シンママにの私を迎入れてくれた祖父母との暮らしで…

cocoさんのご相談

はじめましてm(_ _)m この度初めてご相談させて頂きます。
長文でご負担おかけします。

私はシングルマザー(29歳、息子2歳)です。
今は部屋数のある祖母の家に居候させて頂いております。
(幼少期から両親も一緒に長年住んでおりましたが、私は独り暮らしのため一度出ておりました。両親は引っ越しております。)
今は70代の祖母と義理の祖父のみで同居です。
息子の事はたくさん可愛がってもらえて、とてもとても感謝しております。

実は、複雑ですが義理の祖父は、両親・兄弟とも絶縁をしており、親戚もおらずに祖母と二人で暮らしておりました。

そこへ私と息子を受け入れてくれたため、本当に有難く、なるべく迷惑かけまいと郷に入りては郷に従えと念じて、日々過ごしておりました。

しかし…、理不尽な事が多く、、認知症の初期症状も見えてきた義理の祖父。
何故かいきなり怒鳴り出したり、私には『お前は居候の身だから意見は言うな!』と始めに言われております。。
もちろん身の程弁えての同居だったので、金銭的にも精神的にも負担をかけないように…と日々努力をしております…。。

離婚の原因は、元旦那のさまざまな癖でした…。
(薬物、借金、ギャンブル、仕事放棄、虚言etc..)
結婚前は全くその様に見えず、私の家族や友人も信頼していた好青年で、私も好きで好きで、お互い本気のお付き合いをし、一緒になりました…
が、、 結婚して知る事ができ 目が覚めました!笑

今は息子と新しい生活をすることが嬉しくて、これから父親の分も愛するぞぉ〜!なんて想いです(^^)

ただ、、どうしても心が折れそうな日があります…。。

認知症が始まってきた義理祖父の言葉が、受け流せるときと、そうでない時。
私たちが居候にきたせいで祖父母にも疲れが溜まってるからだと、そう思うと頭も上がらず、かといってこのままだと私の心も壊れてしまいそうで…泣
なんだか息子が寝た後、独りで泣いてしまいました。。
いつもバタンキューだったのに、初めて眠れずこちらにご相談させて頂きました。

泣き事を言ってしまい、贅沢な事?でしたら、、
ごめんなさい…m(_ _)m

みなさまには、私の至らないところがあったらアドバイスを頂けないでしょうか…。。

少しでも今のこの気持ちから、明るく、そしてなんとか成長したいです。


『自立するのを目的に頑張ろう!』
って心で呟き乗り切ろう!

同じ屋根の下で暮らせば
良いところも悪いところも見ちゃいますよ。
でもお互いにストレスだと感じているなら
良い関係を保ちつつ別居の道に進めると良いですね。
今のお家の近くで自活し
何かあるときは頼める、そんな関係。
今の生活スタイルは長く続くものではないと思えば
少しは気持ちがラクになるんじゃないかな?
皆さまアドバイスおねがいします!


カテゴリー: その他, 同居


シンママにの私を迎入れてくれた祖父母との暮らしで… への16件のコメント

  1. よっしー より:

    おひとりですべてを抱えなくてはならなくて、大変でしょう。
    自立することは難しいのでしょうか?
    残念ですがお年寄りと暮らす、ということは『そういうこと』も必ずや、やってきます。
    居候させてもらえると、経済的には楽でしょうが何とか自立ができればその方がいいと思います。
    もともとおじいさん、おばあさん方の『介護』をするために同居をしているわけではないのですよね?
    認知症は『理解』が必要な病気です。 わかっていても、心無い言葉を投げかけられて傷つきます。
    それでも『介護する』という気持ちが少しでもあれば、乗り越えることができるでしょうが、『居候』という立場のままなら苦しいだけです。
    おじいさまは早々に介護認定を受けて頂くことをお勧めします。
    おばあさまのお考えはわかりませんが、もしこのまま一緒に暮らしていきたいのなら、『家族』『介護者』としてそうしてもらうべきです。
    cocoさんがこれからお二方とどのように暮らしていきたいか、で変わってくると思います。
    居候のままでいたい、と思うならできるだけ早く自立を。
    一緒に暮らしたのなら、できるだけ早く『家族』になる気持ちを。

    • coco より:

      よっしーさん、
      ありがとうございます(*^^*)

      『家族』『居候』、、、
      この問題は私次第ですね…!

