私は脱会しているが、家族は宗教に熱心。彼に上手に伝えるには…

はちたろすさんのご相談

相談お願いします。 29歳独身の女です。
今、結婚を考えている男性がいます。
今年に入ってから、結婚の話が出るようになり、まだ両親には言ってませんが、今年中には挨拶したいという話になっています。

とても嬉しい話なのですが、私には彼に隠していることがあります。
家族のことなんですが、私の家族はある宗教を信仰しています。
私が生まれる前からの事なので、私も当たり前に信仰していましたが、中学生の時に何か違うと思い、私だけ脱会しました。
私以外は全員信者です。

実家の隣にある祖母の家には御神殿があり、弟は他県にあるその宗教関連の高校に進学するなど、結構熱心に信仰している家族だと思います。

今まで彼とは真剣に宗教について話したことはありませんが、ニュースで宗教関連の話題を聞く度に、宗教を毛嫌いしたような発言があったり、選挙が近くなると連絡してくる、学生時代の友人をとても嫌がり、生理的に受け付けないというような感じで、とても簡単には受け入れてくれるとは思えません。。。

近いうちに打ち明けたいと思っているのですが、どう切り出していいかわかりません。
頑固者なので普通に話してもダメな気がします。
下手したら、白紙に戻されるのでは?と不安で仕方ありません。

どう話したらいいか、アドバイスよろしくお願いします。


結婚の話が出ているので
なるべく早めに、素直に話した方が良さそう。

はちたろすさん自身がそのような活動をしていなくても
結婚は家と家とが繋がることだけに
たとえ彼が受け入れてくれたとしても
彼のご両親から反対を受けるなど
悲しい結果に繋がりそうなとっても難しい問題。
はちたろすさんの味方になってくれる彼であって欲しい!
と強く願いつつ 皆さまアドバイスおねがいします。


カテゴリー: プレ嫁


私は脱会しているが、家族は宗教に熱心。彼に上手に伝えるには… への13件のコメント

  1. xiaoshun より:

    私もクリスチャンですが、信仰は難しいですね。
    でも、正直に話してしまう方がいいでしょうね。
    それでだめだった時は、結婚してからもうまくいかない可能性があると思います。
    良い彼氏、良い彼氏のご家族であることを祈ってますが、結婚してから女性の家族が「家族になったのだから」と彼氏や彼氏の家族に信仰を強要するかもしれないですもんね。
    宗教にもよりますが、自分が「なんか違う」と思ったことに彼氏やその家族を巻き込むことも考えた方がいいでしょう。

    • はちたろす より:

      みなさんたくさんのコメントをありがとうございます。

      私が脱会すると告白した時は、本当に揉めました。
      とても反対され、説得に説得を重ねて脱会を認めてもらうまで数カ月かかりましたが、
      脱会してから強要されることはありません。

      家族には数年前から「もし今後彼氏を連れてくる事があっても、宗教の話題は一切出さないで」と話していて、家族も納得しています。
      勧誘に積極的な宗教(地域的なものもあるかもしれませんが)では無いので、
      家族に釘を刺しておけば、勧誘もないかと思います。

      ただ、病気や怪我をした所に、手をかざして清めると症状が軽減するという「お清め」という行為があり、
      私が一番「違うな」と思った部分なのですが、
      非信者の方にもこの行為をしたがるのが難点です。
      私にとっては迷惑なのですが、ホントに治ると思っているし、良かれと思ってやっているのが、困ったものです・・・

      勧誘や、お清めなど一切宗教に触れさせない事を条件に、切り出してみようと思います。

      お一人お一人に返信できず、まとめての返信になってしまいすみません。
      とても参考になり、背中を押されました。
      ありがとうございました。

  2. yume より:

    こんにちは。
    お悩みを拝見したところ、
    はちたろすさんのご家族の皆様は
    はちたろすさんに宗教を強要したりはしていないのですよね?
    ご家族であるはちたろすさんに強要していないのであれば
    はちたろすさんの彼に強要することはまずないのではないですか?

    「家族はそうだけど、私は違うから。強要もされていないからあなたを巻き込むことはない」と話してはいかがでしょうか?

