義両親から海外旅行に行こうと誘われ…

teamomuchoさんのご相談

義両親との旅行についてです。
夫と来年(今年の11月に出産予定)は海外旅行行きたいね。
と話していたところ、義両親が来年の正月にハワイに皆で(義両親、義弟カップル、私たち夫婦と1歳の子供)行きましょう、と誘われたそうです。
子供もも生まれこの先何かと物入りですし、恥ずかしながら夫の収入は高くなく生活に余裕がないため海外旅行に行けるとしても来年は一回。
それもアジアにして、私の貯金から旅費を捻出する予定でした。

それが義両親との旅行。。
夫にそれとなく「じゃあハワイ積立しないとね。。」 と言うと、そうだね。と返答が。。。

義両親は毎年年末年始をハワイで過ごしており、夫もシングルの時には一緒に行っていました。

大好きな息子と孫とハワイに行きたい気持ちはよく分かります。
ただ、高額な旅費を払い他の旅行を我慢し、かつ義両親には気を使うことを考えると前向きには考えれません。

もう一つ前向きに考えれない理由は、夫家族の金銭感覚です。
義両親は還暦をすぎましたが、お二人とも然るべき地位で働いています。
義弟は夫よりも収入が良いです。
そんな中、過去に皆で食事に行った際になぜか夫が食事の支払いをするのです。
食事する場所はフォーマルで、義家族全員ワインが大好きなので支払いはかなり高額になります。
義弟に関してはありがとうの一言もありません。

もうただの愚痴になってしまいましたが、要は義両親、夫の機嫌を損ねないように旅行をお断りする良い方法はないでしょうか?


嫁の意見ではなく
子どものためを理由にすることは出来そう

義両親と一緒の旅行は気が重たくなるもの。
夫婦関係・義実家との関係が上手くいくならと
我慢しているお嫁さんも多いはず。
断る理由としては
・急な発熱も考えられる子どもでは
高額な旅行が当日キャンセルなんてこともありえる
・初めての飛行機に片道6〜8時間は心配
あたりですと、角が立たない気がします。
皆さまアドバイスおねがいします!


カテゴリー: お金, 舅姑


義両親から海外旅行に行こうと誘われ… への22件のコメント

  1. saitasaita より:

    こんにちは。

    来年のお正月、とあったので
    生後1、2ヶ月での海外旅行かと勘違いし
    全力で止める文章を書いていたのですが
    再来年なんですね、あ〜びっくりした。

    それはともかく。

    1歳児は本当に急に熱を出したり
    具合が悪くなったりますから(しかも冬だし)
    旅費をドブに捨てる覚悟ができないのであれば
    海外旅行はお薦めできないです。

    強行突破もできますけど
    飛行機の中で熱が上がって
    ホテルでずっと寝ていた、なんて
    よくある話です。

    半分、もしくは全額義両親に
    旅費を出してもらえるように交渉、
    もしくは、
    急にキャンセルになる可能性が高いから
    もう少し大きくなってから、と
    今回は旅行をお断りするとか。

    産まれる前から断らなくとも、
    旅行のお金を出す頃、しょっちゅう熱を出していれば
    断りやすいですけどね(苦笑)

    ちなみに

    飛行機に載せるなら
    1歳児は逆に楽です。 😉
    2歳になってしまうとイヤイヤ期が始まってしまったり
    じっと座っていられなくなりますから。

    いずれにしても
    真冬の海外旅行はリスクが高いなあ、
    と思いました。

  2. ひな より:

    義理の家族との旅行は気を遣いますよねー。
    乳児連れだと一番大変なのはママであるteamomuchoさんですからできれば避けたいですよね。
    特にハワイだと日数も長くなりますもんね。

    我が家も先日私の実家の両親と兄、私たち家族で父の退職祝いに国内の1泊2日の旅行に行きました。
    旦那は一人アウェーでしたが性格的なものもありますが、運転は兄だったんですけど移動の車の中でいびきかいて寝ていました(笑)
    こういう時男の人っていいなって思います。お嫁さんはそうはいきませんよねー。

