離婚した父の自殺を知る。この黒い気持ちを誰かに伝えたい…

匿名にさせてくださいさんのご相談

初めて相談させていただきます。
41歳主婦で7歳の息子がいます。

少し、動揺しているので、わかりにくかったりしたら申し訳ありません。
そして長文になると思うので、それでも良い方だけ読んでいただけると助かります。

私の両親は私が小学5年生(11歳)の時に離婚しました。
ある日、起きると母の姿が見えないので父に尋ねると 「お父さんと、お母さんは離婚したから、夏休みになったらお母さんのおばあちゃんちに住みなさい。お父さんはこの人と結婚するから」 と、言ってその日から男の子2人を連れた女性と夏休みに入る1ヶ月間程一緒に暮らしてました。

父は母と結婚してから自営は母に任せっきりで自分は働かず、ギャンブルをし、借金を作り、浮気は何回かしていました。

妹の事は可愛がっていましたが、私は叱られてばかりで、愛情を貰った記憶がありません。
再婚した父はまたすぐに離婚したとも聞いていました。

その父の名前で昨日封書が届き
故 父の名前
相続人 私の名前
だったので、死んで少しの遺産でも貰えるのかと開けてみたら催告書と書いてあり、父の借金46万円プラス利息分を支払って頂きたいと書いてありました。

亡くなっていた事も知らなかった私は母に電話し、色々と聞いていたら、父は自殺したようなのです。
簡単な遺書も残されていたようでした。

これからが相談事になるのですが、 母は妹にも父が自殺したとは告げていず、私の旦那にも言わない方がいいと言うのです。
私は今まであまり隠し事や、嘘をつかずに生きてきたので、この件をずっと黙っておくのがちょっと辛いのです。

でも、聞かされてからは黒い種を飲み込んでしまったかのように 黒い塊が出来てしまって消えない感覚があるので、精神的に弱い旦那に伝えるのも悪影響なのかなとも思います。

私の実家は遠く、元父のお墓がある所も遠いし、今はまだ父の兄が借金の整理をしているそうなので、落ち着いていれば春休みにでも母と父のお墓に行ってみようかと話しています。

その時に地元にいる私の昔からの友人に話してしまいたいのですが それも友人の中に黒い染みを作る事になってしまうのかと思うと言わない方がいいのかなと考えたりします。

でも、この件をほぼ一人で抱え込むのもキツイです。

人に話しても大丈夫なのか、黙っておいた方がいいのかアドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


お母さんとじっくり、お父さんの事について
思い切って本音で語り合ってみてはどうでしょう。

友達の話しても良いような気がしますが
吐き出したこと自体をあとになって
悔やんでしまい、悩みが増えるのも怖いところ。
この事を共有できるお母さんに
{過去の辛い気持ち、この結果の落胆
心の闇を解き放つ作業をするのはどうでしょうか。
皆さまアドバイスおねがいします。


カテゴリー: 実父母


離婚した父の自殺を知る。この黒い気持ちを誰かに伝えたい… への20件のコメント

  1. パクママ より:

    大至急相続放棄の手続きをしてください。
    そのままにしておくと子供である貴女に借金が引き継がれます。

  2. ***☆ より:

    こんにちは
    長くなります。
    私も親族を自殺と言う形で亡くしたものです。
    心に黒い塊…とっても良く判ります。私も同じです。でも、私の場合は家族を亡くして数年経ってから主人と出会い結婚したということです。それでも、主人に話すのはとても勇気がいりました。やっぱり家族から自殺者が出ているというのは良いことではないので…主人の家族にもどう思われるか心配でした。
    幸い理解ある家族でしたので、結婚の承諾をいただき今に至ります。でも、実は私の場合他にも叔母も従兄弟も同じく自殺で亡くしています。
    従兄弟は私が結婚してからです。でも、それは主人には話していません。
    こんなに自殺者が親族から出ていることに奇異な目で私が主人の親族からみられることを懸念した母からの提案です。

