義両親との同居生活。衛生観念が違い苦痛…

ゆうさんのご相談

結婚し、義両親と同居しています。
この家では室内犬を飼っています。
ペットというより家族の一員、我が子みたいな存在です。
結構甘やかしているように感じます。
義両親と一緒に寝たり、人間の食べ物を何でも与えたり、義両親は自分の箸で犬に食べ物をあげたりします。

ゼリーやヨーグルト、ケーキなどを食べると、最後に必ず容器を舐めさせます。

私は、人間の食べ物は犬の体には良くないと思っているので、私はヨーグルトやプリンなどを食べた後、すぐゴミ箱にすてます。

結婚前に何度か義両親の家に行ったことがあり、その度に犬と人間の境界線がない(衛生面)ということには気づいてました。
でも、室内犬を飼う人は、こういう感覚なんだな〜と、受け入れるしかないと思っていましたが、問題は、結婚して同居が始まってからに起きました。

人間が食べた後のケーキや、おかずの皿を犬に舐めさせます。
スプーンやフォーク、包丁にクリームがついていれば舐めさせます。
ゲージの中にペットシーツが敷いてありますが、その上に人間の食べた後の皿を置きます。
ペットシーツは犬の尿で汚れています。

舐め終わったら、義両親が洗いおけに入れようとします。
汚くて嫌なので私は、洗いおけには入れず、先に他の食器を洗い、最後に義両親に見つからないように、犬が舐めた皿にポットの湯をかけたり、キッチン漂白剤に浸けたりしています。
食器棚にある食器すべてが、今まで犬が舐めてきたんだ…と思うと、この家の食器は汚い!食欲が無くなり、私は体重が減りました。

旦那にも話してみましたが、旦那は 仕事柄不規則だし、帰宅しても自室にこもるタイプ(部屋で好きな事をして過ごしているだけ)なので、家の事は把握していません。
なので皿をペットシーツの上に置くことなど初耳だったみたいです。
でも「洗えば済むんじゃねぇの?!嫌なら親に言えばいいだろ(怒)」と逆ギレされました。

実母に話したら、「汚いね。嫌だわ」とドン引きでした。

ちなみに義両親宅の食事は、菜箸などを使ったりせず、献立に関わらず直接自分の箸を突っ込みます。
唐揚げなら箸でつかみやすいけど、汁気のあるものや煮物、里芋などのヌルヌルして箸でつかみにくいものも、お構い無し。大皿に盛り付けられた食事を皆の箸で、つつきあいます。
皿に残ったおかずは、捨てるのではなく鍋に戻され、翌日それをまた皿に盛って食べ、残ればまた鍋に戻しています。
床に食べ物が落ちたら、台ふきんで拭きます

私はその光景を見て愕然としました。

今子供はいませんが、もし産まれても、不衛生な環境なので生理的に受け付けない感じです。

義両親や旦那は、とにかく大雑把で、「汚い」という認識が全くありません。

犬好きな方々にとっては大事な家族の一員ということは理解しますが…でも不衛生に思えます。
私が悪いのでしょうか?
我慢するしかないのでしょうか?


同居をうまくやっていくには
まずはご主人との関係改善から!

義実家の長年の慣習は直せないような…
でもこの環境を受け入れるのはかなり苦しい(汗)
家事を一手に請け負って、
ルールを再構築なんて手もありますが
なにせご主人が話し合いを避けるタイプ。
この状態で強引な出方をしては
アウェー感をさらに高める恐れあり。
皆さま、ゆうさんを救うアドバイスをお願いいたします!


