子どもを切望。だが夫には問題があり無理だと判明…

さくさくさんのご相談

いつもいろんな方がいらっしゃるなと読ませて頂いています。
私が相談させてほしい側になるとは思っていませんでしたが…。

結婚して10年近く、子供が出来ませんでした。
残念ながら夫に問題があり、夫に手術まで受けてもらい数回のチャンスにありつきましたが、すべて失敗しました。
私の方は特に問題は見つからなかったのですが、40歳に手が届こうとしているため年齢的なものがあるのかもしれません。

好きな人と結婚出来たので、好きな人の子供が持てると妙な確信を持っていただけに、子供が持てないということが受け入れられないでいます。
そこで、夫に近い男性である義父に精子提供をお願い出来ないかと夫に相談したところ、父親の子だと思ってしまい自分の子とは思えないと強く拒否されてしまいました。
昔から結婚しなくても何とか子供は欲しいと思っていたので、40歳手前とはいえ何とか間に合う可能性があることを考えると、自分の子供を持てないことを今はまだ考えたくはありません。
でも、二人でとても楽しく過ごしました。
今 でも好きです。
だからこそ離婚せずに夫に近い子供をと望みました。
でも、この話を始めて会話がぐんと減り、ぎくしゃくしています。

仮に離婚したところで、年齢的に新しい相手を探すのもかなり厳しいことは容易に想像できますし、新しい人と子供が出来たとしても、今の夫の犠牲の上で成り立つと思うと申し訳ない気持ちになります。
また、第三者から提供は、子供を産みたいという私のエゴで父親が誰かわからないという大きな十字架を子供に負わせてしまうもので、踏み出せません。

夫の気持ちを変えることが出来なければ、少ない未来への可能性にかけて離婚するか、自分で生むことを諦めて二人で暮らすことを選ぶか、第三者からの提供を考えるか、悩んでいます。

病院でカウンセリングもお願いしようと考えていますが、皆さんのお考えを聞かせて頂けると助かります。
また、病院でこの手のカウンセリングを受けたことがあるという方がいらっしゃれば、どんな感じだったか教えて頂けると心の準備が出来るので有り難いです。
よろしくお願い致します。


子どもを産むことが夢なのか
子どもを育てるということが夢なのか

さくさくさんの人生を自身で選択できるように、子どももまた、生まれてからは子どもの人生を生きていきます。
子どもが巣立つまでの下支えの日々はいつか終わりが来ます。
今この問題のみではなく、その後の生活も含め、考えてみたいところ。
皆さまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 妊娠


子どもを切望。だが夫には問題があり無理だと判明… への40件のコメント

  1. Aaron より:

    子供を授からないまま40代に突入したものです。
    まだ可能性があった30代は葛藤もありましたし
    悩みもしたのでお気持ちはお察しいたします。

    さくさくさんは「大好きな人の子供が欲しい」というよりも
    「ご自分の子供が欲しい」という気持ちの方が強いのでしょうか?

    私は「大好きな人の子供が欲しい」方だったので
    もしできなかったらできなかったで、大好きな人との
    人生を楽しもう、という考えでした。

    でも友達が結婚して出産をしていく中
    一抹の寂しさを味わったこともありました。
    でもその友人たちも、子供が巣立つ時期にきて
    子育て一辺倒だった人生を見直す時期に来ています。

    女性は子育てに一生を捧げるもの・・・くらいに
    思ってましたけど、実は子育ての時期なんて
    人生の1/4くらいで、人生のほんの一部なんだなあと
    最近は思っています。

    あまり子供をもつことに固執してしまうと
    本当に大切な幸せを見失ってしまう可能性があります。
    仮に離婚したとして、ご主人以上の幸せを与えてくれる
    相手と巡り合うとは限りません。

    「子供のいる幸せもあれば、子供のいない幸せもある」
    というのが私の持論です。

    お悩みの決断は、結局はご自身でされることになりますが
    私だったら、子供はあきらめて、愛するパートナーとの
    人生を謳歌し、子供がいないからこそできる時間を
    過ごそうと思います。

  2. トルーディミミ より:

    50代後半の主婦です。
    結婚して32年、子供には縁がなく夫婦二人暮らしです。
    私達の不妊も夫に問題がありました。
    不妊治療もずい分受けましたが、結局ダメでした。
    夫は二人でこれからの生活を楽しんで行こうと言い
    旧家の跡取りであるにもかかわらず
    養子をもらい受けろという周囲の言葉には耳も傾けませんでした。
    私も夫の子供なければ、私にとって意味がないという考えでしたので
    そのまま現在に至ります。
    子供がいないから不幸だとか哀れだとか一度も考えたことはありません。
    むしろ、妊娠することにやっきになり
    40代まじかにやっと、続けて二人の子供に恵まれた知り合い夫婦が
    定年を迎えてもまだ子供たちの教育費のために必死で働いているのが
    なんとも哀れだなぁと思えてなりません。
    (もちろん私の主観でしかありませんが)
    自分の人生を活かすも殺すも自分次第です。
    相談者様のご主人様の気持ちを変えるのではなく
    相談者様ご自身の気持ちを帰るべきなのでは?とも思いました。
    最後に、ファッジさんのように3人の子供がいる生活は
    楽しく幸せそうで憧れますけれど
    夫婦二人の生活もまた楽しく幸せなものですよ。

  3. 仲良し夫婦 より:

    こんにちは、私は子供を望まなかったので、夫婦ふたりの生活をしています。

    私もさくさくさんの文章からは「好きな人の子供を産みたい」よりも
    かなり大きな比率で「自分の子供を産みたい」という意志を感じました。
    後は、書いておられる選択を自分の責任でちゃんと選べるか、ですよね。