    ですから、親族の集まりでその従兄弟が来ないことに主人がいつ気がつくか…と思うし、従兄弟の墓参りに祖母を連れて行きたくとも主人への説明に困ってしまっています。
    私とご主人様の立場は違いますが、どなたかにその気持ちを話したいのなら妹さんに話されたらいかがでしょうか?お母さまがどうしても辞めてくれと言うなら仕方ないですが、妹さんにもお父様の最後を知る権利はありますし、他の方法でもしそのことを聞いたらやっぱりショックだろうと思います。
    自分の家族から自殺者が出る…とっても辛いことですよね。時間が少しでもその気持ちを癒してくれることを願っています。

  3. みかん より:

    大変な幼少期でしたね。。
    でも今はご主人とお子さんがいらして落ち着いた生活をされているようで、それは自分の力で作り上げた生活なので、すばらしいと思いました。
    ご相談内容ですが、私でしたら自分が話したいと思う相手には話すと思います。そこからそれぞれがどう消化するかは、立場や性格で違ってくるでしょうが、お母様に口止めされたからといって黙っている必要もないかな。。。
    もしかしたら他人であるお友達に話すのが一番気楽な部分があるかもしれませんよね。話すほうも、聞く方も。そのお友達と話を共有したら、ご主人に話さなくても自分のなかのモヤモヤが少なくなるかもしれないですね。

    あともうひとつ気になったので。前の方も書いてらっしゃいますし既に手続きしてらっしゃるかもしれませんが、相続放棄は亡くなったことを知ってから三ヶ月、です。
    少しでも代わりに返済してしまうと、放棄できなくなるので気をつけて下さいね。相続放棄の申立は自分ですることもできますが、弁護士に頼む場合の費用は5万円前後です。
    現在、おじさまにあたる方が借金と資産の確認中とのことですが、相続人はご相談者様と妹さんのはずなので、おじさまが全て把握できるかどうか?(金融機関は相続人にしか情報開示しないことが多いので)。
    資産(不動産・現金・生命保険等)の調査に時間がかかるようであれば、「限定承認」という方法もあります。相談内容ではないのに失礼しました。

  4. りさ より:

    こんにちは。
    両親の問題を、自分ひとりで引き受けてきたんですね。お疲れ様です。
    母親が、兄弟の片方を可愛がるのってよくありますよ(特に女に厳しいらしい)。
    お母様がなんと言おうと、トピ主様とトピ主だんな様の関係は、トピ主様が決めることではないですか。

    どうしたらいいですか、ということには、お母様がトピ主に口止めする理由がわからないので、なんともいえないところです:cry:
    ご友人に話しても、ご友人が借金を被る訳でないので、愚痴りたければ愚痴って、あるいはそうしたくない内はそうしなければいいと思います。

    ただ、トップコメントにもあったように、市役所や法テラスにでもかけこんで、相続をどうするかだけは早急にご決断下さい。
    相続放棄しなければ、マイナスの遺産(現金)が、すべてトピ主様の借金になってしまいます。
    ただし、相続放棄すると、仮にプラスの遺産(土地や家)があっても、それも放棄されます。
    プラスの範囲で相続するという技(限定承認)など、いろいろあると思います。が、お父様がどういう人物からお金を借りていたのか存じませんが、ギャンブル癖のあった方の遺産(お金)とは関係を断つ方が得策ではないでしょうか。ナニワ金融道の世界。。。

    お金の心配はなさっていないようなので、既にご存知のことばかりだったとは思いますが、まずは社会の決まりに則って進んでしまうこと(相続)をなんとかしてみてはいかがでしょうか。
    そうすると、お金のことなので、自然とだんな様に話すかどうか、心が決まると思います。

    ご参考まで。

  5. いちご大福 より:

    まずは お悔やみ申し上げます。

    初めまして。
    まずは、冷静になりましょう。
    事務的な作業は きちんと済ませましょう。
    上の方も おっしゃってみえましたが。
    相続放棄の手続きを きちんと なさってください。

