週1回、泊まりがけで義母の介護へ。疲れてきました…

むらちゃん。さんのご相談

主人の実家へ週に一回だけ泊まりがけでお手伝いに行っています。
お義母さんが寝たきりで着替えさせたり、ご飯なども作ったりしているのですが普段は主人のお姉さんがみてくださっています。
このお姉さん・・・凄く強くて心底恐いのです。
だから何でも言うままですし、言われたら嫌と言えない・・・!!
お義母さんも最近そんなに食べなくなって来ているのでご飯もお姉さんの為に作っている様なものなのですが・・・!!
寝たきりになってもう10年位なのかしら・・・?
もう面倒臭くて嫌なのですが、行かなければ主人に悪いですし何だか疲れてしまっています。
こんな私・・・凄く悪い嫁ですよネ〜?


お料理だけ作ってご主人に持っていってもらい
そのままご主人がお泊まり…なんて日はダメですか?

正直に面倒だと思ってしまうのは当然ですよ!
実際月4回も泊まり介護されているのだから
とてもとても頑張っているお嫁さんです!
『最近食べる量も減り弱ってきているから
あなたが顔を見せてあげることが一番の薬よ』 と
月1回くらいご主人に行ってもらう。
または『普段の介護疲れを癒されては?』と
滞在中はお義姉さんにスーパー銭湯など外出を勧め
一緒の時間を少なくするなどすると
心のバランスが取れそうな気がします。
頑張るむらちゃん。さんにアドバイスおねがいします!


カテゴリー: 義兄弟姉妹, 舅姑


週1回、泊まりがけで義母の介護へ。疲れてきました… への18件のコメント

  1. はとこ より:

    はじめまして。

    10年間寝たきりのお母さんを介護しているお姉さん。大変ですね。
    週に一度義理の妹が手伝いにきてくれたくらいで、疲れがとれるのかな。

    すいません。すっかりお姉さん目線で…。

    週に一度の泊まりがけ介護も大変でしょうが、面倒くさいという
    感想ですから、お姉さんのサポートに徹しているだけなのかな。

    わたしなら義母さんの一泊のショートステイを提案します。
    もちろん費用は自分が全額負担で。
    『おねえさん 少し休まれたらどうですか』
    と声をかけてみてはいかがでしょうか。

  2. ぷち より:

    はとこさんと同意見です。
    たった週1回で介護の何がわかるの?と逆にお義姉さん目線です。

    私も20代で介護経験者ですが、毎日介護している側にしてみれば
    週1回イヤイヤやってきて、しかも手伝い間隔。
    「余計な口だけ出してメイン介護としての手は出さない嫁」とあなたのことを思いました。
    旦那さんはご実家に行かないのですか?行ったとしても介護されないのですか?
    介護しなくてもいい嫁でいたいのなら、金銭的援助を十分になさってください。
    (お義姉さんがパートなどをしていると同額の金額を給料としてお渡しするなど)
    それが厳しいなら、お義姉さんに代わって最低でも1週間介護してください。それも嫌なら、もういい嫁でいたいとゆう勝手な願望持たないでください。
    お義母さん本人も好き好んで寝たきりになったのではないでしょうから、そんな感情をもっているお嫁さんに介護されるなんて、お気の毒です。

    ちなみに、お義姉さん本人に直接【心から】感謝の言葉を言ってますか?
    お義姉さんが怖いって態度はご本人に当然伝わってますよ。

    辛口ですいません。
    実際に介護をしている側にしてみると、申し訳ないですが頭にきました。

    • 玉転がし より:

      えっ!?
      おかしくないですか?
      義母ですよ?
      血も繋がっていない嫁が週1で泊りがけで来てくれるって、お給料差し上げて然るべきじゃ。
      旦那と一緒ならまだしも、お話からするとお一人で通われているみたいですし、私なら考えられません。
      義両親の面倒をみてあたりまえなんて私は兄のお嫁さんには口がさけても言いませんし、考えたこともありません。
      だって彼女からしたら母はただの他人ですから。

