お風呂に入らない夫をなんとかしたい!

かしわもちさんのご相談

みなさん始めまして。いつも井戸端会議、拝見しています。

夫がお風呂に入らないことが発端で、家庭内がぎくしゃくしてしまっていることについて、ご相談させて下さい。 (基本的に、お風呂=シャワーです。私も同じです)

一緒に暮らし始めてから2年あまり(うち、結婚期間は1年8ヶ月)経っていますが、その年の冬から、入浴頻度が3〜4日に1度になり、現在に至ります。
夫は帰宅が遅い為(平均23時)一緒に入ることや、入浴を最後まで促す事が出来ません。
ちなみに、朝シャワーもしません。入らない間は、どこも洗いません。
(トイレ後や、洗い物をする時に手は洗うことになっているでしょうが。。。)

お風呂に入らないのであれば、同じベッドで寝たくないと言えば、ソファで寝るし、同じ下着を何日も着ているのはどうかと言えば「洗濯物が減っていいだろ?」と言い、電車で仕事に行くのだし、身だしなみはきちんとしようよと言えば「誰もそんなの気にしてない、俺は乾燥肌だから臭くない」と、言い訳ばかりされます。

この件で、一度大きく喧嘩をした際、私の「とにかく2日に1度は入ってほしい」という気持ちに対し、夫自らの提案で「帰宅後、食事前に入浴する」と約束したものの、スムーズに守られたのは一ヶ月足らずでした。

現在は、帰宅後に食卓に直行し、私が食事を用意するのをじっと待っている状態で、私から「ご飯の前には?」と聞くと、やっと腰を上げて風呂場に向かいます。
私からきっかけを作らなければ、そのままになるのでしょう。
(正直、0時以降に帰宅する日は、早く食事を用意してしまいたい、と思ってしまうので、私にも悪い点はあると思います。。。それは、反省しています)

ひとりきりの生活ではありませんから、お互い我慢や妥協が必要だとは思います。
私に対し、夫が我慢している点も多々あるだろう、と感じています。
それでもこの点に関して、本当にどうしても、我慢出来ないのです。

1度本当に我慢が出来なくなったときに「生理的に気持ち悪いと思っている」など、かなり直接的な表現(気持ち悪い、臭いなど)で我慢の限界を伝えた事もありましたが、本人は私の主張をさえぎって「わかったから、もういうな」と一刀両断されました。

それ以来、入浴せずとも私に支障が出るわけではない、と自分に言い聞かせ、あまりにも目に余る時は注意する、でも出来るだけ笑顔で、と勤めてきましたが、そういった生活が1年ほど続いた先日、ついに私の限界が来てしまったようで、2週続けて「1週間の入浴回数が1回」となったことがきっかけで、夫に対し“気持ち悪い、触れられたくない”と思うようになってしまいました。

それを伝えたところ、その日は入浴後だったため、「風呂に入ったからいいじゃないか、なぜ文句をいうのか」と理解されませんでしたが、私から、今日入ったか入っていないかではなく、数日間も入浴せず、下着もかえず、平気で電車にのり職場へ行く神経が受け入れられない、と言ったところ、不機嫌になってしまいました。

夫への愛情が薄れたのではなく、入浴に関すること(=清潔感に関すること)についてだけ我慢がならない、 だからこそ自分が夫のことをこんな風に思ってしまうのは苦しくおもっている、と伝えたのですが、「偽善者が言い訳するな」と言われてしまいました。
そうではないと説明しましたが、どこまで理解されているかはわかりません。
私がこうなってしまったことについては、「俺の自業自得だから、仕方がないことだ」と言っています。

ですが、「今までこんな風にならなかったのに、なぜ今なんだ」と疑問の様です。
私としては、今までも我慢してきた、塵が積もって我慢の限界が来たようだ、と説明しましたが、今まで出来ていた=これからも出来る事と思っているようで、私の小言に(今回は大言か。。。)、うんざりした雰囲気で、それ以上の話をしてくれません。

私は、どうすれば夫への嫌悪感をぬぐうことが出来るのでしょうか。
確かに夫の言うとおり、今までどおりの我慢が出来ればいいのだと思いますが、どうすれば、私は今までと同じ事が出来るのでしょうか。

また、こういう言い方や誘導をすれば、こんな夫をうまくお風呂へ導ける、といったコツなどあれば、教えてください。

先輩のお嫁様方、どうぞアドバイスよろしくお願い致します。


「1週間の入浴回数が1回」「下着も替えない」
・・・これはさすがにたまりませんね(汗)

きっと会社でもバレてるのではないでしょうか?
お風呂にTVを付けるとか?
お風呂という枠を取っ払い、キレイになれば良いってことで
週に数回一緒にジムに通う(帰りは必ずシャワー)
週末のお出かけの〆はスーパー銭湯コースの定番化など。
うーーーん。家のお風呂に入れば良いだけなのに
お金がかかりますねぇ(苦笑)
皆さんならどう対処しますか?
アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 夫婦


お風呂に入らない夫をなんとかしたい! への37件のコメント

  1. なっち より:

    かしわもちさん、はじめまして。
    23時帰宅という勤務時間に根本原因がありそうですね…。
    かしわもちさんの大変さはもちろんですが、ご主人もお気の毒です…。
    いっきに清潔感あふれるご主人に変えるのは難しそうなので、少しずつこぎれいにしていく計画がよいように思います。

