主人と意見が合わなくて困っています。

gyusuhanijiさんのご相談

中学生の息子がスマホのフィルターを解除してくれと言ってきた時に断りましたら、「もう勉強をしない!」などと反抗したため、主人に相談したところ、「友達との付き合いとかでしょうがないんじゃないの」の一言で片付けられました。
学校からもフィルターは掛けるよう言われておりますし、掛けない怖さを説明しても、無視されます。
それどころか、私に内緒で息子に「スマホを買ってやる」と言っていました。
また、最近子供がゲームセンターに行くようになりました。
あまり縛りつけても良くないと思い、デパートのゲームコーナーくらいなら18時迄は良いことにしましたが、徐々に行く回数が増え、帰りも遅くなり、部活もサボるようになりました。
風俗店の多い場所にあるゲームセンターにも行っているようなので、注意したのですが、聞く耳を持ちません。
そこで、主人に「風紀の悪い場所には行かないように言ってくれ」と頼みましたが、「18時には出されるから大丈夫じゃん」で済まされました。
私としては、危ないことに巻き込まれたり、補導されたりしないかと心配でなりません。

このような、主人のそっけなさは今に始まったことではありません。
相談を持ちかけると、口うるさい、という目で見て、子供を諭すどころか、私のことを細かすぎると避難することもあり、とても虚しい気持ちになります。

日々、仕事に追われ疲れているのもわかります。
ただ、面倒臭いような態度を取られると、もう何も話すのをやめようと思ってしまいます。
主人に私の気持ちをぶつけたこともありましたが、それもスルーされました。

よそのご主人は、どうなのでしょうか。
ご意見をお聞かせ頂けると、有り難いです。


ここぞという時の相談相手になるよう
日々の会話が楽しめる夫婦に

まるっと相手の意見をのまなくてもいいので、まずはご主人の言葉に同意するアクションを加えてはいかがでしょう。
『確かにこの時期は友達付き合いが大切な時だもんね〜』
『18時に追い出してくれるのは、親として有難いよね』
相談というより、夫婦の何気ない会話のように。
じっくり話しあえる間柄になっていくために、皆さまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 夫婦, 子育て


主人と意見が合わなくて困っています。 への12件のコメント

  1. いちご大福 より:

    初めまして。子育ての意見は 食い違いますよね。
    ネットは 今 怖いですよね。
    スマホを 持たせないように!と 学校側が 言う場合もあります。
    私達の時代と 違うから 難しいんでしょうけど。
    ネットのおそろしさを 親子で 学んだら いかがでしょうか?
    まだ中学生でしょ?
    世の中の ホントの裏の世界 怖い世界を 知らないガキです!
    親の金で 食わせてもらってるんだから。
    世の中には 想像を絶する恐ろしい事件に 巻き込まれる場合
    が あるんです。
    そのリスクは なるべく避けたいですよね。
    犯罪の手口も 巧妙になってます。
    脅すわけじゃないけど。
    少年好きの男性が 誘拐して 拉致したりすることもあります。
    男児 少年も 誘拐 拉致されることが 多いのが現実です。
    NEWSに ならないだけ。
    カツアゲされるかもしれないし。薬の売人にスカウト
    されるかもしれないし。
    脅しましょう。お子さんに。
    供って 汚い世界も見せても いいとも 思いますけど。
    現代の犯罪は 残虐極まりないですから。怖いですよね。
    危機感を 持つのは 大事と思います。

    真面目すぎる優等生は それは それで 心配と思います。
    相談者さんと 共通の趣味でも 持ったらいかがでしょう?
    それと ゲームセンターには どんな人がいる?
    サラリーマンとか いるの?と 聞いて会話してみたら
    どうでしょう?
    意外に 普通のリーマンも ゲーセンには 多いです。
    中学生で パチンコ屋に入る子もいますしね。
    あまり押さえつけたら 反発しますものね。
    ご主人は 同じ男として 接しているんでしょうね。
    もうご主人に 任せたら?どうでしょう?
    何か怖い思いを したらね ご主人に責任を とってもらいましょう。
    1回痛い思いを しないと わからないでしょうね。
    友達とゲームセンターに行ったりするのって
    楽しいんですけどね。
    タバコや飲酒 万引きを 売りを してるわけじゃないなら
    大丈夫と 思いますが。
    そのうち飽きると思いますが 事件に巻き込まれてからでは
    おそいですからね。

    ゲームセンターで 子供が誘拐されて 外国に売り飛ばされた
    臓器売買の闇の軍団に さらわれた子がいる とか
    脅しちゃいましょう。
    ありえない話しでは 無いと思います。

    • gyusuhaniji より:

      丁寧なご回答、有り難う御座います。
      いちご大福さんのコメントを参考に、ネットやゲームセンターに出入りする恐ろしさを、再度息子に話してみます。

  2. とり より:

    ウチの旦那さんも「気にするレベルじゃないよ」とか「大丈夫じゃない?」など、母親からしたら物足りない反応のことが多いのですが、『相談した』いじょうはその言葉に従うようにしています。中学生以上の男の子の心理はやはり同じ男性の父親に聞くのがいいだろうと思っているからです。

    文章の内容からすると、旦那さんに相談したのではなく私の意見に『同意してよっ!』ってなってると思います。心配な例を列挙し、最近の怖いニュースなどの情報も交えながら(ゲームセンターでおじいちゃんが中学生の男の子の太ももを触って捕まった事件もありましたし)、母親の心配すること一つ一つに答えてもらい、二人で答えにたどり着き、その通りに実行するのが本当の相談なのではないでしょうか?

    男の子に対して、親の、特に母親の過干渉は百害あって一利無しと聞きました。
    ひとまず旦那さんの意見を取り入れて、その後事態が悪くなりそうだったり実際になってしまったりしたら、旦那さんに対応してもらって(言い方は悪いかもしれませんが責任をとってもらうってことで)いいと思います。

    男の子は中学生以上になれば、母親のできることは毎日おいしいご飯(&お弁当)を作ることと、見守っていつも味方になってあげることくらいしかないと、割り切りも必要だと思います。

    旦那さんはけして素っ気ないのではないと思います。自分も通ってきた道だからね、と息子さんを理解し、信用しているのだと思います。旦那さんの気持ちもじっくり聞いてみてはいかがでしょう。自分の気持ちを解消するのは後回しにして。

    • gyusuhaniji より:

      丁寧なご回答有り難う御座います。
      主人は面倒なことに巻き込まれるのを避けるタイプなので、家庭内の問題については、たいてい私一人で処理しています。
      実際に悪い事態が起こったときも、他人と交渉するのは、私の役目になっています。
      今回の問題については、私の力では解決できそうにないので主人を頼ってみたのですが…
      私の言い方がキツイのかもしれませんね。 今後は話し方を工夫します。

  3. ru_be* より:

    学校の勉強はついていけていますか??
    たいていバーチャルの世界に走ってしまうお子さんは、『勉強についていけない』→『友達は理解しているに自分だけ分からない』→『馬鹿にされる』→『学校が面白くない』→『自分の居場所がない』→『バーチャルの世界だと自分の居場所を作れる』となるようです。
    子供だけでなく、大人もそうですね。
    二次元の世界よりも3次元の世界を求めてしまうのも・・・
    勉強とスマホを天秤にかけているというところも気になります。

    それと、フイルターの必要性はもっと話し合ったほうがいいと思います。
    なんでも興味のある怖いもの知らずの中学生です。
    いつ、ん十万の請求が来るかもわかりませんし・・・(><)
    事件犯罪に全てがつながるとは思いたくないですが、わざわざ近いところを身を置く必要はないですよね。

    いろいろ多様化する世の中です。
    親の方も自分の子供の時とは違うことが多いのも事実ですが、がんばりましょう!!

    • gyusuhaniji より:

      丁寧なご回答、有り難う御座います。
      ゲームセンターに行くようになってから、急に勉強をしなくなり成績もガタ落ちです。依存症になりかけています。
      この上、スマホのフィルターも解決したら、さらに悪化することは目に見えていますので、「勉強しないぞ」と脅されても譲らないつもりです。

  4. みぃ。 より:

    お子さんのことを心配する気持ち、よくわかります。
    5年前の我が家が似たような状況でした。

    娘の素行が少しずつ悪くなっていき、娘と何度話し合っても
    あまりよい方向にいかず、主人や学校の先生やママ友に相談しても
    私が真面目過ぎで神経質で過干渉だと言われました。

    でも、部活をサボるようになってから急速に悪化し、授業を抜け出す、
    学校に行かなくなる、夜中に家を抜け出すなど目もあてられないあり
    さまでした。
    先生からは「登校するように説得して学校に送り届けるように。家に
    いる間は見張っているように」と言われ、主人からは「子育てはお前
    の役目なのに何やってたんだ」と怒鳴られ、一部のママ友は目も合わ
    せてくれなくなりました。

    各種相談機関のお世話になったり、親子でカウンセリングを受けたり、
    発達障害が原因かもしれないからと病院へ行ったりしましたが、
    正直、どれもあまり効果がありませんでした。

