夫が多忙で出張も多く、義父と二人の同居生活が苦しい

スニフさんのご相談

仕事で家を留守にしがちな夫 同居で義父と二人(と近所に住む小姑一家)なのが苦痛。 一時同居解消(将来もどるつもり)したいが・・。

30代女 仕事はしてますがパートです。
子供はいません(欲しくても望めません)

10年ほど前から同居開始し、義父と夫と3人暮らしですが夫が激務(と遠距離通勤・・片道約2時間)のため職場に缶詰になったり出張が多く1ヶ月くらい家にいないこともあります。

その間、義父と二人きりになるのが・・・苦痛です。

特に意地悪をされるわけではないのですが、(冗談ともイヤミともつかないようなことを言われたりすることはありますが)とにかく気を使うし、近所には小姑もいて、ちょくちょく来たりするので私ひとりアウェイな感じで非常に孤独です。

安易に同居をしてしまったのがいけないのですが、 夫もほとんど帰れないこの家で、なぜ義父と二人?私はいったい誰と結婚したんだ?(←これ私の親にも冗談で言われます)と非常にわがままですが、虚しいです。

夫と話し合いをしたくてもできず、やっとの思いで夫の休みに解消話をそれとなくだしてみても「せっかくの休みにそんな話をするな、お前のせいで台無しだ」などと言われだいたい無視。

(義父も私と二人の状況に多少なりともストレスを感じているようです・・それとなくイヤミっぽく言われました。)
詳しくは書けませんがご近所トラブルも抱えているので、はっきり言って出ていきたいのですが・・・。

やはり離婚も視野にいれ、私一人で出て行くOR我慢して住む しか道はないのでしょうか? (できれば離婚はしたくありません。)
義父が元気な今のうちは同居を解消し、義父の健康問題などが出てきたら戻る・・というのが私としては理想なのですが・・やはりまずいのでしょうか?
夫は一度住まわせてもらってる手前、出づらいし言いづらいと言ったこともありました。(それ以降、解消話は無視)

正直、精神的にまいってきてます。もっと二人の時間が欲しいです。
最悪同居でもいいから、遠距離通勤にならない程度のところに引越ししたいです。
もっと二人の時間が欲しい・・。

支離滅裂な文章、だらだらと愚痴を書いてしまい申し訳ありません。
こんな私にどなたかアドバイス・叱咤激励・・などいただければと思います。


ご主人が相談に乗ってくれないって所が
一番の問題点かも

離れている間だの心の埋め合わせ作業ができない
妻の気持ちを聞こうとしない・言わせない
納得できる答えを出さない
仕事が忙しいとはいえ、ご主人あんまりだなぁ。
同居解消以前に、ご主人とのコミュニケーションの改善が
必要かと思われますが、その相談すらできなさそうなこの状況
皆さんならどう行動いたしますか?アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 同居, 夫婦, 舅姑


夫が多忙で出張も多く、義父と二人の同居生活が苦しい への11件のコメント

  1. もてぎ より:

    率直な意見です。

    お義父様がお元気でギクシャクされてるなら、早く同居解消するほうがいいのではないですか?
    もたもたしてるうちに倒れたりされたら余計にイヤです。私なら。

    ご主人に相談するとギクシャクするなら、物件の下見やらを兼ねて外出し、
    ご自身で進めていかれることを提案します。
    そもそも2時間も通勤にかかるなんて、休日も疲れるはずです。
    ご主人も自分が楽なほうがいいはずですし、
    職場に近いところで(せめて1時間)、今の家にも帰りやすいところを
    中心に見て回られたら展望が開けるかも、、、。

    最終的な相談段階でご主人に言ったら怒られるかしら??
    行動あるのみ、がんばってください!!