    ・お風呂のこと
    お風呂=シャワーということですが、お風呂を沸かしておかれてはどうでしょう?体を洗わなくとも、ざぶんと湯船につかるだけでも、ほこりは落ちますし、疲れがとれて、シャワーよりは気持ち的に楽だと思います。
    あるいは、帰宅されたら、玄関や食卓などで、熱々のタオルで手や顔を拭いてあげるのはどうでしょう?(ご主人がご自身で拭かれてももちろんいいですけど)
    嫌かもしれませんが、足も靴下を脱がせて拭く。こざっぱりする気持ちよさを知れば、少しずつお風呂への興味も沸くかもしれません。

    ・下着のこと
    下着も替えない…ということですが、パジャマにも着替えないのでしょうか?
    かしわもちさんが、寝間か洗面所に、ご主人の着替えを用意しておかれたら、さすがのご主人も着替えると思います。たとえシャワーを浴びなくても、多少、さっぱりしますよね。
    あるいは、帰宅したら、すぐに、「はい、着替え」と渡すとか。もしその後、またお風呂に入ってくれるなら、また新しい下着とパジャマを出せばいいと思います。洗濯物は増えますが、清潔になってくれるならたいしたことではありませんよね。もしかすると、どうせ脱ぐなら、湯船にお湯もはってあることだし、入ろうかってことになるかもしれません。

    対処療法的なことしか思いつきませんけど、本当は勤務時間の見直しが急務な気がします。23時以降に夕食というのでは、そのうち体もこわしそうです…。

    あと、老婆心ながら、かしわもちさんご自身にも、シャワーでは疲れはとれませんので、なるべく湯船につかることをオススメします。。。

    1日も早く平和な日常がおとずれますように。

    • かしわもち(相談者) より:

      なっちさん。回答ありがとうございます。
      また、色々ご心配頂き、ありがとうございます。夫の仕事は、本人が望んでついた職業です。クリエイター系で定時なんてあってないようなもの。。。まだ体力があり、子供もいない今しか出来ないと思っているので、出来るだけ体に気をつけて頑張ってほしいなと思っています。

      アドバイス頂いた内容、とても参考になりました。
      夫は、じつは、お風呂は嫌いじゃないようなんですよ。。。週末たまに湯船にお湯を張ったり、スーパー銭湯に行ったりすると、結構長時間入っているので。
      「お風呂にたどり着く」までのハードルがすごーーーく高い様子です。(というか、食事・ゲーム・睡眠などを優先しているというか。。。子供かっ!って感じですよね)

      パジャマはないんですよ。。。一人暮らしの時からそうだったので、用意しようか?と聞いても「いらない」と。寝る時に下着1枚で寝るので(1年中いつでも)、なおさらパンツぐらい履き替えてよ!って思っているのです。。
      なんだかわたしが意固地になっていて「本人が進んで入るようになってくれなきゃいやだ!私から誘導するなんてやだ!!」と思ってしまっていて、行動を眺める→結局お風呂に入らない姿を見て怒る、となってしまっているので、ちょっと大人になって、アドバイス頂いた「さっぱりする気持ちよさ」を伝えるところを始めようかなと思います。

      ありがとうござました。

    • あっきゃ より:

      うちは この前 記録更新の 22日です。2週間に1回ペース❗この22日間で 洗面所で洗髪1回…こうなったのは わたしのせいだそうです。最初の1週間は 野良犬の匂い。その後は 生ゴミの臭い…以前は お風呂に入れば?と言ってましたが、お前のせいだと 言われてからは、何も言いません。子供たちも 諦めてます。ちなみに 部屋も カビだらけ ビールの空き缶だらけ…

  2. hiyo より:

    かしわもちさん,はじめまして,こんにちは
    ご主人がお風呂へ入られないとの事ですが,ご主人は臭いですか?
    みなさんお風呂で毎日石鹸をつけてゴシゴシ洗わないと汚い!とこの世の中で決まってるように思っておられると思うんですが,実は石鹸で洗えば洗うほど体から余分な皮脂が出たりして汚れたり臭くなるのです。
    私もそれを知るまでは1日2回朝晩全身ゴシゴシしてたのですが,今は1日1回シャワーをするだけでシャンプーやボディソープや石鹸などは一切使っていません。
    顔だってお水でささーっと流すだけです。
    主人もそのようにしてるのですが,それまで顔も頭も皮脂が出て大変だったのが,今では全然出なくなり顔も髪もいつもサラサラです。
    で,主人は1週間に2回しかシャワーをしてませんが,全然臭くないどころかもうめちゃくちゃいい匂いで,主人の頭をクンカクンカするだけでもう私なんぞ猫にマタタビ状態です。

    毎日石鹸でゴシゴシしなくては絶対ダメ!って方達からすると,洗剤を使わないなんて変な宗教みたいに思われるかも知れませんが,
    それが決まってると思わずに,ご主人が臭いかどうか,汚いかどうかで判断されてみてはどうかと思ってコメントさせて頂きました。
    もし臭いのであれば,石鹸を辞める事をご主人にお薦めしたいですが,
    奥様からすると,洗わない事自体に拒否反応があるのかも知れないし,
    もしそうなら見当違いですみません。

    ちなみに私の母や妹も,洗顔をやめてからいっぺんに肌が綺麗になりました。
    他の人には洗剤で顔を洗ってないとか言えないみたいですけど(笑)

    • かしわもち(相談者) より:

      hiyoさん。回答ありがとうございます。

      私もオイリー肌で、洗顔は朝は水のみとしたり、ボディも基本は手で洗っています。(シャンプーやコンディショナーがついてしまうので、部分的にボディソープは使っていますが)

      体はあまり臭くはないですが、頭皮はやはり脂っぽい匂いがしていますね。見た目にもベタっとしていますし。。何より、枕が臭いです。。。
      体は、元々アレルギーがあり荒れ気味なので、低刺激の石鹸を時々使う程度で、そのほかきれいな綿タオルでぬぐったりしています。