    ひとつの宗教を熱心に信仰することは恥ずかしいことではないと思います。
    「無宗教だ」という人だって、初詣に行ったり、合格祈願に行ったり、お寺でお葬式をする日本の中で、ひとつの信仰を貫くのがちょっと珍しいだけです。

    彼が本当にはちたろすさんのことを思ってくれているのなら、
    打ち明けたとしても問題ないと思います。
    それでも難色を示すのであれば、ご両親に相談して彼には宗教のことで
    協力を求めないことを彼に直接約束してもらってはいかがでしょうか?

  3. るるる より:

    はちたろすさんがその宗教のことをどう思っているかを改めて整理することと、彼氏さんを守る覚悟をもつことだと思います。

    まず、「何か違うな」と思われた理由を改めて整理して、ご自身がどのような距離感でその宗教と付き合っているのか、付き合っていきたいと思っているのか、それも含めてお話ししましょう。

    それから、彼氏さんがご実家の宗教を嫌がるという前提で書きますが(まだ話されていないから本当のところはわからないわけですが)、
    宗教関係でご実家と彼氏さんがモメた場合に、きちんと間に入り、最終的に彼氏さんの味方についてあげられるなら、自信をもっていいのでは?と思います。
    あと、子供が生まれると何かと問題が生じるでしょうから、そういう場合も実家・彼氏さん双方に対してきちんと対処して、いずれかをとらなければならない場合に彼氏さんを中心に考えられるかどうかだと思います。
    自分の実家を中心に考えるなら、難しいかもしれないと思います。
    彼氏さん優先で考えることができるというのであれば、その覚悟も含めてお話しすれば、少しずつでもわかってくださるのではないでしょうか。
    その上で、「あなたが信仰しない・信仰を強要されないことを尊重し守るから、実家の人たちのことも尊重してくれないか」とお願いするのはどうでしょう?
    もちろん、親族になると、「あなたはあなた、わたしはわたし」と割り切ることができない場面も生じてきますが、割り切れる限り努力する必要があるでしょう。

    とはいえ、「いくら脱会しているとはいえ、実家が宗教をやっているというだけで何があっても嫌だ」というようなタイプの人であれば、いずれにせよ無理でしょう。でも、その場合も、彼氏さんがそういうタイプだったことが早くわかって損はないと思います。

    きちんとお話ししたら、伝わるといいですね!

  4. かぜっぴき より:

    こんにちは。

    ご家族の方は、結婚したいお相手に、その宗教に入るよう熱心に勧誘するような事をしそうですか?
    もしくは、その宗教を信仰していない事により、人格否定までするようは発言をしそうですか?

    はちたろすさんのご家族がそうでないのならば、お酒を飲んでる時にさりげなく、「そういや家族が○○に入ってるんだよね、私は入ってないんだけど・・・でも家族は入ってるだけで、相手に強要したり暴言はいたりしないし、選挙活動もしてないんだー」と、あまり重くならないように話してみるのはどうでしょうか?
    そして、自分のご両親に会わす前に、彼には家族が宗教に入ってる事を話してあること、彼はその宗教には関心がない事、宗教の話しをしないで欲しい事を事前に話し合っておけばよいように思います。

    しかし、上記に当てはまる場合・・・

    まずは、ご両親が反発しそうですね。
    「結婚するなら宗教に入れ!」とか言い出しそうです。
    そんな事を言わなくても、結婚後、会う度に勧誘される、入らないと言うと人格否定レベルの暴言を吐かれる、選挙は当然電話がくる・・・とかになりそうですね。

    そんな場合、お酒の席で、乾杯した後に、「実は大事な話がある」と切り出し、家族が宗教に入っていて大変熱心である事、自分は途中で疑問を感じて脱会した事、家族が迷惑を掛けないように最大限努力するが、無理な場合は家族と絶縁する覚悟がある事、を静かに話し、その時の彼の対応から今後を考えていく、というのはどうでしょうか?

    ご家族はどんなタイプの信者ですか?
    まずはそれを把握して、彼に害がでるのかどうかを判断して、
    害がでそうなら自分はどう対処できるかを考えて、
    それから話をしてみてはどうでしょうか?