    突然の事態で 慌てるのは 当然ですが。
    まずは 落ち着いてください。
    難しいことかも しれませんが。
    あなたにも 生活と家庭 あなたの人生が あるのです。
    お父様の自死は おつらいでしょう。
    じわじわ 悲しみなど 複雑な想いが 押し寄せて
    くるかもしれません。
    お母様のおっしゃるとおり 内密になさったら どうでしょう?
    お父様の 気持ちにも なりましょう。
    人の不幸は 蜜の味と言って おもしろおかしく
    お父様のことを 勝手に噂されたら 嫌ですよね?
    お父様が 自死を選んだのは お父様にしか
    わかりませんし。
    自死を 選んだ方を 助けられなかったと 残された者が
    思うのは 当然のこと。

    あなたは お父様では ないです。
    あなたには あなたの人生があります。
    今や 日本国内で 自死の方が 3万人以上もみえる。
    悲しい事実であります。

    しかし あなたには あなたの人生が これからもあります。
    とにかく 今は 突然のことで 動揺してみえるでしょう。
    誰かに 打ち明けるのも 相手も相当の覚悟が ないと
    相手も つぶれますし。
    あなたを 大切に想う方なら 苦しまれます。
    あなたの苦しみ 悲しみを 自分ごとのように
    考えてしまうような 身近な方じゃなくて
    第三者の全くの赤の他人の方が よいでしょう。
    匿名で電話相談に のってくれる方が いるはずです。

    何度も 言いますが。
    あなたには あなたの人生が あります。
    お父様の死は 悲しい出来事ですが それに
    振り回されては いけません。
    せめて お母様の存命中は お父様の自死の真相は
    隠しましょう。
    おつらいでしょうけど。
    身内の死ほど 辛いものは ありません。
    ちゃんと 食事をとって 睡眠もとってください。
    動揺して あたりまえです。
    あなたが あなたの人生を歩むことが 幸せに生きることが
    お父様の供養にも なります。
    残された者は 生きていくしかありませぬ。
    おつらいでしょうね。
    なんか支離滅裂で すみません。
    自分を 責めませんように・・・

  6. パキさん より:

    はじめまして。アラフォー主婦です。

    ほぼ同じような内容を友人から聞かされた経験があります。
    ただ友人が30歳くらいで、ご両親が離婚を前提に別居を始めて、それから程なくして父親が亡くなったと思うので、こちらもリアルタイムに状況は知っていました。
    亡くなった話も、それを知った友人が居ても立ってもいられなく、泣きながら電話してきた状況だったので、その点はご相談者様とは違ってきますが・・。

    そんな感じだったので、話を受けた側としては、「大丈夫か!?これからそっちに行くか!?」と心配し、慰め、励ましました。
    私自身、その数年前に古い友人をやはり自殺で亡くしていたので、近しい人が急にいなくなる状況に共感できるのもあり、友人もそれを知っていて私に電話をかけてきたと思うのですが、しばらく話して落ち着いて、「○○(私)に電話してよかった」と言ってくれて、少しでも力になれたことが本当に嬉しく思いました。

    聞く側は、どうしたって他人事なので、本当に聞くことしかできないけど!と思うけど、それだけでも気が楽になるのであれば、どんどん話して!と私なら思います。
    お母様が言わないほうがいいというのは、自殺=外聞が悪いというような事でしょうか。
    私も10代の頃は、片親がいない、お亡くなりになった、とかでもどうしたらいいかわからなくなってましたが、この歳になると知り合いで自殺している人も結構いるし、親が借金という話も聞くし、そしてその子供だったり周囲の人は別人格であるという分別もあります。
    私達くらいの年齢であれば、ご相談者様と長いお付き合いがあって、お互い人となりをわかっているようなご友人でしたら、お話しても全然大丈夫だと思います。
    たまに、「死」に敏感で、自分のことのように取り込んでしまう人もいるので、そういう方は避ければいいと思います。(私の友人の死を話そうとしたら、「そういう話はしないで!」と拒否した友人がいます(^^ゞ)

