同居の義母が、私たち夫婦に内緒で室内犬を…

ロックスターさんのご相談

主人の実家を新築し、姑と完全同居をしてますが、今まで本当に色々あり、別居も考えましたが、名義が主人で、アパートに出るにせよダブルローンは到底無理で、今は、極力姑とは関わらないで生活してます。
生活費を入れる事を拒否されたので、ローンや、光熱費、固定資産全て旦那支払いです。
食事も別で、リビングは姑がずっと居るので、食事以外はリビングには行きません。
旦那と姑が大喧嘩して、私も巻き込まれてから数ヶ月は互いに無視状態でしたが、数ヶ月すると姑から話しかけて来ました。
あれから一年、今は喧嘩はしてませんが、必要以外は私からは会話しません。
主人も基本はそうだと思いますが、親子なので私よりは会話が有ると思います。
姑は70過ぎですが、去年姑の飼い犬が亡くなり、一年経つ明日、新しく犬を飼うらしいです(室内犬) 一人は寂しくて仕方ないとの事。
でも犬が来る事を私達夫婦には内緒にしてます。
7歳の娘にだけヒソヒソ話で教えたみたいです。
私は犬が来たらどんな態度をしたら良いですか?話が無いので、私はスルーしてしまいそうです。


お姑さんのお相手をしてくれるワンちゃん
お嬢様にも嬉しい存在になるかも。

ワンちゃんには罪がないので、家族として暖かい目で接してあげてほしいなぁと思ってしまいますが、当事者のロックスターさんにとっては複雑なところでしょう。
この悶々とした気持ちの持って行きどころ、皆さまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 舅姑


同居の義母が、私たち夫婦に内緒で室内犬を… への12件のコメント

  1. Aaron より:

    ロックスター自身さんは犬はお好きですか?
    それとも苦手でしょうか。

    ファッジさんのおっしゃる通り犬に罪はないので、
    家族全員で温かく見守ってほしいと思います。
    娘さんにとってもペットの存在というのは
    いい影響を与えてくれるものだと思いますよ。

    でも義母さまが70過ぎということは、もしかすると
    ワンちゃんの方が長生きする可能性もあります。
    その場合はロックスターさんご一家がワンちゃんの
    面倒をみることになりますので、その覚悟が必要ですよね。

    私は犬や猫の里親探しなどのボランティアを手伝っていますが
    70歳過ぎの方が家族に内緒でペットを飼うというのは
    かなり無責任な行動だと思います。
    高齢の方には家族の同意がなければ、譲渡しないです。

    話が逸れましたが、犬はしつけをする必要があります。
    可愛い小型犬でも、噛みついて他人様にけがをさせることも
    ありますので、そこは重要です。

    義母さまがただ甘やかすだけだったら
    ロックスターさんかご主人がきちんと
    しつけをした方がいいと思います。

    上記でもいったように、ロックスターさんとご主人が
    面倒をみる日が来ることも想定して
    ワンちゃんには慣れておいた方がいいと思います。

  2. hiyo より:

    ロックスターさんこんにちは

    室内犬を飼う時に家族に一言も相談なしとは,それだけでどんなお姑さんか想像がつきます…
    ワンちゃんに罪がないのはもちろんですが,ペットは可愛い可愛いだけでは済みませんし,以前のワンちゃんは病院等へはお姑さんが連れて行かれてたのでしょうか?
    フィラリアのお薬を毎月もらいに行ったり,予防接種等どうされるんでしょう?

    ワンちゃんは可愛いし勝手に飼うお姑さんにはムカつくしで,本当にどういう態度を取ればいいのか。
    でも赤ちゃんワンちゃんに出会ったら「かわいい~~~!」ってなっちゃうかも(笑)
    それでロックスターさん達の方に1番なついてくれたら私だったら嬉しいかな~

  3. そらまめ より:

    犬がみんなの気持ちの落としどころになるといいですね。
    ギスギスした雰囲気になりそうだったら,「こら,わんこ!何やってるの!」とか
    何とか言ってその場から犬と一緒に移動とか
    楽しくすごす姑をみて嫉妬しないように,,子どもになつくように(ついでに自分にも)
    世話する。
    かわいい性格の犬だといいですね。姑のことを嫌いな人が家の中にいる,というより
    自分を磨くために反面教師が家の中にいる,そういう老人にならないように
    見本をみせてくれてるんだ,くらいの気持ちでどーーんといてくださいな。
    (同居歴15年目突入農家嫁より~)
    ように

  4. 百合の小道 より:

    読んでからなんともやりきれない気持になりました。 

    同じ家の中で自分からは話かけないとか姑のいる部屋にはいかないとかせっかくの新築の家でこの雰囲気では誰のためにもなりませんね。確かに色々言い分は双方にあるでしょうし口も聞きたくなくて当然なお姑さんかもしれません。  しかしこの状況ではやってくる罪のない子犬までが憎しみの対象になりそうですよね。今からその子犬にどのように接していいのかと相談なさる程なのですから。 動物にも心がありますし愛してくれる家族の中にくるべき命の将来が動物愛護の立場から言っても心配です。 この家庭に責任がもてるのでしょうか?.状態が好転するかもしれないともご意見もあるようですが口がきけない罪のない命をその様な賭けに使うのは賛成できません。

    とにかく同居の解消が一番先だと思います

  5. 犬好きより より:

    困りましたね。
    もやもやな気持ちお察しします。

    犬を飼うとしたら、間違いなくロックスターさんの負担は増えますよ。
    義理のお母様は高齢ですよね。
    お母様は毎日お散歩できますか?
    ワクチン・狂犬病・フィラリアの薬・ノミダニの薬、トリミング、その他お金も時間もかかります。
    しつけも必要です。
    ロックスターさん達の負担になると思います。

    犬とはいえ、命です。
    義理のお母様にもやもやがある状態で、ロックスターさんは愛情を持ってお世話できますか。
    犬は群れの動物です。群れの中の人に無視されることは、犬にとっては耐え難いことです。
    それに、ロックスターさんのお子様に、命を大事にしないロックスターさんの姿を見せるのですか??
    (ロックスターさんのせいでは無いにしても)

    ロックスターさんがどうしても、ムリだと思うのでしたら
    犬を飼うことは断固拒否された方がよろしいのではないでしょうか。
    不幸な犬が増えることは、悲しいですし、ロックスターさんもお子様も悲しい気持ちになると思います。

    ただ、ロックスター犬には責任ない、世話はするという気持ちがあるのであれば、もしかしたら、犬が家族の間に入って家族の間を取り持ってくれるかもしれません。
    お子様にとって、命を大事にすること、責任感を持って世話をするということはとても素晴らしい経験になるとは思います。
    また、犬は本当に大事にすると、豊かな時間を与えてくれますよ。

    • 犬好きより より:

      すいません。
      「さん」が抜けていました。
      失礼しました。

      ただ、ロックスターさんに犬には責任ない、世話はするという気持ちがあるのであれば、もしかしたら、犬が家族の間に入って家族の間を取り持ってくれるかもしれません。
      お子様にとって、命を大事にすること、責任感を持って世話をするということはとても素晴らしい経験になるとは思います。
      また、犬は本当に大事にすると、豊かな時間を与えてくれますよ。

  6. じゃがまりりん より:

    犬が来たら本当に飼うことを受け入れるのかはあらかじめご主人と相談されるほうが良いと思いますが、もう犬が来ちゃうんですよね?

    そもそも犬を飼うことになったきっかけは「一人は寂しくて仕方ないとの事」
    食事は別で、リビングにひとり、、、それは寂しい。犬を飼いたくなる気持ちもわからなくはないです。義母さんが犬を飼おうとしている理由に、旦那さんやロックスターさんとの関係が大きく影響しています。

    いろいろあったとのことですが、お互いに同居を決めた時はもっと楽しい家になると想像してらしたと思うので、現在の状態になってしまったのは残念です。「話が無いので、私はスルーしてしまいそうです。」という気持ちになるロックスターさんも過去にいろいろあってのこととは思いますが、同居している家族なのですから、そういう「無視する行為」というのは見えない暴力でもあると思います。現代的ないじめ(本人達に意識は無くとも)だと感じます。結果的に相手を追いつめることになります。

    いちばんの不仲のきっかけは「生活費を入れない」という点でしょうか?
    もしそうだとすると義母さんは、実家を息子さん名義にしてあげて土地を譲ったつもりなんだと思うので、自分の面倒を見てもらえると期待していたのではないでしょうか。義母さんがいくら年金をもらっているか存じませんが、もしそんなに大きな金額で無いのであれば、同居を受け入れた背景も経済的な理由もあってのことだと思いますから、生活費を入れるのに抵抗があることでしょう。
    孫に何かを買ってくれることはありますか?入学した際にはお祝い金などまとまった額はありましたか?そういう援助を申込み、生活費を補うように方法をシフトすると良いかと思います。「おばあちゃんありがとう!」と孫に感謝されれば出してくれるかもしれません。

    私は犬が来たら、旦那さんとふたりでとりあえず「義母さんに寂しい思いをさせていたんですね、すみません」という思いやりのひと言を掛けてもいいかな、と思います。そのうえで「犬を飼うなら相談して欲しかった」という話をして、今後、本当に飼うのか話し合いをするほうが良いと思います。