      ですが、やはり一切入浴しないこと、には抵抗があります。まして下着も換えないので清潔感に欠ける状態が。。。
      水洗いだけでもして、服を変えてくれればいいんですけどね。靴下はかえるのに、パンツをなんでかえないんだろう。。。って思っています。。。

  3. yuki より:

    こんにちは。
    お恥ずかしながら私が旦那さんと全く同じ状態です。。。
    お風呂自体は好きですし、入ってしまえば(うちもシャワーだけですが)
    気持ちいいのですが、洋服脱いで、上がった後拭いて着替えてって考えると
    面倒で。。。
    靴下は何となく気持ち悪くて履き替えますがパンツは汚れたなーって時しか変えません(^^;
    はじめは2日に一度だったのが遅く帰ってきて御飯作って子供寝かしつけて
    やっと自分の時間が少し取れるのにその時間を30分ほども風呂に使うのは勿体無くて
    いるうちにいつの間にか1週間に一度に。。。
    体臭はない方なので、髪の毛だけが一週間はいらないと臭いますが、
    誰もおばさんの髪の毛なんて臭わないでしょと主人が毎日うるさく言っても
    全く聞かず状態でした(^^;(主人は一日二度入る)
    それが先日子どもたちが学校からシラミをもらってきたのが発覚し!
    家族全員に発見されましたが、オフロに入ってない順にひどかったんです。。。
    さすがにそれで、ああ、、、虫が湧くほど汚いのか、、と実感し、、、
    あまりにタイムリーだったのでお恥ずかしい話ですが書き込んでしまいました。
    まだお子さんは居らっしゃらないようですが、いい話のネタに、
    そんな状態だよ!と気づかせるのにはいいかも?
    良かったら知り合いの話としてご主人様に話してみてください(^^;

    • かしわもち(相談者) より:

      yukiさん。回答ありがとうございます。
      また、ご自身のお話、ありがとうございました。
      面倒なお気持ちは、私もわかります。。
      もし話をすることがあれば、ひとつのエピソードとして使わせてください。
      ありがとうございました。

  4. ももんが より:

    かしわもちさん、こんにちは。
    なかなか難しい問題ですが、何事につけ、本人が自ら行おうという気にならない限り、実行を継続させることはできないと思います。
    身内で無く、赤の他人である仕事関係の人から「汗臭い」「体臭がきつい」など言われて、自分に問題があると捉えてなら、清潔行為を心がけるようになるかもしれませんが、それでも「言った相手が過敏であり、自分は臭くない」と思えば変わらないですね。
    まぁ、本人が自主的に行動を変化させることを望むより、かしわもちさんがかしわもちさん自身のために行動することをお勧めします。

    <目的>
    かしわもちさんが快適に生活する
    <手段>
    夫が入浴できるよう、段取りする。
    ・夫が帰宅後、すぐに入浴できるよう、湯を張っておく。
    ・夫が帰宅したら、笑顔で(ここポイント)出迎え、浴室へ誘導する。
    ・夫が風呂から上がったら、すぐ食事ができるようにしておく。

    これらは、夫のためではありません。
    かしわもちさん自身が快適に暮らすために行うのです。
    「不潔な夫のために、なんでそこまでやってやらないといけないの?」と思うと腹が立ちますが、「自分のため」と思えば、そう腹も立てず実行できると思います。
    なっちさんのご回答で仰っている内容だと、入浴が嫌いじゃないようなので、こうすれば入浴してくれると思います。
    入浴自体が嫌いじゃないからまだマシ…と思えば、ちょっと許せますよね(^_^;)

    誰でも、人から欠点や悪しき行いを指摘されると、自分が悪いとわかっていても、腹が立って、「言うことを聞いてやるもんか」という気持ちになります。
    特に男性は、女性より優位にたっていたい生き物なので、女性からそのようなことを指摘されると、意固地になるタイプが多いと思います。
    なので、「自分自身が気持ち良く暮らす」ために、笑顔で「お帰りなさい。お疲れ様でした。お風呂、できてるから、先に入って。出てきたら、すぐご飯が食べられるようにしておくから、その後、ゆっくりゲームしてね」と言って誘導したら、ご主人さんも内心嬉しく思い、お風呂に入ると思います。
    いつかは毎日の入浴が習慣化し、入らないと気持ち悪いというようになれば、いいですね。

    • かしわもち(相談者) より:

      ももんがさん。回答ありがとうございます。
      「かしわもちさん自身が快適に暮らすために」という部分、すごく理解が出来ました。。。
      たしかに「子供じゃないんだから、なんでここまで」っという思いが強く、(お風呂だけじゃなくて、散らかすとか、食べこぼすとかもあって。。)頑なになって余計に空回りしていた部分があったと思います。

      結婚してすぐのころ、夫のことをと母に愚痴った事がありましたが、その時「子育ての前に、夫育てで練習よ!おだててなんぼ!」と言われました。でも私は、なんでそんなこと!!って思っていました。
      私と夫は同じ年(誕生日も10日ほどしか変わらない)で、現在は共働きですし、常に“対等”という意識が強く、これ自体は悪い事ではないのでしょうがそればっかりが表面化しているのだと思いました。。

      今日からちょっと笑顔で、出迎えができるように、気持ちを切り替えます☆
      ありがとうございました。

  5. あおみ より:

    お仕事が大変キツいので、優先順位をつけて
    入浴が一番下なんでしょうね。
    誰だって限られた自由時間、嫌なものは後回しにしたいものです。
    入浴が好き、というのとその日の汚れを落とすことが好き、というのは違う気がします。
    化粧好きとお肌の手入れ好きが違うように…(たとえヘタですいません)
    私からできるアドバイスは下の2つです

