夫から「もうやっていけないから出て行って欲しい」と…

雪ん子さんのご相談

どうしたものかと悩んでいます。
私40歳、夫42歳、子供2人小学生です。結婚して14年です。

1年位前から私が公私共に多忙になり、夫婦の会話がなくなっていました。
夫は家事育児に非協力的で、私の不在時は子供の面倒は見ないと言い放ったので、1人で奮闘してきました。
生活費も入れなくなり、パート代でやりくりしていた時もありました。
私も疲れ、つい子供をキツくしかった事が引き金になり、夫から「もうやっていけないから出て行って欲しい」と言われました。
話し合いをしようにも、嫌いになったから、生理的に受け付けないの一点張りで話しになりません。
とうとうアパートを借り出て行きました。連絡はかろうじて取れます。
生活費も少ないながら入れてくれています。

冷却期間をおき、今後の事を考えたいと思っていますが、同居している義母がパニックになり、早く結論を出せ、子供を連れて実家へ帰りなさいと言ってきます。
夫婦2人共に悪い所がありこうなったのですが、一方的に私が悪い、息子が不憫でかわいそうと…。
一番かわいそうなのは子供達なのに。
今まで嫁姑上手くやってきましたが、所詮嫁は他人なんだと分かりました。
子供達はお父さんは居てくれるだけでいいそうです。
まともに相手にしてくれなくてもそう言います。
元に戻れるように努力はしたいですが、夫にその気がないなら離婚も仕方ないのかなと気持ちが揺れています。
辛いですが、子供が心配するのでいつも通りに振舞っています。
一人になった時に泣けてきます。
長文すみません。
まず話し合いたいのですが、出来ない場合はどうしたら良いでしょうか?


雪ん子さんだけの力では
なかなか難しい問題。

このまま母子のみ出て行くのは
悲しすぎます。
経済DVにも受け取れる、家庭放棄のご主人。
離婚も視野に入れておられるようですが
市役所での相談等、第三者を交えるなど
今後に期待の持てるようなアドバイスを
皆さまよろしくおねがいします!


カテゴリー: 夫婦


夫から「もうやっていけないから出て行って欲しい」と… への15件のコメント

  1. Arron より:

    子供がいる夫婦の場合、たいていは子供の奪い合いになるのですが
    ご主人も義母様も子供はいらないのですね。
    つまりそれほどお子さんに対しても愛情がないということなんでしょうか。
    (夫がいらないといっても、義母は残したがるのが普通では???)

    そんなご主人と今後も一緒にいて意味があるのかな?
    と思ってしまいました。(すみません)

    いくら仲良くやってきても、義母は息子の味方をします。
    そういうものです。
    私も仲良くやってきたつもりだったのに、離婚になった途端
    私の悪口を母に言ったと聞いてあきれました。

    直接話し合いができないのであれば、弁護士さんに相談するのが
    一番適切な対応になると思います。
    費用的に不安であれば、市役所などの機関もいいと思います。

    離婚(あるいは復縁)は長期戦です。
    体力的にも精神的にもきつい作業です。

    あまり思いつめず、自分にとって何が一番いいのか
    子供にとって何が一番いいのかを考えて
    頑張ってください。

  2. おばちゃん より:

    私もArronさんと同様、読んでまず思ったのは
    ご主人も義母さんも子ども(孫)はいなくてもいいんだな、ということ。
    お祖母ちゃんなら一緒に暮らしてきた孫は可愛くて、孫だけ置いて嫁だけ出て行ってと言いそうだけど、
    まずは息子が帰ってくることが先決だと思ってるのかな~。
    生活費も入れなかったり、まさかとは思うけど、ご主人に新しい人がいて、そちらに子どももいるとかではないですよね。
    『お父さんがいてくれるだけでいい」という健気な子どもの気持ちとは反対の父親と祖母の態度、ひどすぎる。

    雪ん子さんが仕事が忙しすぎてご主人のことを放置していたことも原因なら
    そのことを話し合う余地もありそうだけど、生理的に嫌とかわざわざ自分の母のいる家を出て他にアパートを借りるとか、こんな状態なら今すぐには無理っぽいですね
    子どもさんを連れて一度実家に帰るのもありかな~。
    そのうちに話し合いができるといいですね。

    しかし、困った旦那だな~。自覚は無いのか?(無いんでしょうね)

  3. アラザン より:

    「話し合う」というのは、「自分の言い分を思うさま相手にぶつけておもいどおりにさせる」ことではありません。
    「話し合う」というのは、「どちらが悪くてどちらが正しいか白黒つける」ということではありません。
    相談者様がまず「一方的に聞く」という気持ちになれれば糸口が見えるかもしれません。
    いずれにしても、「話し合う」というのは技術です。
    こちらの相談欄によくでてきますが、問題がいよいよ極まってから「話し合いたい」と言い出します。
    でも、誰もいきなり5000ピースのジグソーパズルはできません。
    20ピース50ピース100ピースとすこしづつ練習して言って初めて重大な問題のための話し合いができます。
    いままでそうしたちいさなピースの話し合いを積んでこなかった二人が行う話し合いは、傷付け合いの別名と言えるでしょう。
    解決を望むならまず「聞く」ことから始めてみませんか?