    義母さんが扱いにくい性格なのかもしれませんが、今回のことをきっかけにもう少し関係が和らぐといいなと思います。参考になれば幸いです。

  7. いちご大福 より:

    初めまして。ロックスターさん。
    完全同居で 生活費を入れないお姑さんと よくぞ
    暮らしてみえます。頭が 下がります。

    冷たい意見かも しれませんが。
    その室内犬を 飼うお金は どうやって捻出したのでしょう?
    えさ代は 誰が払うのですか?
    犬には 罪は ないですよ。
    そりゃーワンコは 可愛いです。
    でもね 命を預かるって 重いことなんです。
    あなた達ご夫婦の許可もなく 新しい命を 迎えることを
    勝手に決めたことは ワンコにも 失礼じゃないでしょうか?
    受け入れる環境が 整ってなければ 動物を飼う資格は
    ないと 私は 思います。
    厳しい意見ですけど。やっぱり無理だったと 後で思っても
    犬や猫は 命ですから。
    獣医さんに かかる費用 狂犬病の摂取 その他色々
    お金が かかります。

    私も 一時期完全同居してました。
    確かに 犬には 罪がないです。
    親の生活費を 負担したのが夫です。
    先に犬が いました。
    この犬が 病気になった時 臨月の私が 幼児の上の子を
    留守番させ タクシーで毎日動物病院に 行きました。
    点滴治療を 受けるためです。
    もちろん タクシー代 治療費は 私の貯金から 出しました。
    私も 当時それが普通と思ってしまいました。
    当時の精神状態は 最悪でした。
    考える力が なかったのです。
    夫の兄弟さんも 住んでたので。
    その兄弟さんは 犬を可愛がり 長男を邪魔者にしました。
    {兄弟さんも 居場所がなく 寂しかったと思われます。}
    私は お金の負担や自分の身体の負担より 小さなワンコが
    毎回震えて 治療を受ける姿に 胸が痛みました。
    獣医さんとも 話しました。
    動物病院にくるのは 犬には 相当ストレスです。
    ワンコが 怯えてるのが 見ていられなくなって
    私は かわいそうで連れていけないと 断りました。
    話しが それましたけど。ごめんなさい。

    命を預かるって 重いことです。
    さみしいからって 理由でワンコを飼うなら
    地域の老人会や デイサービス そういったものを
    利用して 外へ出られたら どうでしょう?
    さみしい理由は 何かしら?
    生活費を出せない理由も 気になります。
    年金を かけてこなかったのか?
    それとも老人ホームに いずれ入居するための貯金を
    なさってみえるのか?
    お金を あなた達夫婦 お孫ちゃんに 残したいのか?
    さみしいからって 言う理由が 引っかかります。
    こうやって正直に 「さみしい。」って 言える姑さん
    可愛いですね。
    仲良くしろとは 言わないけど。
    あなたと姑さん お子さんで たまには外食でも されては?
    姑さんみたいなタイプはね 仲良くなったら
    娘のように 接してくれますよ。

    私もね 色々あったけど。
    義父母が2人とも 60代で鬼籍に入ったあと 思えば。
    とても いい義父母だったと思います。
    嫌な思いもしたけれど。私も けして良い嫁でなかったし。
    義父母を 傷つけたと思い 申し訳なく 今更ですが
    反省しています。

    お姑さんにね ワンコを飼うのは 大変ですよ。とか
    お金も すごくかかりますよ。とか 話してみましょう。

    ワンコが来て 癒されるとは 思えない。
    余裕がない人間に 動物の世話など 拷問ですよ。
    私は そう思います。
    新しい家族を 迎えるならば 家族間で話し合うべきです。
    本当の真実が わかってくるのでは?
    これも いい機会です。
    ワンコを飼うかどうか どうして飼いたいのか
    家族みんなの意見を 言い合いましょう。
    話し合いは 大事ですよ。

    同居のストレスを 甘く見てはいけません。
    私は 心身壊れました。
    どうか 逃げ道を 作ってください。
    それか 女優を演じてください。
    姑は いずれあの世へ いきます。
    私は 冷たい嫁と言われても いいです。
    同居時代は 地獄でした。その間の記憶 すっかり抜けてます。

    いつか あなたの時代が きます。

  8. いちご大福 より:

    初めまして。ロックスターさん。
    完全同居で 生活費を入れないお姑さんと よくぞ
    暮らしてみえます。頭が 下がります。

    冷たい意見かも しれませんが。
    その室内犬を 飼うお金は どうやって捻出したのでしょう?
    えさ代は 誰が払うのですか?
    犬には 罪は ないですよ。
    そりゃーワンコは 可愛いです。
    でもね 命を預かるって 重いことなんです。
    あなた達ご夫婦の許可もなく 新しい命を 迎えることを
    勝手に決めたことは ワンコにも 失礼じゃないでしょうか?
    受け入れる環境が 整ってなければ 動物を飼う資格は
    ないと 私は 思います。
    厳しい意見ですけど。やっぱり無理だったと 後で思っても
    犬や猫は 命ですから。
    獣医さんに かかる費用 狂犬病の摂取 その他色々
    お金が かかります。

