結婚前から義実家が夫の会社へお中元を贈ります。引き継ぐべき?

nanaoさんのご相談

お中元お歳暮についての質問です。。結婚半年の嫁です☆

旦那と結婚する前から、旦那実家から旦那の会社社長へお中元、お歳暮を贈っていたのは知っていました。
結婚前だし、私も特に気にせず(ちょっと過保護・・・?と思うときもありましたが・・)、結婚したらさすがにやめるのかな〜と思っているくらいでした。ところが、結婚後も、それを続けるようで・・・。(旦那母から、旦那会社社長の名前の漢字の確認で電話が来て知りました)
少し違和感を感じたのですが、これが、常識なのか?ちょっと非常識なのかが経験不足の私にはわからなく・・・。
旦那の会社は小さい会社で、旦那と同じ立場の社員や旦那上司、というのがいないので、一般的な会社の形とは少し違うため、ありなのかな?とも思いつつ・・・

お言葉に甘えて、そのまま贈ってくれようとしている旦那実家に感謝するべきなのか???それとも、本来は私たちがそれを引き継ぐべきで、私たちが今後は贈るからねと旦那に言ってもらうべきなのか・・・。(私たちが贈る必要があるのか自体疑問なのですが・・)
ちなみに旦那実家母としては(父は他界しています)、そのことに何も疑問を持っていないようですので、私からはすみません、お願いしますと一言言いましたが、後でよく考えてみて、ちょっと変だよな〜と思い直して、質問してみた次第です〜。ご回答、アドバイスお願い致します!

追伸:ちなみに旦那実家と旦那会社社長は、もとから知り合いとかではありません。結婚式には出席してもらっています。
しいて言えばもと同業種だったというくらいです。
同業でも義父の現役時代は全く関わり合いはないし、北海道と本州で地域も全然違います。
お中元、お歳暮の考え方には、住んでいる土地柄の違いともあるのでしょうか・・・。
いずれにしても、好意でやってくれていることを、皆が嫌な思いせず、常識的な方法をとりたいな〜と思っている嫁です・・・。。。


贈ることを引き継いでも
皆好印象なんじゃないかな。

そういえば義母も旦那の勤め先に贈っておりましたよ。
けれど旦那曰く、社員達から頂いたことはないと・・・
(催促ではありませんよ!苦笑)
時代によっても人によっても常識は違いますが
このまま引き継いでしまってもいい気がします。
きっとnanaoさんの引っかかるポイントは
『贈る必要があるのか』かな。
皆さまアドバイスおねがいします!


カテゴリー: 舅姑


結婚前から義実家が夫の会社へお中元を贈ります。引き継ぐべき? への5件のコメント

  1. ami より:

    私も、家計が許すなら引き継いでもいいと思います。
    いまどき気が利く奥さんね~~、となるんじゃないでしょうか。

    ちなみに、私は夫の会社には贈りませんが、贈ることにはそんなに違和感ないですね。
    そういう方も結構いますよ。
    うちは実家が東京ですが、会社をしていたので社員の方や、そのご実家から頂くこともままありました。
    贈る人、贈らない人それぞれ。
    多分ご主人のご実家の方ではよくあることなんでしょうね。

    疑問なら、ご主人に相談されてはどうですか?
    引き継いだほうが良い?と。
    もしくは聞ける間柄ならお義母さんに聞いてみてもいいでしょうし。
    ご主人にお義母さんに聞いてみてもいい?ときいてもいいでしょうし。

    文面からすると、もしかして義実家の過保護さ?みたいなのが他にも色々あって気になってるのでしょうか。
    ただお中元。お歳暮については、小さい会社ならなおさら、いきなり辞めるとお二人の評価が下がってしまうかなーと思います。
    家計的に厳しいならご実家にお願いしてもいいでしょうし、
    過保護さが気になるなら、自立の気持ちをこめて引き継ぐのもありかと。

  2. いちご大福 より:

    NANAOさん 初めまして。
    まだ新婚さんなのですね。遅ればせながら ご結婚おめでとうございます。

    お姑さんは わが子が可愛いから 会社の方に お歳暮 中元を
    贈るのでしょうね。母親の愛でしょうね。
    私は お姑さんが 多分 楽しみのひとつとして やってみえるので
    そのまま姑さんに お任せすれば良いと思います。
    お姑さんの価値観と あなたの価値観は 異なりますし。
    会社の方も 社員の親御さんからの贈り物 母親の愛情として
    受け取ってみえるように思えます。
    お義母さんに 「いつも すみません。ありがとうございます。」
    と 伝えて 代わりに お食事を誘うとか 母の日 お誕生日などに
    贈り物されても 良いかと思います。
    まず ご主人に どうしたら良いか 相談すべきと思います。
    ご主人さんの意見に従えば 間違いないと思います。

  3. むーみん より:

    (旦那母から、旦那会社社長の名前の漢字の確認で電話が来て知りました)
    との事ですが、長年送り続けてきた社長さんの漢字を忘れるわけはないでしょうし、送り状の控えなどにも名前は書いてあるはずだと思います。
    お義母さんは『結婚後も私が送っているのよ。そろそろ引き継いで』と伝えようとされたのではないでしょうか?
    何か送りたくない事情があれば別ですが、そのまま引き継いで送られるほうがスマートだと思います。

  4. nnn73 より:

    引き継いでというより、nanaoさんご夫婦からも送るべきかと思います。

    >結婚式には出席してもらっています。
    でしたらなおさらご自身達からも送るべきでは?
    ただ、お義母様と相談して、引き継いでnanaoさんご夫婦から
    送るのか、お義母様はお義母様としてそのまま送るのか
    打ち合わせされた方が良いと思います。

    小さい会社さんで上司・同僚がいないのなら
    普段お世話になっているのが社長さんだけなら
    お中元・お歳暮等送るのも不思議ではないと思いますよ。

  5. nanao より:

    みなさん、コメントありがとうございました。とても役立ちました!!
    皆様それぞれのお言葉ががなるほど~と感じるものばかりでした。
    結果的に主人に相談し、主人からお義母さんに今後はもういいよ、と伝えてもらいました。
    amiさんのお言葉通り、わたし的にやや過保護かな?と思う部分あり、あとは、これ以外でもちょっといろいろあったので、主人に、結婚した自覚を持ってもらいたかったというところもありました。なので、お義母さんに伝えるときに、「結婚したから」ということを伝えてもらいまいした。
    お互いに伝わったのかはわかりませんが、新婚てそんなものですよね。お互いに少しずつ実感していくのかなと思っています。
    いちご大福さんのおっしゃるように、母の好意としてそれを奪ってしまうのは少しかわいそうかなと思い、「お願いします!」と最初は甘えたのですが、むーみんさんにそろそろ引き継いでと伝えるために名前の漢字を聞いたのでは?とアドバイスいただき、それに全く気づかなかった自分が恥ずかしく思いました。。。ただ、お義母さんはどちらかというと、直球でなんでもズバズバ言ってくるタイプなので(笑)、もしそう思ったら、これからはあなたがたでやってね、とはっきり言ってきそうかな、とも思いました。
    知らないうちにやはりお義母さんのことは少しずつわかってくるものなのですかね。。貴重なご意見ありがとうございます。
    nnn73さんのおっしゃるように、小さな会社で、嫁の私にまでも気遣い頂いているくらいお世話になっているので、今後は私たちから贈り物を続けていきたいと私は思っております!しかしいざ自分たちが贈るとなると、主人がそれを必要ないといいだし、そこを納得してもらうのが次の課題になっています・・・・。はあ。。。(ちょっとケチくさいところがあり・・・苦笑)
    正直、お義母さんに関しても、会社のお中元に関しても、あなた自身に関わることばかりでしょ?!といらっとしましたが・・
    それも嫁の努めなのですかね~~。まだ新婚なので、夫婦ってなんかいろいろとあるのね~と思うときのある今日この頃です・・・。
    でも私がとても感謝しているということを伝えて、話してみるのが一番ですよね!?

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 − = 4