普段は子煩悩で優しい夫。しかし些細な事で怒りだすと…

紫陽花さんのご相談

はじめまして。
現在結婚14年目。小学生の子供が2人いる主婦です。
私がいま抱えてる想いを聞いてください。

同い年の主人は日頃は優しく、子供もよく見てくれます。
が、ふとした些細な出来事で私に対して、怒鳴ります。
回数は頻繁ではありませんが、2、3ヶ月に一度くらいです。
ただその怒鳴り方が、本当に怖いのです。
指を差され、大声で目を見開き…。
理由は私の言い方が気に入らない→謝っても謝り方が気持ちがこもってない。など…
もちろん私にも非があるのでしょうが、そこまで怒り狂うなんて、私には理解できないのです。
子供も怯えますので、最近ではとにかく早く終わるようにと 最中は何も言い返す気力もなくなりました。

あとは怒鳴る以外には捨てゼリフをなげつけ、数日間無視というパターンもあります。
無視しながらも、寝室に入った後に携帯メールがきたり(寝室は子供と私なので別々です) 内容は私を責める内容です…。
もちろんそれに対して、わたしも誤ったり、意見を述べて和解したいと思い返信する事もありますが、先程の火に油状態になるのです。

今までで1番怖かったのは、寝てる最中にガラッとふすまが開き入口で私を暫く睨みつけ、自室に戻っていった夜です。

そんなことどこの家庭でもあるものですか?
私の我慢がたりないのか、我儘なのか…。
皆さんはこんな時、どうやって2人で軌道修正するのでか?

友達にも話たりしますが、私も笑いながら報告するので周りは私が悩んでいるとまでは思ってません。
子供もいますし、簡単には弱音は吐いてはいけないと思ってます。

そして何日か経った後には、普段通り家族思いの子煩悩な人に戻っています。
こんな事がここ四、五年前から繰り返されています。
もちろん始めは私も話し合いをしてきましたが、その度にまた主人に『お前が1番正しいのか!』とまた火に油を注ぐことになり、更に家庭の雰囲気が悪くなるのが長引くので、今は主人の怒りが鎮火するのを何も言わずに待つのが今の状況です。

これくらいの事で離婚なんて…普段はいい人だし。
と思いながらも、私の細やかな態度や言葉でこうも火がついていまうのにこれから先どうするんだという想いが日々(最近は頻繁に)募っています。

今のところ、どうしても主人とやっていきたいとか、それでも好きだという想いは悲しいですがあまり残っていません。
今、自分のためにともしも万が一の自立のためにと資格を取り勉強しています。
ただどうする事がいいのか分かりません。

日常で悶々としていた最中に、こちらのサイトに辿り着きました。
皆さんの色んなご意見を聞かせていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。


少し話がしたいんだけど…くらいだと
『お前が1番正しいのか!』で終わってしまいそう(涙

俗に言うモラハラ夫さんってことでしょうか…。
井戸端でも多いこの問題。
ご主人の負の部分が家族を破綻させていることに
気づいてもらうよう話し合いたいところですが
ちょっとやそっとじゃ聞く耳に繋がらなさそうです。
以前〝モラハラ夫を変えた〟奥様がコメントに登場されたとき
そのきっかけは〝離婚を切り出してから〟とありました。
普段は子煩悩であっても、お子さまの心になにかしら
影響してしまいそうで不安になりますね。
皆さま、苦しむ紫陽花さんにアドバイスおねがいします!