  4. Leaf より:

    キツイ状況だと思います、お話を聴く時間すら作ってもらえないということですよね。

    夫婦関係を円満にするための調停というのもあります。
    どうしても夫さんが話をすることから逃げてしまうようなら、第三者に入ってもらうことができます。円満を目指すのであれば、○○してくれなかったという恨みは言いっこなしにすれば彼のメンツも立ちます。それで話をきいてみて、この人やっぱり無理なら無理と踏ん切りがつくのではないでしょうか
    http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_07_02/

  5. saitasaita より:

    なんなんでしょう、ものすごい違和感。

    簡単にリセットボタンを押すように
    突然「もうやっていけない」って。

    義母様が息子かわいさに急に冷たくなるのは
    ヒドイけど、まあ分からないでもないですが
    旦那様、アパートまで借りて出て行って
    ホントに忙しくて構ってもらえなかったから
    というのが原因なんでしょうか?

    他に女性がいたりしないのでしょうか?
    そうではないのなら
    男性にもあるらしい「更年期」みたいなもんなのか
    それとも本当に無責任な人なのか。

    ご実家がお子さんの学校を転校しなくても済む場所なら
    とりあえずご実家に戻るのもアリかもしれませんが
    転校まで伴うのなら
    「とりあえず」というのはちょっと危険な感じがします。

    離婚も視野にいれているのなら
    それもアリかもしれませんが
    復縁を望むのであれば
    長期戦を覚悟されたほうがいいんじゃないでしょうか。

    負けないでください。
    応援しています。

  6. lumix より:

    どうみても、ご主人は女を作って出て行ったとしか思えないのですが、お心当たりはありませんか?
    男性が「生理的」という言葉を持ち出したときは、往々にして女性がらみの場合が多いようです。

  7. momo より:

    残念ながら 旦那さんに 異性の姿を感じます。
    ここで判をついてしまって 少しほとぼりが冷めたと思った途端
    旦那さんが再婚…やっぱり 子どもも家も渡さない と。
    ありえなくもないです。
    長期戦とは思いますし お辛いとは思いますが
    ご自分を守る為にも なにかしら 動きがあるまで
    お待ちになられたら いかがでしょうか。
    それと なにかの為に『記録』として 入金や未入金
    言動、別居期間 残されたらと思います。

  8. くまもん より:

    雪ん子さん こんにちわ
    お辛い状況ですね お察しします
    私も他に誰かいるように感じます
    旦那さんが、雪ん子さんにあれこれ言うのは
    雪ん子さんが多忙すぎた訳でも、お子さんをきつく叱った訳でもなく
    旦那さんが他に目が向けているだけの事だと思います
    どうがご自分を責めたりなされないように…

    旦那さんに他に誰かいたとして
    再構築するにも、雪ん子さんとお子さんたちに有利に離婚するにも
    証拠のようなものが必要だと思います
    少し旦那さんの身辺を調べたらすぐわかるような気がします
    気持ちに決着がついたら是非そのように動いて下さい
    揺るがない証拠をつかんだ上での話し合いが必要だと思います

    旦那さんが浮気しているのを前提に書いてしまいましたが
    もし違うならそのうち帰って来るような気がします
    お姑さんには「旦那に出ていかれた可愛そうな嫁と孫」を強調しつつ
    すぐ今の家を出て行ったりしないのでは良いかと思います
    お辛いでしょうがそんな無責任な旦那さんに負けずに頑張って下さい

  9. ちょこ より:

    4年前、私も似たような状況でした。
    夫が給料をごまかし、育児に非協力的になり。
    うちの場合は、女性でした。
    すべて丸投げして、アパートに出て行ってしまいました。
    (雪ん子さんのご主人は違うかもしれませんが。)

    夫の両親は、全面的に息子の味方でした。

    孫はこれから教育などお金がかかるので、義父母自身、できるだけ関わりたくないという態度でした。
    要は自分たちの老後のことが全てで、その面倒をみるであろう息子が、経済的負担を強いられるのが嫌だったんですね。

    話し合いたくても、義父母は私を無視。
    夫は私の話を聞く耳持たず。

    >一人になった時に泣けてきます。
    わかります。

    話し合いをしようとしても、喧嘩ばかりで、
    お互いの嫌なところを見るばかりでは、お互いに傷つけてばかりです。
    これ以上泥沼になるのは嫌だったので、
    うちは子供が6年生だったので、離婚するなら中学から他県へと考え、
    タイムリミットをもうけ(中学受験のリミットは秋)、それまでは夫とは連絡を一切取りませんでした。

    その間、自分を助けるのは自分しかないと、まず仕事を始め、休日は他県で住まいを探したり、他県での就職活動もしてました。

    結局、なぜか夫は女性と別れ、戻ってきました。
    距離を置き、夫も冷静になったのかもしれません。
    しかし、それからの方が大変で、今でも夫や義父母のことが、心からは許せていないと思います。

    お子さんの事を心配されていますが、
    うちの子供には当時、別居しても「親子にはかわりないから」と言っていました。子供も、「両親が毎日けんかするよりはいい」と言っていました。