  2. kitty より:

    こんにちは
    私も義親と同居している身ですが、我が家はうまくやれているほうだと思います。
    でも、スニフさんのように誰も望まないのに息苦しい同居をしている意味があるのか疑問です。
    今度、旦那様に義父に言われたイヤミを機嫌の良いときにそれとなく話して「義父さんもこのままの状態を望んでないのかもしれない」と伝えて見たらいかかがでしょう?
    近くに娘が居るなら、身に周りの事に困ることもないでしょうし。
    もし、小姑さんと仲が良いなら義父の気持ちを聞いてみてほしいと相談という形で話してみるとか…。
    それにしても、義理の親だけでも色々あるのに近くに小姑いると辛いですよね。うちも数年前まで毎日義姉が朝から子連れで遊びに来て夕飯食べて帰るという日々で気が狂いそうになりました。
    旦那様はあなたのパートナーなのに、向かい合うこともしないのは辛いですね。もうこうなったら、離婚上等!!覚悟で自分の本音を冷静に伝えてみては?
    恐らく旦那様は「俺の方が大変なんだ」とこの問題は大したことじゃないと思っているのでは?

  3. かなた より:

    会社の近くに住みたいと言って
    お義父さんにも聞いてみたら
    角は立たないと思いますよ。

    勇気を出して、まず夫、義父、義姉妹の順に
    毅然とした態度と、柔らかい笑顔で提案してみることが一歩。

    いろいろシュミレーションしたうえでどんな言葉で伝えるのかは
    しっかり練って、それでキレられても
    「これはみんなのための提案だ」ということをしっかり伝えましょう。
    ただ親を捨てていくわけじゃないという風にお書きになっているので。率直に言えばいいと思います。まあ、邪推されかねませんが。そこを恐れていては前にすすめませんものね。すぐには無理でも
    計画を立ててコツコツやることが精神的にもいいのでは?
    目標を決めれば
    ご近所トラブルとか、枝葉の部分にも前向きに対処できる気持ちになれるものです。
    頑張りたい気持ちはすごくもっておられる
    スニフさんだから、応援しています。
    離婚したくないのだからしないように
    努力あるのみです。

  4. まあ より:

    >義父が元気な今のうちは同居を解消し、義父の健康問題などが出てきたら戻る・・

    これは本心ですか?

    あなたは、あなたの思うところの「いい妻、いい嫁」を演じていませんか?

    取り立てて健康に問題がない今ですら同居したくない相手の下のお世話などできるっておかしな話では?

    そういうこと、ちゃんと考えて同居しないと、後で辛い思いをすると思うのですが・・

    それに、あなたは同居しても、あなたと将来同居してくれるお嫁さんはいないわけですし・・・

    あまり、いい嫁、いい妻を演じない方がいいと思うのですが、自分らしく自由に生きるためには、あなたにそれ相応の能力(スキルや社会で働いて収入を得る力)が必要です。それがないなら、あきらめるしかないかも・・・

  5. ぺれっと より:

    いやいや。諦めるしかないってことはないでしょうよ、
    10年・・・私の知っているひとも途中同居10年しましたが、小姑の詮索がきつかったようです。頻繁に現れ、舅への入れ知恵というか邪推と思い込みで盛りに盛った口調なのに、さも年寄りの話し相手を請け負ってるていで接していたそうです。
    嫁アウェー攻撃が激しくて病んでしまい・・・。御主人は激務で間に入る人もいず。お嫁さんの出すお料理も食べてもらえなくなって困っていました。
    ・・・舅さんはある日「死んでくる。」と言ったそうです。冗談でもやりきれませんよね。死ぬなんて、おどしじゃないですか・・。お嫁さんがかわいそうでした。つねづね、いそいでパートから帰って作ったご飯要らないとか言われることも。
    でもお年寄りを追い詰めることもあるかもしれないのです。こういう状況は。よけいなことを書きました。あなたと、どっちがましですか?まあ、比べても仕方ないですよね。

    だから、私は 同居解消に向けて創意工夫を明るく計画してほしいです。
    「旦那さんも仕事の能率が上がるはずだし仕事場の近くに引っ越そうよ。」
    って提案してみては?だめもとで。
    無理に状況を変えようと思うとよけいしんどいのでいまのままでも。
    あなたが笑って暮らせるように工夫しましょうよ。
    あなたがたご夫婦が出て行っても娘に見てもらう方が結局いいに決まってるんだから、気にしないでいいじゃないですか。今は、今を大事にしましょうよ。

