「娘の孫が1番かわいい」説ってホント?

プレ妻さんのご相談

一般的な意見ではなくて
是非「私はこう思う」という意見をお伺いしたく
投稿させていただきます。

私は35歳女性で現在婚約中、入籍はまだしておらず、彼と同居中です。
まだ結婚していないのですが、こちらはお嫁さん・お母さんがたくさんいらっしゃるため 質問させていただければと思います!

実子の子ども(内孫っていうのでしょうか)について

私の母は私も含め子どもに向かって
・大学に行かないといけない
・大手企業or安定志向の仕事につかないといけない
・いつ結婚するのか
・孫はどうするのか
など一切言わな「かった」人です。
結婚・出産はもちろん人生の決断や進路について、助言はくれましたが決断は私がすることが大事!という母だったので、誘導はすれど追い込まない+押し付けない母だったと思います。

そんな母と先日話をしていた時に、ぽろりと「子どもはどうするの?娘の孫が1番かわいいらしいよ・・・」と言われました。

おそらく兄夫婦とその子ども(私には甥です)の事があっての発言だと思われます。
私には兄がいて、兄のところにそれはそれはかわいい甥が一昨年授かりました。
義姉はとても気を使ってくれる人で 母や父、私にもいつでも甥に会いに来て下さい! と言ってくれますし(遠方なのでなかなかいけませんが)、メールでほぼ毎日甥の写真を送ってくれます。
義姉は常識的な子育てをされていると思うしDVもないと思います。
むしろ看護師保健師の資格をもっているので、現代医療・子育てには精通していると尊敬しているところもあります。

ただ、当たり前ですが育った環境が違うので母と義姉の子育ては違います。
〝義姉の子育てを見ていたらいつか必ずキツいことを言いそうで、 そんなことを言いたくないから会う回数を減らす〟というのが母の決断でした。

母も大人なので悲しい決断ですがそれもありだなと思います。
ありがちな「年長者の言うことを聞けばいい!」という母でなくてうれしいです。
そんな中で私に向けられた「娘の孫が1番かわいい」発言が気になります。

そこで教えていただきたいのが「娘の孫は本当にかわいいのか」ということ!
娘の子どもはやっぱりかわいいわ〜ってほんとに思う人がいるのかというのが知りたいです。

・娘さんが出産された方
・お嫁さんが出産された方
・男女両方お子様がいらして、娘さんが出産された方

出来れば私と同じ立場の人のご意見も伺いたいです

・出産した時の両家の反応?みたいなもの

私は「娘の孫が1番かわいい」は都市伝説だと思いますw
また、末子より長子の孫の方がどっちかっていうとかわいいと思います。
長子は母親と密な時間がほかの子どもよりも多いのでその子の孫が1番だと思うのです。
加えてうちの甥はいわゆる初孫。
私の生む子どもより思い入れがある分かわいいと思うのです。
そして甥は本当にかわいいです(叔母バカですいませんw)

母が本当はどう思っているか
などは本人に確認しようと思うので大丈夫です^^

そもそも孫ランキングすることがおかしいというのもありますが、今それを言うと方向性が定まらないのでちょっとおいてあります。

真剣なお悩みが並ぶ中失礼かと思いましたが、是非お話聞かせていただければと思います!
どうぞよろしくお願いします。


娘のほうが、出産前から
思い入れが強くなりそう

娘・息子ともおりますが
まだまだ孫の誕生なんて想像つかないお年頃。
なので産まれてみなきゃわからないのですが
やはり娘の場合、結婚へ踏切る段階で
母と同じ〝妻〟というポジションになり
妊娠時からグッと共感しながら出産を応援していく
この辺りが、息子のお嫁さんの出産とは
感情の高まり感は違うのかな?と想像しましたが
みなさんはいかがでしょうか?
皆さまコメントおねがいします!