    1.かしわもちさんが旦那さまと一緒に入浴する
    私調べで「嫁とお風呂を一緒に入るのがイヤ」な旦那は存在しません。
    なので、24時だろうと午前1時だろうと、もしかしわもちさんがそこまで嫌なら、ご一緒に入浴なさってください。自分はつかるだけでもいいから。
    「今日、一緒にお風呂入ろっか」と声かけしてみてください。
    最初は「お?」と思われるかもしれませんが、「いい香りの入浴剤もらったから、一緒に入りたくて!」とか言えば、絶対入ります。
    たぶん100%これで大丈夫。

    2.家族外の人から「臭い」と言ってもらう
    なんだかんだ言って、「自分は臭くない」と信じているから入浴しない。
    これも私調べですが、女より男のほうが自分の体臭を気にする!
    「あなた臭い!」が「デブ」「ハゲ」(失礼)よりもだいぶダメージが大きいんです。
    なので、共通の友人や会社の人に「◎◎さん、言いにくいんですが、ちょっとにおいます…」と言ってもらってください(女性がオススメ)
    嫁に言われるのとは違うんですよ!効きます!!

    以上2点のダブルパンチで間違いなく改善します。
    一日に二度お風呂に入るのはかしわもちさんにとっても大変だと思いますが、
    コミュニケーションの場にもなりますし、天秤にかけて、どちらがイヤかで判断いただければいいかな~と思います♪
    アツアツご夫婦に戻れますように!

    • かしわもち(相談者) より:

      あおみさん。回答ありがとうございます。
      入浴が面倒なのはわたしもわかります。。。特に、なんか早めの梅雨がきてしまった今の時期なんて、お風呂上がりにドライヤーをかけると、また汗をかいてしまったりしますしね。

      言葉足らずで説明不足だったかと思いますが、実は一緒にお風呂に入る事は、自宅では難しいのです。。。
      というのも、私が水が苦手(幼少のころ海で溺れた経験から)なので、狭い自宅のお風呂だと、飛んでくる水(シャワーなどから跳ね返るみず)が怖くて怖くて。。。なんとか克服出来ればいいんですけどねぇ。。
      たしかに、“「嫁とお風呂を一緒に入るのがイヤ」な旦那は存在しない”とは思います。現に、我が家だって、旅行がてら泊まったホテルや、温泉旅館の家族ぶろなどは喜んで一緒に入りますので。。

      2番の方は、いざとなったらちょっと根回ししてみようかな。。。って思います。。たしかに、何でも言い合ってしまう夫婦より、外部から行ってもらうほうが、いい結果になるかもしれないですしね。

      ありがとうございます、試してみます!

  6. なはっち より:

    かしわもちさん初めまして♪

    うちの旦那も似たような環境です。(帰宅は基本12時過ぎ、それから夕食)
    やっぱり疲れてるから寝る前のお風呂はめんどくさいみたいです。
    どうしてもお風呂にはいると寝るのが2時近くになってしまうので…

    でもやはり、お風呂を沸かしているとだいたい入ります。
    スマホをもって。それでお風呂で動画を見たりTVをみたりしてます。
    そして頃合いを見計らってそろそろ洗わないとやばいよ~っと声掛けしてます。

    これからの時期、汗もかくしうちはもう40手前なので加齢臭も…ってかんじなので、やっぱり匂いが気になりますよね。
    なんか夜お風呂にはいらないと…ちょっと酸っぱいにおいが…ww

    ただシャワーだとどうしてもめんどくさくなるようなので、お風呂を沸かして用意しておき、お風呂湧いてるからスマホでも持って入ればという声掛けから始めてみてはいかがでしょう。

    あと男の人…というかみんなそうだと思うのですが、臭い人にでも臭いとか、生理的に気持ちが悪いなどの言葉を投げかけるのは逆効果だと思います。
    そういうことを言われると、腹がたつので意固地になるし。
    なので声掛けは疲れをきちんとお風呂に入ってとってほしいとかの、心配の声にすると、すぐに改善とはいかないかもですが、徐々に改善されていかれるのでは…と思います。

    これから暑くなるし、汗を流してから寝るだけでもだいぶ体感温度も変わってきますし、優しい声掛けからやってみてあげて下さい。

    • かしわもち(相談者) より:

      なはっちさん。回答ありがとうございます。
      ご主人の帰りが遅いのは同じですね。。。たしかに、私がその立場だったら、絶対に面倒だと思う!という気持ちは理解できます。

      なはっちさんの経験から、「沸かしていれば入る」というご意見はとても参考になります。やっぱりそこまでしておけば、嫌でも入りますよねー。

      臭いとかの言葉は、いろんな方面からの声かけを尽くした結果、成果が出なくってどうしてもどうしても、と思った時に、つい出してしまいました。そして、現状、夫から触れられたくないのは継続中ですが。。。
      ここで愚痴を言わせていただいて、皆さんに優しい言葉をかけていただけたので、ちょっと気持ちがすっきりしました。なので、今日からまた、出来るだけ優しい声かけをしていきたいと思います。
      ありがとうございました☆

  7. さつき より:

    うーん激務ですね。旦那さんの気持ちわかります。
    私も昔、仕事が激務だったときは、入浴がおっくうでした。
    入浴って結構体力使うのですよ。仕事帰りはHP0状態です。
    帰ったらすごく空腹なので真っ先にご飯を食べ、入浴・・・したいけど、体力を回復するためゲームをしたり・・マンガを見たり・・している間に睡魔が本格的に襲ってきて体が動かなくなり寝てしまう。。
    私は女性だから義務感から、何とか朝の5分とかでシャワーしていましたが(苦)
    スーパー銭湯などが好きなのも同じですね~。
    エンターテイメント性があるお風呂が好きなんじゃないかな。