カテゴリー: 同居, 夫婦, 舅姑


義両親との同居生活。衛生観念が違い苦痛… への19件のコメント

  1. じゃがまりりん より:

    うわー、きつい。。。
    同居とのことですが、生活は別にできないのでしょうか?
    キッチンを別で設けるなど。
    高齢者の生活スタイルはなかなか変えられません。

    試してみるとしたら、まず旦那さんにどうして不衛生なのかを説明して納得してもらうところからでしょうか。
    例えば犬や猫の唾液には人間の抵抗力が弱った時に高熱を出す菌(だったと思います)があって、一緒に暮らしていても境界線を明確にし衛生面で気をつける必要があります。
    食べ物を鍋に戻すのは、唾液が付着するとそこから菌が発生しやすいので、一度口についたものはまだ手をつけてない食品と混ぜない、などきちんとした理由を説明したほうがいいと思います。
    本人たちは「不衛生」と思ってないので、漠然と言われてもモメるもとだと思います。

    他人から言われて「ハッ!」と気がついてくれる家族さんだったらいいなーとお祈りしてます。旦那さんの理解を得られれば、義両親に説明しても良いかと思います。この先、赤ちゃんのことをお考えでしたら、そのときがきたらゆうさんは大変だと思います。

  2. えりりん より:

    昭和の頃、私達が子供の頃は、みんなそんな生活だったと記憶してます。
    しかし今は平成、ペット事情も子育て事情も変わってます。
    子供がいないうちは、我慢もできるでしょうが、もし妊娠すれば意識改革するチャンスですね。
    赤ちゃんの雑誌などをいっぱい買い込み、衛生環境を改革してもらいましょう。
    汚いというのではなく、普段動物に触れていない人間が動物の菌にあたるとという視点がよろしいかと。
    特に赤ちゃんは、どれだけダメかと。
    たぶん、今は孫がいない寂しさをペットに求めているので、妊娠すればかなり効果的。
    犬そっちのけになる可能性も、ありますよ。
    ただ、犬も寿命がありますので、犬が病気になったりしたらチャンス!
    人間の食べ物が、どれだけ悪いかを獣医さんに説明してもらうといいでしょう。
    もし次に犬を飼う事になったら、今の時代に合わせてペットフードのみでなけれな飼わない約束をしましょう。

    普通そんな義両親、別居があたりまえ。
    やさしい気持ちが仇になりましたね。
    もめたら別居がいいですよ。
    がんばって下さい!

  3. kchiyo より:

    キツい状況ですが、同居が続くのであれば、自分の納得する方法を探すより仕方がないと思います。
    例えば、自分達夫婦の食器は新たに用意し (犬が舐めないように) 、それ以外のものは使わないとか。
    私も同居経験がありますが、義両親の行動が嫌になればなるほど、辛く苦しいのは自分です。別居出来ないのであれば、気楽に思えるような方向に変えてゆくしかないと思います。頑張って下さい。

  4. miccolo より:

    お気持ちわかります。
    私も自分と義家族の自分と感覚の違う部分ってなかなか受け入れられず、
    10年以上を経て、ようやく馴染んできました。

    衛生問題は気持ちの問題かな、と思います。
    とはいえ、犬、布巾は私も受け入れがたいなぁ…。
    相手を責めず、丁寧に話して妥協点を探る、しか思いつきません。
    気休めになるかどうかの話になりますが、
    別の観点から…
    義家族もゆうさんもお腹を壊したりしてませんよね。
    むしろ、その環境だとお腹がたくましくなりそうです(笑)
    子供も同じです。潔癖なお母さんに育てられた子よりも、ちょっとおおらか過ぎるお母さんに育てられた子の方が、風邪もひきにくく、胃腸炎にもかからないというのが、3人育て周囲を見渡した私の実感です。

  5. 理桃 より:

    私は2ワンコと一緒に暮らしていますが、そんなことしていませんよ。
    犬にいけない油分等も身体に入れないようにスポンジも人間用と分けています。
    ただ、犬嫌いの人がうちに来たら、犬の臭いもあるし、毛も舞うし嫌なことがたくさんあると思うし…でもワンコとは離れられません。笑
    何が言いたいかと言うと、多分言っても無理です!だから、ゆうさんが嫌なことはどんどんやって行き、嫌がっていると気づいてもらうしか無いと思います。新しく家族になったゆうさんにたいして気配りしてくれないなら、あなたもワンコと義両親と同じ空間にいなくていいですよ。

    それよりも私が気になったのは、ご主人が自室にこもり…逆ギレ…冗談じゃないよ!って感じ。今のうちにぎゃふんと言わしておかないと、このままゆうさんのストレスがたまっちゃいそうと、そっちが気になりました。