    彼がどうするかは、話してみない事には分からないと思います。

    「親御さんと対面した時にその宗教に入ってるのが分かった」
    にはならないよう、勇気をだして、進んで行ってください。

  5. さくら より:

    結婚して40年。主人の母が某宗教を信仰していて、悪いことがあると嫁が信仰を熱心にしないからと、ことあるごとに言われました。主人とは信仰以外ではもめたこともないのですが。本当に宗教を盲信している人、強引でした。義母はとても苦労した人だったので主人の兄弟も主人も義母の信仰には形だけでしたが、協力的?で強引なふるまいも目をつぶっていて嫁もそれに従った感じでした。ほんとに本心は厭でしたが、苦労したお義母さんの言うことだからと自分をなんとか納得させましたが。
     ご自分が彼と結婚したとしてもあなたのご家族の信仰から、彼を守れる自信がありますか。その覚悟で決まるのではないでしょうか。

  6. Bさん より:

    あなた次第です。
    さくらさんやかぜっぴきさんの意見に賛成です。私の周囲にもいろいろあります。義母は30年前亡くなりましたが実家は某神道を熱心に信心していました。
    義母は付き合いでお参りしていましたが入信はしませんでした。
    また私の実家の兄は某神道を(義母の実家とは違う)信心していました。
    やおよろずの神様が日本にはありいろんな考え方があります。でも、目くじら立てて反対するのでなく受け入れてあげるのが大人のやり方だと思います。
    でも自分とこが神道なら受け入れ仏教(各派あるけど)ならそれも受け入れて
    金婚式を迎えました。絶対許さんというのでなかったら私の生き方はいかがでしょうか。

  7. クリ より:

    こんにちは、はじめてこちらにコメントを残します。

    うちの実家の弟夫婦と似ています。
    うちの弟のお嫁さんの実家が某宗教の地区の代表らしく、お父さんが地区代表らしいです。

    弟は結婚するのに、奈良の本殿に行って入会しないと
    結婚は許さないと言われたそうです。
    それも、それまでに毎日勉強に家に来いといわれ
    ちゃんと毎日お嫁さんの実家に行き宗教の勉強をしに行ったみたいです。

    わたしはその時点で、女の人は結婚したら相手の墓に入るのと同じで
    宗教も入るものだと思っていたのでビックリしました。

    あと、結婚するにあたってわたしの両親にも入ってくれとお嫁さんのご両親が実家に頼みにきたそうです。
    わたしの実家は特に信仰心はないのですが、それとなく断ったみたいです。
    あと、あたしにも入って欲しいとお願いされたそうです。

    なので、弟がもう今後一切結婚するにあたり入会はするが
    毎月奈良の本殿には行かない。信仰もしない。お布施もしない。両親に入会してくれと頼まないなど、話し合い納得してもらったうえで結婚したそうです。

    宗教がわかったから結婚は無しにはしたくなかったそうですよ。
    お嫁さんと結婚したいから、悩んだけど決断したそうです。

    頑張って勇気出して下さい。
    納得行くまで話し合ってご両親にわかってもらって下さい。
    上手くいく事を祈っています。
    長々とすみませんでした。

  8. manamin より:

    彼に話すことと同時に
    親御さんその他信者の親族の方に
    「今後一切宗教の話を私や私のパートナーとなる人の前ではしないでほしい」ことを、きっぱりと意思表示をしておくと後で面倒なことならずに済むかなと思います

    特に新興宗教の熱心な信者は熱心さのあまりか見境がない場合があります
    彼が嫌がっている選挙のときだけ連絡云々が良い例です
    また「相手を救いたい」という盲信でこちらの都合も迷惑も思想も完全無視して、必死の勧誘を試みてくることも多々あります
    悲しいかな悪意はなく「相手によかれと思いこんでやっている」ことなので
    反省もしなければやめることもしません

    これは、行動に起こされてから拒否したりしては遅いです
    なのでまず「拒絶の意思を明確に断固として伝えておく」ことは大事です

    これを行なってから、彼に話してみてはいかがでしょうか
    「実家は○○の信者だが私は脱会している」
    「家族は熱心だが私やパートナー、パートナーの実家には強要しないことを約束させている」
    「この約束を実家が破るようだったら私の実家とは関わらなくても良い」

