節約料理や節約術を教えてください!

甘栗さんのご相談

度々お世話になってる甘栗です。
誤字脱字がありましたら、すいませんm(_ _)m
今回3度目の相談になります。
よろしくお願い致します。

今回は、無事、生活保護の決定もおり、もうDV弟の居る実家に帰らなくてもよくなり、病気の治療に専念出来るっと思い、ホッとしてる所です。

でも、実は小さな悩み事がありまして、相談をっと思い、こちらに、またお世話になることを決めました。

その小さな悩み事とは、節約料理です。

いつの間にかお金が無くなる状態で困っています。

今まで、実家で財布を預かり家族の料理を作ったりした事もあり、練習はしてきたつもりだったのですが、農家だったため、野菜や米も、自家製でそろっていて買ったことがなく、相場を知りません。

一人暮らしが1ヶ月たった今でも、まだまだなれない状況です。

極力、安い市場などに買い物に行っていますが、新聞をとっていないため底値を調べる事もできません。 そして、一番の悩み所は、毎回、同じ味付けの同じ料理になり、飽きてくる状態でしょうか。

定番の調味料は揃えていますが、新たに買い足す事は使いきれるか考えてしまって、出来ない状態で冒険もできずじまいです。

何か良いアドバイスを、お願い致しますm(_ _)m


折り込みチラシがなくても
スーパー毎の特性を暗記しちゃうとお得に!

前向きに自立への道を獲得した甘栗さん。
この手の話題、嫁日々は得意でございます!
なんせ嫁のサイトですから!!(笑)
このスーパーは木曜休みだから水曜が特売日
あのスーパーは大量買い向きだから
冷凍保存できる食材を狙って行こうなど
周辺のスーパーを調べていきましょう。
きっと数ヶ月もすれば暗記できちゃいます。
お得に購入できた日の爽快感を甘栗さんにお届けできるような
ナイス倹約術・節約料理をアドバイスおねがいします!


カテゴリー: お金


節約料理や節約術を教えてください! への28件のコメント

  1. 悩んでたhaha より:

    はじめまして、色々大変だと思います。お力になれればと思い投稿します。

    百円ショップは調味料や缶詰、レトルト食品が安く手に入ります。百円ショップでも最近はお肉や野菜など取り扱いが豊富です。
    細ねぎは買ってすぐに根元を5センチ位で切り落として、少量の土とともに植えます。牛乳パックの底部に穴を開けて植木鉢にします。
    こうすると伸びてきます。

    新聞をとってないのなら、行きつけのスーパーのチラシや月間セールをチェックしてもいいんじゃないでしょうか。

    あと、糸こんにゃくもまとめ買いしておくといい。
    お米三合に一袋の割合で、水加減は通常で刻んだ糸こんにゃくを入れて炊きます。お米の節約になりますしローカロリー。
    一食ずつラップで包んで冷蔵庫で保存します。
    電子レンジがあるならいいのですが、ないなら蒸して温め直します。

    お役に立つといいのですが。

  2. 三毛猫 より:

    具体的にアドバイスをするためにもう少し情報が欲しいです。

    一ヶ月の食費は幾らの予定で
    現在は幾らかかっているのか
    一週間で、どのようなメニューを作ってますか?

    住んで居る所によって物価が大分変わります
    名ので、具体的に値段については言えないので暇な時に色んなスーパーを
    まわってチェックしてみて下さい。
    いくつかスーパーがあれば広告をチェックして安い所に買いに行きます。
    まとめて安く買えるもの、保存出来るものは安い時に買い置き又は冷凍
    一週間のレシピを考えてから買い物に行くと無駄に買わないですよ。
    スーパー以外だと産直野菜を売っている所があれば安いですよ。
    お米はどの程度のを買うかで値段も大分変わります。
    複数原料米と単一原料米では値段が全然違います。前者が安いです。
    私の住むところではドラッグストアがお米を安く売っています。
    週に二度位、麺類にしてみるのも安く上がりますよ。
    似た味とはレシピを見ないで作っているのですか?
    似たような料理になるのもレシピを沢山知ることで解決するはずです。

  3. saitasaita より:

    冒険したい調味料は悩んでいたhanaさんのおっしゃるように
    100均で買ってみるのはいいかもしれませんね。
    量も少なめですしね。

    私は味付けに飽きてきたら
    スーパーで味付けしてある肉や魚を買ってみます。
    安いものは鮮度が落ちているものを味付けして売っているのだと思うので
    その日に調理するか冷凍するのをおススメしますが
    自分がやらない味付けがしてあるので
    気分転換にもなります。

