不妊治療を辞めてしまった友達に、諦めて欲しくない!と伝えたい

あのんさんのご相談

不妊治療についてご相談させて下さい。
私の友人の事です。
友人は現在39歳。
なかなか妊娠しない事とで不妊治療に通っていました。

しかし、思うように治療は進まず、慣れない職場、夫のサポート不足から精神的に落ち込んだ日々を送っています。
また、夫との喧嘩で治療に消極的な発言などあり、子供が欲しい友人にはとても辛く、悲しい気持ちになりました。

そんな時、友人の母が実家に戻って欲しい、夫て別れなさいと言う声があり、地元での勤め先も用意され、本人も県外での孤独な暮らしや、夫との関係が修復出来ない事があり、戻る事となりました。
しかし、夫は離婚には同意せず、別居と言う形で実家に帰る事を了承してくれたみたいです。

友人は夫を嫌いになったわけではないが、気持ちが冷めてしまった事、もう後戻り出来ない状態にまで環境が整った事で帰るしかないと言っていました。

しかし、今の夫と別れるとすぐには恋人も難しいだろうし、もしかしたら子供はもう望めないかもしれません。
私は友人に子供を授かって欲しいし、もし無理でも悔いのないようにして欲しいと願っています。

今までの治療は、タイミング療法と人工受精か体外受精かだと思います。
どちらかは忘れてしまいました。
ただ、まだ他にも治療があるので、私は諦めて欲しくないと思っています。

けれど、この前占いに一緒に行った際、お金をかければ子は授かるかもしれないが、難しいと言われました。
別居になるともう子供は難しい、再婚も難しいと。

本人は諦めたと言っています。
私はせめて40歳まで、もう少しレベルアップした治療をするまで諦めて欲しくありません。

この思いを本人に伝えようかすごく迷っています。
もちろんお金が掛かる事だし、精神的にも辛いのはわかります。

この思いを友人に伝え、ご主人にもサポートするように掛け合う事もできます。
女性にとって子を諦める事がどれだけ辛いか伝えたいと思っています。

しかし、諦めがつくと、楽になる事もあると思います。
治療の呪縛や毎月の生理が来る不安。金銭的な悩み。

私は治療をした事がないので、本当の辛さはわかりませんが、出来るだけ友人の気持ちになってアドバイスや見守って行きたいと思っています。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
どんな意見にも耳を傾けます。
長々と読んでくださりありがとうございます。

私には乳を飲む子供が一人います。
子供がどれだけ幸せを運んでくれるか、存在するだけでどれだけ癒されるか知りました。
なので、尚更友人にもと考えてしまいます。

ご意見宜しくお願いします。


大切なお友達が決めて進む道。
どの道でも応援してあげたい!

夫婦のことは当事者しかわかりませんので
あのんさんがご主人に直接掛け合うのは
タブーのような気がします。
また友達とはいえ、子どものいる女性から
『子どもって良いよ!ぜひ授かって欲しい!』と
強く言われるのは、お友達にとって
辛い時間になるかもしれませんので
とても慎重に考えたい問題です。
皆さんならどう行動しますか?
アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 妊娠


不妊治療を辞めてしまった友達に、諦めて欲しくない!と伝えたい への72件のコメント

  1. あき より:

    二人目不妊で婦人科に通っています。
    一人目があっさり授かれたので
    二人目がなかなかできない焦りや不安
    色々な感情が沸き上がっています。
    主人もあまり協力的でなく、
    金銭的な負担や体の負担、
    正直言って、二人目を諦められたら
    どんなに楽か。
    主人が協力的じゃないところが
    一番辛いです。

    お友達は様々な不妊治療を試して、
    ようやく諦める努力を
    始められたのではないでしょうか?
    それは昨日今日決めたことではなく
    不妊治療をしながら、ゆっくりと
    辛い選択をされたのだと私は思います。

    お子さんをお持ちの方から
    もっと頑張りなよ!
    諦めちゃダメだよ!
    なんて言われたら壊れてしまいそうです。
    失礼ながら無神経だなと思います。

  2. むぎ より:

    余計なお世話だな、と思ったのが第一印象です。
    近所にいる「子どもはまだなの?」おばさんと同じように見えます。

    不妊治療しています。
    「妊娠したよ」「こどもはまだなの?」という言葉は聞きたくもありません。
    特に子持ちの友人に言われるのが一番つらいです。
    独りよがりな醜い気持ちなのはわかっています。
    そうだねえと笑顔でかわしつつ、家に帰って暴れます。
    余計なお世話だと心底思います。
    不安定な時は妊婦さんを見るのも嫌です。

    ご友人は並々ならぬ努力でもって不妊治療の継続をあきらめたんです。
    あきらめるのはとても難しいです。
    大事なご友人なんですよね?
    傷ついている彼女の気持ちにそっと寄り添ってあげてもらえないでしょうか。
    彼女があきらめた事に対してどんな思いでいるのか、考えてあげてください。

    わからないなら、そっとしておいてください。

  3. 5656m より:

    仲が良い友達を思う気持ちはわかりますが・・・。
    39歳との事で、今から授かっても40歳になられますね。
    高齢出産のリスクとかも考えると、母となる人の命にも関わる事だと思います。
    高齢出産で無事にお産された方々の幸せな話は、ネットでもよく見聞きしますが、不幸に遭われた方の話はあまり表立ってはありません。でも、誰にでも(高齢出産に限らず)お産には予期しない事があるのです。出産は命をかける事なので、大切な友達の幸せを本気で祈るなら、「子供を持つ」事以外の幸せにも理解を示してあげてほしいと思います。

  4. Leaf より:

    あのんさんの文面を読んでいると、
    子供を授からない自分がとても貶められたような気がして辛いです。
    不妊治療を続けるうえでの費用も覚悟もきつさも夫婦のトラブルも、
    全部友人さんが引き受けることであのんさんが体験することではありません。

    子どもを授かる幸せは重々承知していますが、
    授かれないなりに夫やペットに愛情を注いだり。
    存在だけで如何に癒されるか、という経験が無い訳ではないのです。

    友人さんの人生を大切に思って下さるなら、
    自分は安全な場所にいて口だけ挟むような「アドバイス」は差し控えてあげていただきたいと思います。毒にも薬にもならないどころか、ひどい傷だけ与えるナイフのようなものになりかねないのではと思います。
    もし私だったら、私がお願いしたわけでもないのに、勝手に「アドバイス」されたら、多分その後の友人関係は随分距離をとると思います。

  5. あかねババ より:

    不妊治療経験者です。

    私が貴女の立場なら…友人の決めた結論を応援します。

    私が友達の立場で、貴女の言うアドバイスを聞いたら、疎遠になっていくかもしれません。(キツイ言い方ですみません)

    それは貴女の価値観だけで、友人の本当の気持ちはわからないからです。

  6. はな より:

    お友達を思う気持ちというのは、自分が感じている、自分が持っている幸せをその人にも同じように持ってほしいと思う気持ちとは違うのではないかな、と思いました。
    それでは単なる押しつけです。幸せの押し売りです。
    少なくとも、そういうお考えのまま、子供を作ることを諦めないでほしいとそのお友達に言い続けることがどれだけお友達の負担になるかをもうちょっと思いやってあげられたらいいのではないかな、と思いました。
    偉そうにすみません。

    夫婦の形も、幸せの形も、人それぞれ違います。
    それだけの話ではないかなと思います。
    見守るだとか、違う形でサポートするだとか、友人としてできることは他にたくさんあると思います。