    ・子供を産む可能性にかける(この場合、離婚するとなるのでは?)
    ・夫婦ふたりの人生を歩む
    どちらを選ぶにしても誰かのせいにすると「自分の人生」を歩めないですよ。
    そして、さらに思うのは、Aaronさんの言うように、
    子供に関わるのはほんの10年、責任があるのも成人するまで・・
    で、それ以上はやはり「子供は子供の人生」だと思うんですよね。

    私が子供を持たなかったのも大きな理由は親にあります。
    どこまでも自分の思い通りにしようとしている監視したいタイプの親なので、
    これ以上私のように「自分の人生」を歩めない被害者を出したくなかった、につきます。
    「私の人生は親のものだった」と親のせいにしたくないので、
    今頑張って「自分の人生」を歩んでます。

    それよりも、もしご主人とのふたりの人生を歩む方を選んだとしたら、
    これからのご主人からの信頼を取り戻すには結構たいへんですよね。

    逆の立場で、「おまえは子供を産めないので、他で作ってきてもいいか」と言われて、他所の子を育ててくれとあなたが言われたとしたらどうでしょうか。
    ご主人も子供が欲しかったのに自分に原因があったとしたら、今回さくさくさんがおっしゃった事は、相当ショックだと思います。
    さくさくさんへの愛情が無くなってしまっても仕方ないほどに・・・。

    すでにどちらを選んでもかなり大変な状況をご自分で作ってしまっています。
    辛口になりましたが、「夫の気持ちを変えることが出来なければ」とさらにご主人に辛い思いをさせることを考えてそうなので、ついついコメントしてしまいました。

    愛すること、愛されること、もう少し考えてみられてはどうでしょうか。

  4. にゃんこ より:

    さくさくさんのお悩みがとても切実なものなのはわかりますが。
    ご相談文の「仮に離婚したところで」以降を読んで、寒気がしてしまいました。
    後半部分の枝葉を取ってしまえば、「夫」は自身の子供を得るための「道具」であり、今の夫がその役割を果たせないのならば、違う夫を求めるか、夫の父に代わりになってもらうか。さすがに第三者は子供がいやがるだろうなあ。という文章に見えます。
    逆に立場を入れ替えて同じことを言われたらどう思いますか?自分は子供を産む道具じゃないって思うんじゃないかな。そりゃすきま風も吹きますって。
    自分に問題があって子供ができない。というだけで、とても落ち込む出来事です。おそらく申し訳なさもお感じでしょう。
    パートナーならそれを癒やして分かち合うべきなのではないでしょうか?
    ご主人が気の毒でなりません。

  5. 理桃 より:

    もし、さくさくさん側に問題があるとして、ご主人がどうしても子供がほしい、外で作ってくるから二人の子として育ててほしいと言われても我が子として育てられますか?YESなのでしょうか?

    私には考えられませんが…義父の精子を我がお腹に入れたいと考える程お子さんを望まれるなら、ご主人と二人で子育てするのは無理だと思います。

  6. 今回匿名 より:

    選択肢の中に「お互いの為に離婚する」は無いのでしょうか?
    もし離婚して思い通りに子供を持つことができても、
    別れた夫に罪悪感を持つ必要はないですよ。
    子供を授かる保証はないですから、次へのステップを踏むリスクは
    全て自己責任ですし、年齢、離婚歴などからも結婚相手の条件が下がるので
    今の夫ほど愛せる人に巡り会えるとも限らない。

    私は男性側があなたと同じ状況で離婚した人を知っています。
    40歳になって「やはり自分の子供を産んでもらいたい」という気持ちが抑えきれなく二十年近く連れ添った妻と離婚しました。
    彼の場合は奥さんが専業主婦だったので今後も慰謝料を払い続けるのだそうです。
    (日本ではありません)

    自分の幸せは自分の責任で選択して行けば良いのではないかな?
    このまま結婚生活を続けても「義父の提供を受けたい」と言った時点で
    もうかなり大きな溝を作ってしまっていますし、これからずっと
    子供を作れなかった夫というレッテルを貼られ続けるよりは
    解放してあげるのもある種の愛情ではないかな?

  7. 佐和子 より:

    ぜひ、カウンセリングをお勧めします.
    ご相談文を拝見して、「え??」と思う部分は多々ありましたが、
    思いつめてるようなので、これ以上、追い詰めるようなことは言いたくありません。
    カウンセリングを受けて、相手の身になり、客観的な思考を取り戻されることをお勧めします。

  8. 心配です。 より:

    書いていらっしゃらないので、全くする気がないのかもしれませんが、
    養子は考えないのでしょうか。
    遺伝子はそこまで大事ですか?
    生みたい、と書いてらっしゃいますが生むのも妊娠期間も長い目でみれば一瞬で
    、子育ては20年以上。
    子育てがしたいなら養子を考えてもいのではないでしょうか。

    思いつめていらっしゃるのかもしれませんが、義父の精子を欲しがるのは行き過ぎかと…。逆の立場になったとして、旦那さんに貴女のお母さまの卵子が欲しい、といわれたら受け入れるところまできてしまっているのでしょうか。
    病院のカウンセリングをおすすめします。

  9. もてぎ より:

    40歳手前は妊娠の可能性が限られてくる年齢だと思うので
    切羽詰ってのご相談、同じ女性として考えさせられるものがあります。

    でもご主人、手術までしてがんばってくれたじゃないですか?
    それは妻と同じように子供をほしかったからですよね。
    これ以上延長試合を続けてもらうのはちょっと過酷な気がします。

    もし私がさくさくさんなら、全くその気はなくても
    里親制度ってどんなものか、説明会などに足を運ぶかもしれません。

    で、もし里子さんを育てるとなれば、
    どちらの遺伝子も関わってないので夫も妻も互いを責めることなく
    フェアーなような気がします。

    ずいぶん前ですが、TVでハイヒールリンゴさんが
    不妊治療を60才までは続けるというようなことをおっしゃっていました。
    それに対してある方が、里親制度のことも考えては?とやんわりとコメントしていたのを思い出したので書き記します。