カテゴリー: 夫婦


普段は子煩悩で優しい夫。しかし些細な事で怒りだすと… への18件のコメント

  1. なっち より:

    紫陽花さん、はじめまして。
    以前、私も似たようなことでこちらにご相談させていただきました。
    つらいですよね…。でも、よくあることだと思います。
    紫陽花さんのご主人は、ましな方ではないでしょうか。
    直接手を出すわけでもないですし、期間も2,3ヶ月に一度ですから。

    こちらにご相談した頃は、うちは1週間に1,2度のペースになっていました。。。そして、次の3つのことをしてみたところ、私の主人へのマイナス感情がトーンダウンし、主人も穏やかになってきました。
    ちなみに、主人も同じく、ふだんは穏やかで、家事育児にもとても協力的なイクメンです。当時1歳の息子がいて、共稼ぎでした。

    1)「離婚する」と想定して、とりあえず生活してみる。つまり、家事育児、全て、本来は私1人でしないといけないところを、単なる同居人の主人はそれをしてくれる人(←ラッキー!!!)

    2)主人がしてくれることだけに注目する(←特に感謝はしない)。上記1)と同じことですが、本来は全て自分ですべきところを赤の他人がしてくれるという感覚で受けとめる。

    3)主人のゴキゲンをとらない。怒ったら、怒りっぱなしにしておく。

    こんな風に生活していると、私の主人への不満が減って、そのせいか、主人も以前の穏やかな人に戻ってきました。
    うちの主人は、不機嫌になると、部屋にこもったり、モノに当たって発散するタイプなので紫陽花さんのご主人のような、メールを送るなど、相手に向けて気持ちを発散するタイプではないのですが、心の中の葛藤は同じようなもののような気がします。

    主人曰く、いったん不機嫌になると、収拾が付かなくなるので、放っておいてくれるのが一番いいと言っていました。謝られても、バツが悪くなっているので、ガンコな態度に出てしまう…と。一晩、長くても2,3日放っておいてくれたらそのうちおさまる。でも、途中で何か言われたりすると、また着火してしまう…と。実は、全く同じことを30歳の知人男性も言ってました。

    紫陽花さんのご主人に当てはまるかわかりませんが、ご参考までに…。

    男性は、自分のイライラした感情の持って行き場が少ないんでしょうね…。
    私は、わりと実母にぶちまけていました。
    (ありがたいことに、実母は、そういうのを冷静に受けとめられる人なので)
    それと、ご主人自身に、仕事や体調面などで悩みがあるのかもしれません。

    いずれにしても、自分の中で、いざとなったら離婚する!って思って、その準備や覚悟をしておくと、気が楽になると思います。
    愛情については、ことがおさまってくれば、戻ってきますよ。今は、無理に愛してるのかな、どうかな?と自分に問わなくていいと思います。そんな状態で、愛せませんよ、普通は。早く穏やかな日常が戻ってきますように。

    • 紫陽花 より:

      なっちさん、ありがとうございます。
      親身になって回答を下さってホント感激です。
      やはりこういったケースの男性はうちだけではないんですね。
      うちの主人も確かに「話し合うと余計な事まで言うから話したくない」と言った事もありました…。おっしゃる通りもしかすると感情の行き場が分からない故の行動なのかもと思えてきました。(巻き込まれる方にもなって欲しいですが!)
      なっちさんの対策法も参考になりました!
      今すぐ結論は出ませんが、この先の準備や覚悟をしておくことで自分が楽でいれるように、その間で主人との関係もかわるかもしれないと前向きにやっていきたいと思います。どうもありがとうございました。

  2. ねむンダ より:

    もうすぐ結婚20年目の主婦です、はじめまして。
    もし見当違いでしたらごめんなさん、先に謝っておきます(^^;)

    相談内容を読ませて頂いて、二つの原因がよぎりました。

    ひとつは、男性の更年期障害によるイライラの爆発。
    紫陽花さんご夫婦の年齢はわかりませんが、若くしてホルモンのバランスを崩して更年期のような症状が出る場合があるんです。
    そのせいでイライラしやすく些細なことで怒りが爆発するという例はあるんです。
    本人もこんな自分をコントロールできなくて悩む病です。
    でもこれはお薬で治ります。