カテゴリー: 妊娠, 実父母


「娘の孫が1番かわいい」説ってホント? への30件のコメント

  1. saitasaita より:

    私の子供はまだ5歳なので
    プレ妻さんの聞きたい層とは違うのですが
    出産前後に強く感じたことは
    「義母と母は絶対的に違う」という事です。

    今は少し時間が経ったり、私も成長(?)したこともあり
    義母の事も尊重できるのですが
    例えば子供を義母に預けるよりも
    母に預けたい、子育てで義母にあれこれ言われたくない
    と思ったものです。

    そして、義母には息子しかいないので(娘はいない)
    気の毒だな、とも思ってしまいました。
    娘の子供なら親も口を出しやすい、というのもあると思います。

    最初の孫がかわいい、というのはあるかもしれません。
    が、私には姉がいて、
    姉の子供はとてもかわいがってもらっていましたが
    年齢が上がるにつれ、赤ちゃんや小さい子独特の可愛さは
    なくなってきますので
    その頃産まれた私の子供もとてもかわいがってもらいました。

    プレ妻さんがなぜこのことを聞きたいのか
    ちょっと分からないのですが
    娘の子供の方が思い入れは強いだろうと
    私も思います。

    でも、同居している孫が一番ですよ、これは絶対!!
    いつも一緒にいるんだから
    かわいいに決まっています。
    プレ妻さんの甥っ子さんは遠方ということもあり
    お母様、近くに孫がほしいのかもしれませんね。

    ちなみに、弟もいますが、子供はいないので
    比べられませんが…。

    • プレ妻(相談者) より:

      saitasaita さん

      コメントありがとうございます!

      なるほど「義母と実母の違い」ですか~
      同じお母さんでも違うんですね ふむふむ

      お嫁さんにとって私の母は「義母」なので
      母も口・手を出しにくいし
      お嫁さんも口・手を出されたときに対応しにくいという感じでしょうか
      ファッジさんのコメントでもいただいたのですが
      たしかに結婚が決まる前から母にはあーだこーだと話をしていますから
      「共感」というか「同調」しているのかもしません

      現在、両親と私は比較的近くに住んでいますが
      再来年には両親が兄の住んでいる地域(両親の希望で別居)に引っ越します
      近くの孫がかわいいでしょうから
      きっと今の甥がやっぱりかわいいいってなると思います

      そして私は彼が転勤族なのでおそらく再来年には遠方へ引っ越します
      「娘の孫~」の話題が出た時に
      母には「近くに孫がほしいの?」と聞いてみましたが
      そうではないということでした
      母は思っていることを口に出すタイプなので嘘ではないと思いますが
      じゃぁどういう話なんだと聞けばよかった!と思っていますw

      この質問は単純に
      娘の孫が(特別)かわいいってマジ!?
      皆さんそう思っているの!?!?
      と思ったからなんです

      回答いただいて本当にありがとうございました~

  2. ひーちゃんのママ より:

    プレ妻さん、こんにちは。はじめまして。
    私は結婚17年目、子供小2女、年中男、満3歳女の3人の母親をしています。
    (遅くに授かりました)
    うちの場合、姑のほうが気兼ねなく話せる間柄になりましたので、
    一般的には違うとは思いますが、
    姑のほうに満遍なく可愛がってもらいした。
    私の夫は末っ子です。姑は子供の中で末っ子であるうちの夫が一番思い入れが深いと言います。
    ま、老人病院に入院するまではウチで同居していましたし。
    そして、一番の末の孫達であるうちの孫達を一番可愛がってもらっています。
    思い入れが違うんですね。
    よって、ウチの場合は「一番可愛い子供に生まれた孫が一番可愛い」です。
    娘はよそに出したものと言う気持ちが強いんですよ。ウチの姑。
    そして、姑というよりは「同じ嫁同士(古い新しいの差はあるものの)」と言う気持ちで接してくれるようになった姑なので、うちの子供たちは可愛がって戴きました。
    これって個人差なのでしょうね。

    • プレ妻(相談者) より:

      ひーちゃんのママ さん

      ひーちゃんのママさんこんにちわ!コメントありがとうございます
      素敵なお姑さんですねー
      「同じ嫁同士」なのになかなかうまくいかないのが嫁姑問題と思いますが
      お姑さんと気兼ねない間柄ということはひーちゃんのママさんが
      とても努力された賜物なんだと思います

      末の孫がかわいいのはなるほどと思いました
      私が父方では末の孫でしたがそれはまぁほかのいとこが嫉妬するほどの
      かわいがられっぷりでした(懐かしい)
      まさに調よ花よとはあの時代の事だと思います

      そしておそらく「馬鹿な子ほどかわいい」視点から言うと
      両親にとって私は相当かわいい(←)ので
      察するに私の子どもはとてもとてもかわいいかと思います
      どの子の孫だから~ではなく
      思い入れが強い子≒かわいい子≒その子の孫はもっとかわいい
      という感じでしょうかね?
      わかりやすいなぁと思いました

