ヤル気スイッチの押し方、教えてください!

ちくたくさんのご相談

ヤル気スイッチの押し方、教えてください

働く主婦です。
かなり忙しい仕事で早出なら7時過ぎには家を出て、遅出なら帰りは7時過ぎです 早出でも帰りは18時。
なんせ家にいる時間は短いです。

子供達は4人、高校から保育所までいてそのお世話もかなり手抜きです。
夫はかなり家事に協力的ではありますが、やはり毎日家にいる間はずっと家事に追われているのにあちこち汚く気持ちが落ち込みます

トイレやお風呂、玄関に台所、毎日ちょこちょこお掃除すればキレイが保てるとわかっていても最低限の事だけしたらはぁー疲れたと思って座ってしまいます。

掃除、めんどくさーい。
誰か代わりにやってーといつも思うばかり。

専業主婦のお友達の家にいくととってもキレイで、可愛い小物なんかも飾ってあってステキだなーと思うけど、ホコリたまるしーと思って買う気もおきません。

どうしたらキレイで可愛いい家を忙しい中でもキープできて、 常にお掃除好きな気持ちにシフトできるかどなたか教えてください

私も前はお掃除嫌いだったけど今は変わった!って方の体験談なんかも聞きたいです。

一番は私のヤル気スイッチを押すことなんかなーと思ってます。
しかし、このスイッチ、私には初期不良でついてないかも?と思うような気もします(? ?;)


心の叫び通り、代わりの誰かに
やってもらいましょうよ!

かなり忙しい仕事をこなしている今
もうすでにやる気スイッチ発動中だと思いますよ。
自分を追い込んでボロボロに疲れきるよりも
月に一度、思い切って
ハウスクリーニングを頼むなどの
お金で解決法もアリかなぁと思いました。
皆様アドバイスお願いします。


カテゴリー: その他


ヤル気スイッチの押し方、教えてください! への16件のコメント

  1. saitasaita より:

    ちくたくさん、すごいです。
    お子さん4人にフルタイムのお仕事!
    十分ですよ〜。

    一度ハウスクリーニング等に頼んで
    すっかりキレイになると
    ご家族もキレイな状態が嬉しくて
    キープに協力してくれるかもしれません。

    旦那さんだけでなく、お子さんにも
    出動してもらいましょう!!
    一番上は高校生ですしね!

    4人もお子さんがいらっしゃるのであれば
    家族全員にそれぞれ役割分担してもらわないと!!!
    お手伝いです。
    小さくても出来る事があります。
    5歳の我が子もお掃除、自らしてくれますよ。

    もう十分ちくたくさんはがんばっていらっしゃるので
    後はどう家族に協力してもらうか、です!

    お金に余裕があるなら
    月一ハウスクリーニングもアリですが
    お子さんを上手に使うのも手ですよ〜〜。

  2. すずめ より:

    毎日ご苦労さまです・・・
    もう、ここに書かれてある家事だけで十分のような気がしますが。。。

    自分も働いていた頃は、
    帰りが深夜だったりすることもあって、家の中はそりゃもう悲惨でした。
    棉ボコリが転がるって、西部劇の演出だと思っていたのに、
    あれ、ホントに転がるんですね(笑)

    とはいえ、子供の居ない私の事はあまり参考にならないと思いますので、
    うちの母の事を。
    私の母は、専業主婦から働きだしたのですが、
    元々綺麗好きで毎日念入りに掃除をしていたため、
    働き出してからはその清潔さを維持するために鬼の形相になっていました(汗)
    子供からすると、そんな必死にならなくても、
    何もしなくていいから優しくしてほしいな、というのが正直な気持ちだったかも知れません。

    翻って、私の場合、フルタイムから専業主婦になりました。
    上にも書きましたように、仕事をしていた頃はそりゃもう・・・でしたが、
    仕事を辞めて、一度家中を綺麗にしてしまうと、
    今度は綺麗な状態を維持したいというスイッチが入ったようです。
    母と同じですね(笑)
    もちろん使える時間が全然違うので比べようもないのですが、
    やはり、綺麗な家を掃除する方が、やってて楽しい、というのが自分のスイッチみたいです。