  6. なつみ より:

    旦那さんが話を聞いてくれない以上、
    お義父さまを味方につける作戦を考えてみてはいかがでしょうか。

    お義父さまも嫌味をいってしまうくらい
    同居に関して、不満があるのですから、
    今度、何かのタイミングで嫌味を言われた時に、
    「お義父さまも、やっぱりおかしいと思いますよね」
    などと、同調してみてはいかがでしょうか。

    あくまで、自分がどうのよりも
    お義父さまが同居を好ましくないと思っていることを引き出して、
    最終的に、お義父さまから旦那さんへ
    同居解消の話をしてもらうのが一番効き目があると思います。

    旦那さんは仕事が忙しく、家庭の事を考えるのが面倒なのでしょう。
    同居解消となれば、引越もしなければいけない、諸々手続きもいる。。。。
    だから、自分以外が我慢してくれれば、、、と考えてるのだと思います。

    お義父さまを味方につけるため、
    もちろん不安な事は取り除くよう、
    今後、健康面で何かあった場合はまた同居しましょうとか、
    あくまでお義父さまが快適に過ごせる目線で話し合ってみてはいかがでしょうか。

  7. ミステリー より:

    旦那さんは自分のことでいっぱいいっぱいなんだと思います
    私の父が同じように長距離で通ってましたから、そのときは喧嘩の絶えない夫婦でした。
    でも、お子さんがいらっしゃらないなら二人で暮らす選択もあるかと思います。
    お近くに義妹さんがおられますし、度々見に来られてるなら、ケアはできるかと思いますが、それでも長男たる責任とか、昔ながらの家族の価値観が旦那さんにはこってりあって「同居を解消し、奥さんと会社の近所に住む」という選択肢は自己中心的で親不孝な考え方だと思われているのかもしれません。
    また「出張で1ケ月家にいないこともある」ことを考えると、奥さんを長期ひとりにしておくのは旦那として心配です。

    大変厳しいことを申し上げますが、義妹さんが義父さんに会いにこられて「私ひとりアウェイな感じで非常に孤独です」というのは、自分中心的な考え方だと感じました。と言うのも、義妹さんは義父さんに顔を見せに来てるわけですよね?優しいと思います。義父さんも喜んでおられることと思います。
    貴女は態度に出してないつもりでも、そんなふたりのことを好ましく思っていない気持ちは、なんとなーく伝わってしまうものです。
    義父さんが「なんだか居心地悪いな」と思うと思いますよから、もしかすると、義父さんの態度は貴女の鏡なのかもしれませんよ。

    あと、もしも旦那さんの会社の近所に引っ越されても、旦那さんが出張などで不在になれば「寂しくてたまらない」という気持ちは変わらないのでは?

    今は実家なのだから、お金も貯めやすいことと思いますから、将来の為の資金も作りやすいと思いますし、少しのおけいこ事くらい許されませんか?そこで発散できるようなおけいこや仲間に巡り会えれば孤独感も和らぎます。

    私はこのまま同居を続けてみる努力を(今までもしておられたでしょうが)、
    続けてみてはどうかと思います。
    また旦那さんにはラブレターを書いてはどうでしょうか。
    マイナスなことは一切受け付けなくても、プラスのことなら受け付けてくれると思います。
    愛している気持ちを直接言葉で伝えられないのが寂しい、云々。
    旦那さんが喜ぶラブレターをぜひ。

    がんばってください。

  8. いないな より:

    どうして同居を選択されたのかわかりませんが
    「親が寂しがるから」「家賃や光熱費が浮くから」で決めたのなら、
    ここで当時の決意を見直す機会かと思います。

