発達障害の薬の影響か、10歳の息子は小食で小柄。心配です。

マーチャンさんのご相談

息子の事で悩んでいます。実は少食過ぎるのです。

息子は今年10歳になります。
先天性甲状腺機能低下症と発達障害と言われて、薬を飲んでいます。

先日、身体測定をしたら、身長は121センチ、体重は20キロでした。
先生から、少しずつだけど成長しているねと言われていますし、発達障害の先生からも、落ち着きが出てきたねと言われています。

発達障害の薬は、食欲がなくなる事があるので、回数を増やして、食べさせて下さいと言われています。
旦那は薬のせいで、大きくなれないと、言われています。
どうしたらいいか、分かりません。良いアドバイスをお願いします。


セカンド・オピニオンとして
別の病院を訪ねてみてはどうでしょう

どのような症状が出るかわからない今では
どこから学ぶのか迷ってしまいますよね。
親としてとても心配になりますよね。
学校に行っているので、細かく食事を…というのも
帰宅後からでは分けるにも限界がありそうです。
そして、今お母さんであるマーチャンさんの
追い込まれているこの心境も心配です。
主治医との関係はこのまま
さらにより沢山の意見を求めて
セカンド・オピニオンはいかがでしょうか。
同じ苦しみを抱える、また乗り越えたお母様方や
専門的な知識をお持ちの方
アドバイスよろしくおねがいします!


カテゴリー: 子育て


発達障害の薬の影響か、10歳の息子は小食で小柄。心配です。 への9件のコメント

  1. kazuko より:

    うちも発達障害です。薬は飲んでいませんが低身長です。夫も低学年の頃低かったそうで様子見でしたががそろそろ専門医にかかろうか、と思っているところです。低身長で検索すると病院や治療などがでてきますよ。甲状腺に問題がある場合は早期に甲状腺ホルモンを補うことで正常な発育が…、と書かれていました。うちもまだ受診していないのでこれくらいのことしかわかりまんが。一度目を通されるといいかもしれません。

  2. はち より:

    うちの弟も小さい頃発達障害で薬を飲んでいました。
    中学までは私の方が断然大きかったのですが、弟が高校進学で他県の全寮制の高校に行き、
    高校3年間一度も会う機会がなかったのですが、
    卒業して帰ってきたら、180㎝越えしていて驚きましたw
    3年間で50㎝以上伸びたそうです。
    高校時代は薬は一切のまなかったそうです。

    こればかりは個人差があることなので何ともいえませんが、
    こういう人もいますよということで、書かせていただきました。

  3. 6月の風 より:

    発達障害の男の子を2人(15歳ともうすぐ14歳)育てています。
    2人とも小さい頃からとても小食でしたが、薬を飲むようになって薬が聞いている間(日中)の食欲はさらに減少しました。 一日3回食べさせるのがまず大変ですが、特にお昼は食べなかったり、お弁当なら捨てて来たりと本当に苦労しましたが、最近になってようやく少し落ち着いて来て、小食ながらも以前に比べたら食べる様になったし、まわりの子に比べたら一目で小さいと分かる程ですが、筋肉もついてきてそれなりに男らしい体付きになってきました。 無理して時間かけて食べさせれば食べられるのですが、同じ量食べても健常の子(一番下10歳男子)はどんどん大きくなるのに、上の2人は吸収が悪いのか食べたうちの数パーセントしか身になっていないのかなって思うことが多いです。

    食べ物はすべて彼らの身になると考えて、口に入れるものはなるべく栄養価が高いものをと工夫しています。

    夜薬が切れると食欲がちょっと出て来るみたいで、夜寝る直前になって「何か食べたい」と言われると、「さっきあんなに苦労して夕飯食べ終わったばかりなのに何言ってるの? 早く寝なさい」と言いたくなりますが(実際何度も言いました。 反省です)ああ、薬が切れて今なら食べられるんだなって思い直してタンパク質をメインにした簡単なスナックを食べさせています。
    先の方も書いておられますが、男の子はこれからぐぐっと伸びる可能性も多いにありますよね。 うちもまだまだ伸びてもらわないとと楽しみにしています。

    食べているのに吸収があまりできていないようだなともし思われるのなら、LGSリーキーガットシンドロームについて一度ググってみて下さい。 思い当たる点がもしかしたらあるかもしれないですよ。 

  4. いちご大福 より:

    マーチャンさん 初めまして。
    子を持つ親は 心配ですよね。
    私 発達障がいの長男がおり 自らも発達障がいであります。
    どのようなお薬か わかりませんが。
    副作用で 食欲低下があるならば 薬を変更してもらうことは
    可能でしょうか?
    わが子は リスパダールを 7才から服用していますが。
    ガリガリだったのに 副作用で 肥満になりつつ あります。

    薬によって 副作用もそれぞれと思いますが。
    発達障がいちゃんのお子様では 偏食が多いとか
    少食のお子さんも よくいます。

    まだ10才ですよね?男の子は 成長ホルモンの分泌が
    遅いので 男の子は 少しずつ背が 伸びると思われます。
    少しずつ成長されてみえるということであれば 問題ないと
    思われますが 気になるなら 受診を おすすめします。