    義両親さんにとってteamomuchoさんのお子さんが初孫になるんでしょうか?
    それだときっと久しぶりの赤ちゃんで、乳児連れの大変さ忘れてしまっているかもしれませんね。
    お子さんが産まれれば何事においてもお子さん優先な毎日になります。
    それはパパ・ママだけでなくおじいちゃんおばあちゃんも。
    私たちの旅行も父の退職祝いでしたが、内容は水族館とアンパンマンミュージアムに行きました(笑)

    どうしても旅行が避けられないなら、ゆったりと日程をくんで1泊2日くらいの国内旅行を提案してみてはいかがでしょうか?
    1泊2日くらいなら旦那さん孝行と思ってがんばれませんかね?
    時期的にはお子さんが産まれて、しばらくしてから。
    理由としてはお子さんのことを思って、というのを前面にだして!
    そうすればかどが立たないかなと思うんですけどどうでしょう?

    私たちも次の年末年始に海外旅行を…と計画していますが、
    本当はハワイがよかったんですけど、移動時間が長いため断念してグアムに行く予定です。
    家族三人でも心配なことたくさんあって今からあれやこれやと悩んでいます。
    そこに義理の家族までとなったら大変ですよね。
    うまく旅行避けられるように応援しています!

  3. みずちえ より:

    義両親様との旅行は大変ですよね。
    特に海外。そりゃ気が重くなると思います。

    一週間近くの旅行、オムツだけでスーツケースひとつですよ。
    とにかくかさばる子供の荷物に自分達の荷物、そして手荷物。
    スーツケース3つとかになるのでは?
    そして年始年末の混雑と高値・・・気が遠くなりそうです。

    一度、お子さんが生まれたら、
    近場に温泉でも行ってみたらどうですか。
    お食い初めでも一緒に、とお誘いして。
    部屋は別に取るのではなく、
    2部屋とかある部屋にするのです、わざと。
    夜泣きや頻繁な授乳。
    母親のぐったりした様子、観光もままならない様子を見れば、
    海外旅行はちょっと・・・と苦笑いして断れると思います。
    (うちは、これをやってから、旅行に誘われなくなりました。笑)

    赤ちゃんと海外を楽しまれる方もいますし、素敵だと思うけど、
    何かあっても病院で日本語が通じるとは限らないし、
    保険が利かなければ、一時的に高額な医療費がかかることも。

    うまい方法が見つかるといいですね。
    元気な赤ちゃん、生まれますように。

  4. ぜちこ より:

    うちは逆の立場で、子供が産まれたら沢山海外旅行に行きたい!と
    思っていたのですが、産まれてきた子供が重度アレルギーの為、
    海外旅行は多分一生無理になりました。
    それ程重度のアレルギー等の基礎疾患が無くても、
    子供はすぐに病気になります。
    私も大人になってから飛行機の中でインフルエンザをうつされた事があります。
    帰国便だったので良かったのですが、
    海外で病院に行くとなると保険の問題等もあり、
    かなり高額医療になります。
    私は自分の子供が全て重度アレルギーなので、すぐ心配してしまうのですが、
    最悪産まれてきたお子さんが卵や乳等、
    海外の食生活での必需品に対して重度アレルギーだった場合、
    海外旅行は命がけになりますので、
    産後アレルギー検査をしておく事をオススメします…
    海外で突然アレルギーが発症した場合、
    アレルギーの知識がない人しか周りにいないと最悪、死にます。
    品質表示を英語で全て読み込み、
    レストランでは「アレルギーがあるので対応して欲しい」と
    英語で交渉しなければなりません。
    ハワイは日本語が通じる所もありそうですが、気を付けて下さいね。
    ストレスがないお産ができますように、早く問題が解決しますように。