      私も彼のお母さんと素敵な間柄になって
      もし子どもができたらかわいがってほしいです

      ご回答ありがとうございました~

  3. りんごあめ より:

    質問者さんと同じ35歳で、結婚10年目の3児の母です。
    私は3姉妹で、旦那は3兄弟なので、親から見たら娘の子の方が…という比べ方は出来ませんが、聞いた話と経験談を書きます。
    まずは聞いた話。
    男の子の精子は、子どもが成長してから次々に作りだされますが、女の子の卵子は、お母さんのおなかの中に居る時に作られるのです。(卵子は成長はするけど元々の数は増えません)
    なので、自分のお腹の中で娘と共に育てた卵子から産まれる赤ちゃんの方が可愛く思える、という話を聞いた事があります。

    それと、我が家の経験からいくと、会う回数が多くて孫が自分に懐いている方が、やっぱり可愛いみたいです。
    性格的に合う・合わないもあるので、末っ子が可愛がられる…とかいうのも、人によって違ってきますしね。
    上記の方も書いていますが、やっぱり同居している子が一番可愛いと思いますよ。
    我が家も同居なので、それは思います。
    相談者さんの甥っ子さんは、初孫だから可愛いのは当たり前ですよ。
    そのうち孫がたくさん増えたら、自分の近くにいて、気が合う孫の方が可愛くなるかもしれないしね。

    • プレ妻(相談者) より:

      りんごあめ さん

      コメントありがとうございます

      私と同じ年で大分先輩のりんごあめさんのコメント
      細胞の話からくるとはすごいと思いました!

      なるほど頭でわかっているかわいさではなく
      DNAと細胞がわかっているかわいさですか・・・
      説明できないけど甥がかわいい!!!と私が思うのも
      同じDNAを一部共有しているからなのかもしれませんね

      近くにいて気が合う孫なんてかわいいに決まっていますね♪
      想像しただけでかわいいです

      兄夫婦&その子どもたちと両親は
      再来年には近距離別居になる予定なので「娘の孫~」などというのは
      忘れてしまうくらいかわいい存在になるはずです!
      会う回数はおそらく兄夫婦の子どもの方が断然多いと思うのですが
      私に子どもが生まれたらDNAの分両親にかわいがってもらえたらうれしいです

      ご回答ありがとうございました~

  4. ひな より:

    1歳の子がいます。
    うちの場合ですけど、「娘の孫の方がやりやすい」んじゃないかな?と思います。
    兄がいますが、未婚なので憶測ですが「お兄ちゃんに子どもがいても孫ちゃんのように好きにはできないかも。お嫁さんに気を遣うし」と言っていました。
    これは母親の私も一緒です。
    時代で子育ての常識も変わってくるものですし、親世代と今ではまったく真逆なこともあります。だから衝突することも多いんですよね。
    子どもを預けるにしても自分の親にはアレコレと注文を付けられますし、やらないで欲しいことを親がしていたら全力で怒れます。見てもらっているのに、です。これは私と親が親子だから許されるのであって、義両親には言えません。
    また親たちも同じことを言っていても自分の子の言葉は素直に聞けるけど、お嫁さんの言葉には反発しちゃうって人も多いんじゃないでしょうか?
    だから母親の私は、預けるなら自分の親の方がいいです。
    子育ての実権ってやっぱり一緒にいる時間の長い母親が握っていることが多いですから、何かあると自分の親に…ってなるので一緒の時間も増える。

    こんな感じで気を遣わず、一緒の時間を過ごすことの多い娘の孫が
    「かわいい」って感じるのかなーと思います。

    義実家では娘は嫁に出したからって考えなので、↑には当てはまりません。

    子育論で義両親と衝突はしていますが、息子のことは可愛がってくれているので、父方祖父母・母方祖父母どちらからも愛されて可愛がられてうちの子は幸せだと思っています。

    プレ妻さんのお母さんはお嫁さんからしたらとっても素敵なお姑さんだと思いました!
    親子になったとはいえ、義理の親子。距離感を持つことが大事ですからww
    義両親が、おんぶ紐で背負って車に乗ろうとしたり・農薬を撒く時に子どもを連れていこうとしたりが危険なこと口移しがダメなこと、大人の食べ物はまだ早いことを理解してくれたら、本当に手放しで預けられるのになぁと思っています。
    近々義実家近くに家を…なんて話もでているのでこの辺理解してくれるといいんですけど(笑)

    • プレ妻(相談者) より:

      ひな さん

      コメントありがとうございます~

      なるほど「娘の方がやりやすい」ありますねーあるある
      今でもお嫁さんとの価値観の違いに戸惑う母ですから
      私の方がかなりやりやすいだろうと思います
      ひなさんのお母さんの「お兄ちゃんの子どもが~」のくだりもほぼ一緒です

      私も彼のお母さんより私の母の方が断然「やりやすい」です
      そしてたしかに彼のお母さんに全力で怒るのは難しいです・・・
      双方に「やりやすい」ことが+に動いているのでしょうか
      なるほどな~

      ひなさんの旦那さんのご両親は・・・強烈ですね汗
      チャイルドシートについてですが
      私の友達のご両親も同じように理解がなく
      抱っこしたまま乗ろうとして友達の旦那様が動画を見せたと言ってました
      http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_34542
      「孫をこんな目にあわせたいのですか」と脅したそうです

      お子さんが早く大きくなって「じいじそんなことしちゃだめよ」
      って言ってくれたらいいですね^^

      後、母の事よく言ってもらってうれしいです
      併せてで恐縮ですがご回答ありがとうございました

  5. よっしー より:

    すみません、どこにも当てはまらないのですが自分に置き換えてみました。
    私には息子しかいませんが、やはり子供は『お母さん』のものという意識が強いです。 どこに行くにも子供を連れて歩くのは母親だし、そうなると『娘とその子供』・・というのは『嫁が産んだ子供』よりもより自分に近い、と感じるでしょう。
    『嫁が産んだ子供』はやはり嫁の親の方が近いと思いますし。
    孫は平等にかわいいという人がほとんどだと思いますが、より身近に接することができるし、いろいろ子育てに口出しできるのはやはり『娘』です。
    息子の子どもも間違いなく『孫』なんですけどね・・
    理屈はわかっていても、やはり『産んだ人』の方が近しいものを感じてしまいそうです。

    • プレ妻(相談者) より:

      よっしー さん

      コメントありがとうございます

      息子さんがいらっしゃるのですね^^
      バッチリ回答いただきたい人です
      「産んだ人」が近しい人 ハッとしました
      母にとって私は近しい人なんですね なるほどな~

      特に幼少期はそうだと思いますが子どもは母親とsetという感じですかね

      かわいい≒より身近に接することができる≒口出しができる でしょうか?
      でも私の母の口だったらいくら出してもらってもいいかもです
      何よりも経験者ですしね~
      彼のお母さんの口出しだったら・・・また相談します 汗

      ご回答いただきありがとうございます!

  6. ぷーぷー より:

     遺伝子の問題として、娘が産んだ孫は、自分の孫に違いありません。けど、息子の嫁が産んだ孫は、「絶対に私が産んだ息子の子ども」とは言い切れないところがあります。よね。まあ、ほとんどの場合、嫁は息子の子を産んでいるとは思いますが。。。そういう「血縁」をだいじにする人は、息子の嫁が産んだ孫より、娘が産んだ孫の方がかわいく思えるのかも。。。

  7. えむ より:

    6才と2才の子どもがいます。義両親と同居しています。
    兄夫婦にも2才の子どもがいます。同居はしていません。
    義妹夫婦に小学1年生の子どもがいます。

    まず、私の母の意見。
    やはり嫁の出産よりも、娘の出産の方が思い入れが強いそうです。
    そりゃね、よその娘さんが生むより、我が子ですよね。
    そしてお嫁さんの気持ちを思うばかりに、孫に手を出し難いそうです。
    娘なら、例えば孫にチューとか、「やめてよー」と娘が言えばそれで終わりですが
    嫁だと・・・言わないものの裏で嫌な気持ちになりそうですよね。

    私の姉の意見。
    やっぱり、兄の子どもよりも、私の子どもの方が、
    気兼ねなく扱える。との事。

    同居している義母の意見。
    同居している内孫(嫁の子供)は、同居してるためかイライラさせられる事も多い。
    娘の孫はたまに(と言っても週に1回!)会うだけだし、孫からしたら
    「おばあちゃん家(他所の家)に来たから良い子に・・・」と言う思い出
    良い所ばかり見える・・・ようです。

    義父の意見。
    娘の子どもはもちろん可愛いけど、
    やっぱり昔の「家!家系!」、同居してる内孫(嫁の子ども)の
    男子は格別!可愛い!可愛い!