  6. 犬好き派より より:

    犬を家族として暮らしている方の意見が無い様なので、参考までに。

    まず、尿やうんち、そんな排泄物に食器が触れるのは論外です。
    それは犬猫じゃなくても、人間でもトイレに行ったら手を洗う、当たり前のことです。
    尿で汚れたペットシーツをそのままにしておくこと自体、犬を飼っていてもしません。
    排泄物はすぐに片付けるし、赤ちゃん用のおしりパッドなど(我が家は犬用ぞうきん)で陰部もキレイに拭きますよ。
    犬を飼っている人全てが不衛生な暮らしをしているわけではありません。

    ですから、その他の話として聞いて下さい。

    まず、大前提として「他人の考え方は変えられない」「変えられるのは自分の考え方」だけだということで、ゆうさんの気持ちが少しでも楽になればと思い、参考サイトの紹介もさせてもらいます。

    まず感じるのは、犬自体を汚いものだと嫌っているなと感じました。
    好きじゃない相手というか、嫌いな相手の触ったものって、程度によりますが大嫌いな舅がいたら、一緒に洗濯物とか嫌じゃないですか。
    犬をそんな対象に感じていると思います。

    好きになれとは言いません。
    嫌いな相手とは、なるべく距離を置く、関係性を薄めていく、という意味では私も別居の方向をすすめます。

    食事に関してですが、私は愛犬に手作り食をしていますが、ドッグフードの方がケーキの残りを舐めるより余程体に悪いです。
    人間が食べてはダメなものがいっぱい入っているんですよ。
    しかも、1年とか賞味期限があるなんて、何が入ってるか怖くてあげられません。
    ただ、ケーキの残りといっても、体重5kgの小型犬にとってスプーン1杯10gのケーキは、体重50kgの人間が100gのケーキ(1個分ぐらい)を食べることと同じ様なものです。
    家族みんなの皿を舐めるとどうでしょうか?
    ケーキ何個食べたことになるでしょうか?
    毎日そんな甘いものばっかり食べてて体にいいわけがありません。

    しかし、我が家の場合は30kgの大型犬と暮らしています。
    ヨーグルトは身体の免疫を上げるので、少し残して必ず容器をなめさせてあげます。
    普段は別に犬用の器に砂糖をかけずに与えています。
    プリンなどは、ほんとに器に残った分だけはなめさせます。
    記念日などにステーキを買ってくるなら3枚ですよ。
    夫婦と犬、1枚づつです。
    そんな風に家族として暮らしています。

    もちろんですが、犬用の食器は別に分けています。
    大型犬の唾液はすごく洗いにくいのでそっちの理由から皿から与えることはありません。
    食べ残しを指ですくって、犬の食器に移してあげるとかは、日常的にします。

    生まれた時から人間のものを食べない様にしつけができれば、ねだられることもないし、犬も興味を示さないので一番いいとは思います。
    しかし、味を知ってしまった(家族の誰かが人の食べ物をあげる)という場合は、もらえないストレスを考えると、少しおこぼれをもらうことでも、ものすごい大喜びしてくれるので、その幸せを与えてあげたいと思いますね。

    ですから、小さい台でも買って、犬用の陶器かなにかちゃんとした器を買ってあげて、そこに入れてあげませんか?
    他の家族も犬を大切に思ってくれることを喜んでくれるし、あなたも犬用を分けることが出来れば、全然マシじゃないでしょうか?

    「犬と暮らす赤ちゃんは、生後一年間に風邪をひく割合が低いことが明らかに」
    http://www.dogactually.net/blog/2012/07/post-258.html

    子供と犬 (1)〜(3)
    http://www.dogactually.net/blog/2010/01/1-063e.html

    子供が生まれたら犬を飼いなさい。
    子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
    子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
    子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
    そして子供が青年になった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
    (ヨーロッパの言い伝えより)

    • ゆづき より:

      横レス失礼します。
      犬好き派さんの意見に大変賛同します。

      なにかワンコが悪いもののように言われている意見が多いように思いますが、
      悪いのは犬ではありません。
      運の悪いことに飼い主が犬の飼い方を知らないなとおもいました。
      (まあ、変えるのはかなり難しいと思いますが…)

