家にそのまま居ていいと言い残して、夫が不倫相手の所へ…

miyuuさんのご相談

以前、夫のW不倫の件で相談させていただいた者です。

その後、相手の方が子供を置いて離婚し、夫と不倫を復活させました。
今年の、正月にそのことが私に知れると夫は開き直ったのか、週末は外泊して帰ってこなくなりました。
そして、出ていきたいと言うようになりました。
親、兄弟、子供を何もかも捨てて出て行きました。
生活費も住宅ロ−ンも今まで通り払う、今の家にそのまま居ていいと言い残して。

でも、状況は義父母と同居しており、とても複雑です。
戸籍は、子供たちが名字、私の旧姓になることに納得できるまではそのままです。
義母も、絶対籍を抜いては駄目だと言ったそうです。

子供の環境を変えないため、成人するまではこのまま、居ようと思うのですが、ふと、私の人生、気持ちは?と思ってしまいます。
親なのに駄目ですね。ちょっとだけ、弱音言わせてもらいました。
皆さんの、ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。


子どものためにと思うならば
miyuuさんの精神が安定できる生活環境に

生活費も住宅ロ−ンも今まで通り払うとはいえ
妻には義父母と一緒に生活をさせて
自分は違う女性と暮らすだなんて。。。
ご主人のしていることはあまりにも酷いです。
義父母からの謝罪や仲裁はないのでしょうか。
取れるもの根こそぎとって離婚しなさい!と言いたいところですが
miyuuさんがそれでもこのまま子どものためにというのなら
せめて学区内に別居できる場所の提供をご主人に求めましょうよ。
苦しむ相談者様に、お嫁さん方アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 同居, 夫婦


家にそのまま居ていいと言い残して、夫が不倫相手の所へ… への27件のコメント

  1. manamin より:

    とりあえず相手の女性相手取って裁判ってのは駄目ですか?
    それとも揉めたくない、波風立てたくない、現状維持が
    ご相談者様にとっては安らぎでしょうか…..

    家の名義はどなたでしょうか
    財産はどうなっていますか?
    離婚はしないまま、俺は愛人と愛の巣暮らしして
    金はやるから自分の親の面倒みてなさいってことなんでしょうか

    こんな異常な状態なんですから
    普通は離婚して義両親とも別世帯にするのがスジだとは思うんですが
    義両親もまた実の息子に何も対処できないのかなんなのか
    なんだかよくわからないんですけれども

    離婚したとしてもお子さんの名字は選択できますし
    学校変わるのが嫌なら同じ学区で部屋を探せばいいことですし
    とにかく夫婦の関係がこのような異常な状態であるならば
    一日も早く義実家とは縁を切られたほうが
    お子様たちも将来傷つかずに済むのではないかとおもいます

    今の状態は異常です
    お子様が思春期になったらとてつもなく傷つきます
    誰かが言います
    必ず誰かがお子様たちに「あなたたち父親どうして帰ってこないの?まだ愛人とこに入り浸りなのね。かわいそうにね」と言います
    人の口に戸はたたないし
    隠しおおせることではありません

    時間をかけて各方面に相談して
    義両親の考えや気持ちはほっといて
    (赤の他人です。老後など知ったことではありません)
    腐った夫の匂いのする場所とは縁を切ってあげてください
    お子さんの健全な将来のためです

    • miyuu より:

      manaminさま
      コメントありがとうございます。
      家の名義は夫と私。土地は祖父のものです。
      なので、売却することはできません。
      義父母は経済的に自立しているので、もし、介護ということに
      なっても私たちに負担はないとおもいます。
      今は、子供たちの進学もあるので、それまでは、(子供が成人するまで)
      金銭的なことも考えるとこのままいるのが得策とおもうのです。
      今は、子供の進路を実現させるのが一番やらなくてはいけないことだと思うので、、、親の勝手で子供の夢を諦めさせたくないので現状維持でいこうとおもっています。子供たちも納得済みです。
      心配して頂きありがとうございました。

      • manamin より:

        お子様方共に納得済みのご選択を決断されているとのこと
        おうかがいできて安心致しました
        では今後、万が一のことがありますので
        できるだけ速やかに
        離婚届の不受理申し立てをされておくことを
        おすすめします
        相手のあることですので
        強硬手段に出られてはあとあと面倒だと思います
        あちらは捨て身で離婚されているので
        くれぐれも注意されて下さい

        ご親族一丸となって
        将来の相続の件に関しても
        先手を打って今から対策を立てておかれると良いと思います
        今後愛人との間に子供ができる場合もあるので
        今できることは義親族のみなさんときちんと話し合い
        やっておいて下さい
        頑張って下さいね!!