  10. 匿名 より:

    突然すみません、
    「この手のカウンセリング」とはどういうものなのでしょう?
    ちょっとゾッとしました。
    カウンセラーが「離婚して次のパートナーを見つけたほうがいいよ」
    と言ったら離婚するんでしょうか?
    手術までしてくれた旦那さまを捨てて。

    うちはさくさくさんとは逆で、
    主人は子供を望んでいましたが、私が無理でした。
    望んでた度合いがさくさくさんとは違うかもしれませんが
    主人は納得してくれ、今に至っています。(結婚23年)

  11. gleko より:

    里親制度に加え、「特別養子縁組」もご存知でなければ、ぜひ調べてみて下さいね。親にめぐまれない子供はたくさんいます。子供に恵まれないご夫婦とのマッチングで、とても幸せな家族になっている例を仕事柄たくさんみていますよ。

  12. kurea より:

    不妊治療に積極的な旦那様で良かったですね。男性で、不妊の原因まで調べるのに病院まで行ってくれる人、そんなにいないですよ?子供が出来ないのは女のせい、悲しいかな、世の中の男性の大半がいまだにそう思っているはずです。ましてや、自分に原因があると分かって、手術までしてくれる旦那様なんて、そうそういません。それなのに、あなたは自分の「子供がほしい」という願望だけで離婚までするのですか?あなたは、「ご主人との子供」が欲しいのですか?「自分の子供」が欲しいのですか?カウンセリング云々にもゾッとしましたが、義理の父でもいいから精子がほしい、ってちょっと異常だと思います。だんな様が「自分の子だとは思えない」のは当たり前でしょう。正直、気持ち悪いです。それならまだ、他の方もおっしゃってますが、全然血のつながりのない養子をもらわれた方がいいのでは?
    子供がいないと幸せになれないと言われるのなら、さくさくさんの幸せのため、というより、だんな様の幸せのために、離婚されるのなら早いほうがいいと思いますが・・・。ちなみに我が家は私の不妊で子供はいませんが(不妊治療はしました。体外受精まで)主人と二人、仲良く生活しています。

  13. しゅん より:

    すみません。辛口です。
    ご結婚されたのは、ご主人が好きだから。ですか? 子供を作るため。ですか?
    「自分に子供ができない原因がある」とわかった時のご主人の気持ちを、ご自身に置き換えて考えてみて下さい。
    まして、手術して可能性にかけてみたのに・・・

    ご主人は自分と結婚したかったのではなく、子供が欲しかっただけなんだな。
    そう思ってても不思議ではないです。
    私だったらそう思います。こちらからそれが苦痛で離婚を切り出すかもしれません。

    >だからこそ離婚せずに
    すごく上からの意見に感じます。
    >昔から結婚しなくても何とか子供は欲しいと思っていたので
    そこまで子供が欲しいのはなぜですか?

    子供は物ではありません。正直そのような気持ちで子どもを授かったとしても、
    今度は自分の言う通りにしない、思うように子育てができない。
    そんな理由で育児を放棄してしまいそうな不安さえ感じてしまいます。

    文章だけでの意見なので、さくさくさんの為人は分かりませんが、
    少し落ち着いて考えてみてください。

  14. こうめ より:

    夫婦とも子供が欲しくて治療を続け
    結果子供を持てずに治療を卒業した40代です。
    うちはもうやる事やったので
    2人の楽しい余裕のある暮らしを選びました。
    まあ選択の余地は無かったんですが。

    私は養子縁組に関していろいろ調べました。
    大好きな夫の子供が欲しかった。
    でもそれが叶わないなら
    2人とは血は繋がってないけど
    親を必要としてる子供を選ぼうと
    思ったんです。
    いろいろあって断念しましたが。

    でも義父の精子ってちょっと普通には聞こえませんよ。
    それはやっぱり旦那さんの子供というより
    自分が子供を生みたいんでしょうね。
    まあ本能ですから理解はできます。

    でもね、確かに原因は旦那さんかもだけど
    あなたと相性良かったら
    あなたが妊娠しやすかったら
    あなたが、、、と
    あなたに問題がないかどうかなんて
    誰にも分からないんですよ。
    むしろ分かりやすい問題を
    旦那さんが持ってたというだけで
    何の問題もないのに子供ができない
    夫婦はたくさんいるんです。

    まあ子供が欲しいなら
    さっさと新しい人見つけた方が
    建設的だと思いますよ。
    今の状況は旦那さん可哀想ですし。
    信頼しあい、相手に思いやりを
    持てない状況で一生を過ごすのは
    ちょっときつそうですしね。

  15. ゆめこ より:

    私も、旦那に原因があり子供が望めない30代夫婦です。
    うちは手術したところ、精子がなかったため
    第三者から提供してもらう方法しか残っていません。

    参考になる意見は全くありませんが、
    義父の精子をもうらおうと考えていたことに
    否定的な意見があり悲しくなりコメントいたしました。

    私も、義父か義兄から精子を提供してもらおうかと思いました。
    全然まったく知らない人の精子でできた子供より
    少しでも旦那と血の繋がりがある人の方がいいと思ったからです。
    全然旦那に似ない子供よりかは、少しは旦那に似ている子供になって欲しかったからです。
    私としか血がつながっていない子供を、旦那が愛せなかったらどうしようという不安もありました。

    誰でもいいから欲しい、だから義父からもらう、ではないですよね。
    愛する旦那との子供が欲しいから、そういう発想もでてきたってことを
    異常とおっしゃる方にわかって欲しいです。

    私たちはまだあと数年は悩めるので、いまのところ夫婦二人で生きていく方向です。
    どうしようもなく子供が欲しくなった時に、第三者からの提供を考えようと思っています。
    自分が生めるからだだからこそ、悩みますよね。
    でも、やっぱり愛する人の子供が一番欲しいです。
    IPS細胞やクローンでどうにかならないか、祈っているところです。