    本当に抱え込むにはお辛い事と思います。
    なんでも隠さず話してこられたとのことで、恐らくご友人にもお互い信頼し合える方がいらっしゃると思います。
    私も、上記の父親を亡くした友人も、何かあったら話さずにはいられないので、電話もしてくるし、話も聞けるのです。
    「ちょっと気が重くて・・・聞いて!」と打ち明けられるといいですね。

  7. とり より:

    他の方もおっしゃられているように、まずは財産放棄の手続きを。
    財産はマイナス(借金)のこともあり、それも放棄できます。
    遠くても、そこは頑張ってください。

    旦那さんに話すのは難しいようでしたら、家族の会があると思うので探して問い合わせてみられたらどうでしょうか。

    一般的な答えですいません。

  8. itc より:

    大変ですね。
    愛情を感じていないとしても、自殺じゃなかったとしても、
    とても近い血縁の方が亡くなるなんて、それだけでショックですよ。
    今はお一人で抱え込んでらして、えらいなあと思います。

    でも、つらいなら、吐き出しちゃった方がいいですよ。
    自分がつらい状況なのに、周囲の動揺を心配してらして、優しいですね。

    もし周囲に話して騒ぎになることを心配しているなら、
    信頼できる幾人かにだけ話せばよいと思います。
    (お母様が妹さんにもまだ話していないように)

    相手の負担になることを心配しているなら、
    カウンセラーとか、プロに聞いてもらうのもいいと思いますよ。

    話しちゃいけない、と思うと、それだけでもストレスになるので、
    ご自身がこれなら大丈夫、この人になら話せる、というところから
    吐き出していった方がよいと思います。

  9. 53番 より:

    いつ亡くなられたのでしょうか?
    相続放棄は3ヶ月以内です。早めに手続きをとる必要があるかもしれません。

    それと、その遺言書は法的に有効なものなのでしょうか?
    家族関係がわからないんですが、もし有効でなければ他の方が想像する場合もあります。
    お時間があるなら無料の法律相談に行かれてみてはどうでしょうか。
    とにかく、早くなんらかの行動を起こすことをおすすめします。

  10. にゃんこ より:

    謹んでお悔やみを申し上げます。
    私は、ご主人に話す方が良いと思いますよ。
    ご友人にはむしろ余り話さない方が。話が変な風に広がっても何ですし。。。
    私の父も10月になくなりました。
    もともと酒乱で働かない父でしたが、私が15の頃から全く働かなくなり、ホームレスをしたり、家で引きこもったり、極たまに出かけたら親族にお金を借りたりして、困った父でした。
    うちの場合は、病死ですが、家庭内での放置死一歩手前でした。
    父が亡くなっても悲しみはなく、今更ながら怒りや、それこそどす黒い気持ちがシミのように心に張り付きました。
    自分のどす黒い気持ちは別として、主人には困った父が亡くなった。
    嫌なことがいっぱいあった父で、最後も嫌な思い出を家族に植え付けて亡くなった。等は言いました。
    主人にしたら、「ふーん」って感じみたいですよ。
    大変だね。とは言ったけど、それ以外特にコメントはないようです。
    聞いて貰った私は、ちょっとスッキリしたし、言って良かったと思います。
    どす黒い気持ちまでは言っちゃうと、ご主人にも嫌な思いをさせるけど、さらっと一通り言うくらいだったら、ご主人も隠されるより良いと思いますよ。

  11. 相談者です より:

    皆様、相談にのっていただきありがとうございます。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    昨日は一滴も出なかった涙が溢れ出てます。
    お一人ずつに返信できず、まとめての返事になるのをお許しください。

    まずは一番多かった相続放棄の件ですが、まだ行っておりません。
    亡くなったのは9月らしいです。私が知ったのは昨日です。
    母が、父の死後の整理をしている兄に相談するから少し待って。と言われてそのままにしてます。
    伯父は仕事の関係で各地を移動しているので、すぐには連絡がとりにくいようですが
    急いでもらうよう母には言いました。