    現在シャワーのみとの事ですが、湯船にお湯を張って入浴剤を使われたらどうでしょう。毎日「森の香り」「バラの香り」「泡ぶろ」と種類を変えてくれたらとてもうれしいです。ついつい疲れていても入りたくなりそうです。
    私の旦那も激務ですが、帰ってきて入浴剤の香りがしていると「お、今日はなんのお風呂?」と喜んではいってくれますよ。

    あとは「一緒にお風呂に入ろう」は効果がありますね。
    私の旦那が食事後なかなかお風呂に行かないときはそうしてます。
    かしわもちさんの旦那さんは帰宅が遅いし、むずかしいかもしれませんが。
    入浴の間隔が開いて気になった時に誘ってみては?

    不衛生とかは、傷つけるし、かたくなになると思うので言わないほうがいいですよ。本人はわかっています。ただただ疲れてるのだと思いますよ~。

    • かしわもち(相談者) より:

      さつきさん。回答ありがとうございます。
      おっくうになってしまうのは、私もわかります。独身時代に激務だったころ、とにかくお腹に食べ物を入れて(食事なんてもんじゃない)、とにかく気分をかえたい(趣味の事とか)、と思う気持ちでいっぱいでした。

      たしかに、そのころ、今よりシャンプーやボディソープに凝っていた気がします。ローズの形の石鹸を買って飾ってみたり、シャワーカーテンを備え付けのものから可愛いものに変えたり。。

      入浴剤は使えない(夫の肌にあわない)ので、たとえば香りだけでも楽しめるようにするとか(男の人は苦手かなぁ。。)、照明を変えてみるとか、いい方法を考えてみます。

      ありがとうございました~☆

  8. manamin より:

    以前、義弟(といってもそーとー中年ですが)が体調を崩したのを機に
    入浴を面倒がるようになったと甥っ子から相談を受けました
    何を言っても誰がどーしても無理で万策尽きたみたいな

    北風と太陽なんですけどね

    きっと甥っ子はギャーギャー言ったに違いないんですね
    しかも否定的に

    人間誰しも否定されるのは苦手なので、たとえこちらが正論でも相手に真っ向から「臭い汚い受け付けない生理的に無理ありえない不潔、だから風呂入れ」といっても、よけい意固地になるだけですし

    子供もときどき成長過程の途中で「お風呂いやーん、あそぶのー、テレビみるのー」って時期がありますが、こ奴らの場合は解決簡単です

    テレビは録画してあげる、遊ぶのはママがお風呂で遊んであげる、お風呂に新しいおもちゃがある、しかもなんとお風呂マンが「○○ちゃんのこと大好きだからはやくきてーって呼んでるーっ」ってのでイチコロです

    義弟にはこういう知恵をさずけました
    「孫ちゃんがおじいちゃんにこの香りの入浴剤買ってきたんだって。おじいちゃんからこの甘い香りがすると一緒にお散歩とか行きたくなるくらいうれしいんだって」

    いつの時代も年代の男も女と孫には弱いのです。

    旦那だったら帰宅→即風呂ってコースを体得してもらうのが一番だと思います。帰宅したらあなたーん、おかえんなさーい、はーい脱ぎ脱ぎ。嫁、風呂に誘う。下着速攻洗濯機、脱衣所にはパンツとTシャツ。

    みたいテレビがあったなら録画してあげて、風呂にはもちろん炭酸系入浴剤、またはバブルバス、お風呂はもちろんカビってなに?生活感って何?くらいの整理整頓とアロマとオシャレ感。

    仕事が大変な男は家庭に癒しと非日常感もたまには欲しいとおもいますよ

    入らない臭い有り得ない何よー

    より、入ってくれるように仕向けるデコレーションとか雰囲気作りとか接客もあれこれ試して楽しんでみてはいかがでしょうっ♪

    • かしわもち(相談者) より:

      manaminさん。回答ありがとうございます。
      私もギャーギャー言ってると思います、最近は。。。
      最初はかわいらしく、夫の部屋をちょっと覗いて「お風呂あいてるよ~」とかから始めてたんですけどね。入る入る詐欺を繰り返すうちに「お風呂は!?なんではいんないの!!!」ってなってしまってるような。。。反省です。

      お子様かわいいですね! そう、子供なら許せてしまう。。。遊びに気が言って、やるべきことやらないのも。。。でも、ミソジ手前のいい大人が。。。と思って、心が固くなっておりました。。

      入浴剤の使用は難しいのですが、男性がお風呂を楽しくなるモノを探してみたいと思います。(私の好みに合わせると、ふりふりらぶり~~~になってしまうので。。。すでに部分的にそうですが)

      取り急ぎ、使わない湯船の隅にカビが見えてた気がするので、掃除してきます!!!(目が悪いので、あんまり見えないわたし。。。)

      • manamin より:

        入浴剤ダメだったらアロマキャンドルもいいかもです
        危ないかな?
        子供じゃないから大丈夫か^^

        あ、つまんない話ですが
        お湯につけると絵が変わるタオルを友人の旦那にあげたら
        よろこんで風呂入ってましたよ
        (もともと風呂好きではありましたが)
        どんなタオルかっていうと…
        濡らすと着物美人がヌードになるってシロモノですw

        お風呂ラジオってのも私は好きでFM聞いてました

        お風呂入れろ大作戦楽しく頑張ってくださいねっ
        まずは2日に一度を目標に頑張ってみてくださいっ

        梅雨時になったのでそれこそ本人もベタベタが嫌になるかと思います。ベタベタは頭皮に悪いし抜毛の元なので、せめてシャワーだけでも使用してくれるといいですね

        • かしわもち(相談者) より:

          アロマキャンドルいいですね。
          私の好みとは別で、スタイリッシュでオシャレ!な感じが好きなので(しかし現実の部屋は散らかり放題・笑)、そんな雰囲気を目指してみましょうか!