    ・・・だそうです。

    赤ちゃんはみな可愛いですよ。
    ただ、やっぱり気兼ねない間柄の子どもの方が、
    口も手も出しやすくて、楽しみもあるんでしょうね。

  8. aiko より:

    回答を求められる立場にないですが、、、
    娘の孫はかわいいと思います。
    義母はとっても良い方でうちの子を良くかわいがってくれますが
    義姉の子(男の子)への可愛がり方は(初孫でもあるのですが)
    尋常ではありません。
    例えば。。。姉の家にて
    義母「面白いシールを買ったよ!今度もってくるね」
    翌日、持ってくるのを忘れると
    孫「シールは?」(軽い感じ、そこまで要求してない)
    義母「今から取ってくる!」
    と、車で20分ほどかけてシールを取りに帰りました。
    うちの娘はその子の1歳下で、
    あらゆる成長局面でその子の同じ時期の思い出話を聞かされます。
    私としては、この成長すごい!と思っても
    「○○(義姉の子)のときはこういう感じで、、、」と比較しないまでも
    特に褒めてもらえることもなく
    あー、そっちの方が可愛いんだなとしみじみ思います。
    ご自身の立場で、母親か義母か、孫の世話を甘えられるのはどちらでしょうか。
    母親が息子に育児のアドバイスをしたとして
    果たして実行されるのでしょうか。
    やっぱり、娘の孫の方を身近に感じて可愛く思うのは
    至極当然な気がします。なので嫉妬しません。(苦笑)

  9. より:

    ご婚約おめでとうございます♪

    私はまだプレママで、
    兄弟は他県に住んでいる(子供あり)のですが、
    やはり娘の子供は特別で違うようです。

    父は気付いていないようですが、
    「出来た」と聞いた時の反応が、
    私と兄とではまったく違いました。
    心配の仕方も。
    母は淡々とした人なので
    分かりにくいのですが(笑)
    やはり娘の勘レベルですが、反応が違いました。
    母も私に関して勘がはんぱない人で、
    連絡なしに遊びに行っても、
    「来ると思ってた」と私が好きなお菓子が用意してあったり、
    普段からよく電話してるのに、
    なんとなくその電話は「出来た」連絡だとわかったと言われたり…。
    おっと話がそれました。
    うちの両親は「娘には口出しやすい」
    というのがあるようです。
    あと、「娘の出産や育児に関することは実親の方が
    お嫁さんもやりやすいだろう。」
    という考えのようです。
    育ってきた環境が違うんですから、
    当然育児にも差があると思います。
    そこで旦那の親が「こうじゃないの?」って言ったら
    お嫁さんは困ってしまうでしょうから。
    結局責任を持つのは祖父母ではなく両親なのに。
    その点、実親ならば「今はこーなの」とか言い返せますし。
    あと、うちの義姉はもんのすごいしっかりされてるので、
    何を言う必要もないとの判断のようです。

    兄家族が遊びに来た時の両親の子供の可愛がり方見てると、
    我が子に対してこれ以上か…と思うと
    ちょっと戦々恐々としています(笑)

    余計なことですが、
    内孫は主に長男等家督を継ぐ者の子供。
    DVはパートナー間の暴力のことです。

    • しま より:

      横からすみません、内孫、私も同じ意味だと解釈していました。DVはドメスティック(家庭・家庭内の、自国・国内の意味の形容詞) バイオレンス(暴力、名詞です)の略ですので、パートナー間のみならず家庭内の暴力を意味すると思いますよ。

  10. 理桃 より:

    ある意味本当だと思います。夫婦2人だけの生活の場合、初めての子育ては不安だらけで、熱が出たり、おできができたりしたときに相談するのはやはり実母、そんなやりとりの中で、最近よく笑うとかまんまって言うようになったのよ。等…一緒に子育てとはいかなくても、いつも心配して見守ってくれているんですよね。身近に感じてくれていると思います。

    義母に差別しているわけでもなくても、みんなで集まったときにそんな話がでると、義母はちょっと疎外感を感じたりもするみたいです。
    友達はみな、孫はかわいいけどやっぱり娘の孫が気を使わなくていいと言っています。

    話それますが、最後に忠告!笑 私には厳しい子育てだった母が、孫にはチョット待って!と言うほど甘甘でビックリでした。お母様は今ちょっと寂しい分あなたにお子さんが出来たら、ガンガン来そうな予感。笑
    ただし、会う回数が違っても愛されている事は子供もちゃんと感じますよ。うちの子達は両家の祖父母を大事にしてくれているのをみると、色んな思いがあっても孫達を平等にかわいがってくれた義父母・実父母に感謝します。