        • miyuu より:

          manaminさま
          アドバイスありがとうございます。
          親子でがんばります。

  2. saitasaita より:

    お義母さんが絶対籍を抜くな、というのには
    お孫さんの親権問題以外に
    2世帯住居の住宅ローンのメインが旦那様で
    例えば別居することになると
    義両親が困る、とか
    そうゆうことがあるんでしょうか??

    お子さんの事がもちろん一番気になるところですが
    お子さんが成人するまで待っていたら
    その前に義両親が具合が悪くなったり
    介護が始まったりするのではないでしょうか…

    旦那様が他の女性と暮らしていて
    その親の面倒、みれますか???
    ただでさえ、大変な介護、
    こんな状態で出来るでしょうか…?

    そうなる前に行動したほうが得策だと思います

    新しい生活を始めるのには
    パワーがいります
    若いうちに行動を起こした方が
    職にも付きやすいですし
    動くなら「今でしょ!」

    • miyuu より:

      saitasaitaさま
      コメントありがとうございます。
      義母の離婚するなは、世間体だとおもいます。
      あと、おっしゃるとおり、今後、介護の問題があります。
      今は、2世帯みたいに食事は一緒にとっていません。
      義父母は経済的に自立していて、財産もあります。
      なので、私に介護を頼むことはないとおもいます。
      頼まれても、断わります。
      あくまでも、今、一緒にいるのは、子供の進学を叶えさせるため、
      金銭的にこれしかないと思います。
      まずは、成人するまでは、あと4年、それを、目安に行動していこうと
      思います。心配して頂きありがとうございます。

      • saitasaita より:

        あと4年なのですね!
        もっと長いのかと、勝手に思っていました…

        介護問題、直接介護されることがなくとも
        細々したことが出来なくなって来た場合
        頼られる可能性もあるかもしれませんが
        でも、あと4年というのなら
        なんとか乗り越えられそうですね

        それにしてもお子さん
        ちゃんと受け止められているのはスゴイですね
        夢が明確にあるというのが強みなんでしょうか

        ホント、取れるだけ取って
        お子さんと3人、幸せになってください
        心から応援しています

        • miyuu より:

          saitasaitaさま
          今回のことで、子供を傷つけて、大人にしてしまった
          ことが一番辛いです。
          後は、夢にむかって頑張る子供を応援していきたいと
          思います。
          コメントありがとうございました。

  3. かいづかいぶき より:

    今の家にそのままいていい?
    おもくそはき違えてますよね。

    義母もなにこそこそそんなバカ息子に「籍ぬくな」とか進言してるねん!
    卑怯やわ・・・。

    そんな人らに義理立てせんと、じっくりかんがえてみたらよろしい、
    あなたが一番いいのはどれでっか。
    やりなおすゆうのんは なしどっせ。別居して年月稼いで離婚、これじゃないですか。

    ファッジさんのいうとおりだとおもうのですが、思わず書き込んでしまいました。

    • かいづかいぶき より:

      だいたい、ローンを払うぐらいで
      えらそーにおんぎせがましいんじゃーーー!!!!ばかやろお
      別所帯で2軒完済してから不倫しろーーー
      miyuuさんも、もっと怒ったら?自分の気持ち閉じ込めてたら、どうしたらいいかわからないし、第一、お子さんも、相手の気持ちばかりおもんばかって自分の気持ち、隠すようになるような気がしませんか・・

      • miyuu より:

        かいづかいぶきさま
        コメントありがとうございます。
        私も、ファッジさんのいうとおり、とれるもの全部とるつもりです。家も車も子供たちが今まで通り、生活できるようにする。
        子供たちの進学の夢も諦めさせない。
        この信念で行動したいとおもっています。
        勝手な二人はお金に困ればいい。罰は下ると思うから。
        それを、見届けたいと思います。
        そして、必ず私たち親子は幸せになって見返したいと思います。
        心配してくれてありがとうございます。