      まだ離婚して三ヶ月、
      仕事も復帰したてなので
      貯金もなく身動きとれない状況ですが
      自立を目指して、今を賢明に努めたいと
      思います!

      その間は、、
      家族として私も祖父母の力になれるよう
      協力していけたらと思いました…!

      自分次第で息子の人生も変えてしまう…
      という感覚がどうしても引っ掛かって
      しまっていたのですが、
      肩の力を抜き、
      暖かい母親を努めていきたいとおもいます。

      まだまだこれから…!
      色んな経験があると思うので、
      そのたびブレていてはいけませんよね(^_^)

      皆さんにはお会いしたことがないのに、
      こんなに心が暖まるとは
      思いませんでした…。泣

      さまざまな知恵や知識、
      もっと磨いていけたらと思います…★

      お返事遅くなってしまい、
      失礼致しましたm(__)m

      ありがとうございます(*^^*)

  2. にゃんこ より:

    お辛いですね。でもあまり思い詰めないでください。

    まず、そんなに肩身の狭い思いをしないでおくっていうのはどうですか?
    お年寄りだけの暮らしから若いもんが一緒の暮らしになったんだもの、ラッキーでしょ?感謝してよね。くらいに!
    実際お年寄りだけでどうにもならないことも、若者がいると、簡単にできちゃったりしますよ!(家電の設定とか)
    そう、一緒に暮らすだけでお祖母様孝行です。大威張りで暮らしましょう。
    私は、義両親と同居ですが、そう思って大威張りです(笑)

    お年寄りのいう事は、まともに受け止めないことも重要です。
    威張りん坊め!くらいに思っておきましょう。
    怒っている時は相手にしないで。
    認知症症状も散見されるとのことですし、病気が言わせてるんだ。と思ったら許せませんか?
    家庭内でもおじいさまと距離をとって、極力一緒にいないようにすればストレスもへりますよ。
    慣れれば、案外認知症のお年寄りは付き合いやすいですよ。
    よい距離感や付き合い方が見つかるといいですね!

    • coco より:

      にゃんこさん、ありがとうございます!
      お返事遅くなり、失礼致しましたm(__)m

      そうですよね…!(*_*)
      ただでさえ家事育児仕事で
      目まぐるしいので、
      実際悩んでいる時間もないほど
      日々が過ぎてしまいます…泣

      そんな中で、
      真正面からダメージを受けても
      良い方向へは行くわけがない…
      ですよね(°_°)

      目指す目標、そして夢を持てば
      明るい未来へ進めると思うので
      苦しい時こそ思い出したいとおもいます…!

      お返事が大変遅くなってしまいましたが…、

      私の足りない文面から、
      本当にさまざまなお心遣いで読み取って頂き感動しました。泣
      みなさまのお気持ちは
      ずっと私の中で大切にしたいと思います。

      ありがとうございました(*^^*)

  3. manamin より:

    泣きたいときは泣いちゃうのが一番ですよ
    我慢しないで
    誰かに、どこかに吐き出すのは悪いことじゃありません

    それとですね
    居候だから遠慮して暮らすのはもったいないですよ
    年寄りの家に孫とカワイイさかりのひ孫っていうさわやかな新風が入ってきたんです
    そんな遠慮しないでもっと堂々としてていいし甘えていいし
    図々しくていいんじゃないかなあ、と

    孫ってかわいいものですよ、ましてやひ孫まで…
    一緒にご飯食べたり庭があれば一緒にガーデニングしたりバーベキューしたり
    年寄りって七輪でバーベキューすると張り切るし昔話しだして面白いですよ
    ガーデニングして花や木の名前を訪ねたり、一緒に調べたり
    一緒に何かをしたいんじゃないかなあと、私が年寄りと住んでいたときのことを思い出してエスパーしてみました

