出産祝い&結婚祝いはいくらぐらい?

チャンポンさんのご相談

こんばんは!私は最近結婚式を挙げたばかりです。
挙式と披露宴ともにしました!!
結婚式を招待した友人が去年の5月に入籍しました。
入籍したときに結婚祝いを渡そうと思ったのですが結婚式をするかもしれないとの事だったのでするのであればその時に渡そうと思っていましした。
ですがその友人がすぐに妊娠をしてつい最近出産をしました。
結婚式はするのかと訪ねると金銭的にやばいからしないかもとの返事でした…
なので出産祝い&結婚祝いも渡そうと思うのですがいくらぐらい包めばいいのでしょうか?
ちなみに結婚式は夫婦で出席してくれています。5万は大きいですか??


なかなか正解ってのがない
とっても難しいお祝い問題。

頂いたご祝儀に出産の贈り物をプラスしてって考える人もいれば、披露宴や引き出物は頂かないのであればそんなに出さなくても…とかんがえる人もいて、迷いますよね。
皆さまならどうしますか?アドバイスお願いします!


カテゴリー: お金


出産祝い&結婚祝いはいくらぐらい? への5件のコメント

  1. マカロン より:

    私なら、1万円を結婚祝いとして包み、
    出産祝いを1万円程度の品物にするかな~と思います。
    出産祝いは、おむつケーキやベビー服、
    品物がイマイチなら商品券やカタログあたりでもいいと思います。

    仲の良い友人なら
    「色々と物入りだろうから、お返しはいいからね!」
    と言っちゃうと思います。

    挙式・披露宴をされるのであれば、
    食事や引き出物があるので3万が妥当だとは思いますが、
    されないのであれば、
    高額なお祝いだと内祝いで半返しを考えるのも大変だと思いますし。

    結婚祝で1万円はやっぱり少ないなぁ、と思うのであれば、
    気持ちですから、2万~3万でもいいと思います。
    でも出産祝いはやっぱり1万円前後かな、と思います。

    ご存知だとは思いますが、
    出産祝いと結婚祝いは熨斗・水引が違いますから、
    もし両方現金を包まれる場合は、別々に包んでくださいね!

  2. hiyo より:

    私なら,結婚式に夫婦で出て下さったなら
    それだけ親しいという事なので結婚祝いは3万円包むかなぁ
    そして出産祝いは品物だと好みがあるので,そちらはカタログで1万円くらいにすると思います

  3. おひる より:

    披露宴・結婚式をあげるつもりは毛頭なく、親戚友人に入籍の報告だけをした者です。結婚報告をした時点で多くの方が5・3・1万(またはプレゼント)と包んで下さいました。しかも義母のたっての希望で、結局は半年後に式をあげることになり、その後二重に御祝いを包んで下さった方がとても多かったです。金額を下げた方もいれば、再度同額を下さった方もいらっしゃいました。「いくらでもお祝いしたいから!」という方や、「式に出席するのに手ぶらというわけには」という方もいて、皆さんそれぞれでした。ただただ恐縮するばかりで、お気を使わせてしまい申し訳なかったと10年以上経っても反省しています・・・。

    そんな私が逆の立場になったとしたら・・・結婚祝いは、自分への御祝いに頂いた金額の半分〜繰り上げぐらいで、ひとまず手を打つと思います。後日、実は式が・・と話しが上がらなかったら、またその時に何かプレゼントを選びます。もしお式があったら、その時手ぶらで式場の受付に向かうのは、私もちょっと気が引けます。
    出産祝いは、近しい友人でしたら1万円弱程度です。お値段で決めず商品ありきな事が多いのでそのあたりになっています。一万円をこえると相手が恐縮するかな?と変に考えてしまったり・・・(私だけでしょうか?)。ちなみに私の親戚・友人のお付き合いでは、御祝いにカタログを利用した・された事はありません。葬儀や結婚のお礼では受取る事がありました。色々あって難しいですね。私も皆さんの回答を参考にさせて頂きます。

  4. saitasaita より:

    チャンポンさんの結婚式の時に
    いただいたお祝いの金額にも関わってくるかもと思いました。

    お祝いで3万を包むのであれば
    お相手も半返しすることが考えられるかもしれません。

    出産のお祝いは私も1万くらいが妥当かと思います。

    共通のご友人はいらっしゃいますか?
    私は共通の友人とお祝いの金額を揃えていました。
    結婚後、夫婦でお式に出席する時はそれに夫の分をプラスしていました。

  5. あおぞら より:

    自分の価値観と相手の価値観がすり合うか合わないか…。相手の価値観がわからない以上「自分にできるのはここまで」という線引きを作り、今後もし関係が悪くなったとしても「それでも自分は精一杯の気持ちを込めた」と思うしかないと考えています。

    私は現金は渡さない頂かない派です。
    ただ私の披露宴は1万いかない値段設定の会費制。
    10年来の友人が複数いますが、独身者からの結婚祝いはほぼありません。
    出産祝いは全員の連名(10人くらい)でおもちゃをもらったり、夫婦世帯からはタオルの詰め合わせとか、洋服とか頂きました。
    ネットの相談を見ていると、家電や数万包んだという人が多いので、こう書くと私は友達に安く見られてるのでは…?と心配されそうですが、今の同世代の平均収入を考えるとそのくらいで充分と思っていますし、文字には現せない付き合いもあります。
    私からはお祝いかえしに、報告のハガキをおくり子どものお披露目をかねて食事に誘って宴会をしました。
    これが十分かどうかはわからないのですが、
    正直なところ、私に数万渡すお金があったら貯金したり旅行に行ったりして欲しいと願っています。

    しかしチャンポンさんの場合は披露宴に来てもらっているとのことですので、もし私が同じ立場なら総予算3万円で、1万円現金で2万円の品物か、2万の商品券に1万の出産祝いを購入するかもしれません。
    受け取る側としてだと、1万の商品券に5千円分の品物で充分です。
    もっと言うとお祝いはほんの気持ち程度の物でもいっそくれなくても、私や子どもの誕生日祝いを忘れずに贈ってくれる友人の方が「良い友人を持ったなぁ」と思ったりします。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + = 14