    バジル等のハーブは自分で育てるのもオススメです。
    ご実家が農家なら私が言うまでもないですが
    簡単だし、味の変化をつけるのにもいいですよ〜。

  4. あお より:

    甘栗さん!覚えています。着実に前に進んでいらっしゃる様子。素晴らしい。

    わたしも、若い頃は本当に本当に貧乏で節約生活してましたよ。
    底値買いとかいろいろやりましたが、安いものを探してあちこち奔放するよりも、買い物は週に1回と決めて、買い物の回数を減らすのが一番の節約になりました。
    わたしは、近くのスーパーが週に1回ポイント2倍デーをやっているので、その日だけ買い物に行きます。こうすると時間の無駄もなく本当に一番良かったです。
    ポイント2倍デーに行きだすと、ポイントが1つしかたまらない日はもったいなくて行けなくなります。

    だんだん食材が少なくなってきても買い足さない。その代わりに乾物などを使って何が何でも家にあるもので料理を作ります。
    そうすると、今まで作った事のないような料理を作らざるを得ず、レパートリーも増えますよ。

    調味料は、あまり買い足さなくていいと思います。みそ、醤油、酢、塩、みりん、砂糖で十分です。変わったものを買っても結局使わないです。わたしは、地中海料理が好きなのでオリーブ油は高いですが買っています。オリーブ油とニンニクでなんでも地中海料理になります。

    あと、○○の素とかは買わなくても、たいていなんでも自分で作れますよ。その方が美味しいしかなり安くなります。ネットで調べる事ができます。わたしはここ数年カレールー以外は何も買った事がありません。
    ハムも自分で作ります。
    お菓子などもほとんど全部手作りですが、思っているよりけっこう簡単です。

    コロッケ、餃子、ハンバーグなどは、大量に作って冷凍保存しておくと本当に便利です。味も落ちません。

    トンカツを食べた次の日は、カツ丼。天ぷらを揚げた次の日は、天丼。
    こうすると目先が変わっていいです。

    頑張ってくださいね。

    • うえ より:

      こんにちは!!私もだいたいあおさんと同じ考え方なので、少しだけ追記します
      手作りハムなのですが、鶏の胸肉が安い日に(私のところでは、30円/gが底値)たくさんかって、半分冷凍、半分鶏ハムにしちゃいます
      鶏むねハムで検索するといろんな方のレシピがたくさん出てきますよ
      基本、砂糖、塩、こしょうでできます

      ルーもあおさんの言うように、買わなくっても作れるので、ネットで検索してみるといいですよ~
      私は、あおさんのおっしゃられる調味料プラス、コンソメとガラスープもってます。
      あと、ごま油が好きなので、ちょっといいのかってます。
      いつもと、同じものとちょっと贅沢なもの1つがあれば、気分転換になるかなぁなんて^^

  5. より:

    こんにちは、甘栗さん。

    独りなら、作らずとも、スーパーの閉店近くにお弁当半額値引きとかありますから、あれでも結構食費は浮きますよ。
    あとは、イオン系のスーパーなら火曜日。
    ううん、イオン系でなくっても、火曜日ならお得なことが多いです。
    調味料も他の方がおっしゃっているように、100均で揃えるというのも手ですよ。

  6. じゅん より:

    引っ越したら欲しい店のチラシが新聞にはさまれなくなりました。
    でもチラシってネットでも見れるんですよ。
    なので必要な店のチラシのサイトはお気に入りに入れて
    いつでも見れるようにしてます。

  7. Arron より:

    私は収入はそこそこあるのですが、いつの間にやらお財布からお金がなくなり
    金欠生活になってしまう体質を変えたくて、色々試したのですが
    結局なおらず・・・・20年が経過してしまいました。

    これではいけない!と思い直し、たまたま本屋で立ち読みした本に
    感化されて、その本の通りに実行してみたところ貯蓄体質に
    変更することができました。

    本の名前を書くとステマだと思われるので書きませんが
    おおむねこんな感じです。

    使うお金は「消費」「投資」「浪費」の3つに分類します。
    一日の終わりに使ったお金を書き出します。
    そしてそのお金は「消費」なのか「浪費」なのか「投資」なのか
    カラーマーカーで色分けをします。

    たとえば毎日の食事のお金は「消費」になりますが
    特に食べなくてもいいのについつい食べてしまった
    コンビニのデザートなどは「浪費」だったりします。(人によりますけどね)

    新聞代も社会勉強として隅々読んでいるのであれば
    それは「投資」ですが、特に読まないのに惰性で払っているのであれば
    それは「浪費」になるわけです。

    そうやって自分の使うお金の「質」を見分けて行くのです。
    消費:7 投資:2 浪費:1のくらいの割合になれば理想的です。
    (生きていく上で、息抜きに浪費も必要ですよ!)