    もうひとつは、ハートレス、セックスレスによる不満の爆発です。
    実は私は一時レス等の相談サイトに入り浸っていた時があったのですが、不満をかかかえる男性のパターンが、紫陽花さんのご主人の行動パターンととても重なるのです。
    紫陽花さん夫婦が寝室が別室なのが気になりました。
    もう何年もレスということでしょうか?
    もし私の想像があたっているならご主人の怒りの爆発は妻に対するSOSです。
    病気でもなく、性格が変わったのでもなく、妻が嫌いになったのでもなく
    簡単に言えば「八つ当たり」でしょうか(^^)
    妻だけを責めるのがその証拠、あなたにわかって欲しいんです「寂しいんだ」って。

    こういう話をすると「結婚して十数年なのにキモチワルイ」っていう友達もいます。でもこれがレス解消の障害でもあるんです。

    ずっとレスが続く夫婦の場合「今更求めて拒否されるのが嫌だ立ち直れなくなる」と、素直に行動できないパターンが本当に多いんです。
    女性はそれでも頑張れば「寂しい」の一言が言えるのですが、男性は一家の主というプライドもあって言えない、でも不満、なので不機嫌にしてみる、それでもわかってくれない妻に苛立ち、本当の不満を隠して爆発、意味も無く妻を責める、落ち着いてくると自己嫌悪になり、協力的な父を勤めて妻の気持ちをこっちに向かせようと努力する、けれど報われず不満がつのり…と、堂々巡りです。

    と、まあ紫陽花さん夫婦がレスという前提で書かせて頂きましたが、ご主人が解消できない不満を持っているのは確かでしょう。
    単に仕事のストレスを発散していただけ、なんてこともあるかもしれませんが、これはご主人に聞いてみなければわからないこと。

    爆発している時は何を言っても火に油でしょうから、落ちついて良いパパでいる時にこちらから胸の内を聞いてみてはどうでしょう。
    口調はあくまで穏やかに、不満や不安は分かち合いたいからと…
    怒りを怒りで返すのではなく、受け止める方向で…
    これだけ怒りを爆発させるのだもの、抱えているものがぜったいにあるはずですからね。

    • ねむンダ より:

      すいません、追記です。
      もし私の推測が当たっていた場合なんですが
      妻から誘ったら一発で問題が解決しちゃった、って例もありました。
      レスで悩む男性の大半は「妻からも誘って欲しい」と言っていましたから。
      誘うとこまでしなくても話し合いで夫の気持ちを理解したことで
      夫の荒れ方が納まった例も。
      また、普段のスキンシップを増やしたことで落ち着いた例もあります。

      いずれにせよご主人の気持ちを聞いてあげるのが解決の一歩です。

      • 紫陽花 より:

        なむンダさん、コメントありがとうございました!
        セックスレス前提のコメントでしたが、実はそうでもなくて…。断り続けると不機嫌極まりない事になったこともあるので、一応は応じてきました。
        でもハートレスというのに近いかもしれませんね。
        私自身の気持ちがない事が伝わっていて更に不満を貯める原因になっているのかも…。ほんと悪循環ですよね。
        でも怒りを怒りで伝えず、受け止めるスタンツで、という言葉にはハッとさせられました。
        怒鳴られている時に意見するんじゃなく、落ち着いている時に少しずつでも気持ちを聞いてみる、話してみるということをしてみたいと思います!
        丁寧なコメントに本当に感謝します。
        ありがとうございました。

  3. とり より:

    うちはそこまでではありませんが、やはり、似たようなことはあります。

    今はだいぶ無くなりました。
    私の方が甘えざるを得なくなったという環境(仕事を始めたので)もあるかもしれません。

    「本当はこんな自分を変えたいと思ってる」と、ウチの旦那は言ってくれたんだけど、紫陽花さんの旦那さんも、本音はそうなんじゃないかな。

    怒ってる人は怒鳴ることで発散しているように見えて、実は心の奥底にさらにくらく重いものを溜めるような行為を続けているんです。しんどくて辛くて、解放されたらどんなに楽だろうと、少しでも自覚があれば、希望はあると思います。
    子ども達を可愛がっている時や、こちらへの気遣いをしてくれて時、旦那さん自身もこんな時間がずっと続くといいのに、って思ってるはずなんだろうと思います。

