に妊娠はしなかったようですが、保護者としては妊娠して途中でやめても、本気でおめでとうという気持ちです。
    途中でやめることが無責任と言うわけではないと思いますし。産休で代わりの先生も来るでしょう。
    人の体というのはいつ急にどうなるかわからないし、特に妊娠と言うのはデリケートで難しいものです。
    無責任とかそういうことを言ってる場合じゃないと思います。
    おめでたいことなのに、迷惑と言う方もいますが、そこはいろんな人がいるので気にしていては体が持ちませんし、何を言われても平気とそういう冷たさも持っていていいと思います。

    女性は妊娠するという体ですし、妊娠するから働いてはいけないというものでもありません。保護者子供に迷惑をかけるかもしれないけど、それでも応援している人はいます。

    先生に赤ちゃんが生まれたら学校の生徒さんも喜ぶと思いますよ。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      ママゴンさんのような保護者の方がたくさんいて下さると、とても心強いです!
      何だかすごく温かい気持ちになりました。私が結婚したときのことを思い出しました。
      私が結婚したときは担任ではなく、ある教科の専科担当だったのですが・・・それでも校内でたくさんの保護者の方に「おめでとう」と声をかけて頂きました。
      そして「次は赤ちゃんだね!楽しみにしてます!」と言ってもらって・・・笑
      なんて恵まれた職場だろうと思い、とても離れがたかったのを覚えています。

      何を言われても平気!という強さ、たしかに必要ですね。
      学校の先生としてだけではなく、妊娠出産の夢が叶ってお母さんになれたときにも、その強さが必要になる気がしました。
      他の人の目ではなく、自分の意思で決めていかなければいけないと再確認できました。
      それから、どんな場所でも応援してくれる人はいるんだなぁと、ほっこりしました♪
      ありがとうございました!

  19. らんた より:

    すごい悩みますね…私はバツイチ再婚で現在二人の娘の母してます!実は前の結婚ではお互いに体に問題がないけど、抗体があり、子宮にたどり着く前に精子が死んでしまう、分かりやすく言うとそんな感じで子供が出来ませんでした…早いうちに原因がわかりましたが妊娠するためには体外受精と言われましたが…若いし、お金もなく、専業主婦に憧れ、仕事を一度辞めてしまった事がさらなる後悔を生んで夫婦間も冷めてしまう状況に…結局離婚してしまいました……

    その後に知り合ったかたとは、前回の離婚があってトラウマになってしまい、なかなか再婚する気持ちになれず4年付き合ってるがその先に進むことができずでしたがなんと妊娠(゜ロ゜)

    恥ずかしながら34歳にしてでき再婚でしたが、若い頃の失敗もあったので仕事は続けてマス。

    考え方は色々ですが、一度病院に行って検査をしてみても良いのではないでしょうかね(^-^)

    仕事はしながらでも子育てはできるし、子供ができてその子供を最優先してもいいかなと思いますよ(^-^)

    何をするでもお金はあって困らないものですしね(^-^)

    ちなみに1回目の離婚後、新たな気持ち(一人でもこの先生きていけるように)をという思いを込めて、結婚前に働いていた介護職に復帰し、経験を積んで、ケアマネの資格を取り、今も4才と2歳の娘の子育てしながらフルタイムで働いてます(^-^)

    考え方は色々ですが妊娠を強く望んで失敗した例と仕事に生きようと思ってたら妊娠できた…そんな例もあったのでコメしました(^-^)

    後悔のない選択を(^-^)

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      不妊と一括りにしても、いろんな原因があるのですね・・・。
      赤ちゃんの存在がらんたさんの背中を押してくれたのだと思うと、何だかステキな話だなぁと思いました。お互いの気持ちがしっかりと繋がっている上での、デキちゃった結婚はとても幸せなことだと思います。むしろ、妊娠希望の私としてはうらやましい限り笑 今の旦那さんとデキ婚だったら、嬉しさ2倍だったかも。

      離婚後も新しい資格を取るなど、積極的な姿勢に憧れます。私もそれくらい前向きに考えて頑張っていけたらいいなと感じました。今はお家にいることを選択しましたが、これからは年月が経つにつれて状況が変化していくと思います。その際は、らんたさんのようにアグレッシブに頑張っていけたらいいなと思います!