  4. けろよんだむ より:

    離婚して、親権を得ても子供の戸籍を元夫の戸籍に置いてくることは出来ます。その場合、自分の戸籍と子供の戸籍は異なりますが親権者・法定代理人、いわゆる保護者は母親です。ですので名前や戸籍のことを心配しても離婚は可能です。
    慰謝料は裁判しても時間・労力・精神的負担を大きくかけてもせいぜい100万円か多くて300万円くらいしか取れないことが多いです。下手したら100万も取れません。相手の女性と夫から両方とっても将来生活していかれる額ではありません。今後の生活のためには財産分与が非常に大切です。
    miyuuさん、こんな状態、本当に異常です。生活は毎日のことで、夫が不倫して不在なのにその親と同居していて、それが段々とmiyuuさんの心をさらに蝕んでいき、お子様たちに影響します。
    まずは別居できる環境を用意させなくては!自分の心の安定=子供の安定です!!
    この場合、離婚は当然のように思いますが、いかに有利に将来的に負担が少なく離婚できるかに全力を注がれることをお勧めします。

    子供のために離婚しない、という選択もあるとは思います。でも生活を安定させることも子供のために同様に大切です。
    夫をお財布と思って母子で気軽に暮らすこともあり得ると思います。
    ですが、あくまでもこれは母の精神状態が安定して可能なことだと思います。
    ですからご自分の事を考えることも必要ですよ!!!

    miyuuさん、「私は生きていていいのだ、愛されるべき人間なのだ」と思うことが出来ていますか?悪いのは不倫した夫なのですよ。
    自分を責めたり、自分に価値がないなんて絶対に思っちゃダメです。
    子供にはそんな自己否定が伝わってしまうものだと思います。

    • miyuu より:

      けろよんだむさま
      コメントありがとうございました。
      私の精神的なことを心配していただきありがとうございました。
      夫が出ていき、2週間がたちやっと私も現実と向き合い落ち着いて
      来たと思います。
      子供の戸籍のこともネットで調べました。
      離婚したほうが私にとって有利なことも知っています。
      夫の戸籍に子供たちを残すことも考えました。
      でも、不倫相手が入籍して子供と同じ戸籍になるのがどうしても
      許せないのです。それが、籍を抜かない理由かもしれません。
      これからは、けろよんだむさんが言うとおり、子供たちの今後の生活が
      有利に安定していくように行動するつもりです。
      大事な子供の為に強く生きたいと思います。
      幸い、子供たちも落ち着いていて、夢を叶えるために頑張っています。
      親子3人力を合わせて幸せになれるよう生活していこうとおもいます。

  5. hana28 より:

    こんにちは。
    かいづかいぶきさんの相談を見て、とても心苦しくなり書き込みしました。私の実父は浮気を繰り返し、数年前全てを捨てて出ていきました。

    子供は全員家を出ていたのですが、母には家を渡すからと言い、お金は渡さないといいました。家庭裁判所にも行きましたが、結局母は離婚には踏み切れませんでした。兄弟で母を支えてきたつもりでしたが、母は「子供がいるから離婚できない」と繰り返し子供は傷つきました。
    今、父は何もなかったかのように家に戻っています。母も苦しんだ数年を忘れたように、私に父と普通に接するよう言ってきます。

    長くなりましたが、かいづかいぶきさんの心はしっかりと決まっていますか?
    お子さんは全員納得しているそうですが、時折話して確認してあげてくださいね。
    心穏やかに過ごせる日が早くきますように。

    • かいづかいぶき より:

      あの、名前まちがえたはりません?
      身に覚えがなくて・・・。

      ・・・たいへんなおもいされたんですね。
      お母様はお父上を愛してらっしゃったんじゃないですか。
      待つことも愛なのでしょうし。それが時にだれかを傷つけるかもしれませんが・・。
      苦労されたお母様のお幸せを願うばかりです。