    これを続けていると、買い物をするときに「このお金は消費?浪費?」と
    考える癖がついて、浪費が減っていきますよ。

  8. 美菜子 より:

    甘栗さん、こんにちは。
    新しいスタート、おめでとうございます。
    いつの間にかお金が無くなってしまうので、節約したい…と言う事ですよね。ザックリと言ってしまえば、お金は使えば無くなると言う事です。
    あるだけしか、使えません。
    収入から必要経費(家賃・光熱費他)を差し引き、残ったおかねが使えるお金です。
    それを日割りして、一日、いくらで生活すればいいかをまずは計算してみられる事です。
    いくら底値であろうと、予算オーバーしているなら買えない。
    お財布に一日分のお金しか入れずにお買い物に行く、なんて方法もあるそうです。
    私が実践しているのは、食材を無駄にしない献立を考える事です。
    食べきれない分はフリージングしておくと便利ですよ。
    頑張ってくださいね。

  9. ポーラベア より:

    6人家族の主婦ともなると、節約はお友達です。

    ボス○ンベイクというパンのチェーン店が、ほとんどの店舗で工場が併設されているため、売れ残った食パンが形状をそのままに翌日パン耳としてそのお店の大きな袋に4斤分位を50円で売りに出すので、売り切れる前に(うちの近くだと9時台ならまだある)週に二回ほど買いに行きます。
    お住まいの地域でパン耳あるお店あるか調べてはいかがでしょう?
    これを冷凍庫にそのままずどんと入れて、トーストして食べますが美味しいです。

    中身は全くのランダム。ゴマ入り、ドイツ食パン フランス食パン、普通の食パン、食パンと名のつく前日の売れ残りが入っており、それはそれで楽しみです。

    ネットチラシを利用するのも手ですよ。
    あらかじめどこで何を買うかを決めていけば、無駄遣いが減りますし、買い物に行く回数もらせます(無駄遣いを減らすにはお店に行く回数を減らすのはかなり有効です)。
    お住まいの地域を入力すると、最寄のお店をピックアップする機能のついているチラシサイトもあります。

    一人暮らしで食費がかかるという事は、使い切れない食材が出てくるのか、もしくは少量買いをして高上がりになるのが大きな原因でしょうか(外食をしている形跡が無いのと自立以前からお料理をしている事から推察いたします)?
    冷凍できるものが案外多いので、何が冷凍できるか調べて片っ端から冷凍しておけば、保存が利きます(冷凍庫で保存できるのは一ヶ月と覚えてください)。

    きぬさや・生しいたけ・きのこ類・アスパラ・・・現在冷凍庫に入っている野菜たちです。

    多めに作った食材をレンジでチンできる素材で保存して小分けにしておくのもいいですよ。

    冷凍食品コーナーに並んでいるお惣菜は自分で作ったものでも冷凍が可能です。

    ひじきの煮物とか、切り干し大根の煮物とか、普通に冷凍してますよ。

    楽しい節約ライフを送れるといいですね♪

    • ポーラベア より:

      追記です 
      生卵も冷凍できます。
      殻をわって、中身だけにして、一回分毎にして冷凍します。
      解凍してから混ぜれば卵料理にできるし、解凍しても冷凍したままでもフライパンにそのまま入れて焼けば目玉焼きです。
      これなら10個いりパックも使いきれますよ。

      • ぽんた より:

        使いかけの生玉子の保存などには、冷凍、良いですね。

        殻のままなら、単なる参考情報ですが、卵は冷蔵庫なら2カ月以上は保存可能ですし、加熱用ならさらに大丈夫です。卵の殻は、最強の無菌バリアなので、そのまんま保存するのが一番エコだと思います。
        http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm

        結構御存知ない方が多いので、ちょっとコメント。
        (冷凍って結構電気使うんじゃないかな。料理が口に入るまでのトータルにかかる光熱費もみて、安いか(あるいはエコか)という発想で考える必要があるかも。)

  10. りつ より:

    新生活、無事に始められて良かったですね!!
    ですがそれにともなってこれまで金額を気にせず使っていた野菜や米を、今度はお金を払って購入しなければならないということですよね・・・
    ご近所に、農協系の直売所やファーマーズマーケットはありませんか?
    市場を通さず生産者が売り場と直接契約して販売しているので、農協系の直売所の野菜はどれも量が多くてしかも安価なものが豊富です。
    それから近所のスーパーで、先日アメリカ産のコシヒカリが並んでいるのを初めて見ました。なんとそのお値段10kg2500円!!
    私は比較的田舎にすんでいますが、国産米が大体3900~3500円/10kgなので、これは随分お値打ちです。
    私もアメリカ産のお米は食べてみたことがないのでどんな味や風味なのか皆目分からないのですが、次は必ず買ってみよう・・・と心の中で誓って帰ってきました^^;
    甘栗さんのお得で多彩なレシピがたくさん増えることをお祈りしつつ。