    何がスイッチか、というのは人によって違うかもしれませんが、
    今のお宅が手に負えない状態(失礼(汗))であるのでしたら、
    一度、お子さんに手伝ってもらったりプロに掃除してもらったりして、
    綺麗なところからリスタートされてみてはいかがでしょうか?
    可愛い小物も、置いてみたらホコリが積もっているのがよく分かります・・・
    あっ・・・と思ったら簡単にホコリ取り等でしゅしゅっと拭くだけで、綺麗になるし、自己満足できるし、で一石二鳥です。

    とまあ、いろいろ無責任に書いてしまいましたが、結局、
    一番自分のスイッチを入れたのは、コンタクトを直したことでしょうか。
    度が上がると、まー家の汚れが見える見える・・・(笑)

  3. charu より:

    4人のお子さんの子育てとお仕事!! 凄いです。

    私は今は育休中ですが、仕事復帰したら家事は大丈夫かしら!? って不安だったんですが、子どもが1人だけなのに何を悩んでたんだか… と恥ずかしいです。

    私みたいな新米ですが…
    私はもともと掃除があまり好きではないので、極力物は置かないようにしています。
    ちくたくさんと同じくホコリがたまると面倒だからです。
    できるだけ、物は収納へ。これだけで掃除しようと思う気持ちも違うので。
    友達がうちに来るとシンプルねって言いますし、私自身しばらく家を空けて帰ると何と殺風景な、と思います(笑)
    でも、いいんです。掃除が楽だから。

    私の両親も共働きで、それこそ廊下に綿ボコりがありましたが、子どもとしては大して気にしてません。
    母はダスキンでモップのレンタルをしてたので、忙しい時はそれでさっとお掃除してました。
    今はルンバなどのお掃除ロボットとかもあるので、それもよさそうですね。

    今は大変な時期なので、下のお子さんがもう少し大きくなるまでそんなに頑張らなくてもいいのでは!? とも思いますが…
    私も掃除が好きではないくせに、散らかったりするとストレスな方なので、ちくたくさんもそうなのかな。

    私もこちらでのアドバイスを、数ヵ月後に迫った仕事復帰の際の参考にさせてもらいます!

  4. みずちえ より:

    お疲れ様です。
    お仕事なさって、お子様も4人、もう十分動いてらっしゃるのでは!
    当方、子供二人の専業主婦ですが、頭が下がります。

    すでに他の方が書かれていますが、
    お子様に協力はしてもらえないのでしょうか。
    「お風呂は最後の人がやってね」ということにするとか。

    あとは、働いてしゃっるのですから、
    ルンバと食器洗浄機は必要経費だと思います。

    インテリアは、私もほこりが苦手です。
    なので、置くタイプよりは、かけるタイプが好きです。
    ファブリックボードや、ガーランド、
    壁紙に張るウォールステッカーなどは、
    一度設置すれば、お手入れはほとんど不要です。

    トイレなんかは、ほこりが目立ちやすいので、
    特にモノは置かないようにしています。
    ただし、タオルと、ハンドソープの入れ物をちょっと高価なものにすると、
    「殺風景」ではなく「シンプルな高級志向」になる気がします。笑

    あとは、クッションカバーなどをアクセントカラーで配置して、
    季節に応じて交換してはどうでしょうか?

  5. tama より:

    私も働く子持ち主婦です。
    私のやる気スイッチも,残念ながらなかなか見当たりません笑。

    そこで,お金で解決ですよ!
    ルンバと食洗機。これだけでもう驚くほど時間が作れます。
    どちらも高い買い物で,買う前は躊躇しましたが,人生3大買って良かったものの2つです。
    毎日がんばっているのですから,ぜひ冬のボーナスやクリスマスプレゼントにでもいかがでしょう。

    あとは,どこかで聞いたことばですが,「掃除は8割」。
    全部きれいにならなくてもいいんですって。少し残ってるなーと思っても,ゼロよりは少しでもきれいになればいい,と前向き?に。