    小さいお子さんの子育て、頑張ってください。
    あなたはあなたの幸せを大切になさってください。

  7. しむ より:

    不妊治療中の者です。
    私もあのんさんは何も言わない方が良いと思います。
    夫婦の事は夫婦にしか解らないと思います。
    もしかしたら”子供が欲しい”という気持ちで婚活すれば
    すぐにまた新たな素敵な出会いがあるかも知れないですよね。
    そのどちらを選択するかはご友人の気持ち次第だと思います。

    それと、私自身不妊治療を続けていて友人にもそれを伝えてます。
    あまり内緒にすると自分の気持ちがどんどんマイナスに行ってしまいそうで
    皆に言うという方向を選択しました。
    友達は親身になってくれ、私の妊娠を願ってくれていると思います。
    でも臨月の友達に家に呼ばれ、ふっくらした自分のお腹を撫でながら
    「しむにも早くできたらいいね~」と言われたときに何か心に引っ掛かり、
    家に帰って泣きました。めちゃくちゃ泣きました。
    人の幸せを素直に喜べない自分が今、すごく嫌です。
    不妊治療は凄くデリケートな問題だと思います。
    「子供がどれだけ幸せを運んでくれるか、存在するだけでどれだけ癒されるか知りました」
    解ってるんです。だから不妊治療をするんです。
    お金をかけて、痛い治療もするんです。

    ご友人が出した結論を支持してあげてください。
    そっとしておいてあげてください。

  8. もう10年前のことになりますが・・・ より:

    治療経験者です。

    不妊治療は、結果が出ない場合、
    止め時を決めるのが難しい治療と言われています。
    そのことはご存知でしょうか。
    少し前にクローズアップ現代という番組で、
    治療の止め時をどうするかというテーマの番組が放送されていましたが、
    医師が議論をするほど難しい問題なのです。

    病気や怪我の治療とは違いますので、
    治療をしないことで命に関わることはない分だけ、
    どこまで治療を受けるかというのは、
    経験者の方なら誰でも悩んだことがあることと思います。

    その止め時をお友達ご自身で決められた今、
    例え身内でもその決断には口をはさむ余地はないと考えます。
    治療を続けるということは、それだけ辛いものであり、
    生活が振り回されるものだからです。
    ましてや、言い方は悪いかもしれませんが、
    ただの友人が口を出すことではないと思います。

    もしあなたが彼女のことを本当に大切に思うなら、
    彼女の決断を尊重して見守ってあげるのが良いと思います。
    自分の幸せが相手の幸せと必ずしも一致するとは限らないことは、
    頭に留めておいた方が良いかもしれません。

  9. ちゅら より:

    わたしも授かれずに40過ぎて諦めたものです。
    子供を授かれた人からの「子供はいいよ」とか「癒されるよ」
    「がんばったら産めるよ」の言葉は、もし親友、身内からでも
    聞きたくない言葉です。
    子供産めた人全員憎らしいと思ってしまうんです。
    妊婦とか、赤ちゃん抱いてる知らない人にも憎悪を抱いてしまうんです。
    死にたくなるくらい、自分は不完全な人間なんだと責めてしまうんです。
    こんなひどいこと、言葉にできないから辛いんです。
    どうぞそっとしてあげて下さい。あなたの伝えたい言葉はお友達には刃です。
    なんだかお友達の話を読んで、泣いてしまいました…。

  10. 辛口かあさん より:

    ここに相談されたことは、もう忘れてしまいましょう。
    「無神経」です。

  11. tama より:

    皆さん書かれているとおり、やめてください。
    お友だちに、ものすごく辛い思いをさせてしまいますよ。

  12. kazuko より:

    過去の話ですが数人周りに治療経験者がいましたが親しい友人が治療に失敗した時、妊婦さんに抱く気持ちは憎悪どころではないと聞きました。勿論私からその話を聞くことはなかったし耳を傾けるに徹しました。アドバイスは不要と思います。それから占いは気晴らし程度にきくほうが。あまり鵜呑みにしなくても。どちらにせよ友人が決めたことを尊重してあげては。

  13. kurea より:

    不妊治療経験者です。
    友人関係を崩壊させても良いのなら、話をされてみては?
    私がそんな話をされたら、即刻友人関係をやめます。
    いらないお世話です。子供が授かれない気持ちがあなたにわかりますか?

  14. ママになりたい より:

    不妊治療中の者です。
    仲の良い友人から言われると尚更つらいです。
    友達を辞めたいと思うくらいです。
    あなたが治療経験者ならまだしも…
    お友達もよく考えた上で結論を出されたのでは?
    どうかそっとしておいてあげてください。
    女性の幸せが出産だけとか
    40歳過ぎての出会いがないとか、
    失礼ながら頭の中が昭和で止まってると思いました。。

    お友達の決めた道を応援してあげることが
    一番ではないのでしょうか?

  15. もう より:

    不妊治療で授かった者です。
    2人目でも同じく治療中のとき、産婦人科で知人に会いました。
    自分の治療を話し、知人の治療を聞き、でた言葉が「1人いるなら、もういいじゃん」。
    1人目ができるまでの私の苦悩を思い出し、共有したつもりでしたが、違った
    のでしょう。確かに時期だけでなく原因も治療経過も違うので、先のない不安は理解しあえないのだと、申し訳なく反省しました。

    ご友人は子どもが欲しくて欲しくてたまらないのに、泣く泣くあきらめる決断をなさったのです。
    お子さんをお持ちのあのんさんとは、しばらくは会いたくないかもしれません。メールも必要以上にしない方がいいでしょう。
    彼女の決断を応援し、静かに見守るのが、大切な友人のために今できる最善のことかと感じます。

  16. ぺん より:

    もしかして、トピ主様はお友達に離れて行ってほしくないんじゃないですか。
    (物理的にではなく、心理的に)
    友人も子育てしてくれたら、ずっと同じ話題が共有できるのに、とか、
    子連れで一緒に遊びに行けるのに、とか。
    そういう風に一緒に子育てしながら人生を歩みたかったのに、
    それが叶わなくなりそうで、だから引き留めたいのではないですか?
    それが一番の気持ちではないにせよ、どこかにそういう気持ちが潜んでそうだと思いました。なんとなく。

  17. なつめ より:

    全力で無神経です。
    なんで、子供が居る素晴らしさが分かる人が、「欲しくて、でも授かってない努力してる人」に赤ちゃん頑張れなんて言いたいなんて思えるんだろう。
    文面から、優越感がにじみ出てる感じです。
    治療したことも無く、子供を授かって、
    お金を出すわけでもなく、人生に責任をとってくれるわけでもない
    あなたからの『アドバイス』なんて絶対いりません。
    >もちろんお金が掛かる事だし、精神的にも辛いのはわかります。
    まったく分かってません。
    身体的にも経済的にも出来るけど作らない人に子供の素晴らしさを語るのはご存分にどうぞ。

  18. はちみつ より:

    ご友人の状況について、詳細までご存知のようですので、きっとこれまでのあのんさんとご友人の関係がとても良好であったのだろうと伺えます。
    ご友人も、つらい状況の中で、お子さんのいらっしゃるあのんさんに対しておそらく複雑な思いもおありだったのではないかと想像しますが(私も治療経験者ですので・・・)それでも一緒に占いに行ったり、大きな転機となるかもしれない相談ごとも聞く間柄であり続けられたことは、きっと、あのんさんが、ご友人にとっても大切な存在であったのだろうと思います。

    でも。

    そこから先は、決して立ち入ってはならない場所。
    そういう線って、あると思うんですよね。。。

    アドバイスをしてあげたい、アドバイスができる、などと思ってはいけないと思いますよ。
    たとえ経験者であっても、治療のつらさは人それぞれ(体の状態や環境や経済事情やその他)。私がこうだったからあなたもこうするといい、なんて言えません。
    ましてや経験者でさえないのだったら、何が言えますか?

