夫がご近所さんの漬け物を褒めたところ、大量に頂くようになり…

よっしーさんのご相談

みなさんが切実なお悩みを投稿する中、大したことがないことなのですが、ここ数年地味に悩んでいることがあります。
ウチの近所に住む60代主婦のYさんは、非常にいい人で明るく人当たりもいい人です。

ことは主人が何かの場でYさんお手製のぬか漬けを食べたことから始まります。
主人はそのぬか漬けをたいそうに褒め、「これならお金がとれますよ!」とYさんに言ったそうです。
Yさんはそれがとても嬉しかったらしく、後日ウチにぬか漬けを持ってきてくれました。
それを食べて、無言になってしまいました。
独特の酸っぱさが強烈だったからです。
あまりの酸っぱさに子供たちは全く手を付けず、私も手を付けませんでいた。
結局主人が一人で食べることになりましたが、たくさん頂いてしまったので、ひとりではとても食べきれません。
そのうち傷んでしまい捨てることになってしまいました。
その後、Yさんが『ぬか漬けどうだった?』と聞いてくれた時にまた主人が『ものすごく美味しかった』と言ってしまったために、その後も月に2度ほど大量のぬか漬けを頂くことになってしまいました。
単に酸っぱいだけではなく、その家独特のぬか漬けの味があるようで、その味が私には生理的に受け付けないようです。
細かく切って水に浸したりしてみましたが、そうなるともう味が野菜の味も何もなくなり結局美味しくないし、たまに『浅漬けだけど』と言って持ってきてくれるものもあるのですが、今度はほぼ生のような感じで、きゅうりはいいのですがナスもほぼ生です。
それでも主人はYさんにそのぬか漬けのことを毎回褒めちぎるので、困ってしまいます。
Yさんは善意で持ってきてくれるので、とても今さら断れませんし、その大量さに主人さえも食べなくなってきてしまいました。

私がそのぬか漬けをどうにかして美味しく食べれるように工夫すればいいのでしょうが、Yさんのところのぬかそのもの味が私も子供も受け入れられないので困ってしまっています。
どうにか角が立たないようにお断りする方法はあるでしょうか。


急にお断りするより
やんわりフェードアウト法で

主人が毎回褒めちぎってしまうわけですから
よっしーさん家族の気持ちは
Yさんには伝わらないでしょうねぇ。
まず受け取る際はご主人の口から
毎回『うちは少しでいいですよ』的なニュアンスは伝えて
量を減らしていけたらいいですよねぇ。
皆様ならどう対処されますか?アドバイスお願いします!


カテゴリー: ご近所, 夫婦


夫がご近所さんの漬け物を褒めたところ、大量に頂くようになり… への11件のコメント

  1. ちくわぶ より:

    「我が家もぬか漬けはじめたんです!いただいてるうちに自分で作りたくなってしまって…。今までありがとうございました!」
    と言うのはいかがですか?
    嘘は良くないと思うのでしたら、本当にぬか漬けはじめてみるとか♪
    自分で作ってるお宅に、さらに差し入れしようとは思わないんじゃないかな?と思いますが…。

    私は野菜をよくいただくんですが、大量にいただいて腐らせたり捨てるのが嫌なので、大量にくれようとする方には「私は好きなんですけど、主人や子どもはあんまり食べてくれないので…。」とか「アレルギーがあって…。」と、だんだん少なくしてもらっています。
    親切でくださるのに失礼なのかもしれませんが、食べ物に申し訳ないですもんね。

  2. Green より:

    「夫婦ともちょっと血圧が高くなってしまい、医者から漬け物類は我慢するように言われてしまって」はどうでしょう?「お子さんに」と言われたら、「子供は少ししか食べないので」と言えば、量は激減するのでは?

  3. アップルパイ より:

    こんにちは。

    私だったら「ありがとうございます〜」っていただいて、
    絶対にばれないようにこっそりひっそり捨てます。
    食べ物なのにもったいない!ですけど、
    漬け物を下さってる気持ちのほうを大事にするかなぁ。
    苦手な味でもなんとか食べようと今まで努力なさってたんですから
    「こんなにもらっても困っちゃう・・・」より
    「まぁいいや!捨てちゃえ〜!」って思えば楽になりませんか?
    ご近所付き合いってこういう小さなことからひびが入るような気がします・・・
    ただ、ご家族にもばれないように(どこから捨ててるってことがもれるか
    わかりませんから)「お母さんが全部食べてるのよ」ってふりして
    捨てた方がいいとは思います。

    • アップルパイ より:

      すみません、訂正です。

      >「まぁいいや!捨てちゃえ〜!」って思えば楽になりませんか?
      >ご近所付き合いってこういう小さなことからひびが入るような気がします・・・

      これを、

      「まぁいいや!捨てちゃえ〜!」って思えば楽になりませんか?
      よっぽどよっしーさんにやんわり断るスキルがあれば別ですが、
      そうでなければ、ご近所付き合いってこういう小さなことからひびが
      入るような気がします・・・