    家族に協力というのは,ぜひお願いしていくべきところだと思うのですが,私の場合,夫や子どもに頼むと何かしら変なところがあって(洗濯物を干すのに袖をきちんと出さないで干して乾かない,とか)でもせっかくやってくれたのに文句を言うのも…とか逆にストレスがたまったりするので,自分の気持ちに余裕のあるときに少しずつ頼むようにしています。

  6. 花子 より:

    とても頑張ってらっしゃる。
    頭が下がります。
    一部屋に一か所、自分の好きなスペースを作ると良いそうです。
    一か所だけでも綺麗にすると、人間の目はその部分を集中的に見るようになるので、
    脳が満足するそうですよ。
    家族がいると片づけた端から物が出てきますよね…。
    ほどほどで、見ないふりで良いんじゃないでしょうか。

  7. manamin より:

    やる気スイッチが必要なのは
    ご相談者様ではなくてお子様方ですよ^^

    トイレもお風呂もお部屋も
    ここはこういうふうに掃除をするとマニュアルをつくり
    張り紙をして成果に対する報酬を出し(現物支給も可)
    家庭内労働力として躾けてみて下さい

    あと、散らかるのは無駄なものが多いこともあるので
    こんまり(近藤麻理恵)さんの片付けレッスンなどを
    ご相談者様だけでなくご家族で読み、片付けの参考にされると良いと思います

    掃除機かけるくらいは小学生でもできますよ
    すべての家族は労働力!!!

    • saitasaita より:

      そうそう!
      TVの金スマでこんまりさんの特集をやった後、
      やる気スイッチを押されて
      「片付け祭」をやったご家庭が多かったようで、
      次のゴミの日に
      大量の服がはいったゴミ袋があちこちにありました。
      (こんまりさんは服からスタート、とあるので…)

      動画でも見られるみたいですので
      やる気スイッチを押すにはいいかもしれませんね〜。

  8. まゆママ より:

    こんにちわー。
    うちも、保育所から高校までの四人で、びっちり働いております。
    同じです~、やる気スイッチさがすのにとても苦労しております。
    ホント、お友達になって愚痴の一つでも言いあいたいですね 😛

    私の場合は、寛大な心を持ち、あきらめの悟りを開くですw
    そして、休みの日に気になる所を一気に掃除する派です。

    最近は、上の子達(中・高)の娘達には、朝のお弁当作りと、休みの日の洗濯物干し、お風呂洗いを任せています。
    しかし、勉強が優先ですので、テスト期間中は免除なので、自分でがんばります。
    その他の事も、上の子達をフルに使い、なんとか家族6人の生活を保っています。そのかわり、お小遣いも、少々多めだったり。ボーナスお小遣いもあげたりして、ガス抜きもしております。

    自分のやる気スイッチは、やっぱり自分へのご褒美です。
    最近は、家事も仕事も子育ても一ヶ月頑張った自分に、30分2000円ぐらいですが、イオンに入ってるマッサージのお店で癒しをご褒美としてます。
    今はボーナスでたら、一時間5000円コースめざして、なんとかがんばってます。

    正直、お金がかかるやる気スイッチですが。
    何のために働いているんだ?!と割り切ってご褒美を楽しみに日々がんばってます。

  9. ヨガ好き より:

    私のやる気スイッチの入れ方は、人を招待することですよ
    普段行き届かないところまで集中して掃除するからピッカピカにしちゃいます

  10. ぴょん より:

    私も四人で、フルタイムです~
    子どもは保育所から中学までです。

    当番勤務ありますが、平常勤務の日は出勤前に掃除機だけかけていきます。
    でも、トイレは週末のみ。
    キッチン&お風呂場は、気になった時に週末気合いいれて、塩素系漂白剤のお世話になってます。
    そのくらいしか出来ないよ~

    気が付けば、部屋の飾りは8年くらいおんなじものが(笑)
    あと数年たてば、少し楽になるかなぁ…と楽しみに毎日を凌いでます。

    お役に立てるコメじゃなくてごめんなさい。

    同じような境遇が嬉しくて~(笑)