      ワンコが家族の私でも、ゆうさんの義実家の生活習慣はイヤですよ。
      食べられる食材や塩分、糖分の問題があるので、人間用とは別にワンコ用にご飯を用意しています。(食材に問題なければ味付けする前の物をワンコ用にとりだします)
      あ、ヨーグルトはワンコにもいいものなんですよ!プレーンが良いのですが。
      人間の食べ物をおすそ分けする時は、キチンとワンコ専用のお皿に分けるか
      人間の手から直接あげます。
      寝る場所もそれぞれ専用のベットがあるので一緒には寝ていませんし、
      私たちのベットには上げません(本犬も理解しているので上がってきません)
      一緒に寝るのはソファでお昼寝する時ぐらいです。

      家族ですが線引きは大事です。お互いの健康の為に。

      犬が不衛生だと思っている人は、そういう飼い方しか知らないのだと思います。
      犬を飼っている人間がみんな同じだと思ってほしくないなあと思ったと同時に、
      今の環境がキッカケでゆうさんに犬嫌いになって欲しくないなと思いました。

  7. より:

    私も似たような経験をしましたが、話しても無理かなって思います。義理両親さんたちの考えをお嫁さんが変えるのは聞く側がよっぽど素直な方でないと難しいかと… 高齢になると頭も堅いです。 かつて私は義母が噛み砕いた食品を離乳食として子どもに与えていて、虫歯もうつるといけないのでやんわりやめていただくよう説明しましたがキレられました。 同居を解消するか、殺菌して対策していくしかないかな… でも嫌ですよね、私も室内で犬なんて汚くて飼えません。不衛生。(独身の頃は室内犬を飼ってて一緒に寝てましたが、今は無理無理~) 

  8. Foxy ママ より:

    ゆうさんの悩みを読んで、反省しました。私も犬は家族で、大甘です。。犬の体に悪いものは与えませんが、ゆで野菜などは私のお皿に少々残し、やってしまいます。正直に言えば、食洗機に犬のえさや水のボールもいれます。アメリカに住んでいるので、周囲はこんなものですが、日本人的にみたら引くでしょうね。義両親に上手に伝えられる事を願っています。食洗機を買うのも手かも?手をふれられない高温で洗ったら、菌も関係なくなるのでは?

  9. YAS より:

    犬2匹と暮らしてます
    一緒の食器は考えられないです
    歯磨きさせたり色々としてますが
    やはり不衛生ですよね

    人間の食べ残しも抵抗ありますね
    家庭の色なんでしょうけど
    我が家もそんな事をする家族ではなかったので
    きつきつしている訳ではなく
    最低限のマナー的な感じかしらね
    でも、コレは長年・・・なので無理でしょうね

    犬好き派さんの「犬用の食器」
    台が付いてて可愛いのがいっぱいありますよ
    コレを専用で置いてもらわせては如何でしょうか?
    「すっごく可愛かったから~」とか
    「最近は家族として食器も専用で用意してあげるんですよ」とか
    よいしょして少し奮発した可愛い台と食器をあげて
    そこに主さまの買ってきた犬用のオヤツを入れて
    可愛がってる感を出して食器だけでも
    一緒のものを使わないように出来ると良いですね

    お皿を舐めさせるのを阻止するのは
    難しいですが
    ペットシーツの上に置く事が阻止できれば
    少し違いませんか?

    犬の飼育も子育ても
    人それぞれだったり
    その家庭の・・・があるので
    難しいですよね

    同じ考えでなければ
    歩み寄るか背中を向けて
    見ぬ振りするか

    交わろうとしたり
    交わらせようとすると
    こじれてしまうんですよね

  10. 佐和子 より:

    戦いましょう。
    キモチワルイものは、キモチワルイと、自分の求める衛生状態を追及していいと思います。
    そのためには、自分が率先して家事に動くしかないと思います。
    感情的にならず、「神経質でごめんなさい」くらいのスタンスで、我が道を行ってはいかがでしょう。
    状況が許すなら、ダブルキッチンになれば一番なんでしょうが間取りの問題もありますよね?