  11. きらりん より:

    私も、娘の子が「かわいい」というより「気を遣わない」んだと思います。
    母も言ってました。
    うちは私の兄には子供がおらず、夫は男兄弟でなのでそういう比較を受けることはないんですが、普通に考えてそうですよね。
    プレ妻さんのお母様は、お嫁さんには口を出さないようにするというのは、確かにご立派ですが、プレ妻さんへの口ぶりからして、プレ妻さんの子育てにはガンガン口を出してくるんじゃないですか?(笑)
    自分の母親だったらそれほど気にならないかもしれませんが、覚悟しておいたほうが。。。

  12. 新米主婦子 より:

    本当だと思いますよ~
    やはり一番は「気を遣うかいなか」だと思います。
    義母でも実母のように気兼ねなく接する事が出来る人にとっては関係ない話でもあるかもしれません。
    私の場合は息子がいますが会わせるにしてもなんにしても、義母より実母がいいにきまってます。
    どんだけ義母がいい人でも、やはり孫の事になるとギクシャクするものなんですよね~。
    実母に口を出されても簡単に反論できますけど、義母だとそうはいかないし。

    初孫もそりゃ可愛いでしょうが、自分の娘の子ってまた違った意味で可愛いんだと思いますよ。

    親になると、子供をはさむことになるので、実両親とも義両親とも関係が少しずつかわってきますから、
    なんとなくお母さんの言っている意味がわかるんじゃないかな。

  13. 仲良し夫婦 より:

    ちょっと批判もあるかと思いますが、率直な意見を書かせてもらいます。

    犬や猫って、可愛いですよね。
    でも、言うことを聞いてくれないと可愛く感じなくなります。

    お母さんも「娘=自分が育てたんだから同じような価値観」と思っていると思うのです。
    だから、言うとおりになるというか、自分の考え方と同じ様にもしくは近い感じで子育てするはず、と考えることを前提として、
    「娘の孫が1番かわいい」もしくは、一番可愛がることが出来る、と思ったのでは?

    プレ嫁さんのお母さんは、息子さん夫婦との子育ての考え方の違いに対しても、自分の考えを押し付けず、一歩引くことにされたということで、
    すごく他人の価値観を尊重される方で、素晴らしいなぁと思いました。

    うちの親なんて、もう、自分の考え方が何より正しくて従わないことは間違っている、絶対に従わせてみせる、的だったので、もう大変でした。
    私が子供を産まなかった理由もそこが大きいです。
    もう、これ以上干渉されたくなかったので。

    お母さんと協力して、子育てを楽にするというのは、誰にとっても幸せなことだと思いますよ〜

  14. 三匹の子ブタの母 より:

    はじめまして。
    大学2女、高校2男、中学3女の母です。
    私自身は一番上の長女で下は弟が2人です。
    弟(長男)には幼稚園の娘がいますが県外に住んでいて同居はしていません。

    我が家に当てはめると、娘の子供は可愛いって言うのはホントだと思います。
    特に長女は生後半年の間、実家で面倒を見てもらってた事もあり、いまだに可愛がり方は極上です(笑)

    私が学生の頃は部活の試合があろうとも見に来るような父母ではありませんでしたが、うちの子供たちの試合にはどんなに暑い日でもどんなに寒い日でも必ず見に来ています。
    今日は誰がどこで試合なのかカレンダーに書きこまれていて、父が母を置いて抜け駆けするようなことがあれば夫婦喧嘩に発展します(笑)

    逆に夏と冬の年2回帰省してくる弟の子供は1人っ子というのもあり、周りで見てても気になるくらい過保護に育てられてます。
    スレンダーなお嫁さんは朝は食べない派。
    家でも子供には朝食を食べさせていない感じで、朝も遅くに起きてきます。
    もうそれだけで父母は怒り心頭です^^;

    帰省した時に10時におやつをたべさせたら叱られたと。
    食が細いのでおやつは食べさせていないんだって・・・
    他にも公園にお散歩に行こうとしたら、蚊に食われる、日焼けするから外に出すなとか。。。

    帰省してきても気を使うことばかりで、孫は可愛いけれど自由にできないって言っています。

    その分、娘の子(うちの子達)は外孫だけど自由にできるし私に対して文句も言えると(笑)
    おかげでうちの子供たちは実家のジジババが大好きで、上2人はジジババの家の近くの高校に進学しました^^