    主人が先程出張から帰ってきたので督促状を見せ、この相談を見てもらいました。
    「暖かい事を言ってくれる人がこんなにいっぱいいるんだね」
    と、言ってくれ、ほっとしました。
    父の自殺については過去、私が話しをしてきた内容から
    「あまり驚きはしない。そうゆう生き方をしてきた人の最後の結末なのかなって感じかな」
    と、言ってました。
    話せたおかげで私はだいぶ楽になれました。
    友人へは、話しても大丈夫そうな、そして話したいと思う人だけには話そうかなと思いました。
    妹へはまた後日母と相談してみようと思います。
    このまま黙っていると顔つきも変わってしまって、すぐにイライラしてしまいそうだったのが落ち着けました。
    ここで相談させていただいたおかげです。ご自分の辛い経験を教えてくれた方、励ましてくれた方、慰めてくれた方、皆様に感謝です。
    本当にありがとうございました。

    • いちご大福 より:

      とりあえず早めに 弁護士さんに相談を。
      法テラスなどでも 相談にのってくれます。

      受け止めるには 重すぎる事実でしょうが。
      みな それぞれ重い十字架を 背負っています。
      もしかしたら あなたの身近にも 同じような体験
      もしくは それ以上の体験を されてみえる方も
      みえるかもしれません。
      ソウルメイトさんが みえるなら その方に
      打ち明けても 良いかもしれません。
      もし 私の大事な友人が あなたのような
      悲しい体験をしたら 私は できる限りサポートします。
      誰かの支えになれることは 己の存在意義を
      肯定できるものです。
      何をどう考えても 過去には 戻れません。
      事実を 受け止めるしかないですが。
      あまりにも 苦しかったら お父さんは
      長い旅に出ていると 思って下さい。
      いつか あなたが天寿を全うしたとき お父さんに
      天国で 堂々と胸を張って会えるような
      そんな生きかたを なさってください。

      自分を思い出してくれる存在がいるということは
      幸せなことです。

      あなたに 罪は ありません。
      どうか ご自身を責めず そして お母様も
      責めることなく 事実を受け止めてください。
      お父様は 精一杯生きられたのです。
      ご冥福を 祈ります。

      あなたが しあわせに笑ってね いるのがね
      1番の供養に なるんですよ。
      子供の幸福は 親の幸福です。
      ベタかもしれないけど お父さんの分も 生きてね!
      お父さんに 辛いときは 話しかけてみて。
      きっと夢で 会えるから!

      • いちご大福 より:

        何度も すみません。
        早めに 相続放棄の手続きを なさってください。
        闇金から 借りていたら 大変です。
        相続放棄を していれば 安心ですよ。
        年末年始は どこの役場も混みます。
        急ぎましょう。
        あなたのお母さん ご姉妹も 放棄の手続きを
        しましょう。
        お父さんのご兄弟さんも 手続きすべきです。
        債務の取立ては 怖いです。
        とにかく 即効 手続きしましょう。

  12. オレンジ より:

    全く同じ状況を経験した39歳女性です。

    一番先にすることは「相続放棄」です!
    父親の死を知ってから3ヶ月以内に相続するかしないかを決めないと、自動的に相続したことになります。
    この場合、プラス(遺産)とマイナス(借金)両方相続します。
    3ヶ月たってしまうとそれから相続放棄しても遅いのです。

    手続きは家庭裁判所で行います。
    借金をしていたのなら一箇所だけではないはず。
    他にも督促がくるかもしれません。
    自分で判断できなければ、司法書士や弁護士に頼んで早急に相続放棄してください。
    そして催告書を送ってきた会社への対応も相談した方が良いです。

    あと自殺を打ち明けるか悩むのはそれからです。
    とにかく一刻も早く「相続放棄」してください。
    ちなみに相続の仕方で「限定承認」というのがありますが、これはしない方がいいです。
    これはレアな相続の仕方で、私がうっかりこれを選択したがために大変な思いをしました。
    ひとまず相続の件を片付けましょう。

  13. からす より:

    急いでください。
    財産放棄には期限があります。
    期限を1日でも過ぎると何があろうとあなたの借金になってしまいますよ。

  14. MIIY より:

    今回催促状が来たのは1通ですが、他にもあるかもしれません。
    頑張って探してください。伯父さんが探しているとは思いますが。
    相続放棄は申告したものに関して有効でそれ以外の物が後から出てきてもそれは対象外になるようです。