    うちも犬を飼っていますが、その状況は、あり得ないです。
    人獣感染症などが心配です。
    うちは毎年10種混合の予防接種を打っていますが、やはり、適切な距離で生活しないと完全に安心はできないと思います。
    これからお子さんがご誕生することもあるでしょうし、今のうちから、ご自分のルールを明確化して、
    「この人はこういう人だから」と分かってもらった方が良いと思います。
    子育てしながら新たな戦争では、体が持ちませんからね。
    頑張って下さい。

  11. うち より:

    わわわ、む、無理です・・・
    すみません私は犬を飼ったことが無いので
    何のアドバイスも出来ないのですが、ゆうさんと同じ感覚の人も居るよ!
    てことだけ伝えたくて・・・
    食べたものの残りを鍋に戻すならせめて菜箸付けてほしいですね。。

  12. より:

    実家で犬を飼っていますが、その衛生観念ありえませんし、
    犬に人間の食べ物を与えることも理解できません。
    そして、ご主人の発言もちょっと残念だなぁと思ってしまいました。
    ご自分の家の習慣を否定されてカチンときてしまったのでしょうか。

    出産のことも絡めてご主人を説得してみるとか
    義理のご両親にワンちゃんの健康面を考えて
    人間の食べ物をを与えるのやめてみませんか?
    病気になるとワンちゃんが大変だしお金もかかりますよ
    と言ってみるとかいかがでしょうか。

    私はペットシーツの上に食器を置くのは本当に無理!
    と思ったのでゆうさんの気持ちわかりますよ。
    人が使うトイレの床に置いても平気なんだろうか・・・
    と考えてしまいました。
    私なら冗談っぽく「トイレに置くようなものですね!」と
    言ってしまいそうですが、ケンカになってしまうかもしれませんね。

    ペットに関する衛生観念の違いで別れてしまうカップルもいますから
    我慢せず、話し合いなどをして改善策を見つけてください。
    衛生的でストレスのない生活ができるよう祈っております!

  13. TOTTO より:

    おそらくゆうさんの義両親は自分達がしている事が他人から見たら気持ち悪い、汚い事だと気づいていないんですよね?
    お客様が来られても同じ事をされますか?

    気になったのは、義両親にバレないようにコッソリ洗っているという所です。
    誰も指摘せず、気持ち悪がっている様子も見せなければずっとこのままです。
    ご主人は義両親と同じ感覚なのでゆうさんの気持ちは伝わりませんよね。
    恐らく「神経質だな」くらいにしか考えてないと思います。

    義両親に気持ち悪いと思っているのが薄々伝わるようにできませんか?
    例えば、大皿料理に毎回菜箸や取り分け用のスプーンみたいな物をそっと添えてみて、ゆうさんは必ずそれを使うようにするとか。
    犬のお皿に関してはバレないようにではなくて、たまにバレるように漂白するとか、犬専用のスポンジ買ってくるとか。

    根本的な解決の方法は義両親とご主人とゆうさんの関係性にもよるかと思います。

  14. おひる より:

    こんばんは。
    いやはや、大変ですね。日本にいるのに衛生具合が欧米並みですね。

    同居解消が難しい状況のようなので、先手先手でのらくらやってしまうのはいかがでしょう?料理は大皿で出さず個分け盛りする、食後のお皿が犬に行く前にゆうさんが食卓から片付けてしまう、など。「どうして私がそんな事までがんばらないといけないの!」と感じるところですが、もう仕方が無い。同じ言葉で通じ合えない超異文化交流、郷に入って従えないのであれば、しかもご主人もそんな態度であれば、自分で出来る事をするしかないような。。。相手を否定し続けて同居するだなんて疲れるだけだし、なんとかフェイントをかけながら軽くジャブ打って乗り切って下さい!自腹切ってでも抗菌までしてくれるような食洗機を購入しましょう!