          というか、そのタオル私がほしいです・・w
          お風呂用のiPODスピーカーとかも、最近は安価で売ってますし、そういうのもいいかもですね~。

  9. じゅんた より:

    「一緒に入ろう」
    「洗ってあげるよ」

    ていうのは無しですか?
    結構喜んで一緒に入ったりして。
    頭も美容院のごとく念入りに洗ってあげるとさっぱりするし、
    さっぱりすることに慣れると、べたべたするのが気持ち悪くて自発的に入るようになるかもしれません。

    たとえばいつも右足から靴をはく人がいたとして、毎日毎日意識的に左足から靴を履くように勤めたら、1ヶ月で無意識に左足から靴尾を履くようになるそうです。
    一ヶ月の努力で、意識的にがんばらなければできないことが無意識に行動できるようになる、という話をこないだ聞きました。
    「毎日お風呂に入る」が習慣化できるまで、ちょっと面倒とは思いますが、
    そんなのもありじゃないかなーっと思って書き込みしました。

    • かしわもち(相談者) より:

      じゅんたさん。回答ありがとうございます。

      すみません、加えて、下記2点についてのアドバイスも一緒に頂けませんか? これが困難だと思っていて、今は一緒に入浴することが出来ていません。
      ・夫の帰宅が遅い(23時すぎる事が普通)
      ・私が水が苦手な為、狭い浴室で一緒にいられない。
      (広い場所であれば可、でも洗ってあげるなんて無理)

      すみません。よろしくお願いいたします。

      • じゅんた より:

        >夫の帰宅が遅い(23時すぎる事が普通)
        >私が水が苦手な為、狭い浴室で一緒にいられない。

        この二点のアドバイスですか・・・?
        えっと・・・ご主人が忙しいのも、おうちのお風呂が手狭なのも、いかんともしがたいと思うのですが・・・。
        ご主人の仕事場の近くのお風呂の広いお部屋に引っ越す、とかでしょうか?
        現実的じゃないですけど。

        もう一つ、対応策を思いつきました。
        かしわもちさん以外の人から「くさい」といわれたらどうなんでしょう?会社の女の子とか。かしわもちさんのお友達とか。
        この時期お風呂毎日入らないなんてしんじらんない!見たいなことを言ってもらうというのは・・・。
        少しは気にするようになるかな?
        ちょっと荒療治過ぎで、旦那さんがかわいそうな気もしますね。

  10. ヨガ好き より:

    ヨーロッパに住んでいたのですが、週に1度のシャワーという人は結構多かったです(皆、臭くないし、見た目も普通です)

    赤ちゃんは週に1回しかお風呂に入れてはダメという指導も助産師さんからあります。(アトピーになりやすくなるから)

    日本は蒸し暑いから話は違うと言っても、
    クーラー等で乾燥しているところに一日中いるなら、
    もしかすると週に1度でも良いのかもしれませんよ。
    (毎日石鹸でゴシゴシあらってアトピー肌になるより…)

    枕がくさいなら、タオルで覆って、タオルを毎日洗えばいいのかも?
    (寝てる間は汗を大量にかくので枕は入浴していても臭くなると思いますし)

    自分の価値観だけが正しいって思い過ぎたら、傲慢で攻撃的になっていくので、
    私は自分が嫌だから、相手にお願いしている立場。入ってくれたらラッキー、ありがとう…って思った方が、幸せ上手なのかもしれませんね。

    • かしわもち(相談者) より:

      ヨガ好きさん。回答ありがとうございます。

      おっしゃりたい事はよくわかりますが、ここは日本で、赤ちゃんも毎日入浴させるように指導される国です。なので、ヨーロッパの方の習慣と比べられても、私は困ってしまいます。
      また、アトピーは免疫疾患であるため、入浴するからアトピーになるというのは。。。(すでにアレルギー反応をされている方の入浴方法として、入浴頻度を下げるという方法もひとつとして考えらるのは知っています)

      入ってくれればラッキーと思いたいのですが、それで1年やってきた結果、「触らないで!!」と生理的嫌悪感を抱くようになってしまったので、困っている所存です。

  11. るる より:

    毎日頭洗わなくて、髪の方は大丈夫でしょうか・・・。
    遺伝から抜け毛を気にする周囲の男性は、疲れていようが必ず髪を洗っているようです。
    ワックスつけたまま寝るなんて自殺行為とばかりに気をつかっています。
    そちらのご心配はないのでしょうか。場合によっては、ひとつのきっかけにはなるかと思います。

    • かしわもち(相談者) より:

      るるさん。回答ありがとうございます。

      私が見た感じ、頭皮は常にベタとしたまま。。。ですね。
      それが、抜け毛の心配は一切必要なく、むしろ多少減ったほうがまとまりがあるのではないかと思うぐらい。。。です。生え際も。

      まだ20代ですので、今後どうなるかわかりませんが。。。そういう部分で目に見えてきたら、行動にうつしてくれるかも・・・と期待しておきます(笑)

      • るる より:

        そうですか、私の夫が聞いたら心底うらやましいと思うはず・・・笑。
        すみません、何の解決にもなりませんが、ただの感想です。

  12. うめ より:

    うちの夫もクリエイティブ系の仕事で
    若い頃はシャワーはめんどくさい、
    ぱんつなんか着替えなくても平気な人でした。
    でも40を越えると臭くなりますよ(笑)。

    ま、それは置いておいて
    うちの夫の場合です。
    理屈っぽい人なので、まわりがこうとか
    普通はね、と言われるのが嫌いみたいで
    「あなたの事は好きだけど、シャワー浴びないと
    触りたくないと思っちゃう。
    他の事はどうでも良いけど、これは譲れない」と
    毎回強制的にお風呂に連れてって、
    いってらっしゃーい!って。
    着替えも強制的に用意し、
    洗いたてのバスタオルを渡しながら
    「洗いたてて気持ち良いよね~」と。
    最後に「いい匂い~」と抱きつく。
    体を触る(笑)。

    反対にお風呂に入らない時は
    ボディタッチは無し。

    で対応しました。
    我が家は子供無しなのでいいですが
    子供がいたらうざったいだろうなと思いますが(笑)、
    旦那さん自身が
    キレイさっぱり=嫁が触ってくる
    シャワー無し=嫁が距離をおく
    と理解させれば、、、
    ダメでしょうかね?
    地道な教育しかないですよね~。

    • かしわもち(相談者) より:

      うめさん。回答ありがとうございます。

      その作戦、やってみたんですよ~~。
      そしたら「平日はどうせお風呂に入っても、いちゃいちゃする時間がない。だからお風呂入らない」という考えになってしまったらしく、週末だけ入るようになってしまいました。。。

      お願いの仕方も、ちょっとずつ過激(!?)にしていったつもりだったんですけどね。。。「(自分がお風呂上がりに)めっちゃきもちよかった!!」とか、「お風呂入らないとさ、頭とか気持ち悪くない?」とかの遠まわしな感じも混ぜたりして。。

      今は、入ろうが入るまいが触らないで!!ってなってしまっているので、これが落ち着いてからも、地道にこつこつ、続けていきたいと思います☆

  13. MIIY より:

    1週間お風呂なしはきついですねぇ
    このくらいの時期から特に男性は匂いますね。
    通りすがりにうっと来る人おおいです。
    特に頭のにおいがきついです。
    正直つらいです。

    最初やんわりを続けていても1年入る入る詐欺を繰り返されると発狂しますよね!

    私にはどうしたらいいのかわからないのですが、気持ちがよくわかりますよ!といいたかったのでコメントしました。

    • かしわもち(相談者) より:

      MIIYさん。コメントありがとうございます。

      相談=愚痴を言ったような気分もあったので、こういったコメントもうれしいです。
      私の職場にも、夏になると匂いの強くなる方いらっしゃいます。。。
      独身の中年男性で、おそらく部屋干しの洗濯物のにおいが強くなったような感じなのですが、やはり夏は強いですね。。

      会社でも後ろ指さされているのではないかと心配です。でも、女性の少ない職場ですし、会社に泊まり込みで仕事をされている方もいる場所なので、気にしない男性ばかり集まっているのかもしれません。。

      ほんと、自分の為というより、他人の為にも、なんとかしてほしいです。。

  14. gao より:

    かしわもちさんへ
    私もお風呂に入れない人です。週に1.2回のシャワーです。
    さすがに一週間がお風呂に入らない限界のように思います。一日でもダメって人すみません。さすがに、臭いと、髪の毛ぺしゃんこになりこりゃ今日が限外だなって感じでシャワーに駆け込みます。
    お風呂大好きだったんですけどね。
    manamiさんが「体調を崩してから…」というお話しありましたが
    確かに病気をしてから疲れやすくなっているのもあります。
    今は元気にはなってきましたが、お風呂ってホントに疲れるのです。
    仕事で九時ごろ帰宅します。とりあえず「ご飯」生命維持に必要。
    次に「睡眠」ホントに疲れているときはご飯も抜かして寝てしまいます。
    たいていはソファにゴロンとしてテレビ見ながら寝てしまいます。
    日曜日など早くにお風呂に入れる状況でもなぜか風呂に向かう気になれず
    そのまま夜に。もう、風呂に入りたくない病があるのではないかと
    グーグル先生に聞いたくらいです。うつ病でお風呂に入れないらしい内容も見つけましたが、それも当てはまらないように思い現在に至っています。
    かしわもちさんの所はまだお若いようですが、そんな状況だと夜の営みは入浴していなときはないのですか?
    ワタシは病気をしてからそんな気分にもなれずレスのままで、そんなことも風呂に入らない(はいれない)拍車をかけているのかと。お風呂に入った方が疲れもとれるし気分も良いのもわかるのに、どうしてもダメなのです。ワタシの相談になってはいけませんが、言えることはご飯を食べたらお風呂には向かえないと思います。ご飯を消化するのにエネルギーが使われるので疲れている場合、間違いなく風呂に入る余力はありません。ご飯見たら食べちゃいますから、すぐ出せる支度だけしてこの場合食卓には何も無い方が望ましいと思います。帰りを待ちくたびれて寝てしまったふりして「今日は今から用意するから先にお風呂はいってて~」作戦はどうでしょうか。
    でも毎晩ではなく前回の風呂から2,3日あと位で試してみたらどうでしょ。
    毎晩寝てたらさすがにオカシイと思われるでしょうしね。
    大した解決策もなくすみません。
    ワタシもお風呂入れるようにがんばります。。。