  11. より:

    甘栗さん、こんにちは。
    前向きな生活を始められたのですね。
    安心しましたし、本当に嬉しく思います。良かったですね。

    節約術と、レシピ、という事ですが、私自身も苦手です。
    家計簿をつけて分かったのが、衝動買いや、無駄買いが多かった事です。
    そして、出掛けたついでのコンビニ利用額も、気付いたらビックリでした。
    なので、独身の時から、生協の個人宅配を利用していました。
    スーパーに行かない事・コンビニに行かないだけで出費が変わりました。

    今は、結婚し、主人と週5日を家ごはんなので、週に3千円で頼んでいます。
    個人宅配料が1回につき300円なので、全部で3000円にしています。

    野菜を1000円・肉・魚で1200円・納豆・卵・めかぶ等で500円位です。

    他の皆さまには怒られそうですが、味付け肉や、干物など買っています。
    レンジで温めるだけや、フライパンだけなので、献立を考えなくて良いのも魅力的です。
    また、我が家は、エレベーター無しの4階なので、重い物を持たずに済む事(ビールやお米など)を主人と話し合って決めました。
    まだ、2人暮らしなのでこの位で抑えられるのも決め手でした。

    あとは、レシピですが、クックパッドを利用します。
    料理サイトなのですが、キーワードに冷蔵庫の中身を入れて、ついでに、「簡単」って入れるだけで、本当に簡単に作れるレシピがたくさんあります。

    療養中という事なので、毎日の献立を考えるだけでも辛い時があるのでは?と思い、コメントさせて頂きましてが、主旨から外れている気もしております。

    ご不快な気分になられたら、すみません。

    • より:

      すみません。
      ハンドルネームが最後まで入っていませんでした。

      私は、そらち。と申します。

  12. のわき より:

    新しい生活、わくわくしますね。
    どうぞ体に気を付けて
    戸締り火の用心、充実した暮らしをおくってくださいね!
    おひとりさまなので
    ご飯、は一合炊くとおいしくないし
    一合すらあまりますね。一度にたくさん炊いて
    小分けにして冷凍するのですが
    炊き込みご飯などはこんにゃくがはいると冷凍出来ません。
    残念なことになります・・・
    小麦粉があれば変化のある主食ができますよね。
    お好み焼き、だんご汁、チジミ、ピザ・・・。チルドのものより
    ずっと美味しくて安価にできます。
    これいやあれいや言われることのない独身生活、、謳歌してくださいね。話かわり私は母が作ってくれたブロッコリの葉っぱ(庭に生えてた・・・)
    のてんぷらが、大好きでした。野菜(野草だな・・)のてんぷら
    タンポポでもできます。(犬の散歩みちのものは要注意ですが。。。) 

    素麺だしも
    干し椎茸と醤油とさとう、みりんでできます。
    これからキノコが安くなるので
    ベランダに干して干し椎茸作っては。
    要は業務スーパーなどでまとめて買ったものを
    小分けにし、傷まさせずに使い切ることですかね・・。
    かつおぶしとこぶで出汁をつくって小分けにして冷凍
    して、残ったカツオはレンジで甘辛い味をつけて
    おにぎりの中身や、ふりかけに。
    こぶも刻んで煮てもいいけど
    佃煮はガス代かかりますから私はしませんが
    いろいろあると思います。
    楽しんでやってみてください
    応援しています。

  13. ぽん より:

    新生活頑張ってらっしゃるんですね。
    私は結婚する前一人暮らしを経験して、安い鶏胸肉を色々と加工していました。
    フードプロセッサーにかけてミンチにして冷凍したり、鶏ハムにして
    ラーメンの具にしたりサンドイッチにしたり、サッと焼いてお弁当のおかずにしたり。
    近所のパン屋でパンの耳をもらって、パン耳グラタンにしたりもしました。
    小麦粉を水で溶いて味噌ベースのつゆで煮て、すいとんも作ったなぁ(笑)

    お近くに業務スーパーはありませんか?
    売っている商品の値段はだいたいいつも一緒で、冷凍食品も種類が多くて安いです。
    調味料や粉類・乾物などもかなりお手頃な値段で手に入りますよ♪