    年寄りってうまく「一緒に遊ぼ」って言えない子供みたいなもんです
    こっちから寄っていって「これなんだろう」とか「教えて」とか言うと
    ブツブツいいながらも結構ノッてくるし
    一緒にドライブも文句いいながらも結構内心ワクワクでついてきますよ

    耐える作戦、脱出作戦もいいですが、懐柔作戦もいかがでしょう
    城主交代、お家乗っ取り目指してみては

    あと、爺さんといえど敵は男
    女は見た目かわいく女らしくしてみると優しくなります

    何かがーって言われて悲しくなったら「ボケてるボケてる」って思って、あ、用事用事ーっと逃げましょう

    がっぷり四つで相手することないですよ
    爺さん一匹くらい手のひらで転がしてやりましょう。
    世渡りの練習と思ってスルースルー、クイッククイック♪

    • coco より:

      manaminさん、、、
      ありがとうございます(/ _ ; )

      とてもとても参考になりました…!
      なんという柔軟性!
      今すぐ実践してみます!

      泣くも一日、笑うも一日ならば
      笑って過ごしていきたい!
      そう呪文の様に自分に言い聞かせて
      なんとか過ごしております!
      先日はほんの些細な出来事で、
      心がボロボロになってしまいました…(*_*)

      お返事が遅くなり、
      大変失礼致しましたm(__)m

      暖かいお言葉、
      胸にとても染みております。泣

      ありがとうございました(*^^*)

  4. しま より:

    こんにちは。
    育児に同居家族への気遣い、多分お仕事もされているのですよね、がんばっていらっしゃいますね。

    高齢者の方との同居はこれからも加齢が進むので大変さは増すと思います(対照的に子供さんの世話は楽になっていくと思いますよ)。
    今後どういう暮らし方ができるか、したいかを考えて今生活されてはどうでしょうか?

    多世代で暮らすことの豊かさもあると思うので、息子さんにそういう環境の中育っていって欲しいか。もしくは、核家族を目指すのか。
    今出来ないことでも、目標を掲げて暮らしていくと少しは今のつらさも耐えられるし、自分のキャリアなども見直す機会にもなります。

    義理のお祖父様の介護認定などはされていらっしゃいますか?
    若い同居者がいると認定が厳しかったりサービスの枠が小さく(もしくは自費負担率が高く)なったりします。少なくとも私の知る地域ではそうです。

    今は同居をして貰っている代わりに、cocoさんが祖父母さんに今後ゆくゆくは介護を期待されているということはないですか?仕事をしながらの介護はとても大変です、子供も居たらなおさらです。そういうことも祖父母様(祖母様だけかな?)がしっかりされているうちに話しておいた方がいいですよ。

    話をした上で自分がどうしたいか、何ができるか決めて行動するといいと思います。
    ご家族みなさんにとって快適な暮らしができるようお祈りしています。あと、疲れたときはたまに休んでくださいね。

    • coco より:

      りつさん、ありがとうございますm(__)m
      泥棒扱いですか…。。
      世の中には色んなひとが、
      御苦労されておられますね…。。泣

      なんだか…ふと考えたら、、、
      私にも似たような事があるような…。。

      祖父母達には二人の関係?絆?の様なものが深いため、
      理不尽な事は日々あります…。。汗

      私の至らない部分を言われ続けてしまう毎日ですが、
      何故か祖父母2人共、その場で忘れてしまう事が多く、
      またそう言わせてしまう私には、
      未熟な部分が多いなぁ…と
      自分でも頭の中でこんがらってしまって…(^_^;)

      両親との関係は、、、
      そうですよね!お伝えしていなかったんですが、
      なんとか努力して乗り越えたいと思います…(;_;)

      そして、そんな中でも息子の真っ直ぐな成長を見れるたび、
      ひと時でも家の中は暖かい空気が流れております…(/ _ ; )

      はい!(^_^)目標は自立です!
      息子の笑顔を壊さないような、
      暖かいお家を創れるよう、
      私も成長したいと思います…!