  5. もてぎ より:

    teamomuchoさん、こんにちは。

    まだご出産前だというのにいきなりハワイだなんて、義両親さんも少し配慮が足りないですね。

    私が一番ひっかかったのは、↓ここです。

    >義両親は還暦をすぎましたが、お二人とも然るべき地位で働いています。
    >義弟は夫よりも収入が良いです。
    >そんな中、過去に皆で食事に行った際になぜか夫が食事の支払いをするのです。

    義両親さんがまだ現役なのになぜ??長男なら当然という感じなんでしょうか。
    もし旅行に行ったとしても、現地の食事やらオプショナルツアーやらご主人の負担が大きくなったらそれこそ大変!
    そしてずっと恒例行事にでもなったら、取り返しがつきません。

    今は
    ・気持ちがとても嬉しいが、育児に慣れてから考えさせてほしい。

    そして時期が近づいて、どうしてもというなら
    ・1歳すぎてから季節のいい時期に(春か秋)と先延ばし

    仕方なく国内1泊旅行で様子を見て、次は海外へと言われたら

    理由を考えて旦那さんだけ行ってもらう。
    もちろん財布の紐はしっかり締めてもらうことをお忘れなく!

    結局は義両親さんも元家族で行くほうが楽しいはずですし、ね。
    ご健闘を祈ります!

  6. いないな より:

    再来年の話は再来年に悩みましょう。
    義理両親さまの妄想はあくまで妄想であって、
    じじばば愛が暴走してるだけかと思います。
    いちいち本気にしすぎないで、
    今は「そうなるといいですね〜」って聞き流しておいていいですよ。

    今は安産であることを祈るときです。
    脅すようですが、100%母子が安全な出産はないんです。
    安産はあくまで起きやすい「奇跡」。
    私は緊急帝王切開になりました。子宮口があと5ミリ開かなかったために。
    私自身がショック状態にも陥りました。
    妊娠経過は100点満点だったんですけど、この状態です。
    安産は運であり奇跡なんだと実感しました。

    来月ですね。赤ちゃんと出会えますね。
    安産で、母子ともに健康、順調であることを祈ります。

    ちなみにご主人の金銭感覚は、妻ががっちり管理することで直ります。
    うちはそうでした。率先して妻が悪者?になるべし!

  7. piyomaru より:

    teamomuchoさん、こんにちは。
    今回の旅行をお断りする方法については、
    皆さんがいろいろアドバイスされていますので、私は費用の面を。
    というのも、私が一番気になったのはそこだからです。
    長いおつきあいになる方たちですので、
    お金に関しては、まずは旦那さんにteamomuchoが感じている割り切れない気持ちを伝えたほうがいいかもしれません。
    お食事に関しては、ご両親の記念日ならともかく、弟さんまで呼ぶなら、なぜ自分たちが・・となりますよね。
    旅行に関しては、自分たちの分だけとはいえ、自腹で旅費を負担するとなると、楽しい気持ちでは行けませんよね。半分義務みたいなものですしね。

    義両親が、孫や子供と一緒に旅行や食事に行きたい気持ちはもちろん
    理解できます。でも、費用を考えると、ただでさえ重い気持ちがさらに重くなりますよね。
    旦那さん経由でご両親に上手に伝えられるといいですね。
    たとえば、ご両親に、「旅行や食事、ご一緒したいのですが、何かと物入りで、費用面のやりくりが難しいんです。」
    という感じで、孫と一緒に旅行に行く際は費用を援助してもらったり、
    記念日など以外のお食事はご両親に出していただく方向に持っていくことはできないでしょうか。
    ご両親は孫と会えるのだからそれだけでうれしいでしょうし、
    費用負担がなければ、teamomuchoさんも気持ち良く過ごせて、
    結果的に両方ともハッピーという感じにならないかなと思います。

  8. aya より:

     赤ちゃん連れの遠出はおすすめしませんね。でも、ずっと先の話ですから、今から悩む必要はないですよ。生まれたら「それどころじゃない。」ってなりますよ。きっと。
     我が家は自営なので、お盆とお正月休みくらいしか家族旅行できませんでしたが、義父が亡くなってからはずっと義母もいっしょでした。家族水入らずで出かけられるようになったのは、義母が弱って出かけるのをしぶるようになってからでした。そして、ほどなくフェアリー化して数年たつ今となっては、うっとおしかった義母づれの旅行も良い思い出です。あの頃はお元気だったなぁとか、子どもたちがおばあちゃんに気をつかったり、優しかったなぁ(後ろめたいくらい)とか、懐かしいです。今、思えば我慢しといてよかったです。

  9. じゅん より:

    赤ちゃんや小さい子供連れの飛行機はやめて欲しいです。
    泣く、走り回ると大変迷惑なんです。
    「どうして大きくなるまで我慢出来ないんだろう」
    「子供のすることは許されると思っているのかな?」
    といつも思ってしまいます。私の周りもこう思っている人が結構多いです。
    皆一生懸命働いてリラックスと楽しみに行くのに子供のせいで疲れるし寝れない落ち着かないし旅行が台無しです。

    それから外食等は長男がお金を出すのが普通です。
    最近はおじいさんおばあさんに支払ってもらうのをよく見ますが本当は恥ずかしいことなんです。
    義父母はあなたの旦那さんの自尊心を守っているのでは?

    • sela より:

      横からすみません。
      ちょっと......攻撃的かもしれないと拝読して思いました。
      相談者さんは旅行を断りたいのであって、飛行機込みの旅行は
      述べておられる、そういう観点で断っては?ってことなのでしょうか。

      あと、食事は長男がお金を出すのが【普通】なのですね。
      私の育った家庭では【自分の分は自分で】と育てられました。
      (言われたわけでは無いですが総じてそういう感覚に育てられたので自然とそう思っております)
      【親が出すと言った時には花を持たせて出させる】という感覚が強いです。
      こちらとしても出させたいわけでもないのですが、出すと言った以上出させないとあとでまたイロイロあるので。
      子供から見たら【祖父母】ですかね。

      いろいろな【普通】がありますよね。
      それとも私が【非常識】なのでしょうか。

      私も十分攻撃的でしょう.....ね。

      飛行機は、そういう反応が怖くて(自分もそう思うし)
      子供がわきまえられる年齢になるまで乗れないなーと思っている身なので、
      そんなことくらい想像つきますから、敢えておっしゃらなくても、
      私だったら落ち込むな〜と感じてしまったので
      横ですがコメントさせて頂きました。

      • sela より:

        teamomuchoさんの素晴らしい〆のコメントに言葉もありません。
        余計な事を申しました。
        それぞれの普通があって素晴らしい、ここはそういう場所でした。
        みなさま大変失礼いたしました。

        そしてじゅんさん、アドバイスありがとうございます。
        甘えにもいろいろな形があるなと思っている次第です。

        うにっこさん、
        私が要らぬことを書きましたのでつい書きたくなってしまいますよね、
        続いたコメント拝見してしまったなと思っておりました。
        巻き込みまして申し訳ありません。

        さいごに、
        teamomuchoさんの御無事の出産を心よりお祈りしております。

    • うにっこ より:

      私も横レスでスミマセンが・・・・

      生活の苦しい長男が、自分の家族の生活を犠牲にしてまで
      悠々自適の両親と次男にご馳走するのが普通なんですか・・・?
      (絶句)

      外食などで、長男に払わせたいけれども
      家計が苦しいことがちゃんと理解できているご両親や弟さんなら
      別の機会にちゃんとお金を包んでくれるくらいの心遣いがありますよ。

      百歩譲って、親は払って貰うのが普通でも
      そこに収入の良い弟が当たり前にご馳走になるだなんてあり得ないかなと。

      長男をATM程度にしか思ってないから
      こういうことが出来るんだろうな〜、
      このご主人「長男教」で育てられたんだろうな〜
      妻子に貧乏させても、自分の親族に搾取されて貢ぐのが当然だと育てられたのかなぁ〜だなんて思ってしまいました。