    ウチの旦那さんは仕事の人間関係に苦しんでる時イライラするみたいだったので、家で過ごすときは少しでも和めるよう、子どもと遊んでもらったり、子どもと庭の手入れ(土関係はいいですね)とか、頭を使わなくていいような単純作業をしてもらっていました。
    今では、近所のソフトボール部に入って近所の人とのお付き合いもするようになりました。

    私はよく旦那の足をもみます。足裏のツボもですが、ふくらはぎもいいです。ウチの旦那は気持ちが疲れているとふくらはぎがカッチカチです。
    あと、寝てて、突然旦那の手を私が握ったそうです。「寝ぼけてた?でも、ちょっと可愛かったな」って嬉しそうでした。私も嬉しかったですけど(手を払われなくてよかったです・・)。直接のスキンシップが大事だと思いました。

    私はこんなことで、とは思いません。お互いに今生で克服すべき課題だと思います。相手を責めることなく突破口を見つける方法をじっくり探してみてください。
    試しに、「私に怒ってるとき、楽しい?すっきりする?」って聞いてみてください。

    • 紫陽花 より:

      とりさん、温かいコメントありがとうございます。
      読み進むうちに、主人も怒鳴りながらも苦しんでいるのかな?と思いました。無視をしながらもメールをしてくるのも、私にはキツイですが彼なりに抱えてる辛さがあるのかもしれないですね。
      かと言って、怒鳴ることや無視は受け入れ難いですが(泣)
      こんな旦那に愛情なんて、という想いが旦那につたわり、さらの不満を募らせる結果になっているのかもしれません。
      最悪離婚という準備はしつつ、でも私自身で変えれる突破口は探し尽くしたいと思いました。
      最後に書いてくださった「楽しい?」と聞くのも、実践してみます!
      夫婦って些細な事で変わるものかもしれないですね。
      少し希望が湧きました。感謝しています。どうもありがとうございました!

  4. haru より:

    紫陽花さん、はじめまして。

    読ませていただきました。
    ご主人の言動・行動は、モラルハラスメントですね。
    紫陽花さんが、「怖い、辛い」と感じた時点で、モラハラになっています。
    「謝れ!」としきりに強要するのが一番の特徴です。
    うちもそうなので、お気持ちお察しします。

    ・普段は家族思いで子煩悩な父
    ・自分の我慢がたりない、自分の我が儘かもしれない
    ・直接ぶたれたりするDVではないのだから、
    どこのご家庭にでも、ある事かもしれない
    ・夫はちょっと短気な性格だから、しょうがない

    …などを思っていて、それが数年続き…、
    心身ともに疲れきってしまわれたのではないでしょうか?

    そして、こういった状態がこの先何年も続くのかと想像したら、
    なんともいえない、心にぽっかり穴があいたような、
    物悲しいお気持ちになられたのでは…。
    頭で、理性でどうにかおさめようとしても、
    心からのSOSが出ているのではと思います。

    怒鳴られるのって、本当につらいですよね…。
    頭にガンガン響いて、思考がさだまらなくなって、
    「ああ、またか…」とあきらめ感が出て、嵐が過ぎ去るのを待つ。

    思うのですが、モラハラ男性が「謝れ!」と責める時は、
    その出来事をすべてひっくるめていませんか?
    発端はむこうだとしても、
    「お前の答え方が悪い」や「俺を怒られたお前が悪い」
    ゆえにすべての責任はお前→すべてに対し「謝れ!」になる。