    心の中の黒いもの、私にもあります。ものすごく小さい時からずーっとあります。1人だけ特殊なわけではないですよ!大丈夫 😉

  15. ひかり より:

    トピ主さん、
    ご主人に話したとのこと。良かったと思いました。
    まず弁護士に相談するといいと思います。
    お住まいの地域の弁護士会で無料相談を行っているかもしれません。
    お父様の借金は、トピ主さんが負の遺産相続として、相続しなくてもいいかもしれませんし、相続になるかもしれません。そのことも聞いてくるといいと思います。
    そのうえで、相続破棄の手続きをするかどうかを決めたほうがいいと思います。
    大変でしょうが、頑張ってください。

  16. クック より:

    あたなさえしっかりしていれば話したところで誰も嫌な気持ちにはならないんじゃないでしょうか?
    嫌な言い方をしますが、友人(他人)なんて(良い意味で)人の不幸が好きですから波乱万丈な人って尊敬?されるんじゃないですか?
    もちろん、そこにはあなたの人間性も大切ですし、友人との関係性も大事でかもしれませんが。
    あたなさえしっかりしていれば同情はされても軽蔑されたりはしないと思います。
    私には生きてるか死んでるかわからない父がどこかに居るはずですが周りの友人は皆知ってます。
    複雑な環境だった話も笑い話として誰にでもサラッと話してしまいます。
    それが私を形成した人生ですから自分が必要以上に軽蔑する必要ないと思います。
    他人事として考えると「可哀想だな」とは思いますが、終わった事。
    今、自分のしたいように歩んでいるんです。過去に縛られて「私は苦労したの」って顔してると誰も楽しくありません。ただの被害妄想者と思われます。
    今と過去を別に考えて、ただ現実に押し付けられそうな借金の事だけを冷静に考えましょう。
    お父様の事は、どこでどうしているかわからないくらいなら死んでくれた方が楽な場合もありますよ。
    私も万が一、寝たきりになった父が現れて介護しろってなったらどうしようって思います。
    補足ですが、「自殺」ってショッキングなので「病死」で良いんじゃないですか?特に弱い旦那様にはその方が良いような・・・
    言わなきゃバレないですよね?
    あなた自身もそう思えば良いと思います。自分でマインドコントロールしちゃいましょう。
    亡くなった事実だけ受け止めればいいと思います。

  17. sanko より:

    私も相続放棄の経験があります。あなたにはもう時間がありません。弁護士さんはいりません。お金がかかります。家庭裁判所の人が相談にのってくれます。あなたはもうこの井戸端会議で話しています。みなさん、いい回答してくれています。応援してます。どんな友達も喋りたくないことは言葉にだしたら取り返しできません。

  18. 相談者です より:

    心配していただいた皆様、ありがとうございます。
    今日、妹から電話がありました。母から真実を聞いたようです。
    母と妹は九州に住んでいまして、亡くなった父と叔父(父の弟でした)は九州の別の県に住んでいて、私は関東に在住してます。
    そのような状態なので、妹や母が叔父と連絡をとり、妹は働いているので12月6日の休みに家庭裁判所に行って来るから待ってて。と、連絡がきました。(妹は車の廃車や、保険金の受け取りに関係しているようです)

    でも、私は皆様が急いだ方がいいとおっしゃてくれているので、月曜日にでも役所に電話をして聞いてみようと思います。
    難しそうだったら、行政書士や、弁護士に相談しようと考えてます。
    費用がかかるのも腹ただしい気持ちになりますがしょうがないですね。。

    気持ちもだいぶ落ち着いてきたので、友人へは話したくなったら聞いても大丈夫な人(心の面や、口の堅さなど)には話そうかと思いました。

    こちらで相談にのっていただき、主人にも話せたので、だいぶ心が楽になりました。
    載せていただいた嫁日々スタッフの皆様、ファッジさん、コメントをしてくれた皆様に感謝です。本当にありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − 6 =