  16. ぽんたす より:

    特別養子縁組はご存じでしょうか?
    里親制度とはまったく違うものです。
    自分の子ではないから、まったく検討の余地は無い、とお考えだとしても
    ぜひ、お話だけでもご夫婦で聞いてみて欲しいと思います。
    知ることで、何か新しい気持ちが生まれるかもしれません。

    でもまずは、きっととても傷ついてる旦那様の心に寄り添ってください。
    沢山の方が書かれていますが、もし反対の立場なら…。
    旦那様にとても酷な事をあなたはしてますよね?
    今でも旦那様がお好きならば、自分が我を忘れて突っ走っていることを自覚して、旦那様の心を癒して…それから新たな道を模索してほしいです。
    カウンセリングについては、受けてみた方が良いと思います。
    自分が何に強くとらわれているか、なぜ周りが見えなくなっているか、
    自分がどうしたいのか、考える手助けをしてくれると思います。

    どうか、あなたが旦那さまと結婚した時の気持ちを思い出してくださいね。

  17. おとと より:

    子供がほしい、産みたい。
    さくさくさんだって、愛するご主人の子供が産めたらそれが一番ですよね。でも手段も年齢的な期限も迫ってきているから、冷静ではいられない様子が伺えます。

    それを理解しがたい、ぞっとする、ご主人がかわいそうという見方もあるかと思いますが、私はさくさくさんのお気持ちも分かります。

    もうどうしたら良いか分からない八方塞ではないですか?
    そういった意味で、さくさくさんの思いを吐き出し、何らかの光を見出せるかもしれないカウンセリングは受けるべきと思います。
    そして何よりご主人とできるだけな気持ちでお話したほうがいいと思います。ご主人はこの先どうしたいのか、しっかりお聞きになってください。

    さくさくさんにとってもご主人にとっても、どの決断をしてもしこりは残るでしょうし、お互いにたくさんのものを失うかもしれません。
    ご主人のことを大切に思っているから余計につらいですよね。ご主人の苦しさも間近に見てらっしゃいますもんね。

    産めるチャンスがあるなら自分の子供がほしい、という気持ち、私は良く分かります。

  18. ami より:

    私は子供はいませんが、さくさくさんの発想は理解できます。
    しごくまっとうだと思います。

    若い頃はきっと「普通に」結婚して、「普通に」子育てして・・・・
    と思っていたことが「普通」ではなかった、と知るのって辛いですよね。
    さくさくさんがどうしても子供がほしい、あきらめきれない、というならば
    その方向へ進んでみるのもひとつの手段でしょう。

    きっとご夫婦お互いに傷つくと思います。
    ご主人の立場で考えるとショックですよね。
    ただ、だからといってさくさくさんがご自分の人生をあきらめる必要がないことも確かです。
    このままで、もしかするとこの先ご主人を恨むことになってしまうかもしれない。
    険悪な老後を過ごすことになるかも。
    それであれば、今決断をだす、という手もあるでしょう。

    私なら、自分が「子供がどうしてもほしい」と思っていて、
    今天秤にかけているご主人への気持ちが罪悪感であるなら決断するかな、と思いました。
    罪悪感ではなく、ご主人への愛情であるならば、あきらめるかな。

    お辛い状況だと思いますが、人間は自分の幸せを考えて良いと思います。
    もちろんそれがパートナーの幸せにも繋がれば最高でしょうが、
    必ずしもそうでないこともありますよね。
    たまには息抜きや、愚痴を吐き出して、決断なさってください!
    ご多幸をお祈りしております^^

    双方に悪いところはありません。

  19. saitasaita より:

    選択肢がまだある、と思う間は
    どんどん突き詰めていってしまいますが
    ご相談文を読む限り、
    旦那様の中では「不妊治療は手術まで」と
    ラインが引かれているように感じました。

    さくさくさんが
    旦那様とのつながりをもったご自身の子供がほしい、
    というのは理解ができます。

    ただ、この問題は相手を説得するのではなく、
    納得していないと
    長年に渡り遺恨が残ることになるのではないでしょうか。

    私も、さくさくさんの気持ちを整理するためにも
    カウンセリングを受けるのはとても重要だと思います。

  20. あいうえお より:

    他の方も書いていますが、子どもが産めれば
    何でも良かったのかな?という気が私もしました。

    正直言って私も子どもが欲しいので気持ちは
    分かりますが、私達は子どもを作るために結婚
    したのではなく、愛し合っているから結婚した
    わけで、うちは子どもが出来なかったらできなかった
    でしょうがないねー。というスタンスです。

    年齢的には同じくらいです。

    私だったら夫が不妊だったとしても、
    それを受け入れて、二人で生きて行く道を選びます。
    うちは国際結婚なので養子の話もでましたが、そこまでして
    子どもが欲しいわけではない。という話もしています。
    欲しいのは「自分たちの子ども」なわけですので。

    それにしても・・・義父の子って・・・・。
    正直言って、気持ちの悪い話だって思いましたけど・・・。(すみません)
    ちょっと、近親的な・・・。(もちろん義父ですから違いますけど)
    私も旦那さんの気持ち分かりますよ・・。
    生理的に受け付けられないですよね。

    うっかりそれで子どもが出来ても、その子が
    受け付けにくい現実でもありますよね。私(僕)って
    おじいちゃんの子?お父さんとは兄弟?
    お母さんから生まれたのに?????うえー。
    って気分満載かと思いますけど・・・。(==;
    私がもしそんな境遇で生まれていたらと思うとぞっとします。
    自分自身を気持ち悪くなっちゃうかも。
    それどころか生きていけない・・・。(==;

    質問者さんと同じように考えた人もいるみたいですけど、
    一般的に受け入れられる内容では無いですよね。
    十中八九は受け入れられないですよ・・・。残念ながら。