    宗教は悪意がないだけに無関係な方にはとっては怖い存在でもあります
    宗教や信仰は自由ですが、強要の自由まではありません

    まずは実家への意思表示と根回し
    それから彼へのカミングアウトという順でいかがでしょうか

  9. にし より:

    私はまず、ご家族にお話をするのが先かなと思いました。
    いくらはちたろすさんが「家族は入ってるけど私は脱会してるから」と
    言ったとしても、彼氏さんに会って家族がどう対応するかが不安です。
    まずはご家族に話をし、「結婚を考えてる相手は宗教には無関心だから
    勧誘等々しないで欲しい。それを約束してほしい」と言って約束させる。
    結婚を考えているのなら、確約書も書いてもらった方が良いかも知れないですね。
    その上で彼氏さんに「家族は入っているけど私は脱会してる。
    結婚したとしても貴方や貴方の家族に宗教を勧誘することは絶対ないと
    約束してもらった。なかなか言えなくてごめんなさい」
    と、確約書を見せると思います。
    それくらい宗教の事は覚悟がいることだと思います。

  10. 愛情しだいです より:

    私があなたの彼と同じ立場でした。過去形、ということは結婚して今にいたるということです。しかも主人自身が絶賛信仰中で、義実家も全員信者です。
    私も結婚の話が出てから打ち明けられました。正直「ドン引き」でしたね。その宗教に対していい印象はゼロでした、というかマイナスでしたから。ただその段階ではもう彼を愛していましたし、それだけを理由に別れていいのか悩みました。一緒に暮らせばそれはそれとしても幸せになれるんじゃないかと。

    結果、結婚しました。条件は「私は信者にならない。私の家族を決して勧誘しない」でした。これは守られて現在に至ります。これを貴方も守ることができるなら、いったん結婚してしまえばなんとかなるかもしれません。ただ正直に申し上げれば、彼が朝晩毎日毎日御経を唱えるのを聞いて、新婚当初は隠れて泣いたりしましたが…。生理的嫌悪感というものからの涙です。今となってはもう諦めというか、「彼はそういうサークル活動が趣味の人なんだ」くらいに思っています。

    今しあわせかと言うと、まあ人並にはしあわせだと思います。ただ彼が結婚してくれるかどうか、というのは本当に運というか、断られたら「本当の意味で愛されていなかった」と思って諦めてください。だってあなたずっと秘密を持っていたのですから、それはその報いなのです。しかたがないことです。

    • 愛情しだいです より:

      どう切り出したらいいか、についておこたえしていなかったなと思い追記です。

      まずは、一日も早く「真剣に真面目な話がしたい」と話し合いの場を持ってください。「今まで黙っていて本当に悪かった。あなたが去っていくのではないかと怖くて言い出せなかったけれど…」と正直に切りだしてください。私彼に打ち明けられたときが一番憤ったことは、彼が信者だったということよりもむしろ「どうして今までずっと黙っていたのか?」ということでしたから。

  11. 夏子 より:

    当たって砕けろしかないように思います。
    うやむやにしておいても、後々、色んな問題が出てくるのは目に見えてますし、
    夫婦になるなら、信頼関係が一番大切だと思います。
    はちたろすさんに出来るのは、ご自身のご家族と彼の考えを折衝すること。
    両方とうまくバランスを取った折衷案を導くことだと思います。
    私自身は、宗教アレルギー側の人間です。
    「知らない物はコワイ」という感じでしょうか。
    傾倒していない人間にとっては、
    ニュースで聞くような奇矯な行動(健康関係)、過激な事件、怪しい商法、
    インターフォンを鳴らしてパンフレットを配る一団。
    友人と思って油断すると、勧誘されるかも…。
    そういうイメージが強いんです。
    はちたろすさんがどういうスタンスでいらっしゃるか分かりませんが、家族の考え、彼の考えをちゃんと聞く事が大切だと思います。
    どちらの考えを先に聞くかは、聞きやすい方から。
    反論せずに、相手の考えをまず全部聞いて見られてらどうかと思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 2 = 4