      私も攻撃的な横レスで御免なさい。

      • じゅん より:

        いつまで親に甘えるんですか?
        しっかりしましょうよ。

        • 二児ママ より:

          呆れました。
          とことん攻撃的で上から目線。的外れな部分での非難。言い方は悪いですが不●様系の鬱憤を晴らそうとしている人にしか思えません。女性や既婚者、子供さんがいる方などへのひがみですか?
          追撃があまりにも不快だったので書き込ませて頂きました。
          あなたはさぞかし立派なご長男様orその奥さんなんでしょうね。・・ご結婚していれば、ですが。

    • ぜちこ より:

      赤ちゃんや小さい子連れで飛行機に乗らないで
      私の周りもみんなそう思っている
      というのは、あまりにも自分勝手です。
      どんな交通機関でも子供や赤ちゃんは乗っています。
      子供はうるさい、走り回る。
      全員そうではありません。
      大人だってうるさい人はいっぱいいます、
      子供が全てそうではありません。
      うるさいのが我慢できないのであれば、
      うるさくないビジネスクラス、ファーストクラスに乗るべきです。
      あなたの周りがみんなそうと言うなら、
      あなたの周りがみんな心が狭い人しかいないと言う事です。
      みんな一生懸命働いて行く人だけが飛行機に乗っているのではありません
      仕事、お葬式、法事、結婚式、旅行、それぞれです。
      みんながみんなリラックスする為に乗ってるなんて限りません。

      飛行機はみんなリラックスする為に乗っている
      子供はみんなうるさい、私のまわりもそう言っている
      外食費は長男が出すのが当たり前
      すべて貴方の先入観が強すぎるのでは?

      • じゅん より:

        旅行での使用をなるべく控えてということです。
        私の周りは心が狭いわけではなく思慮深いだけです。
        貴方と違って人に迷惑をかけないようにしてるだけです。

  10. teamomucho より:

    皆様暖かいコメント、アドバイスありがとうございます。

    再来年のことは後々考えれば良い。というアドバイスに肩の荷が下りたようです。(笑)
    初孫で色々と考えてくださっている義両親ですので、ここは様子をみながら、国内旅行などを視野に入れつつ悠長に構えておこうと思います。

    また、子供の飛行機搭乗や、長男の支払いの下りに関してご意見いただいたようです。
    私は元航空会社で働いておりましたのでお気持ちは重々理解できます。ただ飛行機も公共交通機関です、様々なお客様が搭乗されるのは当たり前です。旅行だけとも限らずのっぴきならぬ理由で乗られている方も多数です。ご自身がご病気になられて搭乗せざるえない際に咳をしている病人と一緒なんてまっぴら!リラックス出来ない!と言われれば悲しくありませんか?要は本人達の気遣い一つだと思いますが。

    支払いの件に関しては家庭により考え方様々だとおもいますので、私たち家族が出来る範囲で頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

  11. うにっこ より:

    selaさま、気遣いいただいてありがとうございます。

    私自身が普段「義弟」ばかりが美味しい目に遭っていることに少々苦々しく思っているところに、刺激されてしまったがゆえの文章ですので、お気になさらないでくださいね。
    強い言葉についつい反応してしまった自分に反省です。

  12. うにっこ より:

    teamomuchoさま
    筋違いのコメント申し訳ありませんでした。
    安産をお祈りしておりますね。

  13. teamomucho より:

    うにっこさま

    コメントありがとうございます。
    私も同じ気持ちですよ!
    結婚した際にも義弟カップルからはお祝いゼロですしね(笑)
    夫はそれでも何も思わないそうです。。

    長男家族ってちょっぴり損ですよね( ・ε・)

  14. でん より:

    長男の支払いについて、、、お子さんが生まれるのを機会に、少し見直してもらえるように軌道修正すべきではないでしょうか。今後、義弟夫婦に子供ができたら一体いくらの支払いをteamomuchoさん家族がかぶっていくことになるのでしょうか。今回(出産)のチャンスを逃すと、一生このままかも??