    結局、どの選択肢も、ものすごいエゴを感じるのですが。
    その点がひっかかるところですよね・・・。

    子どもがそこで出来たとしても、子ども自身は
    果たして幸せなのでしょうか?お母さん「だけ」が
    幸せなだけなのでは?という気すらします。

    つまり、質問者さんの自己満足のために、
    義父、夫、子どもが付き合わされることになるのですよね?
    もしくは、第三者も入るのか・・・。

    私は本当に子どもが好きで、子どもに関する仕事に
    わざわざ転職した身ですので、子どもの身になって
    考えてしまうくせがあるのですが・・・。

    正直言って、この話は大人の都合(っていうより質問者さんの
    都合)しか感じられないのです・・・。
    第三者からの提供だけではなく、養父からの提供だろうと、離婚
    して他の人とでもすべてがエゴだと思いますけど・・・。(==;

    • ゆめこ より:

      横レスすみません。

      第三者からの提供とは精子バンクからの提供です。
      なぜ質問者さんの自己満足に第三者もが付き合わされることになるのでしょうか。
      私たち夫婦も、術後に担当医から、精子バンクの話をされました。
      何年も前の話ですが、3割弱の方が選択されると聞きました。
      選択された方々、みなさんエゴになるのでしょうか・・・

      義父からの精子提供が
      >一般的に受け入れられる内容では無いですよね。
      >十中八九は受け入れられないですよ・・・。残念ながら。
      とのことですが、近親者からの卵子提供、精子提供でお子さんを生んでいる方はいらっしゃいますよね。
      みなさん、周りには受け入れられていないのでしょうか?
      だとしたらとても切ないです・・・

  21. はなばなな より:

    私自身も似たような境遇です。

    夫側に問題があり、手術してもらう。
    何度かそれでもチャレンジしたけれど、結果につながらず。

    義弟の精子で試した結果、それでもダメだったので
    私たち夫婦が選んだのは第三者(卵子)からの提供です。

    養子を迎えるという選択肢もありましたが
    夫婦で話し合った結果、第三者からの提供を試してみて
    それでもダメだったら養子を考えようという結果になりました。

    さくさくさんのお気持ちは痛いほどわかります。

    実際、同じ立場になってみないと
    わからないことってたくさんあると思いますので
    批判的なコメントを読むたびに心が痛みます。

    誰が何を言おうと気にしないでください。

    たった一回の人生です。

    このままお二人だけの人生を楽しむか
    第三者からの提供を考えるか
    ご夫婦でよくよく話し合って
    お二人が納得できる答えが見つかることを祈っています。

  22. 子供になにを求めているのか再確認を より:

    > 数回のチャンスにありつきましたが、すべて失敗しました。

    これは「着床したけど流れた」ということでしょうか?
    種はまいたけど芽が出なかったというなら問題は母体にもあるのかもしれませんよ。
    仮に出産にこぎつけたとしても、自然は正直なもので子供へのデメリットは大きい(障害が出やすい)そうですし、未成年の子供に還暦の母というのは少し可哀想な気もします。(特に幼稚園は親の参加率が高いので、下手するとまわりのお母さんと20才の年齢差があるわけです)

    > 昔から結婚しなくても何とか子供は欲しいと思っていたので、

    そういう意見は意外と多いです。でも現状の日本の制度では厳しい。「旦那に縛られたくないけど愛情の対象は欲しい」という自分勝手な妄想だと自覚してください。

    聞きかじりの情報ですが、四十代の結婚の確率は1%ほどだそうです。

    以上の点で、離婚してでも子供が欲しいというのは少々無理があるのではないでしょうか。近親者の精子云々はすでに却下。
    とすれば、あとは養子縁組しかないと思います。
    他人の子供、思い通りにいかない別個の人間を無条件に愛し世話をやく自信があるなら是非養子をとってください。
    無条件に自分を愛してくれる小さな存在が欲しいだけなら犬を飼って下さい。(真面目に進言してます)

    それから、カウンセリングに過大な期待は抱かない方がいいですよ。
    旦那さんを説得してくれるわけではないし、カウンセリング大国のアメリカでもその意義が疑われ始めているようです。

  23. ダイバー より:

    さくさくさんの心情、私も理解できます。
    自分の子がほしいと思うのは当然だと思います。自分には問題がないのだとしたらなおさら。
    追い詰められてしまっている様子が伺えて心が痛くなりました。
    私個人は、不妊を理由にした離婚はありだと思っています。
    自分の子供を持つ幸せを追う権利は誰にだってあると思います。
    じゃぁ子供を持てない側のパートナーは?という問題はついて回りますね。
    とても難しい問題で答えは出せないのですが…
    高田夫妻も相当バッシングありましたしね。

    第三者からの提供も視野に入れて良いと思います。(義父さんよりはいいかな?という気もします)
    十字架はあるかもですが、お父さんとお母さんの子だよって言いきかせてあげれば良いと思います。
    大人のエゴ?出発地点はそうでも生まれてきた子が「生まれてこなければよかった」って思わせないほどの愛情かけてあげればいいんだと思います。

    いい結果にめぐり合えますよう心から祈っています。

  24. yuki より:

    そんなに批判しなくても、、、と正直思いました。
    相談者様の気持ちは別に異常でも気持ち悪くもないと思います。
    自然な気持ちではないでしょうか?
    私も養子もありかな、と思います。
    日本ではまだまだ養子への偏見が強いですが
    海外では割と普通です。
    血のつながりも大事ではありますが、血がつながらなくても
    素敵な家族になれると思います。

  25. より:

    私も不妊を経験しているので分かるのですが、お辛いですよね。
    でも、相談者さんの幸せはどこにあるのですか?
    ご主人と添い遂げること
    自分の子供がほしい
    ご主人との子供がほしい
    たくさんある希望の中で一番大切なものはなんですか?
    得るものがあれば得られないものもあります。
    正しい答えはないんじゃないでしょうか。
    気持ちを吐き出して、整理されることが必要に感じました。
    相談者さんに限らず、人はないものねだりをしてしまう生き物です。
    現実を見てベターな選択ができるといいですね。
    そのためにはカウンセリングが必要かと思います。