      に訂正します。

  4. もてぎ より:

    うちもあります。頂くのは主にパンでした。
    最初はほんとに美味しくて嬉しかったんですけど、
    ホームベーカリー独特のにおいが段々気になるのとパンを買った日に限って頂くので負担になり「朝はごはんに変えたので」と何とかお断りしました。

    でもお正月の黒豆(砂糖もしょうゆも多すぎて濃い!)は、大量すぎてほとんど捨てました。下さる方はほんとに善意なので、捨てるのも申し訳ないですよね。

    ご主人から「正直子供らは苦手で。」とか
    「じゅうぶん頂きました。もうお気持ちだけで結構ですよ(ニコッ)」
    「親戚からもたくさんお漬物が届いたので食べきれなくて」
    「冷蔵庫が小さいので」
    「他の方にも回してあげてください。うちはもう・・・」

    ご参考までに。

    余談ですが、うちのご近所さんは引越しすることになり、
    その方が過去に作った手作りの日本人形まをもらってほしいと来たのですが
    生々しい顔で怖くてすっぱり断りました><

  5. 理桃 より:

    Greenさんと同じですが…やはり、ご主人が検診で引っかかった!非常に残念ですが、暫く夫婦で塩分調整しますので遠慮させて下さい!また元気になったらお願いします!がかどが立たず良いのでは?
    半年位したら薄味になれたので漬け物は控えているんですよ~でどうでしょうか?
    古くなったり酸味が強い物は、なす・きゅうり・しょうがを一緒にきざんであえると食べられます。(限度がありますが)笑

  6. popon より:

    お医者さんに止められた案もいいですが、
    もしかしたら
    「そうなったのは私のせい!?」とお相手を傷つけてしまう恐れも。

    私だったら
    「あんまり主人がYさんのお漬物を褒めるので、
    実家の母も負けじと毎月送ってくれるようになって~」
    みたいな感じで、牽制をしちゃうかな(笑)

    お義母さん、ごめん!みたいな感じですが
    「朝ドラの影響で、私も漬けるのにはまっちゃって~♪
    主人も美味しいと言ってくれてます。きっかけをありがとうございました♪」
    とかなんとか。。。

    もちろん、ご主人には「もう褒めないように。お世辞でもまた食べたいとかYさんに言わないように。」と釘をさすのをお忘れなく
    😉

  7. May より:

    相手が善意なだけに、心苦しいところですね。

    「前回いただいたのが、まだ残っているので…」と、ご主人に言っていただくとか。この口実を数回使いつつ、自分でも作るようにしたらいかがでしょうか。

    ぬか床のハードルが高いなら、ホームセンターで売っている浅漬けを作る容器で、これからの季節、白菜を漬けるとおいしいですし。

    相手のおうちで消費しきれる量かどうかを見極められなければ、善意とは思えなくなってきますよね…。

  8. いちご大福 より:

    他の方も 書いてましたが。
    塩分過多になっており 漬物を食べれないと
    言いましょう。
    食卓に 漬物は出さないと 言い切りましょう。
    あと どうも子供が 米ぬかアレルギーのようであると
    言いましょう。
    やんわりと ありがたいのですが・・・と
    お断りしてください。
    あなたの漬物も 素晴らしいですけど
    あなたの明るさと笑顔に 癒されます~~と
    話題を そらしてみてください。

  9. ぽんた より:

    下さる側も、半分は、是非食べてほしい、って善意なのでしょうけど、一部は、御主人がそこまで褒めるから、多少無理して張り切って作ってる所もあるかもしれない。ですから、あまり習慣化すると、先方も密かに負担になってたり、影で愚痴り始めたりするかもしれないですよね・・・。私は、「捨てつつ、どこかで相手がストップできるようなチャンスもあげる(例えば、家で漬け始めたと言う作戦とか)」っていうのが、親切かつ角も立たないかと思います。今回、そもそもご主人がほめちぎってるところがスタートなので、やっぱ、あまり角が立つ断り方は可哀そうな気もする。

  10. よっしー(相談者) より:

    みなさん、ご回答ありがとうございます。
    私はどうやって断ろうかばかり考えていて、『自分で作り始めたので・・』という言い訳は目からウロコでした。
    本当にYさんはいい方なので、ぬか漬けをいただいた時にいろいろと断りの口実を言うのもなかなか難しいだろうなと思っていました。
    それ以外に会った時に、『主人が塩分摂取制限を・・』などYさんが何とか『あまりありがたがっていないのかも?』と気づいてくれるような話題を振ればよいのかなとみなさんの回答を見て思いました。
    そしてなによりもう金輪際主人がぬか漬けのことを絶対に褒めない、ということを釘刺したいと思います。
    そしてあまりぬか漬けの話題になった時には相手が気分を害さない程度に、薄い反応にする、などいきなりは無理かもしれませんが、徐々にしていこうと思います。
    たくさんのご意見、本当に参考になりました。 ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 5 = 0