    ご主人としては「長男」としてのプライドもあるのでしょうが、「長男」のプライドより「父親」としての行動を優先してほしい、というアングルで話してみてはいかがでしょうか。ワインが好きな大人6人がフォーマルな場で飲食すれば1回5万10万の世界ですよね。それだけのお金があれば子供にどれだけのことをしてあげられるか、具体的に伝えてみるとか。

    私は兄兄私の末っ子のため兄たちに甘えてたなあ、、、という過去への反省を込めて。

  15. キリギリス より:

    まだコメント、大丈夫でしょうか?

    同じく11月に出産し、翌年の12月に1歳1か月の娘と家族3人でハワイ旅行を経験したものです。
    私たちは北米東海岸在住ですので、ハワイまでは日本から行くよりも遠かったです(12時間くらいかかった記憶が...)。日本へ帰国することを思えばできない距離でもないですし、お世話になった方の葬儀参加目的の遠出でしたが、今思えばやはりあの月齢で行ったのはキツかったなぁと...。

    昼寝時間に搭乗時間を合わせ、バシネット付の席をお願いし(バシネットの利用より、この席は一番前なのでスペースにややゆとりがあるので)、さらに無料の月齢でありながら娘分を一席、購入したので3人席を確保、動きたがる娘の欲求も何とか満たしたり...母乳だったこともあって愚図ったら含ませ、飛行機の中は大人しく問題なかったですが、現地へ着いてからが色々と面倒だったです。

    レンタカーをしましたが、あれが車でなく(乳児との移動は荷物が半端ないですし、移動時間の時短は旅先でも結構カギです)トロリーや公共バス利用だと思うと恐ろしいです。
    暑い、つまらない、眠いのに寝れない、、、色んな欲求で泣く子供に対応、さらに義両親にも気を配り、しかも移動に時間がかかる...

    ビーチも1週間の滞在中、私たちがいたのは30分x2日くらいでしょうか?
    ワイキキビーチやその他、観光地化されているビーチの殆どはビーチパラソルの設置は禁止で(椅子やゴザは可)、1歳児をつれて日焼けや脱水が気になるのに日影がない(木陰はありますが)のはキツイです。

    いわゆるちょっと高級なレストランは、常識的に乳児は連れていけないですし、とにかく全て子供のペースで行動しなくてはいけないので、子連れ旅行に慣れていない、でもハワイ旅行には慣れている義両親には、いつものペースで時間が過ごせず、結構ストレスがたまるんじゃないかな、と想像します。

    義両親、初孫誕生前で、あれこれ夢が膨らんでいる状態での発言でしょうね。
    1歳児がどんな感じだなんて、すっかり忘れておられるでしょうし。
    他の方も書いておられますが、実際に生まれたら想像以上に大変だったりで、そんな夢も早々に萎みそうな気がしますよ。

    それでも来年夏ごろにまだハワイハワイと言い出すのなら、「友達の体験談」とでも称して上記の話を小出しし、「子連れ旅行は色々と制限が多くて、お義父さんたちにも迷惑が...」「何も覚えていない1歳よりも、3-4歳になってからまたご一緒出来たら...」とかなんとか、上手く逃げちゃいましょう。

    お金の件では、誰かのお祝いならまだしも、そうでない環境では家族単位で清算するのが当たり前と思っていました。
    teamomuchoさんのご主人が出すお金は、すでにteamomuchoさん家のお金です。親子といえども、あてにされるのは困ります。ましてや義弟...

    長くなりましたが、今は来年のことは考えず、安全に出産が迎えられることだけ考えてくださいね。
    そして楽しいことだけ考えて、残りのマタニティライフを楽しんでください!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 + = 12