    5年たった現在、少しは落ち着きましたが、かなり遠回りな人生に
    なってしまったことは確かです。
    5年前のあのころ、どうすることが最善だったのか今でもわかりません。
    でも、先生や主人に「このくらい大丈夫。」と言われたときに
    「大丈夫と言ってもらえて少しは安心したけれど、まだ不安もある。
     今後もっと悪くなっていくような様子がみられたら、いっしょに
     対処法を考えてサポートしてほしい。」
    と言っておけばよかったなぁと思っています。

    早くお子さんが落ち着くといいですね。
    頑張り過ぎないようにお体に気をつけてください。

    • gyusuhaniji より:

      丁寧なご回答、有り難う御座います。
      みぃさんも大変なご経験をされたのですね。
      こんな時、夫には、“子供を甘やかさず、父親として厳格な態度で臨んで欲しい” という気持ちが強くなり、ついイライラしてしまいます。
      子供が大変な時に夫婦関係まで拗らせぬよう、周囲のサポートを上手く利用するなどして、なるべく心穏やかに過ごせたらと思います。

  5. ぷーぷー より:

     私の友人の子は、一人はネット依存症、もう一人はゲーム依存症で、どちらのお子さんも、中3から学校行かなくなりました。それぞれ、ネット見たいから、ゲームしたいから、だそうです。どちらのお子さんも、まず、部活をやめました。次に、成績がガタ落ちしました。そして、学校に行かなくなりました。友達がいないタイプではなく、学校に行きたくないのは、いじめとか、そういう問題ではなく、とにかく、ゲームやネットをしたいから、学校に行く時間がもったいないからだそうです。どちらのご家庭も、ご主人は仕事が忙しくて、子育ては母親任せのようです。高校が決まらなくて、結局、通信制の高校に行かせるみたいです。
     とにかく、ネットやゲームは怖いですね。怖いから全部禁止、ではなくて、「道具として使う」ことを、きちんと学ばせたいですね。
     とりあえず、学校の先生に相談はできないのですか? 一人で抱え込まないほうがいいですよ。ご主人も、息子さんがもっと大変なことになったら、目が覚めてくれると思いますが、そうなる前に、気づいてほしいですよね。
     

    • gyusuhaniji より:

      丁寧なご回答、有り難う御座います。
      依存症って、本当に怖いです。
      息子が部活をサボる理由も、友人関係の拗れ等ではなく、単に「ゲームの方が楽しいから」だそうです。 ゲームに夢中するようになってから、人間が変わってしまいました。
      思春期のせいかなぁ…とも思い、この時期の男の子の心情を主人に聞いてみたいのですが無理そうなので、ご助言の通り第3者機関に相談することも考えてみます。

  6. ピンバック: 反抗期真っ只中の息子がスマホに依存気味に… | 井戸端会議/お嫁さんな日々

  7. なな より:

    もう沢山の意見が出てるので要らないかもしれませんが、
    ご主人は仕事が忙しくて、子育ては母親任せ、この状況で育った子だとすると、

    兄弟共に、周りの両親子供親戚が仲良しな友達と自分を比べて、うちは違うなぁと、いつも楽しい事が自分には少ないなぁと思ってると思われます。
    でも現状を受け入れて、無意識でストレスの元になっていると思います。

    なんらかのストレス原因があるなら、スマホ依存症ゲーム依存症を、今避けられたとしても、高校生や大人になってから、他の依存になって出て来ると思います。

    子供さんには、「スマホにフィルターをかけさせる、時間制限をする」事を一旦置いといて、最低限の死なないようなルール(例↓)だけ教えておいて、

    ・知らない人についって行ったら、結果死ぬ事もあるから、オフ会や外では、ネットだけの友達とは子供だけでは会わない。
    ・課金をしない。
    ・ネットだけの友達には、住所電話番号本名は教えない。自分の顔写真を送らない。

    後は、
    ・学校の授業だけは休まないよう約束し、(最低限高校に行けるようにする為。)で、時間管理は本人に任せる。(ゲームやLINEはいくらやってもいいが、学校の授業は休まない、というルール)

    今すぐは無理ですけど、これを何度も言い聞かせて、信頼してるっていう事を分かってもらって、自主性に任せるのも、インターネット得意な賢いあなたの息子さんなら出来そうです。

    旦那さんは今は頼りにならないですし、ほっといて、お母さんだけで動いてし待った方が良いかもしれません!凄く大変だと思いますが、
    出来る限り沢山の機関に、学校先生達、保険の先生、カウンセリング、おじいちゃんおばあちゃん、親戚などなど、
    沢山の人に相談して、解決策を探って行って欲しいなぁと思いました。

    2人のお子さんが、未来の目標に向かって、無事進んでいけるようになると良いなぁと思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


2 + 8 =