    あとは、、、、、もしかしたら、あと数年したら、今の不衛生さに今ほど嫌悪感を感じず慣れるなるかもしれません。100%とは言わずとも50%までは受入れられたりして・・・。

  15. はな より:

    こんにちは

    生理的に受けつけない・・・ゆうさんのストレスが心配です。。

    今回の問題はゆうさんから言わない方がいいと思います。
    義両親は不愉快になって頑なになるだけだと思います。
    犬を溺愛している人にとっては、永遠の幼児のような存在ですから。。
    自分の子を汚いと言われた、自分たちの育て方や自分たち自身を否定されたように、義両親は感じるだけだと思います。
    (感覚的には義母から子育てについてアドバイス・ダメだしを受ける嫁の気分になりそうな気がします)

    他の方も書かれていましたが問題はご主人では。
    ご主人の協力が不可欠だと思います。
    ご主人にゆうさんがどれだけキツイかをわかって貰って
    ご主人から義両親に改善のお願いをしてもらいましょう。
    また、事情が許すようであれば、近所で別居の方が、義両親にとってもゆうさんにとってもいいような気もします。
    ゆうさんが、本当に食事ができなくなったり、家にいるのが原因で病気(うつ等)になってしまわないか心配です。
    良い方向に進むといいですね!

    犬が汚いと書いてらっしゃる方もいましたので、最後に一言。
    犬の好き嫌いはもちろんありますし、潔癖症等もあると思います。
    ただ、犬はきちんと世話をして、ルールを作って生活すれば
    家の中で飼っても決して汚くありません。
    完全に人間の方の問題です。
    犬だから汚いって・・・・・

  16. あおぞら より:

    こんにちは〜
    衛生面の価値観が違う者同士の生活はかなり厳しいですね。
    お察しします・・・
    子どもが心配、というより、まずゆうさん自身が嫌だという気持ちで挑んだほうがよいです。
    子どもが心配を全面に出してしまうと、そういう環境で育った旦那さんの全否定になってしまいます。それより私が嫌だ、という気持ちに立ち返りどこまで譲れるかだと思いますよ。
    ついでに子どもは正直、大腸菌と風邪菌にまみれてるくらいが強く育ちますし、犬と一緒に生活してる子は免疫力が高いというのは医学会でも発表されたようです。

    それより心配なのはその旦那様です。
    私としては、その衛生環境の前に、その旦那さんとの間に子どもができて子育て大丈夫なのかな・・・と、質問ではないところで心配してしまいました。
    同居なのに帰って来たら自室で好きな事をしてるだけ??
    悩みを訴えても逆切れ???

    一度ご夫婦できちんと話し合いをしたほうが良いのではないでしょうか。

  17. ゆか より:

    まず犬に包丁をなめさせているのがビックリです。
    クリームをあげること自体 犬にとってよくないし、その上家族のように可愛がっているという愛犬に包丁を近づけるなんて・・・信じられないです。
    誤って犬が刃の部分でケガをする可能性だってあるのに。

    ペットシーツが汚れてもすぐに交換していないみたいだし
    義理両親は本当に犬を大切にしているのかしら?

    犬を飼うということはただ可愛がるだけじゃないですよと義理両親には伝えたいですね。

    そんな環境で飼われている犬だからゆうさんも汚いと思ってしまうんじゃないでしょうか。
    義理両親の犬はゆうさんになついていますか?
    もし可能なら、ゆうさんが犬のお世話をしてみたらいかがでしょうか。

    ペットシーツを汚したらすぐに取り換える。
    まめにシャンプーをしてきれいにしてあげる。(犬種によればシャンプーしすぎるとよくない場合もあるので注意してください)
    お皿を洗うだけじゃなく、犬の環境もきれいにしてあげると犬にもいいですし、義理両親が食器を犬に近づけてもゆうさんの気持ちも少しマシになるのではないかなと思います。

    少しでもゆうさんが気持ちよく暮らせますよう祈っています。

  18. りさ より:

    衛生的にどうかという事は二の次ですね。
    嫌なものは嫌、価値観の問題です。
    世の中、頭の良いできた人ばかりではありませんので、
    わかってくれる可能性は高くないでしょうが、
    嫌なものは嫌、こう変えてくれと伝え、
    変えてくれない人とは一緒にいない方が良いですね。
    価値観≒貴方を大切にできない人だからです。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + = 11