    毎日の献立をやりくりしながら考えるのって大変ですよね。
    時々レトルトなどを挟んで、上手に手を抜きながらやってみてくださいね。

  14. ましろ より:

    都会での離婚後しばらくパートの安月給で安アパートに暮らし(変わった間取りで寝る時は押し入れの下段に足を突っ込んでました)ぺットを飼いながら一人暮らしの貧乏生活をしていました。でもいろいろ工夫して楽しく暮らせていたので、あまり苦にはならず3年ほど暮らしました。

    節約生活は、利用できるものは徹底的に利用する事です。お近くに昔ながらの商店街や、個人商店はありませんか?もしあればスーパーよりも格安です。昔ながらの八百屋さんだと安いし顔なじみになれば一山いくらのものでも交渉次第で半分で売ってくれたり。商店街だとお総菜は自分で材料を揃え作るよりも単価が安いしオメケをくれる事も。野菜は余りそうなら早いうちに加熱可能な物を加熱して小分けし冷蔵か(数日持つ)冷凍しておきます。後でそれを数種組み合わせて味付けしおかずや汁もの・麺類の具にします。
    近くに市役所や区役所や大学などあれば、一般人にも開放され飲食出来る所も多く、特に大学の学食は学生向けにボリュームがあるのに格安(ほとんどが400円以下)と言う事が多いです。よく外出時の昼食に利用しました。
    お魚はお刺身でも食べられる新鮮な物なら、種類にもよりますが一匹買ってその場で三枚卸しにしてもらい(1匹分だと魚屋の方が格段安いです。スーパーでも卸すサービスのある所が)アラ(頭や骨や尻尾)もちゃんと貰ってきます。一枚は自分でお刺身にして半分をそのまま食べて残りは昆布〆や醤油のヅケにして次の日のおかず、もう一枚は焼き魚として生で冷凍するか焼いて冷凍すると後で食べられます。アラは特に白身が食べやすいですが種類によってはお湯をかけて臭み抜きなどの下処理後にアラ汁にしてお刺身と一緒に食べると良いです。魚屋さんと馴染みになれば聞けば食べ方をいろいろ教えてくれますよ)。サーモンや鱈のアラが手に入れば大根・ニンジンとネギと一緒に薄めの塩味で「三平汁(北海道や東北の郷土料理)」にします。骨のダシが出ます。仕上がり前に好みで塩を足し凄く美味しい汁ものに。サーモンをお味噌で野菜と一緒に煮ると「石狩鍋」風に。切り身は茹でたキャベツや薄切り玉ネギを上に載せ、みりんや砂糖と混ぜた味噌タレを上からかけてホイル包みでトースターで焼いた後に身をほぐして全体をタレと混ぜれば「鮭のチャンチャン」風に。いろんな土地の素朴な郷土料理は旬の野菜をじょうずに利用しているので材料の旬に作ると節約になりますよ。お肉はそれだけのメインのおかずと考えず(ハンバーグとか豚カツなど)野菜炒めの具程度や、ひき肉料理なら豆腐を混ぜてかさを増したり。
    当時ちょうど「平成のコメ不足」の頃で店頭に日本の米が無い事が一年間続きました。お米の代用で小麦はよく使いましたよ。安い時に多めに買っておき、讃岐うどん風手打ちうどんも作りましたが「クイックブレッド」というイーストなしで簡単にすぐに出来あがるパンは飽きが来ず、ほぼ主食でした。
    小麦粉・ベーキングパウダー・重曹・砂糖まではホットケーキと同じですが、卵やバターの代わりにヨーグルトと牛乳で捏ねて時間を置かずにすぐにオーブンで焼きます。1個焼けば2~3食分くらい。焼きたての皮が香ばしく、中にレーズンを混ぜて焼く「アイリッシュソーダブレッド」が特に好きでした。残ればラスクにして密閉保存し食べる時にジャム(当時大好きだったルバーブジャム)を薄く塗ってオヤツで食べました。ど-してもどーしても米が食べたくなったら中国産米やアメリカ産米を小袋で買ったくらいで、一度もタイ米を買わずに一年間が過ごせました。
    時には贅沢も必要で、お休みの日に贅沢をしたい時は店内で食べられるピザ屋さんでサラダバイキングも注文し2回分は野菜を沢山食べ、最後の1回はデザート代わりにサラダのトッピング用果物とゼリーを食べ料金の元は完全にとっていました。
    食費以外も、娯楽では市の広報誌などを区役所でチェックし有名人の無料 講演会もよく利用しました。テレビ・ラジオの映画の試写会に応募すると時々当たったり、ショッピング複合施設のイベントの有名人のトークショーを見に行く、図書館や区役所の図書は頻繁に利用し、普段家ではラジオを聞きテレビを見るのは必要最低限。移動はできるだけ自転車(平地でかなり遠くまで行き途中で安い店で買い物も)
    どうしても必要で新品を買うなら、まず金券ショップで商品券を買ってきて、その商品券で買うなど・・・。
    ペットは精神面上どうしても必要だったので(離婚直後は別居がただただ嬉しかったのが半年ほどで反動が来て情緒不安定に。実家も遠方でホームシックも)ウサギが心の支えになってくれました。市販フードはそこそこ良い物を買い(病気予防になる)、オヤツは野菜から少しとりわけたり八百屋さんでキャベツの葉っぱをいただいたりすればあまりお金もかからなかったです。
    ご近所のお歳をめした方が良い方で(偶然地元知人の知人)、いろいろとお世話になりました。私も出来る形でその方の手助けをし(その家で預かっている里子の子と遊んだり稼業が忙しい時に手伝ったり)、お礼の気持ちを惜しまず接してきたので一人暮らしでも貧乏でも辛くは無かったのです。