    • miyuu より:

      hana28さま
      お母様もhana28さまも辛い思いをされたのですね。
      私も、子供たちを傷つけてしまいました。
      親子、3人で力をあわせて幸せになるように頑張っていきます。
      コメントありがとうございました。

  6. プー より:

    離婚するしないはおいておいて、とりあえず離婚届不受理申し立ては早速しておきましょう。慰謝料などを請求する前に、勝手に届けをだされていたら、目も当てられませんから。

    今はご主人は生活費を払うと言っていても、相手女性に唆されるとか、そのうち二人が面白おかしく生活を楽しむために、住んでも居ない家のローン支払いが負担に思い始めないとも限りません。離婚しないのなら、相手女性を訴えない代わりにと取引して、きっちり財産分けを求めましょう。その際、必ず一括支払いを求めましょう。

    ただ、今の家の名義をあなたに変更して貰っても、土地名義が夫親族側なら、将来義両親たちと揉めるでしょうね。義両親と同居で関わりを持ち続ければ、わが身もしくは息子可愛さに、彼らはいつあなた方を陥れたり裏切ったりするかも知れません。それに家が夫と共同名義のままなら、将来不倫相手との子が出来たとき、その子にも遺産相続権が出来てしまいます。

    義両親が経済的に豊かならば、その家は義両親に買い取って貰い、それで同じ校区内のマンションをあなた名義で買ったらどうですか。夫名義分をあなたへの慰謝料ということにして、別途、残り4年の養育費も負担させる。ただしあなたはパートではなく正社員の職を探し、母子の生活費だけは自分で稼がねばなりません。就職は大変でしょうが、夫との共同名義の今の家が、いつか不倫相手との子にも遺産請求されるかも?と考えれば、そのほうがよほどスッキリしませんか? それに慰謝料で小さくともマンションかアパートが買えれば、生活費の大きな割合を占める家賃は不要、となると生活費もさほどきつくはないのでは。

    あなたの望む条件に夫が同意しないのなら、早々に証拠を押さえ、夫と不倫相手双方に慰謝料請求したほうがいいでしょう。請求権は、たしか不倫の事実を知ってから3年以内だったかな? お子さんの成人を待ってからでは、そのときは請求できなくなっています。慰謝料請求は、将来もし離婚することになった場合、非は自分ではなく夫側にあるという証明代わりになります。今は考えられないでしょうが将来あなたが再婚することになったとき、またはお子さん方の結婚や就職などの際にも、こちらに非がないことを証明できるようにしておくのは大切ですよ。

    • miyuu より:

      プーさま
      夫たちに子供ができる可能性はありますね。
      遺産相続権は考えたこともなかったです。
      現実をみないといけませんね。

      本をみて勉強してこちらが有利になるように行動したいと思います。
      コメントありがとうございました。

  7. Raspberry Wheat より:

    幼い子を抱えながら言葉の不自由な海外での専業主婦生活、ただでさえストレスが溜まるものなのに…心中お察しします。

    夫婦間のバランスが、ギブアンドテイクじゃなくてテイクアンドテイクになってるようにみうけられるのですが(汗)。夫君もさることながら、Kaedeさんもいうべきことを言わないのでさらに野放図になって悪循環になってるような。こういうコミュ不全、日本人同士でもありそうです。Kaedeさんがアプローチを変えた方がいいんじゃないかな。

    すでにいく人か指摘されていますが、異文化の方と結婚したのですから、日本人の常識は輪をかけて通用しないですよ。言葉にして*言わない*というのは、Kaedeさんの能動的な判断であり、罪作りです。言わなければ夫さんはKaedeさんが何に不満を持っているのか知り様がありませんから。「夫とケンカをするのは筋違いと思い我慢をしているのですが、どうも態度に出ているようです」とありますが、言うべきこと言わずに不機嫌な態度をとっているのでは本末転倒です。その上で、例えば積もり積もった不満がふとしたきっかけで爆発しても、夫の立場からすれば「些細なことで激怒してクレイジー」なのではないでしょうか?相手を否定するんじゃなく、喧嘩するんじゃなく、「へーそうなんだ、でも自分はこう思うよ」って言うのを積み重ねていくが大事なんだと思います。