    …そんなの、おかしいですよね? ですので私は、
    「私の答え方があなたの気に障ったのなら、
    その点についてだけ、謝る。それ以外は悪いと思えないので謝らない」
    と、きっぱり伝えています。
    当然夫は「何だと!?」と言いますが、ひるまず同じセリフを繰り返します。
    「オウムか!」と言われても気にしない。向こうがあきれるまで繰り返します。
    この方法ですこし流れが変わりました。

    また、口論した場合、お互いの発言を紙に書く事も効果がありました。
    「幼稚くさい。そんな面倒なことするな」と言われれば、
    「お互いの言い分を目に見えるようにするためだから」と返します。
    怒っていると、自分の発言や、出来事の時系列など、結構あいまいです。
    ワー!!とむこうが叫べば、
    「でもさっき、あなたこう言っていたよ」と紙を指差して返します。

    あとは、どんなに怒鳴られても、静かなトーンでゆっくりと喋る。
    すこしでもビクビク、オドオドしたり、
    逆に「この野郎」と怒り感を出すと、むこうは瞬時に察知して、
    怒鳴ることがヒートアップします。

    「私はあなたのサンドバッグではないよ。あなたと同じ、一人の人間だよ」
    と、伝える事が効果的ではないかと思います。

    とはいえ、私もまだ渦中にいる身ですので、
    紫陽花さんにとって効果があるかどうかは言い切れません。すみません…。
    どうか、がんばりすぎないでくださいね。

    • 紫陽花 より:

      haruさん、どうもありがとうございます!
      モラハラ…なんですね。いまの私の状態…。
      具体的な対応に読んでいて、なんだかうちの光景として浮かんでくるようでした。そうですね、相手に私はサンドバッグじゃない、と気づいてもらうことも必要かもしれません。
      以前の私は怒りは怒りでかえしてましたし、それが逆効果と思ってからは、何も言う事をしないようにしてましたから。
      少し私の考え方もかわりました。
      このままでは、モラハラに耐えるだけになっちゃいますもんね。
      私の他にも頑張ってるお嫁さん達がいると思って、頑張ってみます。
      優しいお言葉をかけてもらって、泣きそうになりました。
      本当にありがとうございました。

  5. かいづかいぶき より:

    こんにちわ
    はじめまして。うちも
    あんまりなので生活力さえあれば出ていこうと思い、せっせと準備をしてます。
    どんだけあんまりかというと
    とにかく男は大変だ、家でとにかく仕えろという同居の義母は専業主婦で
    夫いわく「おかんは完璧」だそうで
    なにかあると義姉まで出てきて「弟は仕事で大変なんやし、かいずかちゃんはなにをしてんの?洗濯3回まわしてる?うちは4回やで!まだいいやん。子供がたいへん?甘やかしすぎや、仕事がある?仕事に行ってるって強調しすぎや!」など弾丸トークされ、ただただ、あわわ・・・となって、そっか、私ってそういう厭なやつなんだあと思っちゃってました。とにかく庇護がすごい。昼間働きに言ってる間
    義姉に嫁の悪くちを触れ込み悲劇の親子です。悪いのは嫁。それは私です。
    うちの場合はざくっといえばこういう感じ(手ぬるく書いてます)で
    これって世の中ではだいぶしんどいことだったんだなあ・・・といろんなサイトを見て知りました。夫は生活費も入れてくれるけど食事も「まずい」日用品や消耗品を買っても無駄遣い、パジャマですら「俺はこんなの着ない」誕生日プレも「無駄やー!!!返品してこい」「こんなケーキいらん、無駄遣いするな」・・・そんな彼にもらったお金で自分のものなんか買えません。
    ですが、
    子供のものやなんやかやで5時間のパートではお金は消えていくばかりです。で、「おれの為になってないのになぜ家事の協力しなあかんねん」と・・・
    子供を部活に送り出すためで朝5時起きでフルタイムの今でも。
    夜の生活を拒否するようになってからは
    完全に私はヒールです。
    セックスをしなければ優しくされないということに気づき。
    3人目生んでひと月たってないのに、とか、抑うつ神経症で実家から帰って来てものすご、つらいのにしなあかんかったときは泣けてきたのですが「暗いなあ」と言われたりね。
    だからもうやになっちゃいました。だいぶ、やってません。D蜜さんとかにまかせます。
    あのとき私が病気になったときの子供たちの様子・・・
    「もう二度と病気になっちゃだめだあ」と思わせてくれます。(いたいたしかったです)
    夫は子育てのこと、自分は関わらず
    しかも私がへとへとで寝ている枕もとで「先に寝やがって、子供のことも家のこともなんも出来よらへん、諸悪の根源」とこんこんといわれたとき
    「もーねかせてくれーッ」と枕を抱いて走り、居間で寝ました。
    こんなんやすらげませんわ。
    昨日は「DVで殴られてるわけでもないのに甘えやがって。」だそうです。
    どうですか。にてますか?お宅に。。。。
    子供も泣く、腐る、両親を軽蔑します。よくないですね。
    うちよりもっとひどいお宅は沢山あると思いますが、私は心が閉じました。ふっと窓などに移る我が姿を見て「こっわーー」と思います。
    自分の気持ちが目安です、そこは頑張らんといてください。
    こどもまで頑張らなあかんようにはしないでおきましょう。
    そのためには、せっせとがんばりましょう。ながい・・・・乱文お許しを・・・
    貴方は頭のいい人、優しい常識のあるひとですからしあわせになってください。