    今は再婚し、そういう暮らし方も出来なくなりましたが、当時の暮らし方は確実に自分を強くしてくれたのだと思っています。

  15. manamin より:

    一人暮らしだと手料理は結構逆に不経済になってしまったりしがちですよね
    一度作ると、しばらくそればかり食べなければならない羽目になったり
    また、野菜はどうしてもすぐ痛むので
    買うとまたそればかり続いたりなんてマンネリ化してしまいます

    なので一人暮らしこそ「冷凍野菜」をおすすめしますよ
    今はほうれん草も小松菜もブロッコリーもキノコ類も根菜類も
    たいていのものは冷凍があります
    国産もありますよ

    これを買ってきたらすべてジップロックに入れ替えて
    スープならコンソメでコンソメスープ、味噌で味噌汁、ガラスープの元で中華スープ、ダシダで韓国風スープ、トマトペーストまたはトマトジュースでトマトスープ
    シチューにカレーと
    調味料一つでいくらでも変身です

    スープに冷ご飯入れてリゾットにも変身
    スープにパスタ入れてパスタスープ
    ココットに入れ替えてシュレッドチーズ(これもパラパラにして冷凍できます)かけてトースターで焼いても美味しいし

    カレーも、出汁でのばして片栗粉といてカレーうどん、チーズのせて焼いて焼きカレー、冷ご飯で炒めてカレーチャーハンにしたら卵を上からのせてオムカレーにしたりと

    なかなか楽しくなりますよ

    あと、ノートを作ってみてください
    その日作った料理を書いていって、感想も書いてみてください
    食材を完全に把握しておくのも無駄をなくす第一歩です
    冷蔵庫、冷凍庫、棚にある全ての食材をいちど全部だしてみて
    何がどれだけあるかをすべて書き出しておくのも良いと思います

    それで様々な組み合わせを考えて
    これとこれで何ができる
    これとこれがあるから、あとアレだけ買い足せばあの料理ができる

    パズルやゲームのように楽しんでみてください

    部屋や冷蔵庫や棚も綺麗に片付くし無駄もはぶけるし
    冷凍庫によくありがちな化石も発掘処分できます

    忘れてしまうので必ず「どこに何がどれだけあるか」がわかるよう
    キッチン専用ノートに書いておくと、便利ですよ

    ちなみにノートはリング式のぱたっと開いてしまえるものがいいです

  16. まこ より:

    いまは少し前よりも野菜の値段が上がっています。
    だから少量買いしないで、まとめて冷凍を心がけましょう。
    中華料理の調味料は、メニューの幅を広げてくれます。味付けは、クックパッドにたくさん出てますよ。
    テンメンジャンは赤味噌で代用できます。コチュジャンや豆板醤はあると幅が広がります。オイスターソースとしょうゆで野菜炒めなんかもおいしですよ。

    いろんなものをバランスよく食べるなら私はタ○タ食堂の本をみて見るのをお勧めします。
    野菜も3分の1とかなのに歯ごたえがあって・・・味付けも面白いです。野菜は数種類買うことになりますが数日に分ければすごい金額にはならないと思います。
    ヒトリ暮らしなら、食費は月2~2.5万くらいで抑えたいですね。
    ローカロだけど歯ごたえやスパイシーな味付けで意外とおなかも膨れます。
    一人だったら、メニューを2日に分けてで食べたり毎回少しを4品くらい作ると大変だけど体にはいいと思います。
    お痩せになってるのであれば、肉を普通に焼いたりすればローカットにならないし、カロリーも上げられます。(うちはそうしてます)
    後は、週に2日は麺類にするとか、手作りハムつくりとか1週間に分けて使うお肉を安いときにかえたら小分けして冷凍する。皆さんがお勧めのがいいでしょう。ミンチ88円。鳥もも68円。豚こま98円くらいならgoodです。
    キャベツやレタスは120円代ならやすいほうです。今年はきゅうり・トマトは高めですよ。