    「わかるような気がする」なんて思われるのが一番不快かも・・・。
    >女性にとって子を諦める事がどれだけ辛いか伝えたいと思っています。
    伝えられますか?あなたはあきらめる必要などなかったのに?
    どう言葉を選んだところで「私には今その幸せがあるの。この幸せがないなんて考えられない!」という上から目線にとられかねませんよ。

    どんな決断も応援するよ、私はあなたの決めたこと、進む道を信じてるよと、ただ心に寄り添ってそっと背中に手を添える・・・くらいしか、できることはないと思います。

  19. peach より:

    大きなお世話だと思います。
    子供がいれば幸せ、いない友人は不幸と決めつけてる様に思えます。それは、あなたの価値観です。子供がいてもいなくても、それぞれの幸せがあるのでは?
    私には、事情により子供は1人です。周りに2人目がいた方がいい!と断言されると、腹が立ちます。
    ご友人が今叶えられる幸せを応援してあげるのが、あなたが友達として出来る事だと思います。
    今のあなたは、ご友人を子供がいない可哀想な人(あなたの価値観で)と上から目線で見ている様に思えます。

  20. かず より:

    皆さんと同じ意見です。
    うちも結婚5年以上が過ぎ、まだ子供授からない夫婦です。
    子供がいる友人から、「諦めないでほしい」
    「~にも子供を持ってほしい」なんて絶対言われたくありません。
    お友達のことを、子供がいなくて可哀そう、
    と思っていらっしゃるわけですよね。
    でも、子供が欲しくて頑張っている人たちは、
    もちろん子供は欲しいけれど、同時に、
    授からない場合の人生のことも前向きに考える努力を
    常にし続けていると思います。
    それを否定しないでほしい。

    相談者様が、ここで皆さんのコメントを見てお友達に
    思いを伝えるのをやめてくださるのであれば、ここに
    相談してくださって本当に良かったと思います。
    お友達が無駄に傷つかなくて済みます。

  21. すずめ より:

    ご主人を説得して欲しい、とご友人が望んでいるのでしたらそうしてあげたら良いと思います。
    ですが、文面を見る限り心が離れているのは、ご主人よりご友人のようですね。

    あのんさんも書かれているように、
    不妊治療はとてもデリケートで辛い問題です。
    子供が居ることの幸せや癒しを十分理解したうえで、
    そのご友人はこれまで辛い治療を続けてこられたのだと思います。
    そして、それでも諦めざるを得なかった。
    あのんさんの力になりたいという気持ちは分かりますが、
    今は静かに見守ってあげることが一番のサポートではないでしょうか。
    「諦めないで」という言葉は、たとえ実の親でも口にして欲しくありません。
    もっと高度な治療を・・・というお気持ちはありがたいのですが、
    そのお話はおそらくご友人と主治医との間で既に納得されているのではないでしょうか。
    あるいはあのんさんがどちらかご紹介したい名医をご存じなのでしょうか。
    治療内容は当事者同士のプライベートな問題です。
    不妊治療を受けたい、という方以外とは出来れば話はしたくないです。
    (特に、治療を受けた事の無い方とその話をするのはとても苦痛です)

    もう一点、私は「愛する人の子供が欲しい」と思ったことはあっても、
    「子供が欲しい、だから夫(恋人)が欲しい」と思ったことはありません。
    今別れてしまっては、というお気持ちは分かりますが、
    ご友人も、ご主人の事については既に答えを出されているのではないですか?

    このままでは取り返しがつかない(子供を持てない)という、
    あのんさんの焦りや葛藤は分かりますが、
    出来れば、ご友人から助けを求められた事だけ、全力でサポートしていただけないかな、と思います。
    今、ご友人があのんさんに対して本当に望んでいることは何でしょうか?

  22. にゃんこ より:

    子供いなくても幸せです!いない幸せもありますよ~♪

  23. あのん より:

    皆さん、お返事ありがとうございました。
    不妊治療の辛さなどは私が想像する以上に辛いことがわかりました。そして、私の浅はかな気持ちで友人を傷つけている事も知りました。

    今までも友人が妊娠できるように、友人の幸せの為と思い応援していた事が逆に追い込んでいたと思うと、友人に申し訳無い思いでいっぱいです。

    皆さんの厳しい意見を聞いて、目が覚めました。そして、友人を更に傷つけなくて済んで良かったと今ホッとしています。

    また、この相談を読み傷つけてしまった方々に対しても申し訳ありませんでした。

    私の無神経さに逆に傷つけ苦しませていた事を思うと胸が苦しく、自分が馬鹿だったと反省するばかりです。

    ここで、皆さんの厳しい意見がなければ、私は無神経なままだったと思います。
    沢山のコメントをくださりありがとうございました。
    そして、傷つけてしまった皆様、すいませんでした。

  24. EKURA より:

    私は不妊治療体験者ではありませんが、ある持病の為に子供をもつ勇気が持てず、もう少し改善したら…と思い続けた結果40歳を過ぎてしまいました。
    私自身、どうしても欲しいという訳ではなかったですが、彼や両親は望んでいるのがわかっていたので、いつか産む機会がきたら子供に影響がないようにと10年以上あらゆる自然療法や治療に莫大なお金と時間と労力を使いました。

    40歳を過ぎて、もう産むのは難しいな…と思った時に、ものすごく気持ちが楽になりました。
    そうか、私は自分の生活を楽しむことにしてもいいんだ と。
    もしかしたら、ご友人も同じように思われているかもしれません。
    金銭的な負担や肉体的、精神的に疲れているご友人にお母様もそれを察して、楽になってもいいのよ と手を差し伸べているのかもしれないですね、詳しくはわかりませんが。

    私は今現在充実した生活をおくれていますが、彼が子供と楽しそうにしているのを見たりすると、産んであげられなかったことを申し訳ないなと胸を痛めます。
    彼の弟に最近子供が産まれました。
    お嫁さんはとにかく子供が欲しい一心で手術まで受け、やっと授かったので本当に幸せそうです。彼女も子供の可愛さ、すばらしさを周りにも味わってもらいたいのでしょうね、彼が赤ちゃんをあやしているのを見ながら、お姉さんも産んだらいいのに と何度も言います。
    事情を知らないから仕方ないですが、大きなお世話です。人の気も知らないで と思いますよ。失礼な言い方だったらゴメンなさい。出産後の幸せ絶頂期の女性は、そういうところ無神経になる人が多いなと私は感じます。
    それぞれ色んな事情や気持ちがあって、親友にすら中々言えないこともあるのです。
    あのんさんが言おうとしていることは、親友にこそ言って欲しくないこと かもしれません。

  25. るおりん より:

    私も余計なお世話かなっていう気がします。

    あのんさんがお友達を大事に想い、
    心配する気持ちはとても素晴らしいと思います。

    でも、あのんさんに子供がいて幸せだから、
    友達もそうなってほしいというのは
    自分の物差しを友達に無理やり押し付けているだけです。

    幸せの物差しは人それぞれ違います。
    子供のいる幸せもあれば、子供のいない幸せもあります。

    私は40代の子なしですが、子供を欲しいと望み、周囲からのプレッシャーに
    耐えていた30代の頃よりも、周囲も自分もすっかりあきらめた今の方が
    気楽で楽しい人生を送っています。

    もし私があのんさんのだったら、不妊治療をすすめるより先に
    良きパートナーと巡り合う道をサポートしてあげようと思います。

  26. ゆりこ より:

    みなさまのご意見に賛成です。
    でも、ふと思ったのは、これは本当にお友達のことでしょうか?
    もしかしたらあのんさん自身のことでは?と思ったりしました。
    自分が迷い悩む気持ちをこのような形で相談しているのだとしたら・・・。
    多分、私の考えすぎだとは思いますが。

  27. まいまい より:

    心から友だちに幸せになってほしい、と思っているのでしょうが、
    非常に無神経です。

    このようなデリケートなことに、
    身内でも、ましてや他人のあたなが口を挟むことではありません。

  28. えむ より:

    2人の子どもがいます。2人とも体外受精で授かりました。
    金銭的にも精神的にも追い詰められ、主人とも治療が原因で喧嘩し・・・
    何のための治療か分からなくなった事もありました。

    私は運よく2人授かれましたので、あのんさんの
    「子どもを持つ幸せを友人にも・・・」と言う気持ちは痛いほどわかります。
    でも、こればかりは努力すれば報われるわけではないのです。
    いくら仲の良い有人でも、やはり夫婦の事は夫婦にしか理解できないと思いますし。

    「子どもがいた方がいいよ!」と言う事は、絶対に言わないで欲しいです。
    そんな事はわかっています。わかっているから、憧れて、不妊治療を頑張っているのです。
    お友達の現状を、前向きに応援してあげて欲しいです。

  29. より:

    私は持病があるので子どもを持つことに消極的です。
    でも、子どもを持てたら楽しいだろうなぁ!子どもってかわいいなぁ!
    と思っています。

    持病が克服できれば喜んで子作りに励むでしょうが、今の医学では
    難しいのが現実です。出産後に病状が悪化するかもしれないのです。
    そんな私に友人が「子どもがいると幸せよ。ぜひ産んでほしい!」
    と言われたら傷つくだろうなぁと思います。
    私の持病を知らない人が「高齢出産は危険だから早く出産した方がいい」
    と親切心から言ってくることも負担ですが、笑ってスルーしています。

    あのんさんもお友達のことを思って何か言葉をかけたいとか
    子どもを諦めないでほしいと伝えたいとお考えなのでしょうが、
    どうかあたたかく見守ってください。
    話す機会があったら話を否定せず、受け入れてあげてください。
    世の中には子どもがほしくても産めない人がたくさんいます。
    妊娠しにくい体質の人、若くして子宮や卵巣の病気になって出産が
    難しくなる人、私のように薬に頼らなければならない人もいます。

    私はまだ出産可能な年齢なのでまわりのプレッシャーも多少ありますが
    (両親とパートナーは理解してくれていますが)
    子どものいない生活というのも楽しいものですよ。
    私には妹と弟がいますので、これから生まれてくるであろう甥と姪を
    かわいがって生きようと思っています。

  30. とくめいきぼう より:

    私も不妊治療経験者です。結局子供はいないままです。
    これは相談者の人が身勝手すぎます。余計なお世話という言葉を知らないのですか?不妊で苦しんでいるのに子供がいると幸せだと言われることがどれだけ苦しいことか。
    お友達の気持ちになってアドバイスしたり見守りたいって、不妊治療したことのないあなたには無理です。やめてください。あなたがそのお友達から離れるのがその人にとって一番いいケアになると思いますよ。
    きついことを書きましたが、不妊治療経験者の多くはそう考えるんじゃないかなと思いました。

  31. あひる より:

    もうすぐ40です。
    病気を理由に子供は諦めました。
    諦めたふりをしています。
    読んでてとても不快です。

    ホントにお友達?!

    私が言われたら
    笑顔でその場は対応するかもだけど
    お家で泣くな。
    そしてもう2度と貴方に会いたいとは思わない。

    幸せな人の幸せの押し売りって
    すごーーく傷つくこと平気でいうんだよね。

  32. 雪国雪子 より:

    不妊治療をするのも、しないのもご友人の事情でしょうし、
    相談者様があれこれ口出しをしてもよい問題ではないと思います。
    たとえ、親兄弟、親族であってもそこに首を突っ込むべきではないですよ。
    ご友人夫婦のプライベートなことですし。

    私も、事情がありこどもが望めない体です。
    周りからは「早く産んだほうがらくよ」とか
    「いつになったら結婚して、子供を産むの」とか
    「不妊治療するなら独身のうちからよ」などと言われますが
    言われた本人って、かなり傷ついてますから。
    見た目は笑っていても、次回からその話題をする人には個人的な用事で
    会うことはなくなりますから。
    特に、自分に子供がいる人ほどそう言ってきます。
    「子供がいるとしあわせだよ」と。

    こどもをあきらめなくてはいけない人の気持ち、わかりませんか?
    ほんとは、あきらめたくないけれど、無理やり自分の気持ちにふたをして
    あきらめる方向に気持ちを持って行くようにしてるんだと思います。

    キツイいい方かもしれませんが、友人であるなら、口出し無用です。

  33. kitty より:

    私も34歳2人目不妊治療中です。
    もう5年以上経ちますが、妊娠せず次回の治療で授からなかったら諦めようと決めました。
    我が家には子供が一人いるので余計に小さい子と触れ合う機会が多くて、「どうして二人目作らないの?」と言われる度に傷ついています。

    一人いても、友人の妊娠を心からは喜んでいられなくなっていました。
    そんな自分がみじめで嫌になります。
    なぜあの人には子供が出来て、自分には出来ないのか?自分には何か足りなくて、お前には無理だと神様が言ってるのか?なんて無宗教なのに思ってしまうほどです。
    もう、金銭的にも精神的にも辛くて夫婦で話し合って次回で治療を辞めるという決断を下しました。
    治療していることを夫婦以外に話すのはとても勇気のいることです。
    理解してもらえなかった時の失望は相当なものです。
    子供は可愛いですが、人生子供だけではありません。そんな考え子供には迷惑な話です。
    子供はいづれ親から離れていくものです。

    子供より大事なのは人生のパートナーだと思います。
    私も、占いで頑張れば二人目を妊娠できるといわれて、その言葉にすがりついていました。でも、人生も手相も自分の努力で変わるものです。
    本当の友人なのであれば、相手の気持ちに寄り添って助けを求められたら、その手をとってあげてください。

  34. まーきちゃん より:

    きつい事申しますが、
    不妊治療を経験せずに子供ができる人に
    そんな気休め言われたくありません。

    私は32歳ですが、先日体外受精をし、初めて陽性が出ましたが
    子宮外妊娠になりました。旦那と二人で泣き腫らしました。

    >今までの治療は、タイミング療法と人工受精か体外受精かだと思います。
    >どちらかは忘れてしまいました。
    >ただ、まだ他にも治療があるので、私は諦めて欲しくないと思っています。

    お友達の詳しい治療情報も知らない(覚えていない?)くせに
    アドバイスなんて出来ないと思いますし、
    お友達ご本人も、あなたに真剣に相談していないと思いますよ。
    人工授精と体外受精って、金銭的にも精神的にも天と地ほどの差なんですよ。

    そして、体外・顕微の先の高度な不妊治療があるのですか?
    卵子提供?代理母出産の事を指しているのでしょうか?