      介護って大変な仕事ですよね。私も祖母がホームでお世話になっているので、お仕事の様子を見ていると、本当に大変で・・・尊敬する仕事だと思っています。
      年齢が上の方のお世話をするというのは、いろんな気遣いがあるでしょうし、体力的にもきついですよね・・・。
      肩の力を抜いて、今の自分の気持ちを大事に、楽しく毎日を過ごしたいと思います。ありがとうございました!

  20. たっこんぐ より:

    みなさん、参考になることばかりですね。
    私は、方向性をかえてのコメントにさせていただきます。
    体力に自信がないとのことですね。
    お金のかかることですが、「カーブス」などはいかかでしょうか?
    30分でできる筋トレです。
    もちろん、合う合わないがあるのですけどね。
    お近くにあるようでしたら見学してみてはいかかでしょうか?
    私は「カーブス」を始めてから30歳を過ぎてから毎月の生理が苦痛になっていました。
    生理痛がひどくて薬も効かなくなってました。(市販の薬ですけどね。)
    仕事のない日では一日中寝込んでいたこともありました。
    それが個人差もあるとは思いますが、「カーブス」に通いだして3か月ほどで苦痛だった生理痛がなくなりました。(時々痛みがあるときもありますが薬で改善されてます。)
    みんさんの通えるところにあれば良いのですけどね。
    12個の油圧式のトレーニングマシン(?)があるのですが、自分の体調に合わせて動かすことができます。
    やはり体力もつけていく意味で、「カーブス」に限らず出来ることからされてはいかかでしょうか?
    参考になれば幸いです。

    • みん より:

      メントありがとうございます。
      本当にみなさんの意見は参考になるものばかりです!相談してよかったです!
      たっこんぐさんのコメントを読んで、なるほど!と思いました。
      体力に自信がない私・・・残念ながら運動も苦手で、あまり好きではありません笑
      元から体が丈夫じゃないことをいいことに・・・積極的に運動をしようとしたことはありませんでした。
      妊娠出産には、体力作り大事ですよね!働いていたときは、1日過ごすだけですごい運動量だったので、特別に運動は必要ないと思っていました。今は仕事をしていない分、運動量が減ったため、それは補わないといけませんね・・・。

      私も年々生理痛が重くなる一方です。仕事中は4時間おきに市販の生理痛薬を飲んで、貧血対策もかねて、ときどき座りながら授業をしていました・・・。
      ただ、仕事を辞めて1か月。前回の生理は、久しぶりに生理痛が軽く感じました。薬も少しだけしか飲まなかったし、特に寝込むこともなかったです。
      仕事のストレスも原因だったのかな・・・と思いました。人体の不思議です笑

      たっこんぐさんオススメの「カーブス」。調べてみようと思います!
      自分にできる運動を見つけて、健康な体作りを目指します。ありがとうございました!

  21. トッキュー5ごう より:

    私も妊活を優先するに激しく同意ですが、、
    視点を変えたアドバイスを。

    主人が教員で私は学校事務の職場結婚ですが、私は既に退職。公務員ダブルインカムの圧倒的な経済力が羨ましい事もありますが、、教員のお給料で十分生活大丈夫ですよ。幼稚園児と赤ちゃんが居て家のローン払って、車は2台、自分のお金は無い(というよりやっぱり遠慮がち)ですが、通勤着がいるわけでもなし、服はユニクロや通販で十分だし、自分に掛かるコストがぐっと減ります。食事も時間があるぶん節約や手作りでまかなえます。

    特にダブル教員は大変そうです。どうしても母の負担は大きくなりがちです。

    私は子供の教育費がかかりだしたら働くかなーという感じです。子供の学費の為ならどんな仕事でも大丈夫って気になっています。(たとえ事務仕事でなくても)

    義実家も1馬力教員家庭ですが、旦那は東京の私大行きましたし、、妹は地元大だけど。義母はずっとパートすらしていません。義父は退職後も講師→非常勤講師です。ずっと悠々自適な感じです。

    教員家庭、、1馬力でも大丈夫、、なんの問題もありませんよ!!

