子どもの成長記録である動画の保存方法は?

あおぞらさんのご相談

私は人の顔と名前を覚えるのがすごく苦手で…でお世話になったあおぞらです。そのせつはありがとうございました!

また他の悩みがあるのでこちらで相談したいのです。
子どもの成長記録である動画の保存を皆さんはどうしていますか?
日々の子育てに追われて、とても動画の保存まで手がまわらない私にアドバイスをお願いします!

我が家はマックを使っています。
3千円程度の安いDVDプレイヤーと古いWiiそしてMacBookがDVD視聴環境で、ブルーレイは見られません。
買うつもりがないわけではないのですが、よくわからないのにへたに高い物を買うのはやめようという考えです。
もし動画保存にブルーレイが有効とあれば購入も検討したいです。

主人はまっっっっったくのデジタル音痴。
年賀状の編集、印刷もできません。
そんな人ですので、私が写真や動画の管理もしています。
これが正直、かなり辛いです。
私自身も得意ではないし、4歳男児と10ヶ月の子を見ながらの日々、集中して動画編集している暇はなし、
みんなどうしてるのだろうかと、動画編集でネットで悩みを調べてみるとアルファベットと数字とカタカナだらけで理解不能。
こちらでなら、お嫁さんの皆さんにもっと私の生活スタイルに合った動画の保存方法がわかるのでは!?と悩みを送らせていただきました。

私の一番の理想は、昔のようにビデオテープで撮影保存して、それをTVに入れると見られる・・・というシンプルさです。

DVDに焼くためiMovieを使って編集すると、何時間も集中してやる必要があり、子どもの対応ができません。
お昼寝の間にチョコチョコ・・・というのも無理で動画を読み込んだところでお昼寝タイム終了です。
週末に主人に子どもを見てもらって…ということもできません。
主人の休みはシフトが無く、上司の前日申告で月2〜5日ほど。
貴重な休みは用事が多く、子どもを任せて自分の時間を作るのは年に2日くらい、そこでまとめてやろうとしたらとても一日でできませんでした。
こんな私でも何か有効な手段があるのでしょうか…

皆さんはどうやって動画の編集、保存をしていますか?
最も知りたいのはいかについてです。

*時間の作り方
*おすすめの編集ソフト(できれば5千円以下)
*編集にかかる時間
*使っているビデオカメラとその感想
*もし利用している有料のサービスがあれば教えて下さい
*お勧めのDVDへの保存の仕方
*お勧めの書籍や初心者用のHPなど

(今はいろいろな媒体を使って保存できるようなので)
保存が楽にできるビデオカメラなどあったら、そういう情報も欲しいです。

専門用語少なめで
最終結論が、努力と根性!!というのでもかまいません。
ただ「撮らなければいい」というのだけはやめてください・・・
ご教授どうぞよろしくお願いいたします!


どうしても残したいものは
ぜひぜひ紙で!

もう新しいMacは
光学ドライブを内蔵していないものに。
DVDは周辺機器を買わないと扱えない状態ってことは…
レコード盤・カセットテープの悪夢のように
将来再生できなくなっちゃう怖さがありますよね。
動画内の一番残したいシーンは、写真にするのもオススメ。
古事記や万葉集のようにながーく大切に
思い出が残せます♪
皆さまのお家の動画保存方法、教えてください!


カテゴリー: その他, 子育て


子どもの成長記録である動画の保存方法は? への19件のコメント

  1. yuki より:

    もう、全然違う方面からで大変申し訳ないのですが
    私は動画を30秒から1分ほどで区切ってとることにしています。
    そうすると、例えばSNSに投稿するのも簡単、
    後で見るのも楽、わざわざ編集する必要なし、
    ユーチューブに限定公開でアップしてしまえば、
    見せたい人にアドレスを教えて見てもらうことも出来ます
    (親とか一緒にうつってる友達とか)
    私もあれこれ動画編集を試してみたのですがとにかく時間がかかって閉口したので
    動画をカットするソフトなどを使ってましたが、
    カットすらしなくてすむ方法としてこの方法に行き着きました(笑)
    良かったら一度試してみてください!

    • yuki より:

      あ、質問のお返事がありませんでした。
      撮影は普通のデジカメの動画機能でやってます。
      デジカムもありましたが、仰々しくて普通に持ち歩けないので。
      保存は上にも書いたユーチューブがメインで、
      後はオンラインのストレージにアップしています。
      ユーチューブはアップロードのボタンだけ押して後は放っておけばいいし
      オンラインのストレージは,ソフトをダウンロードして
      そこにコピーペーストするだけです。
      ほんとに全く時間がかかりません。

      • あおぞら より:

        yukiさんお返事ありがとうございます!
        30秒〜1分で切るというのは良い方法ですね。
        意識したいと思います!
        ユーチューブは考えていました。公開限定できるのなら使ってみたいです♪30秒〜1分で撮るのなら、新しいデジカムもいらないことになるので良いですね〜

        入園式や運動会などで1分で切るコツとかあるでしょうか。

        • yuki より:

          そういう特別な区切れないときはお遊戯まるまるとったりもしますよ。でも3分くらいですよね。普段30秒の動画ばかりで編集の必要がゼロであればたまに3分くらいなら好きなところだけカットして保存とか楽しめますよ(^^
          入園式は入場、名前を呼ばれたところ、退場など動きがあるときに30秒くらいずつ、雰囲気をつかむために全体をぐるーっと廻し撮り、園歌を覚えたくて歌ってるところ、など細分化して撮りましたよ。
          カメラで撮ってるので写真もほしいし、動画、静止画、と入れ替わりで忙しくはなりますが(^^;
          私にとっては編集するよりは一瞬忙しい方が楽なので。
          ちなみにユーチューブは15分までは誰でもアップできます!

          • あおぞら より:

            細かくありがとうございます!
            とてもわかりやすかったです。

            そうなると本当にビデオカメラはいらないですね〜
            主人がハンディカムを買う気でいるので話し合ってみます♪

  2. あおぞら より:

    ファッジさんへ

    動画も紙で保存は新しいです!
    どうしても残したいシーンは写真として残したいと思います。
    写真の保存は方法は確率されつつあるので、取り入れたいと思います。
    ありがとうございました 😀

  3. ひぃ より:

    長男が23歳、次男が21歳です
    産まれてすぐカラー(カラーが出た頃)のブレンビーで動画を撮り
    中学生になった頃、SONYの最新ビデオ(テープ)に買い替え、その頃パソコンでDVD化する事を覚え、産まれた時からのを全て作りました
    たまたま時代の流れに乗ってそうなったのですが
    子供に手がかからなくなってから、まとめて作成してもいいと思います
    あらためて見直す機会になって懐かしかったし
    作り方も統一感があっていいです
    次男が高校卒業までサッカーや学校祭を撮り、ビデオカメラは引退しました
    SONYのVAIOにもともとあったソフトで編集しましたが
    変換に1時間の内容で5〜6時間かかりました
    今はもっと簡単に出来る方法があるんでしょうね
    ちょっと古くて参考にならなかったかも

    • あおぞら より:

      ひぃさんコメントありがとうございます!

      手が離れてからまとめてというのはすごいですね。
      記憶力がすこぶる悪い私に同じ事ができるかちょっと心配です…
      記憶力はあんまり関係ないでしょうか?

      でも3年前の動画を見るだけでもすごく懐かしいので
      子どもが大きくなってからというのは、とても楽しそうです!

  4. あとで より:

    本当に時間が無いのであれば、月別にだけしておいて1.CDに焼く、2.外つけHDDに保存する
    上記両方を行い、CDはご実家や会社に置いておく(火事や紛失など事故対策)

    子どもの成長などで時間が作れるようになったら、どちらかを使って編集・整理すればいいのではないでしょうか

    • あおぞら より:

      あとでさん
      コメントありがとうございます!

      毎日このくらいの時間まで起きれれば時間がとれるのですが…
      外付けのHDDに保存はしています*
      今後どんどん増える予定の動画を後回しに後回しにしていって大丈夫なのだろうか・・・!?
      という不安と日々戦っていてこのモヤモヤが解消しきれなくなった&ビデオカメラを購入予定が出て、こちらで相談して解決方法は何か無いか!と思って相談させて頂きました。
      やはり編集にはがっつり時間が必要ですよね…
      頑張ります!

  5. ぼぼ より:

    こんにちは
    うちも7歳と3歳の女児がいます。
    私が写真が趣味で枚数も動画も撮るのですが、
    撮ったものを保存はするけど見返すのがめんどくさいし
    いつだったか思い出せない事が多くて困っていたところ
    主人がおもいでばこというのを買ってきてくれました。
    テレビにつないで読み込ませたらあとは日付ごとに表示してくれるので楽です。
    写真を探すのも楽に出来るので年賀状作成にも重宝しました。

    なによりこどもたちと一緒にテレビで写真を見れるのが
    楽しいのでオススメですよ〜
    😀

    • あおぞら より:

      ぼぼさん
      コメントありがとうございます!

      おぉぉぉぉ!!
      こんなものがあるのですねっっ!
      こちらに相談して良かったです。
      さっそく主人と検討してみます*
      ちょっと検索してみたのですが、動画でのフリーズが報告されてますがお使いのおもいでばこはどうでしょうか??
      あと、私はマックユーザーなのですが、バックアップはできますか?

      お時間のあるときに良かったらお返事下さい!

  6. まこ より:

    ウチも同じような環境で、写真・動画の整理は全て私がやっています。
    私もテレビで見たいのと、両家の両親も見られるようにDVDに焼いています。

    私はiMovieに入れても編集は一切しません。
    こだわり始めたら時間が足りないので、読み込んでDVDに焼くだけ。
    長いと思ったら、見てる時に早送りします(笑)
    私は1年単位でまとめようと思い立つのですが、去年はビデオカメラで撮ったのは幼稚園の入園式と運動会くらいで、あとはiPhoneの動画でちょこちょこ1分くらいで撮っています。

    時間の使い方はホント細々やっています。
    編集しなければ単純作業なので、ボタンを押してほっとく…というのを
    何日かにかけてやっています。
    年賀状の印刷のように、それ自体は時間がかかってもボタンを押す時間はそんなにかからないので…(という説明でわかるでしょうか?)