  3. pani より:

    むらちゃん。さんは、ご主人様の手前、内心めんどくさいなあと思いながらも
    週1回お手伝いにいっている。
    確かにとても正直な感想だと思います。

    でも その日に、お姉さまが介護から解放されているわけではないですよね?
    10年の歳月を考えると、そこがとても心配です。

    ヘルパーさんやショートステイを使って介護から解放される日を作って差し上げないと、お姉さまが倒れたら、むらちゃん。さん、お姉さまと同じことができるでしょうか。

  4. ピュアレモン より:

    むらちゃん。さんが「面倒臭い」と思うのは、義理姉さんとの関係がイマイチなのが原因ではないでしょうか?

    なんだか疲れたというのも、勝手分からない他人の家で泊まって気を遣いながら看護するのだから、それはもっともだと思います。

    私もご主人からうまく言ってもらって介護お手伝いの方法を変えてもらった方が良いかと思います。

    お姉さん不在の状態で介護できるようにする。
    お近くなら泊まりはなしで行く回数を増やす。
    金銭的な援助を増やしてヘルパーさんを雇う。

    たしかに長男のお嫁さんだけが介護負担するのは避けるべきですが、今のままでは辛いですよね。
    ご主人には相談されてますか?
    寝たきり高齢者をずっと自宅で介護されている義理姉さんの負担も考えて、今一度ご兄弟で施設などを検討されては?

  5. けい より:

    私も同じような立場ですが、いつも面倒を見ている義妹に感謝の気持ちでいっぱいです。介護が肉体的にも精神的にもどれだけ大変か…どうかしたら介護する側の心が壊れてしまったり、具合が悪くなってしまうことだってあります。
    週1回だけのこと、義姉さんに感謝して耐えて欲しいと思います。

  6. 三十六茶 より:

    「嫁」だからとにかく何かしなくてはいけない、「嫁のくせに」と言われないように動かなくてはいけない。
    しかし「実子」ではないから、何の発言権も決定権もない。言われるがままに、義家の人間の決めたように動かなくてはいけない。

    疲れるという点はここにあるのではないでしょうか。
    キーは旦那さんですよ。
    息子さんは何してるんですか?
    お姉さんとお母さんの状態をどう考えているんですか?
    女達がやればいいくらいの他人事の態度ではありませんか?
    中心に動けるのは「血の繋がった娘と息子」のみです。
    お姉さんが辛そうなら公的機関を旦那さんから勧めてもらう。
    その手続きは旦那さんにやらせる(むらちゃんさんは出来ません)。
    旦那さんが面倒くさがったら一喝しましょう。
    誰の親だと。
    悪い嫁だのお姉さんが怖いだのの問題ではないような気がします。

  7. みずちえ より:

    お義姉様が一番ご苦労されているのは、重々承知なのですが・・・
    そして、普段介護をされている、こちらの掲示板の皆様、
    本当にお疲れ様です。

    むらちゃん。さんがお疲れなのも、わかります。
    自分の両親ではないんですよね。
    「お嫁さん」だから、毎週泊まりに行って介護しなくてはならない。
    おそらく、それが当然だとなっている。

    面倒だと思う気持ち、ストレートすぎる言い方ですが、
    きっとそう思ってしまうと思います。

    嫁だから、介護しなくちゃいけないのかな・・・
    ファッジさんのおっしゃるように、もっと実の息子である
    旦那様に出ていただいていいのではないのでしょうか?