    • 紫陽花 より:

      かいづかいぶきさん、コメントありがとうございます。
      いぶきさんの状況に胸が痛くなります。
      そんな事に耐えながらもがんばってらっしゃる…。
      私にかけて下さった言葉をそのまま返す事になりますが、どうか頑張りすぎないでくださいね。
      お互い、少しでも改善される方法が見つかること祈ってます。

      • かいづかいぶき より:

        そうだねー。すくなくとも済んだことは置いといてこれからは
        いいビジョン、シナリオをしっかり模索、実行しないとねwwwがんばりましょーー
        夜の営みをしなくていいのは私がつかんだ権利です。優しくしてもらえないし罵られるけど、これでいいんです。出来ることからコツコツと。

  6. ちま より:

    紫陽花さん、こんにちは。
    私は30代後半の独身女性ですが、父親が周期的にものすごく機嫌が悪くなる人で、他人事とは思えずコメントしています。特に“指を差され、大声で目を見開き…”という怒り方がまさにそっくりです。
    母親から聞いた話では、結婚してから10年くらいは子煩悩で怒鳴るような人ではなかったのですが、だんだんとひどくなっていったようです。私が小学生の頃、父親に怒鳴られた母親が隠れて泣いていたことをよく覚えています。
    私自身も成長するにつれて、口答えするようになった時には、本当に殺されそうな勢いで怒鳴られていました。
    今も父と母は離婚せずに一緒に暮らしていますが、私は親元を離れて一人暮らしをしてから精神的に安定したように感じています。今は母親はもうあきらめの境地に達していて、父親の機嫌が悪くなると黙って全てを受け流しているようです。なぜ離婚しないのか?と何度か聞いたことがありますが、私と妹のためとお金のために我慢した(している)そうです。

    トラウマなのだと思いますが、私は今だに男性の怒鳴り声がすごく怖いです。歩いている時に近くで怒鳴り声が聞こえたらその場に立ち尽くして動けなくなってしまう、男性に怒鳴られたらどんなに好きだった人でも一瞬で大嫌いになる・・・といった具合です。
    そして、これはたまたまかもしれませんが、私も妹(30代前半)ですが未だに独身です。私自身は何となく、心の奥底で男性に対して不信感を持っているような気がしています。決して男性ギライというわけではないのですが。仲のいい男友達もいますし。でもやはり結婚願望はないです。結婚が幸せなことだと思えないのです。もし子供が欲しかったらそれでも結婚を考えたかもしれませんが、父親の遺伝子を受け継がせたくないので、子供も全く欲しくないんです。