    DVDに焼くソフトはMiDVDを使っています。
    無料だとチャプターが付かないので、私はMiDVD Pro(900円程)の方を使っています。
    焼く時間はそんなにかからないと思います。

    あと余談ですが、ビデオカメラにも編集用のソフトがついていると思いますが、試されましたか?
    ビデオカメラに直接つないでDVDに焼くDVDライターというのも二万円くらいであったと思いますが、これだとパソコン使わずにすみます。
    興味があったら電器屋さんで聞いてみてくださいね。

    • まこ より:

      追記です。
      お金はかかりますが、カメラのキタムラとかでもDVDに焼いてくれます。
      全然方法がわからない方にはオススメですが、1本2000円くらいします…(・∀・;)

      • あおぞら より:

        まこさん
        コメントありがとうございます!

        同じ状況の方がいて嬉しいです。
        しかし私よりずっと詳しそうな感じで心強いです!
        編集しない、というのも手ですね。
        DVDライターも考えたのですが、かなり高価なので手が出ずにいます…キタムラは焼いてくれるサービスがあるのですね!知りませんでした。
        しかし2千円とは…編集してくれないなら自分で焼いた方が良いですね。
        MiDVD Pro見てみました。日本語バージョンはありますか?
        ビデオカメラに編集ソフトがついていたか確認してみます!
        7年前のカメラなので、ついてるかどうか怪しいです…。
        本気でどうにもならなかったら結婚式の動画とかはキタムラに持ち込みたいと思います!

  7. Daa より:

    同じく私が全然管理しています。

    同じメーカーのビデオカメラ、ブルーレイレコーダーを持っています。USBで繋いでレコーダーのハードディスクに保存、再生、DVDに録画できます。簡単です。写真はWinのパソコンで保存、DVDに焼いてます。また、動画はビデオカメラ付属の編集ソフトで不要な所をカットし、DVDに焼いてます。運動会、発表会もあまり編集せず、そのまま焼いてます。
    写真は撮った後に失敗したのをこまめに消して、読み込むのをなるべく少なくし、時間がないときはSDカードをそのまま保存してました。

    行う時間は子供を21時に寝かせ、それから寝るまで。
    作業時間はそんなにかかりません。フォトブックを作るときは時間がかかりますが。確か富士フィルムで自動で写真を選んでフォトブックにしてくれるサービスもあります。

    • あおぞら より:

      Daaさんありがとうございます!

      同じメーカーのビデオカメラとブルーレイレコーダーで繋げるだけで・・・という商品いいですね。
      写真、余計なのをなるべく消しておくのも大切ですね。子どもが撮った写真とか、なんだかものすごい量なので・・・
      入園式や発表会、以外と編集いらないのかもしれないですね。
      初めてなのでわかりませんが、入園式の様子を見てからでもいいかなという気がしてきました。

      富士フィルムのサービスで写真はまとめていて、一年ごとにDVDにしてくれるので大助かりです♪
      動画もこういうサービスがあればいいのに・・・と思います。
      子どもが寝た後が編集時間!理想ですね。
      子どもと一緒に今は寝てしまうのですがもう少し起きられるようになったら時間ができるのかも!?と励みになりました*
      ありがとうございました

  8. あおぞら より:

    主人と話し合って、とりあえず新しいハンディカムは買わないという方向で、動画はデジカメで1分〜2分に、写真は動画から切り取る。
    という方法をとることにしました。
    1〜2分の動画なら、編集もほとんどいらず、そのままIDVDなどでDVDにでき、外付けのハードディスクにバックアップがとれるのでとりあえずこれでやってみようと思います!

    そして子どもが寝てる時間が何よりの編集の時間!というのもわかりました。
    授乳が落ち着けば自分も起きていられるかなぁと思うのでそうします。
    そして子育てが一段落してからという方法もあったのかと発見になりました。
    こちらでそうだんしてよかったです。
    ありがとうございました!

  9. Yury より:

    最近、めっきりスマホで動画を撮ることが多くなって、同じように悩んでました。
    写真はフォトブックにまとめてるのですが、動画をDVDにって面倒で旦那もやってくれないですし、どうしよう・・・ってなってました。

    でも、最近「フィルミー」といういいアプリを見つけて私はそれでスマホの動画をDVDにまとめてます!動画を登録するだけで、あとは勝手にDVDにしてくれるので手間いらずで値段もお手頃でオススメです!しかも、かわいい感じに編集までしてくれて、めんどくさがりの私も合間をみて続けてられてます。

    ちなみに、ブルーレイは傷とかに弱いらしく、思い出の動画を保存するときは気をつけてとお店の人に言われたことあります。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 9 = 11