    少しでも私が親の愚痴を言うと3人がかりでジジババの見方です。
    可愛い順番がつけられるのではなく、自由にかわいがれて気を使わなくていいのが娘の子なんだと思いますよ。

    ちなみに・・・
    同居している義親は子供達にお年玉もお小遣いもくれたことはありません。
    もちろん、進学祝いや7・5・3の祝いなども一切してくれませんでした。

    同居が多い田舎町なので友達とうちが違うという事ももう気が付いているんでしょうね。
    修学旅行のお土産は実家に山盛りでした(笑)

  15. kitty より:

    本当です!!断言できます。
    ま、うちの場合はですが。
    我が家は義母と同居です。娘が1人います。夫には姉が居て、近くに住んでいて子供を連れてしょっちゅう泊まりに来ます。近いのに…。
    もちろんうちの娘の事も可愛がってくれますが、やっぱり嫁の私に気兼ねしてるのかなと思うことも多々あります。
    嫁、姑関係はとても良好です。
    でも、もともと義母は義姉が可愛くて仕方がない人で、義姉も義母なしでは生きていけないような人です。
    その娘の孫だから、嫁の子(←ここポイント!)より可愛いに決まってます。
    義母にとって息子の子は、嫁の子なんです。でも、他の方が言っていたように私はそれに特に嫌悪感は感じません。当然かなと思っています。私もきっと孫が出来たら、そうなるだろうと思うし。

    因みに私の両親は私にはとても厳しかったのに、孫には激甘です。
    「孫はきちんとした人間に育てるという責任感がないから、可愛がるだけでジジババは良いんだ」そうです(笑)

  16. 三毛猫 より:

    娘と息子が居ます
    まだ2人とも小さいので孫なんて先の話ですが…
    想像してみると娘の方が気を使わないで済みますね
    息子だとお嫁さんが産んだ訳で可愛いには違いないと思いますが
    お嫁さんは血の繋がりの無い相手なので気を使います

    私は実家から新幹線の距離に嫁いだので何かあれば頼むのは姑です。
    実母なら簡単に頼める事も姑だと気を使うので…
    ご自身が結婚して姑と関係が良好でも実母の方が気が楽ではないですか?
    それと同じで実母さんもお嫁さんには気を使うのでしょう
    だから娘の孫の方が気が楽、引いては思い通りに可愛がれるから更に可愛い‼
    そんな感じだと思います。

  17. るおりん より:

    私は兄が二人いる三人兄弟の末っ子です。
    母は娘の私に「内孫が欲しい」と私が20代の頃によく言ってました。
    でも残念ながら私は子供には恵まれないまま40代になってしまい、
    もはや母も内孫については言及しなくなりましたが。

    外孫より内孫が可愛いということではなく、
    孫はみんな同じように可愛いけれど
    外孫はどうしてもお嫁さんやお嫁さんの母親に
    気を使ってしまうから・・・というニュアンスでしたね。

    長兄に3人、次兄に2人の子供がいますけれども
    大学生、高校生くらいになってくると
    もう外孫も内孫もまったく関係ないようですよ。

  18. ちくわ より:

    プレ妻さん、こんにちは
    該当者じゃないのですが、ピンッときたことがあったので
    コメントさせてください。

    「娘の孫が1番かわいい」発言が気になりますとのことですが、
    お母様の本心は、自分が面倒をみたい、ということなんじゃないかなーと思います。
    兄嫁さんの子育ては、主に兄嫁さんに任せているので、ちょっと寂しいんだと思います。
    大げさに言えば、娘の孫だったら、触りたい放題!?って思ってらっしゃるんじゃないでしょうか。
    プレ妻さんがお子さんを出産されたらお母様は喜んで面倒をみてくれるのだと思います。

  19. さくら より:

    娘の子がかわいい
    というよりは同居近居で頻繁に会い懐いている子供がかわいい
    のだと思います。
    そりゃあ実の娘の子には口出ししやすいですが、娘が二人いたらどうです?平等にかわいいと思いますか?うちは母が姉妹なのですが圧倒的に同居の孫(私)がかわいがられています。別居の叔母が私にきつく当たるほど(笑)同じ孫なのに平等じゃないとよく言われました(言われてます)
    うちは共働きで祖母が私を育てたようなものなので特別なのかもしれませんが。
    結局、お義母さんは嫁の子供じゃ思い通りにできないから娘のあなたに子供を産んで私の思い通りにさせろと言っているのだと思いますよ。