    私は今でもきっちり働いています。
    いつでも一人でやっていけると思えると、これからうまくいかなかったとしても、最善を尽くしてだめならそれもありかなと思って生活しています。

    ご主人とまともに話せないなら、
    今は復縁でも離婚でもやっていけるように、
    正職員を目指すとか、引越し先をあたってみるとか、
    気は滅入るけど、生きていくための作業をやっていくことが大切だと思います。

  10. meirio より:

    「公私共に多忙」
    具体的に何ですか?
    ご主人はこれにまず不満をおぼえたところから不和がスタートしたと解釈して良いのですか?
    ご主人の言い分もありますので、この部分を説明してくれなければ適正なアドバイスは貰えないと思います。

  11. ちゃちゃん より:

    お子さんもこれからは手がかからないけれどお金がかかり、
    見守りが大切な時期なので不安も大きいと思います。

    他の方がおっしゃっているように原因は女性問題かもしれませんが
    何となくひっかかるのは

    >公私共に多忙になり、夫婦の会話がなくなっていました。

    公私の部分で、「公」は仕事やPTA?かと思いますが
    「私」の部分が家事や育児ではないとすると
    実家の親の介護、趣味、宗教活動、通院などで
    家を空けたり、家計の負担になることがあったのでしょうか?
    今後も多忙さは続くのでしょうか?

    実家のご両親が雪ん子さんを愛する気持ちは揺るぎませんが
    実家には実家の生活があり
    親子3人を受け入れるスペースや金銭問題など
    情だけでは乗り越えにくいハードルもあることも珍しくありません。
    養育費などの提示はあったのでしょうか?

    元に戻ることが第一希望であるなら
    姑さんからは何を言われても家を出ないことが大切で
    一旦出てしまうと居場所がなくなりがちです。

    直接の話し合いが難しければ調停など
    利害関係の無い第三者に間に立ってもらうしか
    方法がないのではないしょうか。

  12. のわき より:

    たいへんですね。。。
    寂しく悲しい思いされていますね。
    今お子様たちがいらっしゃるおかげで
    気が張っておられていてもふとしたはずみに
    神経的なお疲れが出なければいいなあと
    思います。
    お体をお大事に・・・という事が一つ。

    全面的に「あちらが悪い」と言ったところで
    でていったしまったものは
    しかたないですね。心を砕く値打ちもないような気がします。
    去る者は追わずですよね。
    生活費も入れないくせに
    アパートを借りるなんてどういう経済観念?
    父親として養育するためのお金は
    愛情の関数だと思っています。
    旦那さんの愛情は
    子供への愛情はゼロと言っていいんじゃないでしょうか。
    今は無理でも
    お子様の父親への執着はだんだん消えていくのでは?
    間違っても
    いいお父さんだなんて
    ねつ造したりしないほうがいい。
    おとうさんも自由がほしかったんだねえ・・と淡々と
    していてほしいです。でないと
    大人になった時、失望やら憎しみやらに
    なりかねない。
    それはこどものために
    いらない感情です。

    しかし、気になるのは
    お住まいの住居が賃貸、持ち家?
    ローンあり?公営住宅?
    というところ。いかがでしょうか?

    お姑さんにも出て行ってもらって
    お子様の住居や学校などを変わらず済むように
    ・・というのが
    向かうべき方向かなあと
    思います。

  13. にゃんだむ より:

    お話をされたいとのことなので、そのアドバイスを。
    他の方も書かれてますが、弁護士さんにまず相談しましょう。
    話し合いをするにしても弁護士さんに居てもらってするほうが良いです。
    私の知ってる範囲では30分〜1時間の相談料は五千円程度です。
    信頼出来そうなところへ行ってみてください。
    弁護士さんなら話し合いに旦那さんを引っ張り出す手段をご存知のはずです。

    • 雪ん子(相談者) より:

      皆様コメントをありがとうございました。まとめての御礼をご容赦下さい。大変参考になりました。
      まず公的相談機関にいってみます。生きていく為の準備も始めようと思います。
      義両親とは同居(持家、建て替えて数年)していますので、うまく付き合って生活します。子供達を転校させたくないため、義務教育終了までは出て行きたくないです。
      多忙の原因である学校の役員、部活動もあと2年程で終了します。妻が家を空ける事が許せない家族のようです。子供の行事で土日の日中は留守にする事がありますが、主婦が出歩いてばかりいておかしいと言われました。夫の不満がそこなのかは本人が何も言わないので分かりませんが、義母が言うには息子はそう思っているとの事。夫が協力拒否をしているので私が動くしかないのですけど。
      女性がいるかは微妙です。本人は否定しますが、調べてみない事には真実は分かりません。
      子供や家の事を放り出し、自分は被害者だと思っている夫とまたやっていけるのかよく考えたいと思います。

      • yur より:

        何か変

        人が人に正当な理由もなく
        出て行けと拘束や命令は法的にできません

        貴方は素直に聞いてますが

        頭おかしい。二人とも。と私は思います

        夫婦の財産は折半である

        夫が買った家でも半分は嫁のものだからね

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 − = 4