    皆さんのアドバイスでなんとか折り合いがつくといいのですが。
    あまりに自分の事のようでコメントしてしまいました。

    • かしわもち(相談者) より:

      gaoさん。コメントありがとうございます。

      gaoさんも体調だいじょうぶですか? たしかに多忙だと、お風呂に入る体力が持たない気持ち、わかります。。
      なので、最初のうちは忙しいし、こんなもんかな。。。って思っていたのですが、暇な時期であっても連休中であっても、うちの夫はお風呂に入らなくなってしまったので、いやになっちゃいました。。

      そうですね。。。夜の営みは、平日は時間の都合もあるので、おもに週末です。たしかに、だからこそ平日ははいらなくてもいいや~って思われてるフシもありますね。。

      帰宅後すぐにお風呂入って!作戦は、積極的に取り入れようと思います。
      こちら関西では梅雨にはいってしまい、じめじめしてきましたからね~。

      gaoさんも、お疲れの出ないように、お過ごしくださいませ。

  15. みっち より:

    関東も梅雨入りしてしまいましたが,その後どうでしょうか。
    この際夏場ルールと冬場ルールでもいいんじゃないかと思います。
    冬に甘やかす(?)から夏は2日に1回最低でもこのラインを守ってもらう…これを交渉してみたらどうでしょう?
    或いは、「実際に影響がある」を実感してもらう。汗をかいて、特にシモ関係の方を洗わないことで、そのままの旦那さんと夜子作り→かしわもちさまのシモに感染?というかかゆくなった等で病院へ→医者に「不衛生な状態でやるなんて言語道断」と怒られた!と旦那さんに毎日風呂に入らないと実際に他の人に迷惑が!というのを実感してもらう作戦はどうでしょうか。
    当然、実際に発症しなくてもいいんです。
    普通に婦人科検診等で病院に行ったときとかでいいんです。
    旦那不衛生状態で致す→その結果嫁が酷い目に(主に恥ずかしい目に)あった→俺が悪かったということか、と理解
    この流れをわかってもらえれば…
    適当に塗り薬を処方されたとか言っとけば見せてみろとも言われないと思いますし、「実害があったので改めろ」と言いやすいんじゃないでしょうか。
    あまり効果がなかったらごめんなさい。

  16. のり より:

    シャワー頻度は、夏なら日に3~4回。
    ゴミ出し程度でも帰宅したらシャワー。

    冬は何ヵ月浴びなくても平気。
    ただしウォッシュレット必須。
    洗髪は数日に1回。服のまま洗髪のみ。
    シャンプーじゃなく石鹸にしてから、かゆみや匂いがありません。
    スタイリングのために洗髪しますが、外出しないなら何ヵ月洗わなくても平気。

    夫や親しい友人は、そんな頻度で匂わないのは特異体質と言います。
    有事には避難所で配られる入浴券を譲る約束をするほど(笑)
    もちろん日本ですよ。

    常識や衛生観念って人それぞれ。
    缶ジュースの飲み口を拭かないで飲める人、
    下着とタオルを一緒に洗って平気な人、
    シャワーの頻度が少ない人、
    色々ですよ。

    私が気になることを気にならない人に伝える時は、あくまでお願いの範囲です。
    無理ならあきらめます。

    変えられるもの(自分のみ)は変える、
    変えられないもの(自分以外の全て)は受け入れる。

    気持ち悪いことは、自分の意識を変えてあきらめる(受け入れる)か、自分の行動を変えて離れるかで対処しています。

  17. maki より:

    私は結婚前は汗をかかなければ一日お風呂に入らなくても平気でした。
    ご飯を食べてゴロゴロしている間に寝てしまって面倒で明日でいいやってなってました。
    母はうるさく言ってましたがうるさく言われると慣れてしまって
    また言ってるぐらいにしか思わなくなってましたねー。
    結婚してからは主人が毎日入らないと嫌な人で、私が入らないのも嫌がります。
    私が寝てしまった時はお風呂を溜めてくれて、
    「お風呂をためたから入っておいで。入るとスッキリして気持ちいいよ」
    と、言ってくれ、面倒ながらも入っていると、やっぱりスッキリして気持ちが良く
    いつのまにか私も毎日入らないと嫌になってました。
    今は7歳の息子が「きょうはあせをかいてないから、はいらなくていいよ」
    とか、言うので「入ると気持ちいいよー」と、言って湯船につからせてます。
    シャワーだけだと嫌みたいです。
    毎日湯船につかって、気持ち良さを習慣漬け出来るといいですね。
    私はそうなるのに1年ぐらいかかりました。
    1年間面倒でしょうが頑張ってみてください^^

  18. ぴよ より:

    前に勤めていた会社に、お風呂は入るけど、頭は時々しか洗っていない人がいました。
    そこのご家庭は家族で(奥様とお子さんも一緒に)入ることにしているそうで、よくその話は聞かされていました。それで毎日入浴していることが判明したくらいで、それまではお風呂も入っていないんじゃないかと、女性社員で疑っていました。
    洗髪した翌日は、すぐわかります。
    やっぱり髪がサラサラしているのです。それに、におわない。
    近くの席の人たちが、「あ~、もう3日洗ってない」とか、「○日目・・・」という会話を(本人に聞こえないように)しているのを聞いたこともあります。
    見た目は爽やかそうな方ですが、日に日に髪がべたっとしてきて、男性社員は気にしていないようでしたが、女性社員は気にして(嫌がって)いました。
    特に梅雨から夏にかけては、臭いがきつくなっていましたし・・・。

    「私が嫌なんだから、会社の人もきっと言えないだけで嫌がっていると思うよ。あなたが嫌われるのは私もつらい」とか、だめでしょうか。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


1 + 6 =