    お友達は、「不妊治療を頑張ってないから子供ができない」
    のではありません。
    「どんなに頑張ってもできない」んです。

    「もう少し頑張って!」なんて声掛けは
    お友達の過去の頑張りを全て否定しているようにしか聞こえません。

    お友達が話してきた時に、静かに聞く。
    経験もないのに、自分からアドバイスするような内容ではないと
    思います。

    もう少し、相手の気持ちを考えられた方が良いのではと
    思います。

  35. カナデ より:

    もう皆さん沢山意見を言われてるので書こうか悩みましたが、夫婦仲がよくない環境で育った子供の意見として書きます。
    子供って大事な相手との子供だから産みたいと思うのではないでしょうか?
    お互いを大事に思ってない夫婦の間に出来た子供は幸せになるでしょうか?
    少なくとも私は幸せではありませんでしたよ。

    私は物心ついた頃から両親が不仲でした。
    互いが話し合わずに私に愚痴を言ってストレス発散してるように感じて育ちました。
    私が聞いて両親が楽になるならと頑張ってましたが、私が結婚を決めて式をどうするか悩んでる時に離婚しました。
    親戚をどうよんだらいいのかわからず、結局結婚式を挙げられませんでした。

    私は20歳の頃に不妊症と言われた者です。
    今は30代になりましたがいまだに子供はいません。
    心も、財布も、体も限界がきて今は治療を休んでます。

    子供が出来たとか友達の話を聞くとまだ心が黒くなります。
    病みすぎると妊婦を見るだけで自分と壁を殴りたくなります。

    もうわかってると思いますが・・・どうかそっとしておいて下さい。
    何かしてあげたいと思うなら「私に出来る事があったら言ってね」位でいいと思います。
    自分の中で処理するのに精いっぱいだと思いますから。

    思いやりは毒にも薬にもなります。
    どうかそのご友人が大事なら間違えないで下さいね^ー^

  36. ぽん より:

    私も不妊治療経験者ですが、ちょっと無神経だなと思いました。
    でも、あのんさんからしたら大切なお友達に頑張って貰いたい一心だったんだろうなという事もわかります。
    不妊治療はとてもデリケートです。
    経験者でないとわからない辛さがあると思うので、子どもや治療の話をされたら話を聞いて欲しいんだなと思って相槌を打ちながらただ聞いてあげてください。
    その他の事(新しいお仕事や生活など)は全力て応援してあげてください(^^)

  37. yoko より:

    こんにちは。
    私は結婚する時に、「主人との子供が欲しい」という思いよりも「この人とならば子供がいなくても楽しい人生が送れる」という思いの方が強かったです。もちろん、子供は欲しかったのですが、私の母がなかなか子宝に恵まれず、幼いころからその話を聞いていたので、「私ももしかしたら難しいかもな」と漠然と思っていました。そのことは主人にも伝えてあり、反応も「そっかぁ」という感じで、そのことに囚われて夫婦生活を送っていたことはありません。
    ありがたいことに、結婚3年目で長女を授かり、今は2人目を妊娠中です。
    確かに子供はかけがえのない大切な存在です。本当に幸せです。
    けれど、夫婦2人だけの家族だっていいと思うのです。子供が欲しいから結婚したのでしょうか。この人と共に生きていきたい。そう思って一緒になれば、子供がいてもいなくても幸せに暮らせるのではないでしょうか。
    友人であるあなたがすべきことは、子供のよさを伝えることではないと思います。何かしてあげたいと思うのならば、ただ彼女の話を聞いてあげればいいのではないかと思います。本当に彼女の幸せを願うのであれば…。

  38. より:

    「友だち」の名を借りて「御自身」についての相談かしらん?
    もしもそうではないとしたら……う〜ん…苦悩に満ちた相談者だわ。
    「私は子どもがいて幸せだから、絶対友人も子どもをもってほしい」という
    今どき珍しい一方的で強圧的な価値観の押し売りに私には思えます。
    世の中友人関係もいろいろだから、支配者と洗脳され隷属する友人関係なのかな?
    ほんとうの友人なら違うサポートの仕方もあると思いますが、いかが?
    御友人に、このような価値観に惑わされず一個人として、
    「夫婦の今後」「一女性としての今後」を勇気をもってお考えになってとお伝え願いたし。

  39. すずのすけ より:

    あのんさん、もう謝っていらっしゃいますよ…

  40. くま より:

    とても人を敏感にさせるような、相談だと思いますし、皆さんの怒りや悲しみはごもっともかもしれませんが、もうご相談者様心から謝ってらっしゃるのに・・・。一言でも言わなきゃ気が済まないのか、言われても当たり前だというような気配を感じます。最近、7人家族にせよこちらにせよ、なんだかコメント欄への自制がゆるくなってませんか・・・?「なんも言うな!」ではなくて、大切なことに気づいて詫びてらっしゃる方への、前向きな回答のほうがきっとためになると思うのですが。

  41. aki より:

    不妊治療歴3年、体外受精も試しましたが、未だ子供授からない者です。

    そういった無神経な言葉に幾度となく悲しい思いをしてきました。

    治療もせずに子供を授かることができたあなたがとやかく
    言うことではありません。余計なお世話です。
    ちょっとどころの無神経じゃ済まされませんよ。

    お友達の治療歴、人工授精と体外受精どちらをやられているかなど、
    何の知識もお持ちで無いのに、一体何をアドバイスするのですか?
    体外受精となれば、精神的、経済的、さらに肉体的に大きな負担がかかります。

    子供がどれほどの幸せを運んでくれるかなんて、友人ご本人が
    一番分かっているはずです。だから、悩まれているのです。

    ご友人が決断されたことを、応援してあげて下さい。
    それに、これだけ同じ意見のコメントが出てる、
    あなたご自身の考え方をまずは見直されてはいかがですか?

  42. チーズ より:

    もうご本人が、反省したコメントをなさっているのですから、このくらいで辛口コメントは終了してあげてもいいんじゃないでしょうか。可哀想です。

  43. 三十六茶 より:

    おそらく産後ブルーの反対の、産後ハイ状態ではないでしょうか?
    赤ん坊に乳をやっている時期は、どちらかに陥りやすいです。
    ホルモンに左右されますからご本人のせいではない部分もあります。
    思考が暴走しちゃうんですよね。私は産後ブルー派でしたが酷いもので思い出すと恥ずかしいくらいです。
    こういう時期は第三者に相談してからの行動が吉ですよ。
    お友達思いの優しい方ですからなおさらです。

  44. 蜂蜜熊猫 より:

    不妊治療の末に子供を授かることが出来た者です。
    私はあのんさんのお気持ち、分かります。
    私は4年の治療で運よく授かることが出来ました。本当に幸運なことだと思っています。
    その後、5年後に自然妊娠しました。
    その5年間は治療はしなかった(出来なかった)のですが、「とにかく医療以外で自分でできることをすべてしよう」ととにかく色んなことを試しました。
    (お金のかかることは出来ませんでしたが…)
    その時にしたことのお蔭で自然妊娠に至れたのかは分かりません。
    でも「しないよりはマシなのかも」と、同じくこうのとり待ちのお友達に、喉元まで「もしかしたら効くかもしれないからおすすめしようかな…」と言いかけたことは何度もあります。
    でも、言いませんでした。
    余計なお世話だと思ったからです。
    私に効いたことが、ほかの人に効くかはわからない。
    悩みました。友達のことを思うからこそ、の気持ちなのですが、゛大きなお世話”以外の何物でもない、とも思ったからです。
    あのんさん、お友達の悩みに悩んだ末のご決断を「私は応援するよ」と言ってあげて欲しいな、と思います。
    きっとお友達の勇気のひとつになると思います。

  45. こんた より:

    余計なお世話。なんじゃないでしょうか
    当事者にしかわからない苦しみがあります。
    離婚の決断も断腸の思いだったでしょう

    あなたにできる事はお友達の決断を支持する事だけじゃないかと思います。
    お友達にはお友達の人生と決断があるのです。

    DVや借金、浮気で離婚したわけではないのですから
    2人の道筋に意見しないほうがいいと思います。
    話を聞くだけでいいと思いますよ

  46. らっこ より:

    あのんさん、こんばんは。

    結婚5年目、不妊治療中です。
    不妊治療がいかに精神的、身体的に辛いか、あのんさんのされようとしたアドバイスはご友人にとって刃となってしまうこと、既にたくさんの方が書いてますし、あのんさんも理解されて、謝罪もなさってますから、少し違う視点からの意見を。

    あのんさんが、ご友人に不妊治療を諦めて欲しくないと思ったのは、自分の子供が可愛いからだけですか?

    もしかしたら、潜在的にはあのんさん自身のさみしさや、焦りがないでしょうか?

    •ご友人が県外の実家へ帰ることで、自分の近くにいる友人がいなくなってしまうさみしさ。
    •友人が遠くへ行ってしまうことで、大人の話し相手が減ってしまい、まだ言葉を話せない乳児との生活時間が増える不安。
    •自分は、妻、母という立場だけれども、友人が独身に戻ることで、立つステージが変わってしまい、今まで通り仲良くできないのではないか、という不安。

    友人に治療を続けてほしいという気持ちの裏には実はあのんさんのこういう本音が隠れてるんじゃないかな、と私は感じました。

    自分でも無意識かもしれないけど、上記のようなことを感じているのに、子供は可愛いからというフィルターをかけて友人に離婚しないでほしい、治療を続けてほしいとどこかで思ってませんか?

    私は、あのんさんの文章からもしかしたらそうなのかな?と感じました。
    私の考えすぎなのかもしれませんが。

    もし、そうなら
    友人に◯◯してほしい、
    ではなく、
    自分は◯◯と感じている
    と自分を主語にしてご友人に思いを伝えられた方がいいと思います。

    例えば、
    「私は、あなたが県外の実家へ帰ってしまうと、以前のように気軽に遊んだり話したりできる機会が減ってしまいそうで寂しい。」
    と。
    できれば、それでも友人の新しい生活を応援することご付け加えられるともっといいと思います。

    友人にアドバイスをする前に、ご自分の本心と向き合うことをオススメします。
    いい人ぶって、余計なお世話になってしまうより、素直な自分の気持ちを伝えられた方が、これからもいい友人関係でいられるんじゃないでしょうか。

  47. erumu より:

    あのんさんはお子さんをもたれて本当に幸せだと感じているのですね。
    赤ちゃんはいるだけで可愛らしいし、周りを明るくしてくれますよね。
    「私は出産できて幸せ、だから友人にも同じ思いを感じてほしい」というのは、一見友人思いなようですが危険な発想です。
    新興宗教もマルチ商法も、同じ発想から始まりますよね?
    ご友人が人生の岐路に立っていて、何とか力になりたいと言う思いはわかります。
    ですが、本当の友達なら、「あなたがどんな道を選んだとしても、あなたのことを応援するよ。できることがあったら言ってね。」くらいのアドバイスにして、見守るのが友情なのではないですか?

  48. chii より:

    不妊治療経験者です。軽度でしたが、回りからの嫌な思いも経験しました。

    ご友人は、きっと大事なお友達であるあなたに、自分の決意を応援して欲しいのではないでしょうか?先輩方からのご忠告も多くあり、気が付かれた事があったと思いますが、大事なお友達でしたら、新しい門出に背中を押して差し上げてはいかがでしょうか?

    どこにでもある話ですが、他人からのアドバイスは、子供を望んでいる人には全く望まない余計な事!、と言っても過言ではないですよ。

  49. みー より:

    すずのすけさん、チーズさんに激しく同意!
    みなさん、ご自分の今までのうっぷんをあのんさんで晴らしたいのかと思うほどこてんぱん過ぎです。『それは違うと思いますよ…』と教えて差し上げたいのでしょうが、あまりにも言葉がキツ過ぎます。あのんさんはアドバイスを欲しかっただけで、罵倒されたい訳ではないはずです。皆さんの意見を聞き、あのんさんは反省しています。

  50. 葉な より:

    あのんさんは普通に不妊治療をしている友人に向けて、もうちょっと頑張ってと声をかけるか迷っているのではなく、不妊治療終了=結婚終了となる友人へもうちょっと頑張ってみればと声をかけたいのだと思います。
    どちらにしても頑張れとは言わないで、応援していると言う方が相手は喜ぶと思いますが…。
    すごいですね、あのんさんに対する不妊治療されてる方のバッシングが…。
    ここぞと鬱憤をはらす様なコメントがあって結構びっくりしました。
    不妊治療に対して相談できる方がいらっしゃらないんでしょうか。
    何だかストレス溜め込まれてる方が多いのがとても気になりました。

  51. むちわゆ より:

    無神経。私も結婚して10年たち、子供がいませんが、
    あなたはおせっかい。そういう友人とは
    縁きりました。人の気持ちわかる? 😈

  52. uri より:

    あのんさん謝っていらっしゃいますよ。

    あのんさん、お友達はすでに傷ついてるかもしれませんから、
    慎重にお友達、大事にしてくださいね。
    美味しいものプレゼントしたり、
    趣味の話だけで終わったり・・時間が癒してくれることを祈ります。
    あのんさんと、お友達のこころを。

  53. 通りすがり より:

    否定的なコメントが多いようですが、私個人はどうしても諦められず、夫不妊がわかり、37歳から治療をはじめ(すぐに体外受精から)、一度の流産を経験し、気が狂いそうな時期もありましたが、早期流産のおそれもあるなか、ようやく一人を40歳のときに出産。そして、二人目もチャレンジしたところ、42歳の現在出産予定です。一人目を授かるまでに3年かかり、夫からの金銭的、精神的サポートも一切なく、とてもつらかったです(お前のせいなのに!と心の中では思っていました)。恵まれた仕事のおかげで、かなり収入もあり金銭的にも安定していますが、主人からのサポートがないため、離婚した場合を想定すると仕事をやめることができず、育児と仕事に追われて、かつ、今妊娠中なので、更に気が狂いそうですが子供を諦める気にはなりません。それだけ子供がほしかったからです(すでに愛していない人の子とはいえ・・・)。ただ、それは、他人から言われることではなく、自分の気持ち次第、どこまで自分で責任取れるかなのだと思います。人に言われてかわるようなことではないと思います。ただ、不妊治療の知識がない場合、自分に合わない医者に通い続けている場合など、知識の問題であれば、例えば私の例(40歳、42歳で妊娠・出産)を教えてあげてください。最初の出産まで3年以上かかりました。胚盤胞(受精から5日目)までいくとお腹に戻してあげられるのですが、そこまでいかずに毎回死んでしまうので、毎回号泣していました。しかも、遠方から通った医者だったので、そのたびに仕事の調整・飛行機日程の調整など、死ぬような思いもしました。しかし、おっしゃっているように42歳くらいまでは諦めない、とがんばりました(精子は、主人からの冷凍精子を利用。なので、確率は更に低くなっていました)。現在の医学では42歳くらいまではかなり確率がありますよ。私ですら42歳のときは、10%と言われましたが、無事妊娠しています。友人の43歳の方も病院では7%と言われましたが、現在すくすく妊娠していらっしゃいます。あなたが、「すすめる」のではなく、こういう例もかなりあるみたいよ、という知識をお知らせするのも一案なのではないでしょうか。特に、不妊治療をしたことのない方から軽く言われるのは、傷つくし、聞く耳を持ちたくなくなるのは事実です。