    母親は離婚せず我慢してくれてきましたが、私自身もどちらが幸せだったのか分かりませんが、時々、あの父親の機嫌が悪くなったときの重苦しい気分、怒鳴られて心がすごくぐちゃぐちゃになる気分などを経験しないでこれたら、もっと違っていたかもしれないな、と思うことがあります。

    万が一、紫陽花さんが努力してもご主人が変わらない又は悪化する場合も考えて、お子さんのためにも離婚も選択肢の一つとして持っておいてもいいんじゃないかと思います。

    • 紫陽花 より:

      ちまさん。コメントありがとうございます。
      幼い頃の体験…お辛かったとおもいます。
      いつの時代も怒鳴る人は絶えませんね…。
      私はこちらで沢山のコメントを頂き、すぐ離婚とは決めないけど、準備や覚悟をすることによって、自分を楽にさせつつ、突破口は探してみようと思えてきました。
      こどもの為にも。
      ちまさんのトラウマ的なものが男性不信の原因なら、切ないです。
      でも私がいうのもおかしいですが、そうでないご主人も沢山いらっしゃいますよ。お父様の遺伝子が自分の未来の子供に影響するんて、きっとないです。
      ちまさんが、痛みを判ってらっしゃるんですから…。ちまさんが育てれば痛みが判るそんな子供になってくれると思います。
      話がかなりそれましたが、幼い子供の気持ちを伝えて下さりありがとうございました。

  7. アクア より:

    紫陽花さん、こんにちは。
    私は、10年前に離婚した50歳代女性です。子供二人いますが、もう30歳代で二人とも独立しました。

    読んでいて、心臓がどきどきしました。これって、昔の私だ。男の人が怒鳴ると恐いですよね。今でも、男の人の大きな声を聞くと恐いです。モラハラという言葉さえない時代でした。我慢できない私がダメなの?怒らせる私が悪いの?そう思って自分を責めたときもあった。子供達のためにも離婚はしたくない、と思ったときもあった。でも、何で機嫌が悪くなるかわからないんです。普通に過ごしていて、なにかのきっかけで突然怒鳴りだす。外でもです。お正月の初詣のときに参道で怒鳴りだしたときは自分が固まって石になってしまうかと思った。もちろん、いろいろやってみました。でも、何も改善されなかった。怒鳴りだすと、お前が悪い、○○さんの奥さんを見てみろ、僕は悪くない。のオンパレード。ひとつわかったのは、前の夫の家族5人男兄弟なのですが、父親も兄弟も皆怒鳴る人たちだったこと。そういうコミュニケーションの手段しか知らない家族なのでしょう。このままでは私が壊れると思ったのは結婚して4年め。すでに二人子供がいました。そこから長い計画を立てまず復職。少しずつお金を貯めて結婚の24年後に(すったもんだありましたが)離婚しました。

    理不尽に怒鳴られない生活は最高に幸せです。離婚届けを出したとき、世界がバラ色に輝くというか一気に総天然色になりました。色が帰って来た、という感じでしょうか。

    ところが、長男が大学卒業後、1年もたたないうちに鬱病になって休職し帰ってきました。原因をさがしました。理不尽に怒鳴られる父親に、親として受け止めてもらうことができなかった。つねに怒鳴られないよう良い子を演じなければ存在価値がないと思い込んだ。会社の上司の男性にそれが投影され、注意を受けるとパニックになってしまった。カウンセラーに指摘され、血の気がひきました。息子は1年かけてそのことを見つめ、弱いところを認識し、復職しました。でも、完全に立ち直ったわけでもないと思います。娘にも不安な兆候はあります。