    私も 一時期完全同居してました。
    確かに 犬には 罪がないです。
    親の生活費を 負担したのが夫です。
    先に犬が いました。
    この犬が 病気になった時 臨月の私が 幼児の上の子を
    留守番させ タクシーで毎日動物病院に 行きました。
    点滴治療を 受けるためです。
    もちろん タクシー代 治療費は 私の貯金から 出しました。
    私も 当時それが普通と思ってしまいました。
    考える力が なかったのです。

    命を預かるって 重いことです。
    さみしいからって 理由でワンコを飼うなら
    地域の老人会や デイサービス そういったものを
    利用して 外へ出られたら どうでしょう?
    さみしい理由は 何かしら?
    生活費を出せない理由も 気になります。
    年金を かけてこなかったのか?
    それとも老人ホームに いずれ入居するための貯金を
    なさってみえるのか?
    お金を あなた達夫婦 お孫ちゃんに 残したいのか?
    さみしいからって 言う理由が 引っかかります。
    こうやって正直に 「さみしい。」って 言える姑さん
    可愛いですね。
    仲良くしろとは 言わないけど。
    あなたと姑さん お子さんで たまには外食でも されては?
    姑さんみたいなタイプはね 仲良くなったら
    娘のように 接してくれますよ。

    私もね 色々あったけど。
    とても いい義父母だったと思います。
    嫌な思いもしたけれど。私も けして良い嫁でなかったし。
    義父母を 傷つけたと思い 申し訳なく 今更ですが
    反省しています。

    お姑さんにね ワンコを飼うのは 大変ですよ。とか
    お金も すごくかかりますよ。とか 話してみましょう。

    ワンコが来て 癒されるとは 思えない。
    余裕がない人間に 動物の世話など ストレスですよ。
    私は そう思います。
    新しい家族を 迎えるならば 家族間で話し合うべきです。
    本当の真実が わかってくるのでは?
    これも いい機会です。
    ワンコを飼うかどうか どうして飼いたいのか
    家族みんなの意見を 言い合いましょう。
    話し合いは 大事ですよ。

    同居のストレスを 甘く見てはいけません。
    私は 心身 こわれました。
    どうか 逃げ道を 作ってください。
    それか 女優を演じてください。
    私は 冷たい嫁と言われても いいです。
    同居時代は じごくでした。その間の記憶 すっかり抜けてます。

    いつか あなたの時代が きます。

  9. chii より:

    話し合いをされた方がいいと思います。命あるペットを迎えるに当たっての事、娘から聞きましたが本当ですか?と。高齢の方がペットを飼うなんて、尻拭いを期待してか、ただ一緒にいる時間を楽しみにしているだけか、本質的な事は考えられてないのではないでしょうか?

    最悪、獣医、餌、散歩だけでなく、子犬の時にしでかした家の修理代も掛かる可能性もあるのではないでしょうか?

    口を利くのもお嫌かも知れませんが、思いをぶつけてすっきりされてはいかがですか?生活費を入れない姑さんを養っているんです。言いたい事を我慢する必要はないのではないのでは?駄目だ、と分かれば別居を選択すればいいかと思います。色々諸事情がおありかと思いますが、防げる事は事前に対応しておかれた方が、犬を含め、家族の為だと思います。

    絶対に同居はしたくないと思っているので、同居をされている方を心から尊敬します。ご無理なさいません様に。

  10. まりも より:

    少し別の角度から。
    うちも母と祖母の仲はあまりよくありませんでした。
    目に見えて喧嘩をするとかではなく、ギスギスしていました。
    今思えば、事情はわかります。
    でも、当時はそんな事情わからなかったので辛かったです。
    お子さんにとって、家族がギスギスしているのは悪影響だと思います。
    多感な中学生以降に、出てくるんですよね、この影響って。
    お姑さんと仲良くしたくない事情がおアリなんでしょうが、子どもには
    事情までは伝わらず、ギスギスした中で生活している記憶だけが残ります。
    お子さんのために、今の環境を変えることを考えてあげてください。

  11. okdogi より:

    ハムスターのための食品の食事を与え、なぜですか?それはだ場合太りすぎハムスターは彼らに怠惰な活動を行いますので、それがあるので、それが肥満になるためにそれらを引き起こします

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − 3 =