    心を元気にするのは食事なので、楽しめるところにお金を使いましょう。
    がんばって下さい。

  17. 甘栗(相談者) より:

    たくさんのアドバイスありがとうございますm(_ _)m

    思いつかなかった事ばかりで、頭の下がる思いです。
    一つ一つのコメントを、教科書を見るような気分で拝見して、メモったり、唸ったり、大先輩方に囲まれ、心強いです。

    コンロが一口でIHなので、魚は焼けなかったり、炊飯器の調子が可笑しいので、コンロでご飯を炊くと、他の物が作れなかったり、色々障害はありますが、皆様のアドバイスを読み、全ては工夫次第っと思い頑張ってみます。

    質問にありました食費ですが、理想は1万円代です。
    でも、かなり足が出ています。

    そして、だいたい、いつも野菜炒めや煮物、蒸し料理になっています。
    IHでなければ、っと思う事も時々あります。

    もし宜しければ、まだまだアドバイスのほどを宜しくお願い致しますm(_ _)m

  18. さたけ より:

    クッキングサイトを利用したことはありますか?
    私が良く見るのは「COOK PAD」。
    メニューが10万品以上公開されています。食材ごとに検索も出来て、大変便利です!

  19. nall より:

    こんにちは。
    確実に前進なされているお姿に感銘を受けます。
    甘栗さんの投稿は同じ悩みを抱えて動けずにいる方に勇気を与えると思います!

    さて、コンロが一口でIH…ということについて。
    まず、電子レンジはお持ちですか? お持ちであれば、シリコンスチーマーを入手すると色々と幅が広がり、ストレスも減るかと思います。
    IHコンロと同時に使って電気が大丈夫なら…という前提になりますが、例えばコンロでお湯を茹でながらシリコンスチーマーでパスタソースも作れちゃいます。
    お味噌汁はコンロで、シリコンスチーマーで魚の煮込みなどなど。コンロを順番に使うより全然効率良くなるかと思います。
    一人分のカレーライスなどもシリコンスチーマーでうちは作ったりします。同じ材料で次の日は肉じゃがなど。
    オーブン機能のない電子レンジでも色々できてしまうのがいいとこだと思っています。

    シリコンスチーマーを使ったレシピは、他の方の投稿にもある、クックパッドに色々載ってますので参考にされるとよいかと思います。

    あと、昔、友人がワンルームで1口電気コンロだった頃にやっていたのは、カセットコンロを2口目として使うという方法でした。まずこちらもカセットコンロがない場合は入手しないとになりますが、今は火力の強いものが割と安価になっていて、燃料のカセットボンベも100円ショップで買えます。(3本100円とかで売ってたりします)

    お部屋の入居条件でカセットコンロなどの火器の使用の条件など厳しい場合もあるかもですが、可能ならこちらも結構便利だと思います。(ちなみにIHコンロの上にカセットコンロを載せてのカセットコンロの使用はとても危険ですのでご注意ください ←知人がやって電気コンロ爆発させてました…)

    味付けについてですが、色々調味料を使うばかりでなく、意外に塩とオリーブオイルだけで素材の味を楽しめたりします。(粗塩が甘みが強いので、食塩よりもシンプルな味付けに適しているように思います←100円ショップで入手可能です)他の方もおっしゃっていますが、エクストラバージンオリーブオイルがあるだけで色々と幅が広がったりしますのでちょっと高くても結果的に他に調味料を増やさずに済んで得になったり重宝します。

    うちのサラダの定番のドレッシングは、エクストラバージンオリーブオイルとポッカレモン、塩の3点のみを混ぜたものです。ドレッシングは買い続けてると結構高くつきますし、味にも飽きてしまいます。意外にこういったシンプルなもの程、飽きが来なかったりします。

    それと焼き魚ですが、魚焼きグリルがなくてもグリルで焼いたようにできる方法を。
    フライパンに油をひかない状態で、クッキングシートを敷いてその上で魚を焼くと、グリルで焼いたような焼き上がりになります。
    焼き魚の定番、シャケなんかもいい感じに焼けます。
    (フライパンからクッキングシートがはみ出ているとクッキングシートが燃える危険があるので、そこだけご注意ください)
    もともとグリルを洗うのが面倒だと言う理由だけでうちはこの方法をよくやっています^^;
    クッキングシートも100円ショップで手に入りますので、是非お試しいただけたらと思います。