    お疲れ様です。

  8. sheep より:

    むらちゃんさんはじめまして。
    週一回実家に行って介護お疲れ様です。

    私も寝たきりではないですが、認知症の義母を自宅で自立介護しています。

    確かに週一回わざわざ実家に出向いて介護するのは面倒かもと思いました。
    自宅介護は起きてすぐ対象者が居ますから行動出来ますが、
    一泊するくらいの距離の道のりを出向いて介護は、気持ちが楽な分面倒と思う
    と思います。

    ただ、上の方もおっしゃっておりますがお姉さんが心配です。
    10年介護続けて来られる方ですからきっと凄くしっかりされていらっしゃるのでしょう。なので、傍から見たら「恐い人」なのかもしれません・・・

    でも、自分の時間もなく(旅行やお出かけも出来ず)自分の親とはいえ10年介護続けられるのは結構な精神力だと思います。

    私も上の方と同じ意見になりますが、ショートステイをおすすめしたいです。
    ただ、一泊することを嫌がるお年寄りの方もいらっしゃると思うんです。
    (うちの義母がそうなので・・・)
    だったら週何回か(1回でも)デイサービスとか受けていただくとか・・・
    寝たきりということなので介護認定されていると思うのですが、
    介護保険でそういったサービスは1割負担だったと思いますし、
    お姉さんに相談してもらって受け入れてくだされば、むらちゃんさんの
    負担もなくなるのではないでしょうか?
    お姉さんお話聞いてくださるといいですね。

  9. ピコ より:

    三十六茶さんの意見に同意見です。
    嫁なのに介護を面倒だなんてとんでもないという意見もありますが、実子と嫁では感情も違うし、同じ様に介護に関わるのは難しいと思います。
    勿論、昔は嫁に入った身であれば、嫁一人で家の為に尽くして当たり前だったと思いますが、今は娘が跡取りとも言われる時代。娘が自分の親を介護する時代になりつつあります。
    自分の親が心配だから、大切だから介護したい…というのが自然な感情で、勿論価値観も似ているし、ただでさえ大変な介護、お互いに受け入れあいやすい気がします。
    でも、息子が介護に無関心だったり、初めから関わる気がなかったりするので、娘に全ての負担がいってしまうのも事実だし残念ですよね。
    私は、『これはお姉さんとご主人の介護である』ことをはっきりご主人に伝えるべきだと思います。
    まず週末、ご主人とお二人で介護に行かれたらどうでしょう?
    勿論、ご主人ができない時間やできない事は補助するべきです。でも介護は嫁に仕事と決め付けて放置だったら、ちょっとおかしいかな?
    私は両親看取りましたが、義姉は全くノータッチでした。
    お見舞いにも来なかったです。
    でも、仕方ないかなと思いました。
    兄は仕事が忙しかったし、義姉はもともと実家に遊びに来たりあまりしなかったので、感謝も恩もなかったのでしょう。
    介護したい気持ちには全くない人を無理矢理嫁の立場という事で追い詰めて、手伝わせるのも関係も悪くなりそうだし、面倒だったので引っ越して夫と頑張りました。
    義姉には恨みや嫌な感情はほぼありません。
    兄に対して、大切に育ててくれた親に対してそれでいいの?っていうのはありますが。
    色々な意見があるとは思いますが、私は週1回もアウェイな環境ですごく頑張っておられるむらちゃん。さんはすごいと思います。
    男の人は自分は介護にノータッチなのに、なぜか施設に入るのは猛反対というパターンが多いみたいです。
    自分の代わりに嫁がロボットになって働いてくれるのが理想なのかな?
    祖母の介護は母の癌が末期になるまでうちでしましたが、母が入院し、他の伯父たちが引き取れないということで施設に入ってもらいました。
    はじめこそは施設入居を悲しんでいましたが、今では「ここが最高」と言っていてすごく元気です。
    伯父たちは週末毎に交代で美味しい物をもって遊びに行くとそれだけでもとっても喜ばれています。
    ご主人に自分で介護する決意がないなら、施設というような選択でも自分でする必要もあると思います。
    でもこれ、嫁から薦めると、またトラブルなんですよね…
    決して悪い決断ではないのに、被介護者は嫌がるし、なぜか選択する方にも罪悪感があるので。