      暖かいお言葉、本当にありがとうございます(*^^*)

    • coco より:

      しまさん、ありがとございます(;_;)

      ビクリとするような鋭い御意見、、、
      義理の祖父に関しては
      将来不自由になったら祖母が施設に
      相談するという事になっております…。

      ただ、祖母については皆で介護をしていく
      方向で過ごしております。
      ということは…、
      今の状況からみて私がその恩返しを
      しなくてはいけませんね…(O_O)
      でもそれほどに感謝出来る事が
      沢山あります…。

      今が目まぐるしいほど忙しく、
      心身共に疲れをどう取るか悩んでいたので
      新しく介護という役割りがついたら…、

      考えただけで倒れそうです…泣

      とても気難しい祖母ですが、
      大好きという想いが根底にあるので
      気持ちを整理して過ごしていきたいと思います!

      そして目標は自立になるのですが、
      息子もよく笑い みんな穏やかな
      暖かいそんな時間をみるたび
      大切な重みを感じております。

      自立をしても、そんな時間を創れるよう
      務めていきたいとおもいます…!

      ありがとうございました(*^^*)

  5. rino より:

    COCOさん、文面からしっかりした方なんだろうなっと想像できます。
    今の状況つらいですよね。
    私は旦那の祖父母と同居してますが、同居当初は考えが甘かったなぁと痛感してます。
    当初は家賃も浮いて、金銭的にも余裕があったのもあり、色々と援助してもらったり、良好な同居生活でした。
    しかし昨年から祖母がが認知症、祖父が白内障&糖尿病がすすみ、盲目。
    以前はフリーで仕事をしたりしていてたのですが、24時間介護生活です。
    幼い子どもがいますが、学校の送迎、習い事の付き添いで家をあけるのもままならない、友人とのお茶も旦那が自宅にいられる時間のみ・・こんな生活が続いてます。

    あのとき、生活が少しきつくても自立していれば、今はもっと自由の身だっただろうな・・と振り返ってしまいます。

    自分のことばかりですみません、きっとお仕事をされていると思いますが、介護と仕事、子育てを一人で抱え込むのは限界があります。
    いよいよ介護が必要になった時に、同居を解消するのでは、非難されるでしょう。現状の状態で同居生活が息苦しく感じるのでしたら、1日も早く自立されることをお勧めします。
    (自分で介護もやりたいという思いがあるなら検討違いのコメントですが、子育てと介護の両立はなかなか大変です。ましてはお仕事をされているとなるとなおさら・・・)

    • coco より:

      rinoさん、ありがとうございます(*^^*)
      お返事も遅くなってごめんなさいm(__)m

      rinoさんは今介護をなさっておられるんですね…!
      すごい…(;_;)とても尊敬します。。

      私の悩みなんて、
      まだまだ甘いですよね…(>_<)

      そして、御察しの通りです。。
      今の私に介護を引き受けられるとは思えません…!泣
      ひとり親という責任も感じてしまい、
      まずは幼い息子に向ける時間を、と
      どうしても思ってしまいます…。。泣

      早く自立するためにも、
      今を一所懸命生きたいと思います!
      そして、私の背中を見て育つ息子に
      恥ずかしくないよう、
      努めていきたいとおもいます(^-^)!

      ありがとうございました(*^^*)

  6. りつ より:

    相手が身内であれ他人であれ、病身であれ健常であれ、きつい言葉を投げられれば落ち込んだり傷ついたりしますよね・・・だって自分も柔らかな心を持った、一人の人間なんですもの。
    cocoさんが暴言を吐かれたり怒鳴られたりしている時、祖母様はどうされていますか?祖父様を諌めたり、取りなしたりはしてくれないのでしょうか。祖父様が怒鳴る相手はcocoさんに限定されていて、祖母様にはごく普通に接しておられるのでしょうか?
    もし祖母様がcocoさんの気持ちを汲んで下さる方なら、祖父様のいらっしゃない折にでもcocoさんの苦しい胸の内を打ち明けてしまっても良い様な気がします。
    美味しいお茶でも淹れて差し上げて、肩でも揉みながら『おばあちゃん、いつもお世話になっています。本当にありがとう、でも少しだけつらいことがあって・・・』とオブラートに包んだ言葉でも悩みを打ち明ける事が出来れば、cocoさんのストレスも幾分和らぐのではないかと思います。
    一番心配なのはcocoさん自身のお身体です。今ぐっと堪えていらっしゃるのは祖父母様への遠慮とお子さんへの深い愛情故でしょうし、とても御立派です。でも我慢も過ぎれば多大なストレスとなり、御自身の身体を傷つけてしまう可能性があります。
    文面から察することは出来ませんが、きっと御両親には頼れない理由がおありなのでしょう。
    しかしお子さんからすればcocoさんはたった一人のかけがえのないお母さんです。
    祖母様でも周囲の同僚や友人の方にでも、とにかく出来るだけたくさんの方に胸の内を聞いて貰い、ストレスを溜め込まないことが大切かと存じます。どうかどうか、ご自愛ください。