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      トッキュー5ごうさんの生き方が私の未来の形に思えて、何だかほっとしました。
      誰かに「大丈夫」と言って欲しかったのだと思います。
      公務員ダブルインカムはおいしいですよね笑 1人の収入は多くないですが・・・やっぱりダブルになると心強いです。安定一番ですし。
      家も建てていらっしゃるということで、本当にステキです。私もトッキュー5ごうさんのように、節約上手な主婦を目指したいなぁと思いました笑

      ダブル教員家庭の女性って・・・本当にパワフルですよね。
      私は2人の生活でも、家事に仕事にヒーヒー状態でした。仕事をして、家事をして、子どもを寝かせて、深夜仕事をして、朝早く起きてごはんを作り、また仕事へ・・・。こういう生活を毎日続けられる気力が、どこからくるのか・・・と本気で思っていました。
      また、そういう方に限って仕事も手抜きがなく、バッチリこなす方が多いので、驚きです。

      私も、今は妊娠出産のことを考えて主婦になっていますが、もし子どもを授かり、その子どもが大きく育って、学費がかかるとなったら、喜んで仕事に出たいと思っています。
      トッキュー5ごうさんのコメントを見て、家庭での私の頑張り次第でどうにかなるかな?と思ってきました。日々の節約を心がけ、悠々自適な生活を目指します。
      ありがとうございました!

  22. あき より:

    妊娠出産、仕事、どちらを取っても後悔しそうなら、時間の猶予がない妊娠出産をとるべきだと思います。
    アラフォーで一児の母ですが、二人目がなかなか授かれなくて辛いです。一通りの検査はしましたが夫婦とも問題なし。おそらく私の年齢的なものだけなんだろうと思います。私があと五歳若かったら、、、
    結婚が遅かったので後悔のしようもないのですが、妊娠は個人の努力ではどうしようもないことがあります。
    早い方が間違いなくいいのは妊娠出産です。
    どちらをとっても後悔するなら、時間の猶予がない方を選ぶしかないのでは?

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      たしかに・・・時間の猶予との戦いですよね。
      まだまだ年齢的には時間がありますが、いろんな事情で人より短いと考えて頑張った方がいいですよね。「あと五歳若かったら・・・」というあきさんの言葉を聞いて、この1~5年は特に大事な時間なんだなと感じました。
      それを考慮すると、やっぱり妊娠出産に対する後悔の方が、将来大きくなりそうです。

      「時間の猶予がない方を選ぶしかない」というシンプルな答えが、妙に分かりやすく、ストンと自分の中に入ってきました笑 突き詰めて選択肢を吟味していくと、あきさんの言う結論に至る気がします。考えすぎてごちゃごちゃしていた私の頭を、すっきりして下さってありがとうございました!

  23. 仕事もしつつ より:

    同病の重症患者からの視点で書きます。

    子宮内膜症“疑い”で、卵巣が腫れているから、
    「チョコレート嚢胞」であろう。
    まずよくある診断ですが、間違いもあるので要注意です。
    熟練のお医者様ならエコーでだいたいわかるそうなので
    そうだとして。

    チョコレート嚢胞があるならば、大きさにかかわらず
    内膜症としては軽くないです。
    4段階中の3段階まで進んでます。
    じっさいにお腹の中を見てみないとわからないのが
    内膜症のこわいところですが、チョコがあるなら癒着はまず
    間違いなくあるでしょう。
    癒着を起こすのが内膜症の特徴です。
    (と、私は医者に言われました)
    そしてこれは排卵、生理のたびに進行していく病気です。