  11. なっち より:

    はじめまして、2歳男子の母、フルタイムで働いています。
    すばらしいです!尊敬します!
    うちは、主人と私のどちらか余裕がある方が家事をするようにしているので、なんとかもっていますが、本当に掃除は大変ですよね^^;
    そんなに大きなお子さんがいらっしゃるなら、トイレやお風呂は当番制か担当制にされてはどうでしょう?自主的にしてくれたらベストですけど、それが叶わないようなら、何かご褒美を用意するとか。
    おこづかいの代償に、何か家事を手伝う…といった具合とか?
    ちなみに、我が家では、最近ルンバに活躍してもらっています。
    洗面所・トイレ、その他の雑多なところは人間の手で。
    仕事に行っている間に掃除してもらっています。
    3LDKのマンションですが、1時間半くらいでピカピカです。
    地べたにモノを置かないようにしてたら、かなりきれいにしてくれます。
    型落ちのモノでしたら、3万円弱くらいで買えると思います。
    友人知人、意外に使っている人、多いです。
    クリスマスプレゼントなどで、ご主人にお願いされてはどうでしょう?

    節約も大切ですけど、心穏やかに楽しく過ごすことも、家族にとって大切だと思うので、時短グッズ、ぜひ活用してみてください☆

  12. ami より:

    他の方のコメントにもありましたが、ルンバはいいと思います~
    段差が不安ならレンタルでお試しをやっているサイトもありますよ。
    きれいにしてくれるだけでなく、効率よく動いてもらうために下に荷物をおかなくなったりする効果もありますし。

  13. monmo より:

    私も朝は7時半には家を出て、仕事を持ち帰りつつ7時半に帰宅する生活をしています。
    一番辛かった時期は、遠方の高校へ通う息子のために、10km離れた駅への送り迎えのために、弁当、朝食、夕食の下ごしらえ、洗濯、自分の身支度、時間いっぱい台所を片付ける…などを済ませて、6時45分には家を出ていた3年間です。朝は4時半か、遅くても5時に起きないと間に合いませんでした。
    持ち帰り仕事で寝るのは早くても11時、遅いと2時3時でした。

    そこで培われた手抜きテクは、
    ○掃除→ルンバは必須。
        お風呂は、自分が出る前に一面ずつ磨いていく。
    ○料理→作り置きや惣菜の使い回し。お弁当用に作り置きおかずを作ると、そのままお弁当に詰められたり、夕食の一品になったり。
    ○ゴミ捨て…子どもの仕事。
    ○買い物…個別宅配(だって、下手したらスーパーが開いていない時間に帰りますから)
    ○外食…たまには思いっきり手抜きで。

    そして、掃除ということですが、物が多いと散らかって汚く見えます。
    みなさんがおっしゃっている断捨離に取り掛かるのもいいですよ。
    根をつめてするのではなく、コマーシャルタイムに一か所ずつとか、衣替えをするときに取っておかずに思い切って処分とか・・・

    あと、近所の家に遊びに行って思ったのが、よくあるスチールラックでも、きれいな布でカバーされていると中のものが目に入らない分、部屋がすっきりして見えました。

    あとは余談ですが、肉眼では「ま、いいや」と部屋の散らかりも気になりませんが、写真にすると「ひぃぃ~」と客観的に現実を思い知らされて掃除をしたくなりますw

    この忙しさも、お子さんが巣立ったらきっと懐かしい思い出になりますよ。お互いにがんばりましょう~

  14. ちまじろう より:

    まとめてのお返事失礼します。
    ルンバ、やっぱり欲しくなりました!
    レンタルもあるとのことで調べてみたところ、コストコでも今売ってると。
    コストコなら返品も気軽にできるので1度買ってみることにしました。
    我が家の和室の敷居の段差が越えられるか試してみます。
    金持ちの電化製品とおもってたけど意外に手の出る値段でびっくりです。
    素敵な情報ありがとうございました

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 7 = 1