    だからたとえば、元カノの話はどこまでOKで、どこからがNGか伝えたらいいと思います。その手の話が出るたびに、その都度「これこれこういう話になると、
    *私には*不愉快で、悲しくなるからやめてね」と相手が覚えるまで伝えた方がいいと思います。こういう話を勲章のように話したがる男性はいますし、そういう話が刺激になる男性もいるので、「あなたが自分の立場だったらどう思うか」と言った禅問答をするのではなく、「私はこういう時にこう思う人なんです(そしてあなたはそういう私を妻として選んだんですよ)」とストレートに伝えた方がわかりやすいと思います。
    元カノのビデオを見せられたり友達になるよう進められるのが理解不能なら「あなたにとっては普通のことでも、自分には理解不能です」というべきです。Kaedeさんの心が狭いと言われたら、「あなたは平気かもしれないけど、*私は*嫌だから。」と言えばいいんです。夫と自分の常識が違うのは当たり前なんですから。北米に住んでますが、連れ子を介して仲良くなるケースはあるけど、ただの元カレ・カノのビデオ見たり友達になったりというのはたまに聞きますが常識ではありません。良くて知り合いになるくらい、でなければ露悪趣味&覗き趣味なカップルか、元カノ・カレより優越感を感じたい人たちですよ。

    それから、姑の下着まで洗濯してたたむのは、夫君が儒教的な文化圏ご出身ならいざ知らず、やめた方がいいと思います。自分から私は家政婦同然ですって意思表示してるようなものです。私も夫は移民系の米国人ですが、姑が滞在する時には姑のものは姑に洗ってもらいます。自分のことは自分でする、どちらが言うともなく暗黙の了解になってますが、下着のようなパーソナルなもの、お互いに見たくもなければ触りたくもないし、見られたくも触られたくもないからです。そういう距離感の家族もいるということで。ご近所にあることないこというのは、そういう人と身内になったんだとスルーしておくのが一番かと。

    気になったのは、「まるで私に寛大性があるか試すかのように」とあること。どこまで他の女性とflirtingできるのか、なんだか足元を見られてるようだなあと思いました。Kaedeさん一個人への誠意が感じられません。Kaedeさんが思っていることをいうようになったら、「何も言わず、ニコニコ尽くしてくれるからいいと思ったのに、めんどうくさい。」ってなるんじゃないかと気になります。

    言葉がわからないから友達がいないというのも気がかりです。子供に何かあった時、自分で病院で説明できますか?もしお住まいの地域に日本人がいなくても、現地の人とは言葉の壁があっても、同じような年齢の子を持った在留組の人を探せばいいのではないでしょうか?言葉のハンデ、文化の違い、子育ての悩み、共感できる部分が多い上にお互い会話のレッスンになっていいですよ。

    日本に子供を連れて帰る云々は、「しばらく実家に帰らせていただきます」的なお灸としてならよーく考えた方がいいと思います。夫婦間に問題のある状態だったらとんでもない事態になりかねないので。そうでなく、夫婦関係が良好で、しばらく家を開けても心配ないのだったら帰省されるのもいい気分転換になって良いだろうと思います。Kaedeさんのご両親も孫娘に会いたいでしょうし。

    • Raspberry Wheat より:

      別記事へのコメントを間違えて投稿してしまいました。
      どうもすいませんでした。

  8. きみ より:

    私も他の方と同じく、
    ご主人はそのうち何事もなかったかのように戻って来るのじゃないかと思います。 もしくは、今の口約束が全て反故になり、ローンは払わない、義両親の介護を押し付けられる等ですね。

    親が親なら子も子というか、籍を抜くなだの家にいてもいいだの、根本から間違ってる人間に対して真っ当な対応を期待しても無駄ですから、そうなった時に耐えられるのかよく考えておかれた方が良いと思います。

    どうせあと4年…とのことですが、その4年の間に色々なことを既成事実、承諾済のように解釈されて、後から申立ての権利がなくなるようなことがないように気をつけて下さいね。

    • miyuu より:

      きみさま
      私たちを裏切った人を信じちゃだめですよね。
      離婚にむけて損をしないように勉強していこうと思います。
      コメントありがとうございました。

  9. ぷもぷも より:

    詳しくは覚えていませんが、
    確か、法的に、籍を抜かなければ、夫の給料のほとんどを夫を通じてではなく、
    夫の職場から家庭に直接渡される方法があったような気がします。
    夫の職場が代わっても、確か法的な縛りで、妻に対して給料の何割以上の生活費を払い続けなければならないというような内容だったと思います。
    私が聞いた人の場合は、トータルで、御主人のお給料の8割が家に入っていたと思います。(この人の場合は、養育費込みだったか覚えてません)
    確か、子供の養育費とは別枠設定だったと思います。
    一度、行政の法律相談で聞いてみてもいいかもしれません。
    その前に、離婚届不受理の申請は出しておいて、不倫の証拠を集めて置く事も大事です。
    家の名義についてですが、夫婦共同名義のままというのは、この現状ではあまりよろしくないような気がします。
    とりあえずは、家の建物購入の際の妻の負担分を返して貰い、名義から自分の名前は抜いてもいいと思います。
    家の名義と御主人名義にする代わりに、
    「籍を抜くな」と言われるのであれば、この際、同居の義両親の財産を御主人ではなく、
    お子さんに相続させる旨の遺書を、公正文書化した形で作って貰い、
    それについての御主人の同意のサインと印を貰っておくというのはどうでしょうか?
    いくら御主人名義の家があるとはいえ、不倫相手との間に子供が生まれたとしても、
    建物の資産価値は下がるばかりで、大した財産にはならないですし、
    土地所有の御主人の御両親の財産は、全て正妻の子に相続される事になり、
    かつ、それに御主人も同意しているという証拠まであれば、
    それ以上に不倫相手に取られるものはないと思います。
    世間体を気にする義両親さんにしても、万が一息子と不倫相手の間の子供が、財産分与に首を突っ込んできて
    揉めるなんて世間体の悪い事にはなりたくないでしょうしね。
    御主人にしても、あまりにも経済的にシンドければ、家に戻れば済みますし。
     こういう状況になれば、不倫相手の女性の熱もみるみる下がる可能性があります。
    晴れた惚れたでいられるのは最初のうちだけ。
    御主人には、マイナスになる事はあまりない状況で、不倫相手にはマイナスが多いという状況さえ出来てしまえば、
    切れるのも時間の問題かと思います。

     勿論、上記の事は、miyuuさんが、御主人とよりを戻して、今までと同じように暮らして行きたいと思っている事が大前提の話ですが。
    この位でないと、今の状況、割り切れないんじゃないかなぁ・・・と、思ったので・・・。

    • miyuu より:

      ぷもぷもさま
      離婚というのは本当にいろんな問題がでてきてどこから
      処理していいのかわかりませんが、今後、生活を守るため
      損をしないように勉強しようとおもいます。
      コメントありがとうございました。

  10. ぶーみん より:

    相手の方に慰謝料請求するのもよいかと思いますが、慰謝料が確定しても
    支払われるお財布がご主人様!と言うことも十分に考えられますし、その後の
    相談者様への態度・ローン支払いにも影響がでることも考えられます。
    義両親が籍を抜くな!と言うのであれば、義両親と相談者様が養子縁組されるか、
    土地の持ち主である義祖父様?と相談者様が養子縁組をされてはいかがでしょうか??
    今のままでは介護要員になってしまう可能性も大じゃないかと・・・
    そんな踏んだりけったりは許せません!
    それに、義両親にそれなりの財産があれば、一時的にご主人が金銭的に
    困窮することになっても、最後は相続してお金に困らない生活になります・・・
    養子縁組すれば確実に相談者様にも相続されます!
    ご主人のご両親と養子縁組なんて嫌かもしれませんが、相続関係で
    義理家と養子縁組はある話です!ご主人だけにイイ目にあわせないためにも!

    • miyuu より:

      ぶ-みんさま
      勝手なことをした2人が裕福にならないように
      義父母とも話し合っていかないといけませんね。
      介護要員になんてなりたくないし、
      そのへんも、いろいろ調べてみたいと思います。
      コメントありがとうございました。

  11. hana28 より:

    かいづかいぶきさん
    お名前間違えてしまいました。

    どうもすみません。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − 7 =