    • むらちゃん。 より:

      皆さんありがとうございます。
      義母は殆ど寝たきり状態で何処かへ行くと言う事もしないですし、ショートステイなどの施設を利用したものへ行くと体調が悪くなってしまうのです。
      最近は姉も私の事を信用してくれるようになりましたし、一応自由に介護をさせて頂いています。
      この状態になるまでは大変でしたが・・・!!
      主人も母が女の人なのでおむつの交換とかを嫌がりますし、義母が『見ないで・・・!!』何て言ってしまいましたので・・・!!

      姉は腸の調子がおかしく来週に検査に行くと言っていますが、その時に悪ければ入院なのですって~!!
      ま~ぁ、嫁なので仕方が無いですし何となく普通に過ごしていれば良いので好いかしら・・・?
      本当にありがとうございました。

      • eri より:

        むらちゃん。週一度のお泊り介護、よくやっていますよ。
        私はむらちゃんの心の疲れが分かる気がします。
        義母さんの介護は、まずは実子の責任だと思います。
        ご主人がオムツを変えられないのは逃げとしか思えません。
        我が兄も、以前はそう言っていました。
        でも、今ではそれを受け入れています。それが本当に世話になった者の責任です。
        母と息子の感情はひどくセンチメンタルで、嫁ならばおむつ替えOKというのは世間一般の姑の感情のようですが、だからといって、むらちゃんが通いでそれを担当するならば、ご主人とむらちゃんとの間で、義母さまに対する責任の所在をしっかりさせた方が良いと思います。
        むらちゃんは良くやっていますよ。
        義姉さんがたいへんとういうことと、むらちゃんの正直な疲れは別問題です。
        ご主人とよく話し合われることです。義姉さんの心身の健康のことことも含めて。
        むらちゃん。時々は気分転換を忘れずにね。

        • むらちゃん。 より:

          ありがとうございます。

          おむつ交換の事も話し合いましたが、主人にはやはり無理みたいです。
          ま~ぁ、嫁として頑張るしかありません。
          何だか気持ちが落ち着いて来ました。

  10. にゃんこ より:

    同居で寝たきりの義父を5月から実質的に介護する立場となりました。
    フルタイムで働いているので、介護サービスをフル活用しています。(事情があってショートステイは断られています。)
    体力的、時間的に大変ですが、私は自分は向いていると思うので、そう苦痛ではないです。
    こうなる前、家族として義父と良い関係だったのも、介護を楽にしている大きな理由の一つです。
    介護は、やる人にとって苦痛じゃないようにすべきだと思うんですよ。
    うちの場合は、義母がどうにもこうにも介護は苦痛だったようで、病気の義父相手にケンカばかりするので、介護しないようにして貰いました。
    大体、介護する立場が複数いることは、混乱の元で、あんまり良いコトじゃないと思いますよ。
    お義姉さまの思惑通り動かなくてはならないむらちゃんさんのしんどさ、想像に余りあると思います。

    お義姉さまが強くて怖いとのことですが、断って良いと思いますよ。
    何も、むらちゃんさんがいかなくても、訪問介護もあるし、お義姉様こそ、いろんな介護サービスを使って楽をすべきです。
    一度、ケアマネージャーさんを介して話し合って頂いたらどうですか?
    むらちゃんさん、体や心を壊したりなさらないでくださいね。

  11. いちご大福 より:

    むらちゃんさん 初めまして。こんにちわ。
    毎週 泊りがけで 介護をされて 本当に良いお嫁さん いえ
    素晴らしい人です。
    うるさい小姑さんの前で 姑さんのお世話は 気苦労も多いでしょうし
    心身ともに 疲労するでしょう。
    介護サービスは 利用されてみえるのでしょうか?
    介護サービスは 介護する側が 楽をするためにある制度では
    ありません。
    介護されてる側の 「申し訳ない」との 心労を軽減するためでも
    あると思います。お姑さんだって 実の娘や そして嫁である
    あなたに申し訳ないと 心で詫びてみえるでしょうし
    気を使ってみえるはずです。
    デイサービスにいけば 看護士さんが常勤していますし
    お姑さんの体調の変化も 早めに気づいてくださり フォローもあります。
    ケアマネさんも 介護している家族の悩みに 相談にのって
    くれます。今は どこの介護事業所も いっぱいいっぱいですし
    介護サービスを利用したいと願っても すぐには 無理です。

    むらちゃんさん お義姉さんだけで お義母さんのケアは
    難しいと思います。むらちゃんさん お義姉さんに何か
    あったら 1番困るのは お姑さんです。
    介護は 密室で行われます。介護サービスを 上手く利用され
    風通しの良い介護を されたらどうかと思います。
    たとえ利用しなくとも ショートステイの確保先は 必然ですし
    慣らしで お試しショートステイ体験をされるのも 良いと
    思います。お義母さんだって 家族以外の人間と交流されれば
    刺激にもなりますし 笑顔も増えるように思えます。

    私も わずかですが 義父母の看護 介護をさせていただきましたが
    介護 看護って 己のために行うものと 私は思います。
    私は ヘルパーの資格があり 数年介護の仕事も してました。
    しかし持病で 働けなくなりました。
    義父母のお世話しながら これは勉強だ!と思ってました。

    めんどくさくなった と 正直に言えるのは 大事です。
    あなたは 素直な方だと思います。介護は きれいごとじゃない。
    やった人間にしか 苦労はわからないですから。
    介護は マラソンです。走るのは お義母さん。
    伴走は むらちゃんさん お義姉さん。
    しかし 伴走者は 多いほうが お義母さんのためです。
    介護サービスは お義母さんのために 利用すべきと思います。
    寝たきりの方でも 簡単なリハビリは 大切ですし
    じょくそう{床づれ}など できてないか プロに時々
    チェックしてもらうのも 良いかと思います。
    おむつかえは 難なくできる人間 全く無理な人間と 分かれます。
    息子は 母親のおむつを 替えるのは 勇気が必要でしょう。
    それと義母さんが 恥ずかしいと思います。

    終わりのない介護は ありません。
    あなたは あなたができる事を ご自身のお身体と相談して
    無理ないように なさってください。
    男性は あてになりませんよね。
    私の夫は 全くノータッチでした。
    介護サービスを利用なさってください。
    お姑さんの ためにも。えらそうに すみません。

    • むらちゃん。 より:

      ありがとうございます。
      介護サービスは、お風呂とかそういう事を利用させて頂いております。
      お風呂に入るとそれだけで気分が違うみたいで、その後お義母さんは凄く元気になっているかの様に思います。
      お姉さんの最近年を取って来たのだか、あちこちが悪くなってしまい長男の嫁・・・私もお手伝いをしなければならなくなってしまったと言う訳なのですが・・・!!
      ま~ぁ、終わりのない介護は無いと思いますので最後まで頑張ってみようかと思います。
      ありがとうございました。

  12. むらちゃん。 より:

    先週、主人とお姉さんが凄い喧嘩をしてしまい・・・!!
    それも私の事で・・・!!(年賀状のお姉さんの名前を書き間違えてしまった事とか色々で・・・!!)
    それで、もうお義母さんの処へは行かない事になりました。
    でも、主人の顔が・・・!!
    毎日キチンと眠っているはずなのに浮かない様な寝不足の様な顔なのです。
    確かにお姉さんの言い方とか行動とかには、知らない私でも頭に来てしまいましたがそんな劣悪な状況でも主人のお義母さんの為と思い気にしない様な降りをして行っていた私だったのですが・・・!!
    どうしたら好いのかわからず、悩んでいます。
    でも・・・もう主人の実家には行きたくありません。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

eri へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + = 14