    同居解消したほうが全員のためには良いと思いますけどね。
    一人暮らしが心配でも小姑一家さんに頼む形で、さっさと引っ越せばいいです。
    手が必要になったらできるだけ早く駆けつけますと言付けばオッケー。

    ご主人は仕事で手一杯なようですから
    「私と小姑一家の判断で動いていいよね?」と確認しましょう。
    たぶんすぐ了承を得られると思うので、
    小姑一家さんと相談して結論が出たら行動開始を。
    同居解消ならば「私たちが引っ越すからね」と伝えればいいです。

    同居がつらくない嫁は稀少ですが、嫁を悪く言わない義親戚も稀少です。
    つまり嫁が悪者になるだけで、様々なことが流れるように解決することが多いです。
    「同居を続けられない、こんな弱い嫁(妻)でごめんなさい。もう耐えられない」
    と言うだけで、すんなり嫁の気持ちを理解してもらえたりしますよ。
    自分は悪くないって感じるときほどイライラしますが、かなり有効です。
    嘘も方便です。話し合うときにでもやってみてくださいませ。

    良い方向に前進することを祈ります。

  9. スニフ より:

    皆様ありがとうございます。トピ主です。

    お返事・お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
    しばらくPCを見れずにいたらたくさんのご回答が・・ 😯
    こんな感情的で;支離滅裂な相談に皆さんご丁寧に回答くださり本当に感謝感激です!!

    夫はますます忙しくなり、今は本当に話し合いどころではなくなってしまったのですが、話をしたところ夫も通勤が辛く実家を出たいと少しは思っているようです。そこからうまく切り込めないかなと、ご回答にもあったように、「職場の近くに引っ越したほうが・・」などと言ってはみたのですが、どうにも同居解消をするつもりは現時点ではないようで(涙)。
    やはりこちらから入る(同居する)と言ってしまったことがネックになっていると思います。安易に同居して本当に見通し甘すぎました。同居する前は夫、ここまで激務じゃなかったんですけどね。

    夫にもう少し余裕ができたら、しつこいようですがまた話し合ってみたいと思います。その時はまた、みなさんの回答をよく読んで・・うまく自分の思いを伝えられるように頑張りたいと思います。
    義父も愚嫁(なんて言葉あるのかしら)がいない方がストレス減ると思われるので(汗)そこらへんからも切り込めないか、考えてみたいと思います。
    私が悪者になるのも・・(というかだいたい嫁が悪者ですよね。実際私のわがままですし。)覚悟してます。

    私も努力できるところは努力し、状況を変えられるように(いい方に進むように)頑張ってみたいと思います。

    個々にお返事できなくてすみません。
    皆さん身にしみるありがたいご回答本当にありがとうございました 🙂

    • ねーりん より:

      こんばんは、昨日色々同居で悩みがあってここにたどり着きました。
      びっくりしました。どういう経緯でお義父さんと同居になったのか、同居した時、お義母さんもいらしたのかわかりませんが私ならお義父さんと2人になるなんて恐怖で無理です。
      もう、強行でご主人の近くにアパートを借り、お義父さんには置き手紙を書き「主人が遠距離で体が心配なので近くで一緒に住みます。今までありがとうございました」と書いて出るかな?だって1か月も帰らない日があるんでしょ?夫婦とは言えないです。まるで義父と結婚したみたい・・・
      即出るべきだと思います。私の娘なら旦那に総攻撃しますね。貴方から同居したいと言ったとしても現状は1か月も帰らない日がある・・そこに義父と同居?危ない、危ない・・・私なら帰って来なさいと言いますね。

      • ねーりん より:

        すみません。辛口で申し訳ありませんでした。同居の苦しみは私も内容は違いますが解るつもりです。相手の気配で今日1日気分が違う・・・本当は相手も年なのだから優しくしないとと思って見たり、色々感情も複雑です。私も同居の苦しみがあるので専門家に相談して貰おうと思っています。私の場合、ストレスで抜け毛がひどく気分も落ち込みがちです。アドバイスになってませんでした。ごめんなさい。 😉

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 + 2 =