    あと、これもうちがよくやる方法ですが、キャベツや茄子、人参、白菜などが少量余ったり使い切れない時は、ジップロックに入れてあじぽん漬けにして保存します。あじぽんのお漬け物ができます。あじぽんがない場合はお酢と醤油(または醤油の代わりに麺つゆを薄めずに使用)などでもいいかと。漬け物の素などは割高なのと常に家にないので、あじぽんを常備している我が家はこの方法で済ませています。お口に合えばですが^^;

    それと、お刺身が半額などで激安だった場合、食べきれない量でも買っておいて、余った分を麺つゆ(原液のまま使うので昆布つゆがしょっぱくなくていいと思います)に漬けて次の日に漬け丼にしたり。最低でも2日分のおかずになりますね。
    漬けると日持ちするので連日お魚ということにもなりません。それに味が濃いので少量でも一人分なら十分だったりします。
    あと、お刺身などにかかせない何かと使えるワケギは、買ってきた分を全部刻んで水気をよく切ってからタッパーに入れて冷凍保存しておくといつでもすぐ使えて便利です。

    上記の中からちょっとでも参考になることがあれば幸いです。
    甘栗さんに合った方法が見つかって、色々と楽になっていくことを願っています。

    • nall より:

      書き忘れたので補足ですが、エクストラバージンオリーブオイル+ポッカレモン+塩のドレッシングは作り置きでなく、必要な時に必要な分作っています。

  20. にゃんこ より:

    私も一口のIHコンロで4人分作っています。
    100均で電子レンジでお野菜を湯がくプラスチックの容器やら、パスタを湯がく容器やらを買って使ってます。
    魚はフライパンで焼けますよー!
    光熱費の節約も兼ねて、何食分か一度に作って冷凍するとか、途中まで同じで、途中から変えるとかすると、一口IHでも結構いけます。
    野菜も大抵のものは火を通せば冷凍できます。
    炊飯器は、お友達とかに広く声をかけておけば、だれか古いのやら要らないのやら持ってらっしゃるかも。
    ご飯は炊きたてに拘らなければ、一度にたくさんたいて、一食分ずつ冷凍しておけば、手間も省けていいですよー。
    節約料理は、これからの季節、なってったってお鍋です。
    なんでも放り込めば美味しくて栄養満点!しかも後片付け楽です♪
    キノコとかモヤシとかが安くていいですね。
    味付けをいろいろ変えれば飽きないですよ。
    楽しく節約料理に励んでくださいねー!

  21. mino より:

    こんばんわ。
    お元気ですか?
    予算、2万以内で若い女性のひと月分の食事、
    きっと実現できますよ!

    旬のものを多く取り入れるように、お野菜なら一束98円を上限として買います。週一で何種類かまとめてお野菜を買い揃えます。
    お野菜は日持ちするので
    お仕事帰り5時以降位に値引きシールを貼られだしたころお肉や魚を買うとか。
    お肉や魚は小分け冷凍すると、計画的に自然解凍しなくてはならず、
    結構大変なんですよ。レンジにかける電気代を考えるても
    あまり冷凍にこだわらなくていいと思います。
    一人鍋、いいですよ!
    ソーセージやもやしやキャベツの残り、ニラや白菜なども、
    仕上げにインスタントのちぢれ麺とかで
    プデチゲっぽく、
    トマト味、お味噌味のものなど、〆はチーズリゾット的に・・。
    困ったときはお鍋、いいですよね!

    ご飯炊くのは圧力鍋がガス代も時短で節約できます。

    一つの食材で
    いろんな段階がふめるといいですね。
    鯵が安いとき、はじめに
    手開きしてたたいておネギやしょうが
    とゴマを和えたり上にミョウガの千切り、残りは南蛮漬けにしたり。
    大根ならほそくきざんで生でしゃきしゃきサラダ、
    塩もみして酢の物
    お味噌汁をはじめとした煮炊き・・・、

    甘栗さんの好きな食べ物はなんでしょうか。
    それが大事なんですよね~。あまりなやまないで
    心の栄養になるようなお食事がいいです。
    応援してますよ~

  22. 甘栗(相談者) より:

    たくさんのアドバイスありがとうございますm(_ _)m

    フライパンで魚が焼けるですね(゚o゚;
    クッキングシートを検討してみます。

    シリコンスチーマーや、冷凍庫などなど、色々なアイデアがあって、目から鱗でした( ´艸`)

    毎回、助けて頂いてありがとうございますm(_ _)m

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


1 + 5 =