  26. ピコ より:

    私も皆さんの批判の仕方が激しく驚きました。
    高齢で不妊治療をされて、子育てをがんばっている方に「哀れ」とおっしゃっている方もおられ、未成年の母親が還暦は可哀想とのご意見も…。(幼稚園にこの様な年野方沢山いらっしゃいますよ)
    自分と違う選択をされた方や、境遇の方への理解がお互いに乏しいのかなと思いました。
    やはり、人間は「自分の選択は間違っていなかった」「最善だった」証明したくてしょうがない生き物なのかもしれませんね。

    この掲示板を見て分かるとおり、ご自身の限られた環境の中、ご夫婦でどのような結論を出したとしても、批判はついてまわります。
    ある人にとっては、異常な選択でも、ある人にとっては自然な選択です。
    ですから、世間の目は気にしないでご夫婦でとことん向き合ってほしいです。
    まずはご主人の心がフリーズしてしまっているみたいなので、ご自身の意見を理解してもらおうというのは一旦置いておいて、ご主人の気持ちを聞き、気持ちを寄り添わせて、心をゆるめなければ話が進んでいかないのかなと思いました。

  27. ぷーぷー より:

     義父の精子を。。。というお気持ちは、理解できます。それで生まれて来るお子さんは、遺伝的にはご主人の異母兄弟になるわけですし、全く他人の精子よりは、ずっといいと、私も思いますよ。
     でも、いずれにせよ、どんなに健康であっても、妊娠しない場合もあり、やっぱり、「子どもは授かりもの」なのではないかな。自分の力では、自分の努力では、どうしようもできないことが、人生にはいっぱいあると思います。
     生きていると、毎日が「選択」で、選択を間違ったんじゃないかと後悔したりするけれど、もしかしたら、間違った選択というのは、ないのかもしれない。別のほうを選択していても、もしかしたら別の後悔をしたかもしれない。そんなふうに思える今日このごろ。相談の答えになっていないかもしれないけど。
     ご主人のことを好き、だなんて言えるのは、すごく幸せですよ、さくさくさんは。

  28. chii より:

    ご主人に問題があったとはいえ、パートナーを代えても、妊娠出来る確立はかなり少ないでしょう。私に問題があり、不妊治療経験者ですが、海外での不妊治療を望んだ所、25歳の女性と35歳の女性では、明らかに妊娠出来る可能性が違いますので、同じ治療で進める事は出来ません。とハッキリ言われました。その後の妊娠は諦めました。妊娠出来るのは、普通の事ではありません。この年になってしまったら、お互いの問題になるのではないでしょうか?ご自身のお子さんでなくても、育てる事が出来るご縁があれば、素敵な事ではないでしょうか?ご主人に限らず、男性はナイーブなので、とても傷ついているのではないでしょうか?ご夫婦でのベストアンサーを、ゆっくり話せるといいですね。

  29. momo より:

    色々な意見がありますね…

    さくさくさんの旦那様は、手術までされて
    とても協力されていると思います。
    それでも出来ない…で、さくさくさんは何が何でも欲しい!

    さくさくさん、旦那様の気持ちより自分の欲求のみが先走っていますね。

    もし、旦那様はダメだから離婚して次!とお見合いしたとして…順調に話が進んだとしても、その方も出来にくい方だったらどうするのでしょうか?
    結婚前に「どうしても子どもが欲しいから、出来るか出来ないか検査して!出来なければ結婚はしません!」と話されるのでしょうか?
    逆の立場で、もっと考えられた方がいいのでは?

    さくさくさんは、自分のお腹で子どもを産みたい!といった欲求
    議員〇田〇子さんもそうでしたよね…何が何でも自分が子どもを産みたい!と第三者から提供してもらい体外受精し妊娠し
    で、産まれた子は重い障害があった…彼女は、仕事という理由をつけほぼ子育てしていないですよね…。
    さくさくさん、第三者から精子をもらい、出産し、もし障がいがでてしまった場合、いまの状況で旦那さんの協力は得られますか?

    さくさくさん・・・辛いかと思いますが・・・
    旦那さまはもっと辛いと思いますよ・・・

  30. マキ より:

    お気持ちよくわかります。
    うちも同じ状況です。ただ、私は結婚前からわかっていたので、子供のいない人生も
    主人となら歩めると思って結婚しました。ただ、完全に可能性がゼロであることは、
    結婚後検査して分かりました。結婚時は、1%くらいの可能性を信じていたので、
    周りの友達が次々に子供を産んで行く中、悩みに悩み、今はAID治療を考えています。

    私もその前は、義父、義兄の協力を考えましたよ。
    でもそれは主人に嫌だと言われ、それもそうだよね、と思いすぐ諦めました。
    あとは子供を授かるなら第三者からしかみちはないと決まった今でも、まだ葛藤があります。
    悩みが終わることはないと思っています。でも、この悩みも、主人を好きになり
    彼を選んだ私の運命だと思い、主人と二人で生きるのも悪くはないな、と思っています。

    でも辛いです。いつだって涙が出ます。自分の子供が絶対にもてない主人も可哀想です。
    さくさくさんは、私と違って結婚後にそれがわかったので、気持ちに整理をつけることに
    時間がかかると思います。こうしたらいい、なんて何も言えませんが、ただ、この問題で
    一度口から出るご主人様への発言は取り消せないし、ご主人をどう傷つけるかわからないので、
    何か決めた時は、一時の感情でなくその覚悟をもってお話されたほうがいいと思います。
    これはいつも自分にも戒めていることでもあります。

  31. ちまじろう より:

    そんなに責められるのが納得できないです。
    欲しいもんは欲しいですよね。
    私も子ども欲しくて欲しくてたまらない時期があったので気持ちわかります。
    少しでも遺伝的に近い存在に気持ちが向くのも自然だと思います。
    ご主人に素直に気持ちを伝えて話し合うのが一番大事ですよね。

    気持ちが高ぶってる時、そのことしか考えられないのは普通やと思う。
    でも大事なのは、そんな時に出した結論はだいたい間違ってるということ。
    カウンセリング受けて、落ち着いて冷静になって、もっと悩んだらいいと思います。

    諦めるのか、離婚するのか、養子を考えるのか、選択肢はたくさんありますもの。

    幸せになるための悩みと決断には痛みが伴うけど後悔ないように悩んで欲しいなと思います

  32. ねこねここねこ より:

    おつらいですね。
    私も不妊治療経験者です。

    子どもがほしくてほしくてたまらなかったときは,
    「地球上の生物はみんな子孫を残すために生きている。
    それができない私は,生物としてすごく欠陥がある。」
    と夫に言い放ち,すごく引かれました…。

    その後,どうしてもうまくいかなくなった時,夫から
    「治療はやめよう。治療に費やしたこの年月が自分たちの財産になると考えて,これからを生きよう。」
    と言われ,すっと気持ちが楽になりました。

    さくさくさんも,当時の私同様に,気持ちが追いつめられて,視野が狭くなってしまっているように感じます。
    これだけの方がコメントしてくださっていて,それぞれ皆さんがご自分の人生を歩んでこられた。
    様々な価値観が世の中にはあります。

    まずは,ご自分の気持ちとよく向き合って,それからご主人の気持ちとよく向き合ってみてはいかがでしょうか。

    僧侶の叔母からよく言われる言葉です。
    「自分の意見を言いたくなったら,明後日まで考えてから,相手に伝えなさい。よくよく考えて,3日経ってから それでも伝えたい内容かどうかを見極めなさい。」

    さくさくさんとご主人が,幸せに暮らせるよう祈っています。

  33. まさか夫不妊で自分に子供が授かれない人生を歩むとは
    結婚するまでわかりませんものね。

    ご主人は協力的で良かったですね。
    義父の精子提供を受けてまで子供が欲しいですか。
    そうですか。
    義父の精子を自分のお腹に入れるのや
    義父に精子をくださいと頼むのにも嫌悪感は感じませんでしたか?
    だとしたら相当思いつめてるなーと感じます。
    普通の感覚ならたぶんまず無理だと思うので。精神状態大丈夫かなー?と思いました。

    相談の回答をシンプルに考えれば
    自分の赤ん坊とご主人、どちらかを選ぶということになりますね。
    子供なら離婚、ご主人なら子供なしの人生という事になります。
    しかしもう40手前、離婚してこれから相手が見つかっても
    妊娠する可能性はすごく低いんじゃないでしょうか??

    第三者から(義父含む)からの精子提供を受けて
    妊娠したとしてもご主人は一生「我が子ではない」感で生きなくては
    なりませんよね。。

    もうあきらめて2人の人生を歩まれた方がいいと私は思います。

    具体的にあった例を。
    年取ってから出来た子供が思春期になると
    年老いた自分の親を友達に知られたくないと言います。
    恥ずかしいそうです。
    一人から聞いた話ではなくて何人からもそういう話を聞きました。
    あと、年老いて子供を産むと障害の確立も高くなりますよ。
    いろいろリスクがあると思います。
    子供に関しては産んでしまってからこんなはずじゃなかったと思っても
    責任ありますので育てなくてはなりませんよ。

    以上のことからも2人きりの人生で何も悪くないと私は思います。
    子供がいないだけで何も劣っているとかじゃないんですから
    卑屈になる必要ないと思います。
    つらい経験をした上でさらにお互い充実した人生になるんじゃないでしょうか。

    ご主人、義父の精子提供の話を奥さんにされたら
    顔に出さなくともかなり傷ついたんじゃないかと思うのです。

  34. uu より:

    子供が欲しいと思う気持ちは当然です。
    自分の子孫を残したい 当然の思いです。
    気持ち悪いとか 年を取ってからの・・どうのこうの 
    障害児がどうだの 私たちは諦めたからなどなど色々な意見はありますが
    子供がどうしてもほしい! 私は今 まだ産めるかもしれない・・そう思って考えて好きな相手を傷つけてでも欲しいという気持ち
    全く 不思議でもなんでもないです。正直 子供はかわいい 自分で産んだ子供は何よりもかわいい こんなこと 産んでみないと経験できません!それを経験したいと思う気持ち何も悪いことではありませんよ。
    本能ですから。
    ご自分の人生です。ご自分で決断してください。
    離婚するのもありだと思います。
    後悔が残らないように。

  35. pp より:

    ピコさんのご意見に心から同意します。
    アドバイスを通り越して人格を否定するような意見に本当に残念な思いです。中には生まれてもない子供の将来をすでに決めつけて可哀そうな子にしている方もいます。養子の問題もそうでしょうが、出生が明らかになっても立派に育っている方は大勢います。それこそ偏見・差別です。
    気持ちの整理をつけたり同じような境遇の方の話など情報を集めたりできるようなカウンセリングを受けるのはとても前向きなことだと思います。
    はっきりと覚えていませんが、以前、卵子の核の部分だけ第三者から提供を受けて妊娠できるというようなニュースを聞いたことがあります。
    精子でも旦那さんの細胞をミックスできるような技術が誕生、なんていうニュースが早く聞けるといいですよね。
    私も不妊経験者です。運よく男の子を授かりました。でも、それまでは本当に苦しみました。心身とも。さくさくさんの心理状態痛いほど理解できます。40歳が近くなると時間との闘いのようで焦りますよね。でもここはピコさんもおっしゃられているように、「ご主人の気持ちを聞き、気持ちを寄り添わせて、心をゆるめる」時間を作ってみてはいかがでしょうか。そして、その期間を妊娠しやすい体作りを意識する生活にあててみては。ストレスが一番よくありません。