  20. プレ妻(相談者) より:

    BBS動き出しました~よかった
    随時レスしていきます
    しばらくお待ちください

  21. ねむンダ より:

    沢山のご意見があって読み切れないので、そのあたりは見なかったことにして(汗)私の率直な感想を。

    お母さんは寂しいんだと思います。
    孫の中でも「初孫」は別格です。天使です!宝です!アイドルです!
    お母さんは常識ある人なので遠慮してるのでしょうが、内心は物足りないおもいでいっぱいだと思います。

    「初孫なのに、長男の子供なのに、親の私が遠慮しなくちゃならないなんて…」
    というのが本心ですよね。

    その寂しさ、もどかしさがポロリ、の発言になったんでしょうね。
    「娘の孫が1番かわいいらしいよ・・・」というのはお母さんなりの言い訳というか、孫の催促を遠慮がちに言うための方便のように思いましたよ。

    私の義母は、初孫をほとんど抱けませんでした。
    同じ町内に住む長男夫婦の子供なのに、です。
    お嫁さんのお母さんというのがすごく独占欲が強くて、ほとんど毎日孫をさらっておんぶして、私の義母が抱こうものなら、その間ずっと睨んでたそうです。
    遠慮して抱っこしなくなった義母は、そのことを生涯忘れず、ずっと私(次男嫁)に悔しそうに愚痴ってました。

    「娘の孫が1番かわいい」が都市伝説だとしても
    「初孫は別格」はほぼ真実。

    なので、お母さんの催促はそこそこに聞き流し
    「私が子供を産んだら嫌になるくらい抱っこしていいよ」というようなことを
    言ってあげれば、今のお母さんのどかしさもちょっとは癒されるんじゃないかしらね。
    😉

    • ねむンダ より:

      すいません、途中で送信しちゃった(汗)

      簡潔に言うとね、お母さんは「本当は愚痴りたい気持ちでいっぱいなの」
      というのをわかって欲しいんだろうな〜って
      どう解決して欲しい、というのではなくね。
      ただ誰かにわかってて欲しいんだろうな〜って思いました。

      その気持ちをちょっと娘にぶつけてみたんだと思いました。

  22. 葦毛無し より:

    こんにちわ。
    文中の
    >DVはない
    というのは、子供に対してのきつい躾(と称した暴力)ということですね。
    要は
    義理のお姉さんは職業柄 きっちりと厳しくしながら子育てをしておいでということでしょうかね・・。
    手助けの必要ない方なので、上の世代は手が出しづらいのでしょうね。
    昔とは違いますからね。いろいろと・・。
    祖母の立場と母親の立場では責任の所在からしてちがいますから
    黙って見つめるというスタンスは非常に嫁としては有難いですね。

    いいお母様ですね。

    昔と今は違うのに
    昔の常識を当てはめる人もいまだに居ますもん。自分も
    あかちゃんにはうかつに手を出したりできないなあ・・と思います。
    うちは娘ばかりですが20年前とはいろいろ違うなあ・・と思います。冷たいかもですが手出しは遠慮してます。(まだまだ孫はいませんが)

    反対に愛情はあっても、危なっかしい、不器用な方のあかちゃんなら
    「なにか 手伝いたい」と思うだろうし
    お互い親しみがわいて距離が縮まるのかもしれませんね。
    末筆ですが
    御婚約おめでとうございます。
    お母様大事にされていてえらいです、結婚してもよい関係を保ち続けてください。
    以下、うちの愚痴ですがすみません。義母は外孫(嫁に出した娘の子)は全面オッケーで、ローライズのジーンズからおしりの線が見えていてもぜんぜんオッケー。でも、うち孫(同居、長男の子で嫁=私の子)には何でも疑うし全然関係が築けていません。別居次男の子供には普段手が痛い膝がいたい言うくせに抱っこして階段下りてたり。でも顔(ムンクの叫びみたいな義母の顔)が怖くて泣かれていました(黒い笑い)。多分良い気はしてなかったと思うけど記憶を自分に都合よく書き換えることが出来る義母は全く気にしていません(とほほ)

    • 葦毛無し より:

      訂正して書き足します。
      文中の
      >DVはない
      というのは、子供に対してのきつい躾(と称した暴力)は、ないということですね

      ややこしくてすみません

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


4 − = 2