    私の場合 次男が少食で 背が伸びず悩み 児童相談所の
    小児科で調べてもらいました。
    年齢による標準身長のグラフって ありますよね?
    あれと比べると低い となっていたので ずっと悩んでたので。
    調べてもらったところ 少しずつ伸びているから 大丈夫と
    言われましたが ずっと不安でした。
    牛乳を飲ませたり カルシウム摂取に 心がけました。
    好きなものは 食べるので 好きなものを食事に出したり。
    そんな息子でしたが 小6になり 1年で10センチ伸びました。
    男の子は 中学卒業して 高校に入り 30センチ伸びたとか
    そういう例も聞きますよ。

    まずお母さんの不安を 取り除くことが 大事と思われます。
    専門機関に 今の心の悩みを 吐き出して楽になって欲しいです。
    落ち着いてきたということであれば ゆっくりですが
    ちゃんと成長されてみえると思います。
    背もね 急に伸びますよ。

    他の子と比較すると 辛いだけですから。
    お子さんには お子さんの良さが あります。
    私も悩んでばかりですよ。悩まない人生は ありませんもの。
    まだ10才でならば これから どんどん身体も精神も
    成長します。
    まずは お母さんの悩みを 聞いてくれ 支えてくださる
    専門機関を お探しになって下さい。
    1人で 悩み苦しまないでくださいね。

  5. ゆうこ より:

    こんにちは。

    うちの息子は今3年生。6月に9歳になります。
    至って健康で風邪もあまりひきませんが、只今身長120cm、体重22kgです。
    マーチャンさんの息子さんより1年若いけど似た感じですよね。

  6. sora より:

    発達障害ではありませんが、成長ホルモン分泌不全の治療中の10歳男児の母です。
    成長曲線、という年齢に応じた身長を表したグラフがあります。検索すれば簡単にみることができます。それによるとマーチャンさんの息子さんは明らかにー2SDという同年齢の身長の低い方の3%に入ります。
    成長ホルモンが正常に出ているかどうかは血液検査でわかります。すでにその検査を受けているのであれば私の投稿は読み飛ばしていただいて大丈夫ですが、もし受けていないのであればぜひ主治医にご相談ください。
    成長ホルモンの不足は注射による投与で補う事ができ、うちの息子も-2SD範囲だった&ホルモン分泌がほとんど無かったので、5歳から成長ホルモンを投与しています。今は平均身長です。
    甲状腺の疾患もあるのでホルモン値はすでに測定済みかなとも思いますので、その場合は、他の方の投稿をご参考ください。

  7. りんごあめ より:

    友達の話なので、そこまで詳しくはないのですが…。
    友達の子どもが発達障害で、薬を飲んで普通学級に通っています。
    薬のせいで小食らしく、小学校の給食もほとんど食べなかったので、主治医と相談して、学校が休みの時は薬を飲まない事にしたそうです。
    なので、休みの日は薬を飲まないので食欲はあるけれど、元気もあるし子どもの欲求に応えないといけないので、家族は大変なんだって言っていました。
    その子の身長と体重は分かりませんが、ちょっと痩せているけれども標準の範囲内にいるらしいです。
    休みの日だけとはいえ、薬を飲まない子どもさんがどういう状態になるのか分からないのですが、もし上記の方法を取るなら、家族の協力も必要となってくると思うので、主治医や旦那さまとの相談や連携が必要不可欠だと思います。
    こういう子もいるんだ、って参考にしていただければ嬉しいです。

  8. 今回は匿名ですみません☆ より:

    うちの子も発達の偏りでお薬を飲んでいますが、飲み始めてから身長が伸びました。
    というのも、薬を飲んでいないときは口の中や匂いへの感覚過敏で偏食がひどい上、食べるのにすごく時間がかかっていたのです(毎食1時間経っても食べ終わらない…)。
    小学校のあいだは給食に苦しんでいたので、多分お昼はほとんど食べていなかったのだと思います。
    中学に上がってお弁当になってから服薬も開始したのですが、急に背が伸びました。好きなもの中心に、食べきれる量が入っているからなのかなと思って様子を見ています。他の方が書かれていたように、お休みの日はお薬休んで好きなものを食べるのも役に立った時期がありました。今は私自身が子どもの身長にこだわらなくなり、お休みの日も服薬させています。

    とはいえ、もともと身長は低め、発達曲線(母子手帳の後ろとかに描いてあるグラフです)の下の方、マイナス1SDギリギリでずっと来ています。
    多分きっとあと2~3センチでストップしそうですが;小さくても楽しく暮らして行ってくれたらいいなと思っています。

    周りから「小さい小さい」と言われるのって、本当~に母親にとってはストレスですよね。信頼出来るところによく相談して、のんびり育てていきましょうね!

  9. みんみん より:

    こんにちわ。
    私も2人息子がおりますが、どちらも小さいです。
    一人は同じく10歳になりますが122cm20kgです。
    もう一人は8歳になりますが同じくクラスでも飛びぬけて低いです。
    うちの場合は食物アレルギーがあり、そのせいかなと思っていますが
    二人ともすごくよく食べるのです。
    今からそんなに食べたら思春期にはどうなるのかと恐ろしくなるくらいです。
    成長ホルモンの検査もしましたが「少ないが正常の範囲」との事。
    カルシウムのサプリメントをのませたり
    たんぱく質をとるように気にしたり、運動系の習い事に通わせたり、と
    親ができることはしているつもりですがまったく効果はありません。
    本人は毎日元気に過ごしているので「まいっか」とも思えますが
    他の方のコメントを見ていると「うちももう一回受診したほうがいいのかな」
    とも思います。
    まったく解決になってなくてすいません。
    子供の年齢と体型が似ていたので思わずコメントしちゃいました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 6