    紫陽花さんへのアドバイスになっていなくてごめんなさい。
    でも書かずにはいられなかった。結局は、何をとり何を我慢するか、自分で決めることだと思います。紫陽花さんのだんなさんは元夫ほどのひどい男ではないかもしれませんが、根っこは似ていると思います。紫陽花さん、だんなさんの言うことであなたが自分を責めたり傷つく必要はありません。自信をもってください。
    元夫は社会的地位の高い世間ではたいへんリッパなエライ人です。しかし、あなたがやったことを見るといい。息子がどんなに苦しんで悩んだか。ハッキリ言います。こういう男は最低な人間です。

    • 紫陽花 より:

      アクアさん、ありがとうございます。
      そうなんです。怒鳴られることから、おおきな声にすごく敏感な自分がいます。旦那が普通の場面でも大きな声を出した瞬間は心臓が一瞬跳ねます。
      共感してもらえて、何だかホッとしてしまいました。
      自分自身を責めなくて言いと言ってくださって、涙がでました。
      アクアさんも長い時間をかけて大変な決断をされたんですね。
      お子様も頑張ってこられたんですね。
      アクアさんの体験は私の今後には充分身に染みるものがあります。
      これからどうする事がいいのか、今出来ることはな何か、真剣に向き合うことができそうです。モラハラされっぱなしだけはダメですね。
      親身になってコメント下さり本当にありがとうございました!

  8. manamin より:

    結婚14年目でここ4,5年からのモラハラとのこと
    仕事で何か苦しい状況、ストレスがひどい状況なのでしょうか
    眠れない、イライラがおさまらない、自由にできるお金がない
    子供が小さく将来に対する不安(実際はそんなに大変ではなくても本人が精神的に不安やストレスをためこんでいることがあります)など
    また男性も40歳代から男性更年期に入るので
    この頃から自分ではどうすることもできないイライラを
    爆発させる唯一の対象にされているのかもしれません

    一度、ICレコーダーでご主人の暴言をすべて録音してみてはいかがでしょう
    そしてご相談者様がご自身のこととして心療内科等を受診され
    レコーダーの内容を医師に聞いてみるのもいいかと思います

    PTSDと診断されたら離婚もすんなりとこぎつけやすいです
    まずは証拠集めをしてみてください
    それと、またご主人が怒鳴り始めたときのための避難所を確保できますか?
    前もって話をしておき、ベストなのはご実家や親戚の家などがいいかと思いますが、ご実家に理解がなければ(理解していただくためにもICレコーダーでの録音は有効です)
    DVのための避難所でもいいです
    保険証や通帳、カード等と着替え等を入れた緊急避難袋(ご主人にみつかったら災害時用とでも言っておけばいいです)を準備しておき、お子さんたちにはランドセルをもたせて
    出て行くのもご主人が現実を知る手段です

    もう5年も彼の身勝手な自分の正当化に耐えてきたのですから
    ご相談者様は頑張りすぎるくらい頑張りました
    彼を元に戻したい、改善させたいという気持ちがあるにしても、また無いにしても
    証拠を残しておくことは重要です

    それから行動を起こすことで、彼がどう出るか
    それで本人が反省し謝罪し自分のモラハラの「治療と改善」を前向きに考えてくれるのであれば良し、反省がないのであれば別居→離婚でも良し

    とにかく行動あるのみです

    • 紫陽花 より:

      manaminさん、ありがとうございます!
      今まで私と似たような悩み相談は目にした事はありますが、私自身がモラハラを受けているのどうかは、いつも分からなかったので、いつも今は何か安堵に近い心境です。
      レコーダーで録音しておく…。そんなこと思いつきもしませんでした。
      今までは怖さで黙るだけでしたが、証拠として録音しておけば、また違う解決策に繋がりますね。
      心療内科など具体的な方法も参考になりました。今はまだモラハラされっぱなしはやめて、突破口を見つける気持ちでいますが、今後も出口がない状況のままなら、診断を受けてみます。
      「とにかく行動あるのみ。」すごく勇気をいただきました。
      具体的なコメント、どうもありがとうございました!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 6 = 7