  54. よっしー より:

    もうすでに出尽くしているようで、いまさら・・ですが。
    肝心のお友達ご夫婦があまりうまくいってないのに、『子供』だけ先走るってのもどうかと思います。
    私は不妊治療をしたことはありませんが、不妊治療はご夫婦の熱意が同じでなければ苦しいと思います。
    だんだんと女性だけ頑張っていて、男性は冷めていく・・のような感じになると、いったい何のために子供を作りたいのか、がわからなくなってしまいます。
    お友達もまさにそんな感じですよね。 自分が子供を持てれば父親が誰であってもいいのか、みたいな。
    いや、実際は相談者さんがそんな感じになっちゃっているんじゃないでしょうか。
    子供はできればいいってもんじゃない。
    夫婦でしっかりと育み慈しんでいくことが大切なのですから。
    そっとしておいてあげてください。

  55. なっち より:

    はじめまして。
    私も主人の協力があまり得られずに妊娠まで苦労した者です。

    結論から先に言うと、不妊治療の費用やお医者さんへの送り迎えなど、すべてを相談者さんが負担するおつもりなら、口出ししたらいいと思います。
    それができないのなら、何も口出しすることはできないはずです。
    (ご友人に相談されたのなら別ですけど)

    私も、なかなか授からない時、幼馴染の友人から、相談者さんと似たような無神経な発言を度々受け、心が折れてしまいました。このままでは穏やかな生活ができないと判断し、静かに彼女との関係を心の中で絶ちました。ちなみに彼女はちょうど二人目が生まれたところでした。私の様子を察したのか、彼女には逆切れされ、私はあんたのことを心配しているのに、なんでわからないの、いろいろと気を使ってたのよ、と親切の押し売りをされました。不快にさせたことは詫びつつ、私からの連絡はいっさい止めました。すると、この上もなく心が軽くなり、しばらくして自然に授かりました。彼女にばかり責任はないと思いますが、彼女の存在は少なからず、私のストレスになっていたようです。

    相談者さんは、悪気なく、ご友人のことをご心配されていることと思いますが、ちょっと方向が間違ってしまっているように思います。私は、こういう人はお友達にはなれません。

    今、子育てで充実されていらっしゃるようですので、ご自身の生活に心から感謝して、家族のために精一杯の愛情を注ぎ、毎日、笑顔いっぱいでおすごしください。そして、ちょっぴりご友人の幸せも祈ってあげてください。

    人生、何が幸いするかはわからないものですよ。今は子供がいて幸せと感じているかもしれませんが、長じれば、悩みはどんどん増えていきますしね。ご友人は今、辛い分、きっと当たり前のことにも幸せが感じられる、素敵な人生を送られるのではないかと思います。

    • なっち より:

      あのんさん☆
      あのんさんからのコメントに気づかずに、コメントしてしまいました。どうかご放念ください。申し訳ありません。

  56. そにん より:

    子供の存在の有り難みなんて、今さら他人に言われなくても
    分かってるから頑張ってきたんです。それが欲しいからこそ
    辛い思いもしてお金をかけてきたんです。
    あのんさんのしている事は、乱暴なたとえかもれませんが
    宗教の勧誘や、ねずみ講の商品押し売りと同じです。
    「素晴らしい教義/商品なのよ。押し付けるつもりはないけど
    ワタシが素晴らしいと身を以て体験したからこそ、周りの人にも
    勧めているの。あなたの幸せを願っているのよ♪」という事。
    ハッキリ言って余計なお世話です。あなたみたいな子持ち女性が
    いるから、事情があって子供を授かる事ができない人達が
    余計に追い込まれるんだと思います。
    友達の幸せを願うなら彼女の決断をただサポートしてあげて下さい。

  57. けるる より:

    はじめて書き込みします。

    皆様のご意見を全て拝見しましたが、途中であのんさんが謝っておられますよね?これ以上あのんさんを責めても仕方ないと思うのですが・・・。

    分からないから相談するというスタンスで、ご自身でも

    『皆さんの厳しい意見を聞いて、目が覚めました。そして、友人を更に傷つけなくて済んで良かったと今ホッとしています。』

    と書いておられるのですが・・・。相談者様の一文が埋もれてしまっていて探すのは大変だと思いますが、これ以上の辛口意見はいらないと思いました。

    最後になってしまいましたが、子どもがいるから幸せ・子どもがいないから不幸せということはないと思います。私も病気があり薬が手放せないので子どもはいません。実母にはきつく老後どうするんだ!孫のいない人生なんて考えられない!と言われ続けとても罪悪感を覚えました。

    不妊治療だけに限らず、当事者が経験していないことはわからないものです。
    あのんさんも反省していらっしゃるようですので、このスレはもうコメントを停止してよろしいのではないでしょうか?

    • けるる より:

      すみません。追記です。

      ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
      『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。

      コメントを送信する前に・・・と注意書きがあります><;

  58. まな より:

    私も不妊治療をして子どもを授かりました。
    不妊治療は本当に当事者ではないとわからないつらさがあります。
    精神的に追いつめられ、パニック障害になった友だちもいます。そんな治療をしていらっしゃる方々だから、思わずあのんさんに言わずにはいられなくなってしまったのでしょう。それほどの事だとあのんさんに思っていただければ、、、。
    私の場合は、仕事が好きで治療と仕事の板挟みになり、仕事をあきらめました。毎日注射をする為に遅刻や早退のできる仕事ではなかったので。
    女性は出産に年齢制限があります。十年経って子どもがどうしても欲しくてももう治療できない年齢があるのです。だからこそ今、後悔しない選択を、と思ったのです。
    あのんさんがお友だちにかける言葉は、「どちらを選ぶにしても自分で後悔しない選択をして」ではないでしょうか?
    十年後二十年後の人生なんて誰にもどうなるかなんてわかりません。
    でも、治療をするのもやめるのも、親や周りではなく、自分で選択してより後悔の少ない、そして幸せな人生を生きてもらう事が本当の友だちへの思いなのではないでしょうか。
    私はお友だちにこんな風に言ってほしいです。
    「あなたが自分で後悔しない選択をして。私はそれを全力で応援するわ!」

  59. まいお より:

    現在29歳 未婚なのですが
    数々の怒り&悲しみコメントを読んで、不妊治療を受けている方がこんなにも辛い思いをされているのだとは思いませんでした

    きっと、皆様今までひどい事を言ってきた相手をあのんさんに投影しているのだと思います。
    再三コメントにもありますが、あのんさんはもう謝罪していらっしゃいますので、あのんさんへの批判ではなく、ひどい事を言ってきた相手宛にコメントしてもらえたらと思います。
    謝っている人をさらに叩いているのを見るのは、どうも心苦しくて。

    不妊治療頑張ってるのに「もっと頑張れ」と言われて辛いのと
    きちんと謝っているのに「お前は無神経」と言われるのは一緒ではないでしょうか

    私も言葉に気をつけなきゃーと思いました
    まぁ、私の場合は結婚すらしてないので、逆の立場でもありますが^^;
    結婚してる皆さんがうらやましいです。あはは

  60. ふみ より:

    相談者さんがすでにコメント残された後でまたコメントしてしまうのは心苦しいですが、参考までに…。
    不妊治療って、実際始めてみるまでどんなものか、正直分からないことって多いですよね。
    個人的に、この本が分かりやすく、治療を始めるにあたって参考になったのでちょっとご紹介。(まわしものではありません^^;)
    http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%A8%E4%BD%93%E5%A4%96%E5%8F%97%E7%B2%BE-i%E2%80%90wish%E2%80%A6%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84-%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCfunin-info/dp/4903598284
    治療をしてる、というのはなんだかよくわからないけど辛いみたい、という認識だけがあるみたいで、知識のない人に説明するの、ちょっとしんどいなぁ、もっと一般常識的にいろんな人が知っていてくれたらいいのになあ、と思うことが多いので、相談者さんの質問に便乗させてもらいました。
    例としては、「タイミングをとってもなかなかねー」と友達に言ったところ、
    「タイミング図ってる場合なの?不妊治療ってなるべく早く始めた方がいいんじゃない?」と言われて、排卵日に合わせてパートナーと性交渉すること=タイミングをとるっていうんだよという説明から始めたりとか。
    体外受精にグレードアップして、肺移植後ホルモン剤を毎日服用する必要があったのですが、「そんな薬なんか飲んで大丈夫なの?」と心配されたりとか。
    多分、知識があればしないで済む会話だと思うんですよね。
    ご紹介した本は妊娠を望んでいる女性向けの本なのですが、本当は男性や、ただなんとなく知りたい方が手に取りやすいような本があればいいのになぁ。

  61. より:

    不妊治療を辞めると言うのは、苦肉の決断だと思いますよ。
    続けるのも辛い、辞めるのはもっと辛いのが、不妊治療です。
    100%報われると決まってる物ではありませんから。
    とても疲弊するんです。
    辞める、という決断をした彼女の意思をどうぞ、優先して差し上げて下さい。
    勇気ある撤退と言う物もあるのです。

    私は子供を持てて幸せなの。頑張りなさい

    なんて、勝ち組の自慢で相手の傷口に塩を塗り込む行為に他なりません。

  62. アップルパイ より:

    あのんさんがここを楽しい気持ちで見られないんじゃないかと
    心配しています。
    運営の方、忙しいでしょうが、相談者さんが締めた後は書き込みが
    できないようにはできないんでしょうか?

    • ひかりん より:

      アップルパイさんに同意見です。

      あまりにもひどすぎます。

      どう読んでも、あのんさんは友人の気持ちを推し量れなかったと後悔していらっしゃいますよね。
      運営サイドがわかっていて何も手を入れないようにしか見えません。

      見ていて辛すぎます。

      • アップルパイ より:

        きっとみなさん他のコメントは読んでおらず、
        「とにかく言いたい!」って感じで書き込みしている
        んじゃないのかなと想像しています。
        なので謝罪コメントが出た後(そもそもここの皆さんに
        謝る必要はないのですが)にまでしつこくしつこく責め立てる
        書き込みが続くんでしょう。

        相談を投稿する時は承認制(というか、スタッフさんが
        順に載せてくれますよね)なのに
        コメントは好き勝手にできるのはちょっと違和感です。
        せっかくここのサイトを楽しく拝見しているのに
        こういうことが時々あるのが残念です。

        • Yuki より:

          どこかの質問掲示板みたいに、個別のお返事とは別に、追記で簡単な総括のお返事や、追加情報が書けるといいかもしれませんね。

          • シェイクスピアかぶれ より:

            キツいお叱りが3~4言出たところで良しとするべきなのに、いつまでも相談者を叩いてる人って、やっぱり他の人の回答には目を通してませんよね。
            これでは鬱憤ばらしとしか思えません。
            不妊の話題は女性にとっては大きな問題ですが、使命感に燃えて訴えてるようでも、あまりの剣幕にドン引きです。
            不妊で辛く傷ついているのはわかるけど、もっとほかに言い様があるんじゃないかと思ってしまいます。
            だからといって運営スタッフが介入するのも、どこからセーフでどこからアウトか、線引きも難しいでしょうし。
            不妊に関する話題を完全タブーにしてしまうのもかえって良くないし。
            ここの相談コーナーは皆さん理性的で昔から目からウロコだったのですが、今後もこういう事は増えていきそうでちょっと残念です。

            彼らの非道は私の骨の髄まで痛めつけた。
            だが、私は自分の怒りに立ち向かい、高貴な理性の味方になろう。
            復讐よりは、許しの徳こそが気高い行為なのだ。

    • 嫁日々STAFF より:

      コメントを締め切るかどうかにつきましては
      相談者様からの意向を重視したいとおもいます。
      相談者様にはこちらから直接ご連絡いたしております。

      ご了承くださいますようお願いします。

  63. kana より:

    私も40歳で、子供をあきらめました。
    35歳を過ぎると卵子は老化するのです。この説は最近言われるようになりましたが、私は、10年前に自分の体が妊娠に適応しなくなっているのを実感してます。
    そして、人工妊娠で出産した人の話を聞くと、不安になる要素もあり、そのこともあきらめた原因でした。
    35過ぎても、2人目以降であれば、出産後ホルモンの働きが継続されていて、妊娠が可能なのだと思うのです。
    今のお友達の状況であれば、ご主人とお別れして、新しい人と出会ったなら、もしかしたら、ホルモンが出て妊娠可能な体になるかもしれません。私なら、むしろそちらの可能性にかけたいと思います。

  64. あのん より:

    皆さん沢山のコメントをありがとうございました。正直避難が多く、怖くなりこのサイトを開けなくなっていました。
    本日、運営者様からコメントの締め切りの話を頂きました。
    皆さんのコメントを読んで、治療をした方、病気で治療を諦めざるおえなかったかた、他にも様々な理由から子供を授かれなかった方たちの実体験を聞き、私には計り知れない苦しみを味わられていた事を知りました。その中でも、諦めず子供を授かったという喜びの声もあり、今回の相談に対し、自分のように、悲しみ、苦しみ、喜んだように思います。
    人に実体験や苦しかった過去を話す事は辛い事だと思います。このような場ですが、私の為に様々なコメントを下さりありがとうございました

    友人に対しては、友人が選んだ道を全力で応援しようと思います。そして、この先もお互いおばあちゃんになっても、親友として彼女を支えていきたいと思いました。

    これにてコメントを締め切りたいと思います。
    最後に、今回自分の未熟さ、身勝手さに傷きました。今回以外でも、知らない間に人を傷つけている事があるのではないかと、自分を振り返るきっかけにもなりました。
    皆様に感謝しています。ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事