  36. nori より:

    私も夫側の原因で授からなかったクチなので心情的には理解できます。
    それがわかった時には、子どもを産むために結婚した訳ではない、とは思ったものの、残念で悲しくて何ヶ月も泣き暮らしました。
    夫の方が悲しかったに違いなかったけれど、夫の前で泣かせてくれ、共に前向きに考えてくれました。そのことは本当に感謝しています。相談者さんのご主人もかなり歩み寄って下さっているように読み取れ、ちょっとお気の毒にかんじます・・・。

    養子縁組を考えてみては?というお答えがたくさんありますが、
    我が家は結局、特別養子縁組で二人育てています。(もう10代後半です)
    でも、養子業界(?)も甘くはありませんよ!
    まず、相談者さんのように何が何でも血縁重視、と言う方は全くお勧めできません。子どもも可哀想ですよね。
    それに、とてもとても狭き門なのです。よくあるドラマのように施設に行って、「この子にします。」などというものではありません。
    大人の幸福のためではなく、「この子にとってどの親が幸せになれるか」というこちらが選ばれる立場なのです。もちろん、年齢はかなり重視されます。
    治療してさんざん迷ったあげく、仕方ないから養子・・・ということではもうたぶん選ばれません。
    我が家も養子を待って待って、そして話がなければ二人で生きていこう、と思っていました。

    相談者さんは養子縁組はお考えではないのだろうと思いましたが、同じような立場の方が養子縁組を考える場合のちょっと参考?になればと思って投稿しました。よいご決断をできますように!

    • nori より:

      ちょっと書き足りない気がして・・・
      「子どもが大好きで育てたい」という人には養子だって本当に本当にかわいいですよ。
      昔と違い、幼い時に告知する、というのが今の通常ですが、子どもたちにもいつも「痛い思いをして産んでいないのに、楽しい思いをさせてもらえてありがとう」と言っています。

  37. さくさく より:

    相談させて頂いたさくさくです。
    短期間で非常にたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。

    肯定的なご意見を下さった方々、本当に励みになりました。特に、同じような立場を経てこられた方々の「今」をお聞かせ頂けたこと、とても感謝しています。
    批判的なご意見も拝読しました。体外受精という高度生殖医療を何度も受けてきて、私が一般的?感覚からずれているのかもしれない、と思いました。夫が拒否反応を示したのもむべなるかなと。

    夫はもったいない位とても良い人で、彼が好きで彼の子供を生んで実家のような楽しい家庭にしたいと夢見て頑張ってきました。それが出来なくなり、私自身は今も夫に近い子供を産めればそれが嬉しいと思っています。ですが、夫の気持ちもありますし、投稿の後に調べてみたところ現在の制度では近親者からの提供は難しいということも分かってきました。

    この先どの道を選んでも何かしら後悔するだろう状況で、色々な考え方を頂けたことはとても有り難いことでした。選択肢はあまりありませんが、せめて納得して前に進んでいきたいと思っているところです。年齢が年齢だけに焦っていましたが、まずはゆっくり夫と話をしていきたいと思います。

    個別にご返事出来れば良いのですが、びっくりするほど多くのコメントを頂きましたのでこんな形でご返事させて頂きます。皆様、本当にありがとうございました。

  38. みこ より:

    もう、読まれてないかもしれません。
    でも、すごく気持ちが伝わったし、気持ちがわかるので、コメントさせていただきますね!
    私は結婚2年目で赤ちゃんを授かりました。
    今妊婦さんになってます。
    不妊治療をして、精子提供での妊娠です。
    私に原因があるかもと、治療をして、最終的に旦那さんの検査をしたら、精子がゼロ。手術もしましたが、細胞自体が無く、精子提供か養子しか選択肢はありませんでした。
    私も色々考え、二人の人生でもいい!でも
    子供が出来る体の私といるのが、辛いかもしれない。
    だったら、離婚した方が?とか、離婚しても
    子供が欲しければ子持ちの女性と再婚したら幸せかな?とか
    色々考えました。
    だったら、精子提供でも変わらないしな?とか。。
    でも、旦那さんは、医師に精子提供を受けたいと言いました。
    私の遺伝子が入っていれば、それだけでいい。と言ってくれました。
    2人だけで人生を歩んでいく選択肢もあるのに。。
    でも、やはりお互い親になりたくて、子供が欲しくて
    精子提供を旦那さんが望むなら、頑張ろう!と思いました。
    だって、たとえ精子提供でも、私が妊娠して、大好きな旦那さんと一緒に妊婦生活をして、出産して、生まれた瞬間から旦那さんと一緒に子育て出来る。
    旦那さんと私の間に生まれる赤ちゃんは旦那さんと私の子供に違いありません!
    不妊治療に進んで協力してくれた旦那さんを誇りに思うし、今お腹の中に赤ちゃんいますが、旦那さんの子だと思ってます。
    旦那さんの母親は、私の事を良くは思ってないですが、息子が自分の意思で望んでしたのだから、理解して欲しいですけどね(・・;)
    話が少しそれましたが、、、
    精子提供や養子が悪い事だとは思えません。
    両親が何と思ってたとしても、
    結局は夫婦2人の問題だし、どんなカタチで生まれたとしても、家族は家族。一緒に暮らしていれば、家族になれます。
    長い治療は、精神的にも辛いけど、授かった時の喜びは言葉に表せれないほどの喜びです。待望の赤ちゃんですから。
    不妊治療をしてる夫婦がいれば、頑張ってって思います。
    赤ちゃんを授かるのは、本当に奇跡です。
    夫婦とその子供が幸せなら、それでいいと私は思います!
    考え方は人それぞれですが、少しでも希望を持てればと思います。旦那さんと一緒に生まれてくる子供を楽しみにしてます!
    長々と失礼しました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


2 + 5 =