    余所で目にした話ですが・・・どこかのまとめサイトだったかと思うんですが、痴呆症の姑に泥棒扱いされ悩むお嫁さんの書き込みがありました。
    それについたレスだったんですが、同じ境遇の方が医師から『お年寄りは頼りにしていた人ほど詰るんですよ』と言われたそうです。
    介護者である自分への慰めなのかそれとも本当のことなのか分からないけれど、それを聞いて随分と心が軽くなったとあり、読んでいた私も涙が出てしまいました。
    祖父様の気持ちの中もいつもcocoさんのことが大きく占めていて、それを上手く整理出来ずについ言葉を荒げてしまうのではないでしょうか・・・?
    自分をどうにも出来ない辛さが、祖父様の中にもあるのかも知れません。
    最終的には別居を目標に、適度な距離を保って見守るつもりでのお付き合いが、現状での一番の対処療法かと存じます。
    お子様の健やかな成長を、お祈りしています!!

  7. pani より:

    完全な解決策ではありませんが、認知症には、怒りっぽい症状を取り除き穏やかにする薬があります。本人もイライラが無くなり、介護者も楽になります。
    医師に相談できるといいですね。

    ただ、cocoさんに介護をされるお気持ちが無いのなら、一刻もはやく同居は解消される事をおすすめします。
    介護は生易しい事ではありません。

  8. sheep より:

    cocoさんはじめまして。
    居候という立場ではとても肩身が狭いと思います。
    それに同居の祖父様は認知症ですか・・・
    我が家の義母も認知症なのでお気持ちお察しします。

    祖母様に相談して祖父様のケアマネージャーさんとお話してみたら
    どうでしょう?

    我家の場合で恐縮ですが、
    最近義母を介護していた義父が脳梗塞になり入院しまして
    義母の認知症が進んでしまい毎日困らせる発言で
    結構クタクタになんですが・・・
    義母のケアマネージャーさんに相談することによって
    救われている所があったりしています。

    例えば、暴言を吐かれた話をした時に義母の心を穏やかにするお薬があるので
    病院へ行くことを進めてくださったり、

    認知症家族会というものがあるので、そこで情報を共有して症状をうまく付き合っていくことによって家族の心身の負担が少しでも軽くなるようにという提案も頂いたりしています。

    ただ、cocoさんはお仕事をされながらなので家族会などの集まりは難しいと思います・・やはり第3者の方で相談に乗って貰える人に助けを求めてみるのはいかがでしょうか?

  9. coco より:

    Sheepさん、ありがとうございます(*^^*)
    そしてお返事遅くなりましたm(__)m
    無知識な私だったので参考になります!

    介護…とまでは、いま私には余裕がないのですが
    同居させて頂いているの何かで少しでも
    恩返し出来たら…なんて思ったりもします。。
    でも現実はそんな簡単にはできず…σ(^_^;)

    ありがとうございます!
    最善策を頭に入れつつ、情報を集めてみたいと思います!

  10. coco より:

    paniさん、ありがとうございます(*^^*)
    お返事が遅くなってしまい、ごめんなさいm(__)m

    私もそんな心配をしていたところです。。
    お薬で和らぐのであれば、
    本人も少し楽に過ごせるのでは…と思います。

    ただ、、そんな話をしようものなら
    すぐ顔色変えて怒り出すような気がしてなりません。泣

    祖母と相談しつつ、いいタイミングを見て
    良い方向へ目指してみたいと思います…(/ _ ; )

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

しま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 + 4 =