    妊娠に関しては(私の実感として)病気の進行度よりも
    年齢に負うところが大きいようなので、
    軽度の不妊治療をはじめられたほうが良いと思います。

    ※子宮内膜症は、子宮の病気ではありません。
    知らない方も多いかもなので、念のため。

    • みん より:

      コメントありがとうございます。
      幸い、卵巣はきれいな状態です。腫れはないようですが、癒着の心配があります。エコーでもチョコの塊が見られ、それが吸収されずに、ずっと残るようなら間違いないという状態です。
      元々、別の病気の関係で検査をした結果、卵巣腫瘍の可能性が出てきたために、大きな病院を紹介して頂きました。婦人科の受診により、卵巣腫瘍はなく内膜症の疑いが強くなり、定期的に通院している状態です。
      今は半年に1回の定期健診なので、その間に妊娠したら、生理がストップして症状も軽くなるだろうとお医者さんに言われました。不妊治療に関しては、まだ興味があると告げた程度で、全然スタートしていません。
      次の健診で本格的に相談してみようと思い、最近は基礎体温なども付け始め、自分にできることを始めた状態です。
      覚悟を決め、前向きに妊活と不妊治療を頑張っていきたいです!
      ありがとうございました!

      • 仕事もしつつ より:

        レスありがとうございます。
        気になったので再投稿します。

        「子宮内膜症性卵巣嚢胞」
        これがチョコレート嚢胞(嚢腫)の正式名称です。

        卵巣が腫れている(=卵巣嚢胞=卵巣嚢腫がある)、
        →その内容物は血液であろう、
        →その血液は内膜症からの出血であろう、
        というのがチョコレート嚢胞です。

        >卵巣はきれいな状態です。腫れはないようです
        >エコーでもチョコの塊が見られ

        …??という感じです。
        お医者さまに言われたら、それを信じるしかないけど、
        よく知らない医者もほんとに多いです。

        それほど症状に悩まされてらっしゃるようでもないので
        重くとらえることもないけど、ご自分の身を守るため
        将来のために、勉強はされたほうがいいですよ。

        ネットにはトンデモ情報が多いので気をつけて、
        「日本子宮内膜症協会」
        「子宮筋腫・内膜症体験者の会たんぽぽ」
        が、信頼できるHPです。

        私のまわりでは、
        同病の方でも子宝に恵まれている人がたくさんいます。
        幸運をお祈りします。

        • みん より:

          再コメントありがとうございます。
          仕事もしつつさんのコメントを見ていると、私自身の認識も少し間違っているような気がしました。お医者さんの説明をしっかり聞いていたつもりでしたが、慣れないワードばかりできちんと理解できていなかったようです・・・。難しいですね・・・。
          次の通院では、もう一回詳しく説明をして頂いて、勉強してこようと思います。

          今は、下腹部の定期的な痛みがひどくなってきたこと、生理痛の重さやそのときの貧血など・・・自覚症状が諸々強く出てきたことを考慮して、通院しています。内診&エコーなどの診察をした結果から、内膜症の『疑い』という感じです。

          オススメして頂いたHPを読んで、もっと勉強してみようと思います。
          「同病でも子宝に恵まれている人がたくさんいる」という言葉が、すごく励みになりました。
          毎月毎月リセットを繰り返しながらですが・・・旦那さんと力を合わせて頑張りたいと思います。ありがとうございました♪

  24. ミミ より:

    少し的外れかもしれませんが、、、

    お身体があまり丈夫でないとのこと。
    そうなると人生の中で決断したり新しい環境に踏み出す事に躊躇してしまいがちになると思います。
    今はまだ28歳なので体力も気力もある程度は保てると思いますが、先のことを考えると(妊娠、出産、、仕事も?)、まずはやはり体力や精神的な健やかさを少しでも底上げしておくことをお勧めします。
    よく言われることですが、身体(心も)が元気であれば、大抵のことは乗り越えていけます。

    今はあまり無理をせず(何もするなということではなく)お身体第一で行動されるのがいいと思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


4 − = 2